1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:51:26.87 ID:RyxtEBGu0
今の社会は生まれつきの知能や容姿、家の財力で人生が決まりすぎる
大学受験も昔に比べて生まれ持った知能や教育環境が問われる内容になっているし、SNSの発達も相まって容姿至上主義にもますます拍車が掛かっている
逆説的な話やが、こんな時代だからこそ我が子に愛情がある人ほど子供なんか産めないやろ
大学受験も昔に比べて生まれ持った知能や教育環境が問われる内容になっているし、SNSの発達も相まって容姿至上主義にもますます拍車が掛かっている
逆説的な話やが、こんな時代だからこそ我が子に愛情がある人ほど子供なんか産めないやろ
2: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:52:23.13 ID:RyxtEBGu0
今の社会は生まれついてのどうにもならない要素で人生が決まりすぎる
一部の知的・外見的・経済的上位層の子供以外は自分を肯定できず幸せも感じられない地獄と化してる
そらみんな子供を産まなくなるよ
一部の知的・外見的・経済的上位層の子供以外は自分を肯定できず幸せも感じられない地獄と化してる
そらみんな子供を産まなくなるよ
8: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:53:23.09 ID:YaHzm0S50
都会はホンマそうやな
地方はポンポン産んどるけど
地方はポンポン産んどるけど
7: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:53:12.40 ID:6UwRuBMO0
親ガチャって言うよりは運命ガチャだな
友達とか学校諸々の環境に左右される
友達とか学校諸々の環境に左右される
44: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:04:28.83 ID:bzwxYdLed
>>7
運命恵まれてやつって本当に凄いよな
別世界のなんかの作品の主人公なんじゃないかと疑う
神の祝福といっても過言じゃない
運命恵まれてやつって本当に凄いよな
別世界のなんかの作品の主人公なんじゃないかと疑う
神の祝福といっても過言じゃない
【おすすめ記事】
◆政府「あかん…少子化や…どうしたら……せや!!!」
◆【速報】自民党、少子化対策として「AIを活用した出会いの機会の創出」を提言wwwwwwww
◆そもそも論、少子化って「誰が」「どう」困るの?
◆イーロン・マスク「日本はいずれ消滅する、世界にとって大きな損失だ」
◆ロシア美女「親ガチャだあ?日本に生まれた時点で国ガチャ大成功だろ甘えるな」

◆【悲報】吉岡里帆さん、AVみたいなグラビアを撮られてしまうwwwwwwww
◆【画像】池田エライザのドロンジョ様コスプレ、エロすぎるwwwww
◆【画像】かつやの「大人様ランチ」、売れすぎてオーダーストップwwwwwwwww
◆【朗報】3Dプリンター、300万円で家を作るwwwwwwwwwwww
◆【速報】ロシア国営放送、お通夜状態に 「我々は全世界を敵に回してしまった
◆政府「あかん…少子化や…どうしたら……せや!!!」
◆【速報】自民党、少子化対策として「AIを活用した出会いの機会の創出」を提言wwwwwwww
◆そもそも論、少子化って「誰が」「どう」困るの?
