1: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:35:39.89
死んだら終わる模様
26: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:42:34.11 ID:uW5swMF9M
死人に口無し
17: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:41:07.28 ID:S/0WoDAG0
死んだあとどうなるか気になるよなあ
21: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:41:47.56 ID:JAPg7jug0
シュミレーターが終わるだけやぞ
【おすすめ記事】
◆ひろゆき「死後の世界があるとしたら僕は絶対行きたくない。ものすごい高齢者がぎゅうぎゅう詰め。」
◆【画像】死後の世界は17パターンあるらしい ⇒
◆彡(^)(^)「死後30年を経ていない作家の本は読まないことにしてる」
◆★【今更】魔女として処刑された数千人を一斉に死後恩赦「人間の本性は悪人すぎる」
◆死後ワイ「……はっ!」職員「人生シミュレータ終了でぇ〜す」

◆【朗報】15歳のグラビアアイドルさん、いくらなんでもエッチすぎるwwwwwww (画像あり)
◆検察「去勢した上で死刑を求刑します」 生徒13人を強姦し内8人を妊娠させた教師の裁判
◆【朗報】スシローで使える「お得な裏技」が暴露されるwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】加藤茶「志村の墓参り行ってきた」(パシャ)
◆【画像】ファン「尾田先生!ワンピースの刀達を擬人化して下さい❤」 尾田っち「あいよ」 →
◆ひろゆき「死後の世界があるとしたら僕は絶対行きたくない。ものすごい高齢者がぎゅうぎゅう詰め。」
◆【画像】死後の世界は17パターンあるらしい ⇒
◆彡(^)(^)「死後30年を経ていない作家の本は読まないことにしてる」
◆★【今更】魔女として処刑された数千人を一斉に死後恩赦「人間の本性は悪人すぎる」
◆死後ワイ「……はっ!」職員「人生シミュレータ終了でぇ〜す」
2: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:36:20.93 ID:Z7X5DdoH0
でも、無の世界に意識はあるわけでもないから多分寝る時みたいな感じやと思うで最期は
210: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:10:47.68 ID:Nl2poaJE0
>>2
そんなわけないぞ
死ぬときは大体脳に酸素行かなくって死ぬ
そんなわけないぞ
死ぬときは大体脳に酸素行かなくって死ぬ
6: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:37:12.45 ID:rkt90pIf0
>>2
寝るっていうのは起きるから寝ると言うのであるんや
寝るっていうのは起きるから寝ると言うのであるんや
76: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:51:05.01 ID:m3CmmrqT0
>>2
全身麻酔から覚めたとき死ぬのってあんな感じなんやろなって思ったわ
全身麻酔から覚めたとき死ぬのってあんな感じなんやろなって思ったわ
5: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/02(土) 22:36:58.72 ID:rl0lmiJd0
人としての前世を語るやつはいるけど人以外の前世を語るやつはいないよな
7: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:37:37.17 ID:Z7X5DdoH0
>>5
知能が低すぎて前世を語れるほどの認識能力がない説
知能が低すぎて前世を語れるほどの認識能力がない説
13: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:39:46.84 ID:lM8Bjyksa
そもそも意識ってどこから来てるんや
ワイらはなんで意識があって意思を持っとるんや
ワイらはなんで意識があって意思を持っとるんや
25: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:42:30.71 ID:V5KfXSbRa
>>13
小さな科学反応や運動の結果の情報を人間のコミュニケーションの枠組みで処理しようとした結果偶然生まれた物が自我って考えるとすごく面白いなぁって思う
小さな科学反応や運動の結果の情報を人間のコミュニケーションの枠組みで処理しようとした結果偶然生まれた物が自我って考えるとすごく面白いなぁって思う
37: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:44:29.09 ID:lM8Bjyksa
>>25
だとするとコンピューターも自我があるんか?
だとするとコンピューターも自我があるんか?
297: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:23:13.15 ID:oC6xMvYS0
>>37
そもそも自我があるのかも不明やし
そもそも自我があるのかも不明やし
15: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:40:09.65 ID:PPPHczTmr
可能性で考えたら何かある方が確率高いやろ
この宇宙は人智で通用する世界ちゃうぞ
この宇宙は人智で通用する世界ちゃうぞ
16: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:40:47.09 ID:CJ0/KXaT0
この世界以上の地獄なんてあるのか?
あるなら行ってみたいね是非お招き頂いたいわ!
あるなら行ってみたいね是非お招き頂いたいわ!
18: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:41:13.32 ID:knrxg/wB0
ありえないなんてことはありえない
19: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:41:21.88 ID:OwQK9Z8D0
この世界がシミュレーションなら
天国くらい作ってくれてるやろ!
天国くらい作ってくれてるやろ!
22: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:41:50.31 ID:S/0WoDAG0
>>19
VRを外されてシュミレーションお疲れさまでした。だぞ
VRを外されてシュミレーションお疲れさまでした。だぞ
28: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:43:00.52 ID:YudsibbJa
>>19
(VRが外される音)
店員「お疲れ様でした!いかがでしたか、バーチャル人生は?お次はどの記憶体験されますか?」
(VRが外される音)
店員「お疲れ様でした!いかがでしたか、バーチャル人生は?お次はどの記憶体験されますか?」
31: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:43:34.54 ID:tV3cXlR00
>>28
精神的苦痛で店を訴えるわ
精神的苦痛で店を訴えるわ
344: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:31:27.82 ID:fjUDwBJl0
>>31
これ
あまりにもひどすぎる
なんかの罰なんやろか
これ
あまりにもひどすぎる
なんかの罰なんやろか
32: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:43:41.31 ID:OwQK9Z8D0
>>28
ワイはプログラムじゃなかったんやな
ワイはプログラムじゃなかったんやな
62: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:49:03.83 ID:7uLnaWWl0
>>28
普通の人生みせられていかがでしたかはないだろ
普通の人生みせられていかがでしたかはないだろ
20: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:41:46.75 ID:PfhEqVbZ0
死後の世界で死んだ人に会えるんやろか
271: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:19:51.44 ID:eE5yhu/G0
>>20
会えないのこまる
死ぬ時は飼ってたペットが迎えに来てくれるって聞いて楽しみにしてるんだ
自分が死んだら5ちゃんにスレ立てしたいわ
幽霊だけど質問ある?ってやつ
会えないのこまる
死ぬ時は飼ってたペットが迎えに来てくれるって聞いて楽しみにしてるんだ
自分が死んだら5ちゃんにスレ立てしたいわ
幽霊だけど質問ある?ってやつ
27: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:42:39.54 ID:CPprYxW7a
この世界が実は死後の世界
死んだらまた別の世界線へジャンプや
死んだらまた別の世界線へジャンプや
145: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:02:33.40 ID:bSpXBn9rd
>>27
その考え方面白いねぇ
なるほど今が煉獄中なワケだ
苦行続きでボーナスステージ少ないわ
その考え方面白いねぇ
なるほど今が煉獄中なワケだ
苦行続きでボーナスステージ少ないわ
29: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:43:22.21 ID:t+niLK4zM
何回も書いてるけど
