1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:55.51 ID:IfYLcUnR0 







5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:00.97 ID:rbQ7vDZYa
元飲食やけど
ラストオーダー超えてから注文されるとマジで殺意湧くで

7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:33.22 ID:+NDYcN1c0
後片付けとか概念無さそう

41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:08:00.01 ID:NT3ZxZmLa
気持ちは分かる

【おすすめ記事】

【悲報】コメダ珈琲さん、4時間居座った客を追い出す方法がこれらしいwwwwww

コメダ珈琲「みんながウチで珈琲飲んでくれるから業績が好調なの、なんでおまいらウチで珈琲飲んでくれるの?」

初コメダ珈琲ワイ「カツパンだけじゃ足りなそうやな…エビカツパンも頼んだろ!」 →






9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:03:06.41 ID:a1lK34dyd
ワイは19時50分のラストオーダーの日高屋に
1945にいったら断られてお怒りや

68: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:34.46 ID:ZAyze2S/0
>>9
かわいそう

17: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:04:15.97 ID:FWXy3HiN0
働いたことなさそう

27: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:05:37.46 ID:2PyWhZyM0
ラストオーダーとスタバ1ミリも関係なくて草

29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:05:51.82 ID:KMqdjATU0
店員にクレームしたとかなら迷惑客やけどTwitterで愚痴るくらい別にええやん

38: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:07:40.86 ID:IfYLcUnR0 





91: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:15:53.00 ID:b97AiK4t0
>>38
なんやこいつ

444: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:49:03.40 ID:bRcddSQb0
>>38
人それぞれなら売れない人も居るよねって考えになるわ、心から思って無い発言やな

44: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:08:14.22 ID:+NDYcN1c0
承認欲求モンスターやんけ

45: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:08:18.27 ID:4/uB/Lh10
ラストオーダー後に注文を通したいと思ったことがない

53: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:09:52.79 ID:ebn9EbpDa
>>45
ご飯のおかわりを頼まれたことはある
仕方ないからOKそてあげた

56: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:10:22.52 ID:Pfr8bXK/d
ワイもモスでバイトしてたときラストオーダー設定してほしかったわ
閉店1分前に来て5000円くらい頼まれたことあってマジで殺意沸いた

64: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:11:57.98 ID:ChZO+vI20
>>56
ラストオーダー1分前に頼まれるのと何がちゃうの

461: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:49:58.68 ID:ZUMfgyp70
>>64
閉店前にお片付けが始められる

65: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:11.54 ID:PPm1/HdEM
バイトで回してる店は時間のルール守らないと辛い

わがまま言うならアメリカみたいにマックが1500円とかになるぞ
日本の飲食は時給安すぎなんじゃ

66: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:23.44 ID:4O8SpCaq0
ずいぶん自己中やな
世界は自分中心に回ってると思ってそう

67: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:24.06 ID:ycBdW9i90
一度飲食バイト経験するとラストオーダー間際に駆け込み入店するの躊躇うようになるよな

75: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:13:01.33 ID:PPm1/HdEM
>>67
片付けが遅れたらシフトで終われないやろ

80: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:14:01.85 ID:aMQbc5ngr
>>67
飲食に限らず接客やったらその辺気使うようになるな

93: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:16:09.19 ID:+w/14SlAp
>>67
ワイは残業ついてラッキーって思ってたタイプやから気にせずラストオーダー5分前に入店して大量に頼むわ

421: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:47:00.84 ID:oYhHQ+f2d
>>67
経験してなくてもラストオーダー間際って
下手すると品切れで頼めるもの限られてるから
そういう意味でも行くの躊躇うわ

73: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:53.90 ID:+NDYcN1c0
まぁ閉店時間から店閉める準備してらバイトの給料も無駄になるしな
そりゃ閉店時間前から閉める陣営するだろ
普通だ

76: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:13:02.67 ID:sXv064lB0
なんのためのラストオーダーなのか

86: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:15:07.47 ID:ebn9EbpDa
>>76
「売上が1組分増えるのになんでアカンの?帰したら損やろ」
っていう発想らしい

107: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:54.55 ID:XDJOodAfp
>>86
個人経営ならな
バイトは1人分の売り上げ増えようが減ろうがなんの関係もないし決められたルールと違うことやってクレーム入れられる方がよっぽどまずい

123: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:20.85 ID:ebn9EbpDa
>>107
ゴネる客の考え方って意味ね
個人店でも基本的にヤダよ、ラストオーダー後の注文

