1: 生玉子 ★ 2022/04/15(金) 12:49:20.11 ID:Yx9eDZat9
【食べログ被害者の会発足 背景は】https://t.co/xbV5XPdH3c
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 15, 2022
焼き肉チェーン「KollaBo」の運営企業は2022年4月4日、グルメサイト「食べログ」が2019年5月21日以降、チェーン店を対象に恣意的に点数を下げるアルゴリズムを設定・運用していたとして、「食べログ被害者の会」を立ち上げたという。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:50:52.09 ID:ZSJess7Y0
本当にうまけりゃ点数に限らず客くるんじゃね?
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:27:36.67 ID:8UUR6GpT0
>>3
音楽だって上手くても売れないじゃん
売れるかどうかはマーケティング要素が大きいのが現実
音楽だって上手くても売れないじゃん
売れるかどうかはマーケティング要素が大きいのが現実
213: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 15:30:45.06 ID:m7S4/FFD0
>>3
それは一度店に行った事がある場合
初めて行く店を調べる時に口コミ悪かったらそもそも店に行かない
それは一度店に行った事がある場合
初めて行く店を調べる時に口コミ悪かったらそもそも店に行かない
-
【おすすめ記事】
◆【悲報】若者の食べログ離れ、止まらないwwwwwwwwwwww
◆【食べログ】星4.3のラーメン(800円)食ってきた♡♡♡♡♡♡♡♡(画像あり)
◆若者の「食べログ離れ」…信用を失った"口コミビジネス" 若者はGoogleMapなどへ移行 [2/2]
◆食べログの着丼って言葉むかつくんだが
◆食べログ「助けて!みんながグーグルマップやインスタでグルメ検索するから食べログがオワコンになっちゃったの、何でみんな食べログで飯屋探さないの!?」
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:54:01.53 ID:YNMSc8V10
激戦区では死活問題だな
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:54:17.90 ID:CvDA/R/p0
グーグルマップの悪口参考にして行ってるわ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:56:49.55 ID:mIQYfyEL0
>>9
他人の舌なんて当てにならんし
何点だろうが行くときゃ行く
写真やメニューを確認できるくらいの情報があればいい
他人の舌なんて当てにならんし
何点だろうが行くときゃ行く
写真やメニューを確認できるくらいの情報があればいい
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:56:54.87 ID:9s0tKwp20
>>9
低評価の方が具体的にダメ出ししてくれてるからな
低評価の方が具体的にダメ出ししてくれてるからな
190: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 15:08:50.93 ID:7QXM84Mp0
>>9
キッチン用品専門店に「魚の鮮度が悪い」という口コミが書いてあるGoogleMapさん!?
キッチン用品専門店に「魚の鮮度が悪い」という口コミが書いてあるGoogleMapさん!?
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:59:13.74 ID:0IGzJcL80
>>9
店員の態度が悪いって店には行きたくないわな
店員の態度が悪いって店には行きたくないわな
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:45:50.63 ID:aW3ynoB60
>>21
店員の態度が悪いと書かれてても
行ってみたら普通の対応って事はよくある
逆恨みとか色々ある
店員の態度が悪いと書かれてても
行ってみたら普通の対応って事はよくある
逆恨みとか色々ある
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:40:18.46 ID:6b35+don0
>>9
ほんとそれ、Googleマップの低評価は信頼性めちゃくちゃ高いからな
ほんとそれ、Googleマップの低評価は信頼性めちゃくちゃ高いからな
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:11:49.19 ID:lubT425x0
>>93
高評価はともかく、やたら低評価のコメントが多いのはたいていダメな店だな
それだけは確実にいえる
ついでに言うと☆5と1が同数あれば☆3になるから平均値なんてのは指標としてまったくあてにならん
高評価はともかく、やたら低評価のコメントが多いのはたいていダメな店だな
それだけは確実にいえる
ついでに言うと☆5と1が同数あれば☆3になるから平均値なんてのは指標としてまったくあてにならん
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:54:40.53 ID:mIQYfyEL0
チェーン店なら点数で紹介しなくても
来客機会は多いからハンデだろ
来客機会は多いからハンデだろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:55:01.89 ID:lIqGV0RY0
完全に営業妨害だからな
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:00:21.59 ID:SSP6h8rg0
食べログを見るぐらいなら、地域のやつらに
お勧めの店を聞いた方が100倍はマシ
これだと当たりが多いな
お勧めの店を聞いた方が100倍はマシ
これだと当たりが多いな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:04:46.19 ID:lfvQtIAD0
最近はGoogle Mapみてるな
あれもクレーマーやサクラがいるからあてにはならないが
あれもクレーマーやサクラがいるからあてにはならないが
