5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:00.97 ID:rbQ7vDZYa
元飲食やけど
ラストオーダー超えてから注文されるとマジで殺意湧くで
ラストオーダー超えてから注文されるとマジで殺意湧くで
7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:33.22 ID:+NDYcN1c0
後片付けとか概念無さそう
41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:08:00.01 ID:NT3ZxZmLa
気持ちは分かる
【おすすめ記事】
◆【悲報】コメダ珈琲さん、4時間居座った客を追い出す方法がこれらしいwwwwww
◆コメダ珈琲「みんながウチで珈琲飲んでくれるから業績が好調なの、なんでおまいらウチで珈琲飲んでくれるの?」
◆初コメダ珈琲ワイ「カツパンだけじゃ足りなそうやな…エビカツパンも頼んだろ!」 →

◆【画像】近畿大学の合格通知、センスが凄いwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】スシロー「原価率が高いものばかり頼まれると困るので、原価率ランキングを公表します😡」
◆【泥沼】結婚式場さん、コロナでキャンセルしたカップルに150万円を請求した挙句、敗訴してしまう
◆【速報】大川隆法「プーチンです……」
◆【悲報】金正恩「な?核兵器って必要だろ?俺達ゃこうなりたくないわけよ」
◆【悲報】コメダ珈琲さん、4時間居座った客を追い出す方法がこれらしいwwwwww
◆コメダ珈琲「みんながウチで珈琲飲んでくれるから業績が好調なの、なんでおまいらウチで珈琲飲んでくれるの?」
◆初コメダ珈琲ワイ「カツパンだけじゃ足りなそうやな…エビカツパンも頼んだろ!」 →
9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:03:06.41 ID:a1lK34dyd
ワイは19時50分のラストオーダーの日高屋に
1945にいったら断られてお怒りや
1945にいったら断られてお怒りや
68: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:34.46 ID:ZAyze2S/0
>>9
かわいそう
かわいそう
17: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:04:15.97 ID:FWXy3HiN0
働いたことなさそう
27: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:05:37.46 ID:2PyWhZyM0
ラストオーダーとスタバ1ミリも関係なくて草
29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:05:51.82 ID:KMqdjATU0
店員にクレームしたとかなら迷惑客やけどTwitterで愚痴るくらい別にええやん
38: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:07:40.86 ID:IfYLcUnR0
91: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:15:53.00 ID:b97AiK4t0
>>38
なんやこいつ
なんやこいつ
444: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:49:03.40 ID:bRcddSQb0
>>38
人それぞれなら売れない人も居るよねって考えになるわ、心から思って無い発言やな
人それぞれなら売れない人も居るよねって考えになるわ、心から思って無い発言やな
44: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:08:14.22 ID:+NDYcN1c0
承認欲求モンスターやんけ
45: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:08:18.27 ID:4/uB/Lh10
ラストオーダー後に注文を通したいと思ったことがない
53: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:09:52.79 ID:ebn9EbpDa
>>45
ご飯のおかわりを頼まれたことはある
仕方ないからOKそてあげた
ご飯のおかわりを頼まれたことはある
仕方ないからOKそてあげた
56: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:10:22.52 ID:Pfr8bXK/d
ワイもモスでバイトしてたときラストオーダー設定してほしかったわ
閉店1分前に来て5000円くらい頼まれたことあってマジで殺意沸いた
閉店1分前に来て5000円くらい頼まれたことあってマジで殺意沸いた
64: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:11:57.98 ID:ChZO+vI20
>>56
ラストオーダー1分前に頼まれるのと何がちゃうの
ラストオーダー1分前に頼まれるのと何がちゃうの
461: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:49:58.68 ID:ZUMfgyp70
>>64
閉店前にお片付けが始められる
閉店前にお片付けが始められる
65: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:11.54 ID:PPm1/HdEM
バイトで回してる店は時間のルール守らないと辛い
わがまま言うならアメリカみたいにマックが1500円とかになるぞ
日本の飲食は時給安すぎなんじゃ
わがまま言うならアメリカみたいにマックが1500円とかになるぞ
日本の飲食は時給安すぎなんじゃ
66: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:23.44 ID:4O8SpCaq0
ずいぶん自己中やな
世界は自分中心に回ってると思ってそう
世界は自分中心に回ってると思ってそう
67: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:24.06 ID:ycBdW9i90
一度飲食バイト経験するとラストオーダー間際に駆け込み入店するの躊躇うようになるよな
75: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:13:01.33 ID:PPm1/HdEM
>>67
片付けが遅れたらシフトで終われないやろ
片付けが遅れたらシフトで終われないやろ
80: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:14:01.85 ID:aMQbc5ngr
>>67
飲食に限らず接客やったらその辺気使うようになるな
飲食に限らず接客やったらその辺気使うようになるな
93: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:16:09.19 ID:+w/14SlAp
>>67
ワイは残業ついてラッキーって思ってたタイプやから気にせずラストオーダー5分前に入店して大量に頼むわ
ワイは残業ついてラッキーって思ってたタイプやから気にせずラストオーダー5分前に入店して大量に頼むわ
421: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:47:00.84 ID:oYhHQ+f2d
>>67
経験してなくてもラストオーダー間際って
下手すると品切れで頼めるもの限られてるから
そういう意味でも行くの躊躇うわ
経験してなくてもラストオーダー間際って
下手すると品切れで頼めるもの限られてるから
そういう意味でも行くの躊躇うわ
73: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:12:53.90 ID:+NDYcN1c0
まぁ閉店時間から店閉める準備してらバイトの給料も無駄になるしな
そりゃ閉店時間前から閉める陣営するだろ
普通だ
そりゃ閉店時間前から閉める陣営するだろ
普通だ
76: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:13:02.67 ID:sXv064lB0
なんのためのラストオーダーなのか
86: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:15:07.47 ID:ebn9EbpDa
>>76
「売上が1組分増えるのになんでアカンの?帰したら損やろ」
っていう発想らしい
「売上が1組分増えるのになんでアカンの?帰したら損やろ」
っていう発想らしい
107: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:54.55 ID:XDJOodAfp
>>86
個人経営ならな
バイトは1人分の売り上げ増えようが減ろうがなんの関係もないし決められたルールと違うことやってクレーム入れられる方がよっぽどまずい
個人経営ならな
バイトは1人分の売り上げ増えようが減ろうがなんの関係もないし決められたルールと違うことやってクレーム入れられる方がよっぽどまずい
123: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:20.85 ID:ebn9EbpDa
>>107
ゴネる客の考え方って意味ね
個人店でも基本的にヤダよ、ラストオーダー後の注文
ゴネる客の考え方って意味ね
個人店でも基本的にヤダよ、ラストオーダー後の注文
78: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:13:46.16 ID:7wL5SuS7d
32分までセーフなら34分に来た客も2分遅れただけだからセーフ
36分に来た客も同じくセーフになってまうから時間はきっちり守らなあかんねん
36分に来た客も同じくセーフになってまうから時間はきっちり守らなあかんねん
88: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:15:16.34 ID:6thhBh9m0
店のシステムを理解出来ない奴は客ちゃうやろ
こういう奴って一度甘い顔見せたら前来た時の店員は大丈夫やったとかゴネ出すから出禁でええで
こういう奴って一度甘い顔見せたら前来た時の店員は大丈夫やったとかゴネ出すから出禁でええで
94: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:16:17.51 ID:D+kaYkLzx
こういうのってだいたい入った時にフードの注文はあと〇〇分で終わりますって言われるよな
100: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:12.96 ID:lRJYb2vqp
ラストオーダーの更に30分くらい前までじゃないと店員からあからさまに嫌な顔されるから頼めんわ
125: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:31.71 ID:+w/14SlAp
>>100
閉店1時間前に行ったらもう日落としてたらしくてラーメン注文しただけで舌打ちされたことあるわ
さすがにイラッときたから店出たけど
閉店1時間前に行ったらもう日落としてたらしくてラーメン注文しただけで舌打ちされたことあるわ
さすがにイラッときたから店出たけど
102: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:39.39 ID:hfwIMR5B0
働いてない学生でもこんなアホではないやろな
104: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:45.01 ID:KwUQvrIXa
ワイ、11時までのモーニングセットを10時58分に注文していいか迷う
届くのは11時超えるけどええんか?
