1: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:39:14.11 ID:ZzL1ercf0



2: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:40:45.65 ID:zS+YXva00
なにが独自性だよ

9: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:50:35.00 ID:S0zzXsIa0
ゆっくり辞めればいいだけなのに

10: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:51:50.86 ID:xtb+tmb40
動画の必要性が分からないチャンネル多いよね

【おすすめ記事】

【悲報】バレエダンサーYouTuber、卑猥動画で金稼ぎして炎上してしまう。YouTubeはこれセーフなのか……

水ダウ劇団ひとり「この企画youtuberがパクってましたよw」←これ

【悲報】おっぱいピアノYouTuberさん、収益化を剥がされた途端動画を一切上げなくなる

【悲報】京大医学部YouTuber「動画内での学歴差別は全て演技だった。やりたくなかった」

【朗報】『1再生1円』時代到来、YouTubeオワコンへwwwwwwwwww






7: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:46:37.19 ID:QpJxtEY00
独自性(他人のキャラ、浅い情報まとめ)

11: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:52:09.02 ID:5enhm7Sa0
ゆっくりの収益化停止騒動って定期的に起こるよな

12: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:53:24.50 ID:b31iG53kd
ゆっくりはお人形遊び感強すぎてきつい

14: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:54:54.56 ID:5tsigI3Y0
いわゆるニュース記事コピペしてる文字読み上げ動画とかと同じ扱いにされてんだよな

これはスパムでBANされまくってる

18: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:56:44.08 ID:8M6Ka84c0
>>14
大抵誤バン扱いで復活してるけど収益一月分くらい無くなるのはかわいそう

15: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:55:12.86 ID:/GfxmLHdp
本社が日本のゆっくり実況っていう文化を理解してほしいんやが無理なんか

23: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:59:23.68 ID:TOVuDp2I0
>>15
・Wikipedia丸コピペしてるだけの奴
・茶番のセンスがお寒い奴
・元ネタの東方分かってない奴

こいつらはまとめて収益化剥奪でええわ
そもそもビジネスじゃなくて趣味でやってるんやろ?
別に金が稼げなくても投稿続ければええのになんでそれができないん?

29: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:01:16.37 ID:PTTgja7a0
>>23
アンダーマイニング効果ってやつ
最初は趣味でやってても利益入るようになると利益なしじゃやらなくなるんや

17: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:56:15.75 ID:Zxf5SQNU0
機械ボイスだから聞けるけどその内容を投稿者のドブ声でやられてもね…

46: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:11:41.33 ID:zcICv9C50
>>17
これなー
ドブ声ダミ声だのクソ滑舌だのよりは安定してる機械の方がマシや
Wikipedia丸コピだけじゃなくてちゃんと裏取りもやったり実験やったりしてるまともな内容ならちゃんと評価したって欲しいわ

21: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:58:25.79 ID:t5xegDAD0
Wikipedia読んだほうが早い

26: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:00:08.32 ID:hlWsXtS6p
ゆっくりに限らず解説動画ってwikiや人のサイトからコピペしただけの収益泥棒じゃん

84: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:33:53.88 ID:2r5AbC7Va
>>26
ほんこれ
しかも引用元を明記するという最低限のマナーすら守れてないケースが多いからホンマの泥棒や

32: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:03:13.00 ID:mcVoYzOP0
情報商材でゆっくりは稼げるって文句に騙されて乱立してる

34: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:03:28.09 ID:E5DL0h9X0
寒いお人形遊びを毎回1人で文章打ち込んでる姿想像すると笑える

39: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:04:52.11 ID:izJeKiUS0
>>34
人間なら誰でもそうだけどここ最近はたしかにひどい
頭の中で仮想敵作って倒してスカッとしてたやつなんてネットにしかいなかったのに今じゃテレビでやってる

35: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:03:51.47 ID:hyR1ontLM
収益化が許可されない例
・テンプレートに基づいたコンテンツ
・ウェブサイトやニュースサイトをコピペしたコンテンツ

ゆっくり解説完全終了へ

38: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:04:51.21 ID:RLjXGtkv0
>>35
そもそも主従関係ないと合法的な引用にならんしええことや

37: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:04:50.45 ID:X90jyuPLa
ワンピースの考察動画もマジでいらん
そいつの感想と予想やん

