1: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:17:20.85 ID:DEu6N2QA0
S 天国へのカウントダウン 瞳の中の暗殺者 ベイカー街の亡霊
A 世紀末の魔術師 時計仕掛けの摩天楼 迷宮の十字路 純黒の悪夢 ハロウィンの花嫁
B ゼロの執行人 14番目の標的 天空の難破船 絶海の探偵 から紅の恋歌
C 探偵たちの鎮魂歌 戦慄の楽譜 漆黒の追撃者 水平線上の陰謀 異次元の狙撃手
D 銀翼の奇術師 紺青の拳 緋色の弾丸
E 沈黙の15分 紺碧の棺 11人目のストライカー
F 業火の向日葵
A 世紀末の魔術師 時計仕掛けの摩天楼 迷宮の十字路 純黒の悪夢 ハロウィンの花嫁
B ゼロの執行人 14番目の標的 天空の難破船 絶海の探偵 から紅の恋歌
C 探偵たちの鎮魂歌 戦慄の楽譜 漆黒の追撃者 水平線上の陰謀 異次元の狙撃手
D 銀翼の奇術師 紺青の拳 緋色の弾丸
E 沈黙の15分 紺碧の棺 11人目のストライカー
F 業火の向日葵
4: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:17:43.53 ID:DEu6N2QA0
異論ないだろ
10: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:20:39.38 ID:LygU3VrPd
紺青は一個下
9: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:20:16.51 ID:Ve0TP4170
ハロウィンそんな良かったのか
【おすすめ記事】
◆コナン「あれれぇ〜?このワンピースって漫画100巻も続いてるのに全然物語が進んでないよ〜?」
◆【悲報】韓国の名探偵コナン、修正が激しいwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】名探偵コナン公式「理想の花嫁だれ?」 一部のファン「ギャオオオオオオオン!!」 公式「ごめんなさい」
◆【名探偵コナン】毛利蘭(40)「新一……」江戸川コナン(29)「蘭姉ちゃん……」
◆映画「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」感想 (評価/レビュー)まとめ
去年のは最駄作だったけど今年のはもう3回も観にいったくらいハマったわ

◆上田晋也さん「なんか芸能人がテレビとかの発言で炎上したりしてんじゃん?あれ俺意味わかんないのよ」
◆風俗の待合室ワイ「セッ〇スDAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!」
◆【衝撃】「たった一度のミス」で全てを失った人物wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人たち気付き始める「家に土足で入るのは汚いんじゃないか?」
◆【速報】パリピ孔明のOP、中国bilibiliで400万再生されてしまう!www
◆コナン「あれれぇ〜?このワンピースって漫画100巻も続いてるのに全然物語が進んでないよ〜?」
◆【悲報】韓国の名探偵コナン、修正が激しいwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】名探偵コナン公式「理想の花嫁だれ?」 一部のファン「ギャオオオオオオオン!!」 公式「ごめんなさい」
◆【名探偵コナン】毛利蘭(40)「新一……」江戸川コナン(29)「蘭姉ちゃん……」
◆映画「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」感想 (評価/レビュー)まとめ
14: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:22:29.99 ID:/7Ve+TuV0
最近の映画が軒並み評価低くて草
32: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:30:51.50 ID:2fhT5m/8a
>>14興行収入だけは高い
454: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:25:00.86 ID:uKFR2aSod
>>14
ノルマが増えすぎた
ゲスト声優下手すぎ
腐女子に媚びて安室&赤井推しすぎ
ノルマが増えすぎた
ゲスト声優下手すぎ
腐女子に媚びて安室&赤井推しすぎ
18: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:23:54.89 ID:fmhAAhI/a
14番目の標的結構すきなんやけど思い出補正入ってるんかな?
迷宮の十字路とかベイカー街の亡霊よりは面白かったイメージ
迷宮の十字路とかベイカー街の亡霊よりは面白かったイメージ
124: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:47:52.64 ID:M/9YS2DU0
>>18
それもあるかもしれへんけど普通におもろい
それもあるかもしれへんけど普通におもろい
24: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:25:40.99 ID:hbQMSUOv0
向日葵ってそんなあかんの?🤔
ポルノの歌とかよさそうやったけど
ポルノの歌とかよさそうやったけど
28: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:29:40.95 ID:odL8WRGdr
>>24
見れば分かる😔
見れば分かる😔
29: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:30:01.30 ID:5EXEeAyw0
>>24
ポルノの歌しかよくない
ポルノの歌しかよくない
35: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:32:33.73 ID:l0k2fEePa
ハロウィンは割とおもろかったな
犯人候補が少な過ぎるのがあれやけど
犯人候補が少な過ぎるのがあれやけど
36: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:33:09.06 ID:mOtUnQmK0
修正したぞ
C以下は適当やが
S 天国へのカウントダウン 世紀末の魔術師 瞳の中の暗殺者
A 時計仕掛けの摩天楼 14番目の標的 ベイカー街の亡霊
B 迷宮の十字路 異次元の狙撃手 から紅の恋歌 ゼロの執行人 ハロウィンの花嫁
C 探偵たちの鎮魂歌 戦慄の楽譜 漆黒の追撃者 水平線上の陰謀 純黒の悪夢 天空の難破船 絶海の探偵
D 銀翼の奇術師 紺青の拳 緋色の弾丸
E 沈黙の15分 紺碧の棺 11人目のストライカー
F 業火の向日葵
C以下は適当やが
S 天国へのカウントダウン 世紀末の魔術師 瞳の中の暗殺者
A 時計仕掛けの摩天楼 14番目の標的 ベイカー街の亡霊
B 迷宮の十字路 異次元の狙撃手 から紅の恋歌 ゼロの執行人 ハロウィンの花嫁
C 探偵たちの鎮魂歌 戦慄の楽譜 漆黒の追撃者 水平線上の陰謀 純黒の悪夢 天空の難破船 絶海の探偵
D 銀翼の奇術師 紺青の拳 緋色の弾丸
E 沈黙の15分 紺碧の棺 11人目のストライカー
F 業火の向日葵
46: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:35:14.81 ID:BRQRArfn0
>>36
論外
論外
41: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:34:34.75 ID:MipRmmeQd
>>36
DとEはFにまとめてええやろ
DとEはFにまとめてええやろ
525: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:33:28.85 ID:AUUvoIKz0
>>36
まあこれやろ
最初の7作の中で迷宮だけは大したことないし
まあこれやろ
最初の7作の中で迷宮だけは大したことないし
42: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:34:50.86 ID:tSRH4oIg0
ゼロの執行人はもっと上でも良い
安室映画に外れなし
安室映画に外れなし
44: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:35:09.60 ID:eevV6SrJ0
>>42
こん!