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:25:45.16 ID:kr+vuNv/0
>>32
Googleの悪評価を有料で取り消す業者ってのもいてカオス
Googleの悪評価を有料で取り消す業者ってのもいてカオス
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:06:52.94 ID:hRljdwKC0
営業時間と駐車場の有無、あとは店の雰囲気とかクセの有無のチェックに使ってる
味の評価点は見てない
味の評価点は見てない
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:07:20.22 ID:nn+EXNE80
たくさんの店食べ歩きしてるようなやつのレビューは信じねえわ
同じ店何年も通ってれば今日はイマイチって日もあるからな
そんな日にたまたま行ってもドヤ顔でレビューするからな
同じ店何年も通ってれば今日はイマイチって日もあるからな
そんな日にたまたま行ってもドヤ顔でレビューするからな
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:12:00.37 ID:m5fJ20uG0
メニューと店内写真くらいしか見てないわ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:13:31.75 ID:3mFOju6t0
とっはいえ、
日本人は江戸の昔から 食のガイドブック好き だからw
この国民性はそう簡単には変わらん
日本人は江戸の昔から 食のガイドブック好き だからw
この国民性はそう簡単には変わらん
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:13:31.83 ID:joghDODP0
>>1
点数より、写真の映像を重視する
全部見きれないときは、点数順にソートされてるから低得点の店は見ないかも知れないが
食べたいものと地域で絞ったら、見きれないほど出た試しがない
点数より、写真の映像を重視する
全部見きれないときは、点数順にソートされてるから低得点の店は見ないかも知れないが
食べたいものと地域で絞ったら、見きれないほど出た試しがない
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:13:38.34 ID:QenEIXEN0
通ってる歯医者、最近Googleで☆1の低評価がついて
その後「低評価、取り消しますよ」の営業電話がかかってきてるってさ。
その後「低評価、取り消しますよ」の営業電話がかかってきてるってさ。
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 19:58:51.46 ID:nLiygYQP0
>>54
それ、自分が通ってる歯医者も同じこと言ってたわ。
4個くらい連続で1つけられてたよ。
しかし、その歯医者は評価に疎いのか全く気がつかず
レビュー屋からの電話で指摘されて知ったそうだ。
元々レビューなど全く気にしていなかったので放置してたら
1年くらい経って、レビューが全部綺麗に消えてたらしい、謎。
それ、自分が通ってる歯医者も同じこと言ってたわ。
4個くらい連続で1つけられてたよ。
しかし、その歯医者は評価に疎いのか全く気がつかず
レビュー屋からの電話で指摘されて知ったそうだ。
元々レビューなど全く気にしていなかったので放置してたら
1年くらい経って、レビューが全部綺麗に消えてたらしい、謎。
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:16:38.55 ID:Jw27O5fb0
ぐるなびやホットペッパーがアテにならんから
食べログが評価されてきたわけで・・・
食べログが評価されてきたわけで・・・
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:35:47.55 ID:Rcx+mPOy0
>>61
結局「口コミ」なんてのも損得なしで言ってるとは限らんってこと。
誰でも書き込めるんだから所詮は5ちゃんとおなじ。
結局「口コミ」なんてのも損得なしで言ってるとは限らんってこと。
誰でも書き込めるんだから所詮は5ちゃんとおなじ。
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:21:10.85 ID:I/F5DIb+0
食べログなんかに関わるな
本当にうまい店は口コミで広がる
本当にうまい店は口コミで広がる
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:23:39.85 ID:6Qucqgkm0
>>66 店に無断でサイトつくって写真のせて悪評のせてバラまいてる。そして「やられたくなければ広告料支払え。」まさに極道ビジネス。
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:25:18.57 ID:Rcx+mPOy0
>>66
その口コミサイトが食べログだったわけでな。
おまえみたいなやつが口コミ信仰してた結果だぞ、
食べログが権威化されたのは。
その口コミサイトが食べログだったわけでな。
おまえみたいなやつが口コミ信仰してた結果だぞ、
食べログが権威化されたのは。
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:37:06.57 ID:ASyKJHk40
高級な店ほど点数高い傾向があるね
まったく信用出来ない
まったく信用出来ない
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:37:19.26 ID:AN9WC2sI0
食べログに限らずだけど
癖の強い文体の人いるよね
ポエムみたいのとか
癖の強い文体の人いるよね
ポエムみたいのとか
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:42:38.39 ID:IPLlt9Pb0
なんでブラックボックス化してさじ加減の部分を食べログが握ってんの?
レビューをそのまま反映させればいいだけだろ?無理に金を引き出そうとするなよ
レビューをそのまま反映させればいいだけだろ?無理に金を引き出そうとするなよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:44:40.24 ID:QEKyTrfv0
そもそも食べログで調べてチェーン店いくやつなんているの?