◆イーロン・マスク「日本はいずれ消滅する、世界にとって大きな損失だ」
◆ロシア美女「親ガチャだあ?日本に生まれた時点で国ガチャ大成功だろ甘えるな」
3: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:52:42.64 ID:RyxtEBGu0
日本以上に少子化が著しいお隣の国を見ればよくわかるやろ
4: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:52:51.03 ID:RyxtEBGu0
このままじゃ韓国みたいになるのも時間の問題やで
5: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:52:53.58 ID:kEP+9q830
子ガチャしたくないから定期
10: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:53:52.84 ID:RyxtEBGu0
>>5
子ガチャ≒親ガチャやぞ
結局どちらも遺伝子ガチャなんだから
子ガチャ≒親ガチャやぞ
結局どちらも遺伝子ガチャなんだから
9: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:53:51.11 ID:WoE3KybK0
昔の社会の方が親ガチャで決まってただろガイジかよ
11: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:54:09.76 ID:Nqs5zAvcr
そらそうよ
自分が親ガチャハズレの親になるって自覚しちゃうもん
下民にそう自覚されたらまずいから親ガチャ論を必死に抑え込みにかかってるのよ
自分が親ガチャハズレの親になるって自覚しちゃうもん
下民にそう自覚されたらまずいから親ガチャ論を必死に抑え込みにかかってるのよ
36: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:24.54 ID:Nqs5zAvcr
>>11
ほんとこれよ
ほんとこれよ
14: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:55:01.65 ID:Zmms4uju0
>>11
それが自己責任論だよな
最近は自己責任論も崩れてきてるけどどうすんねん・・・
それが自己責任論だよな
最近は自己責任論も崩れてきてるけどどうすんねん・・・
12: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:54:22.46 ID:Zmms4uju0
昭和の頃は貧乏でも底辺でも子供作ってたのにおかしいよな
13: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:54:51.50 ID:AK4khQFa0
親世代は一応努力して大学入れたらそれだけでエリートに転生できるからな
16: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:56:08.14 ID:vLNO0mRRa
自分が生きるだけで精一杯の世の中になってどうして子供が産み育てられようか
33: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:01:47.68 ID:frANi2jI0
>>16
それ
それ
17: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:56:23.42 ID:zqmDaDhNd
いや、娯楽とか趣味の選択肢が増えたからやで
田舎に大家族が多いのはそれが理由や
やることが酒タバコセックスしかない時代は終わってるんやで
田舎に大家族が多いのはそれが理由や
やることが酒タバコセックスしかない時代は終わってるんやで
19: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:56:56.86 ID:X91GL8iF0
社会構造ですね
グレートリセットする党は
必死に利権のさぼってってやる気無さそうだし
真面目なところ無さそう
グレートリセットする党は
必死に利権のさぼってってやる気無さそうだし
真面目なところ無さそう
20: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:57:41.29 ID:zC/suWIVd
恵まれた環境(地震台風を除く)で優秀な国民達が居ながらクソみたいなトップで腐っていくのがワーク二
これで30年前基準の税収だったら勝手に国民達が繁栄してたよ
これで30年前基準の税収だったら勝手に国民達が繁栄してたよ
21: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:57:45.66 ID:vlteWb4I0
社会問題を盾に親ガチャガーとかSEXさせろ!みたいなスレってあるよな
22: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:57:55.21 ID:Pek0ZjQ80
子ども産んだら詰むから未婚夫婦も増えてる
24: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:58:39.16 ID:WBOMfRAg0
結婚してる人の出生率はほとんど変わってないぞ
未婚が増えただけであって
未婚が増えただけであって
26: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:59:35.59 ID:/qLz6oL9d
>>24
親戚のおっせかいお見合い斡旋おばさんが必要なんだろうな
親戚のおっせかいお見合い斡旋おばさんが必要なんだろうな
27: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:59:57.78 ID:QKposVKEd
散々言われとるがテレビ、ネット、SNSのせいやろ
28: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:00:21.24 ID:u/nCJxrQ0
ぶっちゃけバカでも仕事はあるんよただ生活が出来ないし子供が育てられないのが実情