こん!
54: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:37:41.13 ID:fxjtdojMr
シンガポールの奴は2011年以降の最高傑作やろ
めちゃくちゃおもろいぞ
めちゃくちゃおもろいぞ
74: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:41:02.89 ID:OnfRWpyaa
世紀末はラフトの評価が高かったからってキッド(新一)が擦り倒されたせいで一緒になって引きずり降ろされてもーた
キッド(新一)出てくるクソ映画さんざん見せられたあとに世紀末みたらなんもおもんないやろ
キッド(新一)出てくるクソ映画さんざん見せられたあとに世紀末みたらなんもおもんないやろ
81: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:41:49.17 ID:M/9YS2DU0
>>74
そうか?
おもろいやろ
世紀末はおもろい
そうか?
おもろいやろ
世紀末はおもろい
75: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:41:07.33 ID:F6/Fw05ka
キッドとかいうゴミ映画の代表
86: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:42:24.53 ID:M/9YS2DU0
>>75
なんでやろな
昔はよかったのに
なんでやろな
昔はよかったのに
94: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:43:23.93 ID:UMQl2HrL0
>>86
キッドが絡むと高確率で殺人が起きない
キッドが捕まらないのはわかってる
それどころかコナンとキッドが馴れ合う
キッドが絡むと高確率で殺人が起きない
キッドが捕まらないのはわかってる
それどころかコナンとキッドが馴れ合う
96: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:43:43.95 ID:M/9YS2DU0
>>94
なるほど
完璧な解説やな
なるほど
完璧な解説やな
78: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:41:38.93 ID:FyFGgcw/0
安室と服部は隙があるから映画で出てきてもまだピンチ描写とかで盛り上がるけど
キッドと赤井は万能すぎる
ドラえもんじゃなくてドラミちゃんなんやこいつら
キッドと赤井は万能すぎる
ドラえもんじゃなくてドラミちゃんなんやこいつら
87: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:42:34.71 ID:MrBhRRDw0
昨日の緋色ってオリンピックの年にやろうとしてたんだよな
それなのにリニアモーターを復讐の道具にした挙句新国立競技場をぶっ壊すってなかなかロックだよな
それなのにリニアモーターを復讐の道具にした挙句新国立競技場をぶっ壊すってなかなかロックだよな
104: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:44:29.47 ID:/AzEFFs4a
緋色ってそんなに酷評されるほど悪いか?
110: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:45:35.32 ID:M/9YS2DU0
>>104
全然
ただ期待ほどじゃなかったってだけ
キャラクター出しすぎたのが失敗やったね
全然
ただ期待ほどじゃなかったってだけ
キャラクター出しすぎたのが失敗やったね
114: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:45:53.86 ID:5KRqEaOH0
>>104
つまらないって言われてるの知ってて見ると意外と面白いってなるかもしれんけど
赤井家云々の宣伝で期待感持って見た人はかなりがっかりする出来ちゃうか 言う程赤井家じゃないしな
つまらないって言われてるの知ってて見ると意外と面白いってなるかもしれんけど
赤井家云々の宣伝で期待感持って見た人はかなりがっかりする出来ちゃうか 言う程赤井家じゃないしな
162: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:52:49.83 ID:aRcj9XrPd
>>104
昨日のやつか?
なんか映画製作者陣のお気に入りのキャラとそうでもないキャラの扱いの差がひどいと思ったわ
無駄にキャラ出しすぎてつまらんかった
昨日のやつか?
なんか映画製作者陣のお気に入りのキャラとそうでもないキャラの扱いの差がひどいと思ったわ
無駄にキャラ出しすぎてつまらんかった
120: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:46:53.00 ID:mlhDN+JH0
花嫁はいくらなんでも犯人が丸分かり過ぎる
あんだけ嫁が怪しさ全開で実は旦那がプラーミャでしたーやったらまだしも
途中で旦那が犯人!?みたいな適当なミスリード挟んでやっぱり嫁がそのまま犯人でしたーって展開がぐちゃぐちゃ過ぎるわ
あんだけ嫁が怪しさ全開で実は旦那がプラーミャでしたーやったらまだしも
途中で旦那が犯人!?みたいな適当なミスリード挟んでやっぱり嫁がそのまま犯人でしたーって展開がぐちゃぐちゃ過ぎるわ
125: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:47:59.66 ID:zGqluhqWr
こういうの見るとほんと好み分かれるんやなぁって思うわ
向日葵もそんな言うほど悪くなかったけどな 沈黙は擁護できんけど
フィストと唐紅は最近のではすごい良かったわ 花嫁は見てない
向日葵もそんな言うほど悪くなかったけどな 沈黙は擁護できんけど
フィストと唐紅は最近のではすごい良かったわ 花嫁は見てない
131: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:48:56.69 ID:/AzEFFs4a
>>125
まぁ映画なんてそいつの好みでしかないしな
ワイは大体のコナン映画おもろいと思ってるけどストライカーと向日葵だけはアカンわ
まぁ映画なんてそいつの好みでしかないしな
ワイは大体のコナン映画おもろいと思ってるけどストライカーと向日葵だけはアカンわ
136: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:49:18.42 ID:M/9YS2DU0
>>125
沈黙は灰原とコナンがイチャつくとこ見る映画やからな
沈黙は灰原とコナンがイチャつくとこ見る映画やからな
135: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:49:19.88 ID:QkYxQlra0
ハロウィンはまたサッカーボールで解決かよって思ったけど
うつむーくーが流れてきて許したわ
うつむーくーが流れてきて許したわ
140: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:49:58.88 ID:M/9YS2DU0
>>135
ええやん
お約束やろ
最後はサッカーボールでしめんねんよ
ええやん
お約束やろ
最後はサッカーボールでしめんねんよ
141: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:50:06.68 ID:mlhDN+JH0
向日葵は美術館からのクレーム入って当初のストーリーが土壇場で使えんくなって無理やりアクションで完成させた経緯があったらしいから酌量の余地ありや
元の脚本に比較的忠実なノベライズ版はそれなりに納得できるようになっとる
元の脚本に比較的忠実なノベライズ版はそれなりに納得できるようになっとる
150: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:51:34.43 ID:M/9YS2DU0
>>141
ほんまに?
