1: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 09:59:27.50 ID:vHbUyexG0 
こういう論点ずらしじみた反論ばっかしてくるけどなんなん?



10: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:01:52.79 ID:UPmTWAdC0
テレビとか見てそう

16: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:02:53.24 ID:YqsJZNgzp
5chしか見ないぞ

24: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:04:24.12 ID:Zowqw4C/a
昔はテレビ見てない自慢するやつバカにしてたけどワイもテレビ見なくなったわ
嫌だから見ないを突き詰めるとこうなるんやね

【おすすめ記事】

マツコ、若者が「悪口」を言わなくなった理由を指摘する

【悲報】島田紳助が仕切ってた時代のテレビ番組の雰囲気、気持ち悪いwww

上田晋也さん「なんか芸能人がテレビとかの発言で炎上したりしてんじゃん?あれ俺意味わかんないのよ」

【悲報】NHK、テレビを見ない人に向けてとんでもない実験を開始wwwwwwwwwwww

【速報】テレビ東京さん、全国放送っぽく振る舞っていたことをお詫びwwwwwwwwwwwwww






2: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 09:59:47.61 ID:vHbUyexG0 
もうテレビもYouTuberも見てないって奴も多いのに

6: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:00:53.11 ID:FF+2T1Qd0
両方つまんねえよ
youtubuお金の匂いがきつすぎる

269: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:44:48.89 ID:d3vnUQPX0
>>6
テレビこそ金の匂いやろ…

18: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:02:56.15 ID:1fNNOQ4d0
どっちも面白いよ

21: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:04:00.16 ID:xgdIyBuM0
確かに喋り上手い芸人見た後はYoutuber見られないわ

23: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:04:20.68 ID:a9LnLG5u0
昔はネットのほうが自由だから面白いって言うやつ多かったけど
もうテレビと何も変わらん規制されてるからネットとテレビに差なんかないぞ

25: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:04:27.50 ID:HTr9Wtrba
TikTokやインスタが他の選択肢として出てこない時点で発達チー牛だらけなんだよねテレビ信者って

26: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:04:54.29 ID:9RwToxQD0
娯楽が多様化したんだから好みの問題だけや

36: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:07:10.72 ID:jNhsLKjtd
>>26
昔みたいにTVのライバルはTVじゃないからな

今はもう「TV VS ほかの娯楽コンテンツ全て」って認識せんとあかん

32: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:06:12.78 ID:jihYB8xE0
若者「テレビつまんな」「テレビ見てない」

これもこどおじの妄想な





33: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:06:33.23 ID:4GchN2OJ0
嫌だから見ないとかじゃなくて引っ越したときにテレビ捨ててもう買ってない
買おうとは思ってたんやけどなんかなくても大丈夫だったからそのまま
このパターンが割と多そう

34: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:06:33.49 ID:yYTGlLXA0
YouTubeも広告増えすぎて末期かなぁと思う

35: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:06:40.33 ID:Zowqw4C/a
見たい番組や出演者より見たくない番組や出演者が多くなるとテレビ自体見なくなるんやね

41: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:08:13.19 ID:sSH+qAP0a
テレビスレ見るたびに対抗馬がYouTuberしかいないと思ってる奴だらけでビビるわ
TikTokやらインスタやら以外にもネトフリアマプラみたいなおっさんでも入りやすいコンテンツあるのに

43: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:08:51.54 ID:YwtiyYWVa
youtubeでテレビ番組の切り抜き伸びてるし面白い番組はあるけどテレビで見るのが億劫なんじゃねま

47: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:10:01.02 ID:VVv5X0kY0
>>43
見る時間縛られるのがナンセンスやわ今の時代

55: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:12:22.04 ID:jNhsLKjtd
>>43
全部見るのに1時間掛かるなら「面白いところ、大事なところだけピックアップしてくれや」ってニーズが増えとるんやろな

それで余った時間は他のコンテンツに奪われると

45: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:09:02.62 ID:r93XuiVMa
「YouTubeつまんなおじさん」と同レベルでキモいのが「テレビつまんなおじさん」だって自覚だけは持った方がええで

