1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:46:53.21 ID:W8STbdi9M .net
1044話にファンが熱狂し過ぎてフランス24(国営ニュースチャンネル)に取り上げられる

フランスでは過去最高に売れてる
2021年だけで550万部超え。今年更に伸びそう
2021年と歴代の売り上げ
共にワンピースが1位、ドラゴンボールも未だ2位ですごい



フランスでは過去最高に売れてる
2021年だけで550万部超え。今年更に伸びそう
2021年と歴代の売り上げ
共にワンピースが1位、ドラゴンボールも未だ2位ですごい


6: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:48:17.91 ID:qidPppJRM.net
すごすぎやろ
11: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:48:36.74 ID:nBgfyp6A0.net
海外じゃ人気ないって嘘やったんけ
13: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:50:21.09 ID:ra7kzXBJa.net
>>11
海外(アメリカ)で人気ないやぞ
海外(アメリカ)で人気ないやぞ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ワンピース、ルフィのギア5wwwwwww
◆【速報】今週のワンピース、衝撃展開すぎて世界中でトレンドになるwwwww
◆【悲報】ワンピース海賊団、全員『悲しき過去』を持っているwwwwww
◆ワンピースの海軍って頑張って出世して大将になってまだ戦うんだよなぁ…
◆【悲報】ワンピースの正体って『これ』だよな?

◆【画像あり】ゆってぃが結婚した相手が即ハボ過ぎてイラついてるんやけど
◆自称サバサバOLさんの漫画、もはやギャグ漫画になってしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】宮迫博之の焼肉屋「牛宮城」の現在wwwwwwwwwwwwww
◆女医「お薬ききましたか?」 ワイ「はい、けど性欲がなくなってる気がします…」 女医「そうですか…」 →
◆ワイ、人妻デリ嬢がトイレに駆け込もうとしたのを聖水オプション(2000円)を宣言し制止
◆【悲報】ワンピース、ルフィのギア5wwwwwww
◆【速報】今週のワンピース、衝撃展開すぎて世界中でトレンドになるwwwww
◆【悲報】ワンピース海賊団、全員『悲しき過去』を持っているwwwwww
◆ワンピースの海軍って頑張って出世して大将になってまだ戦うんだよなぁ…
◆【悲報】ワンピースの正体って『これ』だよな?
10: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:48:33.01 ID:i/bJo2JI0.net
フランス人って漫画読むんやな
168: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:22:13.40 ID:b68mUH6op.net
>>11
日本の次に漫画市場が広いフランスの去年の売り上げランキングがこれや
普通に人気あるで
2021年の売上部数の2〜10位には日本の漫画がひしめきあっており、フランスでの日本の漫画人気がうかがえます。
2位:『NARUTO -ナルト-』1巻(27万5000部)
3位:『鬼滅の刃』1巻(25万5000部)
4位:『NARUTO -ナルト-』2巻(23万部)
5位:『ONE PIECE』1巻(22万3000部)
8位:『鬼滅の刃』2巻(20万7000部)
9位:『僕のヒーローアカデミア』1巻(20万7000部)
10位:『NARUTO -ナルト-』3巻(20万3000部)
https://tricolorparis.com/actu/culture/manga-record-2021/
日本の次に漫画市場が広いフランスの去年の売り上げランキングがこれや
普通に人気あるで
2021年の売上部数の2〜10位には日本の漫画がひしめきあっており、フランスでの日本の漫画人気がうかがえます。
2位:『NARUTO -ナルト-』1巻(27万5000部)
3位:『鬼滅の刃』1巻(25万5000部)
4位:『NARUTO -ナルト-』2巻(23万部)
5位:『ONE PIECE』1巻(22万3000部)
8位:『鬼滅の刃』2巻(20万7000部)
9位:『僕のヒーローアカデミア』1巻(20万7000部)
10位:『NARUTO -ナルト-』3巻(20万3000部)
https://tricolorparis.com/actu/culture/manga-record-2021/
16: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:51:03.00 ID:2Uw5+U3td.net
メキシコがやばすぎる
39: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:58:25.80 ID:dRwZersd0.net
フランス人のワンピ好きは異常や
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1462515594486501379/pu/vid/1280x720/TapRWMgqPbgIj6hK.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1462515594486501379/pu/vid/1280x720/TapRWMgqPbgIj6hK.mp4?tag=12
174: おにぎり 2022/04/03(日) 14:22:52.31 ID:j3+TwrdZ0.net
>>39
日本語で歌ってて驚いた
日本語で歌ってて驚いた
201: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:26:34.15 ID:nBbx9LTB0.net
>>39
ファー