残念やな
ほんまに?
残念やな
158: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:52:38.07 ID:ZT9QB6CZ0
>>141
小説云々は半分デマやで
それもキッドの策略や犯人の動機の伏線はあるけど殺人事件はカットされてるし
なにより今はそれら全部カットされてそれすら読めなくなってる
小説云々は半分デマやで
それもキッドの策略や犯人の動機の伏線はあるけど殺人事件はカットされてるし
なにより今はそれら全部カットされてそれすら読めなくなってる
142: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:50:18.77 ID:QZVxTPzB0
銀翼が一番つまらんと思うんやけど意外とそういうやつおらんな
146: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:50:43.09 ID:M/9YS2DU0
>>142
あれはつまらんな
一番ってほどじゃないかもしれんけど
あれはつまらんな
一番ってほどじゃないかもしれんけど
151: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:51:38.76 ID:5KRqEaOH0
正直ワースト沈黙でええやろ
30分でもいいくらいやんあれ
30分でもいいくらいやんあれ
161: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:52:47.77 ID:M/9YS2DU0
>>151
わけわからんシーン多いからな
わけわからんシーン多いからな
152: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:51:38.68 ID:vgYytyyU0
水平線上の陰謀っておっちゃんがカッコイイだけで2ランクぐらい上げてるよな
ワイは好き
ワイは好き
157: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:52:32.98 ID:pVFHcQbJa
>>152
おっちゃんだけだったらSいけるわ
最後の蘭が酷すぎる😡
おっちゃんだけだったらSいけるわ
最後の蘭が酷すぎる😡
160: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:52:48.29 ID:+utaR1+Hd
>>152
おっちゃんはカッコいいけど蘭がいくらなんでもガイすぎるのが難点
おっちゃんはカッコいいけど蘭がいくらなんでもガイすぎるのが難点
186: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:55:45.08 ID:pVFHcQbJa
おっちゃん好きワイ
向日葵ラストの真っ先にコナン助けに飛び込んだおっちゃんに感動😭
なおクソ映画
向日葵ラストの真っ先にコナン助けに飛び込んだおっちゃんに感動😭
なおクソ映画
205: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:58:17.45 ID:M/9YS2DU0
>>186
小五郎普通に良い保護者やからな
小五郎普通に良い保護者やからな
233: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:00:51.09 ID:JhhjPEKSr
>>205
初期はことあるごとに頭殴ってたけど何十年も一緒に過ごしてるうちに落ち着いたな
初期はことあるごとに頭殴ってたけど何十年も一緒に過ごしてるうちに落ち着いたな
327: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:11:34.79 ID:mOtUnQmK0
>>205
摩天楼で「どうしてこんな無茶したんだ!」ってコナンにキレるのもすこ
摩天楼で「どうしてこんな無茶したんだ!」ってコナンにキレるのもすこ
190: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:56:15.14 ID:9enss4w8a
色んなキャラ出したいがために構成めちゃくちゃになってるのクソすぎる
摩天楼を見習えよ
摩天楼を見習えよ
201: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:57:59.16 ID:vgYytyyU0
来年の予告出てた?
誰メインや
誰メインや
213: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:59:29.12 ID:M/9YS2DU0
>>201
ジン
ジン
221: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:00:06.01 ID:vgYytyyU0
>>213
また株下げに来たか兄貴
また株下げに来たか兄貴
231: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:00:40.38 ID:/AzEFFs4a
>>221
シェリーに会いたくて震えてるからしゃーない
シェリーに会いたくて震えてるからしゃーない
244: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:02:37.40 ID:vdwyX6G60
>>231
ジンニキ、西野カナ説
ジンニキ、西野カナ説
202: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:58:06.83 ID:MJI9R3Qg0
コナンってコスパ最高だよな
低コスト低クオリティで毎年100億近く稼ぐなんて
こんなおいしいコンテンツ他にないやろ
低コスト低クオリティで毎年100億近く稼ぐなんて
こんなおいしいコンテンツ他にないやろ
215: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 15:59:36.60 ID:Qd6XQ8K50
>>202
それはそう
それはそう
220: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:00:02.02 ID:k5ImdL620
クレヨンしんちゃんといえばオトナ帝国
ルパンといえばカリオストロ
好みはあれどまあ一番はこれだろって作品があるけどドラえもんとコナンってそういうのないよね
ルパンといえばカリオストロ
好みはあれどまあ一番はこれだろって作品があるけどドラえもんとコナンってそういうのないよね
232: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:00:43.54 ID:kYR5YNaK0
>>220
たしかに
たしかに
674: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:04:27.28 ID:ljXMJnR4M
>>220
コナンは次々と新キャラ増えて、数年前とは環境が変わるからな。公開当時名作でも、今になると物足りなさは出てしまう
ドラえもんは、恐竜かワンニャンだよ
コナンは次々と新キャラ増えて、数年前とは環境が変わるからな。公開当時名作でも、今になると物足りなさは出てしまう
ドラえもんは、恐竜かワンニャンだよ
237: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:01:32.27 ID:vgYytyyU0
コナンルパンのコラボ映画割と好き
239: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:01:50.45 ID:ig9c66eca
コナンは絶対に泣かないって聞いたがマジなんか?🤔
確かに見た事ないけど
確かに見た事ないけど
245: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:02:40.41 ID:DkuukUZSd
>>239
絶海で泣いてなかった?
絶海で泣いてなかった?
257: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:03:22.65 ID:kf0/2GmGa
>>245
あれは汗じゃなかったっけ?
あれは汗じゃなかったっけ?
263: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:04:28.75 ID:mOtUnQmK0
266: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:05:02.65 ID:kf0/2GmGa
>>263
完全に泣いてるやんけ!
騙されてたわサンガツ
完全に泣いてるやんけ!
騙されてたわサンガツ
267: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:05:04.72 ID:/AzEFFs4a
>>263
なんでそうまでしてコナンが泣くの許してやらんねん...
なんでそうまでしてコナンが泣くの許してやらんねん...
