1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:28:22.75 ID:CNQeEoSlM
開発主任「まっず!でもギリギリ食えるし新商品会議にあげたろ!」
社長「まっず!でもギリギリ食えるし客に食わせたろ!採用!」
客「まっず!」



3: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:29:26.17 ID:JirWWxF50
コスパ考えたら普通にうまいやろ

4: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:29:27.83 ID:w0JJ45Gwd
客「まっず!!…でも安いから買っちゃお🤗」

5: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:29:30.29 ID:jS+J/2Hl0
ワイ「まっず!でもギリギリ食えるしいいか」

【おすすめ記事】

【悲報】『サイゼで喜ぶ彼女』の男版、『トップバリュで喜ぶ彼氏』に決まるwwww

トップバリュ星人「トップバリュで一番美味しい物を用意しないと地球を滅ぼす」

ワイ「流石にこの食べ物は不味くできんやろ...」 トップバリュ「できらぁっ!!」

トップバリュとかいう味よし、値段よしのコスパ最強プライベートブランド

トップバリュ「油・水無しで焼けるギョーザ」ワイ「ほーんええやん」






6: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:30:00.00 ID:EYXfwDzd0
いや普通に美味いやろw

7: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:30:18.28 ID:0x6j9hay0
不味くないやろ
薄いねん味が
不味いならもう潰れとる

12: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:30:54.21 ID:XIi5F8u40
お菓子以外は基本買わんわ

13: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:31:12.22 ID:Sqah1ZiZM
ポテチ「ウマァイ!採用!」

なんでや

14: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:31:12.56 ID:HCP3qYYXM
トップバリュのさけるチーズもどきはガチ
さけるチーズのパクリはだいたいどこのブランドでもうまい

16: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:32:23.60 ID:0X2sxT1X0
いつだけはガチ




17: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:32:31.79 ID:9nV0pdDd0
ひとつの平和な世界

20: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:33:03.27 ID:N0ScVOZN0
物によるな

22: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:33:17.69 ID:geOxcSwtd
黄色のトップバリューはぎりぎり食える飯のオンパレードすぎて逆にすごい

23: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:34:16.07 ID:45ivaRGPa
カレーパンは美味しかった

26: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:35:02.90 ID:YrcWpSfWM
おにぎりしか食ったことないけどそんなまずいとは思わんかったがな

27: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:35:21.97 ID:0jiY66ru0
マッマ「まっず!ワイに食わせたろ!」

31: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:36:18.69 ID:7jhHW/5Wd
まっず!まぁええか…

32: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:36:20.16 ID:FU/bxgQbd
不味いのはそんなないやろ
さけるチーズは微妙すぎてさかずに食ったわ

33: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:36:35.75 ID:4BxJbiRc0
まずいって言ってるやつは食べたこともないだろ

35: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:36:58.52 ID:sNVi5U9v0
美味しくないだけやしええやん

36: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:37:03.48 ID:qfd4G19Ma
冷凍の塩ゆで枝豆買ったら塩要素が皆無だったわ
パッケージに「好みの塩加減にできるように薄味にしてます」って書いててこすいわ

38: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:37:30.97 ID:0X2sxT1X0
>>36
有能やんけ

53: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:41:07.79 ID:qfd4G19Ma
>>38
ちょっとぐらい塩味ついてたらいいけど全くついてないからな
自分で塩加減調整したいなら冷凍もの買わんで普通に茹でるわ
解凍してさっと食えてなんぼやろ枝豆なんて

39: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:37:42.01 ID:JirWWxF50
これが58円




43: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:38:33.92 ID:NFhBKUQmr
>>39
パッケージが不味そうなのどうにかならんか

45: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:39:06.12 ID:yh8KKRqQa
>>39
大学時代は一時期これとそばを主食にしてたわ

162: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:01:39.44 ID:SstDcZAU0
>>39
ノンフライなんや
カロリーもええ感じやん

301: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:28:04.44 ID:UsYlMlxs0
>>39
フワッ!?
安スギィ!!

40: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:37:55.66 ID:FzZROHg6r
塩ラーメンはサッポロ一番に似てた気がする

42: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:38:08.03 ID:zM7yI+kt0
大手に委託してるのはうまい
聞いたことないメーカーに作らせてるのは不味い

48: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:39:28.22 ID:N0ScVOZN0
ピンクはまぁ食えるのもある
黄色はギリギリ食べ物名乗ってる感じ

50: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:40:16.65 ID:apa4S+K70
トップバリュの前ではカップヌードルが贅沢品に感じる

64: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:42:38.67 ID:JWUPTNuW0
>>50
カップヌードルは販売数維持のために特売やるからまだましだろ

52: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:40:51.55 ID:JODXcsvva
塩焼きそばはマジでうまい

