1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:49:56.11 ID:ZzmChyPk0
政府「何もしません!!」
2: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:50:30.92 ID:aY+zUHk90
よっしゃ😁
5: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:50:58.94 ID:uCeW2S2T0
とりあえず年金の負担増やしておくか!
6: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:51:24.40 ID:krZvEdzed
ま、まだ慌てる時間じゃない
【おすすめ記事】
◆わい、少子化の原因確信するwwwwwwwwwwwwww
◆【衝撃】研究者「少子化の要因を分析した結果」→身も蓋もない結論に
◆【悲報】日本の「人口減少」過去最大に 日本の政治家が少子化問題を解決できない理由・・・
◆【悲報】国「少子化ヤベー」なろう系軍師ぼく「では、『独身税』を導入してみてはどうだろう?」
◆議員「少子化対策は男女の出会いからの支援からやるべき!」

◆【速報】北朝鮮、いきなり終わる
◆楽天モバイル社長「まぁ、有料になってもほとんどの人は解約しないでしょ😇」
◆【画像あり】とんでもないスタイルの18歳グラドルが発見されるwwwwwwwwww
◆【朗報】ノルウェーのNHK、サイトでSEXの体位を写真付きで解説
◆ワイ「ノーハンド射精見てて!うぅ…(集中)あんっ!(射精)」風俗嬢「ギャハハ!」
◆わい、少子化の原因確信するwwwwwwwwwwwwww
◆【衝撃】研究者「少子化の要因を分析した結果」→身も蓋もない結論に
◆【悲報】日本の「人口減少」過去最大に 日本の政治家が少子化問題を解決できない理由・・・
◆【悲報】国「少子化ヤベー」なろう系軍師ぼく「では、『独身税』を導入してみてはどうだろう?」
◆議員「少子化対策は男女の出会いからの支援からやるべき!」
8: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:52:23.94 ID:hoFQZ9W10
我慢比べなら負けないぞ😡
9: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:52:28.57 ID:thZMHGsta
お気持ちグラフ作成ー!
11: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:53:55.85 ID:krZvEdzed
せや!とりあえず海外から安く使える労働者入れたろ!
ほんまやめろ(全ギレ)
ほんまやめろ(全ギレ)
12: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:55:05.33 ID:8WtTxSMfa
独身税とったろとかよりはマシ
61: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:13:18.83 ID:iELNfL6wa
>>12
増税しつつ子持ちは優遇措置とってるから
実質独身税はとってるぞ
増税しつつ子持ちは優遇措置とってるから
実質独身税はとってるぞ
31: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:02:01.12 ID:nzopQH5la
年金を廃止にて
・老後は子供用に養ってもらう
・自分で貯蓄作って生活する
・集団生活の老人村に入る
を選ばせればええで
・老後は子供用に養ってもらう
・自分で貯蓄作って生活する
・集団生活の老人村に入る
を選ばせればええで
34: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:03:31.19 ID:eLHNdWjla
政府「今のうちに毟れるだけ毟ったろ!」
38: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:05:54.19 ID:2Or2/xkvd
>>34
政府「せや!増税して税収増やして今のうちに豪遊したろ!w」
政府「せや!増税して税収増やして今のうちに豪遊したろ!w」
39: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:06:23.50 ID:ycGvcs0WF
せや、定年引き上げて100歳まで働かしたろ
47: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:09:26.08 ID:z5ytncRBr
ワイが死ぬまでには何とか持つやろの精神
55: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:11:36.47 ID:RqiqG2ZZM
自分が死んだあとのことなんかどうでもええんやろな
58: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:12:31.86 ID:SsAqj6kJr
ジジババと子供ばっか優遇されてるからしゃーない
67: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:14:57.63 ID:+sY2MQysM
もう無理や
どんどん貧しい国になっていくんやろな
どんどん貧しい国になっていくんやろな
81: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:17:31.71 ID:5APdAdUF0
今のうちに贅沢して逃げ切ったろw👴🏻
88: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:19:15.95 ID:ftWvO+vy0
機械で赤ちゃん作れないのか?
91: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:19:40.84 ID:MpwHD/xB0
>>88
誰が育てるんや
誰が育てるんや
93: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:19:50.31 ID:RNfYN/vxp
>>91
機械やろ
機械やろ
96: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:21:25.94 ID:RNfYN/vxp
107: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:23:57.53 ID:FRNn6Nroa
金もそうやけど労働時間長すぎるのも問題やわ
就職すると学生時代からの友人とも疎遠になる環境で嫁探しとか無理やん
就職すると学生時代からの友人とも疎遠になる環境で嫁探しとか無理やん
112: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:24:26.00 ID:GJH/ilJCa
何もしない方がマシまである
現実はいらんことばかりしとる
現実はいらんことばかりしとる
115: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:25:10.47 ID:JD0Fw64x0
>>112
政府さんは国民の足引っ張るのが仕事やからしゃーない
政府さんは国民の足引っ張るのが仕事やからしゃーない
116: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:25:35.22 ID:MpwHD/xB0
>>115
ほんまズレとるよな
ほんまズレとるよな
117: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:25:40.18 ID:EKrQqMm1a
それで支持率ドッカンドッカン上がってるから皮肉なもんやな
124: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:26:51.56 ID:k5CVLaUt0
>>117
実際自分が子なしで歳取ったら少子化対策反対やろ
日本の将来なんてどうでもいいわけだし
実際自分が子なしで歳取ったら少子化対策反対やろ
日本の将来なんてどうでもいいわけだし
119: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:25:56.18 ID:Cki6pdlxa
大人が娯楽に走るのをやめればいいだけやない?酒、タバコ、美容、デリバリー
127: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:27:08.71 ID:R17fRuIKa
>>119
ガイジかお前 戦時中に戻りたいのか?
ガイジかお前 戦時中に戻りたいのか?
139: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:28:33.52 ID:Cki6pdlxa
>>127
子供欲しいならそうしなきゃじゃね?
安い団地→娯楽控えめ→共働き
子供欲しいならそうしなきゃじゃね?
安い団地→娯楽控えめ→共働き
152: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:30:46.75 ID:72iiOgZha
>>139
何の娯楽も知らない奴ならそうかも知れないけど、もう他の娯楽の味知っちゃってるから手遅れ感あるわ
何の娯楽も知らない奴ならそうかも知れないけど、もう他の娯楽の味知っちゃってるから手遅れ感あるわ
129: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:27:37.03 ID:Cki6pdlxa
わりとスッポンポーンって周りは産んでるけどな。シンママ生活保護とかやけど
135: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:28:18.23 ID:HMAF3Uyg0
氷河期世代はまとめてツケを払わさられるやろな
142: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:29:43.26 ID:R17fRuIKa
>>135
ツケを払わされるのは氷河期より後の世代やで
ツケを払わされるのは氷河期より後の世代やで
136: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:28:20.23 ID:RvSgOCmX0
そもそも個人の意思や自由が尊重される時代なんやが、少子化に争おうってのがそもそもおかしいと思うんやが、どうなん?