焼却→二酸化炭素→植物に固定→小さな虫→ゴキブリ
ウソやないで
焼却→二酸化炭素→植物に固定→小さな虫→ゴキブリ
ウソやないで
35: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:44:17.35 ID:YudsibbJa
>>29
人への道のはまだ遠いね
人への道のはまだ遠いね
34: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:43:50.72 ID:UKfPAVy3a
パッパのお骨置いてたとき昼寝してたら鼻先でめっちゃ線香の匂いして飛び起きたんや
寝直してたら2時間後くらいにまためっちゃ線香臭がしたから線香あげた
寝直してたら2時間後くらいにまためっちゃ線香臭がしたから線香あげた
36: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:44:26.10 ID:HEnc47rS0
産まれる前は死んでたんだから今が死後の世界
106: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:56:57.06 ID:QAYS91FA0
>>36
はぇ〜
はぇ〜
38: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:45:01.71 ID:dkW4uenX0
無を求める奴は臆病者やな
死後の世界では永遠と金玉が潰れる苦しみを味わう空間かもしれないんやぞ
死後の世界では永遠と金玉が潰れる苦しみを味わう空間かもしれないんやぞ
70: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:49:45.42 ID:HFkkiJ040
>>38
想像したら震えるけどガチでその可能性もあるんよな
地獄で無限金玉潰しの刑に処されてるかもしれん
想像したら震えるけどガチでその可能性もあるんよな
地獄で無限金玉潰しの刑に処されてるかもしれん
40: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:45:18.16 ID:JoujEF1Md
無から突然のビックバンで宇宙が出来たかもしれない説もあるし諦めるのは早い
43: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:46:17.19 ID:kHTEeaBVM
キリスト教だと肉体は消滅しても魂は残るとかいうクソ迷惑な設定の模様
無に帰してくれや
無に帰してくれや
44: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:46:44.09 ID:YudsibbJa
>>43
キリスト教ってご都合主義やから
キリスト教ってご都合主義やから
45: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:46:45.97 ID:Lest7sgw0
死後の世界がなかったら何も償わずに死んだ悪人がいることに耐えられないじゃん
だから死後の世界があって閻魔様に裁かれることにせなあかんのや
だから死後の世界があって閻魔様に裁かれることにせなあかんのや
46: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:46:48.93 ID:aP538x7Z0
死んだ瞬間気の遠くなるような時間がコンマ何秒もせず経過するの凄すぎる
けど2度と目覚めないから人類が地球が宇宙がどうなったかはわからん
けど2度と目覚めないから人類が地球が宇宙がどうなったかはわからん
47: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:47:00.67 ID:q8P5ZSEu0
修行したり強い意識持ってると死んでしばらくは意識が残るらしいぞ
前世の記憶持ってる子供はその意識を脳で共有してしまうからだそうだ
だから厳密にはあの世はないけど死んだ後も一定期間何かが残ってる
幽霊も前世の記憶も臨死体験も全部これで辻褄が合う
前世の記憶持ってる子供はその意識を脳で共有してしまうからだそうだ
だから厳密にはあの世はないけど死んだ後も一定期間何かが残ってる
幽霊も前世の記憶も臨死体験も全部これで辻褄が合う
49: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:47:20.79 ID:GTX98FPC0
死後の世界をいい加減なホラでいった奴が勝ちだった時代があるのだ
51: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:47:25.81 ID:WytZvZwM0
人間みんな死ぬのが嫌だから生きているんだよな
65: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:49:21.13 ID:HQ+CjnPR0
>>51
これ
ただ仮にボタン一つで眠るようにコロッと死ねるような世界になったらむしろ心に余裕が生まれてみんな生き生きとするようになると思うわ
これ
ただ仮にボタン一つで眠るようにコロッと死ねるような世界になったらむしろ心に余裕が生まれてみんな生き生きとするようになると思うわ
78: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:51:44.65 ID:WytZvZwM0
>>65
死んだあと何年も経って起きてこれるのならみんな苦しまないのにな
死んだあと何年も経って起きてこれるのならみんな苦しまないのにな
89: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:53:55.88 ID:rbAVESbv0
>>78
これやりたいよな〜百万年くらいたったし起きるかみたいな
これやりたいよな〜百万年くらいたったし起きるかみたいな
53: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:47:56.19 ID:J37gZZI9M
心肺停止しても蘇生処置が間に合えば脳細胞は死なんから自我も残るし神経麻痺でガイジになっても自我はある
脳梗塞で処置遅れて脳細胞イカれた植物人間は自我の無いお人形さんやで
脳梗塞で処置遅れて脳細胞イカれた植物人間は自我の無いお人形さんやで
83: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:52:46.84 ID:ouSJCfRA0
>>53
これが真実やで
これが真実やで
97: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:55:38.34 ID:m3CmmrqT0
>>53
脳幹出血で倒れたパッパに病院で話しかけてたら涙流したのはそういうことやったんか
脳幹出血で倒れたパッパに病院で話しかけてたら涙流したのはそういうことやったんか
115: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:58:05.76 ID:zg1F1+tIM
>>97
悲C
悲C
123: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:59:34.12 ID:a4aq4NKl0
>>53
死ぬまで悪夢を見続けてる状態に近いんかな
地獄やな
死ぬまで悪夢を見続けてる状態に近いんかな
地獄やな
59: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:48:24.97 ID:/g8fBTesa
命掛けてまで子孫残す生き物が居るくらいだから子孫残したらゆくゆくその血筋で転生出来るんじゃないかと思ってる
そうでもないと命かける理由わからんしメリット無いやん
そうでもないと命かける理由わからんしメリット無いやん
80: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:51:59.81 ID:HQ+CjnPR0
>>59
元々は生殖活動を積極的に行わない生物もいたけどそういう奴らは淘汰されたんやろ
今いる生物は皆生殖頑張った生物の子孫なわけやし
元々は生殖活動を積極的に行わない生物もいたけどそういう奴らは淘汰されたんやろ
今いる生物は皆生殖頑張った生物の子孫なわけやし
60: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:48:31.31 ID:YudsibbJa
ワイのパッパが「無と思えば無の世界に行くし、天国と思えば天国に行く」って言っとたで
69: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:49:40.72 ID:tV3cXlR00
>>60
異世界と思えば転生やな
異世界と思えば転生やな
63: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:49:09.18 ID:NbnOpGwA0
次は何として自我が目覚めるんやろな
66: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:49:36.15 ID:YudsibbJa
体全身の機能停止させて、また蘇生すれば観測できるんじゃね?
72: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:50:32.63 ID:kBboCfj+0
死後のあるなしに関わらず、まず人間はこの世界の全てを正確に認知できる訳じゃないやん
赤外線や紫外線を目で見ることが出来ないように
死んだら意識が残るって考えも生身の五感を前提としとる
という事は五感っぽい限り、死後の世界があっても認知できないんちゃうか?
赤外線や紫外線を目で見ることが出来ないように
死んだら意識が残るって考えも生身の五感を前提としとる
という事は五感っぽい限り、死後の世界があっても認知できないんちゃうか?