55: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:41:28.32 ID:mgh76+FSd
たまに美味いのが混じってる

57: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:41:49.03 ID:XoclOnWUa
ウィスキーだけはガチで美味い

80: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:45:21.24 ID:nm81PB9eM
>>57
中途半端に高いクソ不味ウイスキー飲むなら値段相応の味しかしないトップヴァリューだよな

59: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:41:55.56 ID:UOoNP57D0
ジンジャーエールはそこまで甘くなくて健闘してるぞ

65: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:42:38.67 ID:EYXfwDzd0
アイス美味くね

86: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:46:05.43 ID:UcIQDTxe0
>>65
いいヤツはもう売ってないやろ

69: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:43:52.40 ID:qfd4G19Ma
ポテチは結構美味い
あれで50いくらかなら全然良い

85: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:46:04.68 ID:NyHH3KaA0
>>69
前は大して変わらんからカルビーや湖池屋のやつ買ってたけど最近のえぐい値上げでトップバリュの倍近くの値段するようになったからな…
正直これならトップバリュでええなってなる

122: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:54:03.08 ID:F/UFaqQTa
>>85
製造元みると湖池屋やな

70: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:44:12.46 ID:kD8YOjWcp
トップバリュのうすしおポテチは1番美味いと思う
丁度いい塩加減や

73: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:44:43.77 ID:qfd4G19Ma
>>70
厚さも丁度いい気がする

87: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:46:18.98 ID:mgh76+FSd
>>70
わかる

76: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:44:58.57 ID:6nxuC9JFd
トップバリューはガチや

77: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:45:10.89 ID:4WbUejiUr
これうまい




101: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:49:46.98 ID:vz4bbPxId
>>77
このシリーズは豚骨はわりといけたっていうか豚骨がトップバリュくらいしかないから食いたかったら買うしかない

83: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:45:38.76 ID:4UIJotB70
なんでも食えるワイちゃんでもカルボナーラは死んだ

91: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:47:24.36 ID:DJFKERbM0
ピラフ一回買ったけど何も味しなくてワロタ

93: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:47:30.07 ID:YxPeuTwLa
トップバリュのウイスキーはニッカとかトリスで割って飲むものやぞ

97: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:48:34.13 ID:G5Rgft/20
>>93
それニッカをそのまま炭酸とか水で割る方が美味いんちゃうか

94: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:47:58.19 ID:YxSmhF7P0
スパゲッティとか調味料とか不味くなる要素のないトップバリューはよく買うわ

103: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:50:11.26 ID:MiXpQRsU0
>>94
まずくなる要素あるんだよなあ

95: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:48:02.70 ID:3CsN0OYW0
これ100円しないのにうまい

106: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:50:19.38 ID:cfKjQ7hB0
アルフォートもどき終わらせたの許さんぞ

111: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:51:43.13 ID:fVtvBLYM0
パスタソースのの和風きのこだけよく買ってるわ

112: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:51:54.18 ID:qfd4G19Ma
ビスケットブロックチョコは結構おいしかった

114: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:52:28.72 ID:p4476VhR0
ギリシャヨーグルト旨いわ

121: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:54:01.04 ID:BVzIsEayd
正規製品より20円くらい安いのがまた丁度いいわ
20円くらい払って正規品食べたくなる絶妙な不味さしてる

175: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:03:36.87 ID:QW73FlF50
>>121
一理ある

125: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:54:16.33 ID:2Bjt91o90
トップバリュのストロングはマジでやばい
ある意味1番きまる

128: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:54:55.27 ID:nK94Q4Qnd
>>125
頭痛で死ぬかと思ったわ

129: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:55:04.35 ID:dWuiSYJf0
箱ティッシュはまあまあ

132: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:55:28.88 ID:A7nwxWPl0
トップバリュが不味かったのは過去の事実で今のはなに食ってもうまいやん

184: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:04:52.12 ID:1l29eL660
>>132
でもまあ一度嫌な目に遭うとまた試してみるか、とはなかなかならんわけや

136: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:57:17.00 ID:HdjGpaYD0
30円









139: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:58:08.91 ID:qfd4G19Ma
>>136
砂糖水定期

146: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:59:40.91 ID:0P3XyTpq0
>>139
カロリーオフやぞ

208: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:08:32.96 ID:1l29eL660
>>136
これが売れてないとしたらタダでもいらんって枠やろな

252: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:16:57.89 ID:QhJKj+FH0
>>136
このコーラワイのメインの水分補給
味はもちろんコカコーラに程遠い
これを割材にするとクソ不味い酒ができあがる

257: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:18:08.46
>>136
たまーにサイダーだけ買う
その場で飲み干すぶんにはこれでもええ

