1: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:23:14.02 ID:SHl/esYua .net
JAXAが称賛…小学1年生が宇宙飛行士に応募 宇宙検定に最年少合格、高校の数学勉強も英語でアピール
「宇宙開発に携わって、人類の生活を便利にさせたい。(米国主導で開発する月周回基地)ゲートウエーの計画にも興味があり、人間の文明を継続させるための研究がしたい」と記した。中学・高校レベルの数学を勉強中で、微分・積分や三角関数、虚数など分野ごとに10ページほどの手書きの解説本を作っており、「数学の本を13冊書きました」などと英語で自己アピールした。
詳細
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c477e33925d1eed567fc4b59ff7c43ed060b78f
「宇宙開発に携わって、人類の生活を便利にさせたい。(米国主導で開発する月周回基地)ゲートウエーの計画にも興味があり、人間の文明を継続させるための研究がしたい」と記した。中学・高校レベルの数学を勉強中で、微分・積分や三角関数、虚数など分野ごとに10ページほどの手書きの解説本を作っており、「数学の本を13冊書きました」などと英語で自己アピールした。
詳細
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c477e33925d1eed567fc4b59ff7c43ed060b78f
6: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:26:02.43 ID:MwK5Ay/t0.net
これはすごい
4: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:25:18.24 ID:VL/oR4wl0.net
朝からとんでもないニュースやな
7: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:26:36.52 ID:vE2P3oa10.net
やるやん
J民も見習わんとな
J民も見習わんとな
【おすすめ記事】
◆【画像】プロ女子小学生、美人すぎるwwwwwwwwwwww
◆【画像】女子小学生モデル(10)「変なオッサンが寄ってこないように派手なメイクしよっと♥♡♥♡」
◆【画像】東大生さん、女子小学生モデルに勉強を教えるもデレデレになってしまうwwwwwwwww
◆【画像あり】女子小学生「あれっ…私のパンツがない…」
◆【悲報】スマホの普及で小学生の妊娠急増

◆医者「ワイくんの難病珍しく早期完治できたから学会に出すね!」 ワイ「イヤッイヤッ」 →
◆【朗報】ガチで美少女すぎる13歳女流棋士、爆誕
◆【速報】藤田ニコル「AV見る」
◆【悲報】レースクイーンさん、圧力で極力露出を抑えた全くエロくないコスチュームにされてしまう…
◆【画像あり】腕にペ●スを着け続けた男性、やっと股間に装着することに成功
◆【画像】プロ女子小学生、美人すぎるwwwwwwwwwwww
◆【画像】女子小学生モデル(10)「変なオッサンが寄ってこないように派手なメイクしよっと♥♡♥♡」
◆【画像】東大生さん、女子小学生モデルに勉強を教えるもデレデレになってしまうwwwwwwwww
◆【画像あり】女子小学生「あれっ…私のパンツがない…」
◆【悲報】スマホの普及で小学生の妊娠急増
5: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:25:29.26 ID:SHl/esYua .net
やっぱり親なんやなあ
8: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:27:39.47 ID:EenDzDRP0.net
いやワイのほうがすげえし
10: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:29:42.66 ID:H+nx7qKI0.net
人類の発展考えたら太陽系からの脱却やろ
15: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:34:02.27 ID:nC5+cq1P0.net
エントリーシートの役職欄には「下校班の班長、算数班リーダー」、賞罰欄には「小学校のマラソン大会6位」
割とスゴイ
割とスゴイ
19: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:38:28.50 ID:SHl/esYua .net
>>15
今は下校班とかあるんやな
今は下校班とかあるんやな
16: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:35:24.42 ID:Qtf+uQqgM.net
神童は将来微妙になるからなぁ
20: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:38:54.50 ID:SHl/esYua .net
>>16
公立にいくと特にあかんな
公立にいくと特にあかんな
18: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:38:04.17 ID:BHK0goF30.net
まさか小学一年生に嫉妬しとるJ民おらんよな?😅
22: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:39:45.70 ID:9NXTb/vW0.net
宇宙行ってどうすんの?w
23: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:41:32.05 ID:BHK0goF30.net
流石にJ民も8歳に嫉妬はせんよな?
