- 1::2022/03/21(月) 20:18:16.10 ID:x8+G6KAc0.net
-
東京電力 あすの節電協力を呼びかけ 気温低下・発電所復旧進まず 電力需給「非常に厳しい」
東京電力は明日(22日)の電力需給について「非常に厳しい」との見通しを示し、暖房温度を20度設定とするなど節電に協力するよう呼びかけました。
東京電力では、今月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で、火力発電所の一部で運転停止が続いています。
加えて、明日(22日)は関東地方の気温が下がることから暖房需要が増える可能性があり、ピークとなる午後4時から5時にかけては「97%」の使用率が予測されていて、電力需給のひっ迫度合としては最も深刻な「非常に厳しい」状況です。
このため、東電は家庭や職場などでは不要な照明を消して、暖房の設定温度を20度とするなど節電への協力を呼びかけました。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6421587
- 7::2022/03/21(月) 20:21:06.34 ID:epFtj3c20.net
-
会社休みにしろ1日寝てるからさ
- 15::2022/03/21(月) 20:24:00.60 ID:rd77yRz70.net
-
明日寒いからヤバいね
- 12::2022/03/21(月) 20:22:11.99 ID:3ZG+6+5z0.net
-
この間の地震で停電を経験したが、一応守った方がいいと思う
停電になるよりマシ
>ピークとなる午後4時から5時にかけては「97%」の使用率が予測
>暖房の設定温度を20度
- 64::2022/03/21(月) 20:42:18.87 ID:rOCA6W7W0.net
-
明日ってめちゃ寒くて雪降るかってのに無理やろ
- 68::2022/03/21(月) 20:45:00.02 ID:A85SRzTK0.net
-
アメリカのテキサス州で寒波の時に停電したら100人くらい死んでたな
- 94::2022/03/21(月) 20:57:30.98 ID:fqxK1cuq0.net
-
今からこんなで夏はどうなっちゃうんだ?
エアコンなしか?
- 118::2022/03/21(月) 21:20:04.57 ID:lXTOSaNX0.net
-
>>94
今回はこの前の地震で火力発電所が使えないからまずい
あと夏なら1番暑い時間帯は太陽光があるから供給力は案外問題ない
供給余力が足りなくなるのは冬の点灯時間帯
- 112::2022/03/21(月) 21:15:14.26 ID:c27fhBqb0.net
-
会社休みにしろよ
- 114::2022/03/21(月) 21:17:53.45 ID:SaMYxE6A0.net
-
原発動かせよと言いたいけど東電じゃなぁ…
- 137::2022/03/21(月) 21:43:23.40 ID:V+4xaeMd0.net
-
値段変わらんしイマイチ響かんやろ
- 233::2022/03/21(月) 23:01:38.32 ID:tBgtfQlG0.net
-
とりあえずテレビの電波止めればみんなテレビ付けんやろ
- 73::2022/03/21(月) 20:48:36.02 ID:arS20a250.net
-
わかった。一時的に焚火合法化してくれ。

◆【悲報】ジャンプ+漫画家、作中にひろゆきを登場させてスベるwwwwwwwwwww
◆【悲報】夕張市 11万人→7000人wwwwwwwwww
◆【画像】彼女がこういう下着付けてたらどうする?