140: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:28:49.15 ID:MpwHD/xB0
>>136
せやで両立なんて絶対できない
せやで両立なんて絶対できない
157: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:31:31.54 ID:yogKNLPeM
割とマジで3人目作ったら金ドバーでええやろ
158: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:31:35.99 ID:jh2CF9Pka
一人で生きてくには過不足ないけど家庭持って子育てするにはキツいわってのが大半やろからね
そこを解決せんとどうにもならんよ
そこを解決せんとどうにもならんよ
165: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:32:27.73 ID:HMAF3Uyg0
>>158
逆にこのまま貧困になると結婚しないと経済的にもやっていけなくなるやろな
逆にこのまま貧困になると結婚しないと経済的にもやっていけなくなるやろな
172: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:33:33.46 ID:R17fRuIKa
>>165
子供作らないならそれでいいけど
そうじゃないなら1人の方がええで
子供作らないならそれでいいけど
そうじゃないなら1人の方がええで
180: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:34:41.89 ID:Cki6pdlxa
全部が今の90代くらいの人のせいだと無条件に思ってるわ
185: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:35:45.70 ID:HMAF3Uyg0
一時の気の迷いで独身はマジで辞めとけよ
4、50ぐらいになってホルモンバランスが崩れて1人は嫌だって発狂することなる
4、50ぐらいになってホルモンバランスが崩れて1人は嫌だって発狂することなる
192: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:36:19.32 ID:R17fRuIKa
>>185
ならないから安心してええで
昭和の娯楽少ない時代はそうだったかもしれんが
ならないから安心してええで
昭和の娯楽少ない時代はそうだったかもしれんが
235: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:43:00.40 ID:w4qT2Dwka
>>192
歳を取ると気力も体力も落ちていくから、今と同じようには娯楽に没頭出来ないぞ
そもそも小中学生の頃と今の価値観や考え方や趣味が一緒かどうか思い返してみなよ
自分だけはそうはならないと思ってるんだろうけど、人間はみんな歳を取るんだよ
歳を取ると気力も体力も落ちていくから、今と同じようには娯楽に没頭出来ないぞ
そもそも小中学生の頃と今の価値観や考え方や趣味が一緒かどうか思い返してみなよ
自分だけはそうはならないと思ってるんだろうけど、人間はみんな歳を取るんだよ
256: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:45:29.53 ID:G3vekwG1r
>>246
これは若人
これは若人
193: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:36:36.51 ID:Cki6pdlxa
>>185
熟年離婚とかもなんだったんだ人生ってなるけどな
熟年離婚とかもなんだったんだ人生ってなるけどな
199: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:38:01.06 ID:jeq8a/AQM
>>185
それ結婚してたら一人じゃないとヤダって発狂する奴やで
それ結婚してたら一人じゃないとヤダって発狂する奴やで
191: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:36:17.23 ID:RvSgOCmX0
金だけの問題じゃない気がするけどなあ もちろん一つの要因にはなってるだろうけど
自由恋愛主義の時点で晩婚化や結婚減になるのは避けられんやろ
金があってもそこまで変わらんのでは
自由恋愛主義の時点で晩婚化や結婚減になるのは避けられんやろ
金があってもそこまで変わらんのでは
194: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:37:21.65 ID:R17fRuIKa
>>191
お見合い文化が死滅したのは大きいな
お見合い文化が死滅したのは大きいな
200: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:38:11.86 ID:DvUGmbs8p
お見合い文化は今でも普通にあるぞ
親がそこまでする必要がないと思ってるか持ちかけられてないだけだと思う
親がそこまでする必要がないと思ってるか持ちかけられてないだけだと思う
203: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:39:05.27 ID:R17fRuIKa
>>200
お前の周りにはあるかもしれんが昔の1割も無いだろ
お前の周りにはあるかもしれんが昔の1割も無いだろ
201: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:38:37.66 ID:VGfA1SsFp
識者「子供産まれたら、その家庭に一人につき1000万あげろ、どうせ大人になったら納税してくれるんだから元は取れる」
これだけでええんよな
要するに子供を育てきれるかっていう不安さえなければ子供は産まれるよ
これだけでええんよな
要するに子供を育てきれるかっていう不安さえなければ子供は産まれるよ
210: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:39:54.28 ID:R17fRuIKa
>>201
偽装結婚ビジネスが流行るだけだろ
偽装結婚ビジネスが流行るだけだろ
245: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:44:00.64 ID:hUG8hzIgp
>>210
子供言うてるやん
子供言うてるやん
252: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:44:44.88 ID:R17fRuIKa
>>245
子供は赤ちゃんポストに捨てられるだけやん
子供は赤ちゃんポストに捨てられるだけやん
255: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:45:26.38 ID:O1nF4tkpr
>>252
国が拾えばええやん
国が拾えばええやん
268: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:46:22.79 ID:iyaqqy9Q0
>>255
どこの金で育てんの?
独身税?
どこの金で育てんの?
独身税?
205: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:39:14.07 ID:i+JhjQwxH
恋愛忘れたおじいちゃんが全部決めてるから仕方ない
206: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:39:25.98 ID:IqZTbmzBH
手違いで大量に養子待ちが出るくらい子どもできないかな
多すぎて審査も無くなったらワイが1人引き取ったるわ
多すぎて審査も無くなったらワイが1人引き取ったるわ
228: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:42:11.22 ID:6g9gsB7Nd
子育て支援するために増税しなきゃ…(使命感)
238: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:43:11.87 ID:DK2G5vKla
孤独でも大丈夫って人って周りに常に女いるよ
240: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:43:31.02 ID:mVDxTGGL0
本気で女性の社会進出と両立するなら人工子宮で子どもを生産するしかないやろ
241: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:43:39.31 ID:G3vekwG1r
自由が与えられたら子供なんて邪魔だからね仕方ないね♂
259: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:45:38.94 ID:NsEila8y0
独身税付けてもいいけど離婚するのにも税金かかるようにしろよ
262: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:45:56.39 ID:9Bnp0PGk0
見合い結婚なくした弊害やろ
272: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:46:45.20 ID:IqZTbmzBH
結婚したいけど交尾が怖いからいいわ
294: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:48:57.29 ID:q/V0L/l+0
増税以外には何もしません
281: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:47:41.06 ID:QTmik5NEa
ガチで対策する気ないよな
やってる感だけ
効果がなくても誰かに怒られるわけじゃないし
やってる感だけ
効果がなくても誰かに怒られるわけじゃないし
78: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:17:02.55 ID:MpwHD/xB0
結婚しなくていい子供産まなくていいって選択肢が許される時点で解消は無理やで
297: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:49:20.78 ID:g5qnL6Txa
国営マッチングアプリ作れよ
ワイなら税金で運営してマイナンバーで登録、会費は無料にして国民に広く普及させる
ワイなら税金で運営してマイナンバーで登録、会費は無料にして国民に広く普及させる

◆【速報】北朝鮮、いきなり終わる
◆楽天モバイル社長「まぁ、有料になってもほとんどの人は解約しないでしょ😇」
◆【画像あり】とんでもないスタイルの18歳グラドルが発見されるwwwwwwwwww
◆【朗報】ノルウェーのNHK、サイトでSEXの体位を写真付きで解説
◆ワイ「ノーハンド射精見てて!うぅ…(集中)あんっ!(射精)」風俗嬢「ギャハハ!」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652410196/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:33 ▼このコメントに返信 いつまで肉屋を応援してる豚のままなの?
