1: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:06:45.73 ID:pbuzjJSe0.net
Apple Pay and Google Pay no longer work on Moscow's metro system, leading to long queues as people fumble about for cash

ApplePayとGooglePayはモスクワの地下鉄システムでは機能しなくなり、人々が現金を求めてぶらぶらしているため、長い行列ができてしまいます。 






8: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:08:56.98 ID:byia8xbd0.net
もうメチャクチャやん

13: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:09:49.04 ID:cMpt0yz00.net
物々交換の世界になりそう

【おすすめ記事】

【悲報】ロシア制裁に参加しなかった国、経済制裁されてしまうwwww

【泥沼】「何もかも地獄」ルーブル急落におびえるロシア人

ロシアのメディアさん、うっかり『勝利記事』を掲載→即削除するも魚拓を取られてしまい全世界公開へ

【動画】ロシア、完全に超えちゃいけないラインを超える、普通の市街地をミサイル爆撃

【悲報】ロシア、遂にサッカー界から追放されてしまう






4: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:07:30.36 ID:5PYbOK4t0.net
独自決済作りまくってる日本が最強か?

15: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:09:58.53 ID:D7pYKZJI0.net
>>4
銀行やクレカの決済止められたら日本も終わりや

21: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:11:01.12 ID:yENHThvHa.net
>>4
現金でしかチャージできないやん

38: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:13:54.59 ID:pg3IQQpUp.net
>>21
まあそれでも改札ならだいぶマシかな

93: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:25:10.94 ID:ru+c8XIUd.net
>>4
みずほ止められて終わり

129: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:31:35.08 ID:u0f37Ah1a.net
>>93
止まったときの訓練たくさんしとるやろがい

11: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:09:26.10 ID:01xpps3J0.net
ロシアの地下鉄は一日乗車券だから観光には便利だったなぁ

12: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:09:32.75 ID:5CGiY4OE0.net
クーデター起きそうやな

14: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:09:52.91 ID:1JuiWHYhr.net
秋田県民さん、間接的にディスられる

16: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:10:34.50 ID:kUXsp9nwd.net
他国のシステムに依存するからや

18: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:10:49.67 ID:MYoFIKXf0.net
サンキューgoogle

19: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:10:52.58 ID:QJ+6EMH4M.net
この辺は制裁くらっても中国資本がどんどん乗り込んできてアリペイで乗れるようになったりすると思うわ

20: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:10:58.47 ID:SBjGTNL8M.net
やりすぎだろ
この恨みが制裁してる日欧米に向かった瞬間にロシア人が一致団結して世界大戦に進むことになる

70: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:20:36.16 ID:YrAk85bO0.net
>>20
残念だけど自国の指導者に怒りの矛先が向くのは歴史が証明してるんや

22: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:11:05.34 ID:rKj1FqxpF.net
これもしかしてルーブルすらおろせんのけ?

23: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:11:09.17 ID:BsMHUfdH0.net
アメリカと対立してるくせにその辺アメリカ頼りなんか

24: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:11:13.83 ID:5jt5rbJO0.net
でもこれあんま笑って見てられん話やろ
GoogleとかAppleが今や国を超える力を持ってるってことやで

25: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:11:51.17 ID:XwiGTbXM0.net
ロシア市民てキャッシュ機能停められたりしながら普通に生活続けなあかんの?

26: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:11:54.18 ID:/lL6GpYZ0.net
ロシア市民はプーチン万歳なんか?
クーデター起こされるレベルやろ

27: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:11:55.83 ID:H0BZxzdr0.net
中国にインフラ整備してもらってロシア丸々持ってかれそう

28: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:12:01.00 ID:7jTLtx4J0.net
ロシアって日本以外で唯一JCBが広がってるから日本へのダメージデカいやろ

29: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:12:06.23 ID:nOpkrLyTM.net
中国ペイがウキウキしてそう

31: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:12:20.00 ID:zpnTm3Ur0.net
キャッシュレス信者、逝く・・・

やっぱ現金は大切やね

34: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:13:03.35 ID:OpoKDiQF0.net
町を破壊されたウクライナの人たちを思えば
これくらいの不便我慢できるよね

39: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:14:15.49 ID:HlizHp5NM.net

プーチン本人は困ってなさそう

46: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:15:16.91 ID:uLK1vFeod.net
こんなんもう青森県やん

47: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:15:38.20 ID:frj56w4d0.net
この不満がプーチンに向くか西側に向くか

52: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:16:11.75 ID:AADEuUmg0.net
生活を外国に依存してるとこうなる

57: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:17:16.58 ID:/r6tOkATr.net
>>52
そうやっていろんな国が色んなしがらみで生きてきたら少なくとも核戦争は無くなるやろ
ガイジがキレない限り

