1: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:44:40.08 ID:P0XqU8BQa 
なんやこれ

2: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:44:58.10 ID:P0XqU8BQa 
・・・








8: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:46:42.13 ID:YX1E1gxn0
6人ならそんなもんやろ
平城苑とかならもう少しイク

11: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:47:15.52 ID:yDdZYFNka
6人で飲み物まで入れて53,000円は普通やな…

74: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:01:59.74 ID:BtUHf/Nyd
高めの焼肉屋としては普通やん

【おすすめ記事】

【悲報】宮迫さんの牛宮城、ひろゆきが来店した結果とんでもないことになってしまうwwww

【悲報】宮迫さんの牛宮城、またやらかし発覚でもうムチャクチャwwwwww(画像アリ)

【衝撃事実】牛宮城、宮迫さんの店じゃなかった・・・

宮迫さんの牛宮城、もうめちゃくちゃ→お前らの想像している3.5倍めちゃくちゃ!

【悲報】ヒカルさんブチ切れ「宮迫の裏にいる若林が嫌で降りた。牛宮城の肉は牛牛より上と言ったのにゴミを出された」






12: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:47:18.35 ID:P0XqU8BQa 
コカ・コーラ2で1000ってことはコーラで500円?
はえー・・・

18: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:48:08.45 ID:GtUaQ3fL0
6人5万は別にじゃね

23: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:49:11.95 ID:ZeYmtbiG0
飲み会2回分、貧乏人には3回分になるからまあまあ高いやろ

25: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:49:20.86 ID:qScrYe3ad
ユッケ1700円って高過ぎじゃね?

30: 喋る絵に課金顔 ◆f.JDHjQ9S2 2022/04/08(金) 09:49:43.45 ID:CWUY5kMYd
>>25
焼肉キングとか好きそうw

33: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:51:06.43 ID:qScrYe3ad
>>30
叙々苑レベルやん高いだろ

29: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:49:40.80 ID:x6iXD88+M
牛丼なら6人で2400円で済むんだぞ?異常だろ

34: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:51:28.95 ID:P0XqU8BQa 
山芋キムチ750円!w

38: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:52:23.89 ID:qrweHWnj0
焼肉って1人あたり酒込み
〜5000円 大衆店
〜10000円 普通
〜15000円 プチ贅沢
〜20000円 高級
それ以上 超高級

って感じちゃうか

45: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:55:04.46 ID:3i0D8Skga
>>38
平均年収以上稼いでる奴の感覚はこんなもんやろ
ここはニート感覚やから5000円越えたら高級店扱いやねん

66: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:59:00.04 ID:P0XqU8BQa 
>>38
女6人、酒なしやからね?
しかもそんなガッツリ食べてない
サムネレシート見てみ

78: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:03:19.67 ID:qrweHWnj0
>>66
ユッケ 1皿1700円
極みタン 1皿2200円
3種盛り 6人前5980円
ハラミ 1皿3500円

安いとは言わんが高級ってほどではないやろ

81: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:04:47.50 ID:P0XqU8BQa 
>>78
若者向けにしては高すぎるやろ
あと肉はともかくそれ以外のメニュー高すぎじゃね?

82: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:04:53.50 ID:RN1zUOQp0
>>78
ハラミ3500円はかなりやな

40: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:53:02.06 ID:3i0D8Skga
オープンしてからヤバい噂全然きかんくなったよな
経営上手くいっててアンチ大惨敗なんか?

48: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:55:16.90 ID:GtUaQ3fL0
>>40
雌牛じゃなかったとか炎上しまくっとるやん

44: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:54:04.40 ID:+atvWDPD0
この価格帯なら渋谷じゃなくても良かったんじゃね
そもそも宮迫ヒカルのネームバリューでゴミ立地でも無ければ渋谷じゃなくてもどこでもいけるやろうし

53: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:56:35.33 ID:P0XqU8BQa 
叙々苑は年齢層高めをターゲットにしとるけど牛宮城はYouTube観てる若者向けやぞ?
この値段は高すぎやろ

54: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:56:51.22 ID:Aygod58X0
6 人なら普通やろ…

59: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:57:53.07 ID:NcIkUDr10
6人前の盛り合わせ安くね?

71: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:01:46.41 ID:WUhe8p4b0
牛角なら3万6千円だな

84: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:04:58.99 ID:8PnJ7/TOr
コーラ500円はさすがに草
ドラッグストアなら70円やぞどんだけぼったくってんねん

91: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:06:50.32 ID:Y/nQSXw/0
>>84
家賃なんぼ払ってると思ってんねん

96: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:08:15.14 ID:P0XqU8BQa 
>>91
渋谷センター街でドリンクボッてないところなんて腐るほどあるやろ
そっちの事情なんて知るかよ

85: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:05:26.74 ID:qzWBw7+oa
急に話題にならなくなったな
オープンしたら意外とまともでイジりようがないとか?