25: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:42:47.42 ID:1NsRMtyF0.net
嫉妬や
26: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:44:40.23 ID:emNMPUfW0.net
役職欄には「下校班の班長、算数班リーダー」、賞罰欄には「小学校のマラソン大会6位」
ええやん
ええやん
29: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:50:31.65 ID:wm974z6j0.net
小学生にしては凄いの域を出てないな
30: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:52:07.50 ID:SHl/esYua .net
>>29
一年生やで
一年生やで
32: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:53:01.42 ID:Cj10G6VL0.net
字の大きさと位置がバラバラや
これは封筒の宛名書く時困るで
これは封筒の宛名書く時困るで
35: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:00:45.96 ID:6g1m+Mf2r.net
はぁムカつく・・・💪🥺👊
38: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:07:26.32 ID:KffCJaiQ0.net
大学レベルの数学わかるワイのが上やね
40: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:09:34.65 ID:OfsPv3u60.net
物心つくかどうかの段階で三角関数や虚数の知識を得られる育成環境にいるって時点で親ガチャだよな
41: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:10:44.73 ID:rhOO5TZbx.net
ワイも小学生の頃は神童と呼ばれていたんだよなあ
37: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 10:04:37.69 ID:poNUSh/j0.net
こういう優秀な人材は結局海外行っちゃうんだろな
24: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 09:42:11.99 ID:yMj/DHGy0.net
バイタリティすご

◆医者「ワイくんの難病珍しく早期完治できたから学会に出すね!」 ワイ「イヤッイヤッ」 →
◆【朗報】ガチで美少女すぎる13歳女流棋士、爆誕
◆【速報】藤田ニコル「AV見る」
◆【悲報】レースクイーンさん、圧力で極力露出を抑えた全くエロくないコスチュームにされてしまう…
◆【画像あり】腕にペ●スを着け続けた男性、やっと股間に装着することに成功
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651796594/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:02 ▼このコメントに返信 こないだの特殊学級と違って本当に天才じゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:09 ▼このコメントに返信 はいはい親ガチャ当たりで良かったね〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:09 ▼このコメントに返信 なんj民って本気で>>29のような書き込みをしてる人がいるのだとしたらやっぱおかしいよな。わかってて言っているのではなく、マジでそう思っていそう。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:09 ▼このコメントに返信 でも日本の小学校じゃ国語とか社会(歴史)とかで上げ足取って評価されないのほんまクソ
そんな島国のローカル情報入れるキャパあったら専門技術詰めた方がマシだろ実際
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:10 ▼このコメントに返信 くそが。
小学生のくせに将来有望しやがって
インフルになっちゃえ
いいなああああ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:11 ▼このコメントに返信 >>2
え?親ガチャだけでここまでいけたと思ってるの?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:13 ▼このコメントに返信 千年間全ての子供を調査したとか凄過ぎない?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:13 ▼このコメントに返信 それに加えてかわいらしいとか明らかに設定ミスッてんぞゴッド、ワイにも詫びステータスよこせ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:14 ▼このコメントに返信 8歳でプレゼン能力までおかしい領域やろ
将来楽しみ過ぎる
JAXAの返答にあるように健康には気をつけて
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:14 ▼このコメントに返信 >>6
中絶とか乳児のうちに虐待死してないから当たりだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:15 ▼このコメントに返信 >>6
親ガチャ以外何があるんだよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:15 ▼このコメントに返信 某しょうこってのは涙目だなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:16 ▼このコメントに返信 すげえなこりゃ将来が楽しみだわ
ちなみにこれってしょこたんが応募したのと同じやつ?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:17 ▼このコメントに返信 既に俺よりはるかに頭良いわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:19 ▼このコメントに返信 めっちゃ性癖歪みそうな天才児
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:19 ▼このコメントに返信 生まれた星が違うんだ
俺たちは俺たちの星を生きようぜ!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:20 ▼このコメントに返信 >>11
親ガチャもあるけど本人の素質もなければここまでのレベルにはならんでしょ。そんなこともわからないの?頭のレベルがこの6歳の子供以下じゃんw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:20 ▼このコメントに返信 先が楽しみだけど二十歳過ぎればただの人にならんと良いなー
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:22 ▼このコメントに返信 こういう子のその後って全然報じないよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:22 ▼このコメントに返信 ワイじゃ30年かけても無理や。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:24 ▼このコメントに返信 >>11
努力、やる気
お前に一番足りないものだね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:24 ▼このコメントに返信 >>11
可哀そう・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:26 ▼このコメントに返信 >>20
俺は来世でも無理そう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27 ▼このコメントに返信 小学生だけど応募してみたら子供好きのJAXAからお返事来てハッピーって話だろ?