78: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:13:46.16 ID:7wL5SuS7d
32分までセーフなら34分に来た客も2分遅れただけだからセーフ
36分に来た客も同じくセーフになってまうから時間はきっちり守らなあかんねん

88: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:15:16.34 ID:6thhBh9m0
店のシステムを理解出来ない奴は客ちゃうやろ
こういう奴って一度甘い顔見せたら前来た時の店員は大丈夫やったとかゴネ出すから出禁でええで

94: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:16:17.51 ID:D+kaYkLzx
こういうのってだいたい入った時にフードの注文はあと〇〇分で終わりますって言われるよな

100: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:12.96 ID:lRJYb2vqp
ラストオーダーの更に30分くらい前までじゃないと店員からあからさまに嫌な顔されるから頼めんわ

125: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:31.71 ID:+w/14SlAp
>>100
閉店1時間前に行ったらもう日落としてたらしくてラーメン注文しただけで舌打ちされたことあるわ
さすがにイラッときたから店出たけど

102: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:39.39 ID:hfwIMR5B0
働いてない学生でもこんなアホではないやろな

104: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:45.01 ID:KwUQvrIXa
ワイ、11時までのモーニングセットを10時58分に注文していいか迷う
届くのは11時超えるけどええんか?

112: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:18:37.48 ID:r6pHfrD1a
>>104
だいたいええやろ
無理なら店員さんが言ってくるやろ

105: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:47.29 ID:q1zvMn0A0
マニュアルって最高だよなと常々思う
マニュアルを守ってる間はマニュアルが守ってくれる

121: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:19.29 ID:6CeZMOYgd
飲食店でバイトしてたから嫌な思いしたくないから1時間前からは近付かない

128: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:55.58 ID:Msb7J4NrM
ワイ店員、ラストオーダー終了してますの一点張りで撃退に成功

130: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:20:08.23 ID:rbQ7vDZYa
プロテインばっか飲んでるからや
ちゃんと野菜や炭水化物も摂りなさい😡

138: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:21:23.44 ID:StalP/w0M
店内に人がそれなりにいてのラストオーダーギリギリ→許す
店内に人がほぼいないのにラストオーダーギリギリに入店してくる→殺す

139: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:21:23.76 ID:BMuoS6MO0
ワイは本日の分終わりましたっていってたけどコーヒーじゃその手は無理やな

143: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:22:36.60 ID:7zAcQ6qL0
終業準備を終業前にやるのは普通やろ

144: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:22:36.92 ID:LwYQ9s9F0
最近の店員って人情無さすぎない?







159: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:24:30.15 ID:BMuoS6MO0
>>144
こういうの見逃すと何度もやるんよな
それがわかってない

163: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:24:49.76 ID:fw2njihh0
>>144
こいつは149円のクッキーやったら警察呼んでもしゃーないと思うんやろか

293: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:36:24.26 ID:Hcli3bw90
>>144
来る客みんな店員にたかる奴ばっかになりそう

476: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:51:39.79 ID:6waGhOKvr
>>144
刑務所ならタダで飯食えるな

145: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:22:38.15 ID:+w/14SlAp
このスレ見てると嫌な顔されてても気にせず入るんやな
ワイは味よりも接客の悪さが気になるタイプやから露骨に悪い態度とか取られると二度と行かなくなるわ

150: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:23:42.29 ID:+l+TkAD/0
一つ例外にOKしたら次から次に来るからな

161: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:24:36.15 ID:DsPwXy+3d
こういうのってドラマの影響もあると思うわ
主人公は規則にとらわれないもの、みたいな風潮あるし

183: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:26:48.53 ID:d9tFK7efa
チェーン店でこれ許すと〇〇店ではしてくれたのにってパターンもあるよな

205: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:28:42.95 ID:X9h9gptX0
まあ気持ちは分かる
ラストオーダー知らずに入店して断られた時の空しさは異常

243: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:32:24.07 ID:rbQ7vDZYa
>>205
普通に
あっすいません
って退店するわ

345: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:40:46.71 ID:25V8QWnr0
>>205
まあそれならわかる

213: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:29:51.40 ID:LOexbBrF0
余裕を持って注文してたからラストオーダーの後に頼むってのが分からんが融通効くものなんか