◆漫画家の真島ヒロさんが「趣味で作っていたフリーゲーム」が凄いwwwwwwwwwww
◆【衝撃】Twitter民「普通の人生を歩めるのは、中学卒業1000人とすると○○人しかいない」→10万いいね
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1647861496/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:35 ▼このコメントに返信 節電要請時間が長い…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:36 ▼このコメントに返信 原発再稼働賛成🤗
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:39 ▼このコメントに返信 東北電力も北電に電力分けて貰って耐えてるし
中部も変電設備が少ないから
都民がやるしかないぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:44 ▼このコメントに返信 要請で従った人だけバカを見るのを散々やったからなあ
個人はともかく企業が今更素直に受け入れるかねえ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:46 ▼このコメントに返信 今日からまん防終わるし
飲食店でガンガン電気使うんだ🤗
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:49 ▼このコメントに返信 原発再稼働すれば原油高も電力供給もなんら問題ないのにいつまでセルフ経済制裁してんだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:53 ▼このコメントに返信 ECOECOやってるからこうなるんだろ現実を見ろ
日本のアホさはドイツと変わんねーな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:55 ▼このコメントに返信 太陽光発電はほとんど出来ない時間だな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:55 ▼このコメントに返信 PCでエルデンリング辞められねンだわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:55 ▼このコメントに返信 元々暖房なんて16度までしか使わんが。お店とか施設は分かるけど、一般家庭でそんなに上げるもんなのか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:58 ▼このコメントに返信 突然切れて大停電になるのかな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:01 ▼このコメントに返信 パチンコ店はアホほど電気使うから明日は営業停止してくれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:02 ▼このコメントに返信 大電力食う工場や会社にもお願いしろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:03 ▼このコメントに返信 政府がお願いで味をせしめて何もやらない件。お前、ふざけんなよォ、原発爆発した時もコロナで大勢が休んでる時も俺の職場を稼働させやがってえええええ!!!!!休ませろよォ!!!
転売屋がノーマスクやウレタンマスクでニヤけて、コロナに5回もかかっちゃったんですよお。領収書100枚にわけてね!(笑顔)外国人が大勢で転売でゲーム機やスマホ買い占めて1人で委任状持って何十台も買って転売して、海外に送金して、免税や税還付で儲けてコロナ広めて病院の労力使わせるの阻止しろよおおおお!!!!、
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:03 ▼このコメントに返信 米9
俺もPS4で辞められねンだわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:05 ▼このコメントに返信 こんなんで自動車のEV化目指せるんですかねぇ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:08 ▼このコメントに返信 どうせ何も起きんからへーきへーき
ガンガンつことけ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:08 ▼このコメントに返信 向こう50年は脱炭素・脱原発は無理だな
悪天候で太陽光パネル意味無いのに風車を100万基くらい立てるんか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:10 ▼このコメントに返信 まぁこういうのって最悪のケース想定してるから実際はまず起きないだろ
確率で言えば1%とかそういう感じじゃね
1%でも可能性がある限り起きるとヤバイから注意喚起してるだけやと思うわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:12 ▼このコメントに返信 こうなるともう東京電力の設備投資が出来てないって話なんだろうな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:12 ▼このコメントに返信 アホか、こんなんやってられるかよ
寒いしエアコンフル稼働予定
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:14 ▼このコメントに返信 家族で集まってみんなで毛布にでもくるまってれば暖房なんていらんのよ
毛布すら持ってないエアコニストたちはいっそ凍死したらいいと思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:14 ▼このコメントに返信 ロシアの件もあるし原発動かせや
せっかくある安定した供給減を捨てるとかアホですわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:16 ▼このコメントに返信 おまいら自家発電汁
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:20 ▼このコメントに返信 やむにやまれぬ事情で仕事休みになーれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:20 ▼このコメントに返信 >>5
😰
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:22 ▼このコメントに返信 会社を休みにするほうが電気使用量上がるんだよな
あとマンボウを東日本だけ1日遅らせればよかった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:23 ▼このコメントに返信 こんなんで大停電ガーとか関東大震災とか南海トラフとかのレベルのやつがもしも来たらほんまに終わるんやな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:23 ▼このコメントに返信 米23
しかも止めていたとしても万一の脅威ってあまり変わらないしな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:26 ▼このコメントに返信 一度停電したら需要が供給を下回る状態を維持できる時間帯までずっと停電継続になるぞ
節電協力要請には従った方がいい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:27 ▼このコメントに返信 米27
人を一か所に集めた方が熱効率が良いのよね、製造業だと話違うけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:31 ▼このコメントに返信 いい加減大金払ってでも温暖化の火力発電やるのか、原発再稼働すんのか選べば
いつまでも結論を先延ばしにしてるからこうなるんだよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:31 ▼このコメントに返信 >>14
日本語で
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:32 ▼このコメントに返信 23区外は停電の覚悟をした方がいいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:35 ▼このコメントに返信 最近は5chでまとめサイトに甜菜してもらえそうなスレでtouden何%とか記入しないのか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:35 ▼このコメントに返信 既にやってるわ!電気代いくらか知ってるのか???屑が!