48: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:10:09.62 ID:+r0Zxd2B0
そもそもyoutube見てる前提になってるのきしょい
なんで見てる事になってんねん勝手に決めんなや

52: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:11:49.33 ID:KThmzysia
>>48
ほんこれ
相手を言い負かしたいからって自分達の崇拝するコンテンツよりもさらに質の低いコンテンツの信者ってことにしようとしてるからな

57: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:12:29.69 ID:gqVmwUS80
YouTubeもテレビも見てないやつってなにみてんだよ
アマプラとかか?

65: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:14:09.61 ID:+r0Zxd2B0
>>57
動画視聴以外の楽しみなんていくらでもある

59: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:13:10.88 ID:OHxmH22E0
誰でもそうやけど
スマホがなかった時代に比べてるとテレビ見る時間減ったやろ

視聴率の低迷からも明らかや
ネットやガラケーの普及でテレビ離れが始まる
スマホの登場でさらに加速する

60: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:13:19.66 ID:16phZd7c0
ワイ5年位テレビ見てなかったけど1年くらい前にテレビ番組見てめっちゃ笑ってからちょくちょく見るようになったわ
テレビでは見ないけどtverとかでは見てる

62: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:13:39.97 ID:jihYB8xE0
まあテレビ観て育った層はテレビの真似事系の日本人YouTuberおもんないやろ
そんなんやなくてYouTubeでしか見られんような面白かったり為になるような動画は沢山あるわけやからな
海外のも見れるわけやし

63: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:13:48.58 ID:PDjpfA4t0
テレビおもんないのは確か昨日のロンハーとかゴールデンで体力測定やぞ?誰かみんねん

77: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:16:22.67 ID:FTeZKQk50
>>62>>63はわかる
YouTubeもテレビもクソみたいな企画のやつは結構あるからな

75: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:16:21.12 ID:jNhsLKjtd
今ほど可処分時間の奪い合いが露骨になってる時代もないんちゃうか?ほんの数分の暇な時間ですら📱で何かしてる人が大半や

79: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:16:35.23 ID:eDRu9Kxka
先月1ヶ月スマホとネットが止まって仕方なくずっとテレビ見て生活してみたけどとにかく情報が遅いわ
ネットですぐ情報が手に入る感覚に慣れてるととてもじゃないが遅すぎる 
せやけどバラエティ番組は久しぶりに見ると面白かった

111: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:20:22.37 ID:9RwToxQD0
>>79
地震きたらなんJ開いてそう

80: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:16:37.43 ID:jsG5k8era
そもそも面白さなんて主観だからな
テレビの方がつまらんyoutubeの方がつまらんとか不毛すぎる

85: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:17:26.92 ID:FRHc++wG0
>>80
だから様々な主観に対応できるネットに負けたんやろなテレビは

81: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:16:57.88 ID:EV/z12lJd
芸能人が一般人と距離感近くなり過ぎたのが悪い
AKBのブームから視聴者に寄り添うのが正義みたいな風潮になってSNSやYouTubeで安易に絡み出したから芸能人の風格がどんどん落ちてって特別感が無くなった

97: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:18:52.69 ID:eDRu9Kxka
>>81
言われてみれば確かに2010年頃からだよな 芸能人からセクシー女優までがSNSを気軽にやり始めたの

145: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:25:36.82 ID:EV/z12lJd
>>97
そのせいで昔のようなスターが生まれなくなってそこからのブームやトレンドだったり話題になる番組もできなくなった
時代を象徴するスターって男女問わずおったけど今誰やって言われたら良いとこ菅田将暉や広瀬すずとかやろ
じゃあそいつらが出てる番組が話題の中心になったりファッションが流行したりしてるかと言ったら菅田将暉が一時期ちょっとあったくらいでとてもスターとは言えん

90: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:17:42.14 ID:cWetgxYNa
若者はTikTokしか見てへんみたいやん

94: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:18:23.00 ID:YNWYtlHfa
>>90
インスタも見てるぞ

119: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:21:57.05 ID:gqVmwUS80
ドラマドキュメンタリーアニメはまだテレビの優位性があるけどネトフリアマプラが本気出したら負けるな

128: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:23:15.15 ID:R7NSpPbc0
>>119
ドキュメンタリーはむしろネットメディア優勢やろVICEとかテレビじゃ無理

138: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:24:14.31 ID:Bh5Bi6Oi0
>>128
ザノンフィクションみたいなやつYouTubeにないやろか?