何やっても自己責任努力足らないとか言われてさ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:33 ▼このコメントに返信 避妊堕胎禁止にすればエエ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:34 ▼このコメントに返信 「何もしなかった罪」を問え
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:36 ▼このコメントに返信 検討使岸田
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:37 ▼このコメントに返信 結婚する前は皆独身なのに税取ったら結婚のハードル上がるだろバカ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:38 ▼このコメントに返信 米2
今も堕胎罪はあるけどみんな中絶してるけど
悪法には誰も従いませんよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:38 ▼このコメントに返信 裁判所に3000万くらい供託するから婚外子認めてくれんかの
小金持ってるドスケベおじさん沢山いるんだからなんとかしろ 移民入れるより良いだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:38 ▼このコメントに返信 客足減ってくると少子化記事
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:39 ▼このコメントに返信 金がどうたらってやつに金持たせたところで子育てまでしないと思うがな
子育てとか罰ゲームかよと思うぐらい面倒で体力いるし死んだらパーだし犯罪に走ったら終わり
ネットには子育て楽しいとかより苦痛とか環境がとかの話ばかり転がっていて何も楽しそうじゃない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:40 ▼このコメントに返信 何もしないどころかさんざん少子化推進政策やってたじゃん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:41 ▼このコメントに返信 ひたすら労働時間減らすようにしないと無理や
週4日10時間労働ですら正直生物学的に見れば頭おかしいレベルだし
本当の適正は週3日6時間労働
疲れた身体で子供作るの辛いでしょうよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:45 ▼このコメントに返信 水龍敬ランドしかない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:47 ▼このコメントに返信 公務員は逃げ切れるからセーフ
既得権益こそ最強
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:49 ▼このコメントに返信 公的・社会的に高齢化問題が意識されたのは1990年代
5年ごとに国勢調査をしているわけで( ´・ω・`)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:49 ▼このコメントに返信 政治家も官僚も自分が現職の間だけ逃げ切れりゃあ
国民がどうなろうが知ったこっちゃないんだろうな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:49 ▼このコメントに返信 ・・・やっとるやん、少子化対策。幼児所有者さんはウハウハやで。われらの税金でニャ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:50 ▼このコメントに返信 増税の為に散々に国民の将来の不安を煽ったから
経済最優先にしたところで多少の景気回復でもむりやろな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:52 ▼このコメントに返信 希望的観測盛り盛りの将来予測しか出さず、都合の悪いことは見て見ぬふり。
近視眼的で目先の利益しか見えない人間には改革も改善も期待できない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:52 ▼このコメントに返信 日本政府「定年をドンドン延ばしていけばいいのでは・・・?」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:53 ▼このコメントに返信 交尾のお膳立てしてもらえなきゃ子孫繁栄できない生き物は
家畜っていうんだよ。野生生物のドキュメントで間に政治家の
対策会議をはさんでから交尾する生き物とかいないんだよね。
結婚の方法がわからない人はもうその時点で生き物として
欠損してるからあきらめたほうがいい。
鳥や虫は全てを備えたうえで最も美しく鳴いたモノが選ばれる。
人間も金を稼げて身なりを整えて初めてオスがメスに求愛できる生き物
だったけど、しょーもない権利や平等の主張でおかしくなったよな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:54 ▼このコメントに返信 経済戦略のためにひりだされる子供達
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:54 ▼このコメントに返信 少子化はまぁそのうち何とかなるけど、増えすぎた老人はどうしようもない
マジでこれはどうにかしてくれ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:56 ▼このコメントに返信 >>1
ほーん、で肉屋じゃないのはどこや?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:57 ▼このコメントに返信 そりゃ庁内で赤旗しんぶん配布するような国だもんな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:57 ▼このコメントに返信 政治はAIにやらせてほしいわ
人間にやらせると欲望ばっかに目がくらんでそのしわ寄せを他がウケることになるから
人間不要
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:57 ▼このコメントに返信 対策会議する政治家・官僚・公務員は基本的にみんな
結婚してるからな。性癖的に異性や他人に興味なくても
昇進のために仮面で結婚してるエリートも多いだろうし。
対策会議してる人間は全員、結婚できない奴らの気持ちなんて
わからないよ。できて当たりまえの人生の通過点に過ぎないから。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:59 ▼このコメントに返信 こんな場末のまとめコメ欄で出てくるアイデアで解決しているならとうの昔に解決してる。30年経っても解決の糸口が見えないって事はもうどうしようもないって事。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:59 ▼このコメントに返信 人いなくなるほど税金は上げるっていう無能政府
パイの方を増やす知恵は無い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:00 ▼このコメントに返信 >>25
暴走しそう。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:00 ▼このコメントに返信 児童手当の拡充を検討って報道があった直後なのによくこんなスレ立てたな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:00 ▼このコメントに返信 >>26
改行が変すぎる。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:01 ▼このコメントに返信 氷河期世代がツケを払うことになるって書いてあったけど割を食った氷河期世代のツケがでてるような
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:01 ▼このコメントに返信 少子化に文句言ってる奴は
そもそも適正な人口を把握してるの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:01 ▼このコメントに返信 米25
命名MAGIシステム
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:01 ▼このコメントに返信 物価は上昇し続けるのに賃金と金利は上がらないという異常事態
経済衰退と少子化が繰り返す負のスパイラルに陥ったな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:02 ▼このコメントに返信 中国はある程度減った方がいいけど日本と韓国がヤバいよな日本は山を平地に改造するでもしない限り9000万人ぐらいが適正だと思うけど減るのは放置でいいけど問題は増やせるかどうかなんだよねぇ。
37 名前 : しの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:03 ▼このコメントに返信 >>2
種付けだけなら俺があちこちでやってる
認知したことは一度もないが
これでも少子化対策に貢献しているわけだな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:03 ▼このコメントに返信 グローバルに物事考えようや、、、
人間は既に増えすぎてるんだよ、人口が少なくなるってのは地球にとっては喜ばしいことなんだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:04 ▼このコメントに返信 >>5
税から逃げるための努力ぐらいしろや
それが結婚出産
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:04 ▼このコメントに返信 >>30
結局現役世代からむしり取って現役世代にばら撒いてるだけなんだから好転しようがない
やってる感出してるだけ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:04 ▼このコメントに返信 米29
政治家が元々汚職だらけで暴走気味なので問題ナッシング
給料水準的にも一番AI化すべき分野や
コスト高いところから率先してやっていくべきや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:04 ▼このコメントに返信 もっと貧しくなれば親兄弟、近所で協力せざるを得なくなるから、ほっとけばいい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:05 ▼このコメントに返信 国営の子供工場を作れば解決するで?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:06 ▼このコメントに返信 米33
ベビーブームとかいう適正な人口比をぶっ壊す行いが諸悪の根源だということはわかる
年金制度のある日本ではマジで害悪
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:06 ▼このコメントに返信 いいかい?もう一度言うよ 地球規模で考えるなら少子化はむしろいいことなんだよ
これ以上地球人口が増えていいことなんてまるでないんだよ、資源が枯渇する
なんにも悪いことじゃあないんだよ少子化ってのはな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:08 ▼このコメントに返信 お隣の国の出生率がしれっと1割り込んでるの草も生えない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:08 ▼このコメントに返信 >>38
なんならこのまま人類がいなくなるのが一番地球も人類以外の生物も嬉しいまである
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:09 ▼このコメントに返信 言うて金のないウェーイ系が子供産んでたり、
金のある陰キャが独身貫いてたりするから、
金は関係ないと思うわ。
今、金のなくて結婚してないやつに金配っても絶対に結婚せんわ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:10 ▼このコメントに返信 既に地球には人間が増えすぎた、これ以上増やしてどうするんだって話だ
これは人間個人の価値観とまったく乖離した考え方だから、そりゃ理解も出来ないだろう でもそういうことなんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:10 ▼このコメントに返信 中国だか人口子宮の研究してなかったっけ
日本も女性に頼らない出産を視野にいれるべきでは
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:10 ▼このコメントに返信 真面目にどうにかするならいい歳して結婚してない男は異常者で女はクリスマスケーキの価値観復活させるしかないと思う
個人主義のままじゃどれだけ手厚く補助金出そうと無理
