2: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:44:29.96 ID:wvscfO370
くさ
3: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:44:43.46 ID:N2Z1cOsgr
どうするんやこれから
5: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:45:12.67 ID:AODnrd330
>>3
なんのビジョンもない
なんのビジョンもない
【おすすめ記事】
◆【愕然】YouTube毎日投稿して1年経過した結果wwwwwwwwww

◆【速報】日本円の価値、ヤバいwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】大人気AV女優三上悠亜さんの15歳の頃をご覧ください
◆パイロット「死にたいなぁ・・・乗客道連れにして死ぬか・・・」
◆【画像あり】男性経験がない現役OL、会社に秘密でグラドルデビューしてしまうwwwwwwwww
◆【悲報】firefox、ガチで逝ってるのに誰も気づかない
◆【愕然】YouTube毎日投稿して1年経過した結果wwwwwwwwww
6: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:45:29.10 ID:Atl6MJRc0
どういう内容?
12: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:46:59.28 ID:AODnrd330
>>6
・顔出し
・東海オンエアを参考にしてる
・週3投稿
・クオリティ重視
や
・顔出し
・東海オンエアを参考にしてる
・週3投稿
・クオリティ重視
や
18: 風吹けばアザラし ◆6qyuw44res 2022/03/24(木) 18:48:39.51 ID:D4syLNPm0
>>12
ようやっとる
ようやっとる
21: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:50:03.99 ID:9YvKPduz0
>>12
東海オンエア路線はもう無理やろ
東海オンエア路線はもう無理やろ
7: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:45:42.07 ID:c1hFIfrc0
3桁は凄いよ
10: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:46:05.35 ID:al/psPWR0
割とええやん
13: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:47:14.96 ID:1zgGds6Ur
周囲の人に宣伝しまくってはずかしいやつか?
16: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:48:07.79 ID:AODnrd330
>>13
せや
親、兄弟、昔の同級生に連絡して登録してもらって後にひけん
せや
親、兄弟、昔の同級生に連絡して登録してもらって後にひけん
20: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:49:32.36 ID:zQm2le0N0
>>16
草
草
36: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:57:23.05 ID:3z4jDCZX0
>>16
そこまでしてるならここで宣伝せえや
そこまでしてるならここで宣伝せえや
17: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:48:34.78 ID:XBYj8MA00
1年で100人って割といい方じゃないの?
知らんけど
知らんけど
19: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:48:41.32 ID:N2Z1cOsgr
じゃあ意地でも再生数稼ぐしかないな
貼れ
貼れ
24: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:53:25.18 ID:hY0UQ9FY0
駆け出しなら薄くても毎日投稿した方が伸びそう
26: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:53:41.38 ID:OZzOTXid0
どっからその自信が出てきたんや
28: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:54:35.45 ID:nS7qQ4sS0
これからやろ
増えるときは一気に行くもんや
増えるときは一気に行くもんや
34: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:56:55.71 ID:R4revdTEa
>>28
アホかな
アホかな
29: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:54:49.83 ID:GSUJsP+X0
可愛い血統種の猫のチャンネルのほうが伸びそう
30: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:55:43.21 ID:yWsvjf0N0
諦めたら終わりや
35: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:57:17.88 ID:AODnrd330
>>30
そうおもって続けてるけど無収入が1年続いてもう電気代すら怪しくなってきたんや
そうおもって続けてるけど無収入が1年続いてもう電気代すら怪しくなってきたんや
31: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:56:27.16 ID:7mRzux6T0
セクシー路線にしろ