ファー
224: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:29:42.83 ID:owZuO+mt0.net
>>39
陽キャやなあ
陽キャやなあ
262: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:35:11.76 ID:edV2AuWVM.net
>>39
これもう麦わらの一味だろ
これもう麦わらの一味だろ
40: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:58:32.93 ID:r9lkmxl80.net
ワンピースは海外で不人気とか言われてたのはなんだったのか
41: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 13:58:37.50 ID:sbosvsECa.net
《Le tome 100 de One Piece est sorti mercredi en France, comblant l'impatience des fans -
@lodesusbielleh》
《フランスで、ワンピースの100巻目が発売されたが、限定版を求めて、並ぶフランス人の様子を説明したニュース》
https://video.twimg.com/amplify_video/1468839273344475136/vid/1280x720/IcYwkUWQaQzPosaw.mp4
@lodesusbielleh》
《フランスで、ワンピースの100巻目が発売されたが、限定版を求めて、並ぶフランス人の様子を説明したニュース》
https://video.twimg.com/amplify_video/1468839273344475136/vid/1280x720/IcYwkUWQaQzPosaw.mp4
57: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:02:19.96 ID:KkKiZdM/0.net
日本人よりもグレンダイザーに詳しい国
58: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:02:24.30 ID:CL/xGdIf0.net
ワンピースの面白さ理解してるのがすごい
60: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:02:29.20 ID:B8UBy5Bya.net
ここの評判なんてまんまエコーチェンバーしとるからな
インスタとか陽寄りSNSだと絶賛も絶賛よ
インスタとか陽寄りSNSだと絶賛も絶賛よ
66: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:03:30.61 ID:x07aFRCP0.net
マクロンもワンピ好きだよな
68: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:04:02.09 ID:seP/QARua.net
>>66
鬼滅の作者に合おうとして拒否られてたの草
鬼滅の作者に合おうとして拒否られてたの草
67: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:03:56.74 ID:tQMZ2Szy0.net
鬼滅でも映画館で大声出してたりニュースになってたな
79: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:05:53.89 ID:ZTwsLTfAM.net
良かったやん海外人気出て
80: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:06:00.40 ID:4d4wFtsd0.net
フランスって自国の漫画雑誌ないのか?
フランスの作品って聞いたこともないけど
フランスの作品って聞いたこともないけど
86: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:07:53.78 ID:JdDNt2wUd.net
>>80
バンドデシネでググるんや
バンドデシネでググるんや
223: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:29:37.84 ID:00JFIomk0.net
>>80
バンドデシネと漫画は互いに影響あたえあってるやろ
バンドデシネと漫画は互いに影響あたえあってるやろ
81: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:06:18.86 ID:WmMFcRq+0.net
NARUTO、トップ5に入ってないやん…
90: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:09:06.94 ID:KCq+bqDRr.net
韓国でもワンピースめちゃくちゃ人気あるからな
92: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:09:19.51 ID:ui6zSbdV0.net
ワンピはナルトやドラゴンボールみたいに海外で受けん説はどうなったんや
114: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:14:07.92 ID:7HAko/190.net
フランスで何でこんな人気なんや
他と売り上げ違い過ぎやん
他と売り上げ違い過ぎやん
115: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:14:13.06 ID:zwILToMh0.net
ドラゴンボールいつまで売れんねん
122: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:14:39.40 ID:ZTwsLTfAM.net
まぁフランスでも昔からここまで人気ってわけやなかったんやろ?
