3: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:33:01.77 ID:RDRi5/Kf0
俺すげぇええええええ
2: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:33:00.41 ID:zuAsq6Pi0
アフリカすごいな
4: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:34:05.97 ID:PGiVnCRm0
論文かけるとかそういうレベルちゃうか
日本人でもできないからな
日本人でもできないからな
【おすすめ記事】
◆【ポケモンアルセウス】ラベン博士「Wake up!」俺「え?言語設定間違えたか?」
◆【速報】クリス・ロックさん、ウィル・スミスを激怒させた不適切ジョークは「悲言語性学習障害」のせいだった
◆Wikipediaで最も閲覧可能言語数が多い人物がこちらwwwww
14:風吹けば名無し:2022/04/10(日) 13:40:26.29 ID:bATKxcof0.net
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ)
関西人A
「なんや?」(やるんか?)
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと)
関西人A
「なんや!」(かかってこい!)
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)
関西人A
「なんや!」(やんのか?)
関西人B
「なんや!」(やんのか?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?)
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい)
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
17:風吹けば名無し:2022/04/10(日) 13:42:39.43 ID:9RCjl0S20.net
>>14
関西人が「自分」を二人称で使うのやべぇよな
27:風吹けば名無し:2022/04/10(日) 13:49:44.33 ID:Uis04lCc0.net
>>17
鹿児島弁は二人称ワイやで
◆女さん「フ●ラされてる時に何をするかで男の価値は決まる」
◆【悲報】老舗ソープランドが「売春」で摘発 いったい何が起きたのか
◆【画像】一番エロい下着、ガーターベルトに決定するwwwwwww
◆【悲報】自衛隊の戦車、一般道で死亡する (画像あり)
◆【画像あり】キングダムハーツ4、グラが変わりすぎて賛否両論wwwwwwwwwww
◆【ポケモンアルセウス】ラベン博士「Wake up!」俺「え?言語設定間違えたか?」
◆【速報】クリス・ロックさん、ウィル・スミスを激怒させた不適切ジョークは「悲言語性学習障害」のせいだった
◆Wikipediaで最も閲覧可能言語数が多い人物がこちらwwwww
5: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:35:25.18 ID:uMxDPbye0
日本人は世界一難しい日本語を喋るんだから、
他の言語もペラペラなんやろうなぁ
他の言語もペラペラなんやろうなぁ
6: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:37:15.63 ID:VRyrqgJz0
他国から見た場合異質過ぎるから難しいのであってそれが当たり前の環境で育った場合は難易度が高い訳では無いやろ
7: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:37:59.05 ID:TT/ScJMv0
英語から離れすぎてるだけやろ
8: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:38:21.53 ID:9RCjl0S20
厳密に言えば英語圏の人にとって世界一難しい言語ってだけやな
地理的にそれぞれ西と東の端だから言語が全く異なるのは当然であるが
地理的にそれぞれ西と東の端だから言語が全く異なるのは当然であるが
10: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:38:30.11 ID:qkLasYtx0
日本人ですら使いこなせない高難度言語やぞ
13: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:39:43.28 ID:fHmh3ZQC0
話すだけならクソ簡単やろ
読み書きとなると最低でもひらがなカタカナ漢字の3種類も文字覚えなあかんけど
読み書きとなると最低でもひらがなカタカナ漢字の3種類も文字覚えなあかんけど
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ)
関西人A
「なんや?」(やるんか?)
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと)
関西人A
「なんや!」(かかってこい!)
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)
関西人A
「なんや!」(やんのか?)
関西人B
「なんや!」(やんのか?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?)