クソ雑魚老人共のせいで税金や社会保障がバカみたいに取られるし、しかも老人の数が若者に比べて圧倒的に多いから票数操作で老人有利が常に出来るから民主主義として終わってる
クソ雑魚老人共のせいで税金や社会保障がバカみたいに取られるし、しかも老人の数が若者に比べて圧倒的に多いから票数操作で老人有利が常に出来るから民主主義として終わってる
29: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:00:25.87 ID:z+9JktFc0
お前が努力したらいいだけやで
34: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:01:52.21 ID:GNK/KqH/0
>>29
努力してる成果出るほど伸びるかも努力出来るかも全部遺伝子と環境で決まってるから親ガチャに外れたら終わり
努力してる成果出るほど伸びるかも努力出来るかも全部遺伝子と環境で決まってるから親ガチャに外れたら終わり
30: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:00:45.53 ID:dJ8pSeACM
親ガチャが理由で子供産まないわけじゃないやろ
単純に子供いらない、金かかる、自分が楽しけりゃそれでいいんやろ
単純に子供いらない、金かかる、自分が楽しけりゃそれでいいんやろ
45: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:04:36.81 ID:BX2VlZ8ld
>>30
まあ娯楽が増えすぎたわな
まあ娯楽が増えすぎたわな
35: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:21.54 ID:Zmms4uju0
昔の人は偉いよな
貧乏でも子供たくさん作ってたし
今の若者は屑になってるんだなって・・・
貧乏でも子供たくさん作ってたし
今の若者は屑になってるんだなって・・・
37: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:24.63 ID:1Zo9H2Dt0
親ガチャ覆せない実力が悪いんやろ
ネットあるからなんとでもなるわ
ネットあるからなんとでもなるわ
38: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:26.90 ID:/Bvv956p0
人生決まった途上国は生まれまくってる定期
39: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:32.39 ID:X91GL8iF0
日本だけじゃないですけど
続けたまえ
続けたまえ
41: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:03:51.93 ID:Zmms4uju0
わいらのジジババ達の世代は5人兄弟とかざらだぞ
産めよ糞
産めよ糞
47: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:04:56.39 ID:Nqs5zAvcr
>>41
お前が百人くらい産めば?ざこがよ
お前が百人くらい産めば?ざこがよ
43: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:04:09.28 ID:BX2VlZ8ld
昔は受験生の数が多かったけど、地方の名門公立高校からたくさん東大に受かってて牧歌的だったからなあ
今は先鋭化されすぎてるなあ、都会の中高一貫校があまりに有利すぎる
今は先鋭化されすぎてるなあ、都会の中高一貫校があまりに有利すぎる
52: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:07:04.73 ID:QKposVKEd
>>43
アメリカの大学が人種で割合変えてるように東大とかの国立大は住んでる地域で割合変えるべきやわ
東京人なんて1割で十分やろ
アメリカの大学が人種で割合変えてるように東大とかの国立大は住んでる地域で割合変えるべきやわ
東京人なんて1割で十分やろ
48: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:05:43.71 ID:u/nCJxrQ0
世界的に人口が減ってるのは事実やけど出生率と少子化は別問題なんよ
49: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:05:54.79 ID:WBOMfRAg0
貧乏だから産まないは嘘やで
だったら都道府県最貧の沖縄が出生率最高になるはずがない
だったら都道府県最貧の沖縄が出生率最高になるはずがない
54: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:08:45.63 ID:9nPybMs9p
アメリカとか中国の少子化はともかく日本はちゃんと生活保護があるんだからそれ以上の福祉は必要ない
政府はやるべきことをちゃんとやってる
国民が生活保護を受けてる人を社会に受け入れる土壌を培ってこなかっただけ
政府はやるべきことをちゃんとやってる
国民が生活保護を受けてる人を社会に受け入れる土壌を培ってこなかっただけ
55: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:08:56.97 ID:u/nCJxrQ0
娯楽がーとか努力がーとか言ってる時点でナンセンスそんなで少子化は止められないし出生率も増えない解決方法は税を減らし老人優遇の社会福祉を辞めること
56: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:09:10.59 ID:Zmms4uju0
老人のせいでこの国滅ぶってより
若者が子供産まないせいで滅ぶの方が正しいんじゃね?って思うようになってきた
戦後とか昭和の格差時代よりは恵まれてるのに
若者が子供産まないせいで滅ぶの方が正しいんじゃね?って思うようになってきた
戦後とか昭和の格差時代よりは恵まれてるのに
70: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:14:35.10 ID:u/nCJxrQ0