両者を使うTPOが違うだろ
両者を使うTPOが違うだろ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:52:58.54 ID:TKBUQPsI0
>>100
大手じゃなくてちょっとした出店規模でこれくらうとウザイとかなのかもね。
かと言って飲食店オーナーは複数店舗経営してかないと経営者の旨みは出せないし
大手じゃなくてちょっとした出店規模でこれくらうとウザイとかなのかもね。
かと言って飲食店オーナーは複数店舗経営してかないと経営者の旨みは出せないし
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:54:43.65 ID:bGjNyKQl0
点数を付けなきゃいい
コメントだけでいいよ
コメントだけでいいよ
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:20:40.82 ID:slYgTsvJ0
>>114
でも食べログの点数が全てダメとは思えないな。
低い点数付けられるのはそれなりに理由はあるだろうし、かなり信憑性高いだろうね。
でも食べログの点数が全てダメとは思えないな。
低い点数付けられるのはそれなりに理由はあるだろうし、かなり信憑性高いだろうね。
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 13:57:36.75 ID:ap+yjdyL0
美味い不味い関する評価は食べログもGoogleマップも一切信用できない
具体的にこのくらいの濃さとか書いてある場合はそれなりにアテになるが
具体的にこのくらいの濃さとか書いてある場合はそれなりにアテになるが
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:02:00.07 ID:TX5pcS/70
評価でコメント機能はいいけど、得点で評価されるのはどうかと思う。
うちの店も、どう考えても来店してなさそうなコメントと1点が付けられる。それも期間をあけて定期的。競合のいやがらせか?
店員店長への個人避難もある。
Googleに意義を申し立てても却下。
うちの店も、どう考えても来店してなさそうなコメントと1点が付けられる。それも期間をあけて定期的。競合のいやがらせか?
店員店長への個人避難もある。
Googleに意義を申し立てても却下。
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:16:21.09 ID:NuU1OCJP0
運営側も勿論問題だが食べてないのにレビューできるのも問題だよね もう地図とメニューと値段と営業時間だけ乗せればいいよ
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:23:09.91 ID:nJjDA0mf0
むかし美味しんぼでも、判断なしのガイドブック鵜呑みにして行列するやつらを馬鹿にしてたけど
ネット時代だろうと点数見て店に行くだけって今もやってることは殆ど変わらねーなw
ネット時代だろうと点数見て店に行くだけって今もやってることは殆ど変わらねーなw
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:31:51.66 ID:ukOW2DIB0
3.4くらいが無課金最高点だっけ?
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:34:37.91 ID:mP9T/6BF0
>>152
> 3.4くらいが無課金最高点だっけ?
最悪なのが裁判までやらないと「載せない」という選択が店に無い事だよな。
隠れ家バーだかの一件で、やらかしは多少減っただろうが。
> 3.4くらいが無課金最高点だっけ?
最悪なのが裁判までやらないと「載せない」という選択が店に無い事だよな。
隠れ家バーだかの一件で、やらかしは多少減っただろうが。
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 15:20:17.54 ID:ediZQj4K0
そもそも味の好みのわからん他人の評価なんて
まったくアテにならんってことをみんな思い出せよw
古臭い形態だけど個人ブログとかのがレビュワーの好みがわかる分まだ使えるだろ
まったくアテにならんってことをみんな思い出せよw
古臭い形態だけど個人ブログとかのがレビュワーの好みがわかる分まだ使えるだろ
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 15:31:52.98 ID:odrTJk9N0
まあユーザー側としては必要時にチェーン店省きたい面はあるからなあ
チェーン店だからみたいな評価とか
チェーン店だからみたいな評価とか
238: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 16:06:38.40 ID:YPMIy7De0
口コミに左右される人が多過ぎて集客力や評判にすごい影響が出るからどの業界もネットの口コミに力を入れてる
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 16:22:45.53 ID:1t44S7zh0
食べログの精度は高いよ。
少なくとも育ちの悪いヤンキーが主観で点けた点数まで単純平均する方が公平性に欠けるよ
店員に対する暴力と脅しをなりわいとするクレーマーヤンキーの評価を公平に扱って言い訳がない
少なくとも育ちの悪いヤンキーが主観で点けた点数まで単純平均する方が公平性に欠けるよ
店員に対する暴力と脅しをなりわいとするクレーマーヤンキーの評価を公平に扱って言い訳がない
261: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 18:35:32.65 ID:ClmstFg20
食べログはネガティブ情報を投稿すると、「状況が確認できないから
掲載しませんよ」とかメールを送ってくる
ポジティブな情報だって同様だろうに、ネガティブはフィルターされる
この点、google mapにはネガティブも検閲無しに載る
食べログの検索で絞り込んだらgoogle mapの情報を確認
これで下駄履き店に騙される率が下がる
掲載しませんよ」とかメールを送ってくる
ポジティブな情報だって同様だろうに、ネガティブはフィルターされる
この点、google mapにはネガティブも検閲無しに載る
食べログの検索で絞り込んだらgoogle mapの情報を確認
これで下駄履き店に騙される率が下がる
275: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 19:54:02.56 ID:RMdemZj80
食べログの点数とか見てないわ
点数高くても不味いし低くても美味しいことが多々あった
点数高くても不味いし低くても美味しいことが多々あった
279: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 20:08:53.29 ID:iW4tyQ/b0