277: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:06:13.95 ID:ZT9QB6CZ0
>>263
ファンやなくて青山剛昌が言ってるんや
正直無理がある
ファンやなくて青山剛昌が言ってるんや
正直無理がある
261: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:03:54.34 ID:r/iJP39gd
コナン人気に焦ったワイ、去年1年かけてアニメ1000話視聴してしまう
264: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:04:30.92 ID:kf0/2GmGa
>>261
凄すぎて草
凄すぎて草
275: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:06:00.52 ID:Ul1qsfos0
>>261
よーやるわ
よーやるわ
305: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:08:28.95 ID:4DtrHi+BM
312: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:09:22.86 ID:wjC7k1T3a
>>305
これ冒頭で始まって爆笑したわ
これ冒頭で始まって爆笑したわ
314: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:09:41.19 ID:HlvBmOXkd
爆発しない映画ってあるんやっけ
326: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:11:25.42 ID:mlhDN+JH0
>>314
迷宮の十字路は火事にはなるけど爆発はないで
迷宮の十字路は火事にはなるけど爆発はないで
315: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:09:45.36 ID:QsUFdxzf0
一部の劇場版はアニメ長編よりきついのがある
青の古城とか叶才三とかあの辺は下手な劇場版より面白い
青の古城とか叶才三とかあの辺は下手な劇場版より面白い
321: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:10:32.75 ID:QmInfoCw0
>>315
ワイは揺れる警視庁やな
あれは映画にしても問題ないくらいスケールは大きいし
ワイは揺れる警視庁やな
あれは映画にしても問題ないくらいスケールは大きいし
328: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:11:38.19 ID:vgYytyyU0
>>321
最近松田刑事プッシュされてるな
最近松田刑事プッシュされてるな
335: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:12:34.47 ID:QmInfoCw0
>>328
死んでるのにな…
死人にテコ入れして何の意味があるんやろうか
まあ安室のテコ入れだろうけど
死んでるのにな…
死人にテコ入れして何の意味があるんやろうか
まあ安室のテコ入れだろうけど
330: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:12:00.15 ID:dNw6zVRld
コナンの恋愛描写は新一と蘭、服部と和葉、後園子と京極だけでええやろ
刑事とか良い大人が青山剛昌特有の痛いラブコメしてんの見てられんわ
刑事とか良い大人が青山剛昌特有の痛いラブコメしてんの見てられんわ
340: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:13:04.22 ID:QmInfoCw0
>>330
大人が中学生みたいな恋愛するなとは思う
大人が中学生みたいな恋愛するなとは思う
346: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:13:38.40 ID:M/9YS2DU0
>>340
子供向けやからしゃあない
子供向けやからしゃあない
359: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:15:27.12 ID:vdwyX6G60
この先どういう映画になるんやろ?
2021年 オリンピック
2022年 ロシア
2023年 ジンニキがやらかす
2024年
2025年
2021年 オリンピック
2022年 ロシア
2023年 ジンニキがやらかす
2024年
2025年
366: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:16:02.58 ID:QzuAW8QX0
>>359
2025は大阪万博服部やろなあ
2025は大阪万博服部やろなあ
368: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:16:14.90 ID:/AzEFFs4a
>>359
ジンニキやらかすの確定してて草
ジンニキやらかすの確定してて草
372: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:16:36.59 ID:mOtUnQmK0
>>359
もうやらかすの確定で草
ヘリ、オスプレイの次は何に乗って来るんやろな
もうやらかすの確定で草
ヘリ、オスプレイの次は何に乗って来るんやろな
374: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:16:40.96 ID:QkYxQlra0
来年の映画まだジンニキがシェリー引きずってるのホンマ草
お前ミステリートレインでもうシェリーは死んだって思ってるはずやろ
お前ミステリートレインでもうシェリーは死んだって思ってるはずやろ
380: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:17:24.57 ID:/AzEFFs4a
>>374
ことあるごとに妄想で全裸にひんむいてるくらいシェリーのこと好きやからしゃーない
ことあるごとに妄想で全裸にひんむいてるくらいシェリーのこと好きやからしゃーない
378: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:17:15.17 ID:QzuAW8QX0
ジンニキたちは潜水艦とかも持ってそう
383: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:17:33.84 ID:eSV1bSNhr
>>378
これもうロケット団やろ
これもうロケット団やろ
410: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:19:21.93 ID:m4wfjEIEa
ストライカーはほんまに記憶残ってない
犯人の動機も覚えてないわ
犯人の動機も覚えてないわ
419: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:20:15.12 ID:M/9YS2DU0
>>410
毛利小五郎への復讐じゃなかったっけ?
あと思い出の地である国立を壊したかったとかそんなんやろ
毛利小五郎への復讐じゃなかったっけ?
あと思い出の地である国立を壊したかったとかそんなんやろ
433: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:22:10.21 ID:vgYytyyU0
遠藤の演技がヤバすぎる
466: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:26:18.65 ID:2XYqFa9V0
>>433
ケルッテイウヨリ、コスリアゲルカンジカナ…
ケルッテイウヨリ、コスリアゲルカンジカナ…
472: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:27:33.73 ID:MrBhRRDw0
>>433
出番終わってホッとしてたら終盤突然喋り出すから笑ってしまったわ
出番終わってホッとしてたら終盤突然喋り出すから笑ってしまったわ
444: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:24:16.85 ID:lWyNP3X9a
ストライカーって遠藤の棒読み最悪やけど
ストーリーはわりと見応えあるも思うんやが
ストーリーはわりと見応えあるも思うんやが
463: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:26:07.08 ID:ZT9QB6CZ0
>>444
アクションの作画やストーリーの作りはいいけどJリーガー忖度シナリオがなぁ
ゴールポストにぶつけて爆弾を解除とかバラエティ番組ちゃうんやぞ
クライマックスは遠藤をスタンド召喚するし
アクションの作画やストーリーの作りはいいけどJリーガー忖度シナリオがなぁ
ゴールポストにぶつけて爆弾を解除とかバラエティ番組ちゃうんやぞ
クライマックスは遠藤をスタンド召喚するし
452: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:24:42.88 ID:ntUeU7yQd
サッカーは笑えるからまだ見れるわ
それすらない虚無が海賊
それすらない虚無が海賊
458: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:25:23.07 ID:wMoZHV7Jd
主題歌も大事やぞ
462: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:26:07.07 ID:UMQl2HrL0
>>458
クソ映画に限って主題歌はめっちゃええの草
クソ映画に限って主題歌はめっちゃええの草
461: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:26:05.30 ID:QkYxQlra0
一番名前が挙がらないのって戦慄の楽譜辺りか
ホンマ地味やった印象ある
ホンマ地味やった印象ある
477: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:27:48.72 ID:M/9YS2DU0
>>461
名前上がらへんあたりがほんまもん感ある
名前上がらへんあたりがほんまもん感ある
471: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:27:27.48 ID:gZX8rZfn0
今年の映画は主題歌が良かった
504: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:30:47.48 ID:nKYSQnw10
最近の映画はそうはならんやろって展開ばっかで
控えめに言ってもクソだわ
控えめに言ってもクソだわ
527: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:34:20.73 ID:fhibWeag0
>>504
無難にアクションで盛り上げとけばええかってのが透けて見えるんよな
クソ映画連発した後に作られた奴はみんなそれで無難なつくりや
無難にアクションで盛り上げとけばええかってのが透けて見えるんよな
クソ映画連発した後に作られた奴はみんなそれで無難なつくりや
535: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:35:55.23 ID:cIvP0SlBa
>>504
そうはならんやろはやってもいいけど何回もやりまくるのは流石にキツいわ
仮にも推理ものでもあるんだから非現実的な展開のオンパレードは良くない
そうはならんやろはやってもいいけど何回もやりまくるのは流石にキツいわ
仮にも推理ものでもあるんだから非現実的な展開のオンパレードは良くない
521: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:32:49.36 ID:M8Rr5ga6d
昔の映画「本編知識不要!アクションシーン多数!らーん!」
今「サブキャラメイン!本編に絡む!らーん!」
ええんか?