32: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:56:31.30 ID:tnJIlt1G0
ようやっとる
39: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:58:51.19 ID:ZphT8xK9M
イッチみたいなやつはサラリーマンやってたほうが稼げるで
63: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:12:02.05 ID:NqDU1P78M
>>39
まぁリストラされるけどな
まぁリストラされるけどな
40: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:59:14.42 ID:8glPt9I6p
ゆっくり解説か5chまとめ動画やればええのに
上手くいけばすぐ当たるやん
上手くいけばすぐ当たるやん
41: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 18:59:49.62 ID:nS7qQ4sS0
知り合いがやったこともないのに仕事辞めて動画編集マン始めてたで
1本1万やから儲かるかは疑問やけど仕事には困らなそう
1本1万やから儲かるかは疑問やけど仕事には困らなそう
42: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:00:15.77 ID:wdS0pM8I0
他サイトで生放送した方がよさそう
43: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:00:56.25 ID:7N03Fr5J0
普通10万人くらいで再生数も安定してから辞めるやろ
46: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:03:49.39 ID:sYGJSznwF
専業で週3投稿は浅いとこでYouTube舐めてるやろ
毎日は義務ラインやぞ
毎日は義務ラインやぞ
47: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:04:07.11 ID:Xf37AwF00
Youtubeで登録者1000人以上のチャンネルが10%強くらい
一般に過去12か月の総再生時間4000時間のほうが大変だからその中で再生時間もクリアしてるチャンネルとなると半分くらいにはなるか
収益化ラインを満たしてるチャンネルでさえそれくらいでしかも1000人4000時間じゃほとんど金は入ってこない
厳しい世界や
一般に過去12か月の総再生時間4000時間のほうが大変だからその中で再生時間もクリアしてるチャンネルとなると半分くらいにはなるか
収益化ラインを満たしてるチャンネルでさえそれくらいでしかも1000人4000時間じゃほとんど金は入ってこない
厳しい世界や
49: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:05:13.99 ID:Xf37AwF00
ネタじゃなければ脱サラしてYoutuberという手順がまずおかしい
せめて逆にしろ
優勝のお祝いをしてからペナントレースに挑むようなもんやぞ
せめて逆にしろ
優勝のお祝いをしてからペナントレースに挑むようなもんやぞ
50: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:05:47.29 ID:cJRaMNC10
先に会社辞めんなやアホか
52: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:06:41.06 ID:Dln/iD/I0
脱ニートの間違いやろ
54: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:08:15.93 ID:Z/mYL1M10
一軒一軒訪ねて登録者数増やそう
55: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:09:42.09 ID:t9nmnfJD0
1年で100人台はさすがに嘘じゃない?その頻度なら1日一人として400人弱いてもおかしくない
58: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:10:30.00 ID:4N+znHBK0
まず炎上させるのがええぞ
59: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:11:05.69 ID:Xf37AwF00
なんJYoutuberスレといえば再生数を100倍にする方法と称して自信満々に投稿した動画の再生数が98ということをネタにされまくってた人いたな
60: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:11:30.68 ID:NE4OQTRZ0
切り抜きや評判の良い5chネタをゆっくり実況して晒した方が楽やぞ
64: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:12:48.48 ID:S3VQawV6M
今からyoutubeで食ってこうとしたらとんでもない才能が必要やろな
66: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:13:19.63 ID:gpKI+j4+p
>>64
そこでゆっくり解説か5chまとめやろ
そこでゆっくり解説か5chまとめやろ
69: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:14:14.75 ID:S3VQawV6M
>>66
食って行けるほどにはならんやろ
食って行けるほどにはならんやろ
71: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:15:03.08 ID:gpKI+j4+p
>>69
せやけどローリスクで当たりやすいし1番ええんやないか?
せやけどローリスクで当たりやすいし1番ええんやないか?