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい)
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
関西人が「自分」を二人称で使うのやべぇよな
鹿児島弁は二人称ワイやで
21: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:44:28.74 ID:uinMwxGM0
英語って言語としてはめちゃ簡単だろ。
22: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:45:20.24 ID:f1ubu6F60
でもアジア圏の外国人とかすぐに日本語覚えて話してる気がするわ
24: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:48:09.81 ID:PGiVnCRm0
>>22
あくまで英語話者からの視点やから
あくまで英語話者からの視点やから
23: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:48:04.40 ID:JbosPAeq0
難しいというか高度なことをやってるんだろ
省略や語順変換し放題だから慣れれば楽だけど、初学者は訳がわからないんじゃね
省略や語順変換し放題だから慣れれば楽だけど、初学者は訳がわからないんじゃね
28: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:49:44.81 ID:TPu9wHyV0
こんなん誇るとかアホやで
文字複数使い分けとかただの欠陥や
文字複数使い分けとかただの欠陥や
29: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:50:11.31 ID:J/uJBt6EH
お前ら日本語堪能だからほこってええぞ
30: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:51:03.69 ID:4HQqjNHF0
幼児のころから日本語喋ってたワイやばいやろ…
31: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:51:29.19 ID:Uis04lCc0
日本語は語順適当でも通じるから少し話すだけなら簡単な部類やろ
書くのは激難
書くのは激難
32: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:51:44.46 ID:RZ7VAPXG0
日本人でも読めへん漢字とかあるからな
38: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:55:55.62 ID:wUi6i0i+0
日本語も本来植民地化されて淘汰されるべき言語だったんやろな
アメリカ大陸やオーストラリア大陸が植民地化されてなかったらその辺の言語も日本語と同じくらいかけ離れたものになってたんちゃうか
アメリカ大陸やオーストラリア大陸が植民地化されてなかったらその辺の言語も日本語と同じくらいかけ離れたものになってたんちゃうか
52: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:02:41.92 ID:KD7dbtdid
>>38
大東亜共栄圏がもっと長く続けばネイティブ以外の日本語話者の為に簡略されたかもね
英語が大英帝国時代に簡単になったように
大東亜共栄圏がもっと長く続けばネイティブ以外の日本語話者の為に簡略されたかもね
英語が大英帝国時代に簡単になったように
62: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:07:09.61 ID:wUi6i0i+0
>>52
満州や朝鮮の方では高等教育は日本語で行われてたからな
南洋諸島では現地語の表記に日本語のカタカナを使ってたし
これが何十年も続いてたら現在の50音にはない文字が産まれてたりとか
話者数的に大陸の方が標準語扱いで本国の日本語が訛り扱いになってたりしたかもしれんな
満州や朝鮮の方では高等教育は日本語で行われてたからな
南洋諸島では現地語の表記に日本語のカタカナを使ってたし
これが何十年も続いてたら現在の50音にはない文字が産まれてたりとか
話者数的に大陸の方が標準語扱いで本国の日本語が訛り扱いになってたりしたかもしれんな
84: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:18:06.42 ID:KD7dbtdid
>>62
「〜アルよ」みたいな横浜の外国人用の簡易日本語が標準語化されてたかもしれないと思うと面白いよね
「〜アルよ」みたいな横浜の外国人用の簡易日本語が標準語化されてたかもしれないと思うと面白いよね
39: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 13:56:21.77 ID:KD7dbtdid
欧州人が死ぬほど難しいとしてるバスク語が日本人にとってはあまり難しくないとか
48: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:00:07.80 ID:+XBQLwli0
でもお前ら日本語か英語選べるなら英語を選んでたよね?
54: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:03:30.59 ID:lW7pJ/nD0
難しいかはともかく英語と死ぬほど相性悪いわ
56: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:04:31.47 ID:ADR4cCqqx
日本語は日常会話だけなら簡単なんだよ
適当に単語並べとけば文法無視で通じる
英語とかは単語の並び変わると全然意味変わったりするから
適当に単語並べとけば文法無視で通じる
英語とかは単語の並び変わると全然意味変わったりするから
61: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:06:03.72 ID:gpnNKDobM
日本人が一番習得しやすい他言語ってなんや?
64: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:07:41.48 ID:JbosPAeq0
>>61
文法的には韓国語
文法的には韓国語
66: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:07:48.55 ID:IR5chxi40
>>61
韓国語
韓国語
67: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:08:06.56 ID:KD7dbtdid
>>61
琉球語
韓国語
インドネシア語
琉球語
韓国語
インドネシア語
103: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:29:31.83 ID:zH5pH5k70
>>61
インドネシア語は比較的簡単
アルファベット表記でほぼローマ字読みでいいから意味と文法の習得だけに集中できる
インドネシア語は比較的簡単
アルファベット表記でほぼローマ字読みでいいから意味と文法の習得だけに集中できる
69: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:09:54.43 ID:drSQm5F00
日本語が難しい理由って昔から大陸からいろんな民族が来て混ざり合ったからやろな
いろんな言語取り込んでるから意味不明になってる
最近は英語まで取り込み始めてるし
いろんな言語取り込んでるから意味不明になってる
最近は英語まで取り込み始めてるし
75: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:13:45.37 ID:1KGU3hu+a
韓国はガチでそういうのやってるで
78: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:16:13.49 ID:XiHO8oWbd
マジレスすると小学校入る前までは世界一レベルで簡単
50音ってアルファベットの倍あるが
50音を覚えれば話すのも聞くのもできる
ただ小学生上がってからが何度上がる
50音ってアルファベットの倍あるが
50音を覚えれば話すのも聞くのもできる
ただ小学生上がってからが何度上がる
79: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:16:15.14 ID:xBSaMir1p
世界一難しい言語話してる割に外人が簡単に話してる英語ひとつ覚えられない模様
82: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:17:01.74 ID:foV66hrhM
優しそうとか美味しそうみたいな感じでかわいいって表現するとかわいそうってなっちゃうんやがこれどうにかならんの?