今「サブキャラメイン!本編に絡む!らーん!」
ええんか?
531: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:35:09.24 ID:WRWnz4L/d
平次「かずはー!!」
これだけでよくねーかもう
赤いファミリーとかいらん
これだけでよくねーかもう
赤いファミリーとかいらん
548: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:38:16.69 ID:KythV2gS0
純黒の悪夢で安室と赤井が喧嘩し始めたのが未だに意味不明や
556: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:39:10.55 ID:WRWnz4L/d
>>548
赤井のことはガチで殺したいと思ってるんちゃうの
赤井のことはガチで殺したいと思ってるんちゃうの
563: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:40:41.94 ID:KythV2gS0
>>556
そんなことしてる場合ちゃうやろ
そんなことしてる場合ちゃうやろ
564: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:40:53.84 ID:ZT9QB6CZ0
>>548
青山「ここで安室と赤井を殴り合いさせよう(ニチャア」
静野「?」
櫻井「?」
青山「ここで安室と赤井を殴り合いさせよう(ニチャア」
静野「?」
櫻井「?」
560: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:40:14.53 ID:lxkXV396M
コナンの原作自体当初の作風から変わって最近はコミカルになってるのがね
映画もそれを反映させてるんやろ
映画もそれを反映させてるんやろ
567: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:41:33.02 ID:cIvP0SlBa
>>560
なんか緊張感は原作も映画も無くなってる気がするわ
図書館の奴とか今リメイクされても緊張感は無いんだろうな
なんか緊張感は原作も映画も無くなってる気がするわ
図書館の奴とか今リメイクされても緊張感は無いんだろうな
581: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:43:45.43 ID:QmInfoCw0
>>567
あの頃は少年探偵団=足でまといだったのもあって緊張感あったよなぁ
今は子供が強化されすぎたな
あの頃は少年探偵団=足でまといだったのもあって緊張感あったよなぁ
今は子供が強化されすぎたな
585: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:44:00.27 ID:vdwyX6G60
>>567
そういう時代なんやろな
そういう時代なんやろな
608: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:47:58.16 ID:2zMOQ92Hd
最近の「原作もしっかり読んでこいよ?」って金搾りにきてるの偉いと思う
609: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:48:02.38 ID:CcdmIRe4a
ゲストの芸能人出すようになったのいつから?
犯人が棒ゲストだとそれだけで萎えるわ
犯人が棒ゲストだとそれだけで萎えるわ
613: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:48:58.62 ID:LErlt6nsd
今回の映画松田がスマホ使ってたがアニメの時佐藤刑事にメール送ったのガラケーだったよな?
617: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:49:46.64 ID:QzuAW8QX0
>>613
せやな
せやな
633: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:54:20.08 ID:df6x0XO/0
>>613
こういう細かいところ大事にしてほしいわ
結構昔の回想シーンなんやし
こういう細かいところ大事にしてほしいわ
結構昔の回想シーンなんやし
639: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:55:27.46 ID:pxXamA840
もう携帯のプッシュ音が七つの子だから云々理論が通用しないという
649: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:58:08.73 ID:Gp1a2vpCM
テレビ電話させない為に蘭だけガラケーから進化できないという
658: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:00:00.91 ID:mOtUnQmK0
>>649
蘭がガラケー卒業できないのは新一からプレゼントされた物やからやぞ
蘭がガラケー卒業できないのは新一からプレゼントされた物やからやぞ
688: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:07:51.36 ID:qPTV+dkMd
定期的に初期の頃の陰キャ灰原にハマって抜け出せなくなる
最近の完全に保護者と化した感情豊かな灰原見たくない
最近の完全に保護者と化した感情豊かな灰原見たくない
693: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:08:41.67 ID:5KRqEaOH0
>>688
ポエム灰原ええよな
今の灰原はただのありきたりなキャラや
ポエム灰原ええよな
今の灰原はただのありきたりなキャラや
697: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:09:38.91 ID:ZT9QB6CZ0
>>688
気持ちはわかるけど30年経ってもキャラ変わんなかったらただの糞メンヘラ野郎やぞ
コナンたちのおかげで明るくなったし結構感慨深い変化やで
気持ちはわかるけど30年経ってもキャラ変わんなかったらただの糞メンヘラ野郎やぞ
コナンたちのおかげで明るくなったし結構感慨深い変化やで
724: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:14:54.41 ID:qIwz5gLdM
去年のは最駄作だったけど今年のはもう3回も観にいったくらいハマったわ
743: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:17:23.17 ID:QzuAW8QX0
>>724
凄えな
そんな何度も見る人おらんやろなって思ってしまってたわ
どこに惹かれてそんな回数見てるんや?
凄えな
そんな何度も見る人おらんやろなって思ってしまってたわ
どこに惹かれてそんな回数見てるんや?
