1: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:38:44.97 ID:0HBANdyf0
画面下埋め込み型Face ID搭載iPhoneは2024年に発売?クオ氏予想 #iPhone #カメラ #FaceID #Ming-chiKuo https://t.co/mTSRM7cWS0
— iPhone Mania (@iPhoneMania_jp) April 20, 2022
I think the real full-screen iPhone will come in 2024. High-end iPhones in 2024 would adopt an under-display front camera alongside the under-display Face ID. A low-light condition is detrimental to front camera quality, and ISP & algorithm are critical for quality improvements. https://t.co/vWjeZYZUPK
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) April 20, 2022
2: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:39:57.78 ID:px6YRjrv0
アナリストの予想😡😡😡
3: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:40:33.59 ID:0HBANdyf0
>>2
当たってるかもしれんやろ
当たってるかもしれんやろ
【おすすめ記事】
◆【画像】iPhoneSE3、ガチでヤバイwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】総務省、iPhone一括22000円で販売拒否した店は営業停止
◆【画像】iPhoneの投げ売り、ガチでヤバいことになるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】転売ヤー御用達『iPhone投げ売り戦争』、始まるwwwww
◆【悲報】Apple、新型iPhoneSEが全く売れず減産wwwwww

◆【画像あり】NARUTO作者「あかん女描くの苦手すぎや、ヒロインも不人気…頑張って女描いてみるか…」 →
◆【悲報】フワちゃん、マジックミラー号に映りこむwwwwwwwwww
◆【速報】10万円給付きたあああああああああああああああああ ※
◆料理研究家リュウジ「米は炊く前に日本酒を入れると美味くなる」
◆【文春砲】くら寿司店長、店の駐車場で焼身自殺していた
◆【画像】iPhoneSE3、ガチでヤバイwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】総務省、iPhone一括22000円で販売拒否した店は営業停止
◆【画像】iPhoneの投げ売り、ガチでヤバいことになるwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】転売ヤー御用達『iPhone投げ売り戦争』、始まるwwwww
◆【悲報】Apple、新型iPhoneSEが全く売れず減産wwwwww
10: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:44:20.47 ID:NjWPumCq0
iPhone13のケースそのまま使えるようにしろ
微妙にボタンの位置ずらすんじゃねー
微妙にボタンの位置ずらすんじゃねー
15: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:45:13.93 ID:0HBANdyf0
>>10
どうせリアカメラのサイズとか変わるから無理やろ
どうせリアカメラのサイズとか変わるから無理やろ
11: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:44:35.04 ID:qDeQi3c20
指紋認証は?
14: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:44:58.78 ID:hEiue2YVa
>>11
画面内や
画面内や
16: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:45:40.20 ID:0HBANdyf0
>>11
永久に搭載されない
永久に搭載されない
12: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:44:52.23 ID:3aQ/M2hp0
こういうクソ予想当たったことある?
18: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:46:28.89 ID:0HBANdyf0
>>12
Lightning継続とかは当たってる
Lightning継続とかは当たってる
41: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:57:41.50 ID:bsy3Lw3D0
>>12
iPadとかはよう的中しとるで
iPhoneは情報多すぎてわからん
lightning廃止とか言ってる奴はそれだけで信用度0なのはたしか
iPadとかはよう的中しとるで
iPhoneは情報多すぎてわからん
lightning廃止とか言ってる奴はそれだけで信用度0なのはたしか
17: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:46:06.71 ID:MCSVQdiR0
カメラがニョキニョキ生えてくるやつでええやろ
20: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:47:12.10 ID:0HBANdyf0
>>17
あれどこもやらんくなったやろ
そういうことや
あれどこもやらんくなったやろ
そういうことや
19: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:46:37.36 ID:SoZLr70p0
さすがにもうUSB-Cやんな?