届くのは11時超えるけどええんか?
112: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:18:37.48 ID:r6pHfrD1a
>>104
だいたいええやろ
無理なら店員さんが言ってくるやろ
だいたいええやろ
無理なら店員さんが言ってくるやろ
105: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:47.29 ID:q1zvMn0A0
マニュアルって最高だよなと常々思う
マニュアルを守ってる間はマニュアルが守ってくれる
マニュアルを守ってる間はマニュアルが守ってくれる
121: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:19.29 ID:6CeZMOYgd
飲食店でバイトしてたから嫌な思いしたくないから1時間前からは近付かない
128: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:19:55.58 ID:Msb7J4NrM
ワイ店員、ラストオーダー終了してますの一点張りで撃退に成功
130: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:20:08.23 ID:rbQ7vDZYa
プロテインばっか飲んでるからや
ちゃんと野菜や炭水化物も摂りなさい😡
ちゃんと野菜や炭水化物も摂りなさい😡
138: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:21:23.44 ID:StalP/w0M
店内に人がそれなりにいてのラストオーダーギリギリ→許す
店内に人がほぼいないのにラストオーダーギリギリに入店してくる→殺す
店内に人がほぼいないのにラストオーダーギリギリに入店してくる→殺す
139: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:21:23.76 ID:BMuoS6MO0
ワイは本日の分終わりましたっていってたけどコーヒーじゃその手は無理やな
143: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:22:36.60 ID:7zAcQ6qL0
終業準備を終業前にやるのは普通やろ
144: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:22:36.92 ID:LwYQ9s9F0
159: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:24:30.15 ID:BMuoS6MO0
>>144
こういうの見逃すと何度もやるんよな
それがわかってない
こういうの見逃すと何度もやるんよな
それがわかってない
163: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:24:49.76 ID:fw2njihh0
>>144
こいつは149円のクッキーやったら警察呼んでもしゃーないと思うんやろか
こいつは149円のクッキーやったら警察呼んでもしゃーないと思うんやろか
293: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:36:24.26 ID:Hcli3bw90
>>144
来る客みんな店員にたかる奴ばっかになりそう
来る客みんな店員にたかる奴ばっかになりそう
476: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:51:39.79 ID:6waGhOKvr
>>144
刑務所ならタダで飯食えるな
刑務所ならタダで飯食えるな
145: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:22:38.15 ID:+w/14SlAp
このスレ見てると嫌な顔されてても気にせず入るんやな
ワイは味よりも接客の悪さが気になるタイプやから露骨に悪い態度とか取られると二度と行かなくなるわ
ワイは味よりも接客の悪さが気になるタイプやから露骨に悪い態度とか取られると二度と行かなくなるわ
150: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:23:42.29 ID:+l+TkAD/0
一つ例外にOKしたら次から次に来るからな
161: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:24:36.15 ID:DsPwXy+3d
こういうのってドラマの影響もあると思うわ
主人公は規則にとらわれないもの、みたいな風潮あるし
主人公は規則にとらわれないもの、みたいな風潮あるし
183: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:26:48.53 ID:d9tFK7efa
チェーン店でこれ許すと〇〇店ではしてくれたのにってパターンもあるよな
205: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:28:42.95 ID:X9h9gptX0
まあ気持ちは分かる
ラストオーダー知らずに入店して断られた時の空しさは異常
ラストオーダー知らずに入店して断られた時の空しさは異常
243: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:32:24.07 ID:rbQ7vDZYa
>>205
普通に
あっすいません
って退店するわ
普通に
あっすいません
って退店するわ
345: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:40:46.71 ID:25V8QWnr0
>>205
まあそれならわかる
まあそれならわかる
213: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:29:51.40 ID:LOexbBrF0
余裕を持って注文してたからラストオーダーの後に頼むってのが分からんが融通効くものなんか
232: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:31:12.82 ID:/gL/pMB2a
>>213
ラストオーダーの前にラストオーダーですが追加ありますか?みたいなの来てなければワンチャンやろけどそもそも注文せんわな
ラストオーダーの前にラストオーダーですが追加ありますか?みたいなの来てなければワンチャンやろけどそもそも注文せんわな
238: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:31:53.71 ID:l2jKWnGM0
>>213
個人経営の店なら融通きくとこもある
チェーンは基本的に厳格
特にショッピングモール内店やとショッピングモールの閉店時間とも関係するから勝手に延長できない
個人経営の店なら融通きくとこもある
チェーンは基本的に厳格
特にショッピングモール内店やとショッピングモールの閉店時間とも関係するから勝手に延長できない
227: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:30:59.74 ID:TmqLv+IB0
確実に過ぎてたなら文句いうなよな
ラストオーダー3分前くらいについて少々お待ちくださいって言われて戻ってきてダメって言われたときはむかついたけど
ラストオーダー3分前くらいについて少々お待ちくださいって言われて戻ってきてダメって言われたときはむかついたけど
263: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:34:13.31 ID:t7qBa770d
紅生姜無料のところで箱全部の紅生姜使うタイプだわ
271: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:34:57.11 ID:MtRBxuBPd
ラストオーダー後に入ろうとしたのか
店内にいてラストオーダー後に追加注文しようとしたのか
後者なら店側もラストオーダー前に確認しろよとは思う
店内にいてラストオーダー後に追加注文しようとしたのか
後者なら店側もラストオーダー前に確認しろよとは思う
272: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:34:58.95 ID:ecwZYJ57d
スタバはテイクアウトだけ受け付けてたんじゃね
277: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:35:25.52 ID:9/AmHQL10
ラストオーダー近辺ってクローズ業務もあるし避けるやろ普通
そんなバタバタするなか飲食は嫌や
そんなバタバタするなか飲食は嫌や
295: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:36:37.69 ID:MwrCg/9ba
また別やけどオーダー通っとるかの確認は自分より後の人の注文品が届いたらしてもOKか?