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:11 ▼このコメントに返信 年金世代を現役世代で支えられないのが問題なのであって人口そのものは結構多いんだよな。安楽死の導入、終身労働、高齢医療費削減、年金支給開始100歳からで解決できる。解決した政治家は爺婆に吊るされるが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:11 ▼このコメントに返信 冗談抜きに国営マッチングアプリやるしかないやろ
国営とは言わずとも、都道府県それぞれでやるくらいやらんと
ナンパ男はお断り〜とかアホな意見は無視すりゃええんや。あんなもん、モテない男女の妬み嫉みなんやから
ナンパ野郎だろうが、まずは男女が知り合う事が結婚に、果ては少子化解消に繋がるのは間違いないんやから
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:11 ▼このコメントに返信 >>48
未婚は解決しないかもしれんが
教育費どんどん高騰してるから2人目3人目を産むハードルには大きく影響してると思うぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:11 ▼このコメントに返信 高福祉社会のフィンランドの出生率が低いし、移民受け入れ以外に高齢化を食い止める手段はない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:12 ▼このコメントに返信 男は身長170cm以上で年収600万無いとだめで
女に対する外見条件も厳しいから
まぁ、結婚して子供を作る奴なんて減るに決まってるわな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:14 ▼このコメントに返信 結婚して子供三人以上いる家庭に毎月金たくさんあげればいい
政府は子供なんかに金出したくないから無理だけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:14 ▼このコメントに返信 米51
異常者呼ばわりされてもええわって人だらけになりそう
性交渉は好きだけど、子供できたら遊びづらくなっちゃうしな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:14 ▼このコメントに返信 相手さえいりゃ多少金厳しくても結婚したいよ
こちとら女友達すらいないんすわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:15 ▼このコメントに返信 政治家なんて老人ばかりなんだぞ
少子化が進んでようが、実際になるのはもっと先だから、老人から見たら今が大事で、先の事は俺たちいないし知らねって感じなんでしょ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:15 ▼このコメントに返信 ハンガリーとかいう移民嫌いの国が子育て支援にGDPの5%近くをぶち込んだ(日本は0.8%、OECD平均は2.55%)結果、出生率は1.49で全然伸びてない
日本よりは高いけど、ハンガリー総人口に占める外国人の割合は日本の3倍くらいあるから、結局それも移民のおかげだろうし
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:15 ▼このコメントに返信 個人の問題と国のあれやこれやの問題をごっちゃにしてる。国の問題に頭を悩ませるのは無駄。個人は今の状況に合わせてそれなりに生きていくだけだろ。少子化やと競争が少なくて楽や。深夜まで塾で受験勉強せんでもいいんや。結婚や就職に対しての偏見もなくなってきている。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:15 ▼このコメントに返信 男全員にレイプ合法許可証か種付け子作りライセンス配布するか、女の人権剥奪して公衆肉便器にすればいいのでは?🤔
それかもうさっさと移民入れることやな
無神論者で無宗教でリベラル(ポリコレではない)で日本語わかること前提
キリスト教徒やイスラム教徒は出禁、日本国内の新興宗教信者も強制改宗、令和の伴天連追放令
どうせ人口少なくなったら移民入れるしかないんだから遅かれ早かれだし、中国に征服されるかもしれないし
というか数十年後には日本はもっと経済衰退し生活レベルが東南アジアレベルになるだろうから、中韓人や東南アジア人すら働きに来てくれなくなるんだが
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:15 ▼このコメントに返信 米17
つか消費増税で、自分らのカネは安泰で、経済にほとんど影響されない、集金あがりだから、まともに経済対策とかモチベが上がるわけがない。
なにが言いたいかって、その優先はただのポーズってことだニャ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:15 ▼このコメントに返信 少子化対策を叫んでいる高齢な奴らって、中卒で工場勤務から這い上がったような人たちなんだよね。
今から生まれる子どもたちと何の関係もない問題提起にしかなってない。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:16 ▼このコメントに返信 >>45
俺らは人類だぞ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:16 ▼このコメントに返信 子供は国のお宝だから、子育ての投資は必要かと思う
将来、その子供が国に納める税金の金額は膨大だから、一票も人口増加で増えるし
あまりにも何もしない期間が長すぎて手遅れかもしれんが・・・
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:16 ▼このコメントに返信 そもそもなんで子供産まないと貧しくなるっていう発想が高度経済成長期脳なの分かってる?
底辺が育てられもしない子供産んだところでまともな教育なけりゃ年収800万以下の社会福祉を食う側にしかならないんだが
日本は一人当たりのGDP上げるためにも底辺が子供作るの禁止にしてエリートだけ育成すればいいだけの話だろ
年収800万以上の可能性を秘めた子供作る方が将来ナマポやらくそ底辺やる可能性あるやつよりもはるかに国力上げるのに叶うんだが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:16 ▼このコメントに返信 移民を受け入れるだって?あのなあ、生まれた子供にもそれなりに自我があるんだぞ、、
子供は道具でも機械でもないんだよ ロボットのように働いて税金納めるとでも思ってるのか?
こういう馬鹿が政治の中枢にいるようでは世の中変わらねえよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:16 ▼このコメントに返信 >>13
今の日本で家庭円満に子作り出来て幸せになれるのって、マジで公務員くらいしかないわな
エリートはエリートで激務やし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:16 ▼このコメントに返信 >>61
日本が全然子育て支援をしない割には出生率が他の移民嫌いの国(特に東アジア)と比べて低くないことから、子育て支援にいくら金を打ち込んでも少子化対策にはならないことがよくわかる
72 名前 : 消臭小力投稿日:2022年05月14日 16:17 ▼このコメントに返信 陰キャバーを作れ
まず,入口で45る
その冷えた頭で探せ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:17 ▼このコメントに返信 上級は奴隷がほしいだけなんだから移民で解決してる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:18 ▼このコメントに返信 8000万人切るまでは焦らなくてもいいよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:18 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ10年後には死んでても不思議じゃないような年のオッサン達が
2、30年先の未来の事
なんて本気で考えられないのも無理もない話だわ
俺らに5、60年後を見据えて生きろって言うようなものだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:19 ▼このコメントに返信
お前らみたいないい歳して女の手も握ったことすらない惨めで幼稚な童貞で
子供部屋に住み着く30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ共が
子供みたいな幼稚な言い訳して異性から逃げ続けた結果がこれw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:20 ▼このコメントに返信 なんで豚は肉屋を応援するの?って、肉屋以外だと牧場にテロするようなやつしかいないし・・・。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:20 ▼このコメントに返信 つかジジババがもっとコロナで市ンでれば、日本の平均年齢は下がってたニャ。言い方悪いが、ガチで。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:20 ▼このコメントに返信 何もしないならまだマシなんだよなぁ
実際には女性の社会進出推進や消費増税・社会保険料増で金吸い上げて婚姻率下げてるから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:21 ▼このコメントに返信 そうなんだよね、結局上の人間は自分が死ぬまでの打算して、その後のことは知ったこっちゃねえやって思いで仕事してるようにしか思えない そして社会はそのサイクルを繰り返す、、、
これこそが地獄じゃね、、
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:22 ▼このコメントに返信 五輪やコロナ対策費やら消えすぎなのよ
やることも効率悪く中抜きファーストだから滅ぶのは必然
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:24 ▼このコメントに返信 米68
実は今の日本に必要なんは底辺なんや
農家や介護、コンビニバイトは今外国人ばっかやろ?
つまり人手不足なのは底辺であって年800万も人件費かかる人間はいらんのや
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:24 ▼このコメントに返信 米80
米81
やっぱ脱却にはAI必須やな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:24 ▼このコメントに返信 >>2
アメリカさんやん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:26 ▼このコメントに返信 海外もそうだが結局政府のやる少子化対策って現役世代から徴収して現役世代に配るだけだからな
産めないところから徴収して現役世代に配らないと何の意味もない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:26 ▼このコメントに返信 米80
だから国会で、マイナス金利になるまで借金ができるんだよね。「自分たちはカンケーねーw」からニャ。
その少子化対策の原資も借金という名の新規国債っていう・・・
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:28 ▼このコメントに返信 国の問題を突き詰めると最後は選挙制度に行きつく日本
まず簡単な世襲規制と議員定年制でまず国の方針決める人間をまともにしようや、見てると無理そうだけど。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:28 ▼このコメントに返信 >>11
バーカ。舐めてるやつ社会に出てきたらしごき倒すわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:28 ▼このコメントに返信 若いのが無責任だから外人受け入れるって決めたやん。少子化対策しとるで政府は。何もしてないのは我々若者や。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:28 ▼このコメントに返信 婚姻数増やそうって発想が間違ってる疑惑
今結婚してる人に沢山子供育ててもらう方が良さそう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:29 ▼このコメントに返信 >>53
こんだけマッチングアプリ流行ってんのにやらない奴なんて拗らせまくってるからどうせやらん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:30 ▼このコメントに返信 真の反日は、チャイナでも朝鮮でもなく政府説がありそう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:30 ▼このコメントに返信 何もしないていうほど何もしてなくないだろ
補助金めっちゃ出るんやで
まぁそもそも金ないと結婚しないのに、その結婚した金持ちに金渡す意味ある?って思うんだけど
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:31 ▼このコメントに返信 米88
君は何のために生きとるんや?
