1: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:13:35.32 ID:j4lXsUira 
40代、50代で普通の感性を保ててる人ってマジで
凄いんやなって思うわ。そのくらいの歳になると
かなりの確率で脳みそバグっててマジで怖い



2: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:13:48.94 ID:j4lXsUira 
勉強になるわ

4: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:14:07.49 ID:j4lXsUira 
中年おじさん恐怖症になるで

6: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:14:50.98 ID:4CZVVOEY0
年齢というよりその世代がガイジだらけやったってことや

11: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:15:30.93 ID:j4lXsUira 
>>6
すぐ感情を抑えられないで爆発しちゃう人多すぎんか

【おすすめ記事】

ビックカメラ「メーカー派遣を売り場に立たせるのやめるわ、今後は管理職を販売員に転換して接客させるよ」

【画像】金髪ムチムチ褐色肌ギャルが裸エプロンで接客

有識者「接客業やると店員にキレなくなる。義務教育後に接客業1年やらせる法律作れ!」←Twitterで5万イイね!

女性社員「異常な出来事が起きて2日で接客業を辞めました」 → 内容がマジでヤバイwwwww






8: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:15:20.17 ID:TzUxEh8+d
クレーマー気質のやつ多過ぎてビビるわ
自分がいかに温厚な人間なのか思い知る

13: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:16:08.15 ID:j4lXsUira 
>>8自分が40とかになったとき
普通を保ててるかって言われたら分からんわ
脳みそバグるのも無理ない

12: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:16:03.04 ID:OwQn7OyL0
接客業だけはやめとけ

16: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:16:42.28 ID:j4lXsUira 
>>12
ほんまやね
ワイは3年間接客バイトしたけどよう生き残ってるわ

15: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:16:24.88 ID:MJSaGCxTM
50オーバーのバブル世代はクソゴミクズ人間が多い
態度はでかいがさして仕事せず責任は取らないが給与はいっちょ前に取る
社会の癌だよ

22: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:17:32.99 ID:j4lXsUira 
>>15
パートのおばちゃんとかに怒鳴ってるの
だいたい40代、50代の中年おじさんやな
ワイも3年間で2回怒鳴られてる

17: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:16:47.38 ID:nkXM0T4a0
接客とか経験すればだいぶ違う

18: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:16:50.83 ID:3OqOrJDOp
陽キャの末路らしい
ソースはなんj

25: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:18:25.02 ID:j4lXsUira 
>>18

クレーマーは大体、顔が疲れ切っててブサイクな
おっさんが多いんやけど。。。

どちらかと言うと人生上手くいってなさそうな
ボロボロサラリーマンや

50: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:21:15.15 ID:OwQn7OyL0
>>25
キレて怒鳴り散らすのは素人クレーマー

プロは手帳見せて冷静に言葉尻を詰めてきて
最後は報酬を得て静かに去っていく

21: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:17:25.85 ID:OwQn7OyL0
元気な60〜70代はもっとすごい

28: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:18:32.46 ID:wzcUeIcbp
わいもミスドでバイトしてるけど
「持ち帰りで!」言うてる客が店の備品のトレーとトングごとドーナツ持って帰りそうになって吹いたわ

29: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:18:38.61 ID:ZP+VHMBc0
若い人は厳つそうな兄ちゃんでも話ちゃんと通じるのにおっさんは話通じへんわ

32: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:18:59.87 ID:s7eiSUJF0
40代50代はなんであんなにキチガイ多いんだろうな
精神が小学生並みに退化してるのに社会的に自由だからやりたい放題なのかな

34: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:19:46.01 ID:j4lXsUira 
勉強にはなる

35: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:19:49.37 ID:JUvEqDUn0
うちの親が該当しそうでなんか申し訳ないわ

36: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:19:55.86 ID:li32Bfo90
頭のおかしな客って大体ジジババやからなあ
スーパーで働いてた頃思い知らされたわ

49: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:21:13.66 ID:j4lXsUira 
>>36
あれなんなんやろな
しかも大体、普通の会社員っぽいのなんだよな

37: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:19:57.51 ID:ZLVHmOmY0
わい40代やけど同期にそんなん一人もおらん
その店の客層悪すぎちゃうか

44: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:20:42.76 ID:mUXKd5Dl0
ワイもカラオケバイトやったけど予約内容確認しただけでキレてくるオヤジもおったで
2時間1名様でよろしいですか?って聞いたら「いや予約したじゃん通ってないの?💢」って
確認してもええやん

45: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:20:45.11 ID:00ZLjtN60
ワイも接客バイトしてるけど、クレームというか威圧されたのは全員土方やったわ
いい人もおるんやがな

46: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:20:54.19 ID:O+s9GQQCa
〜大学生の男が一番接客しやすい