144: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:24:51.11 ID:Pbap60gqd
>>138
生のドキュメント垂れ流してるやつしかいないだろ

120: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:21:58.22 ID:tp4eQX1Ra
なんJもそうやけどどっちも面白い所はあるのになんでそれを言わんとわざと極端なこと言い出すんや?
めっちゃ増えたわこういう奴

127: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:23:10.10 ID:+r0Zxd2B0
>>120
その方が盛り上がるからや
なんJはキッズ多いからな

132: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:23:52.91 ID:tp4eQX1Ra
>>127
人を煽るために極端なこと言ってたらそのうちほんまにそういう思考になったんやろな
可哀想やわ

121: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:22:06.49 ID:qLF60w/60
つまらないとか以前に見る選択肢に入ってないんだよな

129: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:23:17.27 ID:KyEh3YAC0
面白さ語ってる時点で浅いわ、ワイはテレビ信者やがテレビは脳死で何も考えず観れるから好き、これでテレビが面白かったら見なくなると思う

131: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:23:42.99 ID:PDjpfA4t0
YouTubeのショート好きでみるけどマンネリひどいわみんな流行り出したやつしか出てこなくなって飽きてきてるわ

136: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:24:02.73 ID:4Nlirhc+a
もう今はタレント信者みたいのしかこういう与えられたコンテンツを見なそう
もちろん単純に内容が興味引く事はたまにはあるかもしれないけど基本タレント信者がタレント追っかけて見てるだけやない

137: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:24:03.64 ID:Pbap60gqd
常識で考えておっさんが喋ってるよりかわいい女が喋ってるYouTubeの方が見る価値あるだろ

149: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:25:48.93 ID:cVkSC35f0
この国ジジババの割合がどんどん増えていくからそいつらが見るからまだ廃れないだろ

152: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:26:12.60 ID:bsSpMLvI0
全く見ないわけじゃないけどたまに見ると結果はCMの後!wが多すぎて毎回途中でテレビ消すわ

153: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:26:28.46 ID:uMu3Nr5xd
ドラマはマジで見いひんわ
アマプラの海外ドラマとかはわりと見とるんやが

161: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:27:48.05 ID:5MgjlpD80
TVerのバラエティの方が笑える動画は多いな
YouTubeはちょっと鼻で笑うくらいや

163: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:28:04.33 ID:uqHte4GFM
テレビは長いしCMがあるしスポンサーのせいで自由に作れないからYouTubeの方が面白いとか言ってたのに同じ問題に陥ってて草
テレビだネットだの問題じゃないわな

190: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:32:37.59 ID:5MgjlpD80
>>163
YouTubeも30分1時間の動画が増えてきてるもんな
固定層付いたら長くても全部見てくれるから戦略的には正解なんやろうけど

166: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:28:32.30 ID:mPsNikP70
Youtubeは、趣味の紹介動画、動物系、音楽系あたりを見るなぁ

168: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:29:10.29 ID:Pbap60gqd
テレビ芸人のはなしより友達のはなしの方が数億倍面白いだろ?
つまりそういうことよ

174: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:30:13.06 ID:4Nlirhc+a
>>168
結局これやな
トーク番組とか要は知らない他人の噂話やん
知ってる人の噂話した方がええわ

169: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:29:34.54 ID:eFR3LSLZ0
バラエティ見てたやつは配信に流れてるイメージやわ
加藤純一見てる層と被る

179: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:30:55.07 ID:Ph0cDPFIa
>>169
面白いものを求めて辿り着いたのがそことか悲惨やな