労働時間減らして稼ぐ方法なんていくらでもあるで
淘汰されるのは君の方や
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:31 ▼このコメントに返信 論理的に思考しよう。
老人が年金で快適に余生を過ごす為に、海外から安い人件費の労働者を受け入れる。
↓
生産年齢人口の給与が下がり続け経済疲弊&少子化加速。
↓
経済疲弊によりその他アジア諸国との労働者確保合戦に買い負け、外国人労働力の確保が難しくなる。
↓
逆ピラミッド型の人口構成にも関わらず、生産年齢の日本人が国外に出稼ぎに出て行く。
↓
日本国内には老人のみが残り全産業が衰退。
社会保障は脆弱化し、年金・生活保護等のセーフティネットが機能不全に陥る。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:31 ▼このコメントに返信 女性の社会進出がまじで少子化の原因だと思うわ。男が働いて休日に遊びに出かける時、女と出会う確率が女性が働き出した事でかなり少なくなった。また女性自身も働いてる事で、自分以下とは結婚したくないというハードルが生まれた。男も自分より年収が高い女と結婚するのはプライドが傷付くだろう。それが全てではないにしろ、間違いなく出会う確率は下がっただろ。根本原因はここだよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:32 ▼このコメントに返信 米59
結婚しようぜ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:32 ▼このコメントに返信 私腹を肥やす事と保身しか考えてないからな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:33 ▼このコメントに返信 >>10
女性の社会進出とかまさにソレだよな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:34 ▼このコメントに返信 米82
年800万円が年3万ドルくらいの価値になればええんちゃう?
生活めっちゃ苦しくなるけど、なんか年800万も貰えればまあいいやって気分になるんちゃう?
スマホとかサムスンですら買えなくなって皆中国の謎スマホ使うようになるけど。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:34 ▼このコメントに返信 >>96
女が家の中いる方が出会いにはつながらんだろう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:34 ▼このコメントに返信 少子化対策だけの話じゃない定期
やっている感
やっているポーズ
目指すだけで具体策はなし
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:35 ▼このコメントに返信 米27
どうすりゃいいかは分かってるのよ
ただ倫理的に許されないだけで
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:35 ▼このコメントに返信 チー牛おっさんワイ、今日も子供部屋でシコシコ
少子化対策に金使う政党には投票しない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:35 ▼このコメントに返信 少子化対策の話してるのに賃金上げろとか労働時間減らせとか結局自分が楽したいだけの意見しか出てこないんだもんな
日本が傾いたのは紛れもなく国民のせいだよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:35 ▼このコメントに返信 何もしていないんじゃなくて、自民党は保守政策を捨てて新自由主義を標榜するようになった90年代以降は積極的に移民国家に移行させていく政策をとっているよね
意地の悪い見方をすれば、税収に出身国は関係ないし、議席に伴う利権があればそれで現役の老人議員にとっては当面は良いんだから、まあなかなか二世代先三世代先を考える人は出て来ない
移民国家が必ずしも悪いとは言えないけど、こうやって緩慢に日本の民族性みたいなものって失われていくんだろうな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:36 ▼このコメントに返信 >>101
よく考えてからコメントしなよ
教えるのは簡単だけど、自分で考えないと頭に入らないから
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:36 ▼このコメントに返信 米87
つかマイナンバー投票が手っ取り早い、投票率アップ策なんだけどな。ま、総務省次第だニャ。
嫌がる組織票の権化の創価さんを、どれだけねじ伏せられるか?だニャ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:36 ▼このコメントに返信 国が捨て子を育成しろ
中出しは皆大好きなんだから、産んでも育てなくていい選択肢を作れ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:37 ▼このコメントに返信 倫理的に後々色々な問題が爆発しそうだけど匿名出産と高齢者が運営する孤児院のセットで子育てを完全に他人任せにできるシステムを作れば底辺層の増産はできそう。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:39 ▼このコメントに返信 >>105
少子化の話じゃなく国が傾いた話ししてて草
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:39 ▼このコメントに返信 人間には感情が備わっているのだから楽したがるのは当然の心理じゃないの?
楽させたがらない方向にシフトしようとするとそこに世代間の溝と軋轢が生まれるんだわ
今の若者はある意味ではマジで賢い
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:39 ▼このコメントに返信 子供の中絶を禁止して捨て子を国営で育てた国はあるんだよなあ
どうなったかって?
まともな愛を受けてないサイコパスとクズが量産されたんだよ。社会問題になってる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:40 ▼このコメントに返信 >>113
詳しく教えてみ?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:40 ▼このコメントに返信 立派な労働者に育ててね❤️
俺らが死ぬまで持てばいいから🥴
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:40 ▼このコメントに返信 米95
・・・それのどこが、論理的な国体強化なんだ?NHKのおどしとかわらんじゃねーか。ニャ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:41 ▼このコメントに返信 >>111
この程度の読解力の人間にも1票があるとかヤバすぎ。殺処分すべきだろこれ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:42 ▼このコメントに返信 >>95
移民をたくさん受け入れてる主要先進国はみんな日本より賃金高いんだが
移民受け入れで生産年齢人口が増えれば、政府の歳入が増える。すると生産的政府支出を増やせるから、労働生産性が上がり、賃金も上がる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:42 ▼このコメントに返信 米90
晩婚化が進んで、女性の初婚年齢30歳や。
30から子作りして32で1人目出産、36で2人目出産
人口増やそう思うたら三人目産んで貰わなアカンけど、このペースだと三人目の出産が40代になるで。
既婚カップルに沢山子供産んで貰う作戦もそれなりに難しいんや。
妻が20代で既に子供が居る夫婦に限定してメッチャ資金投入するのが正解かもしれん。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:42 ▼このコメントに返信 >>88
バカは足の引っ張り合いが好きだね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:44 ▼このコメントに返信 >>90
結婚した世帯の出生率は横ばいだから1人に3人産ませるより3人に1人づつ産ませる方が改善には繋がるんだ
しかも母体や家庭の都合で1人が沢山産めるとは限らない訳で
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:44 ▼このコメントに返信 米96
逆な
男は専業主婦とか言う無職ニートババアを養いたくない
女も働けよ
夫に寄生してすねかじりしても許されると思うな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:45 ▼このコメントに返信 今より給料低くて残業も膨大だった昭和ですら大半が家庭持って子供作ってたんだから「賃金上げて休み増やせ」はどう理屈捏ねても所詮甘えなんだよあ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:45 ▼このコメントに返信 >>1
大人になって気がついたけどマジで日本の今後の為を思って行動してる奴ゼロよな笑
子供いる奴でさえ自分が逃げ切れればいいって思ってるのしかいなくて笑う
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:46 ▼このコメントに返信 まずVtuberを廃止します
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:46 ▼このコメントに返信 米112
いうほど賢いか?やってることは「下手な鉄砲休むに似たり」だぞ。
言わばやっと「日本やべー。」になっただけ。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:47 ▼このコメントに返信 >>117
wwwwww
落ち着けよwww
こんな短期なクソにも1票あるとかヤバすぎ。牛乳でも飲んどけ?w
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:47 ▼このコメントに返信 官民一体で結婚出産の価値観を四半世紀かけて変えたから今更付け焼き刃の対策をした所で効果なんてないだろ
エロ漫画もびっくりの人権無視した政策を取れれば別かもしれんがそんな事無理だし
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:47 ▼このコメントに返信 産む機械を開発して政府が育てろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:48 ▼このコメントに返信 >>127
効きすぎて草
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:48 ▼このコメントに返信 >>124
普段学歴がどうのこうの喚いてるJ民が高学歴わんさかいる政治家や官僚叩いてるのほんま草
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:50 ▼このコメントに返信 少子化なんて現役世代になんの影響も無いもんな
そりゃ本気で取り組まないわ
ただ寿命が今後も伸びそうな状況察してちょいちょいちょっかい出す程度のしょーもない政策してるけど無駄だわ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:50 ▼このコメントに返信 >>130
ほんま草
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:50 ▼このコメントに返信 >>122
その価値観が浸透したから少子化になったんだろうな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:50 ▼このコメントに返信 土曜日にまとめサイトで暇潰してる奴らがなぜか偉そうに少子化対策語ってるわw
ご意見番気取りかなw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:51 ▼このコメントに返信 >>123
その代わりにお見合いと未婚は異常者って価値観が昭和には有ったからな
あと物価上昇もしてるから実質賃金は昭和の頃と変わりないし
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:51 ▼このコメントに返信 >>114
チャウシェスクの子供たちってやつ。