田舎だとマックとかすき家がその地域で一番点数高かったりするからな。チェーン店下げてもおかしくはない。
288: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 23:17:28.41 ID:gy8OWbbh0
点数より書いてある内容を見るべきじゃないのかな
理由が書かれていないのに点数だけついてるやつは信用しない
理由が書かれていないのに点数だけついてるやつは信用しない
292: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 23:32:05.89 ID:4AO8Elr/0
まあ上位は食べログに金払ってるんだろうとしか思えん
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:14:20.22 ID:E8MIh+U+0
評価を気にして行く行かないを決める人が意外と多いのかな

◆【画像】極悪おっぱい、見つかるwwwwwwwwww
◆【画像】看護師「患者さんがめっちゃ巨根でエロすぎた」
◆【速報】世界一のウイスキー大会さん、2500円の安モノをスコッチ最高金賞にしてしまうwwwwwwwwwww
◆メタバースにログインしてからたった60秒で集団レ○プされた
◆【画像あり】最新の広末涼子(41)エ●すぎるwwwwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:05 ▼このコメントに返信 金払えば低評価消せる方のが問題でチェーン店が低いとかどうでもよすぎる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:07 ▼このコメントに返信 よっぽど低評価に偏ってない限りはレポは当てにしないわ
言われてるように逆恨みと、辛口グルメ評論家気取り、それに付和雷同してる奴が多過ぎるし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:09 ▼このコメントに返信 複数人でお祝い事での食事とかになると流石に色々下調べするけど
一人で行くなら何も見ないな
他人のレビューに左右されて飯決めるのはアホらしい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:10 ▼このコメントに返信 行く店がやっている公式インスタとかTwitterみて、良さそうなら行く。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:13 ▼このコメントに返信 繁華街だと客引きのにーちゃんに聞くとうまい店教えてくれること多いよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:14 ▼このコメントに返信 最近のGoogleMapのコメントは暇なおっさんとか金持ってない人が書いてて、嗜好が合わない。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:14 ▼このコメントに返信 ダサ。しょうもねw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:15 ▼このコメントに返信 なんか論点ずらしてる奴がいるが、恣意的に点数操作してることが問題なんだぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:16 ▼このコメントに返信 まずいのが本当だとしてサイトにのせたら名誉毀損にならないのか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:16 ▼このコメントに返信 テキトーに書いてるようなネガ意見は気にしないけど
それが多少でも具体的な内容になってくると気にしてしまうのは否めない
「店員の態度が〜」くらいは人によりけりだけど「店員が注文無視や皿洗いせずダベってる」とか、
料理そのものについても「臭すぎる」とか「豚肉なのに明らかに生焼け」みたいなのがあったら
誰でも忌避したくなるんじゃないか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:19 ▼このコメントに返信 店も客も、自分がどう思うかより他人がどう思うかを優先するアホばかりだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:19 ▼このコメントに返信 メニューと店の内観外観の写真は見る
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:21 ▼このコメントに返信 あれに評論家気取りの偉そうで独特な文章書き込んでるヤツいるねw
趣味食べログはヤバすぎるだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:24 ▼このコメントに返信 グーグルマップで食いたいもの検索した方が
MAP上に出るから早いんだよな
それだけでグーグルマップの勝ちだわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:27 ▼このコメントに返信 冬に行ったら寒かった、夏に行ったら暑かったというレビューは参考にしてるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:30 ▼このコメントに返信 google mapやなんかの口コミは上手に使えば割と参考になる。
十分な評価数があることは前提だけど、分布が階段状になってる高評価の店はほぼ当たり。
逆に星2より星1が多い店は注意。低評価のレビューを見たら、理由の傾向が分かる。だいたいは「接客がクソ」「待たされるのが嫌」「子連れに不親切」「外国人に不親切」の4パターン。例えば大人だけで待たされるのも覚悟のうえで行くのなら低評価を気にしないでいい場合もある。
高評価の店でも、高評価のアカウントがその店にしか口コミを書いてないものばかりだったりしたら割と外れ。あと、店側が口コミに返信してくる店は高評価になりがちなのでそれも注意。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:31 ▼このコメントに返信 マスコミが連日宣伝してる店だろこれ
なんかめっちゃ繁盛してるみたいな報道だったが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:31 ▼このコメントに返信 味の評価はあんま気にしてないけど店員が糞、店主が糞ってレビューがある店だけは絶対行かないようにしてるな
昨今はどんな悪戯されてたり中に何入れられてるかわからんから明らかなアホが働いてるところには行きたくない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:32 ▼このコメントに返信 Google Mapの口コミは便りにしたことないな、露骨にサクラの奴いるし