240: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:15:44.95 ID:RkN2d/Ik0
>>72
人間の五感から解放されるんや
世界は複雑やし
でも1人やから。1人で寂しいからこの不便な5感や一度きりの人生が恋しく感じる
人間の五感から解放されるんや
世界は複雑やし
でも1人やから。1人で寂しいからこの不便な5感や一度きりの人生が恋しく感じる
81: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:52:34.89 ID:E27S4Nrp0
生まれる前と同じ、というなら体感時間ゼロやったんやから体感時間ゼロで再び目覚めるはずや
94: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:54:38.55 ID:ZxRZTo0j0
>>81
ワイもこれ
死後というより次の自分を想像すると怖い
ワイもこれ
死後というより次の自分を想像すると怖い
95: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:54:45.06 ID:otYCjchE0
>>81
毎回意識がリセットされるんなら転生してるしてないなんて証明のしようが無いよな
それの手続きやってる神的な存在にしか観測できんのやから
毎回意識がリセットされるんなら転生してるしてないなんて証明のしようが無いよな
それの手続きやってる神的な存在にしか観測できんのやから
86: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:53:37.58 ID:a4aq4NKl0
生まれ変わりってあるよな
宇宙始まってから一度しか意識体として存在していないと考えるほうがありえんし
宇宙始まってから一度しか意識体として存在していないと考えるほうがありえんし
98: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:55:43.34 ID:tV3cXlR00
>>86
死んだ魂たちは大鍋に入れられてグツグツにかき混ぜられて新しい生命体にオタマで掬って注がれるんや
だから元の魂の原型も人格もないんやで
死んだ魂たちは大鍋に入れられてグツグツにかき混ぜられて新しい生命体にオタマで掬って注がれるんや
だから元の魂の原型も人格もないんやで
88: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:53:44.42 ID:4AnruLTw0
でもさ、宇宙空間で何もない所から素粒子みたいなのが湧いてくるって聞いたぞ
そう言うの知ったら死後の世界もあるんじゃないかと思うだろ
そう言うの知ったら死後の世界もあるんじゃないかと思うだろ
93: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:54:25.82 ID:TNLUmdsFa
死ぬことそのものは理解してても
死について考え始めると血の気が引くような虚無を感じる
死について考え始めると血の気が引くような虚無を感じる
96: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:54:47.00 ID:HFkkiJ040
正直死について考えると眠れなくなるからワイは死ぬまでに人生に飽きていたいわ
だから100年とかじゃ全然足りんのやはやく寿命伸ばす研究進めてくれ
だから100年とかじゃ全然足りんのやはやく寿命伸ばす研究進めてくれ
101: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:55:58.95 ID:B19fOXfCd
いやや😭死にたくない😭
生きたい😭余命半年って言われてる😭
まだ30歳なのに😭たすけて😭
生きたい😭余命半年って言われてる😭
まだ30歳なのに😭たすけて😭
116: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:58:06.52 ID:L6cyDk+A0
>>101
癌?
癌?
122: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:59:28.99 ID:B19fOXfCd
>>116
膵臓ガーン😨
膵臓ガーン😨
126: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:59:58.03 ID:L6cyDk+A0
>>122
なんJなんかやってないで思い残すことないよう好きなことしろや
なんJなんかやってないで思い残すことないよう好きなことしろや
103: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:56:44.27 ID:gEzcfV2e0
ワイ永遠恐怖症死ぬのも永遠の命も怖い
104: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:56:47.06 ID:1RORRq4G0
頼むから不老不死の研究に全力注いで欲しい
108: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:57:26.13 ID:kHTEeaBVM
忘れるやろ
物忘れと同じや
痴呆症患者の忘れた記憶はどこにいったんや?消えたのか分解されたのかまだ頭の中にあるのか
それが一部やなく記憶全部に起こるのが死やないの
物忘れと同じや
痴呆症患者の忘れた記憶はどこにいったんや?消えたのか分解されたのかまだ頭の中にあるのか
それが一部やなく記憶全部に起こるのが死やないの
111: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:57:46.76 ID:rbAVESbv0
意識の存在が謎過ぎるんよな
意識は電気信号に過ぎない〜みたいなニヒル気取りの奴おるけどワイらが言いたいのはなんでその電気信号に今まさに体験してるような主観があるんかってことで
意識は電気信号に過ぎない〜みたいなニヒル気取りの奴おるけどワイらが言いたいのはなんでその電気信号に今まさに体験してるような主観があるんかってことで
118: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:58:50.37 ID:6Q13s10ya
どうにか自我をネット空間に送れないかな
ワイはネットの中で永遠に生きる😤
ワイはネットの中で永遠に生きる😤
127: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:00:07.45 ID:btaAtkju0
どうせ死ぬんやからワイらの人生何の意味もないよな
富や名声を手に入れて家族に囲まれ死ぬのも人知れず畳のシミになるのも同じことやろ
富や名声を手に入れて家族に囲まれ死ぬのも人知れず畳のシミになるのも同じことやろ
139: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:01:22.18 ID:L6cyDk+A0
>>127
せやで主観的に楽しけりゃなんでもええのよ
怒られたり馬鹿にされてもそいつもいずれ死ぬんやからええかの精神で生きろ
せやで主観的に楽しけりゃなんでもええのよ
怒られたり馬鹿にされてもそいつもいずれ死ぬんやからええかの精神で生きろ
134: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:00:52.44 ID:IVEOFAaPr
ワイが最近よく思うのはワイが見てる世界とお前らが見てる世界は同じように見えるのかや
例えばワイが赤だと思ってる色はお前らにはワイにとっての青を赤だと認識してるのかもしれない
ワイが本田翼だと思ってるやつはお前らにはワイにとってのゆりやんを可愛いとか言ってるのかもしれない
例えばワイが赤だと思ってる色はお前らにはワイにとっての青を赤だと認識してるのかもしれない
ワイが本田翼だと思ってるやつはお前らにはワイにとってのゆりやんを可愛いとか言ってるのかもしれない
155: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:03:49.90 ID:R46rh0F20
>>134
ワイもたまに同じこと考えるわ
他人の意識の確認は不可能やもんな
普段の生活で差違への違和感が無いのは、たまたま上手いことそれら全部の感じ方がそれぞれ合致しとるだけなのかもしれんし
ワイもたまに同じこと考えるわ
他人の意識の確認は不可能やもんな
普段の生活で差違への違和感が無いのは、たまたま上手いことそれら全部の感じ方がそれぞれ合致しとるだけなのかもしれんし
158: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:04:00.92 ID:HQ+CjnPR0
>>134
クオリアって奴やな
突き詰めると自分以外は感情の無いロボットと考えても差し支えが無いっていう
クオリアって奴やな
突き詰めると自分以外は感情の無いロボットと考えても差し支えが無いっていう
183: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:06:40.54 ID:lM8Bjyksa
>>158
はえー哲学的やなぁ
はえー哲学的やなぁ
138: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:01:02.13 ID:RdFd+vo70
生まれる前のこと考えたら早いんじゃない
157: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:04:00.20 ID:mrkFH5e50
前世の記憶がある奴がよくいるけど、なぜか先進国の国民が多くて、発展途上国の人だったって奴圧倒的に少ないよな
171: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:05:39.58 ID:esVsnwIv0
ワイは同じ人生がまた始まると思う多分前世もなんJで同じこと言ってる
185: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:07:03.42 ID:8JeVWm22a
自我ってよく分からんわ、ただの脳細胞の電気信号と言われても納得しきれんほど複雑やし
194: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:07:55.22 ID:otYCjchE0
自意識や自我をやたらと尊重する風潮やけど人間が一番脳汁出てるのは我を忘れてなにかに没頭しとる時なんよなあ
198: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:08:49.91 ID:H4xYeB0Qr
クラウド化すれば死なずにすむやろ
204: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:09:57.21 ID:1dkuJsXt0
>>198
究極はコレよね
理論上はすべての意識はバックアップできる訳だし
究極はコレよね
理論上はすべての意識はバックアップできる訳だし
208: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:10:37.76 ID:YudsibbJa
>>204
でも、それバックアップの自分とオリジナルの自分で意識どちらか片方は死ぬよね
でも、それバックアップの自分とオリジナルの自分で意識どちらか片方は死ぬよね
201: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:09:22.52 ID:Il7/cGfl0
どんなに人生成功しようと最後は死ぬって考えると虚しいもんやな
205: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:09:59.18 ID:izvt0EkR0
はいはいこっちの世界は魂の修行とかそんなんでしょ?