90: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:06:46.13 ID:q6W5MYvh0
肉が高い店ってなんでドリンクも高いんや

93: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:07:34.62 ID:ct+9ONr9M
コーラ500円は草
店の前で300円で売ってやってもええで

100: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:09:43.99 ID:6SgGXfEq0
半年〜1年経って予約でいっぱいなら成功でええ

115: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:13:03.42 ID:v2gXNf6T0
飲み物代だけ計算してみろ
二度と行かんわ

121: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:15:15.24 ID:KzNSfxOO0
肉がそれなりの値段なのはええけど、その分他を削れよ

124: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:16:55.96 ID:KzNSfxOO0
こんなんもうYouTuber専用焼肉店やん

127: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:18:40.78 ID:s+LzSbmV0
値段どうこうはおいといて大事なのはリピーターつくかやろ
それとも観光名所みたいな感じにするのか?

133: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:19:39.57 ID:PzW3hPuxd
ワイはもっと安い値段でブランド牛食えるとこいくわ

139: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:20:58.11 ID:/pJZN/iGa
1人2万とかやなきゃええわ
焼肉とか1万は捨てる覚悟やし

140: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:20:58.49 ID:3hP1wBWP0
叙々苑なら同じ値段で和牛食えるやん

142: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:21:40.57 ID:qScrYe3ad
>>140
これ
叙々苑行くわってなるやろ

145: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:22:32.86 ID:yx8Eu50T0
宮迫というブランドで値段あがってるだけだから

147: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:23:29.47 ID:DiiHnJ/qa
>>145
宮迫にもうブランドないんですが…

152: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:25:40.27 ID:Rl0gvqrAa
>>147
認めたくないのかもしれんがあるからうまくいってるんだぞ

155: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:26:12.09 ID:6SgGXfEq0
>>152
まあ今ある予約はそうやろな
どこまで続くかや

149: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:24:20.43 ID:XbbzPrlk0
ガーリックライス1200が気になる、クソでけえ丼で出てくるんかな

150: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:24:35.00 ID:iaw4LF2i0
冷麺だけ食べたい

161: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:28:36.13 ID:8nMNPQymp
youtuberと会えるんやったら格安やろ

170: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:32:33.79 ID:uLVsZSXwd
6人分っていうけどこいつら撮影用だから
お前らの想像する6人分も食ってないぞ

195: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:38:52.89 ID:P0XqU8BQa 
>>170
ほんまこれな
しかも酒なし

172: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:33:08.06 ID:P0XqU8BQa 
二回目やが叙々苑は年齢層高めをターゲットにしとるけど牛宮城はYouTube観てる若者向けやぞ?
この値段は高すぎやろ
肉はともかく、ドリンクメニューとサイドメニューの価格なんやねん

178: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:34:55.07 ID:Y7uL4j1Hr
よく見たら肉ほぼほぼ食ってないやん
酒もなしでこれは結構きついな
高いわ

200: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:40:07.06 ID:P0XqU8BQa 
コーラ500円、レモン300円を擁護するアホは毎日牛宮城行くとええで

208: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:41:36.77 ID:BtEsss9L0
>>200
叙々苑のコーラ650円だけど

https://www.jojoen.co.jp/shop/jojoen/shibuya/

208

224: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:44:54.43 ID:9m8D5as2a
投資分は楽に回収出来そうやね

49: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 09:55:22.94 ID:fDWNzAIr0
安くは無いけど凄い高いってわけでも無いな
話のネタでも行きたく無いが

73: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:01:55.66 ID:cXRB/E+eM
焼肉に限らずやけど東京は高いな

104: 風吹けば名無し 2022/04/08(金) 10:10:39.37 ID:DpdVx1960
うまいならええけどな



【悲報】ジジイ、女子中学生(14)をナンパし姉を守ろうとしたその弟(13)の首を絞めて逮捕

【悲報】娘の作った生春巻きを見て夫はなんて言ったと思う? ←6万いいね

【速報】「マリトッツォ」に続いてこれから流行る新スイーツは、「ズコット」がこちらwwwwwwwwwwww

【悲報】野党議員の間で「ウラジーミル構文」がトレンドにwwwwwww

【悲報】アメリカとロシアの駐日大使、Twitterで大喧嘩してしまう


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649378680/