123: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:15:08.42 ID:Y8B5tv6i0.net
やっぱフランス人もワンピは空島までとかアラバスタまでとかレスバしたりするんかな
141: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:18:46.28 ID:fAr39hzw0.net
ガンダムは東アジア以外はさっぱりなのにな
144: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:19:06.13 ID:JLxhe4Ly0.net
フランス人さん、ジャパンエキスポ開きます、日本の漫画やアニメ好きです←こいつらが日本人を差別する理由
151: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:20:03.61 ID:Eu5aDLaD0.net
>>144
二次が好きなんであってアジア人が好きなわけではない
二次が好きなんであってアジア人が好きなわけではない
159: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:21:10.86 ID:C8hQHZ9Pd.net
>>144
アメリカでも黒人選手いっぱい出てるバスケを白人の人らがよく見てるし
差別と趣味は別々やね
アメリカでも黒人選手いっぱい出てるバスケを白人の人らがよく見てるし
差別と趣味は別々やね
146: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:19:10.16 ID:dzmvwbw+r.net
飽きてないのがスゴイ
163: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:21:25.34 ID:0CzKlarj0.net
フランスで日本の漫画が人気なのってなんで?
173: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:22:51.87 ID:PGlAvyqZ0.net
>>163
日本に限らず色んな国の芸術文化が人気なんやフランスは
日本に限らず色んな国の芸術文化が人気なんやフランスは
167: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:22:05.84 ID:i4tuYWzo0.net
フランス人が好きなキャラは誰なんや?
日本と海外で人気のキャラ変わったりするんやろか
日本と海外で人気のキャラ変わったりするんやろか
196: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:25:41.24 ID:3e1wjHaYa.net
199: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:26:24.81 ID:jnzx56yUa.net
>>196
アフリカゾロ人気なんやな
アフリカゾロ人気なんやな
204: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:27:10.99 ID:i4tuYWzo0.net
>>196
大洋州脳ミソち○こに支配されとるやん
どこの地域やこれ
オセアニア?
大洋州脳ミソち○こに支配されとるやん
どこの地域やこれ
オセアニア?
212: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:28:03.74 ID:C8hQHZ9Pd.net
>>204
オセアニアやがほぼほぼニュージーランドや
オセアニアやがほぼほぼニュージーランドや
206: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:27:14.99 ID:MBM4D0Omd.net
>>196
性欲に忠実な大洋州嫌いじゃない
性欲に忠実な大洋州嫌いじゃない
217: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:28:53.28 ID:87j/yk680.net
>>196
これ票数見たら日本以外たいしたことないんよなw
これ票数見たら日本以外たいしたことないんよなw
183: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:23:59.65 ID:M99tytWFd.net
アメリカではクソほども当たらんのに不思議やな
227: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:30:00.24 ID:sjs+sLeR0.net
>>183
アメリカは進撃やナルトの方が人気だと思う
アメリカは進撃やナルトの方が人気だと思う
195: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:25:33.73 ID:rbqz1PCu0.net
まぁあんまないよな
100巻超えてから主人公の真の力が覚醒とか言う激アツイベント
100巻超えてから主人公の真の力が覚醒とか言う激アツイベント
208: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:27:24.67 ID:bWb7OYTl0.net
ワンピースの何がフランス人の心を掴むの?
219: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:29:19.32 ID:Pvpw3OrV0.net
>>208
自国の歴史と似てるとこちゃうか
自国の歴史と似てるとこちゃうか
225: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:29:44.32 ID:TwOdHQNm0.net
前にフランスのJAPAN EXPOで
ワンピースの俺たちはファミリーって曲
大合唱してて草だった
ワンピースの俺たちはファミリーって曲
大合唱してて草だった
235: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:31:26.55 ID:kSNSyjJC0.net
ワンピースは日本の誇りやこんな漫画もうでてこんで間違いなく
300: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:45:02.13 ID:yYdRtUuy0.net
そんなに人気だったのか
131: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:16:24.12 ID:zWktOQZs0.net
結局みんなこういうなろう展開が好きなんや
135: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 14:17:51.25 ID:MBR8AIcqd.net
ヤバすぎるなワンピース

◆【画像あり】ゆってぃが結婚した相手が即ハボ過ぎてイラついてるんやけど
◆自称サバサバOLさんの漫画、もはやギャグ漫画になってしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】宮迫博之の焼肉屋「牛宮城」の現在wwwwwwwwwwwwww
◆女医「お薬ききましたか?」 ワイ「はい、けど性欲がなくなってる気がします…」 女医「そうですか…」 →
◆ワイ、人妻デリ嬢がトイレに駆け込もうとしたのを聖水オプション(2000円)を宣言し制止
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648961213/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:33 ▼このコメントに返信 仲間がwwwいるよwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:37 ▼このコメントに返信 ベルセルク人気あるんやな。せつない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:40 ▼このコメントに返信 フランス人がステマに踊られやすい国民性ってだけじゃん