90: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:19:35.42 ID:iTsY9FCbp
日本人が英語苦手なのはやっぱり言語として日本語とは大きく違うからだよな
英語圏じゃない外人も英語は習得するのに日本に何年も住んでるやつでも日本語全然喋れないやつばっかなのがその証拠
英語圏じゃない外人も英語は習得するのに日本に何年も住んでるやつでも日本語全然喋れないやつばっかなのがその証拠
95: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:22:50.55 ID:2fVDrm8C0
>>90
日本語と文法近い韓国は英語喋れるやつ多くなかったっけ?
日本語と文法近い韓国は英語喋れるやつ多くなかったっけ?
97: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:25:10.13 ID:bcPJcMVDp
>>95
言うほど多くないし文法もそんなに似てない
言うほど多くないし文法もそんなに似てない
91: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:20:28.05 ID:AFpdvOuI0
1の画像は英語ネイティブが勉強した場合って条件が書いてあるじゃん
つまり英語と日本語は全く似てないっていうそれだけのこと
つまり英語と日本語は全く似てないっていうそれだけのこと
93: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:21:38.86 ID:joF3G9i50
第一言語で習得不可能な言語なんてないやろ
99: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:26:10.14 ID:hnC+rIa5M
平然とは話してないやろ
食い違い多いし日本人も苦労してる
食い違い多いし日本人も苦労してる
83: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 14:17:04.42 ID:jA5dB7X90
日本語は普通に意思疎通するだけならめちゃくちゃ簡単
読み書きだったり突き詰めるとこまでいくならめちゃくちゃ難しいってイメージ
読み書きだったり突き詰めるとこまでいくならめちゃくちゃ難しいってイメージ
◆女さん「フ●ラされてる時に何をするかで男の価値は決まる」
◆【悲報】老舗ソープランドが「売春」で摘発 いったい何が起きたのか
◆【画像】一番エロい下着、ガーターベルトに決定するwwwwwww
◆【悲報】自衛隊の戦車、一般道で死亡する (画像あり)
◆【画像あり】キングダムハーツ4、グラが変わりすぎて賛否両論wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649565151/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:26 ▼このコメントに返信 アニメ見て日本語覚えましたとかマジかってなる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:28 ▼このコメントに返信 コレ嘘画像なのに何年使い回してんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:32 ▼このコメントに返信 簡単やぞ
真珠湾奇襲後の時に「とらとらとら我真珠湾奇襲に成功せり」
が簡単に聞かれたからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:34 ▼このコメントに返信 日本語と印欧語じゃ文法規則も音素も違いすぎるから
そらお互いがお互い難しいと思うわな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:36 ▼このコメントに返信 外人のワイがマジレスするけど、敬語とか細かいニュアンスまで出そうと思ったらたしかにまあ難しいけど、文法はフランス語が一番むずくて発音は中国語が一番むずい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:37 ▼このコメントに返信 まあ世界的に見たらクソ小さい国のドマイナー言語だから難しいだろうな
古代の遺跡の模様にしか見えない文字みたいなものだし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:39 ▼このコメントに返信 片仮名、ひらがな、漢字、ローマ字に加え漢字の書き順から何まである
音読み、訓読みに加えて当て字と例をあげたらきりがない
ちょっと頭おかしい言語ですわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:41 ▼このコメントに返信 音節がはっきりしているので聞く・話すは簡単なんだけど
文字種が絶望的に多いので読む・書くが難しいのが日本語
日本語と同じような文法のモンゴル人とかスリランカ人は日本語の習得が早い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:42 ▼このコメントに返信 難しい言語を習得しているとか言われてもお前がすごいわけではない、赤ん坊だったらどの国の赤ん坊を日本に連れてきても成長すれば日本語習得する。
言語云々なら二か国語しゃべれる人の割合調べたほうがいい、これは日本は最底辺になるよ。
中国人ですら英語とバイリンガルっての多い、日本に来た中国人に聞くと英語も習得してくるのは当たり前みたいと言ってた。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:43 ▼このコメントに返信 でもひらがなのおかげでリーディングはかなり簡単だろ日本語。段階を踏んで学べるぶん他の言語より優しいんじゃない?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:43 ▼このコメントに返信 米6
いまだにこんなこと言ってるアホいるのかw
ヨーロッパのほとんどの国が日本より国土小さくて人口も半分以下だがw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:44 ▼このコメントに返信 難しいっていうのはいい言い方をした場合
悪い言い方をすれば世界一文法が適当
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:44 ▼このコメントに返信 >>5
けどけどうるせえからお前は確かに外人やろな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:45 ▼このコメントに返信 >>3
欠陥言語だから難しいやで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:45 ▼このコメントに返信 ワイプログラマー、マルチバイト文字の概念や旧字体の存在に憤怒。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:51 ▼このコメントに返信 ニート共が偉そうにレスすんなや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:52 ▼このコメントに返信 >>9
いくらアホでもそれくらい分かっている上で現実逃避をしてるんだから、いちいち指摘しなくてもいいよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:54 ▼このコメントに返信 その日本人が、中国語を難しく感じるのはなぜ・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:55 ▼このコメントに返信 >>18
頭が悪いから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:55 ▼このコメントに返信 いうほど漢字が難しいか?