1967年にルーマニアでやった。人口は増えたが虐待やら衛生問題での子供の死者多数、生き残っても半数くらいの人が心に何らかの問題(鬱など)を抱えていてまともに社会生活を営めず大問題になった。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:54 ▼このコメントに返信 それや。もう何もせんでいいよ。官が何かやるとロクなことがない。
やるなら、議員定数減らしてくれ!公明切ってくれ!年金保険料安くしてくれ、年間20万円はきついニャ・・・
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:55 ▼このコメントに返信 96は正論
出産子育てする女が外で働く事がナンセンス。共働きの家は掃除もろくにしてないだろ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:56 ▼このコメントに返信 25過ぎて独身は障〇者、くらいの扱いまで下げないと無理やで多分
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:57 ▼このコメントに返信 >>140
もうなってる定期
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:57 ▼このコメントに返信 >>140
生活保護受給者が増えるから却下
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:57 ▼このコメントに返信 米137
政治って人間の根本にある感情という部分を無視し過ぎよな
感情が最も大事な部分なのに
人間ではないが動物実験でハーリーハーローのアカゲザルを使った実験なんかも参考にしてほしいわ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:58 ▼このコメントに返信 2〜30年前に氷河期世代の就職対策をマトモにやっておけば、
出生率も上がってたろうし、中高年の引きこもりも少なかったろうし、
GDPだってもっと伸びてた。当時の大人は自己責任だと切り捨てた
のだから、年金が減らされるのも自己責任だよな。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:03 ▼このコメントに返信 >>122
ここだけ自演ハート連打してるのバレバレで笑う
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:05 ▼このコメントに返信 どんどんまともな人が減ったからじゃないかな
女の一人っ子なんてお姫様扱いで最悪やで
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:08 ▼このコメントに返信 米144
つか氷河期やめれ、こいつらただのバブル崩壊反動期だろ。
政府がバブル期にまともに蓄財してたらこうはならなかった。ヤバさに気付いたアベノミクスでの黒田砲乱発も案の定焼け石に水。
政策も間違ってた。なんであの頃高関税やって、国内企業を守らんっかったのか。わけわからんニャ。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:13 ▼このコメントに返信 >>47
だから巨人頭脳ブレインはロボット軍団で人類滅亡プログラムを推進し始めた。ただブレインの分身でもある最強のロボット「17」が裏切ったのが誤算。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:13 ▼このコメントに返信 >>99
女性差別!女性蔑視!女性だって社会で活躍する時代!子供は産まず結婚もせず生産性も男以下で力仕事も出来ず、かと思えばいきなり妊娠して産休育休も取り職場のルールが変わった頃に復職もするけど、女性は男より上!男尊女卑するな!
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:14 ▼このコメントに返信 >>1
でも実際努力足りなくね?
うだつの上がらない人生送ってるような奴って、履歴書見て何か一つでも他人に優ってて誇れるものがあるか?資格や免許があるか?
才能や貧富の格差は勿論あるだろうけど、それに気付いたら嘆くよりも無料や格安で使える施設や教材、あるいは奨学金みたいな制度を最大限利用して這い上がれよ。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:15 ▼このコメントに返信 だから、今やれよ高関税。国内企業に火が付けば、結婚率があがるのニャ!
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:16 ▼このコメントに返信 米134
元々近代以前は女も外で農作業だろ
昭和の一時期がおかしかっただけなんだよ
女だけ働かずに無職で夫に寄生していていいなんてのがな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:17 ▼このコメントに返信 >>37
ぶっちゃけそれでいいんだわ。
女さんが本気になれば犯罪者にでっち上げできるから他の男にはできない偉業だぞ。誇れ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:18 ▼このコメントに返信 >>82
だから少子化・人口減少で要らない日本人減らしをしているんだろ?
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:19 ▼このコメントに返信 >>37
少子化対策してて偉いけどどうせ嘘だから偉くないよ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:20 ▼このコメントに返信 自分らは金に一切困ってないし自分らが生きてる間は平気だから問題なんて先送りにすればいいとしか思ってないよ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:20 ▼このコメントに返信 >>3
ぼんくらのにせい
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:21 ▼このコメントに返信 米150
資格自体は趣味でいくつか持ってるし南米で付けた知識があるけど
努力って言葉がもう時代に合ってない
周り見りゃわかるでしょ
飲み会行きたくないって言ってるような若者で溢れてるんだからさ
努力って、言い換えれば拷問だよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:22 ▼このコメントに返信 >>88
昭和脳は嫌われるぞ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:22 ▼このコメントに返信 1歳で5万、2歳で10万…て育てた年数で加算していくのはどうなんだろ?1
3人目からは1歳で10万。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:23 ▼このコメントに返信 米152
女の労働は賛成。だが社会進出はいかん。女を家から遠ざけちゃいけない。だから農作業は成立した。今ならヤクルトさんかニャ?自宅近辺で働けるし、育児施設あるし、女は安心して働けるニャ。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:24 ▼このコメントに返信 アジアの特徴は「政府高官が私腹を肥やす政治をする」ってのがある。
歴代政治家が私腹を肥やし続けた結果が立て直し出来ない世の中なんだから少なくとも世襲議員の資産は全部没収して国費の足しにしろ。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:24 ▼このコメントに返信 政治家「まぁ俺が生きてる間はどうにかなるやろ」ハナホジー
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:24 ▼このコメントに返信 老人が安心して子作りできる社会を目指そう(錯乱)
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:25 ▼このコメントに返信 >>15
お前らも地元のぼんくら2世議員に安易に票入れて当選させんなって
議員も役人もぼんくらバカばっかでどうにもなんなくなんぞ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:25 ▼このコメントに返信 少子化対策にその後も税金掛かるからな、税金はクズ自民党の資金だという認識な
だから、何をするにも税金がかかる事はやらない
やるなら盛大に、天下りに献金企業らで手数料を抜く
つまり、やるやる詐欺政党な
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:26 ▼このコメントに返信 >>20
長文だけど全く的外れで草
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:26 ▼このコメントに返信 皆実家で暮せば子育ての負担減る
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:26 ▼このコメントに返信 日本終ったなと思っていたけど、地図を見る限り他所の方が深刻やな
特に中さんは未来が真っ青だけどどうするんやろか
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:27 ▼このコメントに返信 国が男も無料のマッチングアプリ作ればいいだろ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:27 ▼このコメントに返信 カネで解決するのは明白
なんでもかんでも値上げするのをまずやめていただきたい
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:32 ▼このコメントに返信 結婚なんて実際に行動起こせばめっちゃ簡単なのに何で皆せぇへんのやろな
金あるなら結婚相談所行けばいいし
金ないならマッチングアプリやればええだけやん
余程贅沢言わん限りは結婚出来るだろ
俺も一年で結婚出来たし
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:33 ▼このコメントに返信 米162
アジアの癖か・・・ああ、フィリピンの大統領選は大草原だった。チャイナマネー恐るべし。ニャ。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:35 ▼このコメントに返信 そもそも男は結婚したくないし
若い女で性欲処理できればそれでいいからな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:36 ▼このコメントに返信 自由恋愛で結婚は非モテだとかなり難しいが
結婚相談所で結婚なら非モテであってもくっそイージーだろ
結婚相談所なら実力に見合わないアホな条件出す奴は
男も女も容赦なく是正してくれるし
自由恋愛難しいなら結婚相談所行ってこいよ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:37 ▼このコメントに返信 米169
>日本終ったなと思っていたけど、地図を見る限り他所の方が深刻やな。
うん、利率見てもわかる通り、日本は低金利をわざわざ借金してあわせてやってるとしか見えないのニャ。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:39 ▼このコメントに返信 今の子供若者はチヤホヤされてんだから頑張れよ恩を返せ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:43 ▼このコメントに返信 米177
返せるかよ、こんなにパヨクに委縮されまくってんのにさ。しらじらしいニャ!
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:44 ▼このコメントに返信 実際人間を工場でで生産してもいい時代になったと
思うけどね
結婚を望まない人の割合は確実に増えてるし
社会を維持するのに人口は必要なんだから
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:48 ▼このコメントに返信 米179
つかワイは日本の適正人口は7000万人だと思うよ。今の1.2億人はあまりに多すぎ。
GDPがー!なら工場をロボ化すればいい。あいつら備品だし、扱いやすいのニャ。
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:49 ▼このコメントに返信 >>68
日本人の9割がその底辺リーマン階級の層なのに何言ってんの
自分もその子作り禁止される底辺リーマン層だろ?