215: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:11:44.09 ID:4S8A4Ije0
あの世に行っても争いはあるぞ
216: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:11:49.55 ID:ODgWyczQd
わからないことは恐怖だからね
暗闇が怖いのもそう
特に死は誰も体験を語れないから大抵の人は怖い
暗闇が怖いのもそう
特に死は誰も体験を語れないから大抵の人は怖い
218: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:12:02.98 ID:4XAfTdjL0
でも死後の世界っていう人類最大のネタばらしを確実にやってくれるって考えたら結構死ぬってのもよくないか?
226: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:13:19.33 ID:Xk4Nc4d50
死後の世界無かったら絶望しかないな
自我がなくなるとか考えられない
死んだらどうとか宗教があるのがなんとなくわかる気がする
自我がなくなるとか考えられない
死んだらどうとか宗教があるのがなんとなくわかる気がする
227: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:13:24.77 ID:HQ+CjnPR0
小学生の頃この世に存在する全ての物質は物理法則に従ってしか運動しないならそれ即ち全ての物質は宇宙創成の時からその挙動が完全に決まっていてそれは勿論人間にも当てはまるって思いついて自分で天才やと思ってたわ、その後すぐラプラスの悪魔とか知ってショックやったわ
233: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:14:34.25 ID:Il7/cGfl0
肉体は要らんけど神様視点で人類の歴史はずっと観察してたいわ
259: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:18:13.06 ID:xQt71UJ50
>>233
これ
人間の分際で不老不死とかなったらいつか詰むやろ
これ
人間の分際で不老不死とかなったらいつか詰むやろ
265: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:19:09.54 ID:Nl2poaJE0
>>259
主に精神が詰むやろな
主に精神が詰むやろな
268: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:19:23.81 ID:RkN2d/Ik0
>>233
肉体以上の機能あるやろけど見てたら恋しくなって、きっと自分から人間に縛られに行くと思うで
肉体以上の機能あるやろけど見てたら恋しくなって、きっと自分から人間に縛られに行くと思うで
237: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:15:08.86 ID:FO2yqm/ia
ガチで明日の零時に死ぬってなったらなんj民は何するんや?
ちなワイは大切な人達に別れを告げた後ひたすら走る
ちなワイは大切な人達に別れを告げた後ひたすら走る
241: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:16:12.68 ID:YE5eoG8z0
>>237
好きなもの腹いっぱい食う
好きなもの腹いっぱい食う
242: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:16:18.78 ID:JjWewnVYd
>>237
スーパーでいつもより高い肉と寿司でも買って酒のんで死ぬ
スーパーでいつもより高い肉と寿司でも買って酒のんで死ぬ
258: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:18:10.24 ID:XnHzjfJYa
>>237
好きなトッモ(同性)に告白する
好きなトッモ(同性)に告白する
269: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:19:31.75 ID:7DQar+fMa
>>258
🥰🥰
🥰🥰
277: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:20:06.30 ID:1dkuJsXt0
>>258
を影から見守る事にするわ
を影から見守る事にするわ
281: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:20:35.80 ID:GLCraLeBa
>>237
たぶん深酒して寝落ちしてるうちに死ぬと思う
たぶん深酒して寝落ちしてるうちに死ぬと思う
251: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:17:19.02 ID:VmUOZ+MF0
死ぬのは嫌やけど死後の世界があるかないかは興味あるな
ただ天国とか地獄ってナメック星みたいに誰かが考えた設定でしかないやろ
ただ天国とか地獄ってナメック星みたいに誰かが考えた設定でしかないやろ
252: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:17:21.27 ID:kBboCfj+0
死後の世界って表現が言葉としておかしいんだよな
死後の世界があると認識できるならそれは生きている事になるんだから
つまりどこまで行っても生者の世界でしかない
死後の世界があると認識できるならそれは生きている事になるんだから
つまりどこまで行っても生者の世界でしかない
263: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:19:02.55 ID:qRIwM5a2
真っ暗の虚無の中うねうね浮いててもとりあえず怖いと思うわ
で火葬なりされたら完全に途切れるんやろな
で火葬なりされたら完全に途切れるんやろな
266: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:19:11.48 ID:MmA+EHgwM
自分がなくなるイメージしてもやっぱり自分は常に自分なんだからなくなることはないって思ってしまうんだよな。もう我思う故に我ありでしかないんだろ…
273: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:19:55.05 ID:n5zviJbf0
無になれると思うと自殺って選択肢として普通にありよな
283: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:21:11.79 ID:S5/Q7ROwM
自分の存在が無くなる恐怖ってのが分からんわ
290: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:22:22.31 ID:HwzxXqSdr
エアプ共が死について語ってて草
306: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:24:31.57 ID:JjWewnVYd
>>290
プレイしたときの答え合わせが楽しみやん
プレイしたときの答え合わせが楽しみやん
293: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:22:49.65 ID:NbnOpGwA0
自分が無くなるというか大切な人と永遠の別れって辛いやろ
302: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:24:06.26 ID:ZEZ7dK010
誰も死んだことなんかないんだからわからん
310: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:25:07.93 ID:s9hAGw3C0
もしかしたら生まれ変わりとかじゃなくて何回も同じ人生を繰り返してるのかもしれん
死んだらまた赤ちゃんからやり直しみたいな
死んだらまた赤ちゃんからやり直しみたいな
311: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:25:08.57 ID:kBboCfj+0
ワイ個人としての意識の有無はどっちでもええからどうでもいいけど、
それより人間の文明が続きすぎてる方が人間に都合良くて怖いわ
何万年生きとんねん
某虫とかは隅っこで暮らしてるだけだけど、人間なんて文明進化しすぎてインターネット作ってしまいになんj作ってもうたやん
この壮大な宇宙の「流れ」の一つになんjがある事がこわすぎる
それより人間の文明が続きすぎてる方が人間に都合良くて怖いわ
何万年生きとんねん
某虫とかは隅っこで暮らしてるだけだけど、人間なんて文明進化しすぎてインターネット作ってしまいになんj作ってもうたやん
この壮大な宇宙の「流れ」の一つになんjがある事がこわすぎる
319: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:27:25.63 ID:L6cyDk+A0
>>311
恐竜の歴史に比べたら人類の歴史とかクソ短い
恐竜の歴史に比べたら人類の歴史とかクソ短い
313: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:25:29.03 ID:tFF1SNsI0
何度か死にかけたことがあるけど
あの感じだと死後の世界もないし死ぬのもそんなに辛くない
あの感じだと死後の世界もないし死ぬのもそんなに辛くない
316: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:26:24.69 ID:9HYJNNa1a
>>313
死ぬ時気持ちよくなるとか聞くけどホンマかね
所詮エアプの意見やからなあ
死ぬ時気持ちよくなるとか聞くけどホンマかね
所詮エアプの意見やからなあ
320: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:27:39.81 ID:7DQar+fMa
どうでもええけど最近毎夜毎夜この手のスレが立つのはなんでなん?