営業時間の載ったただの地図としてしか使わん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:34 ▼このコメントに返信 地域にある誰もが知る有名店に星2とか3つけてるもんな、食べログ。許せねーよ。金払ってないレストランは星に上限があるとかどう考えてもおかしい。全ての店を平等に評価してないって事だから、信憑性皆無だよね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:34 ▼このコメントに返信 米15
じわじわくる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:34 ▼このコメントに返信 少し前は「金払わないと一定点数以上にはなりません!」だったのが
今は「金払わないとBAD評価付けます!」になったのかな?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:36 ▼このコメントに返信 食べログって、自称グルメのブログ化しててダラダラで読む気しないんだよ。店の場所、メニュー、営業時間確認ツールとしてしか使わない。
美味しゅうございました、ご馳走様です。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:37 ▼このコメントに返信 接客が悪いって口コミしてるのは
そういう接客をされるような客だってこと
わかるよね?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:38 ▼このコメントに返信 >>5 キャバの客引き?
居酒屋の客引きは絶対ないわ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:40 ▼このコメントに返信 GoogleMapの評価も低いし妥当だったんじゃね?
朝鮮焼肉屋とか気持ち悪くて絶対いかんけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:41 ▼このコメントに返信 勝手に評価サイト作って威力業務妨害みたいなもんだよ
本人も常連も望んでないんだから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:43 ▼このコメントに返信 米18
人に関する部分は俺も見るけど、投稿された時期で判断するな
特に開店初期は店自体が慣れてない事もあるから接客に不満を持たれるのはよくある事だし
直近でその手のレビューが少なければ特に気にしないな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:43 ▼このコメントに返信 うちの近所のクソ横柄な歯医者ボロクソに書いてる方はあ、実体験だなってわかるけど褒めてる方はなんかありきたりなことしか書いてなかった。書いてる方も気持ち入れて書いてないからそこらへんでも推測出来るのかなと思った
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:44 ▼このコメントに返信 精神病院のGoogle map評価最悪だからな
鬱病患者が評価したらそうなる
ついでに鬱病患者が飲食店入っても低評価しまくるだろう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:44 ▼このコメントに返信 食べログだろうがmapだろうがポエム投稿を禁止してくんねえかな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:45 ▼このコメントに返信 口コミなんて気にしない!(キリッ
って奴の方が少ないから問題になっているって気づかない奴が多すぎ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:47 ▼このコメントに返信 この手のビジネスは評価者をさらに第三者が評価するぐらいしないと
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:49 ▼このコメントに返信 食べログは点数あてにして使うもんじゃないよ
料理写真、レビューの内容をある程度読む時間がある人以外は使わないほうがいいし、それはグーグルマップも同じ
たまに地雷は引く、間違いなく
あと、ネガティブレビューが全部消されるわけではない
食べログがステマの塊にしか見えないなら、もう素直に友達の口コミだけ使ってりゃいいと思うよ
あと、グーグルマップが正義でもないし、ぐるなびで構わんやつもそれでいいでしょ
それからこの手のでいつもRettyは名前すら出ないが、あれどーなってんだろ
みんな眼中に無いのか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:50 ▼このコメントに返信 >>3
いちユーザーの意見としてはそれでいいかもしれないけど店の側からしたら死活問題だからね
評価を参考に店を決めてる人もたくさんいるわけで、評価が下がればその分客の数が減るわけで
口コミサイトと銘打っていながら袖の下で忖度してるのは問題だろう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:50 ▼このコメントに返信 点数操作の可能性は否定しないが騒いでる店があっち系な時点でまあ…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:52 ▼このコメントに返信 口コミ読んでて「蕎麦屋と思って入ったらラーメン屋でした。ラーメン好きじゃないので星1です。」は店がわいそうと思った。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:54 ▼このコメントに返信 >>2
実際ネガティブなことを書かれているのを目にしたら
どんなに冷静な人間やどんなにその対象を愛している人間でも
認識や評価が多少なりともネガティブ方向に引っ張られてしまう
「俺は他人の評価に惑わされたりしない一貫した人間だ」という甘美な自己認識に酔って
現実の自分の弱さを自覚できていない素晴らしいオナニーコメント
まとめ元のプラスから来てそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:55 ▼このコメントに返信 >>8
その通りだと思う
顧客満足度サイトも「お金払ったら評価上げますよ」という話がうちの法人に営業が来たらしい
あとランキングに載っても自分とこのHPとかに掲載するためには別途金を払う必要があるそうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:57 ▼このコメントに返信 反食べログ派の人たちは朝鮮人が味方になってくれてよかったやんw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:57 ▼このコメントに返信 3.5でがらがらだし微妙な味の店がある一方
3.01で何時も混んでるし美味しい店が現実としてあるからな〜