>>56
恵まれている=子供が育てやすい産みやすい環境ってわけじゃないの分かってるんか?別に子供が中卒でええなら
恵まれている=子供が育てやすい産みやすい環境ってわけじゃないの分かってるんか?別に子供が中卒でええなら
72: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:15:33.04 ID:I888vh9Hd
>>56
安倍晋三のせいで格差拡大したが
そもそも今どき大学まで余裕もって通わせれるやつ以外産むべきじゃないわ
安倍晋三のせいで格差拡大したが
そもそも今どき大学まで余裕もって通わせれるやつ以外産むべきじゃないわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:09:14.58 ID:Z/zWrGwur
一夫多妻制復活させて優秀な奴だけ子供作ればいい
ゴミの遺伝子は必要ない
ゴミの遺伝子は必要ない
59: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:09:29.19 ID:72gTPrkb0
若者への年金カツアゲはやめないッ😤
61: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:11:03.48 ID:ePyuz6v2p
先行きがガチで真っ暗なのにガキなんて育てる気にならんのよ
63: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:11:40.84 ID:XRaGCVpu0
これからの日本大変そうだからなぁ
自分世代でもヤバそうなのにこれから成人してくのはエグいわ
老人の勝ち逃げのために絞りカスにされたし侵略される未来しか見えない
自分世代でもヤバそうなのにこれから成人してくのはエグいわ
老人の勝ち逃げのために絞りカスにされたし侵略される未来しか見えない
64: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:11:45.90 ID:u/nCJxrQ0
てかそもそも今更若者がお前らが言うように努力して産んでも少子化問題が解決できないのわかってる?もう少子化対策できるラインはとっくに超えてるんやで
69: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:13:56.43 ID:I888vh9Hd
>>64
氷河期とかあの辺からガキ作らんくなったからな
氷河期とかあの辺からガキ作らんくなったからな
66: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:12:16.08 ID:QI0g0AMBd
>>1
親にとっては子ガチャやで。
親にとっては子ガチャやで。
71: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:14:38.05 ID:72gTPrkb0
自己責任論の発展が親ガチャ論だよな
自分は親としてハズレだから子供は持たない
自分は親としてハズレだから子供は持たない
74: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:15:51.30 ID:7f4EkMXO0
親のせいにしてんじゃねーよ
頑張らなかったワイらが悪いんや
頑張らなかったワイらが悪いんや
78: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:17:46.21 ID:81Sz30EC0
>>74
一理ある
デモはカッコ悪いみたいな風潮で政治家を好き勝手させてる現状が悪い
一理ある
デモはカッコ悪いみたいな風潮で政治家を好き勝手させてる現状が悪い
76: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:16:58.29 ID:u/nCJxrQ0
老人たちや企業の学歴高級思想とか学校の教育内容もだいぶ終わってるけどな てか中卒が本来の基準のはずなのに高卒以上が絶対条件になってんのがやばい
87: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:22:27.10 ID:UKhKfAvi0
>>76
高卒は人権なしになってきてるのが怖い
仕事の内容が変わるわけじゃないのに
高卒は人権なしになってきてるのが怖い
仕事の内容が変わるわけじゃないのに
92: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:23:57.48 ID:WBOMfRAg0
>>87
むしろクソみたいな大学出るよりは若くから働いてもらったほうが社会にとっては良いことなのにな
定員割れFラン大を減らすべきだわ
むしろクソみたいな大学出るよりは若くから働いてもらったほうが社会にとっては良いことなのにな
定員割れFラン大を減らすべきだわ
94: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:24:46.11 ID:I888vh9Hd
>>92
なお企業さんも大卒じゃないと採用しないか低賃金でしかこき使うだけの模様
なお企業さんも大卒じゃないと採用しないか低賃金でしかこき使うだけの模様
79: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:18:14.35 ID:s/m7jv5Q0
本当に親や社会のせいなのかは別として
若い人ほど親ガチャ信者が多いのは間違いない
そういう人たちは自分が親ガチャハズレと言われる立場になると分かってて子供なんか作るわけない
結婚して苦労して親ガチャハズレと思われたくないし
子供に自分と同じに目に合わせたくないだろう
当然の結果として少子高齢化がまた加速する
若い人ほど親ガチャ信者が多いのは間違いない
そういう人たちは自分が親ガチャハズレと言われる立場になると分かってて子供なんか作るわけない
結婚して苦労して親ガチャハズレと思われたくないし
子供に自分と同じに目に合わせたくないだろう
当然の結果として少子高齢化がまた加速する
81: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:18:40.17 ID:72gTPrkb0