何が凄いのかサッパリわからん。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27 ▼このコメントに返信 >>11
まあ才能有っても親がクソならノーチャンスだからな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27 ▼このコメントに返信 天才? ゲート?
チェスマスターXか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:29 ▼このコメントに返信 アメリカにでも渡ったほうがいいな
日本じゃ活かしきれないから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:29 ▼このコメントに返信 >>24
少なくともこんなところで僻んでるお前よりは優秀だよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:29 ▼このコメントに返信 早く豊かにしてくれや皆が働かない世界を
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:30 ▼このコメントに返信 >>17
親ガチャって遺伝子ガチャもありそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:32 ▼このコメントに返信 今すぐ飛び級制度整えようや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35 ▼このコメントに返信 正直天才かと言われるとうーん
単なる勉強好きな秀才を天才と持ち上げるのは日本の悪いところやと思うわ
まあとはいえ宇宙飛行士って非天才な秀才を求めてる最たる職やしこれでいいのか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35 ▼このコメントに返信 たまにこういう天才の話を聞くけど、成人後の活躍の話は全然聞かないよな
海外に行ってしまうのか、伸び悩んで埋もれてしまうのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35 ▼このコメントに返信 大天才かと思ったら応募資格満たしてないのに勝手に応募しただけじゃねーか
もちろん合格もしてないし検定は素人でも受かるやつじゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:38 ▼このコメントに返信 こういう子って才能もやけど前向きな気持ちが凄いよな
親の育て方がいいんだろうな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:38 ▼このコメントに返信 「学んでます」アピールしてるだけで「出来ます」とは言ってない
親に書かされてそうで可哀想
小1からこんなこと詰め込んじゃアカンて
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:41 ▼このコメントに返信 >>25
ほんとこれ。本人の才能いわゆる能力があっても、親が子どもの人生の選択肢を搾取して道ふさぎする毒親だったらノーチャンスだわな。
毒親は物理的に距離を置いて離れて生活することが一番自分のためだわ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:42 ▼このコメントに返信 生まれる国を間違えたな
海外に渡った方がいい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:43 ▼このコメントに返信 人生2周目かな?
米17
本人の素質含めて親ガチャでしょ。何言ってんだ。
その両親じゃなけりゃこの子は生まれてないよ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:44 ▼このコメントに返信 小中学校の天才が社会出て大成しないのは超マニュアル人間だからだぞ
要は記憶力が良くて回答通りの答えが出せる人間を評価する日本の学校のシステムが問題なわけで
で、そういう輩が大人になってマニュアルが通用しない(決まった回答が無い)社会に出てから苦労するわけだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:47 ▼このコメントに返信 石神千空は実在したのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:48 ▼このコメントに返信 >>40
有望と見込まれるアカデミアでも大抵は成功せんのよな
正解がない(前例がない)の最たる分野へ進むのに子供の頃の暗記系教育とか百害でしかないから
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:48 ▼このコメントに返信 JAXAに受かった小学一年生かと思ってソース読んだら勝手に応募して返事が来ただけのキッズやんけ
誇張やめなー?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:50 ▼このコメントに返信 J民として誇らしい気持ちだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:52 ▼このコメントに返信 レベルが違いすぎて嫉妬すらできない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:55 ▼このコメントに返信 千年紀以前の天才って誰や
ユリウス・カエサル?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:55 ▼このコメントに返信 親ガチャ言ってるやつがこの子と同じ親の元に生まれたとしてもこうはならない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:59 ▼このコメントに返信 まあ、ワイは1000年に1人のイケメンと良く自分に言われるけどな!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:00 ▼このコメントに返信 小学校の頃から天才と言われまくって東大行ってアカデミアで活躍してる人いるけど、多分昔しか知らない人は伸び悩んだと思ってるんだろうな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:00 ▼このコメントに返信 >>37
実際に親ガチャは存在するけど、それを努力放棄や失敗原因の言い訳に使うから煙たがられるんだよな。ガチャで外れたからどうなるんだよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:02 ▼このコメントに返信 剥いてコスったら「い、痛い…」って言うクセにぃ!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:04 ▼このコメントに返信 見習うのはお前だけだよ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:08 ▼このコメントに返信 まぁ天才小学生がその後音沙汰ないのって、大人になってからはそれこそ世界的な偉業を遂げないと話題にならないからな
東大生や、優秀な研究員程度じゃ一般人の耳に入らない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:12 ▼このコメントに返信 >>50
そらハズレたら死よ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:13 ▼このコメントに返信 >>1