ワイの精神状態悪化してんねんけど
ワイの精神状態悪化してんねんけど
326: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:28:40.51 ID:Ma29QTlg0
>>320
君の死が近づいてるんやで
君の死が近づいてるんやで
333: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:29:25.01 ID:7DQar+fMa
>>326
最近被害妄想激しいしマジでヤバイわ
最近被害妄想激しいしマジでヤバイわ
347: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:32:00.62 ID:Ma29QTlg0
>>333
悔いが無いように生きようや
悔いが無いように生きようや
325: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:28:36.96 ID:E4QMNoww0
何もないなら考えられないし安心やんけ
335: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:29:35.97 ID:BawAV8VS0
死後が解明されたらほとんどの宗教が死滅するだろうな
基本宗教って死後地獄に落ちるから、信心しないとヤバイでって洗脳するからな
今死後が解明されてない以上、適当な理由をいくらでも作れる
昔、生贄やってたのと同じ
基本宗教って死後地獄に落ちるから、信心しないとヤバイでって洗脳するからな
今死後が解明されてない以上、適当な理由をいくらでも作れる
昔、生贄やってたのと同じ
355: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:33:23.22 ID:ax26BttX0
>>335
事実を信じたくない奴が縋るものやろ
いくら物質的な消滅と無について説明しても脳死で神崇め続ける
事実を信じたくない奴が縋るものやろ
いくら物質的な消滅と無について説明しても脳死で神崇め続ける
48: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:47:03.87 ID:YudsibbJa
やっぱり輪廻転生の考え方が一番しっくりくるね
61: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 22:48:54.44 ID:StPmR77o0
こればっかりは死んでみないと分からない
164: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 23:05:08.26 ID:py0NXGXPa
どんな感じなのか死ぬのが楽しみだわ
死ぬまでテキトーに生きるんや
死ぬまでテキトーに生きるんや

◆【朗報】15歳のグラビアアイドルさん、いくらなんでもエッチすぎるwwwwwww (画像あり)
◆検察「去勢した上で死刑を求刑します」 生徒13人を強姦し内8人を妊娠させた教師の裁判
◆【朗報】スシローで使える「お得な裏技」が暴露されるwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】加藤茶「志村の墓参り行ってきた」(パシャ)
◆【画像】ファン「尾田先生!ワンピースの刀達を擬人化して下さい❤」 尾田っち「あいよ」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648906539/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:24 ▼このコメントに返信 ふつうの日本人の宗教観では紐解けない部分がここ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:25 ▼このコメントに返信 死んで目を閉じて、次に開くとTVショーの会場で自分の人生をみんなにみられてる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:29 ▼このコメントに返信 現世の苦痛に耐えられるように現世の逃げ場があると言うことにしてるだけ
ただの現実逃避法の一つ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:32 ▼このコメントに返信 仮にVRでも中断の方法が自殺しかないのは欠陥やろ。何らかの形で絶命するまでやめさせてくれないんか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:33 ▼このコメントに返信 当たり前やろあってたまるか
くそみたいな人生終えたらなにもないのが最高なんやろ
幸せに生きてる当たり人生の奴はそんなに自分にしがみつきたいんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:34 ▼このコメントに返信 むしろ束縛の多い肉体からの解放だぞ
魂の器が肉体から宇宙に変わるだけだから心配するな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:37 ▼このコメントに返信 未来の刑務所のVR拷問だったりして
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:38 ▼このコメントに返信 実際に本当に見た人が居ない時点でな
なんなら死んだ人にカメラでも付けてあの世でも撮ってきて貰うか?
死んだら精密なアナログ機械が壊れるだけ、ただそれだけの事
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:39 ▼このコメントに返信 今なら
「観てきたのかよ。」
「無いことを証明しろよ。」
に対応できないとダメだよ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:40 ▼このコメントに返信 霊の存在を何度も見たことがある自分としては何ともな〜
その存在が一般で言われている人の魂かどうかは分からんが
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:40 ▼このコメントに返信 仮に転生するとしても意識はリセットされるんだからどの道現在の自我は消滅するよな
肉体的に死んだタイミングで消滅するか魂だけになって転生が行われるタイミングで消滅するかでしょ
遅いか早いかでしかないな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:42 ▼このコメントに返信 死後の世界よりは2万年くらい未来を見たい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:43 ▼このコメントに返信 まだコンピューターには自我を処理できるほどの能力がないでしょ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:46 ▼このコメントに返信 こうだろ。
GM「はーい、このシナリオは終了。キャラシートは回収するね。次は未定、じゃあ」
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:47 ▼このコメントに返信 次は美少女でお願いします
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:50 ▼このコメントに返信 死後の世界は、ありまぁす
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:52 ▼このコメントに返信 まあ、今の自分に生まれ変わりの記憶がない時点で、次の人生という形はない、魂といわれるものがあって次の肉体に宿るとしても今の自分の記憶やらなんやらはリセットされるから自分という存在は死で消滅ってなるわな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 01:53 ▼このコメントに返信 遠くない未来にシンギュラリティが起きたら現世がVRだと人類に気付かれてしまう。
だから都合よく核戦争を起こして人類を滅亡させてリセットしようとしててその始まりが今なんじゃないかと。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:00 ▼このコメントに返信 死んだ瞬間に次の生物に生まれ変わるだけ。現世で徳を積まない人間は因果応報がそこから始まるからね。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:00 ▼このコメントに返信 人間だけが特別な存在かどうか分からんよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:01 ▼このコメントに返信 生まれる前は覚えていないだろ?死後も同じ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:01 ▼このコメントに返信 あの世があったとして、何歳の時の自分になるんだよ
死ぬ直前とかだと怪我や病気で弱ってたり認知症の状態でも困るし、同じ人間でも10歳の時と50歳の時じゃ記憶も考え方も全然違うしほぼ別人だろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:02 ▼このコメントに返信 意識だけ残ったらこわいよな
何も見えなくて何も聞こえない暗闇で
永遠に意識だけあるとかあり得るのでは?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:02 ▼このコメントに返信 >>18
十分発達した科学は魔法と区別がつかないように十分発達したVRは現実と差がない
差がないのならそれはもう同一の物として問題ないし区別する必要もない
よって仮にこの世界がよくできたVRだったとしても「ふーん、で?」となる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:05 ▼このコメントに返信 米23
>>23
それは病院で寝たきりの植物人間で脳だけ生きている状態かと
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:09 ▼このコメントに返信 VRだのシミュレーターだの言う人いるけどさあ
じゃあこの世界の死後、そっちの世界で目覚めたとして
そっちの世界で死んだら次はどうなるんだよ
思いつかないから先送りしただけじゃん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:09 ▼このコメントに返信 死後に自我があるとしたら、じゃあいつまであるんだよ
永遠に存在し続けるのか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:12 ▼このコメントに返信 死後の世界はなく宇宙はこの一つだけで
この宇宙を何度も繰り返してる説を提唱する
宇宙の最後は一点に収縮し、再びビッグバンから始まるのだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:16 ▼このコメントに返信 ホンマか?
死んで確かめたんか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:17 ▼このコメントに返信 この件については、宗教をはじめ説得力のある説を唱えられる人間が未だかつて一人もいないよなあ
賢い人もっと考えろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:17 ▼このコメントに返信 死ぬ以外に確認するすべはない
死後の世界を語るやつは間違いなく詐欺師
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:19 ▼このコメントに返信 死後があるとしたら今は受付のとこ激混みやろな
はよ戦争終われ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:20 ▼このコメントに返信 >>27
気になるのか?