ワンピが本気で面白いっていうなら感性を疑うわ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:43 ▼このコメントに返信 まあナミとかの女性陣は欧州受けするデザインしてるからなぁ。モンキー童貞共には分からんか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:44 ▼このコメントに返信 米3
70年代から安く仕入れられる日本アニメがっつり流してたからな
サブカルに関しては日本以上にディープかも
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:47 ▼このコメントに返信 >>4
モンキー・D・オティ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:47 ▼このコメントに返信 進撃は人気ないんか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:48 ▼このコメントに返信 >>3
かっけぇ…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:50 ▼このコメントに返信 フランスは日本のマンガアニメ好きなんだよな
聖闘士星矢も超好き
黒執事も超好き
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:56 ▼このコメントに返信 毎度ながらフランスの感覚の方が若干古く感じる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:56 ▼このコメントに返信 日本人だって洋画好きやし多少はね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:57 ▼このコメントに返信 そういや漫画大好き国だったな。コロナでジャパンエキスポ潰れて忘れてたわ。韓国が勝手に出展して白い目で見られてたやつ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 16:58 ▼このコメントに返信 私はワンピースはもう読んでないし今回の展開も聞くだけではいクソ展開決まりだねと思っているが…フランスは本当に日本の漫画が好きだよ
漫画喫茶もあるしアニメも放送されてたし、10年以上前から欧米ではすごく早い段階で日本の漫画を売っててブックオフもあるし少年ジャンプまで売ってた
アニメは欧州でけっこう前から放送されてるけど漫画販売はフランスが一番充実してそうだったな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:00 ▼このコメントに返信 最新話どんな内容やったんや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:01 ▼このコメントに返信 >>10
大体が周回おくれやで
アジア系の漫画とかみるとわかるよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:02 ▼このコメントに返信 ガンダムは巨大ロボットで戦争するのがダメっぽいな
長年本当に戦争してる奴らには非効率で不合理に見えるんだろう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:02 ▼このコメントに返信 米3
それ日本人が言えることじゃないよね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:03 ▼このコメントに返信 ジョジョ、ベルバラ、聖闘士セイヤとか
絵柄のクセで読む奴を選ぶ作品でも昔から
慣れ親しんでて下手すりゃ日本人より適応してる。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:03 ▼このコメントに返信 >>3
カッコいいっす!尊敬するっす!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:05 ▼このコメントに返信 世界のワンピがネタじゃなくガチになってくるかもな
ドラゴンボールと進撃以外で話題になる日本文化が増えるのはいいことだわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:05 ▼このコメントに返信 グレンダイザーとかもだが宇宙刑事ギャバンとかも大人気やで
昔から日本のオタ文化に馴染んでるんやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:05 ▼このコメントに返信 >>12
なんやそのエピソード
さすが自己中国家
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:05 ▼このコメントに返信 フランスは意外に日本の慣習に馴染やすいのか漫画が全国的な人気
不良漫画も人気で不良って言葉も通じるし
ドイツは漫画やアニメはそこそこ人気あるがまだ特殊なオタクたちの趣味という感じ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:09 ▼このコメントに返信 >>3
悔しさが滲み出ててイイネ!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:10 ▼このコメントに返信 むしろベルセルクがすげぇ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:11 ▼このコメントに返信 【悲報】ワンピアンチ、精神が崩壊する…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:11 ▼このコメントに返信 呪術の映画でも騒ぎまくってたよなフランス人
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:12 ▼このコメントに返信 米3
漫画娯楽の人気は別に国民性と関係ないだろ
AKBとかジャニーズで音楽の質を語らないと同じだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:13 ▼このコメントに返信 フランスは結構マンガ読むよね
かめはめ波選手権(一番かめはめ波出せそうなヤツが優勝)とか
聖闘士星矢のOPだけのカラオケ大会とかやってたのフランスだったような
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:15 ▼このコメントに返信 >>3
これはもうドン・クリーク
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:16 ▼このコメントに返信 >>3「ワンピースは海外で人気ない!ドン!」
こういうことね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:16 ▼このコメントに返信 >>3
あれぇ?韓流熱風どうなったw
自称大人気なんでしょwwww
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:17 ▼このコメントに返信 ヒトヒトの実幻獣種ニカの覚醒が来たんだっけ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:18 ▼このコメントに返信 >>3
フランスパンで殴殺されるぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:18 ▼このコメントに返信 >>3
こんなまとめ読んでないで黙って鬼滅読んでろよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:19 ▼このコメントに返信 そら違法コピー動画の視聴回数もうん百万なるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:20 ▼このコメントに返信 >>10
ワンピ褒めただけでその言い草は草
鬼滅も流行ったし、呪術も流行ったけど??
