1: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:23:54.04 ID:DDRhNSp30 .net
少なすぎる
4: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:24:26.39 ID:VuWQFTnw0.net
7: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:26:57.63 ID:4vJ/OCae0.net
3: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:24:24.96 ID:GHBn8krD0.net
【おすすめ記事】
◆【画像あり】ふたなりエロ漫画を描いてる外国人漫画家さん、自分の漫画の登場人物に瓜二つだったwwwwwwwwwwww
◆【訃報】大物成人向け漫画家、亡くなる
◆男性「乳袋最高!」 女性漫画家「はぁ〜(クソデカため息)」
◆【画像】漫画家「あかん…女描くの苦手すぎや…ヒロインも不人気…頑張って女描いてみるか…」→結果wwww
◆【画像】森薫とかいう女漫画家の性癖がヤバいwwww

◆上田晋也さん「なんか芸能人がテレビとかの発言で炎上したりしてんじゃん?あれ俺意味わかんないのよ」
◆風俗の待合室ワイ「セッ〇スDAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!」
◆【衝撃】「たった一度のミス」で全てを失った人物wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人たち気付き始める「家に土足で入るのは汚いんじゃないか?」
◆【速報】パリピ孔明のOP、中国bilibiliで400万再生されてしまう!www
◆【画像あり】ふたなりエロ漫画を描いてる外国人漫画家さん、自分の漫画の登場人物に瓜二つだったwwwwwwwwwwww
◆【訃報】大物成人向け漫画家、亡くなる
◆男性「乳袋最高!」 女性漫画家「はぁ〜(クソデカため息)」
◆【画像】漫画家「あかん…女描くの苦手すぎや…ヒロインも不人気…頑張って女描いてみるか…」→結果wwww
◆【画像】森薫とかいう女漫画家の性癖がヤバいwwww
6: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:26:25.66 ID:Ryqwp+wY0.net
◎落書きをあげる、作中設定を補足する
◯飯や行った場所の写真をあげる
×創作論を語る、ソシャゲのスクショをあげる
◯飯や行った場所の写真をあげる
×創作論を語る、ソシャゲのスクショをあげる
12: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:30:32.11 ID:Nrui6nX70.net
>>6
まさしくこれ
まさしくこれ
13: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:30:42.32 ID:DDRhNSp30 .net
>>6
❌気に入らないツイートを引用で晒し上げてファンに叩かせる
❌気に入らないツイートを引用で晒し上げてファンに叩かせる
15: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:31:47.29 ID:Ryqwp+wY0.net
>>13
プロでこんなやつおるんか?
プロでこんなやつおるんか?
10: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:30:07.15 ID:WK0N97/v0.net
ひなこのーとの作者とそのアニメ公式垢
33: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:49:50.17 ID:p6aD6V9l0.net
>>10
アレはなんかのネジ外れてませんかね…?
アレはなんかのネジ外れてませんかね…?
11: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:30:12.85 ID:eZEXwPpQa.net
村田雄介
16: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:32:14.07 ID:gPfkUWk80.net
今の時代にSNSやっているクリエイターはその時点で大分あやうい
スタッフに宣伝用のアカウント持たせて本人は時々そのスタッフ垢で無難な思い出話とかを(本人)と末尾につけて語る程度
あとは持っててせいぜい匿名垢くらいのバランスの人が作品読んでも一番時代の空気つかめてる
スタッフに宣伝用のアカウント持たせて本人は時々そのスタッフ垢で無難な思い出話とかを(本人)と末尾につけて語る程度
あとは持っててせいぜい匿名垢くらいのバランスの人が作品読んでも一番時代の空気つかめてる
19: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:35:23.93 ID:P+8v571d0.net
野田サトルは公式RTと絵と舞台裏語るくらいで模範的やと思う
23: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:37:20.04 ID:Ryqwp+wY0.net
クール教は絵いっぱいあげてくれるからええぞ
25: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:37:59.46 ID:EJgVgcvG0.net
漫画家なんて思想家ってわけでもないただ単に創作がうまいだけの人だしな
変に期待するもんじゃない
変に期待するもんじゃない
26: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:40:11.92 ID:foJJFi280.net
ヒロアカの人はクオリティ高い絵をあげてくれる有能やったのに忙しいんか知らんけどほぼほぼ更新せんようになってもたな
27: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:40:27.61 ID:vSuSs0ACa.net
お前の飯事情とかどうでもええわ!
