1: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:05:32.62 ID:1iN3fSzw0 .net
きたわね
2: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:05:45.02 ID:1iN3fSzw0 .net
11: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:11:59.22 ID:CvleGTVUM.net
ゲームしながら酒飲むか普通?
38: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:37:55.54 ID:lwW86hYN0.net
>>11
ガチ勢は酒飲みながらゲームはしなさそう
ガチ勢は酒飲みながらゲームはしなさそう
【おすすめ記事】
◆【悲報】ゲーミングチェア、体に悪かった…
◆【悲報】警察、わざわざゲーミングPCを光らせてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】60万円のゲーミングチェア、やばすぎる
◆このゲーミングPC買おうか迷ってるんやがどう?wwwwwwwww
◆【悲報】男子高校生、とんでもないゲーミングPCを買おうとしてしまうwwww

◆【速報】ロシア、完全に終わる
◆【画像あり】AV女優さんの口内、闇が深いと話題に
◆婚活コンサル「女性が結婚相談所に来て最初に望む男性のスペックはこんな感じです」
◆【画像あり】篠田麻里子さん現在のお姿がこちら スタッフ悪意あるだろwwwwwwww
◆【画像あり】満島ひかりのお母さんがこちら 驚きの声殺到
◆【悲報】ゲーミングチェア、体に悪かった…
◆【悲報】警察、わざわざゲーミングPCを光らせてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】60万円のゲーミングチェア、やばすぎる
◆このゲーミングPC買おうか迷ってるんやがどう?wwwwwwwww
◆【悲報】男子高校生、とんでもないゲーミングPCを買おうとしてしまうwwww
3: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:06:16.63 ID:23EndIaa0.net
青く光るんか?
科学の実験の薬品みたいやな
科学の実験の薬品みたいやな
7: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:08:32.10 ID:WO9PYO4f0.net
>>3
ヌカコーラクァンタムかよ
ヌカコーラクァンタムかよ
14: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:14:14.60 ID:EEIFCbjb0.net
ゲーミング謳って集中力欠くドリンクとか馬鹿にしてんだろ
17: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:15:19.48 ID:DpDcTIqG0.net
試飲したけど甘ったるかったわ
20: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:16:52.86 ID:d8ekjuPZd.net
ゲームしながら酒って集中力切れるだろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:19:37.08 ID:8/kBu8QX0.net
本当に意味がわからん
24: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:19:58.78 ID:B+t0AmUG0.net
今の情勢で酒飲み配信はヤベーよ
25: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:20:41.20 ID:Hw7pnnI00.net
せめて光ってればな…
26: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:21:07.79 ID:zSdhqFqd0.net
イメージ戦略って大変やな
27: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:23:09.51 ID:Wyg4fwlH0.net
誰が買うんやこんなもん
30: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:24:35.65 ID:6++DIDP6d.net
試合中にプロが飲んだら認めてやるよ
31: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:26:10.90 ID:0iNMadfb0.net
ワイも酒飲みながらドライブゲーやっとったらトレーラー横転させたわ
飲酒運転ダメって啓発にはなるやろ
飲酒運転ダメって啓発にはなるやろ
32: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:27:06.27 ID:cml4E4su0.net
しゃがみ大パンチとか滑りすぎだろ
どうせ格ゲーエアプが考えてんだろうけど
どうせ格ゲーエアプが考えてんだろうけど
34: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:33:03.76 ID:JkId0RJk0.net
滑りまくってて見てる方が恥ずかしい
35: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:33:06.05 ID:kkie+D9Y0.net
3%飲むなら普通に5%飲むし
1%は飲んだ気しないし2%出せや
なんやねん0.5%とか3%とか要らんねん
欲しいのは2%や
1%は飲んだ気しないし2%出せや
なんやねん0.5%とか3%とか要らんねん
欲しいのは2%や
39: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:38:00.48 ID:g+fT1Fml0.net
ゲーム中に飲酒するか?
40: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:38:16.32 ID:fD1gsj5Q0.net
ゲーミンググラスでええやろ
43: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:42:49.36 ID:CcrPQhd+0.net
しゃがみ大パンチってなんや?