あっ全部古臭かったなぁ〜www
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:22 ▼このコメントに返信 色々日本語の言葉遊びが入っとるけど
どう翻訳されてんのか気になるな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:23 ▼このコメントに返信 >>14
ゴムゴムの実の真実や
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:24 ▼このコメントに返信 >>1
あたおか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:25 ▼このコメントに返信 海外の有名なリアクターも、結局大半の配信がワンピドラボ進撃鬼滅呪術ブラクロでだからな。向こうでは相当なアニメ好きなんだろうが、いい悪いは別に、日本のアニメ好きからはまだまだライト層。
感覚的に日本人より20年くらい遅れてる
あの連中がきららアニメに熱中しだすまでまだまだ先は長いな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:25 ▼このコメントに返信 ドラゴンボールの位置おかしすぎて草
原作終わったの何年前だよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:26 ▼このコメントに返信 ワンピースは10巻くらい進むごとにイッキ読みしてる。1巻ごとに読むより楽しいと思う。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:27 ▼このコメントに返信 >>1
フランスは美男美女の国だから許す
アメリカやイギリスのような醜い豚とクソ食いエルフには相応しくない
あいつらは旧約聖書がお似合い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:28 ▼このコメントに返信 その日本人がアニメや漫画を馬鹿にしてるんだから不思議やわ
日本の誇らしい文化の一つやん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:41 ▼このコメントに返信 >>26
成功者を妬む社会の蛆虫どもなんだから朗報だろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:45 ▼このコメントに返信 こんなに面白いのに後付けがどうのとかなろうがどうとか
言ってるきもい国があるらしいな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:46 ▼このコメントに返信 >>18
ベルバラはフランスが舞台だから、感想聞きたいわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:47 ▼このコメントに返信 フランスに有名な海賊おる?フランスに海賊のイメージないわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:50 ▼このコメントに返信 ナルトは集計に入ってないだけでフランスで無茶苦茶売れてるやろ
2009年の時点でフランスで累積で900万冊売れたって記事が出てるから
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:51 ▼このコメントに返信 日本の官僚はいつものようにアニメ人気にただ便乗するだけで、他国による権利侵害とか知らん顔
何がクールジャパンだよ、高学歴の割にネームセンスねぇな
芸人ラジオに投稿してるはがき職人(ゲスナーとかw)の方がセンスあるわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:52 ▼このコメントに返信 ひろゆきは何も知ら無さそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:53 ▼このコメントに返信 フランスは上の世代のクラシック、自国文化狂いとそれにおもっくそ反発する新しいものや外のものに寛容すぎる若者主体のポップ文化って形で一貫してるからわかりやすい。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:54 ▼このコメントに返信 アメリカでも普通に人気やで
国内でのワンピ全盛期にアメリカだと1位がナルトだったからアンチが言い出したのかアホが曲解したのか人気ないって言い出しただけで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 17:57 ▼このコメントに返信 ››2
海外でも知られているとは思っていたけど4位だったとは…
残念でしょうがない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:02 ▼このコメントに返信 米3
陰キャ君のワンピース嫌いは異常だなw
普通にアメリカでも大人気だ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:03 ▼このコメントに返信 フランスヲタにとっては
アメリカではなくフランスが世界第2位の漫画市場ってのが誇りだからな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:05 ▼このコメントに返信 ドン!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:11 ▼このコメントに返信 パヨク「ジャップの娯楽が海外で人気なのが気に入らない!」
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:11 ▼このコメントに返信 ※151
ホントこれ。勘違いしたらアカンよな。
日本人始めアジア人、ガッツリ差別されるからな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:17 ▼このコメントに返信 >>13
もう読んでないやつが噂だけでする判断とか、なんの役にも立たないやつじゃん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:19 ▼このコメントに返信 相変わらずワンピースアンチって誰も聞いてねーのに長々と語りだすよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:23 ▼このコメントに返信 仲間になる可能性が高いヤマトの活躍が見たいけど
もうそろそろ漫画が終わってしまいそうなんだよなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:25 ▼このコメントに返信 なんか修行しようが何しようがイマイチぱっとしなかったルフィの本格的な覚醒だからな
長年堪えてきたファンとしちゃ待望の展開だろう
ただこっからカイドウ相手とは言え泥仕合やるようだとまたイラッとするかもな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:28 ▼このコメントに返信 米48
[ベルばら フランス 感想]みたいなワードで検索すれば感想が和訳されたサイトがいくつか出てくるぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 18:34 ▼このコメントに返信 今はドラゴンボールよりNARUTOやBORUTOが人気だと思ってた。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:05 ▼このコメントに返信 日本だと漫画やアニメとかは娯楽文化
フランスだと日本の漫画やアニメは芸術文化だからな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:19 ▼このコメントに返信 >>45
weebしか知らなさそう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:30 ▼このコメントに返信 最新話ってあの「ゴムの性質を持つ太陽神」みたいな無茶苦茶なやつ?