232: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:31:12.82 ID:/gL/pMB2a
>>213
ラストオーダーの前にラストオーダーですが追加ありますか?みたいなの来てなければワンチャンやろけどそもそも注文せんわな

238: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:31:53.71 ID:l2jKWnGM0
>>213
個人経営の店なら融通きくとこもある
チェーンは基本的に厳格
特にショッピングモール内店やとショッピングモールの閉店時間とも関係するから勝手に延長できない

227: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:30:59.74 ID:TmqLv+IB0
確実に過ぎてたなら文句いうなよな
ラストオーダー3分前くらいについて少々お待ちくださいって言われて戻ってきてダメって言われたときはむかついたけど

263: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:34:13.31 ID:t7qBa770d
紅生姜無料のところで箱全部の紅生姜使うタイプだわ

271: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:34:57.11 ID:MtRBxuBPd
ラストオーダー後に入ろうとしたのか
店内にいてラストオーダー後に追加注文しようとしたのか
後者なら店側もラストオーダー前に確認しろよとは思う

272: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:34:58.95 ID:ecwZYJ57d
スタバはテイクアウトだけ受け付けてたんじゃね

277: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:35:25.52 ID:9/AmHQL10
ラストオーダー近辺ってクローズ業務もあるし避けるやろ普通
そんなバタバタするなか飲食は嫌や

295: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:36:37.69 ID:MwrCg/9ba
また別やけどオーダー通っとるかの確認は自分より後の人の注文品が届いたらしてもOKか?

360: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:41:34.43 ID:KPi3znrc0
>>295
まあ別にええとは思うで
自分の方が明らかに時間かかる料理頼んどる場合は少し待った方がええと思うが

301: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:37:18.39 ID:7/JhMYBO0
ラストオーダーです、そうですかでスタバ行けば済む話だろ
くだらねえ事に不満持つなよ

306: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:38:04.71 ID:MtRBxuBPd
ラストオーダー前に入店したのに店員全然出てこなくて、時間すぎた頃に奥から出てきてラストオーダー終わったんでって言われた時はちょっと怒った

314: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:38:37.99 ID:+kuvxRhWr
>>306
ラストオーダー間際に入る方が悪い

325: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:39:06.38 ID:4i0mR89h0
雨の日に駅から5分のお気に入りのラーメン屋行ったら着いたときにLO1分過ぎてて断られたわ
おかしいなと思ったら1週間前から閉店時間が30分早くなってた
あのときはさすがに一言言いたくなったわ

329: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:39:21.96 ID:d9tFK7efa
ラーメン屋店員が「お客さんもう閉店なんですけど」って
食いかけのラーメン下げようとしたときはさすがにキレたわ

358: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:41:26.26 ID:NnG4rz1L0
そこまでして相手してもらいたいもんなんかね
ツイッターとか身内でちんまり趣味の話題とかだけにしたいもんなんやが、そうではないらしい

406: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:45:38.63 ID:JmIvSb0e0
ラストオーダー前に閉店作業してる店員とかおるよな

411: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:46:03.93 ID:GbZwFlyS0
ラストオーダー見越してキッチンもホールも動いてるからな
こいつに構ってたら全ての段取り崩れるんよ

454: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:49:36.42 ID:vv+lwUt30
なんで客になると偉そうになるんだかな

473: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:50:56.96 ID:/cYAR6THM
マックなら5分過ぎるぐらいなら朝マック食べられる

529: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:57:34.20 ID:69tJeXMZd
コメダの店員やけどラストオーダーの1時間前くらいからキッチン締め始める

539: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:58:41.90 ID:dfI3Rr3Ca
融通きかないマニュアルバカっておるよな
AIに仕事奪われそう

322: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:38:59.68 ID:P6OX5y9i0
まあもうちょっと融通利かす世の中であってもいいと思うよ

553: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:59:42.28 ID:6thhBh9m0
今まん防で店によってまちまちやからはっきりラストオーダー時間がわかるように店前に貼り紙して欲しいわ



【画像】近畿大学の合格通知、センスが凄いwwwwwwwwwwwww

【画像あり】スシロー「原価率が高いものばかり頼まれると困るので、原価率ランキングを公表します😡」

【泥沼】結婚式場さん、コロナでキャンセルしたカップルに150万円を請求した挙句、敗訴してしまう

【速報】大川隆法「プーチンです……」

【悲報】金正恩「な?核兵器って必要だろ?俺達ゃこうなりたくないわけよ」


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646017255/