198: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:34:10.92 ID:eFR3LSLZ0
>>179
上のやつも言っとるけど内輪ノリが好きなだけなんやみんな
トーク番組とかほぼそれやろ

203: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:34:44.54 ID:+vftVDsA0
>>198
Youtubeって内輪の極みやん

175: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:30:35.48 ID:BBWX+3vRM
この前たまたまアド街見たら意外と面白かったわ
それきっかけに他のテレビ番組も見たらクソおもんなかったけど

193: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:33:19.90 ID:3fGtAaSj0
>>175
ほんまこれ
飛ばせない十五秒広告の不快度は異常や

176: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:30:49.85 ID:9DbFJ2KPx
ちゃんとした特集番組とかはやっぱりテレビが面白い
というかYouTubeで特集番組並みのものは見たことない

177: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:30:51.59 ID:EV/z12lJd
YouTubeよく見るけど自分の感性には無かったけど見たら面白かったわって動画に辿り着くまでが遠過ぎるわ
爬虫類がハムスター食う動画見たらおすすめほぼそればっかになるし収集能力は優秀何やろけどそのせいで間口が広がらん

180: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:31:07.63 ID:IpaVtTDwd
テレビもYouTubeも面白さは対して変わらん
でも一番違うのはYouTubeは自分の好きなジャンルを好きなときに見られるということ
テレビは基本興味ないもんばっかやってるし好きなときに見ようと思ったら録画せなあかん
スカパーが完全無料になったら少しは対抗できるんちゃうか

207: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:35:07.80 ID:jNhsLKjtd
>>180
良くも悪くも個人に最適化して何かを提供してくれるって流れは止まらんよな、広く浅くってやり方はもう主流にはならないんや

192: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:33:19.29 ID:eDRu9Kxka
歴史物のドキュメンタリー系はテレビのが手っ取り早く見れると思うわ
YouTubeやとウィキのコピペのゆっくりと素人のイラストばっかり出てくるから役に立たん
当時の映像とかが見たいのに

201: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:34:37.15 ID:OtqHhtPQ0
>>192
これ
検索したときにサムネにまんじゅうが出てくるがっかり感

199: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:34:22.21 ID:WwSBH4GM0
YouTubeは興味のあるジャンルを選んで見るから詰まらなくはないけど特に面白いわけじゃない
テレビはタイミングがあえば面白いそうじゃなければクソ詰まらん
こんな感じだわ

206: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:35:07.17 ID:4Nlirhc+a
YouTubeも信者ついて何やっても儲かるから惰性で上げてるだけの人だらけでネタ薄いんよ
そんなんばかりだかからそのハズレだらけ中の当たり探すのが手間すぎて見なくてええってなる

210: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:36:03.09 ID:EV/z12lJd
TVはもっと20分番組とか15分番組増やしてもええんちゃうかなとは思う
今の人って長い間視聴できなくなっとるらしく音楽ですら今は長くて3分未満に抑えてるみたいやん
コンテンツが増え過ぎたせいで飽きられやすく変えられやすい時代になっとるのに30分1時間ベースのままってのに無理があるんや

219: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:38:05.95 ID:R7NSpPbc0
>>210
逆にYoutubeコンテンツの制作メリットなのは一定尺を縛られんことやわな
撮れ高無ければ短くすればいいだけみたいな所ある

227: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:38:54.44 ID:jNhsLKjtd
>>210
映画を倍速で観るってのも結局「面白いかどうか分からないものに時間を使えない」って話をしてたな🙄

211: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:36:31.35 ID:3fGtAaSj0
「テレビより友達の会話の方がおもしろい!」←わかる
「だからYouTubeの方がおもろい!」←これはよくわからん

216: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:37:22.24 ID:+vftVDsA0
>>211
そりゃYoutuberも他人やしな

218: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:37:50.25 ID:0SkMC1hra
>>211
インスタやLINEのこと言ってるならよくわかるわ

234: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:39:51.91 ID:3fGtAaSj0
>>218
せやな
LINEやインスタなんかは自分がリアルで所属してるコミュニティがメインやしね
YouTubeもテレビもどっちも知らない奴らの内輪ネタにすぎんわ

241: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:40:57.90 ID:VVv5X0kY0
>>211
名前も知らない芸能人のトークやロケ見るくらいなら見慣れたYoutuberの方がマシやない?