ヒロアカの「じつは個性6個」といい、あれで興醒めしないの凄いよな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:44 ▼このコメントに返信 >>24
富樫信者「ワンピースで盛り上がってるのは日本だけ!海外では全く人気がない!」
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:50 ▼このコメントに返信 >>44
おはひろゆき
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:51 ▼このコメントに返信 >>3
そこに痺れるぅ!憧れるぅ!!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 19:52 ▼このコメントに返信 ワイの好きな刃牙シリーズも流行って欲しいな笑笑
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:02 ▼このコメントに返信 >>61
そもそも13がどう思ってるかどうでもよくて草
1行目いる?w
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:03 ▼このコメントに返信 北欧出身の知人は ヴィンランド・サガをベタ褒めしてたな
バイキング達の兜に角が無いのがリアルで良いらしい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:16 ▼このコメントに返信 現役のジャンプ漫画に混ざってベルセルクが4位に鎮座してる方が気になるわ
77 名前 : アサシンクリード2030投稿日:2022年04月03日 20:22 ▼このコメントに返信 >>1
フランス🇫🇷のフリーメイソンのテンプル騎士団のエージェントたちがこんな夜更けに目覚めちゃったんじゃないか?
10年前からポニーテールのエージェントが日本の中野やリサイクルショップやオークションで日本のマンガやゲームやアニメグッズを買い漁り上司のゼーレが入れた隠語をプログラムから調べてアルマゲドンに助かる方法を調べているんだから当たり前だな?
by寄せ馬鹿
78 名前 : 前澤くんは月に行けるのか?投稿日:2022年04月03日 20:26 ▼このコメントに返信 >>77
ビルゲイツやイーロンマスクも資材を投げ打ってアルマゲドンに助かるために逆立ちしているので有名!
byムーンショット計画
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:34 ▼このコメントに返信 >>41
きららアニメが天下取ってから言え定期
80 名前 : ピギー🐷のクビ?投稿日:2022年04月03日 20:34 ▼このコメントに返信 >>44
プーチン、自国の戦争反対派の家のドアに Zマークをロシアのナマポに書かせて玄関先に金髪のカツラを被せた豚の首を投げ捨てて嫌がらせをしていたそうだな!
byエロ本でブラクの女性を八咫烏が「このメス豚が‼︎」と書いているのはその為!
集英社のジャンプの「約束のネバーランド」は、創価学会や天理教などの鬼とのハーフのブラクの人がモデルのアニメ!
鬼は白人鬼族の事である!オズワルドとケネディはそれを世界に発表しようとして閻魔大王の部下のCIAポアされたのだ!
81 名前 : パリまで5分でいけないか投稿日:2022年04月03日 20:35 ▼このコメントに返信 >>71
超時空要塞マクロン
by東京エレクトロン
82 名前 : 飛べない豚はただの豚🐷投稿日:2022年04月03日 20:37 ▼このコメントに返信 >>5
朝から晩までジブリアニメの垂れ流し(笑)
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:37 ▼このコメントに返信 ワンピアンチとかいう何もできないただのおっさん
84 名前 : パリジャン「これ聖書じゃん⁉︎」投稿日:2022年04月03日 20:39 ▼このコメントに返信 >>9
原稿を買い漁っているからなwwww
もうすぐ地球ごと跡形もなく丸焼けになるのに?