22: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:47:57.75 ID:0HBANdyf0
>>19
はぁ?そんなわけないやん
Lightningかポートレスかどっちかやで
はぁ?そんなわけないやん
Lightningかポートレスかどっちかやで
21: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:47:20.49 ID:8SC1a50A0
zenphoneみたいな可動式カメラは秀逸なんだけどな。iPhoneでは採用できないだろうな。
23: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:48:39.23 ID:0HBANdyf0
>>21
そもそもアスス以外やろうとしてるとこ無いよね
そもそもアスス以外やろうとしてるとこ無いよね
33: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:52:58.89 ID:8SC1a50A0
>>23
だね。特許とかそういうのもあるかも知れんが。
俺まさにこのzenphone使ってるけど、カメラとしてはすごい使い勝手いいよ。
液晶も全面でノッチ、パンチホールなしは良い。
だね。特許とかそういうのもあるかも知れんが。
俺まさにこのzenphone使ってるけど、カメラとしてはすごい使い勝手いいよ。
液晶も全面でノッチ、パンチホールなしは良い。
26: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:49:43.40 ID:9MfsLn/50
随分先のはなしやな
28: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:50:56.19 ID:0HBANdyf0
>>26
フラフラ生きとれば2年なんかすぐや!
フラフラ生きとれば2年なんかすぐや!
34: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:53:18.04 ID:0HBANdyf0
つか色々盛り込むと高額になりそうやし程々でええでApple
35: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:53:21.14 ID:nnj0/OSxr
この妄想何年続けてるんだよ
38: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:54:55.80 ID:0HBANdyf0
>>35
まあずっと言ってればそのうち当たるかもしれんし
まあずっと言ってればそのうち当たるかもしれんし
37: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:54:39.42 ID:FfDo9/kW0
画面内指紋認証にしろよ
39: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:56:23.31 ID:0HBANdyf0
>>37
あーそれは無いやろ
海外だともうマスク顔認証すら無駄機能になりつつあるみたいやし
あーそれは無いやろ
海外だともうマスク顔認証すら無駄機能になりつつあるみたいやし
45: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:00:39.42 ID:joZYG/uI0
画面内指紋認証すら出来ないのにいきなり画面内カメラとか無理やろ
49: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:03:43.35 ID:0HBANdyf0
>>45
出来ないんじゃなくて
やらないんだぞ
出来ないんじゃなくて
やらないんだぞ
46: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:01:02.11 ID:bsy3Lw3D0
まあ14proはこれが濃厚やろ
iPhone 14 Proのデザインが決まった…らしい https://t.co/LKvshecIoL
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) February 22, 2022
48: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:03:24.38 ID:8wbcBLXK0
ここまでくると流石にiPhoneがデザイン最強よな
50: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:04:51.54 ID:G3fKtbHwa
なんでかたくなに指紋復活せんの
51: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:06:22.70 ID:0HBANdyf0
>>50
顔認証があるからやで
顔認証があるからやで
53: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:07:32.59 ID:8wbcBLXK0
それよりiPhoneってメモリ6gbとかでもちゃんと動くのはわかるんやが、Appleの技術なら12GBも可能なはずなのにやらないの手抜きやろ😡ムカつくわ
56: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:07:58.19 ID:N/6iqjtI0
指紋認証セキリュティガバガバすぎてあかん
ワイのハメ撮りとLINEが全国放送されてまう
ワイのハメ撮りとLINEが全国放送されてまう
60: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:09:01.32 ID:YBhDEcqU0
faceIDって画面下のセンサーでも認識できるんか?
66: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:10:13.99 ID:0HBANdyf0
>>60
知らん!
知らん!
70: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:11:37.15 ID:MIyyY+ONM
ライトニングをそこまで叩く理由がわからんわ
72: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:13:47.15 ID:Cu6Wmzmv0
Lightningて認証ケーブルが高い以外なんか悪いとこあるん?
76: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:15:30.33 ID:YBhDEcqU0
>>72
専用の充電ケーブルが要るから使いまわしできない
専用の充電ケーブルが要るから使いまわしできない
78: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:17:59.36 ID:Cu6Wmzmv0
>>76
ケーブル使いまわしとかするか?
どんなシチュや
ケーブル使いまわしとかするか?