53: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:21:45.75 ID:E49u6lwx0
多分大学生がバイトするような店にはある程度の上流層は滅多に来ない
たまに上級のおばさまみたいな人がチェーン店に来ることもあるけどな

55: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:22:17.97 ID:mwAPeqhGd
ワイの姉はコンビニバイトで変な若者の男にクレームつけられてPTSDになって今も家にこもってるわ
アルバイトやから労災も出ないしほんまにかわいそうや
働いてたコンビニチェーンの看板見ると動悸がするらしい

62: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:24:29.46 ID:j4lXsUira 
>>55

メンタル紙やな
ワイやて2回怒鳴られてるしぐちぐち言われたことも
数回あるけど流石にそこまではいかんな

57: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:23:28.26 ID:j4lXsUira 
世の中、好戦的な人間めっちゃおるよな
そら世界は平和になりませんわ

63: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:24:30.65 ID:+B2shVSC0
オフィス街のコンビニで働いてた時イラついてオラついたリーマン、OLが1,2人おった記憶あるけど、少数やったな 

70: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:24:56.60 ID:NvSNEYxg0
バイト使う店なんてそんなもんよ
だからそこそこの会社行った方がええで

71: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:25:15.86 ID:SIoz5a5C0
ヤンキーっぽい人はフレンドリーでいい人多いよな

79: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:26:56.63 ID:j4lXsUira 
>>71
鬱病みたいな疲れ切ってるサラリーマンが1番やばい。

72: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:25:30.16 ID:j4lXsUira 
日本の高齢化率とこれからの推移考えると
マジでこれから先の接客業は地獄やな

81: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:27:33.90 ID:+lXckW1b0
バイトなのにわざわざ大変って分かりきってる居酒屋とか選ぶやつ意味わからんわ
時給大して変わんねぇのに

90: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:29:43.70 ID:tMHFzNQ/0
どんな職でも3年やれば慣れる

92: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:30:28.43 ID:3n4pmKlXp
年齢関係なく酔っ払いはめんどくさい

98: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:31:37.71 ID:HI0gR49/0
キチガイどうやって暮らしとんのか気になる

115: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:33:28.18 ID:OwQn7OyL0
クレームの数が多いのはクリーニング屋
数は少ないが深刻なクレームが多いのはペットショップ

117: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:33:28.64 ID:CSkrodS60
お前見たいな鈍感にはいいきっかけだったな
普通は働く前にわかるで

118: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:33:30.96 ID:nwfEddICa
ワイ「すいませんこの割引券使えるのは水曜日だけで…」
婆「何言ってんの?いつでも使えるんだけど」
ワイ「いえ…あの…」
婆「若いから分かんないのねー…店長さん呼んで」
店長「申し訳ありませんが水曜日だけですね…」
婆「そうそう!分かってるって!店長さんいつもありがとね(ニコニコ)」

🤔

127: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:34:48.33 ID:fZVueD1V0
>>118
下手に出るからあかんのや
使えないもういい?
くらいで行け舐められたら終わりや接客なんか

229: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:50:50.52 ID:vvusgs6f0
>>118
ワイも似たようなことあったの思い出してイライラしてきたわ

121: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:34:01.53 ID:X0pB5Fsm0
4〜50代は女は更年期やからな
男は女より遅めみたいやけど、メンタルおかしなる人は少ないんちゃうかな

126: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:34:45.55 ID:qvIsZtp80
ワイのバイト経験
セブ〇→フ〇ミマ→個人経営ラーメン店
飲食きついっていうけどコンビニの方がきついと思うわ
最初のセブンなんか大学入って6月には辞めてたし

137: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:36:04.17 ID:X0pB5Fsm0
>>126
個人のとこよりかはサイゼリヤとかマクドナルドあたりがきついと思うで

128: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:34:59.45 ID:Gtytg4ear
携帯ショップとか地獄やろなキャリアに言えってクレームむっちゃきそう

132: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:35:36.36 ID:6oXdM7RfF
バブルで勘違いしたプライドだけは一丁前のアホばっかりやからしゃーない
ワイは40代になっても絶対こうはならんって反面教師にしとる

134: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:35:44.61 ID:u+5arA/Fp
イベントだとそういう奴ほとんど来ないから楽だわ

140: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:36:21.68 ID:Ivo5k1o+0
ローソンストア100でバイトしてた時売り物のチョコ袋の上から赤ん坊に噛み砕かせた後
棚に戻した中国人きて流石にキレそうになったわ
コンビニでもローソンストア100は値段もあって最底辺や

184: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:42:49.12 ID:+lXckW1b0
そもそもバイト如き真面目にやる必要ないけどな
辞めさせられない程度で良いんだよ

189: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:43:47.49 ID:MOBPhVUw0
イッチがバイトしてる所の客層が悪いだけやろ
ワイも飲食でバイトしとるがクソみたいな態度の客層なんて数ヶ月に一度くるかどうかや