65: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:13:08.47 ID:bdHfGLYja
ワイ普段再生回数二桁やけど、ショートだと2000〜3000いってコメントもたまにつく
77: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:17:19.90 ID:Xf37AwF00
>>65
それは一瞬で見られるからってのが大きいやろな
通常の動画でそれを目指したいところ
ショート動画はYoutube的にはそこまで大きく歓迎されてるわけじゃなくて総再生時間にカウントしてくれない
それは一瞬で見られるからってのが大きいやろな
通常の動画でそれを目指したいところ
ショート動画はYoutube的にはそこまで大きく歓迎されてるわけじゃなくて総再生時間にカウントしてくれない
68: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:14:14.22 ID:Xf37AwF00
最近だと都市伝説・心霊系の規制が厳しくなってるみたいやな
根拠のない噂話をまき散らされると迷惑だから的な
根拠のない噂話をまき散らされると迷惑だから的な
74: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:15:46.37 ID:t9nmnfJD0
>>68
そういえば最近心霊スポットだか廃墟の動画上げたやつ逮捕されたな
そういえば最近心霊スポットだか廃墟の動画上げたやつ逮捕されたな
72: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:15:16.52 ID:clGS62ms0
最初に切り抜きや雑学やライフハック動画を他所からパクって作りまくる(ゆっくりでも可)
↓
収益化ライン超えて安定したライン、登録者2000人超えした辺りで動画全削除で本当にやりたい事の動画を作る
↓
宣伝しまくってバズるの待ち
これじゃあかんの?成功率高そうやけど
↓
収益化ライン超えて安定したライン、登録者2000人超えした辺りで動画全削除で本当にやりたい事の動画を作る
↓
宣伝しまくってバズるの待ち
これじゃあかんの?成功率高そうやけど
76: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:17:14.11 ID:S3VQawV6M
>>72
それなら本当にやりたいことは別チャンネルでやった方がええな
同じチャンネルで急に違うことやり始めるのは悪手や
それなら本当にやりたいことは別チャンネルでやった方がええな
同じチャンネルで急に違うことやり始めるのは悪手や
78: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:17:59.37 ID:Xf37AwF00
>>72
まず何もないところから第一段階を成功させる難易度がすごく高い
まず何もないところから第一段階を成功させる難易度がすごく高い
80: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:19:10.20 ID:t9nmnfJD0
>>72
実際そういう動画も底辺がめちゃくちゃいるんだよ
そこで伸びるにはそれなりの技術と運とタイミングが必要なんや
実際そういう動画も底辺がめちゃくちゃいるんだよ
そこで伸びるにはそれなりの技術と運とタイミングが必要なんや
84: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:21:50.43 ID:4N+znHBK0
ていうか今低評価が無いからどんな動画なのか分からなくて見る意欲が減ってる
86: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:24:03.95 ID:9mvEcBKp0
初期の頃は特に何もない陽キャみたいなのが成功者になれたけど
今はそういうのは飽和してるし何か一芸が無いと無理やろ
今はそういうのは飽和してるし何か一芸が無いと無理やろ
92: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:27:34.86 ID:W5ecM8t7r
人気出てからやめろよ
95: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:32:23.49 ID:cl6SnsKc0
なんで基板できてない状態で脱サラしてんの
45: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:02:31.77 ID:nbmWjyb50
三桁とかようやっとる

◆【速報】日本円の価値、ヤバいwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】大人気AV女優三上悠亜さんの15歳の頃をご覧ください
◆パイロット「死にたいなぁ・・・乗客道連れにして死ぬか・・・」
◆【画像あり】男性経験がない現役OL、会社に秘密でグラドルデビューしてしまうwwwwwwwww
◆【悲報】firefox、ガチで逝ってるのに誰も気づかない
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648115058/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:08 ▼このコメントに返信 こういうのって学校仕事の傍ら
趣味である程度やれてたら本業にするもんちゃうんか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:10 ▼このコメントに返信 登録者最低5万人くらいはないと専業になる勇気出ないわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:15 ▼このコメントに返信 会社なんて何十万とあるから
食うには困らんだろ
日本は優しいよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:24 ▼このコメントに返信 俺より少ないな
収益化できるまでは会社にいた方がええやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:24 ▼このコメントに返信 何ヶ月か前に同じやつのスレ無かったか
そいつも東海オンエア参考にしてるとか言ってたが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:24 ▼このコメントに返信 もう完全に血みどろのレッドオーシャンだよねぇ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:32 ▼このコメントに返信 小学生すら目指さないYouTuberやるとはな
情報弱者ってやつか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:33 ▼このコメントに返信 【悲報】ワイ、会社を辞めてYouTubeで生きていくと決意して1年
このスレだろ