29: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:42:45.83 ID:W0sGjW2T0.net
テコンダー朴の人
53: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 06:23:53.94 ID:I/1z70cl0.net
>>29
こいつゲームの画像とか上げてばっかりなのにめっちゃ面白いな
こいつゲームの画像とか上げてばっかりなのにめっちゃ面白いな
30: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:43:15.74 ID:EA9VQ/X40.net
ヒロアカ休載だらけだしTwitterどころじゃないか
32: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:48:23.87 ID:vH8TRNPad.net
結局ヒロアカの人みたいな使い方がベストやろ
政治思想とか垂れ流されても誰も喜ばんわ
政治思想とか垂れ流されても誰も喜ばんわ
37: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:52:56.36 ID:AiN6nCsqM.net
40: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:56:46.41 ID:Ryqwp+wY0.net
ワイ「映像研おもしろ!作者のTwitterはっと...あっ」ソットジ
41: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 05:57:27.04 ID:K+i8c0lUa.net
曽山一寿はガチ
42: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 06:00:57.77 ID:k4hh+ZmLp.net
絵以外のツイートいらんわ
画像上げるbotになっとけ
画像上げるbotになっとけ
44: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 06:03:56.42 ID:qx7BLCRa0.net
大川ぶくぶ
49: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 06:18:32.66 ID:H9bFQI7s0.net
ノゲノラリゼロGANTZ辺りの作者もイキリすぎやな
46: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 06:07:21.37 ID:fKMemvvi0.net
言うてワイらも影響力持ったらTwitterで偉そうツイートで承認欲求満たしたいやろ?
分かってても辞めれないんや
分かってても辞めれないんや
51: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 06:20:54.56 ID:y5IvbBF/0.net
52: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 06:22:53.02 ID:Nwyxx1Jl0.net
なもりは神

◆上田晋也さん「なんか芸能人がテレビとかの発言で炎上したりしてんじゃん?あれ俺意味わかんないのよ」
◆風俗の待合室ワイ「セッ〇スDAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!」
◆【衝撃】「たった一度のミス」で全てを失った人物wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】アメリカ人たち気付き始める「家に土足で入るのは汚いんじゃないか?」
◆【速報】パリピ孔明のOP、中国bilibiliで400万再生されてしまう!www
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650918234/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 09:57 ▼このコメントに返信 岡本倫とかいうチー牛カキフライ漫画家
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 09:59 ▼このコメントに返信 クリエイター全般そうだけど漫画家は特にクセのある性格の人が多い印象
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:01 ▼このコメントに返信 こいつらって結局漫画家を「人間」じゃなくて自分に都合のいい「コンテンツ」としてしか見てないんだよね
だからこんなズレた事を言う
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:03 ▼このコメントに返信 >>3
ズレてんのはお前だよモロガイジ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:03 ▼このコメントに返信 漫画家ではないけどかにかまはマジで上手い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:04 ▼このコメントに返信 「ブラクラはクソ台!」ってパチンカスに煽られてアッタマきてブロックしちゃう広江先生かわいいだろいい加減にしろ!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:04 ▼このコメントに返信 ツイッターだけのために絵を描かず、自分のコミックの画像とTVや映画からキャプった画像でおじさんギャグをぶちかましまくる。
しかも8割ガンダムネタな万乗大智先生を強く推してみる。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:08 ▼このコメントに返信 テコ朴の人がものすごく稀に真面目な事言うの好き
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:08 ▼このコメントに返信 漫画家はTwitterやめたほうがいいわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:10 ▼このコメントに返信 なもりってまだオタサーの姫的なことやってんの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:10 ▼このコメントに返信 >>1
極黒までは好きだったけどパラパラは無理だった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:12 ▼このコメントに返信 やたらリツイートしてんのも
なんじゃそらって気になる…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:14 ▼このコメントに返信 ハガレンの作者は、漫画にネタ使いたいからSNSで出しちゃう人はほんと勿体ないって言ってたな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:15 ▼このコメントに返信 私生活や仕事関係無い部分が見えすぎるとね…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:15 ▼このコメントに返信 久米田康治!?
SNS嫌で単行本の後ろで紙ブログとかやってたのに?