じゃあ今すぐ死ね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:21 ▼このコメントに返信 いや、この宇宙は最初で最後の唯一の存在かもしれんなあ
時間が永遠で終わりという概念すらない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:22 ▼このコメントに返信 確認しようのない超次元のことは、考えるだけ無駄だとカントも言ってたぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:22 ▼このコメントに返信 死んだら宇宙のこどおじ部屋に転送されてそこから下界の様子をいつでも観察出来て
下界の最新ゲームやスポーツやイベントもモニターから楽しめる世界だったらいいなぁと妄想してる
5億年ボタンの娯楽が山ほどあるバージョンというか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:25 ▼このコメントに返信 天国も地獄もこの世に作るモノ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:25 ▼このコメントに返信 やっぱ考えれば考えるほど不思議でしょうがない
今ここに存在している理由が、感覚が・・・どうなってるんだろうな、宇宙というものは
想像ができない部分は、永遠だったり無限だったり、いい加減な言葉で置き換えて、誤魔化すしかできないんだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:27 ▼このコメントに返信 観測できるものだけを考えるんだ
観測できないものは存在しない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:31 ▼このコメントに返信 なろう「あるぞ」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:33 ▼このコメントに返信 まだ生きてる奴が死後の世界語るなんて50年早いわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:33 ▼このコメントに返信 怖くない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:34 ▼このコメントに返信 この世界はワイの為の世界だからワイが死んだら消滅するんでヨロシク
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:35 ▼このコメントに返信 コールドスリープが確立しないと無理そう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:35 ▼このコメントに返信 なんで死後あると思うんだろうな
さみしいからかな
だが、そんな人の我儘を宇宙がくみ取ってくれるとも思えん
やはり来世は無く、1回限りの命だろう
人の命を、よく蝋燭に例えられるが
命は火ではなく蝋燭の方であり、新しい蝋燭に火を移し、その火が新たな命を紡いでも
元の蝋燭が燃え尽きれば、私の命はそこまでだろう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:39 ▼このコメントに返信 誰か少しは納得できそうなこと考えて教えてくれ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:42 ▼このコメントに返信 人類が誕生して数万年
誰もが死を経験してきたのに、答えが出ねえんだから
ずっと出ねえな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:46 ▼このコメントに返信 病気のせいで死は常に近くに感じながら生きてるから、いつでも受け入れられる気持ちはあるけれど、時間がたてばたつほど技術が進歩し、宇宙の仕組みが解明していくんだから
やっぱ1日でも長く生きたいねぇ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:55 ▼このコメントに返信 きっと無なんだろうけど、無になることが怖い。地獄があって自我があるなら地獄があった方がまだマシ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 02:57 ▼このコメントに返信 脳がやられりゃ意識も思考も歪むのだ
それは明らかだろう
その脳がなくなって、なお意識や思考が続くというのはさすがにおかしな話だ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:02 ▼このコメントに返信 死後の世界があると思っていればそれに備えることができるけど
死後の世界が無いと信じても特に何のメリットもないから
死後の世界はあると信じるほうが合理的
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:06 ▼このコメントに返信 >>7
本体がドMなだけかもしれない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:07 ▼このコメントに返信 死んだら終わりで当たり前やろ
世の中の生命がなんで必死に生きとると思ってるんや、次がないからに決まっとるやろ
己の矮小な自我に縋りつきすぎで見苦しいわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:10 ▼このコメントに返信 命も意識も物質に過ぎん
物質である肉体が生み出した意識は肉体が滅べば一緒に滅する
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:10 ▼このコメントに返信 今のこの世こそが死後の世界で地獄であり、ちゃんと真っ当に生きたらこの世界を脱出して現世に産まれることが出来るって考えもあってな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:13 ▼このコメントに返信 有無の議論は別として
現世が嫌な奴にとっては逃避先として希望になり
現世で幸せな奴にとっては恐れて長生きしようとする戒めになる
人のパフォーマンスを向上させるよくできた概念だよな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:13 ▼このコメントに返信 度々こういう >1 の
「ソース無し」「言いっ放し」スレが建つよな
皆、良く付き合うわ…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:14 ▼このコメントに返信 今の世界は前世の死後の100年の流刑地説もおもしろい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:16 ▼このコメントに返信 >>15
システム「クリスタルが足りません」
>ショップで購入 キャンセル
地獄の沙汰も金次第って言うやろ?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:16 ▼このコメントに返信 >そもそも意識ってどこから来てるんや
酒に大麻に覚せい剤それに精神病用のお薬
こういった「化学で解明できてる物質」で意識や気分を変えることができるってことが
精神や意識って呼んでるものが単に体内で起きてる化学反応だっていうことの動かぬ証拠なのよ
だから死んで血液が廻らなくなったらそれでおしまい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:24 ▼このコメントに返信 実はこの世界には俺しかいなくて、お前ら全員俺が無意識に作り出したバーチャルでしかない
お前らは存在しないし、お前らからしたら俺は存在しないかもしれない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:27 ▼このコメントに返信 心身二元論を信じるなら随伴現象説あたりがしっくりくるよ
逆に信じないのが唯物論だけど正直人間がただの物体でしかないならぶっ壊しても何も思わなくなりそうで嫌だな
まぁ無から宇宙ができてる時点で何があっても不思議ではないと思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:27 ▼このコメントに返信 意識は所詮肉体の道具に過ぎない
逆だと思ってる奴が多そうだけどな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:30 ▼このコメントに返信 >>60
それは脳っていう器官が精神に作用してるだけで精神や意識が化学反応だという証拠にはならないのよ
そして死んで血液が回らなくなって終わるのは肉体だけ
肉体を含んだ物質こそが存在を疑われるべきものなんだわ
それを認識してる精神や魂は確実に自分のものとして存在していることは自分が証明しているんだから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:32 ▼このコメントに返信 米62
命が物質であるからって感情を伴わなくなる理由にはならんよ
自分も含めて感情を持つ物質である限りな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:33 ▼このコメントに返信 >>63
逆よ
肉体は意識を残す為の道具だよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:34 ▼このコメントに返信 精神や魂って人の作り出した概念に過ぎんけどね
時間と似てるよね、存在しないけど理解しやすいから存在してると思われてる概念
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:35 ▼このコメントに返信 米66
いやいや逆よ、動物が進化の過程で必要になって生み出したもんが意識だからね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:35 ▼このコメントに返信 結局魂が存在するのか不安になってるから否定したがるんだよね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:35 ▼このコメントに返信 あるわけねぇよ。ノンレムの状態がまさに死だよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:37 ▼このコメントに返信 ないならよかった
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:37 ▼このコメントに返信 地球もやがて燃え尽きるのに、裕福なくせにナチスがどーたら言ってウクライナ人殺戮するのが謎
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:38 ▼このコメントに返信 これだけ世界の人口が増加してたら、生まれ変わりじゃ説明つかんだろ
日本の人口だってこの100年で3倍になってるし
人間以外の生物もありなら、数的に99%以上の確率で微生物だから
生まれ変わりを想定するだけ無駄
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:39 ▼このコメントに返信 >>68
Kurzgesagtの受け売りかな?