360: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:41:34.43 ID:KPi3znrc0
>>295
まあ別にええとは思うで
自分の方が明らかに時間かかる料理頼んどる場合は少し待った方がええと思うが
まあ別にええとは思うで
自分の方が明らかに時間かかる料理頼んどる場合は少し待った方がええと思うが
301: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:37:18.39 ID:7/JhMYBO0
ラストオーダーです、そうですかでスタバ行けば済む話だろ
くだらねえ事に不満持つなよ
くだらねえ事に不満持つなよ
306: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:38:04.71 ID:MtRBxuBPd
ラストオーダー前に入店したのに店員全然出てこなくて、時間すぎた頃に奥から出てきてラストオーダー終わったんでって言われた時はちょっと怒った
314: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:38:37.99 ID:+kuvxRhWr
>>306
ラストオーダー間際に入る方が悪い
ラストオーダー間際に入る方が悪い
325: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:39:06.38 ID:4i0mR89h0
雨の日に駅から5分のお気に入りのラーメン屋行ったら着いたときにLO1分過ぎてて断られたわ
おかしいなと思ったら1週間前から閉店時間が30分早くなってた
あのときはさすがに一言言いたくなったわ
おかしいなと思ったら1週間前から閉店時間が30分早くなってた
あのときはさすがに一言言いたくなったわ
329: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:39:21.96 ID:d9tFK7efa
ラーメン屋店員が「お客さんもう閉店なんですけど」って
食いかけのラーメン下げようとしたときはさすがにキレたわ
食いかけのラーメン下げようとしたときはさすがにキレたわ
358: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:41:26.26 ID:NnG4rz1L0
そこまでして相手してもらいたいもんなんかね
ツイッターとか身内でちんまり趣味の話題とかだけにしたいもんなんやが、そうではないらしい
ツイッターとか身内でちんまり趣味の話題とかだけにしたいもんなんやが、そうではないらしい
406: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:45:38.63 ID:JmIvSb0e0
ラストオーダー前に閉店作業してる店員とかおるよな
411: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:46:03.93 ID:GbZwFlyS0
ラストオーダー見越してキッチンもホールも動いてるからな
こいつに構ってたら全ての段取り崩れるんよ
こいつに構ってたら全ての段取り崩れるんよ
454: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:49:36.42 ID:vv+lwUt30
なんで客になると偉そうになるんだかな
473: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:50:56.96 ID:/cYAR6THM
マックなら5分過ぎるぐらいなら朝マック食べられる
529: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:57:34.20 ID:69tJeXMZd
コメダの店員やけどラストオーダーの1時間前くらいからキッチン締め始める
539: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:58:41.90 ID:dfI3Rr3Ca
融通きかないマニュアルバカっておるよな
AIに仕事奪われそう
AIに仕事奪われそう
322: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:38:59.68 ID:P6OX5y9i0
まあもうちょっと融通利かす世の中であってもいいと思うよ
553: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:59:42.28 ID:6thhBh9m0
今まん防で店によってまちまちやからはっきりラストオーダー時間がわかるように店前に貼り紙して欲しいわ

◆【画像】近畿大学の合格通知、センスが凄いwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】スシロー「原価率が高いものばかり頼まれると困るので、原価率ランキングを公表します😡」
◆【泥沼】結婚式場さん、コロナでキャンセルしたカップルに150万円を請求した挙句、敗訴してしまう
◆【速報】大川隆法「プーチンです……」
◆【悲報】金正恩「な?核兵器って必要だろ?俺達ゃこうなりたくないわけよ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646017255/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:34 ▼このコメントに返信 >気持ちは分かる
気持ちもわかんねーよ老害
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:35 ▼このコメントに返信 飲食店か小売のアルバイトさせることを義務教育にいれろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:36 ▼このコメントに返信 話してて苛つくタイプの人間やんけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:36 ▼このコメントに返信 そもそもね、営業時間=勤務時間がおかしいのよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:38 ▼このコメントに返信 どっかで線引きしなきゃいけないって事も分からないガキやんけ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:40 ▼このコメントに返信 どう思うかって?
二度と来ないで欲しい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:41 ▼このコメントに返信 >>2
経験しなくても分かる奴のが多いんだから無駄過ぎる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:41 ▼このコメントに返信 こういう奴こそ過労死したらいい。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:41 ▼このコメントに返信 自分の都合だけ押し付けてルールも守れないゴミかな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:41 ▼このコメントに返信 サビ残しろよって強制してることに気づいてください
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:42 ▼このコメントに返信 周りの人間に迷惑を振り撒き続けるんだから一生家から出ず人と関わらないで欲しい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:43 ▼このコメントに返信 322.539
働いたことなさそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:43 ▼このコメントに返信 本気で気持ち悪い
客側から見たお客様は神様の考え方やん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:44 ▼このコメントに返信 働いたこともなさそうなクソガキが多いな
こんなもん例外を一つ作ったらそっから一気にルールごと崩壊するわ
接客のバイトの一つでもしてから意見しろよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:45 ▼このコメントに返信 ラストオーダー数分前でこれなら文句言うのも分かるけど、過ぎてんじゃねぇか
こんなの融通利かせてくれたらラッキーと思う程度でいいだろ
利かせてくれなかったからって文句言うな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:45 ▼このコメントに返信 時間過ぎてるじゃねえか
そんなんアウトに決まってるやろ
全く別の業種だけど、こうやって受付時間外に来て文句言うやつって結構いるんだよな
そんで帰るときはクソみたいな捨て台詞吐いてく
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:45 ▼このコメントに返信 本当に頭の悪い人間が増えたんだなぁって思えるね・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:45 ▼このコメントに返信 気持ちは分かるが定時後の注文一個で器具や材料の片づけがクッソ増えるんや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:46 ▼このコメントに返信 こいつは非常識のクソだけど
ラストオーダー過ぎてるのに看板の電飾を煌々と点けてる店もあるしなあ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:46 ▼このコメントに返信 融通とか抜かしてるバカいるけどそういうバカに甘い顔すると付けあがって際限なくなるんだよ
そしてルールが形骸化してクズしか得しない世界になる
融通を効かすというのはそうする側に相応のメリットがあるか、もうそれしか手段がなく人命に係わるような法的にも罪を問われないレベルの事柄くらいだろ…ほんと頭弱い奴やべぇな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:46 ▼このコメントに返信 バイトにとっちゃ売上とかどうでもいいし、閉店間際の客なんか邪魔者としか思ってないからな
スタバの店員だって来んなボケと思ってるよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:47 ▼このコメントに返信 どんくさい奴だな
ラストオーダー前に注文も出来ねえのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:47 ▼このコメントに返信 1回でも通したら
「前はやってくれたのに〜」「他の店はやってくれるのに〜」
とかいうクレーマーが騒ぐからなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:47 ▼このコメントに返信 >>17
SNSの普及でバカが晒し者にされてるだけで昔からこんなもんだよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:48 ▼このコメントに返信 ラストオーダーの言葉の意味を知らないのか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:48 ▼このコメントに返信 >>20
ほんそれ
例外を当たり前にするとずるずると常態化して終にはルールが形骸化する
世の中には真面目にこれ以下はいないだろうっていう自分の想像を遥かに下回る頭弱いのと図々しいのがいる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:49 ▼このコメントに返信 ラストオーダー19時30分で32分に注文断れて怒るなら
何分までなら注文受けるべきかをはっきり言ったほうがいいんでないかな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:50 ▼このコメントに返信 融通を利かすと付け上がって前はできたのに何故できないとゴネる屑が居るからだろ
そういうのに対応しきれないから厳格になって行っただけの話
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:50 ▼このコメントに返信 根っこから乞食根性の人なんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:50 ▼このコメントに返信 >>7
ノイジーマイノリティの世界やからなぁ...