なんかすげえ昭和臭する
なんかすげえ昭和臭する
44: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:45:20.54 ID:jkBG9x+Dd.net
日本酒嗜む層がゲームなんてしねぇでしょぉ〜
45: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:47:00.93 ID:qfxrF/Un0.net
「ゲーミング」から連想されるフレッシュさがカケラも無い
もうゲームについていけないくせに卒業出来てない昭和のおっさんゲーマーが
これウケるやろなぁってウッキウキで出した
そんなイメージ
もうゲームについていけないくせに卒業出来てない昭和のおっさんゲーマーが
これウケるやろなぁってウッキウキで出した
そんなイメージ
46: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:47:50.32 ID:oZ4zigsRr.net
これまた子供が勘違いしそうなデザインやな
これ小学生とかがこういうの飲みたくて手に取ったと思ったらお酒って書いてあってガッカリするやつやろ
かわいそうよ
これ小学生とかがこういうの飲みたくて手に取ったと思ったらお酒って書いてあってガッカリするやつやろ
かわいそうよ
48: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:50:05.23 ID:1k/u4oJS0.net
>>46
酒コーナーにあるもの手に取るほど馬鹿なガキおらんやろ
酒コーナーにあるもの手に取るほど馬鹿なガキおらんやろ
49: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:53:01.70 ID:6OOjLoRg0.net
酒飲むのなんてVRやる時ぐらいだな
事前に飲んでおくとVRやる時酔いが押さえられる
ただし真逆になるヤツもいる
事前に飲んでおくとVRやる時酔いが押さえられる
ただし真逆になるヤツもいる
37: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:34:46.98 ID:pzkE5Z4z0.net
酒飲みながらできるゲームってあまりゲーミング○○の対象じゃない気がする
47: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:48:35.82 ID:6syxYChd0.net
酒少しでも飲んだら反応鈍くなって負けるんだよなぁ
50: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 04:53:29.57 ID:HoiGcmcsp.net
ゲームしながら酒飲まんやろ

◆【速報】ロシア、完全に終わる
◆【画像あり】AV女優さんの口内、闇が深いと話題に
◆婚活コンサル「女性が結婚相談所に来て最初に望む男性のスペックはこんな感じです」
◆【画像あり】篠田麻里子さん現在のお姿がこちら スタッフ悪意あるだろwwwwwwww
◆【画像あり】満島ひかりのお母さんがこちら 驚きの声殺到
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652123132/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:01 ▼このコメントに返信 ゲームにはまる→聖地巡礼をする→聖地の酒にはまるってオタクは知ってる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:03 ▼このコメントに返信 ゲーミングおつまみはまだですか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:05 ▼このコメントに返信 俺は酒飲みながらシビアじゃないゲーム(マイクラやブレワイの自分のペースで安全確保できるやつとか)よくするけど、ゲーミング謳って酒はおかしいだろw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:05 ▼このコメントに返信 わかってないなぁ
パッケージのイラストに金賭けるんじゃなくて、味に金かけろよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06 ▼このコメントに返信 勢いだけで押し切った感がすごい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:06 ▼このコメントに返信 ほんと浅はか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:08 ▼このコメントに返信 ずっと待ってたのに光らないとかなんの意味もないわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:08 ▼このコメントに返信 飲酒実況なら面白い事言えると思って環境整えてる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:09 ▼このコメントに返信 光るコースターでもセットで付けとけよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:09 ▼このコメントに返信 ミカピカゾも最近米山舞パクリすぎだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:12 ▼このコメントに返信 ゲーミング脳になれよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:15 ▼このコメントに返信 こういうのは『ゲーミング』とのコラボだと思ってる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:17 ▼このコメントに返信 中にLED入っててピカピカ光るの想像してたから残念だな
酒飲みながらゲームしないのか俺だけかよゲームしながら酒飲むの
失敗しても笑って過ごせるぞ(悪酔いするタイプにはおすすめ出来ない)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:18 ▼このコメントに返信 最低でも7色に光り輝くくらいしてくれないと・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:28 ▼このコメントに返信 昔、HALF-LIFEのMODのDay of Dafeatやってた時、