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:49 ▼このコメントに返信 日本のシステムって基本的に人を搾取するって形態だったのが、小泉竹中でおおっぴらにみんなでやりましょうって産業システムになったのが致命傷
こいつらはその時の自分の利益しか頭にないから、みんなでそんなことやってりゃ下から衰弱して死んでいくのは当たり前
こいつらを支持した時点で日本は未来の労働人口を売っちゃったんだっての
見事に成果が出て日本をぶっつぶしたよな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:50 ▼このコメントに返信 >>73
外人頭いいから増えれば日本人が奴隷にされるな
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:52 ▼このコメントに返信 >>23
誰も肉屋から買わなくなったら肉屋も少しは売り方改めるやろ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:54 ▼このコメントに返信 米182
ん?小泉竹中の軌跡をちゃんと見てたら、そんな発言はできないのニャ。
つまりそれが陰謀論。ハイおっつ〜
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:54 ▼このコメントに返信 米174
性病増えてるからこれだよな
やり捨てしてるクズが責任取るようになれば解決する
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:56 ▼このコメントに返信 米140
お前みたいな奴がいるから子持ちが無駄に叩かれるんだぞ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 17:59 ▼このコメントに返信 米182
ま、それが陰謀論とわかったところで、400年マイナス金利は変わらんけどね。
ついでに、雇用数も婚姻数も出生数も減る一方だニャ。
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:00 ▼このコメントに返信 >>150
そういう根性論で問題にフタをし続けてきたから、いまだに少子化はなんも解決されてねえんだろ。
個人の努力任せって従来のやり方が問題解決になんら寄与しないなら、それを捨てて別の解決法を探さにゃならんのよ。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:02 ▼このコメントに返信 米175
ババアやブスと結婚するくらいなら生涯独身でいいからな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:04 ▼このコメントに返信 米152
昭和の女は外で働かない代わりに夫の世話はじめ家事育児全部に義両親の介護までやってた
楽そうに見えるのならまずお前がやってみれば?
すぐに稼ぐ女やゲイの男に養ってもらえるよ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:06 ▼このコメントに返信 米190
そう思ってればババアやブスからすら見向きもされない現実を忘れられるもんな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:12 ▼このコメントに返信 >>172
単に結婚にメリット感じないからやろ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:16 ▼このコメントに返信 総理「少子化は乗り越えられる!(俺が何とかするとは一言もいってねーよw)
与党「少子化対策に取り組む!(今やるなんて言ってねーよw)
野党「少子化対策待ったなし!(でも何にもできねーから、言ってみただけーw)
オワリダヨコノクニ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:16 ▼このコメントに返信 昔はそう簡単に性処理できなかったからなあ
出会い系が風俗代わりになってるようじゃ少子化は当然だろ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:19 ▼このコメントに返信 まあ、こんだけ福祉や余暇が充実した日本になっては、結婚みたいな罰ゲーム&金欠人生を歩もうとは思えないだろうニャ。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:25 ▼このコメントに返信 >>184
その間どこから飯買うんや?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:26 ▼このコメントに返信 少子化抑えたいなら知能指数を下げるしかない
人口が多い国は教育格差甚だしい国と同義だよ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:27 ▼このコメントに返信 >>5
年齢でかければええやん
40超えた爺婆は結婚しても子供産めんやろ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:27 ▼このコメントに返信 >>137
いまだにストリートチルドレンだらけだからなあ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:29 ▼このコメントに返信 >>149
子供産んでるやんけ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:29 ▼このコメントに返信 >>197
肉屋以外も飯は売ってんのよ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:29 ▼このコメントに返信 米137
完全に今の親ガチャ世代やんけ
自殺多いからな
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:29 ▼このコメントに返信 米190
キミみたいな優しさがない人間は結婚しない方がいいと思う
子供虐待しそうだし
正しい遺伝子淘汰だね
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:29 ▼このコメントに返信 上級がどうすれば搾取する側に居続けるかを考えた結末よな
下僕庶民が足らん?なら移民入れて下僕にすればいいよね←ココ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:32 ▼このコメントに返信 >>193
結婚をメリットデメリットで考えちゃう人は結婚に向いてないよ
お互いを思いやって助け合うのが結婚だし
メリット重視する奴が奇跡的に結婚出来ても
自分ばかり楽して相手に負担押しつけて
愛想尽かされるでしょ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:41 ▼このコメントに返信 >>177
頑張る理由がない
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:48 ▼このコメントに返信 「日本は恵まれてる国だ文句言わす子供生め」って言う低能いるけど
豪華客船乗っていても上層は楽しいだろうがそこで下働きしてる底辺は楽しくないんだよなあ
上層にマウントとられ上層の優越感のための踏み台にされる日々
下働きにとっては自分が乗っている船が豪華客船とか関係ないんだよ
かえって豪華客船なためにむしろ労働の負担が大きくなってしまっている
しかも
この豪華客船、タイタニックよろしく沈み始めてるって言うね
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:49 ▼このコメントに返信 子供産んで社会貢献しろって言うけど素晴らしい社会だと心から思えるなら何も言わなくても皆、進んで社会貢献するよね。社会貢献しなくてもいいやって思われるってことはその程度の社会なわけだ
少子化で困るのはこんな社会を作った支配者層だけ将来自分たちの子孫の為の奴隷の数が減るわけだからな。ア\ホな政治をやったツケが回って来たって事だ。これも因果応報だね
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:49 ▼このコメントに返信 カースト制度なんかもそうだけど下層の奴が子供を生まなければ終わる。底辺は子供生むな
将来の支配者層の為の奴隷にされるだけだぞ。無駄に格好つけなくていいし教育費も食費もかからん。メリットだらけ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:49 ▼このコメントに返信 『奴隷のしつけ方』
マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)
◆性と奴隷
→家族を持たせて人質に
◆奴隷の買い方
→若いやつにかぎる
◆やる気を出させるには
→目標を持たせ、成果報酬を採用しろ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:49 ▼このコメントに返信 自分が日本で生きてきて生きづらいとかしんどいとか感じてる人がそれだけ多いって事ですね
子供もだいたい同じようなスペックだから同じコースたどる確率が高い
しかも環境は自分の時よりハードで子供が苦しむの目に見えている
そりゃ子供生まないわ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:57 ▼このコメントに返信 >>208
逆。
下働きの生活でも十分楽しめるだけのメシと娯楽を確保できてるから、わざわざ必死こいて上目指す理由がない。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:59 ▼このコメントに返信 年金崩壊しません(支給開始100歳)
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:03 ▼このコメントに返信 普通の人なら結婚するでしょ
対人恐怖症とかでもない限り
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:04 ▼このコメントに返信 米209
・・・つうか自分が少数になる危機感はないのかよ、この多数決な社会でニャ。
民主主義って多数決主義だぞ。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:06 ▼このコメントに返信 「少子化対策?知らん!それよりおれの給料!1000万程度じゃ足りん!増税増税!」
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:09 ▼このコメントに返信 >>88
社会のお荷物がイキってて草
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:11 ▼このコメントに返信 ガキを生まない理由?簡単じゃん、国の福祉が充実しまくって趣味が増えたからじゃん、ニャ。
子を持つ楽しみは、この国では自分の趣味を捨て、生活レベルを落とす行為でしかないんだよニャ。
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:29 ▼このコメントに返信 >>113
彼らは六穴事件とかいうズリネタを提供してくれたよね
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:47 ▼このコメントに返信 >>27
増やす方法が方法なだけに直接的なの無理だし出来るのは不確実な遠回りな対策しかないしね
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:48 ▼このコメントに返信 >>175
その条件を自分で考えることすらできんのやけど
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 19:53 ▼このコメントに返信 出生数をな。毎年毎年前年より多くならないようにするとな
政治家は碌に頭を使わなくても老人優遇政策をし続ければ永遠に当選し続けるんや
政治家の仕事は選挙に当選する事だでな
日本国民は60歳から!それ以下の人間はそのうち国民になる猿やで
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:02 ▼このコメントに返信 >>50
で、誰が育てるよ?