85 名前 : 萌えアニメも聖書がヤバイ!投稿日:2022年04月03日 20:41 ▼このコメントに返信 >>10
日本の漫画レベル高すぎるからな!
ジョジョの奇妙な冒険なんてレベル高すぎて今でも一般受けしてないからな!
読者が漫画を沢山読んでレベルが追いついたらジョジョも大ヒットするんだろうな!
発狂する心配もあるが?
手塚治虫読んでなきゃ大丈夫だろ?多分!
86 名前 : 帰ってきた Z戦士たち投稿日:2022年04月03日 20:43 ▼このコメントに返信 >>13
前世が日本人だから当たり前じゃ!
87 名前 : カニカマの実🦀投稿日:2022年04月03日 20:44 ▼このコメントに返信 >>14
ルフィがコロナ陽性と言う新事実!
by上海蟹
88 名前 : YouTuberに解説させる!投稿日:2022年04月03日 20:46 ▼このコメントに返信 >>16
ファーストの映画をフランス語で吹き替えてダフトパンクの曲使えば大ヒット間違いなし!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:47 ▼このコメントに返信 >>85
何を言いたいのかよくわからんが、1億部のジョジョが売れてないとかどんな冗談だよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:47 ▼このコメントに返信 >>18
刃牙とか?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:48 ▼このコメントに返信 なんか名前いちいち変えて支離滅裂な文章書き込んでるガイジおるな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:49 ▼このコメントに返信 >>20
日本に人が押し寄せてくるな😄
93 名前 : バチカンニヤリ投稿日:2022年04月03日 20:50 ▼このコメントに返信 >>21
まさかスポンサーじゃないよな?
94 名前 : 夢見るフィギュア投稿日:2022年04月03日 20:53 ▼このコメントに返信 >>26
日本政府またフランスに幾ら払ったんだよ?
byマクロン大統領大絶賛
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:53 ▼このコメントに返信 >>27
フランスのナマポ万歳🙌
96 名前 : ソドム投稿日:2022年04月03日 20:54 ▼このコメントに返信 >>29
鳥山明の家の前でやってそうwwww
97 名前 : 🦀のストーカー投稿日:2022年04月03日 20:55 ▼このコメントに返信 >>33
カニカニの実🦀?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:55 ▼このコメントに返信 >>36
ポチポチ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 20:56 ▼このコメントに返信 >>38
電通「うん!うん!」
100 名前 : 7つ玉投稿日:2022年04月03日 21:03 ▼このコメントに返信 >>42
42億年前かな?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 21:09 ▼このコメントに返信 コメ欄ガチの気狂い湧いてて怖い
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 22:07 ▼このコメントに返信 >>7
ないよ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 22:08 ▼このコメントに返信 100巻超えてる作品に今更興味持てんのよな・・・
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月03日 22:09 ▼このコメントに返信 >>94
マクロン「日本の政府関係者は来なくていいから鬼滅の刃の作者に会わせてくれ」
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月04日 00:25 ▼このコメントに返信 なんだっけ?なろうアニメみたいに実は主人公がチートだったんだっけ?
いつものジャンプじゃん
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月04日 09:37 ▼このコメントに返信 >>70
ナルト信者だろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月04日 10:05 ▼このコメントに返信 ワンぴは時代の違いや
昔はたいして人気なかったし、今の子供がドラゴンボールの無印から見るのとは訳が違う
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月04日 11:24 ▼このコメントに返信 昭和の記事かようwwwww
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月04日 23:48 ▼このコメントに返信 フランスはコロナ振興策で図書券みたいなのをバラまいたけど
若者はマンガ大人買いしたって記事あった。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月05日 03:05 ▼このコメントに返信 あと100巻続けてくれや
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月05日 15:56 ▼このコメントに返信 >>44
アナル大好き国家だぞ😘
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:15 ▼このコメントに返信 この記事の見出しだけ見て漫喫で溜まってたぶん一気読みしたわ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月10日 20:31 ▼このコメントに返信 もうずっと読んでないワイでも新フォーム登場はちょっと盛り上がったし