どんなシチュや
90: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:23:45.11 ID:YBhDEcqU0
>>78
旅行とか行くと荷物増えて地味に邪魔やねん
モバイルバッテリー忘れた友達がAndroidとかやと貸すこともできんし
旅行とか行くと荷物増えて地味に邪魔やねん
モバイルバッテリー忘れた友達がAndroidとかやと貸すこともできんし
83: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:21:03.51 ID:8wbcBLXK0
lightningは端子はどうでもええが性能低いのがな
次USB3.0かもと言われてるがもう少しほしいよなあ
次USB3.0かもと言われてるがもう少しほしいよなあ
87: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:22:36.85 ID:XY8Y3p580
独自規格を増やすのは罪やと思うんですよ
どうして最初からUSB-Cにしなかったのか
どうして10年経っても意地でも独自規格から汎用規格に移行しないのか
どうして
どうして最初からUSB-Cにしなかったのか
どうして10年経っても意地でも独自規格から汎用規格に移行しないのか
どうして
89: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:23:10.87 ID:IlytToJc0
カメラが出っぱらなければ買う
そう決めたワイ、未だにiPhoneXや…
そう決めたワイ、未だにiPhoneXや…
91: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:23:49.07 ID:XY8Y3p580
>>89
一生買い換えられないねえ
一生買い換えられないねえ
95: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:25:45.49 ID:IlytToJc0
>>91
😭
😭
92: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:24:10.47 ID:As9Rp/A7M
iPhoneに限って言えば超多数派やし独自規格とも言えん気がするわメジャー規格まである
93: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:24:41.27 ID:bsy3Lw3D0
Appleのことやからいつか充電ケーブル自体を廃止してワイヤレスのみに移行するんやろうな
96: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:25:54.00 ID:jruGXUt0d
98: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:26:31.40 ID:T9Xj76Har
Android typeCです
iPad typeCです
MacBook typeCです
YAMAHA AG03MK2 typeCです
iPhone Lightningうんこ端子です
馬鹿かな?
iPad typeCです
MacBook typeCです
YAMAHA AG03MK2 typeCです
iPhone Lightningうんこ端子です
馬鹿かな?
116: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:35:11.79 ID:B3iIyp7kd
>>98
ほんま意味分からんわ
いっそMacBookとiPadもlightningやマグセーフにするなら分かる
ほんま意味分からんわ
いっそMacBookとiPadもlightningやマグセーフにするなら分かる
103: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:31:33.88 ID:1xM/m5Ma0
Apple「iPhoneのLightningがUSB3.0に対応します!」
あのさあ…初期のiPadProに載っけてたの流用しただけだよね
あのさあ…初期のiPadProに載っけてたの流用しただけだよね
119: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:35:31.15 ID:e0IK/EGpp
20万になったら進化しないiPhoneなんか誰も買わなくなるな
121: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:36:05.87 ID:yrymXN3aa
>>119
は?さらにマウントとれるやん
は?さらにマウントとれるやん
120: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:35:39.35 ID:yrymXN3aa
時代遅れのおっちゃんはチードロイド一択らしいぞ
123: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:36:22.52 ID:W7H2ibyt0
こいつらいつも夢見てんな
129: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 10:37:57.78 ID:lac6EBGXd
イヤホンジャックは?SDカードは?タイプCは?