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:59 ▼このコメントに返信 店の目線での問題提起している記事なのに利用者目線での俺はわかってる人コメントばっかで草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:00 ▼このコメントに返信 情報が欲しいのに写真もない評価3程度が3件付いてるだけとかは判断出来ないから候補から外す
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:02 ▼このコメントに返信 米34
Rettyは一部の店が何の基準か不明なのに地区代表として載るから
ぶっちゃけ一番使えない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:02 ▼このコメントに返信 米29
そもそも不満のない人はあまり意見を表明しない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:04 ▼このコメントに返信 たくさんの店食べ歩きしてるようなやつのレビューは信じねえわ
同じ店何年も通ってれば今日はイマイチって日もあるからな
そんな日にたまたま行ってもドヤ顔でレビューするからな
↑安定したクオリティ出せない運ゲー店ってことやん
ハズレやな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:06 ▼このコメントに返信 >>6
お前は忙しくて金あんのにまとめサイトのコメントしてるのな笑
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:07 ▼このコメントに返信 けど1.○代とかになってる店は流石に行きたくないけどね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:08 ▼このコメントに返信 Googleの口コミに長文で悪口書いてる奴の他の投稿見てみると何十件と⭐︎1の悪口書きまくってんだよな。
安酒居酒屋でグルメぶってるジジイとか、美容院片っ端からクレーム書いてるババアとか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:08 ▼このコメントに返信 バイトしてた店でコンサル契約と引き換えに星のやりとりを現認して、間もなく星が上がったから操作は確実。
星で店選ぶのはアホの極み。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:10 ▼このコメントに返信 良かれと思って書いてる人も少しはいるけど、美食家気取りやストレス解消なのか知らんけど悪意を持ってるの、何よりサクラする業者がねえ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:10 ▼このコメントに返信 米42
店の目線での問題提起してる記事?
スレタイからは「あいつら被害者の会作ったぜ、ぷぷぷ」と読めるのに
どこに問題提起してる要素があるの?
俺さんはきっとわかって書いてるとは思うけど教えてw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:11 ▼このコメントに返信 チェーン店マークをつけるとか、経営の形態を読者にわかるようにして
ステマの可能性を読者側で判断できるようにして放置、ってのがいいと思う
運営サイドが少しでも手を加えると、すべての評価が疑わしくなる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:12 ▼このコメントに返信 他人如き低脳共の評価はアテにならん
自分の評価だけが絶対であり自分の判断基準となる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:12 ▼このコメントに返信 点数は兎も角、答え合わせ的に見ると面白い。ラーメン屋で髭面の店員がいつもキッチンでクッチャべってるなんて低評価があってさ、まさにコイツか〜ってなったわw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:16 ▼このコメントに返信 口コミが悪くても客足が途絶えないの自動車学校ぐらいだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:17 ▼このコメントに返信 >>38
すごい偏見マン
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:18 ▼このコメントに返信 自分のことは棚に上げてる店もありそうだなw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:22 ▼このコメントに返信 >>38
ガイジがイキってて草
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:23 ▼このコメントに返信 >>13
さて久々の二郎の新店舗がオープン。 わたくしことヌードル亭麺吉は、日曜なのに早起きしていくと、すでに行列。 あちゃー!と思いつつ行列に並ぶと、私の前にいたのは麺仲間のユッピーさん。 そのあとすぐに来たのは、おやおや、ガンちゃん久しぶり。あれれ、MIUMIUさんもキター! よくみると、並んでるのは超弩級の麺ブロガーばかり。 いやー、この店はラッキーだなぁ。これだけ猛者が明日のブログで宣伝してくれるんだからw ま、どう転ぶかは店次第なんですけどねw
店内に入って最初にするのはカレンダーのチェック。これで出入の業者がわかります。 業者はセーフ!良かったよ××や○○じゃなくてヾ(・_・;)チョット‥
肝心の味は、麺はボーノ、スープはグラッチェ、野菜はトレビアン、豚はハイ来ました超豚(ビバトン)です。 店員のオペレーションも完璧。 もうこれは久々に三ツ星出そうかな?と思ったけど、私を見ても名刺をくれなかったことがマイナス。 この業界、押さえるべき人は押さえないと。 残念ながら星二つ(私の星二つは他の人の五つ星くらいと思ってください)
そうそう、仲間の麺ブロガーたちと麺ザイルというグループを作りました。活動は主に有料メルマガです。
私は主にみなさんに「ラーメンを美味しく食べるコツ」を伝えたいと思います。
以上、ヌードル亭麺吉でした。ごちw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:23 ▼このコメントに返信 >>38
こういう人らって寂れた店にあえて突入したり暖簾が手垢で汚れてるか確認したりしてるのかね
それともあれか、店構えで良い店かどうかがわかる人たちなのか
「この辺りで蕎麦食える店ってどこがあるだろう」ってなったらやっぱり最初は食べログからスタートすることが多いわけで
たまたま入った食べログ評価のない店に通うようになったり評価の高い店でも合わないことはあるけどね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:23 ▼このコメントに返信 小生の舌には少し合わない。減点!