本気出す時は事前にリポD飲んでたよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30 ▼このコメントに返信 ゲーミングオナホ早う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30 ▼このコメントに返信 光るのを超えて後光が差すゲーミングブッダセットも出てほしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:30 ▼このコメントに返信 肝心の酒のスペック分からんやん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:32 ▼このコメントに返信 酒弱い奴に限って顔真っ赤にしながら日本酒がさァ!味のキレがさァ!とか言うのやめて欲しい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33 ▼このコメントに返信 オタクは酒飲まないからな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:33 ▼このコメントに返信 エナドリとミックスでもされてんの?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:36 ▼このコメントに返信 >>8
ワイニコ生でやってたけどほんとしょーもないことしか言わんで
あと記憶無くなるまで飲むから次回続きやる時に前回の終わりの方覚えてなくて困る
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:38 ▼このコメントに返信 >>13
やるゲームのジャンルによるでしょ
俺は飲みながらシューティングやったらアホほど被弾しまくって笑ったわ
飲酒運転したらこうなるんやなあって疑似体験できて有意義でもあった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:38 ▼このコメントに返信 私いつも酒飲みながらレベル上げひたすらしてる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:39 ▼このコメントに返信 米21
イエーガーボムっていうカクテルはある
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:42 ▼このコメントに返信 エナドリ商法やろ
中身はただのファンタオレンジやけど缶のデザイン変えて倍の値段ってやつ
情報飲んでる連中用や
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:44 ▼このコメントに返信 光るお猪口もセットなら売れそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:44 ▼このコメントに返信 >>4
味だけでは差別化を図るのが難しいから、最近特に中堅の酒蔵はラベルに力を入れて入れてるぞ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:49 ▼このコメントに返信 しゃがに大パンチって状況としては対空か?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:52 ▼このコメントに返信 ひまりんまた可愛くなった?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:53 ▼このコメントに返信 酒飲んでやるfallguysは良い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:54 ▼このコメントに返信 日本酒と聞くだけで拒否反応が出る
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 18:57 ▼このコメントに返信 酒飲みながらゲームとか絶対気持ち悪い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:03 ▼このコメントに返信 ゲームに集中できなくなるな
これは無理やな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:04 ▼このコメントに返信 次は何がゲーミングになるんだ
ゲーミングPS5とか出ちゃう?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:05 ▼このコメントに返信 ゲーミングならウォッカやろ
ロシア兵ならウクライナ兵相手にリアルFPSしながらウォッカ飲んでるぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:06 ▼このコメントに返信 草
オタクは日本酒飲まねえだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:07 ▼このコメントに返信 >>19
量飲めればいいってもんではない
ある程度良い酒をチビチビやるのが好き
ひけらかしたりはしないけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:08 ▼このコメントに返信 酒とゲームって絶対ダメ人間になるコンボやん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:08 ▼このコメントに返信 >>37
格ゲーマーとかむしろ飲みまくるイメージあるが
ゲーム中にゲーミング酒を飲むかはまた別の話だが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:12 ▼このコメントに返信 なんだよ大パンチてゲーメストか
強パンチだろインスト見ろよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:13 ▼このコメントに返信 酔拳みたいに酔えば酔うほど強くなるんだろ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:14 ▼このコメントに返信 >>37
オタク向けラベルの日本酒多いぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:20 ▼このコメントに返信 中身よりガワでプレミアムを掠め取るような時代になってしまったな
これも映えなんだろうか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:24 ▼このコメントに返信 酒飲んでドライブゲームすると、飲酒運転がいかに危険かわかるぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:25 ▼このコメントに返信 これプロゲーマーは絶対買わないとな
ゲーム中は常に飲めるようにしとかないとやばいな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:30 ▼このコメントに返信 7色のカクテルが元々あるじゃん
レインボーっていうやつ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:30 ▼このコメントに返信 >>22
現実見せないでくれ…ただの妄想なんや