61: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:18:08.74 ID:i7BAVjVh0.net
ロシア人って今回の戦争どういう認識なんやろ
洗脳効いてるんかな

66: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:19:23.25 ID:i7BAVjVh0.net
その点中国はこの辺自前のサービス使っとるから強いな

68: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:20:08.75 ID:4hRZcu1S0.net
もうええわって仕事行かなくなるやつやろ

71: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:20:36.38 ID:iisqqpef0.net
さすがに普通に生活出来なかったら
内側から壊れるんちゃうか

72: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:20:57.21 ID:TcsGoHYV0.net
現金の価値もゴミクズ化してる模様

73: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:20:57.54 ID:Can+dL+gd.net
命の危険のウクライナ人は当然だけど

ロシア人も今後そうとう生きづらいことに
なりそうだな

結構全世界で目の敵にされるよね?

81: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:22:58.57 ID:8t9QhW/Xp.net
>>73
ロシア人を目の敵にしてる奴は少ないやろ
ロシア政府はともかく

75: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:21:45.08 ID:qMcf1dC10.net
プーチンはJCB作った日本絶賛してたんだけどなあ

76: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:22:12.40 ID:A2MWMSWc0.net
プーチンさん、自国民にも迷惑をかけだしてて草

86: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:23:53.23 ID:1/qdu7tl0.net
経済死んでてワロタ
お前らが選んだトップやぞ

92: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:24:52.66 ID:l432p/Ej0.net
中国みたいに自前でやらないのが悪い

107: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:26:33.33 ID:t7B7mcyZ0.net
中国は侵略やりそうになってたから先に人柱になったロシア見てホッとしてそう

108: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:26:33.48 ID:K0RoVvyu0.net
有事に備えて決済システムも冗長化しとかんとあかんのやね

110: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:26:54.64 ID:TfOPmazc0.net
ロシアって次いつ選挙あるんだ?
さすがに選挙したらプーチン落とされるだろ

120: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:28:57.50 ID:6FpWrXN00.net
>>110
なお国民誰も入れなくても当選する模様

111: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:27:02.40 ID:Ialxd3i30.net
ていうかプーチンに投票しとる国民が大半なのが悪いやろ
なんでこんな好かれてるのか未だに理解不能ですわ

124: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:29:55.36 ID:hmr1N/ah0.net
>>111
ロシアの選挙はず〜っと疑われてる
おかしいやとって言った議員は交通事故に必ず合うし

165: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:38:01.44 ID:uxTbeDfQa.net
>>111
今の時代大体の独裁国家は選挙やってるで
毎回与党が90%以上の支持を集めて独裁政治が続いてるだけなんやで

112: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:27:04.24 ID:3WipFJXZM.net
ワイは日本にいるのに現金でキップ買ってるよ🥺

160: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:36:57.63 ID:WBfiaf600.net
>>112
ワイんとこは切符すらなくて現金直接払いや

113: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:27:05.46 ID:x8PYXAjCp.net
ここまでされてプーチンに対して何もしないのかよ
ロシア国民ってガイジなん?

133: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:32:18.29 ID:LUeLP3nZ0.net
>>113
どのくらいの比率は分からんが
「生活が苦しくなっても強いロシアがいい」ってのが結構いるらしい
だから今までも耐えられてたって

116: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:27:17.99 ID:7LXiXiol0.net
だから電子マネーは使いたくないんや

117: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:27:59.35 ID:wwTgGxjM0.net
日本にはJCBがあるぞ

123: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:29:21.28 ID:AHeVrCDar.net
JCBがロシアでシェア高いっていうの少し草はえたわ

125: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:29:56.77 ID:44i2NA7jd.net
密です

131: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:32:13.06 ID:q7tARJ1D0.net
>>125
そういやロシアにもコロナあるって忘れてたわ
もう誰も気にしてないんやろな

168: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:38:34.59 ID:HTzND8Lu0.net
マスクしてないのかなりいるな

177: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:40:58.65 ID:1OA/2hD+0.net
案外ロシア人大人しいな流石に日本はこのレベルになったら暴動起こりそう

144: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:34:02.97 ID:33DJc7gPM.net
ロシアやばない?

150: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:34:36.64 ID:e1riI8c50.net
経済制裁えげつないな

42: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 13:14:43.90 ID:Ky3zwqzk0.net
やっぱり最後に頼るのは現金やね



【速報】ウクライナ大統領ゼレンスキー氏の支持率、とんでもないことになる

ロシア情勢専門家「専門家全員戦争ないと思ってた。ロシアにメリットないから。考えられる理由は1つ

男子小学生がプールの授業中に勃起しない理由wwwwwwwwww

両目の視力が0.4になる代わりに現金2億円貰えるボタンwwwwwwwww

【悲報】メンヘラ女と結婚した結果wwwwwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646107605