744: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:17:37.43 ID:df6x0XO/0
>>724
ムビチケ買っとるあたりちゃんと追ってるんやな
ムビチケ買っとるあたりちゃんと追ってるんやな
730: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:15:32.38 ID:McSjOu3kd
時計じかけの摩天楼 Happy Birthday/杏子
14番目の標的 少女の頃に戻ったみたいに/ZARD
世紀末の魔術師 ONE/B’z
瞳の中の暗殺者 あなたがいるから/小松未歩
天国へのカウントダウン always/倉木麻衣
ベイカー街の亡霊 Everlasting/B’z
迷宮の十字路 Time after time~花舞う街で~/倉木麻衣
銀翼の奇術師 Dream×Dream/愛内里奈
水平線上の陰謀 夏を待つセイル(帆)のように/ZARD
探偵たちの鎮魂歌 ゆるぎないものひとつ/B’z
紺碧の棺 七つの海を渡る風のように/愛内里菜&三枝夕夏
戦慄の楽譜 翼を広げて/ZARD
漆黒の追跡者 PUZZLE/倉木麻衣
天空の難破船 Over Drive/GARNET CROW
沈黙の15分 Don’t Wanna Lie/B’z
11人目のストライカー ハルウタ/いきものがかり
絶海の探偵 ワンモアタイム/斉藤和義
異次元の狙撃手 ラブサーチライト/柴咲コウ
業火の向日葵 オー!リバル/ポルノグラフィティ
純黒の悪夢 世界はあなたの色になる/B’z
から紅の恋歌 渡月橋~君思ふ~/倉木麻衣
ゼロの執行人 零 -ZERO- /福山雅治
紺青の拳 BLUE SAPPHIRE/HIROOMI TOSAKA
緋色の弾丸 永遠の不在証明/東京事変
ハロウィンの花嫁 クロノスタシス/BUMP OF CHICKEN
お前らどれがすこや?
14番目の標的 少女の頃に戻ったみたいに/ZARD
世紀末の魔術師 ONE/B’z
瞳の中の暗殺者 あなたがいるから/小松未歩
天国へのカウントダウン always/倉木麻衣
ベイカー街の亡霊 Everlasting/B’z
迷宮の十字路 Time after time~花舞う街で~/倉木麻衣
銀翼の奇術師 Dream×Dream/愛内里奈
水平線上の陰謀 夏を待つセイル(帆)のように/ZARD
探偵たちの鎮魂歌 ゆるぎないものひとつ/B’z
紺碧の棺 七つの海を渡る風のように/愛内里菜&三枝夕夏
戦慄の楽譜 翼を広げて/ZARD
漆黒の追跡者 PUZZLE/倉木麻衣
天空の難破船 Over Drive/GARNET CROW
沈黙の15分 Don’t Wanna Lie/B’z
11人目のストライカー ハルウタ/いきものがかり
絶海の探偵 ワンモアタイム/斉藤和義
異次元の狙撃手 ラブサーチライト/柴咲コウ
業火の向日葵 オー!リバル/ポルノグラフィティ
純黒の悪夢 世界はあなたの色になる/B’z
から紅の恋歌 渡月橋~君思ふ~/倉木麻衣
ゼロの執行人 零 -ZERO- /福山雅治
紺青の拳 BLUE SAPPHIRE/HIROOMI TOSAKA
緋色の弾丸 永遠の不在証明/東京事変
ハロウィンの花嫁 クロノスタシス/BUMP OF CHICKEN
お前らどれがすこや?
783: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:27:42.91 ID:m0f2/bdZd
お前ら的にBUMPの主題歌どうなん?全く良いと思わんかったんやが
788: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:28:26.88 ID:JTpClWCvd
>>783
ええ曲やがコナンにはあってないな
ええ曲やがコナンにはあってないな
806: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:31:46.82 ID:eT5t+LR1d
>>783
微妙やな 今年はB'zだと思ってたから尚更
微妙やな 今年はB'zだと思ってたから尚更
792: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:28:55.59 ID:Bql6MSo+M
>>783
普通に雰囲気はあってたで
見終わってから何となくつべで流してたらハマってしまったわ、スルメ曲やな
普通に雰囲気はあってたで
見終わってから何となくつべで流してたらハマってしまったわ、スルメ曲やな
371: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 16:16:33.99 ID:m4wfjEIEa
キッドが糞映画請負人って風潮あるけど世紀末の魔術師はクソ名作だよな
802: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:30:32.90 ID:KJ4Bv4uS0
会いたかったぜシェリー…
あぁ…来年はまたジンニキがスクリーンで無能晒すのか…
あぁ…来年はまたジンニキがスクリーンで無能晒すのか…
816: それでも動く名無し 2022/04/23(土) 17:33:53.91 ID:hxOI86q00
はよ黒の組織と決着つけてくれ

◆上田晋也さん「なんか芸能人がテレビとかの発言で炎上したりしてんじゃん?あれ俺意味わかんないのよ」
◆風俗の待合室ワイ「セッ〇スDAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!」
◆【衝撃】「たった一度のミス」で全てを失った人物wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人たち気付き始める「家に土足で入るのは汚いんじゃないか?」
◆【速報】パリピ孔明のOP、中国bilibiliで400万再生されてしまう!www
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1650694640/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:44 ▼このコメントに返信 戦慄の楽譜はもう一つ下でいいぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:55 ▼このコメントに返信 まあこんなもんやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:58 ▼このコメントに返信 下手な子役が声優やるようになって見なくなったけど最近でもやってんの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:04 ▼このコメントに返信 >>3
ベイカー街とかの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:05 ▼このコメントに返信 業火の向日葵は満場一致で最下位やろなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:05 ▼このコメントに返信 今年のやつはウツムクー流れてびっくりしたわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:08 ▼このコメントに返信 ハロウィンの謎評価エグいな。とりあえずイケメン出しておけば評価されてそう。
安室の首に爆弾とか、当たり前のようにアサルトライフル持った人がゾロゾロ(しかもバレてもお咎めなし)とか中々に酷かった。
何とは言わないけど、cmも漆黒のチェイサーに似たものを感じた。近年でも最低レベルだろ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:09 ▼このコメントに返信 紺碧の棺もFでええやろ
ストライカーはもう内容忘れた
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:11 ▼このコメントに返信 ハロウィン面白いって聞いたな
緋色はまあ確かにイマイチだったな
というか赤井家の将棋の人ってなんか浮いてない?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:11 ▼このコメントに返信 >>5
個人的に、向日葵、紺碧、ハロウィン、水平線あたりは見る価値なし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:13 ▼このコメントに返信 こないだやってたのたまたま観たけどB級アクション映画みたいなノリで結構おもしろかった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:15 ▼このコメントに返信 基本的にキッドが出てるとハズレやな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:15 ▼このコメントに返信 こだま監督以外のコナンはクソって線引きできるぐらい面白くないんだよなぁ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:15 ▼このコメントに返信 だいたい納得 個人的には純黒好きだからもう1個上げてあげたい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:17 ▼このコメントに返信 なんとかの拳はダントツで最下位だと思うわ
意味わからんしツッコミどころしかないのに見せ場も終わってるとなれば
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:17 ▼このコメントに返信 オッサンは見なくていい見なくて。