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:32 ▼このコメントに返信 ただゲームにハマってる怠惰な奴が自称ゲーマー気取りしたいがために何でもゲーミング付ければ売れる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:33 ▼このコメントに返信 ゲーム終わった後で飲む為の勝利の美酒みたいなもんちゃうんか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:38 ▼このコメントに返信 >>23
日本酒飲みながらスプラのランクマやったら地獄やったわ
ダラダラやるから気がついたら半升空になっとるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:40 ▼このコメントに返信 ゲーマーってやり込みとか対戦戦績そういう熟練度を競い合う者だったのに最近の自称ゲーマーはアクセサリーばかり揃えてくだらないね。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:47 ▼このコメントに返信 マリオカートで飲酒運転するの面白い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49 ▼このコメントに返信 ビール飲みながらapexやってみ
飲まんかった日に重りを外した悟空
の気持ち味わえるで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 19:49 ▼このコメントに返信 ゲームって会社から帰って寝るまでの時間にプレイするから
普通酒飲みながらやるもんだと思ってた
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:09 ▼このコメントに返信 酒飲んでゲームすると大事なアイテム無くなってたり、あれ?こんな奴いたっけ
みたくなるから絶対にやめたほうがいい。
逆に地球防衛軍とかだと、強い武器拾ってたりすることもある。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:12 ▼このコメントに返信 岐阜県の酒、蓬莱には「ナイトバタフライ・ルミナス」って酒がある。
この酒、瓶底に仕掛けがあって光るんだわ。
ゲーミング日本酒を名乗るならコッチだわね。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:23 ▼このコメントに返信 >>48
いるんだよなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:32 ▼このコメントに返信 >>48
酔った時どうなるかは人によるからワンチャンあるで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:34 ▼このコメントに返信 >>49
ゲーマーはハマってるだけで十分やろ
なんやゲーマーのハードルを上げるだけで、ただハマってるだけレベルではないけどプロゲーマーにはなれない自分に箔をつけたいんか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:35 ▼このコメントに返信 >>51
わかる
ワイは飲みながらネット麻雀打って、最初は調子良くランク上がってくんやけど、翌日目覚めたら元に戻っとる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:38 ▼このコメントに返信 >>55
酒飲みでも、ゲームやるやらない関係なく、平日は飲まないやつも多いやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:41 ▼このコメントに返信 酒飲む→エロくなってDOA5ダウンロードする(だだやし)→次の日右手が上がらんし目がちかちかする→容量の都合で消す→酒飲んでまたDOA5ダウンロードする→サラが使えるようになってて自分がオッサンだとつくづく思う→繰り返し
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:41 ▼このコメントに返信 なんでや!一杯飲んだらシャキッとするがなw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 20:47 ▼このコメントに返信 >>59
だよな!
妄想だけどな…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:15 ▼このコメントに返信 >>3
そんなガチでやっても楽しくないから酒飲むんだよなぁ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:23 ▼このコメントに返信 >目指す味は“しゃがみ大パンチ”
痛々しい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:29 ▼このコメントに返信 昔、お願いティーチャーというアニメがあって舞台になったご当地にキャラをラベルに使った日本酒が出ていたのを思い出したわ
こういうのを何と呼ぶのだろ、痛酒?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 21:44 ▼このコメントに返信 米68
ポン酒
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 22:03 ▼このコメントに返信 コム〇の顔プリントして「ヘラクレスの味」とかの方が売れる気がする
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月10日 23:00 ▼このコメントに返信 まずそう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月12日 14:57 ▼このコメントに返信 ゲーミングと名の付くモノでゲーミングPC以外にゲーム性能上がるのなんてないやろ。
ゲーミングチェアとかゲーミングモニターとかゲーミングキーボードとかゲーミングマウスとか。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月16日 13:49 ▼このコメントに返信 米10
ミカピカゾは留学経験とか大層な肩書きをでっち上げる癖に、売れ線の後追いパクリばかりするスタイルだったから
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:55 ▼このコメントに返信 七色の酒じゃないからNGとか言ってるやつ、
そんな日本酒がうまい訳ないだろう。
本気でそんな酒販売されても初動しか売れんわ。
あと、「中身に金かけろ」って意見も間違い。
群馬の土田酒造だぞ。
関東で唯一、名誉賞を受賞した酒蔵だぞ。
(日本酒の品評会に連続で入賞した蔵だけに与えられる名誉ある賞。)