1週間の職場体験ならええんちゃう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:50 ▼このコメントに返信 オープンから30分以上たってるのに
店員たちがテーブルの上に座っておしゃべりに夢中
扉すら開けてないてんやあったけど
翌日、営業停止になってそのまま潰れたた
これに対しては当たり前だけどワザワザ通報するやつもいるみたいね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:50 ▼このコメントに返信 こういうのはシビアでいいでしょ。
2分はOK。。なら3分は? 5分は?
とゴネる人がどんどん出てきてしまう。
なんのためにちゃんと時間を明示してると思ってるんだろう?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:52 ▼このコメントに返信 人に対して優しさ要求しすぎやろ
それが普通って言うなら普通のハードル上げ過ぎで生きづらいやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:52 ▼このコメントに返信 そりゃそうだろ、としか
そう言われるのが怖いから盛る人に比べたら本当に事実だけを言ってそうなのは好印象
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:53 ▼このコメントに返信 偏見だけど、こういうちょっとした融通を図ってくれってタイプ、大体だらしなかったり一度美味しい思いしたらずっとそれを求めてきそうで猶更やりたくないわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:53 ▼このコメントに返信 何で残業にはうるさいのに
他人の時間を余計に取るのは許されると思ってんの?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:53 ▼このコメントに返信 まん防とかで慣れ無い時に頼もうとしてラストオーダーなんです言われると申し訳なさと恥ずかしさで居た堪れない位なんだけど、人それぞれやね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:53 ▼このコメントに返信 23時まで営業してる大戸屋に22時20分に行ったらLO22時15分で入れんかったことあったわ
しょうがないけどLO早くね⁉︎とは思った
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:53 ▼このコメントに返信 >>4
なんならラストオーダー前でも断ってたわ、働いてたとこでは。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:53 ▼このコメントに返信 文章から加齢臭がする…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:54 ▼このコメントに返信 こういう人に聞いてみたいわ
仮に5分までOKだと思ってるとしたら5分はOKで6分は何でダメなのかって
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:54 ▼このコメントに返信 融通を聞かせろという言葉は、『ぼくちゃんを特別扱いしろ!!』と言ってるのと同じ。ガキ丸出し
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:54 ▼このコメントに返信 >>27
19時30分まで注文受け付けてるって言ってるから過ぎて断られてんだろガイジ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:56 ▼このコメントに返信 日本人の読解力の低下を実感する今日この頃
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:56 ▼このコメントに返信 かまってちゃんなんやな
友達いないからネットで話相手ほしいみたいなやつ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:58 ▼このコメントに返信 >>41
恐らく、「俺の都合に合わせろ」という事をぐだぐだと自分ルールの謎理論展開して
正論はその無敵の自分ルールで無視してくるから議論にならないので聞くだけムダ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:59 ▼このコメントに返信 米43
横からやけど、怒ってる客のほうに、32分でも受けるというなら何分まで受けるべきなのか言えよ、って話やろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 20:59 ▼このコメントに返信 1〜2分でも許容したらじゃあもうちょっと過ぎてもいいよねってどんどん調子に乗るやん?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:00 ▼このコメントに返信 >>43
その上での言ってるんだぞガイジ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:01 ▼このコメントに返信 仮に裁量で許可出来たとしてもこいつにはしたくない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:01 ▼このコメントに返信 >>23
これ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:02 ▼このコメントに返信 2分過ぎてもOKならもう2分過ぎてもいいでしょ!
前は2分過ぎてても大丈夫だったのに!
こうなるのが目に見えてるんだよなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:02 ▼このコメントに返信 並んでたなら時間過ぎててもOKだと思うがな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:05 ▼このコメントに返信 >>1
気持ちもわかんねーよ老害
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:05 ▼このコメントに返信 始業とかの時間には厳しいくせに終わる時間に関しては考え方がだらしない奴結構いるけどなんなんだ?
最後まできちっとしろや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:05 ▼このコメントに返信 米53
思うのは自由やな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:05 ▼このコメントに返信 閉店5分前に「ギリギリセーフww」と野球の審判のジェスチャーしながら入ってきたおっさんには殺意湧いたわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:05 ▼このコメントに返信 米31
嘘松
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:05 ▼このコメントに返信 これでスタバのラストオーダーの時間来てなかったら笑うわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:06 ▼このコメントに返信 悪質バカッター
maskman1119
名前かくすならまとめるな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:07 ▼このコメントに返信 >>4
実は社員だけ閉店後も勤務時間に含まれてる
アルバイトが勝手に残ってるだけ、という理不尽
唯一アルバイトで働いてたコメリグループはこんな感じだった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:08 ▼このコメントに返信 時間超えてたのに文句言うのか
何のための"ラスト"オーダーだよ低能
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:08 ▼このコメントに返信 >>19
だから何やねん
なんでお前のオリジナルクソルールに従う必要があるんだよ?マジで頭悪いわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:08 ▼このコメントに返信 人情とか血筋とかそういうこというやつって結局それに頼ってわがまま通してるだけなんだよ
ルールは守れ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:09 ▼このコメントに返信 >>49
どう考えてもお前がガ◯ジだ
お前の理解力の低さを人の所為にするな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:09 ▼このコメントに返信 >>19
客がまだ残ってるのに電飾落としたりフロアの清掃始めたりするのは「はよ帰れ」と言ってるみたいで、ラストオーダー過ぎてても閉店時刻前にはやっちゃいけない。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:10 ▼このコメントに返信 決められたラストオーダーの時間を過ぎてるんだから断られて当然やろ
自分だけ特別に注文を受けてほしい(当然のサービス)ってことか?