って思ったらツイート0件で草
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:16 ▼このコメントに返信 >>11
ノノノノ1択
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:20 ▼このコメントに返信 >>1
この間、週末じゃ無いのにチー牛食べてて大丈夫か?って思った
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:22 ▼このコメントに返信 椎名高志は上手いと思うわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:25 ▼このコメントに返信 >>8
普段謝罪ばっか求めてるのに成海事件には触れなかったバランス感好き
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:26 ▼このコメントに返信 >>3
有名人が痛いツイートしてたらキツいでしょ
言うほどズレてるか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:26 ▼このコメントに返信 七瀬葵というレジェンド急の地雷原
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:26 ▼このコメントに返信 でんじゃらすじーさんの作者は悪くない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:27 ▼このコメントに返信 >>3
文句言ってる奴大抵クソみたいな呟きしてるしな
ツイフェミと同類
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:28 ▼このコメントに返信 ひなこのーとのツイッター見たらもはやR18垢で草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:28 ▼このコメントに返信 みんな木多わすれてるな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:28 ▼このコメントに返信 吸血鬼すぐ死ぬの作者は、新刊出た記念やホワイトデーとかのお礼をキャラに喋らせたりしてるけど、それ以外じゃアニメや企画の宣伝くらいしかしなくて、上手く使ってると思うで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:28 ▼このコメントに返信 >>9
お前がやめろよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:29 ▼このコメントに返信 >>3
ペンネームでSNSやってたら期待するファンが出てくるのは当然だと思うが
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:33 ▼このコメントに返信 篠房六郎みたいなパヨパヨがコロナとロシアで過去とブレッブレの矛盾しまくりたわわみたいなのでフェミとも対峙してるのは無様で笑える
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:36 ▼このコメントに返信 売り上げとかを気にするならそうすればいいが、そうじゃないならまずファンの期待に応える必要がそもそもない
他人が人の仕事の売り上げを気にしてアドバイスするのはそもそも間違い
てめぇの給料だけ気にしとけ
そもそも働けニート
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:37 ▼このコメントに返信 創作者の自己表現は作品で開放してほしい
SNSやってようがやってなかろうが見ないんだけど作者のエネルギーが作品以外に漏れてるようでもったいなく感じる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:41 ▼このコメントに返信 思想信条やソシャゲ・飯は匿名別垢でしてほしいね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:43 ▼このコメントに返信 ヒロアカの作者は、漫画をあげる部分はいいけど、アンチの言うことをいちいち間に受けちゃうのがな...
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:44 ▼このコメントに返信 高木さんの作者は上手く使ってる方じゃね?
余計なことは言わずにファンサービスと見せかけてデコを布教してるだけだし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:50 ▼このコメントに返信 チェンソーマンのこはるにゃん!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:54 ▼このコメントに返信 ヒロアカは毎回上げる絵に気合が入ってて
本業に支障出てないか心配になる
というかTwitterに上げてる絵の方が漫画より良い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:55 ▼このコメントに返信 好きな漫画の作者が1年以上話更新してないのにTwitterで延々と政治の話しててキレそう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 10:59 ▼このコメントに返信 >>19
人権派義士@hakubaek31
■山P、オマエさ、オマエは被害者だけど責任者だ。責任者としての手腕が今こそ問われている。とりあえず詫び石9800石を配れ!ヘイト企業■ンナムは謝罪しろ!
午後3:36 ・ 2021年10月8日
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:00 ▼このコメントに返信 >>14
そういうのが見たいタイプもおるからそこは好みや
悪いと言われるソシャゲガチャやって、珍しい結果が出た時とかだけなら「そのソシャゲやってたんやな〜」くらいで毒にも薬にもならん
ガチャが切り替わるたびにそれなりの回数引いて出しましたみたいなしょーもないのを毎回貼るようなのが嫌われる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:03 ▼このコメントに返信 >>26
そういうのはむしろ作品の公式アカウントの仕事なんだけどな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:12 ▼このコメントに返信 >>13
女性作者の落書きに価値があるの!?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:13 ▼このコメントに返信 怨み屋の作者はツイッターやらなくなった結果3ヶ月に一回のペースで新作出すからな。素晴らしい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:17 ▼このコメントに返信 タコピーの原罪
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:23 ▼このコメントに返信 漫画家じゃなくてイラストレーターでも引用RTで晒しあげてはわわアピールするやつは無理
さいとうなおき 碧風羽
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:23 ▼このコメントに返信 >>41
お前の存在より遥かにあるだろうな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:24 ▼このコメントに返信 Twitter投稿マンガで人気が出てプロの漫画家になった人もおるな
イラスト投稿サイトになるとはTwitter社も最初は思ってなかったんやないん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:26 ▼このコメントに返信 下手に落書きとかアップされるとおっ不定期にでも絵をアップしてくれるのかな?と期待してしまうから絵とか宣伝のみにするか完全日常垢にするかどっちかだと思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:30 ▼このコメントに返信 赤松やろ、フル活用してる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:30 ▼このコメントに返信 高津カリノは4コマ上げすぎて連載終了後にそれらをまとめたコミックスが出るの恒例になってて草生える