>>79
それな
それな
80: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:18:38.11 ID:U8PHj8wBa
大学問題はガチで親ガチャで難易度変わるわ
高卒親と大卒親じゃ学歴の理解度も子供への投資額も別格
高卒親と大卒親じゃ学歴の理解度も子供への投資額も別格
83: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:19:19.02 ID:ogVx+4aa0
世界的に見たら日本は特別少子化じゃないで
高齢化は世界一やけどな
国が衰退してるのは高齢者が増えすぎたせいやからやるべきことは高齢者向けの異常に手厚い医療や福祉を削減することや
高齢化は世界一やけどな
国が衰退してるのは高齢者が増えすぎたせいやからやるべきことは高齢者向けの異常に手厚い医療や福祉を削減することや
91: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:23:50.92 ID:72gTPrkb0
>>83
政治家は絶対に言い出さないからな自分の票のために
今の老人が豊かに過ごすために将来が食い潰される国🇯🇵
政治家は絶対に言い出さないからな自分の票のために
今の老人が豊かに過ごすために将来が食い潰される国🇯🇵
103: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:28:55.56 ID:ogVx+4aa0
>>91
例えば日本がIT後進国なのは年寄りのせいやし氷河期世代が誕生したのも今の年寄りが当時現役世代で自分たちの雇用を守るためやから今の日本の問題の大半は今の年寄りのせいと言っても過言じゃない
世界的に見ても過剰なコロナ対策も年寄りのためやし
例えば日本がIT後進国なのは年寄りのせいやし氷河期世代が誕生したのも今の年寄りが当時現役世代で自分たちの雇用を守るためやから今の日本の問題の大半は今の年寄りのせいと言っても過言じゃない
世界的に見ても過剰なコロナ対策も年寄りのためやし
84: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:20:17.55 ID:a70hUvSQ0
赤ちゃんでも身一つで生きられる仕組みだったらな
85: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:20:58.13 ID:ERIlueJIM
技術にも養育にも投資しない国が悪い
86: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:21:13.42 ID:a76bSzNv0
女性の社会進出と自由恋愛主義の普遍化
88: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:22:27.63 ID:WTAKasTuM
親ガチャのせいにしてるのが親ガチャ失敗民って感じがして泣けるな
親ガチャはあってもそれは子供産まん理由にならんやろと
親ガチャはあってもそれは子供産まん理由にならんやろと
89: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:23:17.36 ID:I888vh9Hd
>>88
親ガチャ当たってそうw
親ガチャ当たってそうw
101: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:27:47.46 ID:48CiCYVB0
>>89
それは効くんか?
それは効くんか?
118: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:32:55.37 ID:I888vh9Hd
>>101
わからん
親ガチャ否定派って自分が親ガチャじゃなく努力だけで成り上がったと勘違いしてるやつやけどな
わからん
親ガチャ否定派って自分が親ガチャじゃなく努力だけで成り上がったと勘違いしてるやつやけどな
93: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:24:37.48 ID:H76n6yuE0
国が悪い!親が悪い!アベが悪い!
↑いや、悪いのは他人に責任なすりつけてる君だよね😥
↑いや、悪いのは他人に責任なすりつけてる君だよね😥
97: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:26:00.91 ID:ogVx+4aa0
出生率を下げてるのは都会の東京で上げてるのは貧乏な地方なんやから金の有無は出生率に関係ないわな
世界的に見ても途上国は未だに出生率が上がってて先進国は移民以外出生率が下がってるし
世界的に見ても途上国は未だに出生率が上がってて先進国は移民以外出生率が下がってるし
104: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:29:05.72 ID:SBmLXAfiM
んでどこまでいけば親ガチャ成功なん?
年収3000万の医者の子どもに産まれてもグーグルの社長の一族に産まれなかったから親ガチャ外れとか言ってそう
年収3000万の医者の子どもに産まれてもグーグルの社長の一族に産まれなかったから親ガチャ外れとか言ってそう
111: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:31:50.40 ID:Jtwq9M7h0
>>104
キリがねえよな
キリがねえよな
171: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:45:18.29 ID:I888vh9Hd
>>104
両親が居て喧嘩も滅多になく習い事とかも行けて大学も行かせて貰える普通の家庭
この辺やろここまで行ったら十分当たりや
両親が居て喧嘩も滅多になく習い事とかも行けて大学も行かせて貰える普通の家庭
この辺やろここまで行ったら十分当たりや
108: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:31:05.99 ID:gdSjahLU0
親ガチャ親ガチャいうけど言うほど上級国民に生まれたいか?