52: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:18:08.60 ID:3OIwq43B0
>>37
考察下手に当てられたら作者の邪魔してるだけだし、そんな考察したいなら自分でマンガ書けばいいのにな

40: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:05:50.76 ID:cmsCrjsH0
わざわざゆっくりでやるのは何でなん?
地声で喋ったほうが撮るの楽やん

42: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:07:04.31 ID:SFTSjna+a
>>40
テキストいれるだけで量産できるから

41: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:06:25.98 ID:n4mhhMq7a
>>40
運営者がわからないぶんチャンネルの売買がしやすいらしい

44: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:10:29.30 ID:1ga/+GaZ0
なんかファスト映画系が死んでからゆっくり解説と2chまとめをゆっくりで読み上げるやつ増えてない??

45: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:10:45.68 ID:HQz9dl8q0
ワイの好きなゆっくり動画何年か前に動画主?が仮面付けてフルボイス?生の声の動画化して安定してたのに去年辺りからゆっくりに戻してオワコン化してもうた

48: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:15:41.96 ID:BBOHW1HC0
なんJ読ませるだけのゆっくりあるよな

51: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:17:57.87 ID:/0D5OmiO0

56: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:21:03.57 ID:cmsCrjsH0
ワイの見てるのはこれ
投稿者の教養深すぎんか?見たら必ず学びになるわ




58: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:22:01.74 ID:WrVuHndB0
>>56
9割の人面白いからワイも昨日見てるで

60: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:23:29.54 ID:3/wtyxiZd
ゆっくり使わなきゃいいだけだろ
他人のプラットフォームに依存している以上
適応出来なきゃ淘汰されるだけ

62: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:24:37.23 ID:gvG4lXx1M
ゆっくりで儲けてる奴らはちゃんとゆっくりに金払っとるんやろかね
いらすとやもだが
権利元が一度根こそぎ粛清してくれねえかな

87: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:35:02.98 ID:E9+BS0lU0
>>62
ゆっくりは個人でやる分には商用利用可らしいで
法人やと不可

66: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:27:03.44 ID:RqR3xnq/0
日本軍の編成や装備を紹介してる動画とかよく見てるわ
国会図書館にでも行かない限り見れないような資料を参考にしたちゃんと裏付けられた情報やし
決してネトウヨ的じゃなくて、むしろ劣った技術力や資源事情、兵站軽視を批判的に捉えているのがええ

73: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:28:49.22 ID:sn9C2f8u0
半グレのしのぎ

74: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:29:38.69 ID:M1Qashuq0
ゆっくり動画見てるけど東方ネタ入れてくるほうが寒いから要らんわ
なんなら生首も要らない

75: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:30:14.13 ID:S0tyyc2M0
ゆっくり使ってる人間は何かしら後ろ暗い理由があると思ってる

88: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:35:03.88 ID:e53AnzL70
衝撃の映像!とか言って静止画だけ見せてこの動画は別にあるぜとか言い出すのほんま嫌い 探すの面倒やからまとめてんの見てんのに死ねやゴミ

89: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:35:27.85 ID:bs8fHcN60
ゆっくりの収益化停止は申し立てすりゃ1ヶ月ぐらいで復活するらしいな

91: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:36:40.51 ID:CKNrQZ+4M
ゆっくり科学系は面白い

3: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:41:07.30 ID:A7y2hAxL0
こうなったら問い合わせる場所がTwitterにぶら下げるしかないのまあまあ問題だよな

53: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 02:18:46.26 ID:tcRV5rnX0
ゆっくりの何がGoogleの怒りを買ったんや

8: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 01:47:35.68 ID:qWvJg+Gxa
失敗したもん笑いものにして晒そうってゆっくり系のチャンネル最近めっちゃ目に付くし無くなって良いよ



【画像あり】大原優乃ちゃんとかいうどエロいグラビアアイドルwwwwwwww

下半身不随ワイ、性欲発散できず辛い...

妻(32)がパート先で浮気してることがわかった

【悲報】女さん、ガチンコファイトの途中で頭が吹っ飛び死亡・・・ (動画あり)

【悲報】アメリカ「NATO会議に日本が来る」日本「!?」アメリカ「日本で首脳会議もやる」日本「!?」


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651163954/