女・子供向け。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:20 ▼このコメントに返信 おっちゃん好きワイ
ゼロの執行人でアムロ嫌いになったで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:21 ▼このコメントに返信 赤井一族皆殺しにしてくれや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:22 ▼このコメントに返信 ストライカーとフルスコアもFでいい
クオーターは主役が蘭ってだけなのでそのままでも良し
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:22 ▼このコメントに返信 銀翼好きだぞ。アンビリバボ時代からメーデー民だからな。
普段から手軽に使ってる青酸カリも、
使いどころを間違えるとトンデモない事になる、という風刺だ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:24 ▼このコメントに返信 謎解き一時間、蘭探し一時間のアレがダントツ最下位や。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:25 ▼このコメントに返信 正直アムロが持ち上げられてる意味がわからない
赤井さんがコナン達助けようとしてるとこに現れて、そんなの知るかお前を許さないとか言って私怨で赤井に突っかかってコナン達見殺しにしようとしたやつだぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:25 ▼このコメントに返信 >>15
それを加味してもひまわりは最低だろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:27 ▼このコメントに返信 そろそろコナンvsゴルゴ13が見たいんンだわ
冒頭コナンと赤井の狙撃死体発見から始まってくれ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:29 ▼このコメントに返信 >>12
強キャラ過ぎるからな
世紀末の魔術師ぐらいで丁度いい
完全に仲間なるとなんでもありになっちゃうね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:33 ▼このコメントに返信 >>シンガポールの奴は2011年以降の最高傑作やろ
ないわ
なんなら一番つまらんまである
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:36 ▼このコメントに返信 絶対に銀翼がワーストだと思う
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:43 ▼このコメントに返信 飛行機舞台のやつなんだっけ?
あれがクソすぎてコナン映画見限った記憶
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:51 ▼このコメントに返信 >>28
調べたら銀翼か
ここで騒がれてるし、やっぱりつまらんかったんだな
つまらないって記憶しか残ってないし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:51 ▼このコメントに返信 全部ごみ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:54 ▼このコメントに返信 >>10
水平線ほまだおっちゃん頑張るという見所があるから、それらよりは一段上
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:04 ▼このコメントに返信 ぶっちぎりワースト1は紺碧だぞ。コイツ超えれるレベルはまず無い。
規模が小さい、犯人はクソ小物、テーマに何一つ噛み合って無いの三重苦。
TVの90分くらいの長編で見たらまぁまぁかな…って感じ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:12 ▼このコメントに返信 >>22
客寄せパンダや
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:14 ▼このコメントに返信 >>22
アホかな?
アムロとシャアの対決が面白いんだよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:15 ▼このコメントに返信 >>20
銀翼のクライマックスよく出来てると思うんだけどな
何でこんな評価低いのか謎だわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:16 ▼このコメントに返信 芸能人が入って興行収入が上がったとか言うバカ。
ちょうど人気が上がって来たときに芸能人が仕事寄越せと割り込んで来ただけ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:20 ▼このコメントに返信 水平線上から二番目くらいのランクはイケるやろ
欠点がLANねーちゃんのガイジムーブだけやぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:24 ▼このコメントに返信 >>29
事件がTV1話で充分なくらい薄っぺらいからな。
最後の大騒動も犯人が企てた物ではなく偶然だし。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:26 ▼このコメントに返信 もうそろそろ正体明かさんと、工藤新一が生きてるとか関係なく、小五郎のおっちゃんがジンに狙われてるぞ。
FBIな名前すら覚えんジンが名前覚えてるとか危険度が赤井秀一並だと判断してるだろ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:27 ▼このコメントに返信 tvスペシャルで良いようなレベルのが多いのがねぇ
まあ長期化したシリーズは大体こうなるからしょうがないけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:30 ▼このコメントに返信 探偵たちの鎮魂歌好きなんだがCかぁ
始めましてが響いてるのか、他のレベルが高いのか?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:34 ▼このコメントに返信 この手のランキングでは珍しくあまり異論ない
個人的にはハロウィンの花嫁はA+ぐらいでいいと思う
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:34 ▼このコメントに返信 >>25
バーボンやベルモットすら完全に欺くのはやりすぎだな。
あそこまでチートキャラだすなら、武力キャラとしてヤイバも出してほしい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:37 ▼このコメントに返信 >>37
水平線は過小評価されてる感はあるね
ミステリとしても割と上手い仕掛けがあるし
ただ全体的に地味だからA以上は難しいかもしれん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:39 ▼このコメントに返信 >>13
流石にそれは10〜15年間で認識ぐ止まってるだけだと思うわ
あの時期のコナンは暗黒時代だったけど今はかなり盛り返してきてる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:40 ▼このコメントに返信 >>39
その騒動1回やっただろ
小五郎怪しくて殺そうとしたけどコナンが回避させた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:40 ▼このコメントに返信 >>40
こういう意見が多くて、結果意味不明のやり過ぎアクションばっかりで萎える
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:52 ▼このコメントに返信 >>5
ストライカーが一番くそ。
あんなにスポーツ選手のゲスト俳優を出す必要ないやろ。
見てられんかった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:54 ▼このコメントに返信 >>43
そりゃ別の漫画の主役だしそんなもんやろ。
ドラゴンボールにアラレちゃんが出てくるようなもんや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:55 ▼このコメントに返信 >>35
キッドのアンチが多すぎる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:59 ▼このコメントに返信 向日葵は普通
フルスコアはgm
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:59 ▼このコメントに返信 沈黙はまあ、うん( ´・ω・`)
アクションのためだけの脚本というか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:08 ▼このコメントに返信 緋色の弾丸って赤井さん銃撃つ必要あったっけ?ペンでこけさせて取り押さえれば良かった気がした
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:09 ▼このコメントに返信 >>3
あれって一般応募の視聴者サービス違うの?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:09 ▼このコメントに返信 >>49