政治家の息子とか最悪やろ
政治家の息子とか最悪やろ
112: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:31:53.69 ID:I888vh9Hd
>>108
最高の間違いやろ
障害者でも環境大臣になれたり結婚したり高給取りになれたり資産あったりするんやぞ
最高の間違いやろ
障害者でも環境大臣になれたり結婚したり高給取りになれたり資産あったりするんやぞ
123: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:34:44.72 ID:gdSjahLU0
>>112
レール敷かれてるし山ほど勉強せなあかんしちょっとでも無能さ見せたら全国民から叩かれるやろ
ワイはええわ
レール敷かれてるし山ほど勉強せなあかんしちょっとでも無能さ見せたら全国民から叩かれるやろ
ワイはええわ
109: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:31:10.33 ID:Jtwq9M7h0
産まなくていいから産まんだけやぞ
産まんことが恥ならみんな産む
産まんことが恥ならみんな産む
120: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:33:29.04 ID:OTuoh6Ax0
>>109
マリハラとかマタハラとかの"正しくない"ことが少子化の解決には必要ってことやんな
それができなかったら北欧みたいな福祉が充実してるとこでも少子化する
マリハラとかマタハラとかの"正しくない"ことが少子化の解決には必要ってことやんな
それができなかったら北欧みたいな福祉が充実してるとこでも少子化する
114: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:32:29.25 ID:u/nCJxrQ0
あとこの国の法制度にも問題あるわこの経済規模で大陸法は無理や判例法主義にするべきだったなマジで伸びる産業や技術が法制度に潰されすぎたわ
117: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:32:47.88 ID:DdCN2r2+d
成熟した社会になったら老人は死なないし、産んでもせいぜい2人までの子供にリソースを集中させるようになるから少子化になって先細りになるシステム
119: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:33:13.35 ID:/EMZxbDsd
少子化で女さんの社会進出を応援しようや🤗
126: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:35:15.04 ID:WBOMfRAg0
女性の社会進出ってのも単に安い労働力を増やしたいってだけやからな
育休?じゃあ出世は見送りね
育休?じゃあ出世は見送りね
128: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:35:32.93 ID:u/nCJxrQ0
他の国の少子化は問題ないんよ日本はこの人口規程と経済規模で数十年間少子化で逆ネズミ計算的に子供が減っているのが問題なんや
131: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:36:32.93 ID:wag5MJC/0
平民親は子供の教育費とかいろいろ負担があるから子供作れないからな
そいつが親ガチャ成功してればそんなことに悩むこともないし
そいつが親ガチャ成功してればそんなことに悩むこともないし
132: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:36:35.02 ID:I6IPu6/r0
経済成長し続けることが前提の資本主義が個人の時間の奪い合いをしているせい
子を残し育てるという余力と時間を先食いをしているんだから持続可能じゃないんだよね
子を残し育てるという余力と時間を先食いをしているんだから持続可能じゃないんだよね
135: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:37:03.58 ID:H9dZBmQB0
他人への尊重はせえへんのに自分個人の尊重とか自由とか求めるやつが増えたせいやね
自分の事だけ考えれば結婚や子供なんていう自分だけを尊重できなくなる事なんて望まなくなる
自分の事だけ考えれば結婚や子供なんていう自分だけを尊重できなくなる事なんて望まなくなる
137: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:37:27.46 ID:FhHsk1uSa
すーぐ人のせいにするなお前ら
そら結婚もできんわ
そら結婚もできんわ
151: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:40:41.68 ID:U8PHj8wBa
>>137
そんなやつらが沢山いても回る社会なら問題ないんだけど
そんなやつらが沢山いても回る社会なら問題ないんだけど
158: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:42:20.09 ID:y9C/kOZDp
>>151
そんなやつら中心の社会に舵を切ってるわけやからな
そんなやつら中心の社会に舵を切ってるわけやからな
141: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:38:19.01 ID:XudFOePc0
ゴミとゴミ掛け合わせても奴隷か適正0の人間しか生まれんしな
見た目も頭も悪い奴とかもうね
ワイの事やけど
見た目も頭も悪い奴とかもうね
ワイの事やけど
149: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:39:55.65 ID:I6IPu6/r0
親ガチャなんて現代以前のほうが酷かったんやから少子化の原因な訳がないやん