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:31 ▼このコメントに返信 日常系は見る側の好みの問題であって、使い方上手い下手ではないよな
思想垂れ流しは明らかに使い方下手
一般人でも引くようなことはアウト
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:32 ▼このコメントに返信 >>48
まぁアイツはニフティサーブの頃から使いこなしてたから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:34 ▼このコメントに返信 島本和彦は地味に上手い
ゆうきまさみは政治リツイートが多くて見るのやめた
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:39 ▼このコメントに返信 テコ朴作者とかいうスプラトゥーンおじさん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:42 ▼このコメントに返信 なもりは速筆おばけすぎてな・・・
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:46 ▼このコメントに返信 ちおちゃんの通学路の人
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 11:52 ▼このコメントに返信 >>37
ブロックラグーンやろなあ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:00 ▼このコメントに返信 米52
ゆうきまさみとBOOYの高橋まことはネットのせいで残念なとこが露出したいい例だわ。
50後半から60代の有名人のツイッターは見ると残念なこと多すぎるわ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:08 ▼このコメントに返信 こうあるべきみたいな偉そうな事言うつもりはないけど
好きな漫画家がしょうもないレスバしてるの見たときは悲しくなった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:12 ▼このコメントに返信 設定語られるとわざわざTwitterチェックしないといけないからめんどい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:14 ▼このコメントに返信 Twitterで初めて自分の意見とか発信し始めたような人がヤバい
昔から個人ホームページとかやってた人は強い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:23 ▼このコメントに返信 >>45
比べるまでもないのでは🤔
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:27 ▼このコメントに返信 簡単なイラスト投稿とゲームのバグ修正報告をする真島さん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:28 ▼このコメントに返信 〇〇なので、✕✕を漫画にしてみました
バズったので宣伝させてください
彼女らも立派な漫画家や。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:33 ▼このコメントに返信 宣伝を抜いたら謎の一人大喜利と性癖暴露しかないニャロメロン先生はわりと理想的
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:35 ▼このコメントに返信 >>38
触れてんじゃん草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:38 ▼このコメントに返信 Koi「一切やらないのが正解。」
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 12:38 ▼このコメントに返信 思想垂れ流しや政治的なリツイートとかしまくるのはともかく、益がなぁ
興味ないやつもいるが作家が何食ってるのかとか〜行ったとか知りたい人もいるし
「これは辛くて〇〇は食べれなさそう」とか一文入れるだけでキャラのこと想像できるし
行った場所に影響された箇所見つけたりしたら興奮する人もいる
絵のみあげるロボットアカになったとして作者に益はあるだろうか?
絵以外をあげることによる不利益はあるけどメリットもあるけど
絵だけをあげることによるリターンってそうなくない?
そのリターン絵以外をあげててもあるのに、絵以外もあげてるときのリターンは一切ない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 13:05 ▼このコメントに返信 >>2
ブラックラグーンの作者がそんなイメージ
連載してなかった頃はだんまりだったのに、再開してから引用RTですっごい晒すし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 13:07 ▼このコメントに返信 >>6
もう書かれてたわ
てかそこまでツイートしなくてもあの人はエゴサして連載マダー?を見つけたらすぐブロックするで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 13:09 ▼このコメントに返信 >>22
リンクの貼り方や誘導下手すぎて読むの疲れる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 13:38 ▼このコメントに返信 久米田のぶれなさが流石過ぎる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 13:55 ▼このコメントに返信 藤田和日郎は見てて元気になるよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 14:19 ▼このコメントに返信 ヒラコー好き
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 16:13 ▼このコメントに返信 >>52
ゆうきまさみは、エッセイがだいたいあんな感じだから逆に違和感なかったなー
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 16:15 ▼このコメントに返信 イラストレーターだけど、岸田メルのTwitterは大好きだわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 17:39 ▼このコメントに返信 自我を発信する漫画家はプロじゃないな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 17:57 ▼このコメントに返信 ながやまこはる定期
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 19:22 ▼このコメントに返信 でも無言で投げてくるのは感じ悪い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 20:02 ▼このコメントに返信 >>75
今は亡き性転換アプリで女体化したメルせんせーが美人過ぎてな…
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月27日 23:19 ▼このコメントに返信 ヒラコーは過去いろいろあったけど今は落ち着いて上手くツイッター使ってる印象。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月28日 03:46 ▼このコメントに返信 こういう時真っ先に真島ヒロが出てくると思いきやゼロとか逆にすごいわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月28日 10:01 ▼このコメントに返信 増田こうすけだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月28日 19:37 ▼このコメントに返信 >>81
なんかすごいやつとは思ってるけどあいつの作品自体がネットだとそんな話題に上がらん
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年04月30日 08:03 ▼このコメントに返信 やしろあずき
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:28 ▼このコメントに返信 >>83
レジェンドやで