あの動画でも言われてたでしょ
あくまでも魂の存在を無視して考えた場合の仮説だよそれ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:39 ▼このコメントに返信 お前は誰だ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:40 ▼このコメントに返信 米74
誰やそれwww
自分がそうだからって人が他人の受け売りで語ってると思うなよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:41 ▼このコメントに返信 >>76
図星突かれて口悪くなっちゃ説得力無いよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:42 ▼このコメントに返信 魂とかさ…ほんま自意識過剰だよな、人間って
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:43 ▼このコメントに返信 米77
自分がそうだからって決めつけんなって言ってんのw
自分の頭でもの考えな?人の考えコピーしてないでさ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:45 ▼このコメントに返信 >>79
あからさまに動揺してるからやっぱ受け売りっぽいね
わかった
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:45 ▼このコメントに返信 米65
いや、論じてるのは感覚質の有無の話
意識のハードプロブレムってやつだ
現状の証明段階だと感覚質は存在しない事になってる
でも議論されるだけあって誰もがそんなはずはないと思ってるから色んな学説があるのよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:46 ▼このコメントに返信 肉体のフィードバックがあってこその意識だからな
意識だけが独立してるとか自意識過剰もいいところだね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:48 ▼このコメントに返信 米80
自分基準でしか物事考えられない受け売りくんな事はわかったw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:52 ▼このコメントに返信 魂も死後もあるんだよ!て事にしとかなきゃこっちの商売上がったりだからな!これが事実
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:55 ▼このコメントに返信 >>355
例え人類が不死になろうが宗教はなくならんぞ
なくなるのは人類全員が魂や意志を手放した時だな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 03:57 ▼このコメントに返信 死後の世界なんてもんは宝くじが当たってほしい!ってのと同じ類のもんやで
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:00 ▼このコメントに返信 人という我欲の強いチンパンジーの底しれない欲望が生み出した概念が死後の世界だぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:09 ▼このコメントに返信 >>19
失笑
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:22 ▼このコメントに返信 そもそも死なんて概念自体が幻想だからな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:23 ▼このコメントに返信 あると考えた方が面白い
それだけで充分
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:25 ▼このコメントに返信 >>67
1+1=を入力したら2を弾き出す電卓に感情はあるのか?
驕るなよ所詮は神経伝達物質と電気信号で出来た演算機が自分で意思決定していると思っているのか?
投げられたボールが自分の意思で飛距離を決めているとでも?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:28 ▼このコメントに返信 次に生まれてくる準備期間に入る
大体は数人から数十人でグループで転生してる
もしそのグループが嫌なら現世で縁切りの神社に行けばいい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:33 ▼このコメントに返信 米91
唯物論もしくは随伴現象説的な学説だとそうなるんだけど、それ言っちゃうと犯罪分野すら決定論的もしくは確率論的な物理現象の積み重ねが原因って事になって人道や倫理意識の根底に綻びが出かねない
宗教的もしくは心身二元論的な解釈ってのも社会にゃある程度必要なんよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:34 ▼このコメントに返信 死んだらどうなるか?その感覚は当事者しかわからない。ウラジミール・ジャンケレビッチが提唱した死の人称がまさにそれを証明している。
もしも、生きている人間が死の感覚を知りたければ、死者と脳を「何らかの」デバイスで接続し、意識を共有すればいい。彼、もしくは彼女が死ぬ瞬間、そして死んだあとの感覚をこちらも受け取れるからだ。
しかし、現代科学ではそれは不可能。二人の人間が互いの脳をインタラクティブに接続するのは難しい。
だが現代科学は不可能なものの、生命の神秘がそれをクリアしてくれた。
結合双生児。体が一つで頭は二つ。彼らや彼女は肉体で繋がっているため、互いの思考が理解できるという。
以前までは結合双生児は生まれてから短期間で死ぬことが大半で、言葉が喋れるまで生きることはまずなかった。しかし、現代の医療はそれも克服した。
アニーとブリタニーを代表とする意思疎通が可能なまでに成長した結合双生児が今の時代、存在するのだ。
もしも、相手の意識が理解できる彼女たちのうち、一人が亡くなった場合、そこで感じ取った相手の感覚こそが「死」なのだ。
世界の研究者が彼女たちに注目する理由の一つでもある。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:40 ▼このコメントに返信 これだけ世の中には素晴らしいものが有り美味しいものも食べられるのに地獄だの煉獄だのほんま草生える
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:45 ▼このコメントに返信 死後の世界とか戯言は死んでから言え
経験者が居ない時点ですべて妄想と憶測なのは誰でも分かる
そんなものに縋って自分からカモになる人間が多いのは不思議でならない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 04:49 ▼このコメントに返信 死について考える意義は死をどう受け止めるかにあって
そも死からの逃げ道なんぞあるわけがないわな
それでも死が怖すぎて宗教とか色々に逃げる人は少なくない
最後ぐらいよっしゃ来いや!という気分で迎えたいがどうなることやらね
未だ生を知らず、焉んぞ死を知らんやってな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 05:16 ▼このコメントに返信 米96
その通り
逆も然りで、現状の物理を以って語れない事柄は存在の証明もできなければ存在しない事の証明もできないのよ
反証可能性がないからまぁ当然なんだが
肯定派も否定派も、そう言うもんにムキになる必要はない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 05:27 ▼このコメントに返信 >>1
アホやなあ
俺以外のお前らはみんなCOMやで
ワイだけがVR体験してるんや
お前らは死んても転生せん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 05:36 ▼このコメントに返信 >>93
社会に必要かどうかと正しいかどうかは関係ないよね?