漢字覚えるのも英単語の綴り覚えるのも、部首やスペルがいくつかの部品的なものが一つの語を作ってると考えると似たようなもんじゃない?
読み方が一字に複数あるのは日本語独特かもしれんが。
謙譲語とか尊敬語を完璧にするなら難しいがそんなの日本人でもほとんど出来ないし。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:56 ▼このコメントに返信 最寄り駅のホームで白人1ラテン系の人1東南アジア人2が日本語で会話してた
日本語と言っても地元の方言だったから標準語も話せるのかなと心配になった
マイナー方言だし古語けっこう残ってるから他所でそのまま話すと通じないんだよ
日本語は標準語と方言がかなり違うのが日本人にとって難しい所だと思う
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:56 ▼このコメントに返信 日本語って読み書きがとりわけ西洋人に大変なだけで、発音とか文法はかなりシンプルなほうだよ。読み書きできる外国人はめったに見ないけどある程度話せる外国人は多いし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:57 ▼このコメントに返信 難しい日本語いける→英語いけるとはならんのよね
質が違いすぎる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:59 ▼このコメントに返信 文字は難しいけど会話での意思疎通は簡単だよ
単語覚えたらイコールで発音だし、あとは単語の羅列で会話が成立する。
英語とか文字と発音が違うから追加で発音も覚えないと会話できん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:00 ▼このコメントに返信 インドネシア語すき
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:01 ▼このコメントに返信 >>19
花Q
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:01 ▼このコメントに返信 うおおお自尊心回復するーーー
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:02 ▼このコメントに返信 どこの国も自分たちが一番難しい言語と言いたがる
自国民なら当たり前に使えて、それがすごいと思いたいから
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:02 ▼このコメントに返信 >>14
ニホンゴ、ムズカシイ デスカ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:02 ▼このコメントに返信 1,ひらがな
2,カタカナ
3,数字の読み(1=いち、1つ=ひとつ、1個=いっこ
4,漢字(音読み訓読み)
5,同音異語
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:05 ▼このコメントに返信 米15
いい加減UTFに慣れろ
とはいえ、日本語はカテゴリーVじゃなくてVIでいいよな
32 名前 : 暇つぶしの名無し犬投稿日:2022年04月12日 00:05 ▼このコメントに返信 アメリカのSF小説「アルジャーノンに花束を」の和訳をみれば、
日本語の特性が分かる。
知能が低くても、高くてもレベルに合った表現が出来る。
だから読み書きの、初心者へのハードルは相当に低い。
日本語を学ぶ外国人の反応を見て興味深いのは、
バカにはチープな言語に見えて、
かしこには高度な言語に見える、という事実。
これはそれぞれの、日本文明の評価そのものに反映される。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:07 ▼このコメントに返信 これってアメリカ人にとってのデータだろ
文法や文字の近い中韓人ならもっと簡単なはず
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:20 ▼このコメントに返信 「は」と「が」ってどう使い分けるか訊かれてもほとんどの日本人答えられないと思う
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:21 ▼このコメントに返信 自分を二人称に使うのはてめぇを二人称に使うのと一緒や
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:24 ▼このコメントに返信 そんなこと言ったら
ポーランド語は発音と活用が地獄のように難しいし
タイ語は筆記体系が異常だし
アラビア語は文字列をどう区切って良いかすら不明だし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:25 ▼このコメントに返信 >>6
日本列島がクソ小さいって…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:26 ▼このコメントに返信 米32
ジョークならまあよし
本気で言ってるならバカそのもの
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:32 ▼このコメントに返信 まさか東大に通ってる海外勢って天才か何か?w
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:37 ▼このコメントに返信 そうなんや😧…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:44 ▼このコメントに返信 >>18
文法も発音も全く違うから
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:46 ▼このコメントに返信 >>1
星界の紋章で学ぶとか?ですか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:48 ▼このコメントに返信 言語の難しさは縦割り、だから誰にとっても日本語は英語より難しい(意味不明)
ひらがなカタカナ漢字が混在してる(英語の読み書きの剥離も大概)
発音は簡単(ピッチアクセント)
うーんこの
日常会話なら簡単て言うけど拡張性ありすぎて一周回って教科書通りで済むフォーマル日本語のほうが異国の者にとっては簡単なんじゃないか