同一人物かどうかは知らんが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:37 ▼このコメントに返信 素人が再生数稼ぐなら動物物一択だろうに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:43 ▼このコメントに返信 やばいやばい言いながらここで広めないって、どうにかする気ないだろ。
こういうスレほんとイラつくわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:47 ▼このコメントに返信 生きてくのはたいへんや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:48 ▼このコメントに返信 構ってちゃんイッチに構ってあげるほのぼのアフィスレ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:50 ▼このコメントに返信 最近中学のときの同級生が地元でyoutuber気取りで動画投稿っぽいことをやってるのを知って戦慄した
動画ネタ、クオリティともに非常にお粗末な出来で高校生がやってそうなことを30過ぎの大の大人がやっているのを目の当たりにした
実家暮らしで定職にも就かず再生数100回にも満たない動画を投稿したりギャンブルをしたりして過ごしているようであったが本当に情けなくなる思いがした
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:51 ▼このコメントに返信 一年頑張ってよい思い出が出来ただろ
もう旅の終わりだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:56 ▼このコメントに返信 つべの収益化のハードルが高すぎるんだよな。1000人とか一般人レベルではホントに厳しい。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:56 ▼このコメントに返信 無理に続けようとするとへずまりゅうみたいな犯罪者になるから怖い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:57 ▼このコメントに返信 >>13
syamuさああああああぁん!!!!!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:59 ▼このコメントに返信 こいつ前にも見たぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:02 ▼このコメントに返信 たまたまupした動画が
300万再生されて、登録者も4000人行ったから
浮かれて2本目だしたら4000再生とかやったから
すぐ辞めたわ。
安定した再生数取れないと、モチベあがらんやろ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:02 ▼このコメントに返信 俺たった2ヶ月ぐらいで1000人突破できたわ
今はそろそろ2000人いきそうな感じ
やっぱ何かいい動画一つでも作れないとアカンね。
収益化も数日でできた。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:06 ▼このコメントに返信 >>19
嘘くさいなぁ・・・
本当に300万も再生数稼げたならその後4000だろうが全然モチベ
続くわ。4000人いくまでに収益化できてその間沢山稼げた筈だし
それだけもありがたく思える筈だけどなぁ?怪しい。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:06 ▼このコメントに返信 最初は副収入を狙えばいいものを。
本職の給料でガジェット買って解説するのを繰り返せばよかったのに。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:09 ▼このコメントに返信 単発高再生は大抵テレビの違法切り抜きだから…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:39 ▼このコメントに返信 普通に社会人しながらこの数なら別に悪くもない気はするが
食うのは無理だな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:39 ▼このコメントに返信 血統付猫か芸能界暴露しか今の時代話題にならん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:40 ▼このコメントに返信 イッチ前にもスレ立てしてない?参考にした云々の所昔見たことあるわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:45 ▼このコメントに返信 一年間やったけど、働きながらだと月4本くらいが限界。登録者も17名で再生数も二桁でも、趣味として楽しいわ。生存記録になってるw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:51 ▼このコメントに返信 ワイ半年後で500人。
ここ3ヶ月月1〜2本くらいしか出てない。編集がダルすぎて続かない。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:52 ▼このコメントに返信 皆兼業で初めて収益安定してから専業になってる
まわりを参考に出来ないアホは死んだ方が良い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:52 ▼このコメントに返信 世の大半のユーチューバーは、収入的にバイトしてた方がマシなレベルだろ
そもそもコミュ障の日陰者が突然人気者になれるわけがない・・・
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 02:05 ▼このコメントに返信 毎回思うけど働きながら週末にでも動画上げてりゃエエやん。んで軌道に乗りそうなら仕事辞めりゃエエと思うんだけどな。なんでマルチでせんのかしら?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 02:12 ▼このコメントに返信 事務所所属ならまだしも、個人でなんて撮影から編集まで全部一人だぞ
企画によっては自分から発注掛けなきゃだから、まず自分から金を払う必要が出てくる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 02:15 ▼このコメントに返信 とりあえず猫買えばいける
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 02:49 ▼このコメントに返信 >>8
なんj同じスレ当たり前のように何度も立てるからな