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:13 ▼このコメントに返信 >>54
なら当たってて草
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:16 ▼このコメントに返信 こういうの素直に褒めたり、自分の気に合わなくてもとりあえずスルーができない大人って、どんだけ余裕無いの。
親ガチャとかの話が出てるけど、自らが親としてハズレどころか親にすらなれない奴らがゴチャゴチャ言ってるの虚しいわ。
そいつらの親は子ガチャハズレて可哀想にな。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:17 ▼このコメントに返信 凄いには凄いけど1000年に1度は盛り過ぎ
1000人に1人ならわかるけど
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:17 ▼このコメントに返信 >>33
既存の学問を他の子供より早く取り組んで学習しただけってパターンが多いからじゃないかな
数学なんかは特にそうだけど、例えば小学生とか中学生で大学レベルの数学を理解出来たら間違いなく天才と言われる
けど先人の軌跡が無い「その先」を考える事が必要な所まで行きつくと止まってしまってその間に他の普通とされる子達が追い付いて埋もれるって感じ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:18 ▼このコメントに返信 全部教育さえあればできる事だからな。研究は教育のさらに先を行かなきゃならん。
どれだけ聡くても小学生が人類のための研究の意義を理解できるとは正直おもえない。神輿に乗せて変に担ぎ上げないであげてほしいわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:22 ▼このコメントに返信 >>50
ハズレガチャの想定甘くない?
ハズレガチャってサンドバック、ガリガリ、性的アレコレ、○害とか本人の努力じゃどうにも成らないし
無事に育ってる奴は大当たりじゃ無くてもハズレじゃないでしょ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:26 ▼このコメントに返信 >>19
いうほど天才をマスコミが追っかけてる方がいいか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:26 ▼このコメントに返信 >>60
うわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:30 ▼このコメントに返信 小学校1年生やろ?
すごいなー!!でええやん。
ひねくれた奴多いんだな。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:31 ▼このコメントに返信 今ならまだお前らでもケンカで勝てるぞw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:31 ▼このコメントに返信 20過ぎれば只の人にならんといいな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:36 ▼このコメントに返信 >>5
コロナじゃない辺りに最低限の理性を感じるな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:42 ▼このコメントに返信 >>55
小1(7)以下の君を誰が救うんだ?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:47 ▼このコメントに返信 >>63
横からだけどワイ研究者切実に思うで
全能感溢れ出たお受験私立君が田舎の天然の閃きに挫折する瞬間大学でどんだけ見てきたか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:48 ▼このコメントに返信 消費税上げていいから
教育に金回してやってくれ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:48 ▼このコメントに返信 こういう子を潰さずに能力を伸ばす教育する環境が日本にはないのが残念。
天才は国益につながる貴重な人材なんだがな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:51 ▼このコメントに返信 親は確かに勉強できるほうだけど、
親やおばあちゃんが本を買い与えたり本人の思うがまま
勉強や実験ができる環境を作ってくれた下地と本人の努力が大きいよ。
この親の友人だし、よく色んな本を仕事で配達してるから知ってる。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:55 ▼このコメントに返信 でこいつの体重と身長は?
ぶん殴って黙らせば余裕😁
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:59 ▼このコメントに返信 さすがに記事には千年に一人の天才なんて書いてないが
ほんまに千年に一人の天才ならその分野でパラダイムシフトが起こせるレベルでワクワクしちゃうがな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:00 ▼このコメントに返信 夢があるないいな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:04 ▼このコメントに返信 こういう天才児の後々をあまり聞かないが
子供の頃は天才パターンが有ると同時に本物は機密機関で活躍しているから一般には話が出てこないのかも、と妄想している
能力があると色々責任もあるだろうが、できること以上に視点の高さが世界を楽しむに大いに役立つのだろうな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:07 ▼このコメントに返信 >>2
親ガチャに関してどうでもいいけど、小学1年生が虚数や微積学んでレポート書いて、しっかりしたエントリーシート書く一方、この子の足下にも及ばないレベルでしかレポートもエントリーシートも書けない大学生も多々いる
本当に人によっては天地の差がある
20代で旧東証1部のオーナー社長になる人もいれば、70歳なっても深夜の交通誘導で夜通し立ちっぱなしの人もいる
親ガチャ親ガチャ言って自分高める事から逃げてる奴等は、この差がより大きくなっている事実どう捉えるんだろ?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:10 ▼このコメントに返信 あのさぁ・・・すごいってのは、小学生で宇宙際タイヒミュラー論理解しました、とかそういうことなんだよね、悪いけど
本物に触れてきた方がいいよ(笑)
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:12 ▼このコメントに返信 米73
190cm 95kg 体脂肪率4% ベンチプレス210kg 片手アームカール40kg 100m 5.8秒 性格は残忍で人の血を好む
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:14 ▼このコメントに返信 せめて野球のバット勝負1対1で大谷に勝つとかしないと天才とは言えんわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:22 ▼このコメントに返信 同じくらいの子がいるけど、すごすぎやろ
どうやったらここまで興味もたせれるんや??