ワガママすぎて怖いわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:11 ▼このコメントに返信 >>33
ラストオーダー前に余裕をもって注文して店員を定時で上がらせてあげようという優しさはないもよう。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:12 ▼このコメントに返信 店員が自分のためにブラック労働をすることに感動を覚えるサド野郎
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:12 ▼このコメントに返信 緊急事態宣言の時、こんな客いくらでもいたな
看板だして自動ドアにも張り紙してラストオーダー19時半閉店20時だって
書いてんのに入ってきて断られると悪態つく嫌な客
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:13 ▼このコメントに返信 >>7
ほらこういう否定しかしない働いたこともない豚ニートが代替え案も出さずイキっとるやろ、こーいうのしんだほうが確実にいー世になるで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:13 ▼このコメントに返信 無職もしくは集団で働いたことないんやろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:13 ▼このコメントに返信 それこそフードコートで働いてたけどあそこは時間厳守しないと店が怒られるからな
うちは21時にフードコート完全閉店だったからそれまでに退館しないといけなかった
LOは20時30分だったから片付け含めるとかなりギリギリなんよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:14 ▼このコメントに返信 俺だったら入るときに入口のラストオーダー時間確認してむしろラストオーダー10分前とかだったりしても申し訳なくて入るのやめるわ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:14 ▼このコメントに返信 >>19
めちゃくちゃ頭悪いね君
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:14 ▼このコメントに返信 >>19
ラストオーダー間際に客を入れたら十中八九閉店時間過ぎてもその客はまだ帰ってない
店に客が残っているのに電灯を切るわけにはいかないんだよね
そしてその電灯に引き寄せられた新たな客がまた1人・・・と絶望のループの出来上がり!
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:14 ▼このコメントに返信 >>70
『いんしょくてんはこまってるんだろ? お客様が来てやったんだから丁重にもてなせや!!』みたいな奴はいたな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:15 ▼このコメントに返信 >>27
いっちやんこいつ頭悪すぎやろwwwじゃあラストオーダーの時間なんのためにあんねんwww
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:16 ▼このコメントに返信 こんな頭の悪い奴が人間面して発言してる。考えられない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:16 ▼このコメントに返信 米58
悪い嘘くさいかもしれんが実話だただし相当古い話だけどな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:17 ▼このコメントに返信 馬鹿なのかな?
店のルールに従えよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:17 ▼このコメントに返信 今は知らんが基本テナントだと一度レジ締めたらクソ面倒だったはずだしなぁ
スタバと一緒にすんな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:17 ▼このコメントに返信 どーw
そーゆーw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:17 ▼このコメントに返信 いや別にそんな目くじら立てる事でもないとしか
普通にあぁそうですか分かりましたーで終わり
そこでコーヒー飲まなかったせいで親族でも死んだのか?
それならその2分に拘る理由も分かるが
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:17 ▼このコメントに返信 ごめんね、今日はもうボロンのラストオーダーの時間を越えちゃったの。また明日来てね(ボロン)
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:17 ▼このコメントに返信 >>38
クソみたいな自分語りすんなガイジ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:18 ▼このコメントに返信 >>66
いやはよ帰れって、ことやで?
そもそも時給で働いてるし
残業代で人件費かかるやろ
そういうのは客単価が高い以外で求めたら駄目だぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:19 ▼このコメントに返信 >>53
めちゃくちゃアホやんこいつ、働いたことないの丸出しやん、じゃあラストオーダーの時間なくていーよね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:20 ▼このコメントに返信 >>45
この手のは話し相手でなくて、自分を無条件に褒め称えてくれるシモジモの者が欲しいだけや思うで
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:20 ▼このコメントに返信 お客は神様だと思ってる人がいなくならない限り日本の労働環境は良くならないし、デフレは続くだろう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:21 ▼このコメントに返信 昔ラストオーダーの時間確認してから行った店、客少なかったからかラストオーダーより30分以上前に到着したにも関わらず今日はもう終わりって言われて帰されたことがあってそれ以降行ってない
それはそれとしてこいつはクソ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:21 ▼このコメントに返信 >>89
異世界にでも転生すればいいのに
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:21 ▼このコメントに返信
ネトウヨ「日本人は几帳面!時間をきちんと守る!」
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:23 ▼このコメントに返信 飲食店で働いて思い知ればいいやん。閉店間際に来る客のウザさを。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:24 ▼このコメントに返信 うるさいですね…
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:27 ▼このコメントに返信 病院はこういうクソ患者よくいる 受付時間過ぎてからくる奴
院長もクレーム恐れていいですよ〜なんていい人ヅラして受け入れるし
一度認めるとその後も時間過ぎてるけどいいよね?ってなっちゃうんだよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:27 ▼このコメントに返信 「出さない、帰れ、警察呼ぶぞ」とはそうそう言えないのが辛い
心の中では死ね死ね言えるが
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:28 ▼このコメントに返信 スタバでは買えたとか、何の関係もないだろ
どう思います?って賛同の声が多数もらえるとでも思ったのかよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:29 ▼このコメントに返信 >>71
こういう自分以外の意見は全部間違ってる、っていうのが、今回の迷惑客みたいなやつそのものなんやで
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:30 ▼このコメントに返信 どうせ2分じゃなくて10分くらい過ぎてたんだろw
2分ならぶっちゃけ注文内容によるよ
キモすぎる、接客したことないんだろうなぁ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:30 ▼このコメントに返信 ラストオーダーがなにかもわかってないガイジやん
閉店時間ギリギリまで注文受け付けてるとギリギリに注文してくる馬鹿がいるからラストオーダーが設定されてるんやろがい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:31 ▼このコメントに返信 まだ神様気分のやつがいるのかよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:31 ▼このコメントに返信 すまん田舎の個人経営でもラストオーダー過ぎて来るクソ客はいらねえわ
ちょっと考えたら分かると思うけど
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:31 ▼このコメントに返信 これを裏返すとテメーはサビ残OKということになるけどいいの?
よーしこき使っちゃうぞ〜
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:31 ▼このコメントに返信 なんでバカなやつってどーおもいますかとか伸ばす棒使っちゃうんだろう
>>71も完全にそのパターンで笑っちゃったけど
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:32 ▼このコメントに返信 >>99
何よりなんでお前の意味分からん主張に代替案がいるねん。糖質か?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:33 ▼このコメントに返信 頭悪すぎて生き辛そうだなーと思いますよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:33 ▼このコメントに返信 >>63
具体的に何も言えてなくて草
反論できないなら書き込まなきゃいいのに必死過ぎやろw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:33 ▼このコメントに返信 チェーン店ほどこういうの守らないと前(数年前でも)はラストオーダーすぎてても注文取ってくれたって言い出すモンスターが生まれるから厳格にするしかないんだよな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:33 ▼このコメントに返信 店舗が指定してるんだから守れよキチガイ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:35 ▼このコメントに返信 おかわりぐらいなら食材無駄にしないというのですむなら良いけど、片づけや閉店時間過ぎても延々食べられてると残業時間に直結するから嫌だな。
客がいるのにフロア掃除始めるのは埃が舞い上がるなどで衛生面からも論外。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:35 ▼このコメントに返信 時間を守れないやつは何も出来ないと思う
呼吸も出来なくなっちまえ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:37 ▼このコメントに返信 スタバは買えたよ?って知らんがな
スタバはスタバやろが
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:38 ▼このコメントに返信 オーバーしてんだから諦める、そこは店側の尺度というか心持ちだからな
客側の立場から甘えさせろやって文句は言わんわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:39 ▼このコメントに返信 >>113
スタバのラストオーダーも同じ時間だと思い込んでたんだろうね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:39 ▼このコメントに返信 >>61
ワイがバイトしてたファミレスは、社員は残業つけるな言われてて
締め作業はバイトだけだったわ
社員いないから廃棄食べたり、ダベって残業代余分につけたり
やりたい放題だったな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:40 ▼このコメントに返信 糞客のために注文とるなんて融通でもなんでもないわ
他人様に迷惑かける前に融通利かせて自害しろよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:41 ▼このコメントに返信 >>108
お前のオリジナルクソルールに従う必要が無い
十分に具体的だろ
ラストオーダー過ぎたら電飾消す基準がお前の妄想以外にあるのか?