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:03 ▼このコメントに返信 米223
・・・それ見たら、深刻であるはずの少子化も、問題をコントロールされててしらけるね、バカみたいだニャ。
やっぱ総務省は議員定数を減らすべきニャ。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:04 ▼このコメントに返信 >>63
貴重な若者がみんな海外へ逃げてくぞ。
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:08 ▼このコメントに返信 >>122
女の所得の高さと婚姻率は反比例してるからな。稼ぐ女は結婚せず子も産まず老後の資金を貯める。
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:11 ▼このコメントに返信 >>152
農作業は子どもも手伝ってたわけで、貴重な働き手であり老後の補償でもあった。今は教育に金がかかり老後の当てにもならん。そりゃ産むメリットもないわけだ。
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:12 ▼このコメントに返信 >>20
自分でハートポチポチしてて草
惨めすぎるやろ底辺笑
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:13 ▼このコメントに返信 >>26
ガイジ構文で草
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:13 ▼このコメントに返信 >>206
だから結婚はおろか恋愛すらオワコンになってきてんのよ
個人主義で生きていける時代になった結果、人との付き合いを損得で考える人が増えた
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:35 ▼このコメントに返信 >>23
権力者は少なからず腐敗=肉屋化するものなので(安倍さんのマスク等お友達優遇の例については賛否分かれる部分があるかもしれないが、習近平やプーチン見てればわかりやすいね)、
先人たちのおかげで日本は民主政の国なんだから、定期的に政権交代させて権力を国民のコントロール下に置くべきだと思うわ
政党なんてどこがいいとかどこがダメってキャラ化するようなもんでもないのよ
肉屋やり始めたら落選・下野するかもしれない、って政治家に思わせたほうが国民にとっては得なんだから、ダメなら交代、って方針で毎回次点の野党に入れるつもりで考えてる
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:36 ▼このコメントに返信 >>2
アメリカなんか宗教背景にそういうことやって揉めてるのに、宗教関係ないくせに人間から自己決定権奪うって反動的にも程があるよね
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:36 ▼このコメントに返信 >>3
だから自民公明に任せ続ける理由はないんだよ
「他よりマシ」なんて与党の工作員的な定型文でしかない
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:37 ▼このコメントに返信 >>99
ミソジニーもいい加減にしてほしい
フランス見ろ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:38 ▼このコメントに返信 >>27
実際に自民党が「失われた20年」を延長し続けてるのに、それを抜きに「どうしようもない」って為政者に都合良すぎるだろ
雇われてんの?
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 20:53 ▼このコメントに返信 >>232
それ。
複数政党制のメリットはそこなんだから国民は存分に活用すべきなんだよ。
誰が信用できるかじゃなくて、どこの政党が一番自分の生活に都合のいい政策を打ち出してるかで選挙先を選ぶべき。
言い出しっぺの党にその政策が実現できなくても、次に続く党がわずかでも進展させられる可能性があるんだから。
不満を言いつつ他にないとかいう理由で一党に任せ続けたところで何も変わらん。
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 21:13 ▼このコメントに返信 なんでこの国の政府は少子化にちゃんと取り組まんの??
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 21:26 ▼このコメントに返信 >>232
ほんこれ
どんな政策とろうが自民党が政権とれるんだから
自分たちのコミュニティが得する政策取るに決まってるわな
政権維持するために日本経済盛り立てようって気概もはや皆無やろ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 21:34 ▼このコメントに返信 ミジンコ、知ってるだろ?
シャーレに一定数を放すと最初は爆発的に増殖するんだけど
増え過ぎて環境が悪化するとピタリと増殖が止まるんだよ。
人間も一緒、今の日本は増殖するのに適していないんだよ。
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 21:43 ▼このコメントに返信 >>240
アフリカなんて環境激悪なのに人口爆増しとるやん
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 21:46 ▼このコメントに返信 >>137
やっぱり愛のある家庭がないとだめか
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 21:59 ▼このコメントに返信 海外から最先端の技術持った人間を採用するのが日本的なやり方だと思うんだ。
単純な労働力として移民入れて楽するとかいう考えは欧米的で好きじゃないなぁ。
今後何が起こるかはアメリカやフランス見たらわかるだろ?
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 22:05 ▼このコメントに返信 >>243
先端技術持った人間が20年間給料横ばいの日本になんか来るかよ。
海外で働くなら、能力主義でガッツリ報酬出してくれるアメリカとか金だけは持ってる中国のほうに行くだろ。
能力ある人間に対してケチすぎんのよ、日本企業は。
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 22:23 ▼このコメントに返信 戦後80年、何もせず椅子に座り講釈をたれ5000万以上の金を2000人以上の議員らが貪り
その党員らが、借金赤字国債2000兆円の手数料に寄生してきただけ
このクズらが、何かした事が有れば上げてみ
犯罪事件だけだろ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 22:50 ▼このコメントに返信 国民も何かにつけて国がー首相がー自民がーと文句言うばかり
そのくせ自治体の議会や首長には興味なし(投票率3割が普通)
「裁判員」みたいな国会議員バージョンやらせてみたら少しは変わるんじゃね
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 22:59 ▼このコメントに返信 本当に少子化どうにかしたいなら10代、20代の子作り推奨して子供は国が引き取ればいい
子供は生活が安定してからなんて考えが蔓延してる今の状態を何とかするしかない
財源が無いとか倫理的に問題って言うならそのまま滅びればいいよ
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月14日 23:02 ▼このコメントに返信 少子化をお金で解決しようとするとどれくらいのコストがかかるだろうな
結婚して5年経過したら、非課税の200万を付与
子供一人につき毎月5万、3人目から10万 子供が二十歳になるまで毎月振込
くらいでみんな子作りに励む?
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 00:01 ▼このコメントに返信 >>1
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 00:40 ▼このコメントに返信 >>249
31歳はまだおじさんじゃないから頑張れ
40半ば差し掛かって同じ状況なら改めてコメントしろ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 01:36 ▼このコメントに返信 意外と色々やってるけど国民がどうしようもねえんだから仕方ねえだろ
お前が悪いとしか言えない状況だ先進国皆そう
そりゃ今の自分の時間が減ること考えるだけで皆嫌になるよね
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 07:00 ▼このコメントに返信 米1
自己責任、努力不足、甘えとか言ってるけど、ここまで来ると単に日本人が馬鹿なだけだと思う
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 08:30 ▼このコメントに返信 保育園と幼稚園を3歳から無料にしたのは有能じゃね?
子供を2人以上18歳まで育てたら1000万円プレゼントとかやるべき。財源は年金と老人の医療費負担。
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 08:38 ▼このコメントに返信 この20年の責任なんて誰も取りたくないよな。
改善しないことは政治に携わってる人ならもうわかってるでしょうよ。
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:11 ▼このコメントに返信 北欧も少子化してるから教育にかかる負担を減らすのは実際はあんまり効果ないし
独身子なし層のなんで他人の子供の養育費ださなあかんねんって不満が
政治的に無視できなくなりつつあるとか
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 09:39 ▼このコメントに返信 こいつは気合いれて検討しないとな!
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 18:31 ▼このコメントに返信 >>248
そんだけ貰えるならご祝儀だけで食ってけるしガイジ女でもいいから捕まえて孕ませて稼ぎまくるわ。
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月15日 19:35 ▼このコメントに返信 今の世の中でガンガン産ませてもナマポ予備軍になりそうだよな
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月17日 17:43 ▼このコメントに返信 金だけの問題じゃないんだよな
そもそも金のあったバブル期から少子化は起きてるし、今だって所得の低い沖縄が出生率は高い
結局のとこ、
・恋愛しない自由
・結婚しない自由
・子供を持たない自由
こういう思想、価値観、生き方が認められる社会になってるから、国が発展するほど少子化になるのは避けられないだろうね
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月22日 08:23 ▼このコメントに返信 必ずや名を正さんか。まず少子化対策担当大臣とかいう生ぬるい名前を改称すべき。
多産推奨担当大臣とかどうよ?