宇宙に興味あるのはわかる。数学とか英語とかもう別分野やろ…
言い方悪いけど、頭イカれてないとこんなん無理やって
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:22 ▼このコメントに返信 >>78
別にそんなのまで理解する必要はないよ
そもそもボキャブラリーの限界もあって、この手合いは大抵本質なんて全然理解できてない
天才を測るならその年度の理系教科書に載ってる手法をいくつも「自分で思いついてた」ってのがいいモノサシになる、というか天才に限らず皆そういう方向に成長させていくべきなんだよな
だから子供の頃の詰め込みはよくない、教科書を薄くして「なぜ3.14になるのか」を考えさせたゆとり教育から20年経って答え合わせしてみれば結局学力が向上してたのは別に不思議なことじゃない
お受験なんて凡人アカデミア製造器の最たるものだし、ベースのレベルすら下げてると思うよ
天才のはずが矯正されて秀才や凡人に堕ちるなんてのがお受験予備校の日常よ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:28 ▼このコメントに返信 でも俺のほうが強いよ?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:37 ▼このコメントに返信 >>81
小さい頃に猛烈に何かに熱中する子供って何かしらの障害持ってるパターンがほとんどだね
発達障害や自閉症の子と接する機会が多いけど思いもよらない所で大人顔負けの知識持ってたりする事多いし
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:39 ▼このコメントに返信 マンさんにしようとアピールしてたけどこの子のほうがいいね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:52 ▼このコメントに返信 >>69
そういう事ではなくて、小学生相手にそこまで言わなくていいだろうって事
研究云々は誰しも分かってるし、分かってても口にしないだけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:00 ▼このコメントに返信 小学一年生に登下校の班長させるかなぁ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:06 ▼このコメントに返信 現代の人類が期待するのは、突然変異よる新たな適応形態である。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:25 ▼このコメントに返信 いやいや……俺も高校の勉強して卒業してるから(-_-;)
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:28 ▼このコメントに返信 飛び級からのトラック運転手いるから。。
この手で大成した人いないよね。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:31 ▼このコメントに返信 転生者なのか?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:50 ▼このコメントに返信 ワイの“負け”や…
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:59 ▼このコメントに返信 >>24
小学生相手に嫉妬とかクソダサ過ぎwww
いい年したおっさんが書き込む内容がそのレベルとか生きてて楽しい?www
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:29 ▼このコメントに返信 最近の神童はどれも普通にすごくて、tehu君みたいなの想像して来るとダメだね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:33 ▼このコメントに返信 こういう天才子供ってたまに出てくるけどその後大人になって何してんだろうと思う。
アメリカとかにいっちゃってそっちで活躍してるのかね?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:18 ▼このコメントに返信 >>36
親がどれだけ手を貸したのか興味はある。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:15 ▼このコメントに返信 まずは募集要項満たしているか考えようか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 06:51 ▼このコメントに返信 ワイなんて英語のドリル1冊すら買ってもらえんかったで
親ガチャ大当たりいいなぁ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:00 ▼このコメントに返信 >>61
なるほど、確かに
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:44 ▼このコメントに返信 小学生相手にマウント取ろうと必死な奴らが集まってるよ…
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:46 ▼このコメントに返信 >>67
悪人になりきれない感じすこ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 08:15 ▼このコメントに返信 実際には何年に一度になるんや、半年とかか?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 09:40 ▼このコメントに返信 >>21
はい誹謗中傷
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 10:52 ▼このコメントに返信 俺の方が給食くうの早えから
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:58 ▼このコメントに返信 >>4
国語の成績悪いのは将来的にもかなりヤバいぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月08日 00:41 ▼このコメントに返信 大昔いたじゃん。IQ天才児。大人になったらただの人になったし。ガリ勉君はもう不要でしょ。気象予報士に合格したガキと同じで,ただの自己満
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月08日 08:02 ▼このコメントに返信 ほーん
チンポはワイのほうがデカいけどな
舐めるなよ