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:23 ▼このコメントに返信 >>47
火の玉ストレートで草
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:26 ▼このコメントに返信 悪い評価ほど信用できるという考えはちょっと怖いな
そもそもわざわざレビューを書くタイプの人間ってそう多くないからある程度バイアスかかってるわけだし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:28 ▼このコメントに返信 飲食店で働いてたけど、普通に思い込みとか嘘のレビューするやついるからな
シェフが作って真空パック保存してたソースを俺が鍋に開封してる所を見られたのか
「シェフは料理作ってません、もう1人の若い子が作ってます」とかデマ書かれてて愕然とした
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:33 ▼このコメントに返信 低くても美味しいところはあるけど、高くてまずいところはなくない?参考にしてるよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:34 ▼このコメントに返信 なんだ韓国料理店かよ
責任転嫁の謝罪ビジネスだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:34 ▼このコメントに返信 そもそもこの時代に、みんなが閲覧できるとこに評価とかのせるのがどうなんかな。星1と星5とか自分の心の中にだけにしとけ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:36 ▼このコメントに返信 ヒント 被害者の会の主催
どうせ、botで大量に高評価入れたけどはじかれたんやろね。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:36 ▼このコメントに返信 まあ点数高い店は大体何かしら良いところあるから全く役に立たないわけじゃないよ
有料会員への誘導が強くなってからあまり見てないけど
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:38 ▼このコメントに返信 自分はレビューはしないけど暇なときに不味い店探す趣味が有るからレビューは結構助かってる、基本短文で低評価がそこそこ有るのと具体的な指摘がすこし有るくらいの割合だと信用できる傾向がある、最悪なのは低評価の原因が書いてなく味はそこそこなのに不衛生な店や店員の態度が糞な時、レビューするなら味、接客、値段、衛生面のなかで一つくらいは書いてほしい。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:41 ▼このコメントに返信 金で星買えるのは有名な話だろ
食べログ潰したところで同じような評価サイトができるだけ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:46 ▼このコメントに返信 本当にうまい店ならとかいってるやつは、なんで食べログなんかが流行ってるかちょっとは考えろよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:46 ▼このコメントに返信 許可もしてないのに勝手に掲載して評価を集めるって
これを店ではなく人でやったら大変なことになるな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:47 ▼このコメントに返信 閉店時間ギリギリに行ったら追い返された 星もつけたくない って評価があるくらいだからマジで店としては迷惑だよな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:49 ▼このコメントに返信 >>25
キャバ系はそういうのを紹介する店、居酒屋は下調べだな。
客引きがいる店で当たりは1000%ない。
俺も客引きやってたし、その情報網あったから断言する。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:50 ▼このコメントに返信 良い店でも多少なり赤の他人の愚痴りみたいなコメントあるから目に入ったら萎えるから全く見ないわ
結局店と客入りを実際見るに限る
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 11:55 ▼このコメントに返信 ボッタクリバーが入ってるビルの書き込みだけは残してほしいね
仮に店が潰れても次に入る店も大体クズなんだから
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:02 ▼このコメントに返信 >>1
お前のそのコメントがどうでもいい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:03 ▼このコメントに返信 >>72
だけっていうやつほんと浅いわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:04 ▼このコメントに返信 >>68
じゃあお前はなんでみんなが閲覧できるところにそれを書いた?