たぶん再利用だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 03:12 ▼このコメントに返信 ニートになっただけで草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 03:16 ▼このコメントに返信 仕事でやってたことを活かせ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 03:18 ▼このコメントに返信 うーん、もっと動画内容わからんけど誰かと同じことやってもなあ、みんなが検索するものでチマチマやるしかないんちゃうか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 03:20 ▼このコメントに返信 >>2
五万は凄すぎやで、一万あればそれなりに暮らせるんちゃうか?一万も相当少数やろけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 03:22 ▼このコメントに返信 >>9
あとは解説系とかやろね、動物はもう大分きつそうみんなやり出したから。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 03:53 ▼このコメントに返信 そら今から始めたら、ヒカキンでも今のとこまで上がれてるかは疑問やもんな。
やっぱ一番ええ時期に始めるのが強い。次にその時期にあった需要のあるやつやな。
それに視聴者に純粋に愛されるキャラも必須。
今有名なやつらにも人間性ゲスな連中が多いし、結局ああいうのは5年もせんうちに消えるわw 本来、表に出たらアカン連中ばっかりでドン引きするわ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 06:11 ▼このコメントに返信 マニアックなゲーム配信のほうがまだ登録者いるな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 06:20 ▼このコメントに返信 ヲタ系ブログなのに動物とか解説とか何か糞せこい内容で勝負しようと
しててだせぇwwアニメやゲームとかサブカルで稼げない雑魚がwww
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 06:34 ▼このコメントに返信 1000行かないのは宣伝が足りてないんじゃなくて需要がないんや
もっと真面目に企画書かいてチャンネル作り直せ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 06:59 ▼このコメントに返信 もはや小林麻耶くらいの事しないと厳しいでしょう
そもそも会社辞めた時点で詰んでる
目処が立ってから辞めるのが普通
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:19 ▼このコメントに返信 結局2017年くらいに始めた人たちが上手く軌道に乗ってるって感じだね。
世間が「YouTuberなんてすぐ終わる」って一番バカにしてた時か。
やっぱり何事も世間と逆の感覚とセンスがないと稼げないんかな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:20 ▼このコメントに返信 youtubeの猫チャンネルの数は、野良猫の数を超えてるんじゃない?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:26 ▼このコメントに返信 副業または趣味がこうじてならわかるけど
脱サラありきでYoutuberを目指すのは
前提に今の仕事をやめたいがあるんやろな
とか思うわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:36 ▼このコメントに返信 生きてくの向いてないわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:54 ▼このコメントに返信 大物でも半分以上は何が面白いのかわからないからな
一部の天才を除けば時代の潮目が変わる度に浮き沈みが起こるし不安定過ぎる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:02 ▼このコメントに返信 何で脱サラ→YouTuberの流れなのか
まずは副業でやって軌道に乗ってから会社辞めろよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:08 ▼このコメントに返信 本当ならなんじぇー民に登録してもらうはず
よって嘘
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:52 ▼このコメントに返信 >>38
せやろね
でも仕事やめるならそれくらい石橋は叩きたい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:33 ▼このコメントに返信 誰かもわからん素人のバラエティなんて誰が興味あんねん
面白いのは大前提として見てもらう、知ってもらうには別の場所で地道にやってかなきゃ誰も興味持たねーよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:09 ▼このコメントに返信 >>13
それ見つけて見てる君も同じようなもんやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:48 ▼このコメントに返信 ここで宣伝しないのを見るとまだ変なプライドが残ってるんだな
それを捨て去る事で道が開けるだろう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:18 ▼このコメントに返信 顔出しや親族にまで晒してこういう所で匿名である必要ないと思う
別に悪いことしてるわけじゃないのに
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:24 ▼このコメントに返信 >>21
動画投稿してみたら分かるわ。
編集が丸一日以上かけてやってたから、休み丸つぶれで続かん。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:39 ▼このコメントに返信 国内はもう飽和状態だから
Google翻訳で英語の字幕つけて世界を相手にした方がいい。
適当に日本の色んな物(自販機のジュースとかコンビニの物とかファーストフードとか100均の物とか)を紹介するだけでいい。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 22:07 ▼このコメントに返信 YouTubeやっててへこむのは再生数が絶対的に少ない事よりも
チャンネル登録者数より再生数が少ない動画があるのと
一度押された高評価を取り消される事
低評価を押されるのはあんまり気にならない
感じ方は人それぞれだし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月25日 23:58 ▼このコメントに返信 米46
野良猫なんて多分30万頭はいると思うけど
猫チャンネルが30万あるって?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月26日 13:26 ▼このコメントに返信 リアルタイムレスバ配信していけ