264: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:44:19.64 ID:XuX6K4/mp
>>241
その理論は意味不明
それは君がその芸能人を見慣れていなくて、そのYouTuberを見慣れてるだけやん

318: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:53:58.92 ID:CoI2Mdmj0
>>241
ワイはかなり同意出来るわ
TVのバラエティってYouTuberに例えると常に10〜20人の大規模コラボしてる状態
この内の半分以上知らんならそらつまらんわ

223: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:38:34.18 ID:3VtSZCrCp
YouTuberは友達じゃないけどな

247: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:41:46.28 ID:4TmMI3y8a
>>223
YouTuberそのものよりYouTube視聴を通して同じ趣味を持った友達がネット上に出来るのに効果があるのかもな
YouTuberは友達ではないけどYouTuberを通して内輪ノリが通用する友達を作ってる人は多い印象

229: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:39:19.90 ID:v4Os2KNp0
YouTubeは1人の人間、1つのグループの供給が多いから単純接触効果で好きになりやすいんや
一度親しみを持つと友達との会話と同じように面白く感じるようになる

236: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:40:10.64 ID:Pbap60gqd
自分の友達と同じようなノリ、テンションのYouTuberを探す

これだけでYouTubeを楽しめる
HIKAKINとか見て面白くないといってるやつはNHKを見てテレビつまらんと言ってる様なもんやぞ

249: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:41:53.12 ID:3fGtAaSj0
>>236
それはテレビでも同じことちゃうか
YouTubeの方が選択肢多いってのは確かにあるやろうけど

268: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:44:48.01 ID:Pbap60gqd
>>249
テレビは尺あるしスタッフの言いなりだからどうしてもテレビのフォーマットにはまった番組しかない
だからテレビじゃ見つからんわ

293: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:48:11.42 ID:3fGtAaSj0
>>268
それが好きってやつもおるから好みやな
YouTubeのフォーマットが嫌いってやつもおるわけやし

239: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:40:40.79 ID:psbgw4FTa
テレビ買うと強制的に月1000円払うことになるんだったらYouTubeプレミアムに契約した方がマシでは?

246: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:41:46.11 ID:Zowqw4C/a
>>239
テレビも今や選択肢の一つでしかないよな
定額の金をどこに払うか

252: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:42:15.99 ID:Pbap60gqd
>>239
毎月のテレビ台より安く済ませた上で広告なくせるしな

251: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:42:10.29 ID:u7km0J0e0
サブスク全盛で好きなもん好きなタイミングで見られる時代にわざわざ縛りあるTVなんて見ないよ

261: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:43:16.70 ID:9DbFJ2KPx
>>251
でも不思議なもんでYouTubeの生放送はリアルタイムで参加したいとか言うんだよな

271: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:44:52.69 ID:4TmMI3y8a
>>261
コメント欄の空気感によるけど生配信だととにかく一体感あるからな

256: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:42:40.11 ID:gR8taME9a
テレビがYouTuber化してYouTuberがテレビ化した結果同じようなゴミになったよな

270: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:44:51.90 ID:ersqI86q0
TVerが改悪して最近のアプデで更に悪化していよいよ見るの苦痛になってきたわ
再生されない、途中で落ちるとかはワイの所の環境もあるだろうけど
早送りするたびに30秒→1分→30秒みたいな広告挟んでくるのさすがにキレそう

273: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:45:15.09 ID:PDjpfA4t0
自分のみたいの検索して漁りまくってたら見るもんなくなるけど皆んなどうしてるんやろワイの見識をもっと広めってことなんやろうけど

286: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:46:53.53 ID:4TmMI3y8a
>>273
漁りまくってるうちに不思議と何回も見ちゃう人が出てきてその人のチャンネルを登録して定期的に見て…って流れを繰り返すと追えないくらいの動画が毎日アップされる

