1: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:06:51.98 ID:zZwRksB30
黙れ小僧



3: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:07:18.71 ID:H5qj7kbq0
激アツやろ

2: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:07:13.18 ID:nt4vzcs80
水温と気温は違うらしいで

4: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:07:22.71 ID:pDCuRhTv0
熱伝導率の違い

【おすすめ記事】

【閲覧注意】快活クラブ12時間滞在して家に帰ってきたから風呂入る!写真撮ったぜー!

【画像】えちえち女子校生さん「義理のパパとお風呂に入ってる。パパと結婚したい」

【悲報】山下智久(36)さん、後藤真希(36)とお風呂エッチしてる事がバレる






5: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:07:29.04 ID:T6eX5mSr0
どんな皮膚しとんねん

6: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:07:45.63 ID:FbN/dYsY0
火傷するやろ

7: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:07:46.60 ID:FNpi5vNG0
これ実は逆なんですよ

9: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:08:11.07 ID:zmgpgRtc0
言うほど50℃のお湯って熱くないか?

11: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:08:19.54 ID:X+jwZKbG0
風呂の50℃とか熱湯ルーレットレベルやろ

15: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:08:51.51 ID:22gv+NUZ0
金星にでも住んどんかこいつ

16: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:08:52.24 ID:LOuJMuDJ0
普通41度だよね

18: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:09:05.15 ID:xsGgdgTb0
たまたま死んじゃう

24: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:09:31.51 ID:ez0dV+8a0
江戸っ子でも耐えられんやろ

25: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:09:36.00 ID:DCoYLWNNd
50℃の風呂とか死ぬぞ

26: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:09:40.50 ID:C9xVk8Ds0
竜ちゃんもブチ切れる温度

27: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:09:46.93 ID:0PxXGZL20
昔テレビでサウナでプリン作れるか見たいなんしてたな

29: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:09:49.06 ID:sio1jW170
逆でもやばいやんけ

31: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:10:06.94 ID:Tq/K1SYxr
風呂の50℃に耐えれる小学生化け物やろ

32: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:10:12.85 ID:TUu0d+hD0
こないだ風呂50度で溜めたけど入れたもんやないわ

33: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:10:28.46 ID:qbAOqIWp0
40度の風呂でもシュノーケルで頭の先まで潜って浸かるとクソ暑くて死ぬ

43: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:12:26.53 ID:DXpzk9nCM
>>33
人間は頭からの放熱が大きいから寒い時は帽子が効果覿面とか見た気がするわね

61: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:15:37.35 ID:qbAOqIWp0
>>43
頭寒足熱やから一概には言えんけど風呂の時は頭冷やすの必須やな
頭に濡れタオルとか10代の頃は気にしとらんかったけど今は必須

34: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:10:34.31 ID:NgaEnr7lp
熱湯コマーシャルかな

35: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:10:42.20 ID:aFSP9czyd
サウナは70度超えとるからな
比熱とか熱伝導率とか気化熱とかで気体の方が楽なんやで

44: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:12:40.76 ID:WEhh14uR0
>>35
90とか100がほとんどやろ
70のサウナってぬるくないか

37: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:11:25.42 ID:9JJqfClk0
いつかはお風呂から出て冷やすことができるって保証があるから
ずっと入ってれば死ぬ

38: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:11:38.06 ID:jf4cbKbJ0
母親から熱湯掛けたら身体から悪霊が逃げていくって教わってそう

42: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:11:56.02 ID:FBiefN9Y0
信頼度50%はアツいか?

57: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:14:52.59 ID:JWJ7Eeqd0
>>42
シンプルモードやから赤になったら熱い

45: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:12:42.04 ID:LFSCuITM0
いや50を40にすれば通じるよね
それでなんでなんや?

52: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:13:51.68 ID:DXpzk9nCM
>>45
汗が気化して体温下げれるかはありそう

46: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:12:50.21 ID:Rgz/wcjR0
アチアチやろ

48: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:13:05.25 ID:z4bMKOTo0
これ小学生の自由研究でなんかの賞とってた
結構面白かった

55: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:14:45.64 ID:1NxorfbI0
ジジババって平気で50度60度の湯に入っとるよな

56: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:14:49.01 ID:3QtG/yR40
この小学生とっ捕まえて無理やり50度の風呂に入れてやろうぜ

62: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:15:39.39 ID:Dd6yJN5n0
子作りする予定のある若者は43度以上の風呂入るのは控えような
ワイとの約束やで

72: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:17:15.98 ID:pTPE5btP0
>>62
女しか生まれなくなるんやろ

65: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:16:34.48 ID:uBTkT08dd
ワイは45°のお風呂

66: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:16:36.75 ID:g+tiyeO30
・気体と液体では熱伝導率が違うから
・風呂と違って頭まで50°で50°を肺に吸い込んでるから
・長くても1時間程度しか入らない風呂と違って気温は何十時間もその中にいるから

67: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:16:52.14 ID:CVxgilA8p
熱伝導率じゃなくて比熱

69: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:17:05.43 ID:P3BKEWxS0
普通お風呂の温度は39度だよね

78: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:18:23.63 ID:CtxJoTRO0
>>69
37やぞ
肌に優しいし

80: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:18:50.84 ID:qPmT7RR20
>>78
ぬるま湯やん

73: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:17:19.25 ID:HiGNthT8M
やけど定期

87: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:19:52.42 ID:F4tVvBzoM
湿度が高いほうが暑く感じるのはなんでなん

90: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:20:39.03 ID:JWJ7Eeqd0
>>87
汗が蒸発せずに体温が籠もるから
普通は汗で熱を覚ますねん

100: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:22:30.39 ID:uEInQO5Ga
>>90
夏は長袖着た方が涼しいか?

91: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:20:57.32 ID:rwP5hbDfa
お風呂は長くても数十分しか入らないしな

93: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:21:36.04 ID:uEInQO5Ga
そもそも気温高いのが嫌なのって
服着てて汗かいて不愉快だからや
お風呂はお湯が気持ちいいのもあって暑いのが快楽になる
それだけの話やろ

94: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:21:37.08 ID:XKp+Ysv50
冷たい水もあるやろ

102: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:22:59.60 ID:A3a1dsXyd
50度とか入ってたらドロドロになって死ぬやろ

103: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:23:02.24 ID:CYY5cOHL0
ふっるい銭湯数年前いったとき44°キレそうなくらい熱く感じたわ。41°くらいがベスト

106: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:23:31.71 ID:/ni8YTaV0
90度のお湯は火傷するのに90度のサウナは気持ちいいのはどうして?

71: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:17:12.36 ID:6CY1iSOcd
激アツ定期

104: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:23:04.17 ID:e87phWIx0
50℃は江戸っ子のジジイでも耐えられんやろ

101: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 00:22:52.08 ID:e89hyhlB0
50℃のお湯に10分肩まで浸かってたら死にそう



【悲報】木下優樹菜さんヌード写真集を出すもタピオカ無しで炎上wwwwwwwwww

【閲覧注意】女さん、駅のホームでカバンに頭を突っ込みながら両足を縛られて逝く

【悲報】現場猫の作者、最新作を披露wwwwwwwwwwwww

彡(^)(^)「家出jc2人お持ち帰りや!衣食住提供してるんやから、できることはあるよな?」(ゲス顔)

【画像あり】安倍晋三、ゲーミングPCを使用してしまうwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647097611/