今日本に必要な正しい事を直ちにやってくれればいい
日本のマスゴミ、スパイ、反日、在日等全て日本から駆除してくれ!
日本人が日本死ねとか思うわけないだろ!
日本は日本人が生きてくために必要なんだよ、当たり前を当たり前にやってくれ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:35 ▼このコメントに返信 いやまぁ本気で大停電になれよ
損害物凄いだろうけどさ
そうまでしないと原子力発電のありがたみ理解できないだろ
もう無理矢理火力で補おうとしなくていいよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:38 ▼このコメントに返信 別に東京なんて停電しても問題ないやろ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:42 ▼このコメントに返信 311の計画停電で分かってると思うけど、真っ先に停電させられるのは東京ではなく神奈川、埼玉、千葉だからな。その次が23区外。東京23区の扱いは別格だから停電はしない。
東京ヤバいって言うけどヤバいのは関東圏東京以外というのを理解した方が良い。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:50 ▼このコメントに返信 米30
停電した時の面倒さを考えたら節電した方がはるかにいいわな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:50 ▼このコメントに返信 はぁ、さっさと核融合発電実用化しないかな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:50 ▼このコメントに返信 テレビを窓から投げ捨てれば解決
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 02:00 ▼このコメントに返信 >>20
今だと修理に必要な部品が入ってこないのかも
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 02:01 ▼このコメントに返信 もう3月だぞッッ!!
桜咲き始めてんだぞッッッ!!!!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 02:06 ▼このコメントに返信 店舗の外の照明消せばいい
個人が暖房を切る必要はない
体調崩しても誰も補償してくれないぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 02:33 ▼このコメントに返信 この節電の問いかけを何パーセントが気付くかだよなぁ
テレビもニュースも見ないやつ多いから気付かないやつが大半だろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 02:37 ▼このコメントに返信 >>42
テレビは消費電力低いからあんま効果ないやろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 02:50 ▼このコメントに返信 >>2
現実的にこれしかないやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 03:24 ▼このコメントに返信 原発支持、不支持で契約者毎の配電率を変えろよ!
原発不支持なら契約アンペアの30%削減とか調整できるべ!
立狂産社民れいわなんか原発不支持連中の議員宿舎の配電量削れよ
電気点けっぱーだぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 03:32 ▼このコメントに返信 あと10年でEV車義務化とか絶対無理やん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 04:46 ▼このコメントに返信 電車と駅とコンビニとスーパーの暖房禁止しろ
外を歩ける服装で来てるのに暖かくする意味ねえだろ
あと看板類の発光を禁止
違反している店を特定して、そいつらから送電停止してやればいい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 04:46 ▼このコメントに返信 太陽光増えたとか言われてるけど意味なかったね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 04:51 ▼このコメントに返信 とりあえずパチンコ店は営業停止な
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 05:13 ▼このコメントに返信 仕事休みにしてくれれば節電頑張るから頼むわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 05:42 ▼このコメントに返信 これだけ燃料費が高騰してるのにパチ屋だけで原発一基分の電力使ってるなんて世界に知られたら袋叩きにされそう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 06:04 ▼このコメントに返信 >>7
ドイツはフランスの原発から電気買ってるから少しはマシ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 07:36 ▼このコメントに返信 >>43
新幹線があんなんだと、
人工も取り合いになる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 07:41 ▼このコメントに返信 >>1
北海道の地震の時も原発なら即動いて問題無かったって言われてたのに・・・
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 07:43 ▼このコメントに返信 ※56
発電の必要エネルギーの50%を今だにロシアから買いづけているドイツ「ほんまそれ」
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 07:44 ▼このコメントに返信 ※52
まあ最初から太陽光が弱い冬は発電できないって言われてたし
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 08:00 ▼このコメントに返信 エアコン切って電気毛布出せ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 08:08 ▼このコメントに返信 そんなにやばいなら国から通達出して会社休みにすればいい。
それしないならこっちだって好き放題電気使う。なんならいつもより多めに使う。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月22日 09:42 ▼このコメントに返信 協力したらお金もらえんの?
もらえるんならやるけど。。。