299: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:49:19.75 ID:PDjpfA4t0
>>286
それあるんやけど結局その人がやることも似たような手法であーまたこれ系かーでチャンネル興味なしして消去するんだわ
技術系美術系とか特に似たようなことやる人しか出て来なくてみたいなの増えてきてYouTube見る時間大分減ったわ

282: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:46:22.29 ID:OvqwXen+0
有名なYouTuberほどつまらんのはあるな

283: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:46:24.45 ID:3fGtAaSj0
結局テレビにしてもYouTubeにしても
自分がおもろいと思うやつを見ればええって話やね
優劣は別にそこにない

287: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:47:08.18 ID:67gEL97Ca
>>283
面白いってのが皆違ってそれがええのにな

307: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:51:32.94 ID:hO6wWHEja
ここでいくらテレビの素晴らしさを説いたところで若者がテレビ離れしてるのは事実やしな

313: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:52:51.40 ID:u934oHLSa
>>307
特定のモノや人出しとけば稼げる!しか求めてこなかった結果やね

309: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:51:55.27 ID:3fGtAaSj0
これはテレビやYouTubeどっちにも言えるけど
広告も面白かったり興味持たせるように作ってくれてるやつはなんか許せるわ
広告にも不快なやつと不快じゃないやつはある

319: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:54:05.38 ID:Zowqw4C/a
>>309
YouTubeのCMはグッドとバッドである程度選別できたんやけどな
最近はそのシステムないみたいやが

330: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:56:36.13 ID:nDXXhj04a
今のテレビってなんか便利屋多くね?
吉村とか若槻千夏みたいなのって錚々たるゲスト俳優陣とかの中に一人だけポツンといる感じだったじゃん
今なんか勝俣とかそこらへんのファンいなさそうな人だけを集めた番組多すぎる気がする

332: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:57:22.28 ID:R7NSpPbc0
>>330
そういう固定ファン多い人がユーチューブに流れたんやろうな

338: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:59:29.66 ID:3fGtAaSj0
>>330
これはわかる
勝俣よりファンは多いやろうけどみちょぱなんかも案外そうやな
ひな壇にしろ当たり障りないことだけいうタレントは増えたな
ゲストじゃなくてレギュラーとして出てるのよく見るわ

333: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:57:52.66 ID:Zowqw4C/a
>>330
「面白いけど人を選ぶ」みたいな芸能人がどんどん出せなくなったんやろ

336: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:58:49.83 ID:NHH77CC80
テレビは老人向けやしつまらんのも当然
Youは何しに?見てたら老人ホーム、スーパーミリオンヘアーのcm入ってて草生える

343: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:59:57.22 ID:Dlc+syqR0
テレビなんてただでさえを10個くらいしかチャンネルないのにほとんどの番組が全世代から見られるような番組作りをしているのが多いからやから無駄な時間ばっかり
youtubeはクオリティは低いかも知れないけどとんでもない数のチャンネルから選べるからほとんどの人からつまらないと思われるような内容で特定の人にとっては面白いような内容の動画やチャンネルがある

187: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:32:06.31 ID:O8YN99td0
テレビの方が大抵面白いけどYouTubeの方が気軽に見れる

220: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:38:20.89 ID:3fGtAaSj0
おもろさを語るのにプラットフォームで優劣つけるのは違う気がするわ
それは番組や動画によるとしか

40: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 10:08:05.90 ID:0zQqFafH0
つまんなくはない
現に違法ulされたテレビ番組のシーンが何百万再生とされてるのがザラにある
面白いつまらないじゃなくて利便性の話だと思う



【緊急】スシロー、全店舗休業

【速報】Netflix、本格的にヤバい

【悲報】精神科医さん「弱者女性には面倒をみてくれる男がくっついてるけど、弱者男性は救いないですね」

【速報】藤田ニコル「AV見る」

【悲報】プリクラコーナー、謎の規制が敷かれてしまうwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651625967/