文盲知恵遅れは黙ってろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:44 ▼このコメントに返信 ファミレスでバイトしてたけど、ラストオーダーの時間は融通効かせるなと店長にきつく言われたわ
「ビール一杯だけ」と言われて、今回だけと融通効かせると
閉店時間過ぎても帰ってくれないのがほとんどだったらしい
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:47 ▼このコメントに返信 2分くらいいいだろって気持ちは分かるが前例を作ってしまうとなぁなぁになって決まりの意味がなくなるんよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:48 ▼このコメントに返信 >>4
ウチは休憩時間が無いって行政に怒られたのか、営業終了後30分が休憩時間扱いになったわ。
そのせいで早く後片付け終わっても30分経つまで帰れない。クソオブクソ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:48 ▼このコメントに返信 店内がまだ何組か客いる状態ならともかく、ガランとしてる時はラストオーダーちょっと前でも注文止めとくかぐらいにもなる
時間オーバーしてキレるとか完全にガイってるわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:52 ▼このコメントに返信 1%未満のキチガイの考えなんて知らんがな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:52 ▼このコメントに返信 ショッピングモールとか店員の退店時間とか結構厳しかった。閉店後30分以内に出ないと支配人から店長に強めの苦情が来るから。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:55 ▼このコメントに返信 ラストオーダー過ぎてんだから、注文できないの当たり前じゃん
超過時間分の全経費払うなら、受けてくれるかもな
定時すぎてから追加の仕事入れられてみろ、しかもその日中の達成ノルマのだ
それと一緒やぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:57 ▼このコメントに返信 お前が注文したいなら代わりに機械類洗浄したり明日の準備を最低1時間は手伝えよ、もちろん無給でな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:01 ▼このコメントに返信 >>54
🦜
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:03 ▼このコメントに返信 クレーム入れたとかならともかく勝手にTwitterで騒いでるだけならほっとけばええねん
余裕ない奴多過ぎや
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:03 ▼このコメントに返信 ラストオーダーの意味知ってる?で済む話だけどまともじゃないお客様は神様です(笑)
って言葉を鵜呑みにしてるアホな会社はこんなアホでもまともに対応しちゃうから困りもんだな。
お客様は神様ですって三波春夫の言葉だと思われてるけどあれ本人は自分が芸事をやるときは神様を相手にするぐらいの心構えでやってますって言ってるのをお笑い芸人が曲解してお客様は神様ですって言ったのが始まりだからな、芸人のギャグを本気にするなんてもはや統失よ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:05 ▼このコメントに返信 小売業だけど閉店時間5分前に電話来てこれから行くから開けとけって言われたこと何回かあるわ
一番引いたのは「息子が一人暮らしで来ているんですけど私は明日帰らないといけないんです!
今日買わないといけないんです!!」って電話切ってくれなかったこと
そんな買い物もできない息子を一人暮らしさせるなと思ったわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:05 ▼このコメントに返信 米119
そりゃそうだラストオーダーってルール守れてないのに閉店時間守れるわけないわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:08 ▼このコメントに返信 >>17
日本語が読めたり聴けたりはするんだけど老若男女問わず理解ができない人が増えたよね。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:08 ▼このコメントに返信 >>78
読解力なさすぎだろ…
>>27は2分過ぎて文句言うならじゃあ何分過ぎまで通せと思ってるの、と"クレーマーに"問うてるんだよ?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:09 ▼このコメントに返信 米25
ミサカはミサカは
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:10 ▼このコメントに返信 そもそも承認欲求モンスターが語るこの手の話は盛ってるよね
2分オーバーどころじゃなさそう
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:11 ▼このコメントに返信 >>71
いや、おまえが考えを改めるほうが世のためになるぞ
自分のアホさを自覚しろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:12 ▼このコメントに返信 店によるのはあるよ
俺がバイトしてたとこ残業は10分500円だったから喜んでやってた
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:15 ▼このコメントに返信 ラストオーダー過ぎたんでダメです、に対して切れる客にはいやラストオーダーってそういうもんなんでと堂々と断れる。
じゃあもしラストオーダーから2分しか経ってないんだからOKですってやったらどうなる?
それを見てた別の客があいつラストオーダー過ぎたのに注文受けてたんだから俺もいいじゃんってゴミみたいなこと言うけど店側がルール無視してOK出したんだからそいつの言ってることも一理あることになる。
だからルールは守る、それだけ。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:21 ▼このコメントに返信 どー思うって?
とある珈琲店に入店したらラストオーダーが過ぎてて困っていたけど、スタバはまだやっていて無事購入できた。閉店間際で行列が出来る程の盛況の中、販売してくれてありがとう!
って書いた方がいいと思ったよ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:26 ▼このコメントに返信 >>16
病院勤務だけどそう。受け付け最終時間数分過ぎてても、また来れないから見ろとか、電話かけてきて、少し遅れるから見ろとか。それやりだすと前はやってくれたのにとかキリないし、いつまでも帰れなくなる。断ると大概Googleで悪い書き込みされるけど、そんな患者は来なくてOKって思うわ。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:28 ▼このコメントに返信 時間外料金割増オーダーとかにしたら注文取り下げそう
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:30 ▼このコメントに返信 仮にも1円足りなかったら「1円くらいまけろよ!たかだか1円足りないだけで客一人分の利益が減るんだぞ!」とか言いそうだなこいつ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:30 ▼このコメントに返信 >>133
店側に対する問いとして成り立つ以上なさ過ぎるのは書いた方の文章力な?