それは詭弁だよ
それにどうせやる事やったら裁かれるのは同じな訳で
唯物論者の犯人が「俺の自我でやったのではない」と言ったら裁判官が「じゃあ俺も機械的に仕方なく裁くわ」と言ったのと同じ様にな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 05:39 ▼このコメントに返信 >>93
今気づいたが>>91は>>65宛だったわ
すまんな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 05:45 ▼このコメントに返信 もし死後の世界があったら
聞こえの良いきれいな言葉をいくら吐いても過去の現実は消せる訳がないからね
戦争のあった国は数百万人もの残酷すぎる大喧嘩から逃がれられないのでは?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 05:57 ▼このコメントに返信 米100
ん?存在するかしないかで言えば証明できないが正解だぞ
既知の物理の範囲を超えてる事柄の存在の有無は決定付け不可能
無い物として扱う以上の事はできない訳でそれ以上の証明ができるならやってみて欲しい
ちなみにその件は裁かれる裁かれないは重要じゃなくて人が皆自分をロボット同然だと思い始めたら罪の意識もクソもなくなる社会的な悪影響の懸念があるってだけ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 06:02 ▼このコメントに返信 宗教にドハマリしてそうな奴がチラホラいて草
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 06:21 ▼このコメントに返信 ワイも犬死んだとき辛くて辛くて、あの世論みたいのいろいろ見漁ったが、
結論など生きてる人間の誰もが出せない(まぐれ当たりはあるかもしれない)ので、自分が信じたら余生を幸せに生きていける説を信じるのが一番精神衛生上良いと思う。
宗教もそうだけどな。
他人に押し付けず迷惑かけないことを前提で、自分が感じた直感を信じるのが一番良いと思う。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 06:48 ▼このコメントに返信 >>15
えっ、でも前回美少女じゃ簡単過ぎるって言ってやめたんじゃん?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 06:59 ▼このコメントに返信 ソースなしwww
ソース教えてあげると価値観を押し付けるなとかワガママ言うしな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 07:08 ▼このコメントに返信 形の無いものは無い
あるのは体だけじゃないか
体が魂魄じゃないか、わかっているくせに
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 07:08 ▼このコメントに返信 死んでも意識が残るとか最悪じゃん
なにも無しでいいわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 07:15 ▼このコメントに返信 米19
俺もこれだと思ってるわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 07:17 ▼このコメントに返信 立ちくらみで意識無くしてぶっ倒れた事が有るが
目を覚ますまでの間は 全く何も覚えて無く無だったな
鼻からすげぇ鼻血出ててTシャツが真っ赤だったが 痛みも不快感も
何も感じなかった 死後はあんな感じなんだろうか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 07:17 ▼このコメントに返信 死後の世界はある
親が死んだ後も世界がこうして続いてる事を自分は知ってるし
自分が死んだ後もおそらく世界は変わらず続いて行くのだろう
でもこの世界自体が夢である可能性も否定はできない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 07:21 ▼このコメントに返信 >>5
宇宙自体がループしてるから、また自分として生まれるってのが濃厚だとか聞いたことある。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 07:51 ▼このコメントに返信 仏教はそもそも輪廻転生という死後の世界に行かないことを目的とした宗教だぞ
キリスト教徒も死んだら最後の審判までは天国にも地獄にも行かず待合室に行く
神道は黄泉に行くだけで生前の善悪は全く関係ない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 08:14 ▼このコメントに返信 善に生きることを抵抗していると思うと邪悪だよね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 08:44 ▼このコメントに返信 まあその死の恐怖に安心をもたらすために宗教で死後の世界とかいう概念が生まれたようなもんだしなぁ
宗教って今では金儲けのクソみたいなイメージだが元は人が心の平穏保つためのものなんよね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 09:15 ▼このコメントに返信 コンティニューがあるわけないだろゲームじゃねえんだぞ。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 09:25 ▼このコメントに返信 例えるなら一億年ボタンの話が分かりやすい
ボタンを押して1億年経過してもその記憶が無くなるなら本人や周りにとっては一瞬の出来事であり無いに等しい時間だという話
つまりもし死後の世界が無く意識や記憶のすべてが消えるなら、今持ってる意識や記憶も死による記憶の消滅でそこまでスキップされてるはず
だから死後の世界に近しいものはありま〜す!
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 09:38 ▼このコメントに返信 米43
マジかよ
ろくでもないからはよ死んでくれ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 09:45 ▼このコメントに返信 そもそも時間という概念は主観的なものであって
自我の無いもの、宇宙には存在しないのかもしれない
だからこの宇宙は終わることなく永遠に存在する唯一の牢獄であり
死んだらそれっきりで次のステージなんぞ存在しない
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 09:55 ▼このコメントに返信 米116
昔は観測できる範囲が狭すぎて、わからんことだらけだもんな
そのわからん自然現象を、適当に思いついたこで無理やり納得したのが宗教なんだろうな
間違いなく詐欺だが
だから、どうやっても観測できない死後の世界だけは未だに宗教色が濃いし
そこがある限り宗教は生き残るだろう
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 10:03 ▼このコメントに返信 俺だけ必死で草
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 11:18 ▼このコメントに返信 シミュレーテッドリアリティがこの世界でも可能となれば、
この世界自体もほぼ100%限りなく現実の世界でないと言える。
二重スリット実験のように、観測されるまで状況不明であったり、
観測者がいるだけで干渉されることは、ゲームでいう「遠くを描画しない」に似ていて、
この世界の計算負荷を抑える為に、簡易的な対応をしている可能性がある。
実際はどうかは分からんけどね。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 12:58 ▼このコメントに返信 VR現世が終わったらVR死後の世界が始まるんや
死後の世界があったとしてそれがバーチャルなのかリアルなのかはどうやって判断するんや?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:09 ▼このコメントに返信 頭の悪い奴らの妄想の中で存在し続けるよ。
普通は子供の頃に理解できる概念だけど、大人になっても大学を出ても理解できない人は理解できないからね。
草花や虫が死に続け生まれ続けるのと何ら変わらないのに。
厳密にそれらの個体はすべて違うことも変わらないのに。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:22 ▼このコメントに返信 米125
お前が一番頭が悪そうw
頭が良い奴は確認できないことを断言したりはしない。
無が人間の作り出した概念でしかないことも知っているし時空について理解してる。
質量や速度で空間が歪むと時間は遅くなることも知ってるし相対的だと知ってる。
頭の悪い奴は過去に宇宙が誕生した奇跡は受け入れてるのにまだ起きてない宇宙の終焉は自分の悪い頭で理解できる範囲でしか起きないと思い込んでる。
すでに起きた無から有を受け入れてるのにこれから起きるのは有から無と思い込む。
この世の存在を説明できないのにあの世の存在を否定するのが合理だと思い込む。
こういう奴は最新科学はすべてデマだと思い込むレベルのバカだから確定するまで可能性の数だけ世界は存在しているという素粒子物理学では常識の話ですら非合理として切り捨ててしまうw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:42 ▼このコメントに返信 米126
漫画のエセ科学を信じるキッズ感が半端ないwwww
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 13:46 ▼このコメントに返信 米123
二重スリットは、未来は完全再現されない、複雑で広範囲な事象ほど再現が困難、エントロピー増大の法則などで直感的に分からない?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 20:44 ▼このコメントに返信 >>1
自殺なんてやめよう!!天国なんてないよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月06日 21:18 ▼このコメントに返信 >>1
世界は上位次元にくるまれているから、死んだら4次元に戻るだけやな。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月07日 11:33 ▼このコメントに返信 米125
今まで誰もがわかるように言葉にした人がいないから
みんな思いつくままに、何でもいいから考えを書いてるだけであって
書いてる本人もそれが正解とは思ってないと思うぞ
なんせ死ぬまで確認できないんだから
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月07日 11:39 ▼このコメントに返信 米126
つまり宗教の否定は許さないということか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月07日 14:28 ▼このコメントに返信 前世とはちょっと違うが産まれる直前の記憶が俺にはある
「あの男からこの人を守るため、この人の子供になろう」そう決心した記憶が。
詳細は割愛するが
死んだら記憶をリセットして次に転生するんじゃないかな
転生先は今生での徳に比例する、という説もある
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月07日 14:30 ▼このコメントに返信 意識は体に依存してる
体が維持できなければ意識も維持できない
体が無ければ意識はない
つまり意識は物理現象であって、霊的なアレコレではない
記憶も脳に依存してるので、仮に霊的な「魂」があっても記憶も意識も無い
死後も何らかの魂的な物が生き残るとしても、記憶も意識もない単なるエネルギーしか残らない
そんなん「死後の世界」って言える?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月07日 18:51 ▼このコメントに返信 過去死んだ人にとっては
この現世が死後の世界だよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:25 ▼このコメントに返信 とりあえず、俺の現世は娯楽も無ければ、
モテるどころか女から見向きも寄り付きも
されないし、クソ楽しくないから
死後の世界では、優しくて俺の事を
一番に思ってくれてる
可愛い女の子や美人な女性に囲まれた
ハーレムで楽しい世界を期待してるぞ!
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月12日 01:26 ▼このコメントに返信 >>5
くそみたいな人生送ってそのままシャットダウンとか怖すぎるわ
何度か転生して成功収めるまで意識は保っておきたいわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月24日 06:07 ▼このコメントに返信 死んだらたんぱく質とその他になるだけ何も無いんだよ