203: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:46:31.92 ID:yheFBdngd
悲しいけどワイの親父(50代)ちょっとキチガイ寄りやわ
コミュ障でめっちゃワタワタするくせに態度だけは一丁前にデカくて店員にタメ語やしちょっとした事でもクレーム言う

210: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:47:22.14 ID:LVODv8z40
>>203
あっ。。そういうのはあれやな
確実に典型的なキチガイクレーマーやな君の親
普通にアウトや

213: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:48:16.14 ID:Ivo5k1o+0
>>203
ワイのパッパもそんな感じやで
店員に態度デカくてなんか申し訳なくなる

214: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:48:29.97 ID:iAizo+Uba
見るからにヤンキー一家に出したメニューに髪の毛入ってた時は「なんでよりにもよってこいつらやねん…」と思った
何故か一番当たってほしくないやつに当たる

216: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:48:47.01 ID:k3hRqQy90
少しでも目立った格好してると狩られる時代や

226: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:50:18.68 ID:Ivo5k1o+0
一回アルバイトのおじいちゃんと店長が喧嘩してる時は客に申し訳なかった

228: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:50:39.29 ID:csnzyxera
接客バイトは一度は経験しておいた方がいい
世の中あまりに頭がおかしい奴が多い事に気がつけるし
ああならないようにって強く思える

230: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:50:50.82 ID:Y4ZBeEIsF
日本人の民度が高いのはウソだと思うのと同時に、仮にこれでも日本はマシな方だとすると海外はどんだけとんでもないんだと思う

237: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:51:58.52 ID:IuTJKe0m0
>>230
海外はそもそも店員も日本ほど腰低くなかったで

232: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:51:28.34 ID:zIg8pe780
チャラい若者でもオッサンより全然マシなんだよなあ

267: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:55:47.02 ID:fDY374Px0
一見さんだけの相手ならどんなけでも耐えれるわ

280: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:57:36.81 ID:nVchz++r0
風俗嬢ってマジですごいと思うわ
糞客との会話だけでメンタル削られるのに肉体関係とかネジ外れとるやろ

297: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:59:40.81 ID:krDFIaLta
>>280
知り合いに2人おるけど1人は息子の為を思えば頑張れる言うとった
もう1人は風俗通いしとった

281: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:57:37.61 ID:fNKzSYGE0
くっそ態度悪い店員にめっちゃ態度よく接してると店員の接客態度と話し方変わってくるのが草
別に威圧的な態度取らなくてもええやで

282: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:57:40.00 ID:cLMD/hisa
三月券売機の釣り銭で撮り忘れがあったから忘れ物として回収したら
盗もうとしてるだろとか言いがかりつけてくる客いたな
退散させるまでが大変だった

283: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:57:42.56 ID:woQN+nCIa
仕事でサービス業従事者相手にすると頭の悪さにビックリする

316: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:02:16.66 ID:gt5jUXnF0
治安が悪いところのインターネットカフェの店員一回やってみたいわ
1ヶ月で辞めるけど

317: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:02:19.44 ID:1zoIzg500
接客はもう一生やることないわ
ネット上のキチガイと毎日対面するようなもんだ

319: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:02:27.09 ID:4A2vEBqI0
ワイの親父店内で「汚え店だなぁ!」とか「みすぼらしい」とか割とデカめの声で愚痴るからマジで嫌いやったわ
キチガイすぎて一緒に外出したくなかった

323: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:02:52.12 ID:TPGV8F4t0
若い頃は女のほうが感情的でキレやすいのになんで年寄りになると逆転するんやろ

356: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:07:58.98 ID:3xSAn/8BM
40以上と40未満で何か決定的に違うわ

363: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:09:05.57 ID:oy3/lGNBr
>>356大体体罰受けて育ったか育ってないかの境やね

358: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:08:36.25 ID:WRlOGdTf0
わざわざ若いのがアルバイトとかやる必要ないのにな
みんなアルバイトしなくなれば時給は上がっていくのに

397: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 00:13:35.25 ID:CTRxF8ugM
これマジで勉強になるよな
スーパーでバイトしてた時ガイジ客相手にするのヤバかったわ

217: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:48:59.83 ID:nbBvUThF0
店員にやたら偉そうな態度とる奴いるよな
どういう教育受けたらそうなんのかね

14: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 23:16:22.63 ID:WLPbxzxp0
ワイコンビニバイトも前直接接客態度文句言われたわ
すみません連呼であしらったけど



【画像】極悪おっぱい、見つかるwwwwwwwwww

【画像】看護師「患者さんがめっちゃ巨根でエロすぎた」

【速報】世界一のウイスキー大会さん、2500円の安モノをスコッチ最高金賞にしてしまうwwwwwwwwwww

メタバースにログインしてからたった60秒で集団レ○プされた

【画像あり】最新の広末涼子(41)エ●すぎるwwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649945615/