自分の心の中だけにしとかなかった?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:09 ▼このコメントに返信 グルメサイトで「焼肉・韓国料理」を一つのカテゴリにするのはやめろ
純日本風の焼肉店まで韓国料理とひとまとめにされてるのが現状
「焼肉・韓国料理」のカテゴリをつくるなら「焼肉・日本料理」のカテゴリもつくらないと不公平
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:12 ▼このコメントに返信 米17
韓国企業はステマがメインのお仕事だから
残飯集めて出してるような国の飯食う人も頭どうかしてるわな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:16 ▼このコメントに返信 被害者ぶるのが好きねぇw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:21 ▼このコメントに返信 ガチでクソな店の店主が「俺も混ぜろよ」で最初から台無しでしかないわな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:32 ▼このコメントに返信 ある特定の曜日だけ客来ねぇと思ったら
食べログで勝手に定休日設定されてたとかあるからね
食べログはゴミ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 13:14 ▼このコメントに返信 食べログが課金制だって知らない情弱がありがたがって利用してるからだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 13:15 ▼このコメントに返信 大槻アイ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 13:21 ▼このコメントに返信 食べログ側に献上金渡さないと星3.5以上はつかないんじゃなかったっけ?
悪いレビュー消しますってやつ、海外で流行ってるバイク盗んで取り返してきたから金払えってやつと似てるな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 13:36 ▼このコメントに返信 低評価つけると消されるからな(体験済み)
店舗側は一定数の金払えば悪い口コミを見せない設定ができる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 13:41 ▼このコメントに返信 食べログに頼ってない店からすれば勝手に誹謗中傷を拡散されてるようなもんだからな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 13:58 ▼このコメントに返信 >>83
そうそう、ステマが上手くいかなかった❗謝罪汁!賠償汁!!って事
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 14:00 ▼このコメントに返信 グーグルマップのアンチコメに店長が喧嘩売ってるの見つけた時とインスタで店長がこんなに流行らす気はなかった、ゆっくり営業したいとか抜かしてた店は行かなかった。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 14:06 ▼このコメントに返信 >>60
す、すげー
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 14:08 ▼このコメントに返信 >>82
違いがよくわからない💧
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 14:46 ▼このコメントに返信 >>52
スレタイに乗っかって叩いてんの??
頭おかしすぎるぞお前
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 14:47 ▼このコメントに返信 >>95
無知アピールされても
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 15:22 ▼このコメントに返信 点数なんていちいち見ないよ
参考になるのはメニューと値段、料理の写真や外観くらい
例外でレビュー件数が他を圧倒しているのはほぼ人気店で間違いない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:39 ▼このコメントに返信 勝手には勿論、わざと低い点数付けて公開して商売したら営業妨害とも名誉毀損とも受け取れるやろ。せめて個人なら個人の嗜好で点数付けてますで通るやろけど。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:45 ▼このコメントに返信 管理人は笑ってるけどまとめブログ被害者の会とか作られてもおかしくないぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:34 ▼このコメントに返信 >>82
純日本風の焼肉って例えばどこだよ笑😃
気持ち悪いネトウヨ乙笑😃
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:44 ▼このコメントに返信 >>8
食べログってお金払わないと3.6辺りが上限だから
3点台前半の店が美味しくて4点以上の店が微妙ってよく分からん状態になってるからな…
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月16日 23:01 ▼このコメントに返信 集団訴訟で賠償金をもぎとってやるべきだね
こんな悪質な企業はそうそうないだろう
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月17日 00:49 ▼このコメントに返信 それが病院でも、飲食店でも、こういう評価系サイトが難しいのは、そこの口コミの正しさ、公平性を保証できないから。仮に書き込みしている人に悪意がなかったとしても、その人の感性とか、知識によって、書いている内容はでたらめになる可能性もある。
本当は、ちゃんと治療してくれる歯医者を探したいんだが。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月17日 07:36 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ10人以上で平均3点アレばどうでもいいと思ってる
それ以下だと流石にヤバそう
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月17日 10:44 ▼このコメントに返信 最近はグーグルマップも酷い。
行ったことない、行くことはないとかコメントしている中年の男女が結構いる。
コメントする必要ないことにわざわざコメントして、星一つってただの嫌がらせだろうとしか思えない。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月17日 13:34 ▼このコメントに返信 自分はリスク負わないで一方的に相手に要らんリスク背負わせて金儲けする姿勢が嫌い
つぶれていいよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月20日 01:29 ▼このコメントに返信 個別のコメントと個別に付けてる点で判断するだけ
あとはグーグルMAPコメントで補完
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月20日 05:24 ▼このコメントに返信 商売として操作する運営
嫌がらせでウソ書くキチ
自分の舌がクソなだけなのに食通と勘違いしてるヤツ
こういうのが野放しならそら腐るわ