アホが他人に責任押し付けんなよ
そもそも店側が変えるつもりも必要も無いのにクレーマーに聞いてどうするつもりだよアホ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:32 ▼このコメントに返信 働いてる全員に詫び料として10分1万ぐらい渡すんならええんちゃう
勿論それも店員がOKしたらの話だけど
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:34 ▼このコメントに返信 ラストオーダー前にきて偉そうに講釈するのはよろしくありません
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:34 ▼このコメントに返信 どうもこうも時間で切ってんだから断られたら諦めるのが筋だろ、珈琲一杯でごねるなよ
たった2分なんだから特別扱いしろではなく、惜しい2分遅かったーだよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:41 ▼このコメントに返信 盗人猛々しい
恥という概念学んでなさそう
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:42 ▼このコメントに返信 一度でも例外を認めたらこういった連中が付け上がって客層がどんどん悪くなっていく
ダメ元で聞いてみるのは構わないが断られたら素直に引き下がってくれ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:43 ▼このコメントに返信 >>10
サビかどうかはその店次第だけどな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:44 ▼このコメントに返信 >>17
これで増えたと思っちゃう人は間違いなく頭が悪いね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:44 ▼このコメントに返信 馬鹿じゃないの
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:44 ▼このコメントに返信 嫌なら24時間営業の店行けよ。アホみたい。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:46 ▼このコメントに返信 >>60
助かる
先回りブロックしといたわ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:48 ▼このコメントに返信 >>71
おつむかわいそう
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:52 ▼このコメントに返信 >>120
気持ちもわかっちゃダメ
人情を履き違えるな
全てが自分だけで解決することならいくら融通きかせてやってもいいが、他人にも迷惑かかるんだぞ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:53 ▼このコメントに返信 >>59
スタバは基本閉店時間まで買える
テイクアウトもあるし店内飲食でも閉店時間までならOK
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:54 ▼このコメントに返信 >>82
一緒にすんなもくそもそもそもスタバはレジ締めてないだろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:54 ▼このコメントに返信 こんなことに怒るならまとめブログに怒れよw
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:55 ▼このコメントに返信 ラストオーダー後の注文を断るとネットに悪く書かれ、
ラストオーダー後に注文を受け入れると、今度はネットに「〇〇の店、ラストオーダー過ぎてたのに注文聞いてくれた ラッキー」とか書かれ、それを見た別の人間がラストオーダー後に注文をしてきて「前はラストオーダー後にも受け付けてたって書いてあったぞ」と無茶を言われる。
どっちにしても店にとっては災難なのかも…
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:55 ▼このコメントに返信 >>143
読解力って言うから語弊あるけど、文脈を読む力がないんだよお前は
日本語はわかるけどコミュ力が低い
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:56 ▼このコメントに返信 ラストオーダー!!(アクセラレータ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:02 ▼このコメントに返信 バカにはモノを売るな。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:05 ▼このコメントに返信 従業員全員分の残業代を料金に上乗せしようぜ
それなら店側も利益出る
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:10 ▼このコメントに返信 ラストオーダー過ぎたらってよう分らんな
単に店員さん機嫌悪かったんじゃないの?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:10 ▼このコメントに返信 ラスト5分前
「当店ラストオーダー何時であと5分なんですけど大丈夫ですか?」
客「ああ、全然大丈夫です!」
大丈夫じゃないわマジ帰れ…
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:11 ▼このコメントに返信 >>101
ラストオーダーってそういのじゃないのでは?
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:12 ▼このコメントに返信 >>20
同意
何の為のルールかってのすら分からない馬鹿が多すぎて辟易する
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:13 ▼このコメントに返信 >>49
ラストオーダーの意味を理解できない知的障害発見
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:16 ▼このコメントに返信 時間守れない奴は客じゃねぇ。さっさと首を吊れ。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:17 ▼このコメントに返信 >>165
このタイプの怠惰バイトちらほら湧いとるけど、ツイ主と逆方向な同類やで
ラストオーダー過ぎてもアカンし、前倒ししてもアカン
その時間まで受け付けることになっとるんやから職務を全うしろ
それで片付けがきびしいんやったらオーナーにかけあってラストオーダー自体を早めてもらえ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:27 ▼このコメントに返信 >>133
クレーマーに問うてどうすんだよw
頭おかしい奴おって草
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:28 ▼このコメントに返信 >>160
店側が変える必要が無いから聞く必要が無い
わざわざ文脈として店側への質問として成り立つ理由まで書いてやってるのにそれすら読めないのか?
文脈を読めないのはお前
コミュ力が低いのもお前
お前の場合は日本語が分かってるとは言えんわ
馬鹿過ぎる
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:31 ▼このコメントに返信 >>172
どっちでも成り立つけど元の発言主はどっちのつもりで言ったのかな?って推し量るのがコミュ力よ
店側への質問として成り立つ理由とか説明しても意味ない
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:36 ▼このコメントに返信 たかが2分くらい、10分くらい、1時間くらい…
↑こうなるのが目に見えないのかね
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:36 ▼このコメントに返信 上司「ワイくんに仕事を頼もうと思ったら定時をとっくに過ぎたので帰りますと言われました!まだ定時から1時間くらいしかたってないのにそんなに家に帰りたいのwww?頭にきたので30分ほどどうでもいい世間話をして帰れないようにしましたw」
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:39 ▼このコメントに返信 >>20
日本人って「ルールを破ってまでしてくれる」ってのが特別扱いで
ルールを無視できるのが最上級の扱いだと思っているから
ちなみに企業が従業員にサビ残をさせるのも「会社は家族で特別な関係」だから
甘えの文化
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:40 ▼このコメントに返信 >>173
店側への質問として成り立つ証明に意味が無い?
文盲アピールも大概にしてくれ
単発のレスで文章が成り立つ以上、別の意味として読み取られるのは書いた側が無能なだけだ
お前の無能を人に押し付けるな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:43 ▼このコメントに返信 考えられない、じゃねーよカスwww
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:45 ▼このコメントに返信 クッキー代自分の財布から出したら何も損害ない?🤔
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:46 ▼このコメントに返信 >>96
死に際なら多少はね?
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:46 ▼このコメントに返信 気持ちはわかるけど、それ通しちゃったらお互いに不利益になることが明らかなので同意はできない
仕方ないよねっていう寛容さが大事だし、家にカップ麺を数個置いておくくらいの準備も必要だよ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:48 ▼このコメントに返信 >>166
いや、そういうもんだからw
逆に問いたいんだけどどういうもんだと思ってんの?
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:49 ▼このコメントに返信 >>103
席に通すなよw
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:51 ▼このコメントに返信 オーダー終了した時点で食材の廃棄とか始めるからもう無理なんだよ
ショッピングモール内のレストランで働いてるけど従業員もいつまで残ってられないし入金の時間もあるからオーダー終了した時点で締めなきゃならないの
スタバやマックはギリギリまでやってるけど、そのコーヒー店っていうか多分喫茶系の軽食とかある所だと思うけどそういう所は早く締めるはず
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月28日 23:57 ▼このコメントに返信 >>159
悪く書かれたから何なの?
世間一般に当たり前の事で客足が減ることなんかない
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:00 ▼このコメントに返信 >>162
商売向いてないよ
馬鹿からは人生が破滅するほど搾り取らないと
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:01 ▼このコメントに返信 >>165
ラストオーダーじゃなくて閉店時間言えよアホ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:02 ▼このコメントに返信 >>175
残業代30分付けるだけだからいいよ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:02 ▼このコメントに返信 米27
そら、30分までだろ?
32分はダメに決まってる
何馬鹿言ってんだ?
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:05 ▼このコメントに返信 若者も虚を突かれるんだな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:18 ▼このコメントに返信 ラストオーダーが理解出来ていないアホ
とっと死ね
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:27 ▼このコメントに返信 >>121
こっちは休憩時間が無いって行政に怒られてから営業終了後1時間が休憩時間扱いになったけど、
社員もバイトも片付けが終えたら居残らずに帰ってたよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:42 ▼このコメントに返信 >>20
悲しいよな。親切で対応したら、それを当然に求めてくるようになるもん。
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:46 ▼このコメントに返信 「メンマ気持ち多めで」のおじさん思い出すわ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:46 ▼このコメントに返信 こいつの中でLO30分でも32分はセーフ、なら33分は?35分は?