31: 風吹けば名無し 2022/04/21(木) 09:52:48.98 ID:9btWdISJ0
もしこれになったら変えるわ

◆【画像あり】NARUTO作者「あかん女描くの苦手すぎや、ヒロインも不人気…頑張って女描いてみるか…」 →
◆【悲報】フワちゃん、マジックミラー号に映りこむwwwwwwwwww
◆【速報】10万円給付きたあああああああああああああああああ ※
◆料理研究家リュウジ「米は炊く前に日本酒を入れると美味くなる」
◆【文春砲】くら寿司店長、店の駐車場で焼身自殺していた
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650501524/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:35 ▼このコメントに返信 チー牛ワイ、指紋薄々でiPhoneからも見放される
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:35 ▼このコメントに返信 ノッチとかどうでもええわ。
端っこ丸いせいですぐ割れるのなんとかしろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:43 ▼このコメントに返信 アナリスト(笑)の予想とかブロガーのリークでいちいちアレコレ言ってて楽しいか?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:44 ▼このコメントに返信 もうスレもiPhoneネタ妄想扱いしてて草。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:44 ▼このコメントに返信 android最新のK50 Pro面白いぞ
7万円でスマホの性能全部がiPhoneに勝ってるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:46 ▼このコメントに返信 大本営発表以外は価値ゼロ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:46 ▼このコメントに返信 >>5
見苦しいぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:53 ▼このコメントに返信 予想という名の妄想
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:53 ▼このコメントに返信 自撮りするときにカメラ目線が難しいから
画面ど真ん中にカメラほしいわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:09 ▼このコメントに返信 リーカーワイの毎回の予想
ライトニング廃止でUSBC搭載
ノッチ廃止で画面内フェイスID搭載
側面指紋認証搭載、イヤンホホジャック復活
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:12 ▼このコメントに返信 >>10
予想じゃなく願望定期
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:12 ▼このコメントに返信 米5
性能全部がとか頭悪そう…カタログ上でしか競えない生き物なんだね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:18 ▼このコメントに返信 液晶面にカメラつけても指紋べたべたでロクな写真取れないだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:20 ▼このコメントに返信 最後は、ライトニングの悪口で終わるっていの、もうお約束だな
たしかにせめて社内の端末だけでもまずは統一しろよと思う
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:26 ▼このコメントに返信 iPhone8→Xくらいの大幅アップデートもう無いのかな
代わり映えがなさすぎてずっとXのままなんだが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:53 ▼このコメントに返信 何をしてもiPhoneは中華スマホの二番煎じ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:54 ▼このコメントに返信 アナリストって何にでも穴が開いてる事を望む人たち?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:02 ▼このコメントに返信 って言われてから何年経ったよ?毎年同じ予想しときゃいつかは当たる精神?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:11 ▼このコメントに返信 容量もバッテリーも増えまくってるのにLightningの速度クソだから問題なんだよクソが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:11 ▼このコメントに返信 言うほどみんなiPhoneですばらしい写真撮ろうと思ってる?
俺のはナイトモードがないからそれだけなんとかしたいとは思ってるけど
それ以外はなんにも問題ないから機種変更は当分先だな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:23 ▼このコメントに返信 初代ipadから延々と買い増しして使い続けてるけど、よくフリーズするから物理キーで強制終了コマンド受け付けてくれないと無理
ケア切れた奴で有料5万交換とかもやったしマジでよく壊れる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:28 ▼このコメントに返信 >>2
多分M字ハゲが同族嫌悪で嫌ってるんだろうな
クソほどどうでもいいのにノッチにこだわるやつお奴多いよな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:43 ▼このコメントに返信 またTouch IDなしかよ
SEじゃなくてメインストリームの方もTouch IDだせやゴミが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:43 ▼このコメントに返信 米22
禿げのお前が鏡で見慣れてるから気にならんだけやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:44 ▼このコメントに返信 隠しカメラとかやりたい放題になるのかw狂ってやがるw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:48 ▼このコメントに返信 今回typeCにならなかったらAndroidにするわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 14:49 ▼このコメントに返信 アナルにスマホ突っ込んでろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 15:19 ▼このコメントに返信 アナリストの「空想」な
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 15:42 ▼このコメントに返信 液晶内カメラはzteが何年か前からやってるがな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:01 ▼このコメントに返信 また妄想大会か
当たった事ないだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:03 ▼このコメントに返信 でもジョブズが生きてたらこっち方面で進化させるよな
CPUやカメラの性能とかじゃなく
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:47 ▼このコメントに返信 米12
ここまでボロクソ言われてんのに見苦しすぎるわ
正論が効いちゃって必死に言い返そうとしてるようにしか見えん
可哀相
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:55 ▼このコメントに返信 今のままで売れてるんだから変えるわけないだろ。
先日の過去最高益の報道もう忘れたのかよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:04 ▼このコメントに返信 M字ハゲからテカリハゲに進化してるの草
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:51 ▼このコメントに返信 最安が10万くらいになったりしてな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 14:59 ▼このコメントに返信 俺5年後から来た未来人だけど、iphone20になってもノッチあるよ。
カメラだけはすごく進化した。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 22:09 ▼このコメントに返信 >>22
いやアレゲームする時とか見切れててうざいから無くしてほしいわ