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:49 ▼このコメントに返信 でもその代わりアメリカ人みたいに、外国人に対して自国語をペラペラ話さないじゃん
外国人が拙い日本語話しても、単語の連想でなんとなく何が言いたいか分かるけど、英語とか発音がちょっと違うだけでマジで理解されない、しかもそれに対して普通の速さで話し返してくる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:50 ▼このコメントに返信 第一言語はどれも簡単やで
日本語は英語と真逆だから難しいと言われてる
国際的な共用語に日本語を推奨して難しいと馬鹿にされてるのよなw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 01:03 ▼このコメントに返信 でも日本語ってネイティブ相手に一方的にしゃべる分にはトップクラスに簡単だと思う
発音も語順も適当で通じるし
聞き取りは同音異義語多いし、話の要点が最後の方に来るからちょっと面倒臭そう
書くのは心底面倒臭そう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 01:07 ▼このコメントに返信 米36
日本人にとって、草書しかないアラビア語、母音が無いヘブライ語は
日本語と一番縁遠いから難しいと思う。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 01:09 ▼このコメントに返信 >>1
日本猿は英語すらまともに喋れない、読めない、書けないMonkeyである。
アジア人の恥なので海外に出てくるなゴミ!!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 01:21 ▼このコメントに返信 英語話者から見た言語習得の難しさを表した画像でしょ。
当然だけど言語習得の難しさは相対的(どの言語が母語なのかに依存)だから必ずしも日本語が全ての言語において難しい事を示してる訳じゃない。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 02:10 ▼このコメントに返信 なんで朗報?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 02:19 ▼このコメントに返信 詐欺サイトの日本語文章が下手糞すぎてバレバレなのとか遭うとありがたいと思うわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 02:26 ▼このコメントに返信 このネタって毎回、難易度の高さでディスられてるのか誉められてるのか
対応に右往左往するネトウヨ君が出てくるよね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 06:03 ▼このコメントに返信 >>48
水道水すら飲めない土人が日本人を猿扱いするのが本気でわからん…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 06:05 ▼このコメントに返信 >>13
人外の標準語も喋れない穢多が何言ってんだ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 06:33 ▼このコメントに返信 難しい結果、認識相違だったりミスコミュニケーションもあるよな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 06:33 ▼このコメントに返信 >>48
まーた朝鮮人のふりですか、レス乞食さん🤣
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 06:44 ▼このコメントに返信 >>17
傷ついてて笑う
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 07:37 ▼このコメントに返信 思いついた順番で話しちゃっても意味が取れちゃうから、反対に最後まで聞かないとならないんだよね。
結果とか大見出しから話し始めてその理由を付け足してく言語の人からすると、結果を聞くまでずーっと理由を話されるのは日本人でも「だから何?」って思うときがあるんだから、外国の人からするともっと「だから何?」ってなりそう。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 07:54 ▼このコメントに返信 日本語は発話は簡単、読み書きが難しい
でも、日本の「空気を読む」っていう文化が一番難しいと思う
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:11 ▼このコメントに返信 かわいい + 〜そう(推定、未来)
は、可愛らしそう
かわいい + 〜そう(様態、伝聞)
なら、可愛らしい
人の好み(主観)は千差万別なので未来形を断定せずに「らしい」をつけていたんやね
(参考文献 民明書房刊 「やさしい助動詞」)
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 10:55 ▼このコメントに返信 米60
民明書房ならもっとぶっ飛んだこと書いてんじゃね?
古代の人物や決闘法を語源にしそう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 12:04 ▼このコメントに返信 この国の子供たちは英会話が上手いねー
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 19:20 ▼このコメントに返信 漢字をもっと少なくしろ
全国の齊籐さん立ち上がってくれ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月12日 19:50 ▼このコメントに返信 >関西人A
>「なんや!」(かかってこい!)
>関西人B
>「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)
ここ関西人同士でも伝わってないやんけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月30日 11:31 ▼このコメントに返信 北海道と沖縄じゃ全く別の言語だしガバガバすぎる