人によって「少しくらい」の感覚が違うんだからLOではっきりとした線引きしてんだよ
それくらいちょっと頭使えばわかるだろうに
スタバとの文章の繋がりも意味わからんし、本気で頭やべー人なんだろうな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:50 ▼このコメントに返信 >>170
まあ普通は閉店時間言うわな
でもこいつはラストオーダー前倒ししようとしてるわけじゃないぞ
よく読め
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 00:58 ▼このコメントに返信 そういうこと言い出すとキリがねえんだわ
運が悪かったとあきらめな
もっと早くこいよ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 01:01 ▼このコメントに返信 >>54
煽り文句すら浮かばないなら煽るのやめたら?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 01:02 ▼このコメントに返信 >>86
お前どうしたの?
急に怖いんだけど
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 01:02 ▼このコメントに返信 ラストオーダーの意味で齟齬が出てるし
無理に格好つけて横文字使おうとするのがマズいんだと思う
最終注文時間でええやろ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 01:23 ▼このコメントに返信 >>200
お爺ちゃん早く寝たほうがいいよ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 01:50 ▼このコメントに返信 >>201
むしろ年寄りの方が無理して横文字使いたがらね?
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 02:01 ▼このコメントに返信 ラストオーダー直前だからと注文を断わる店は糞。
何の為のラストオーダー?
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 02:20 ▼このコメントに返信 米19
手動で消すところもあるんですけど?
お客様が退店するまでに消して
足元見えなくて怪我されても困りますし
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 02:52 ▼このコメントに返信 >>133
はっきり19:30って明記してんのに聞いてどうすんだよ。35分って言われたら通すの?
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 03:38 ▼このコメントに返信 スタバのラスオダ時間も19:30だったんか?
どういうこっちゃ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 05:18 ▼このコメントに返信 ラストオーダーすぎてたんなら素直に諦めろよ
5分前に断る店は潰れろ
閉店時間より前に閉め出す店も潰れろ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 05:36 ▼このコメントに返信 融通利かせろのなれの果てが24時間営業
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 05:37 ▼このコメントに返信 営業開始前に来る客もやめて欲しい
仕込みやってたり発注してたり掃除やってたり最後のタバコの一服だったり色々と大事な時間なんだわ
客からすれば5分くらい変わんないじゃんって思うかもしれんがそうじゃないのよ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 06:10 ▼このコメントに返信 店内に人がそれなりにいてのラストオーダーギリギリ→許す
店内に人がほぼいないのにラストオーダーギリギリに入店してくる→殺す
わかる。
正直、後者は(あと1名でも来たら売目達成)っていう状況以外は断るわ。完全にこっちの都合で申し訳無いがな。
この状況になると「いらっしゃいませ」が「しゃっせー」になりがち。
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 07:26 ▼このコメントに返信 >>1
健常者なら寝て起きたら忘れてるか「自分も悪かったな」って思い直してるだろう極めて軽い不満足なのに
翌朝にこんなツイートする熱意を保ってるところがいちばんのガイジポイントやぞ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 07:56 ▼このコメントに返信 米60
この馬鹿のツイート見たけど、コーヒー飲む前にプロテイン飲めよと思ったw
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 09:11 ▼このコメントに返信 2分がいいなら5分くらいいいだろ
5分がいいなら10分くらいもいいだろ
10分がいいなら〜って際限なく延びるだけ
きっちり時間で切るのが正しいに決まってるだろバカ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:18 ▼このコメントに返信 某ファーストフード店でバイトしてた時、閉店間際で片付け作業してたら若い女性が駆け込んできて、残ってる商品で良いですって言って残り物だけ買っていった
新しく作らせられるのは殺意だけど、残り物だけ売ってくれっていうなら閉店間際でも全然良いし、むしろ良い客。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:37 ▼このコメントに返信 時間にルーズやつとは絶対付き合うな
これ定説
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:20 ▼このコメントに返信 >>15
お前は閉店時間過ぎて入ってこられて許すのか?って聞きたくなるよな
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:22 ▼このコメントに返信 >>19
混んでたら電飾なんか後回しにすることくらいあるわ
電飾点けてたら入って注文して良いなんて認識なら同じレベルの非常識だぞ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:26 ▼このコメントに返信 >>32
あの人さっき頼んでたじゃん俺も→あの人さっき頼んでたよね私も→あの人さっき頼んでたじゃん俺も→…って無限ループ入るってわからないんだろうな
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:28 ▼このコメントに返信 >>40
自己中でわがままな世間知らずのガキに見えてたわ逆に
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:31 ▼このコメントに返信 >>41
何分はOKなんじゃなくて、俺は私はOKにしてよってことだと思うよ
他の場合とか考えてない
自分が満足できれば後のことはどうでもいいんだよたぶん
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:36 ▼このコメントに返信 >>98
ラストオーダー云々以前に営業時間って物を知ってるのかどうか疑うレベルだな
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:42 ▼このコメントに返信 148円くらいで!って言ってる奴の財布から毎日148円抜いて、148円くらいでケチケチすんなよって言ったらどう返すのかな
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 11:50 ▼このコメントに返信 掃除始まってから作れ言われてまた準備からし始めるとか
そんな事してたらきりない
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 12:27 ▼このコメントに返信 >>217
それな。居酒屋とかでもドリンクラスト聞いて看板消すとこもあれば、客がいなくなってから消すとこもあるしな。今回みたいな商業施設じゃ消さずに清掃してるとこもあるし。
ラスト終わって入ってきても普通の人間はもう今日終わっちゃいましたで理解する。それが理解できずにゴネてるやつが頭おかしい、
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 12:30 ▼このコメントに返信 >>149こいつが最後までゆっくり居座ったら誰かが犠牲になるのは間違いないけどな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 12:35 ▼このコメントに返信 個人店の店長が常連や一見さんを入れてあげる。配慮してあげるというならわかるが、自分で融通聞かせろよなと言っちゃうあたり自己中心さを感じれる
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:39 ▼このコメントに返信 少年犯罪者が、「借りたお金を返せ」と言ってきた友人をコろした事件で、(返済しないことを)謝れば許してくれると思った、(返済しないことを)謝っても許してくれなかったからコろしたと供述していた
境界IQの認知機能の低い人たちはこういう言動をする
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 17:44 ▼このコメントに返信 気持ちはわかる
両方の
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月01日 17:53 ▼このコメントに返信 ここまで自分中心に物事を考えられるのがすごい
天動説信じてそう
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月02日 11:47 ▼このコメントに返信 俺は飲食店でラストオーダー時間の数分前に俺も店員呼んでたのに、店員が先に他の席の注文を聞いてる間にラストオーダー時間が過ぎて注文不可になったのは納得行かなかった