少し疑惑持たせる描写はあって良かっただろ。特に同じ変装の名人のベルモットが事が終わるまで気づかないと言うのはやりすぎ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:10 ▼このコメントに返信 ムビチケ当選したから久々にコナン見たけど、ご都合主義な話だった
話の流れとかは良かったけど、ミステリー部分が雑
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:11 ▼このコメントに返信 >>22
安室はコナンの味方では特にないから
利害が一致した時だけ利用し合う関係
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:11 ▼このコメントに返信 個人的には犯人の動機が弱い奴はいまいちだな
11人目とか業火とか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:11 ▼このコメントに返信 >>46
それは「聞こえるか毛利小五郎」の奴だろ。
違うよ。2年ほど前にウォッカと車の中で毛利小五郎の推理力は危険だ。邪魔になるなら消そうみたいな会話またしてるんだよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:18 ▼このコメントに返信 とりあえず
瞳の中とベイカーは最上位な
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:27 ▼このコメントに返信 >>37
分かる、あの近辺の映画の中ではかなり丁寧に作ってた印象あるわ
少なくとも十把一絡げに駄作扱いされる出来ではない
ただ、万人受けするタイプでも無いのが歯痒いところ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:30 ▼このコメントに返信 >>36
むしろ興収の踊り場から下降ラインだった時だが
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:31 ▼このコメントに返信 >>1
ベイカーがやたら持ち上げられる理由がわからん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:34 ▼このコメントに返信 >>16
小学生の頃から原作も追ってるワイは毎年楽しんでる。
推理部分が雑と感じるのは原作読んでるかどうかだと思うわ。劇場版だから派手になるわけで。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:51 ▼このコメントに返信 思い出補正も認めるが、時計じかけの摩天楼は映画の構成が神がかってるわ…子どもが観てても退屈なシーンや難解なシーンが少ない
強いて言うなら西多摩市の市長のくだりが弱いけど、あそこは新一の出演シーンだし
森谷帝二が映画の適役として完璧
ガキンチョやった当時の俺は、蘭が赤を切らなかった理由とか最後の最後の蘭のセリフまで分からんかったし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:02 ▼このコメントに返信 純黒Aとか冗談やろ
ミステリー要素のかけらもないし
アクションはかっこいいけど安室と赤井が対面して殴り会うとか原作的にも輪をかけてメチャクチャだし取って付けた感じで松井ねじ込まれるし
20周年と久々の黒の組織関連というとこしか見所ないクソ以下だぞ
思えばこっから露骨な腐女子媚び始まってたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:06 ▼このコメントに返信 >>45
腐女子媚びの赤井安室でブーストしてるだけだぞ
とにかくまんさんに受ける要素ぶちこんでるだけ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:08 ▼このコメントに返信 >>17
あれおっちゃんを犯人に仕立て上げる意味がマジでない
右京さんに百回くらい説教されるレベル
あんなんを100億の男だの安室の女()だのなんだの持ち上げてるやつらの倫理観のなさよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:23 ▼このコメントに返信 >>67
それはそうだけど、紺碧!ストライカー!沈黙!鎮魂歌!の時期よりは内容面で相当盛り返してるのも事実だとは思うぞ
赤井安室が出た瞬間に即駄作認定する過激派から見たら違うのかもしれんが
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:27 ▼このコメントに返信 >>66
ミステリーとアクションのバランス取るのに失敗することが多かったから、いっそミステリー要素を全て切り捨てたらどうなるかという実験作だぞ
俺はかなり高く評価してるが、本来賛否あるはずの内容であるところ、何故か万人が認める傑作みたいになってるのはおかしな話ではあるな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:32 ▼このコメントに返信 瞳、天国、ベイカーが3強なのはまあわかる気がするな
個人的にはベイカーは内容的にはAだと思うけど、仮想空間で脱落したら死ぬみたいな設定って当時は珍しかったし、子供向け作品でやったのは多分初だし、そういう時代性を加味するならSでもいい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:48 ▼このコメントに返信 迷宮の十字路 A→B
絶海の探偵 B→C
水平線上の陰謀 C→B
緋色の弾丸 D→C
銀翼の魔術師 D→E
沈黙の15分 E→D
紺碧の棺 E→F
業火の向日葵 F→E
個人的にはこんな感じかなと思うが、おおむね賛成
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:01 ▼このコメントに返信 LANネーチャンは蹴りでナイフ折ったり(瞳の中)拳で壁叩き割れる(向日葵)のに
ヒロイン扱いというかガイジムーブからのピンチ展開(水平線、絶海他)があると途端につまらなくなる
初期みたいにただ巻き込まれてしまってのピンチならなんとも思わないんだけどな
話の都合でか弱いヒロインにされたり最強ヒロインにされたり取り扱いが変わる便利なポジションにされてる気がする
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:23 ▼このコメントに返信 >>35
肝心の推理部分がアッサリし過ぎやね…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:49 ▼このコメントに返信 >>63
AIが作った仮想空間で命がけで戦うというストーリーは斬新で面白かったと思う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:56 ▼このコメントに返信 >>36
芸能人云々は関係無い
コナンの興行収入が跳ね上がりだしたのは2016年から
赤井×安室が出始めたのと、その後の君の名はのおかげでアニメ映画に対する偏見が大幅に減った影響
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:07 ▼このコメントに返信 犯人の動機がしょぼいとランク下がるみたいだな
誰か 犯人の動機でランキング作ってくれ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:35 ▼このコメントに返信 犯人も推理も紺青レベルなのに、なんでハロウィンはあんな評価されとるんや?
同じだったら紺青の方がバカに突き抜けてて楽しかったわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:37 ▼このコメントに返信 クロスロードの過大評価率は以上
あんなんテレビスペシャル並みの内容だぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:52 ▼このコメントに返信 ランキングなんて優・良・可・不可の4段階にしとけ
でなければしっかり解説入れろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:45 ▼このコメントに返信 >>78
展開に欠陥やミスが少なくてスッと観られるのは良い
最近のコナン映画は推理要素を薄くする方が受ける傾向にあると思う
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:03 ▼このコメントに返信 やっぱ黒の組織とキッドが出てるのが好きかな
原作もそうだが盛り上がる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月26日 17:11 ▼このコメントに返信 >>12
レクイエムは好きだぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月29日 22:59 ▼このコメントに返信 ハロウィンよかった。コナン映画で初めて泣いたわ。近年でから紅と同じくらい好き。天国、ベイカー、クロスロードら辺にはまけるけど。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:19 ▼このコメントに返信 鳶職の友人がコナン好きで沈黙で泣いたって言ってた。ギャグにしか見えなかったって言ったらめちゃくちゃ怒られた。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月05日 13:33 ▼このコメントに返信 沈黙は灰原が一人で勝手に発情してたの間違いだろ