152: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:00:22.38 ID:QW73FlF50
冷凍はパスタは全てまずい

153: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:00:28.47 ID:ttnUBr5Y0
カップ麺はエースコックよりうまいんだなこれが

167: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:02:12.19 ID:GPebPRPq0
最近はそんな不味くないことね?会社も表示するようになったし
前は酷かったけど

185: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:05:03.18 ID:dnpsjxCXa
>>167
相変わらずものによるわ

174: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:02:55.13 ID:m8LxbD+d0




187: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:05:40.02 ID:W67Oj7Ne0
ピンク こんなものか
黄色 ギャンブル
緑 別に安くない
黒 メーカー品買うわ




249: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:16:14.41 ID:+eaXJpuU0
>>187
緑のやつは買うわケチャップとか

188: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:05:51.98 ID:nBJwp+EeM
トップバリューでコスパ最強の商品だけ教えろ

191: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:06:30.27 ID:QW73FlF50
>>188
バーリアル一択

201: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:08:03.29 ID:p4IvCDQX0
>>191と冷凍肉うどん

224: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:11:45.74 ID:0P3XyTpq0
>>191
おれもこれ

231: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:12:43.37 ID:Nxr2uOoW0
>>188
ごぼうサラダ

197: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:07:26.31 ID:nBbD066F0
何年も前だけど、トップバリュの100円くらいのパスタソース(ナポリタンとかだったかな)買って使ったら
ただの赤い色がついたドロッとした液体でほぼ味がなくて吐きそうになった

206: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:08:27.69 ID:JWUPTNuW0
>>197
味がないのに吐きそうって麺が悪いのでは?

216: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:10:19.86 ID:7W0tTV390
>>197
最近食ったけどケチャップ混ぜたらいけたで
ナポリタンもミートソースも食ったわ

218: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:11:00.73 ID:dnpsjxCXa
>>197
ハチ食品は偉大

226: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:12:00.97 ID:DAKiiLXsa
ワイが買ってるのはこの2つやな








228: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:12:26.41 ID:mxyOCO7P0
これ結構旨いぞ
普通に食える




235: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:13:14.82 ID:3Q0zCvcWH




原材料名 モルト、グレーン、スピリッツ(国内製造)

1800ml 1350円(税抜)

240: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:14:25.07 ID:UNxm8DkH0
>>235
ウイスキーと呼びたくない
許せない

251: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:16:30.26 ID:EjI0MOh70
バリュの飲みもんはなんであんなまずいんや?

279: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:23:04.83 ID:9TPIrZGI0
>>251
コーラとかサイダーとかもカロリーオフになってる奴は人工甘味料が基本不味い
コカコーラやペプシは美味しくなるように研究してるんだろうがそれでも砂糖入りと比べたら不味いと思うわ

258: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:18:25.94 ID:9DnkzJTm0
これクソ安いけど甲類を不味く作るのって逆に難しいから大丈夫だよな




261: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:19:16.47 ID:OfnY+JMb0
>>258
割ってしまえばわからんだろ
ロックとかは知らんがやめとけ

265: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:19:50.93 ID:MUg51MNvM
これは土産で貰う謎ゼリーより美味い




274: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:22:18.26 ID:Ojnesr2Y0
トップバリュでも味がマシな食品ってなんやろ

277: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:23:00.12 ID:QW73FlF50
>>274
ティーパックのお茶

287: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:24:42.47 ID:KyzRiHFAM
>>274
原産国を表示しとる奴は自信を持ってそうやからそれなりに美味しいんちゃう?
イオンが責任を持つからという理由で表示してへんのはお察しや

297: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:27:00.84 ID:yDCpeaYU0
まっず!でもこれしか買えんしな…

302: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:28:04.88 ID:dB/dMPpqM
アイス安いしうめえわ
ラクトゴミアイスじゃないちゃんとしたアイスクリームだし

207: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:08:30.08 ID:amaIFCq40
ワイは美味いと感じる幅が広くて助かってるわ

110: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:51:38.64 ID:S1VHbQtN0
言うほどまずくはないが安物感はある

243: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:14:58.65 ID:BTMTwZkMa
値段考えたらまぁええかと妥協してしまう絶妙なラインを攻めてくるわな



【緊急】楽天ユーザー、KDDIへ殺到wwwwwwwwww

ワイ「ノーハンド射精見てて!うぅ…(集中)あんっ!(射精)」風俗嬢「ギャハハ!」

【画像】セブンイレブンさん やりすぎw「1000kcal越え弁当」がヤバい

【速報】トナラー、社会問題に発展へ

ワイ「ノーハンド射精見てて!うぅ…(集中)あんっ!(射精)」風俗嬢「ギャハハ!」


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652682502/