165: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:43:36.74 ID:OTuoh6Ax0
>>149
親ガチャ問題って要するに『再配分不足ゆえの世帯間格差』ってことだけど
「福祉国家の北欧も少子化してる」からそれが少子化の原因じゃないことは明らかなんだよな
少子化と相関してんのは女子教育だって論文出てる
真の原因を見ないふりしてるから対処法も的外れになる
親ガチャ問題って要するに『再配分不足ゆえの世帯間格差』ってことだけど
「福祉国家の北欧も少子化してる」からそれが少子化の原因じゃないことは明らかなんだよな
少子化と相関してんのは女子教育だって論文出てる
真の原因を見ないふりしてるから対処法も的外れになる
179: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:46:27.37 ID:y9C/kOZDp
>>165
結局産まなくても1人前扱いしてもらえる社会のせいや
結婚して子供産まなきゃ人扱いしてもらえない時代に戻すしかない
結局産まなくても1人前扱いしてもらえる社会のせいや
結婚して子供産まなきゃ人扱いしてもらえない時代に戻すしかない
150: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:40:27.45 ID:y9C/kOZDp
親ガチャは「ある」
けどそれを今更言い訳にしてもしゃーないやろワイらはもう生まれちゃったんやから
けどそれを今更言い訳にしてもしゃーないやろワイらはもう生まれちゃったんやから
157: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:42:15.46 ID:I888vh9Hd
>>150
まぁそれはそう
その努力しないと他の人間と同じスタートラインに立つことすら出来ない人間もいるわけだがな
そのくせ努力すらせずスタートラインに立たせて貰って後ろから押して貰って苦労せず楽出来るやつが親ガチャ外れを叩く糞環境
まぁそれはそう
その努力しないと他の人間と同じスタートラインに立つことすら出来ない人間もいるわけだがな
そのくせ努力すらせずスタートラインに立たせて貰って後ろから押して貰って苦労せず楽出来るやつが親ガチャ外れを叩く糞環境
152: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:40:58.87 ID:u/nCJxrQ0
親ガチャは結果でそれはそこまで問題じゃないんよ
問題は産んで社会基準が求めるレベルに育てられる環境じゃないのが結論
問題は産んで社会基準が求めるレベルに育てられる環境じゃないのが結論
153: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:41:04.84 ID:s2NQJR5Ia
父子家庭、鍵っ子、貧乏、不衛生な環境
スタートからクラッシュしてて学校でもクラッシュして社会的に今もクラッシュしとるけど、幼児から脳が育たない環境にいたら無理やろどう考えても
スタートからクラッシュしてて学校でもクラッシュして社会的に今もクラッシュしとるけど、幼児から脳が育たない環境にいたら無理やろどう考えても
164: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:43:33.81 ID:I888vh9Hd
>>153
ほんこれ
両親がいるのが当たり前の環境で育って楽したやつとかマウント酷いし
ほんこれ
両親がいるのが当たり前の環境で育って楽したやつとかマウント酷いし
156: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:41:54.98 ID:gmhHf8k+0
親の経済状況で進路の選択肢がなかったとかもあるのに進学しないのが悪いよねとか決めつける奴が多すぎる
168: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:44:35.17 ID:1Crl3d0S0
>>156
親ガチャ当たりの奴は不幸な生まれの奴の人生を想像すらできないからな
全部自分の努力で一丁前になったと思っている
親ガチャ当たりの奴は不幸な生まれの奴の人生を想像すらできないからな
全部自分の努力で一丁前になったと思っている
174: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:45:56.47 ID:OTuoh6Ax0
>>168
世帯の格差は均されるべきだろうが
少なくとも少子化とは無関係(相関薄い)んで
世帯の格差は均されるべきだろうが
少なくとも少子化とは無関係(相関薄い)んで
170: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:45:07.79 ID:bThoX5GL0
環境もでかいけどな〜
その環境も親依存やから
その環境も親依存やから
172: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:45:26.28 ID:sHqcr6Bcr
子供を育てるのに責任が伴う
産んだ親が悪い
だから親ガチャが成立する
一方で子ガチャは成立できない
産んだ親が悪い
だから親ガチャが成立する
一方で子ガチャは成立できない
182: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:47:23.43 ID:y9C/kOZDp
>>172
なんで親だけに子供の責任背負わすんや?それもおかしい
なんで親だけに子供の責任背負わすんや?それもおかしい
186: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:48:23.84 ID:bThoX5GL0
>>182
子供を産む産まないは本人の意志で決定できることやからな
できもしないのに生中種付け本気セックスしたらそら、まあ、ね。
子供を産む産まないは本人の意志で決定できることやからな
できもしないのに生中種付け本気セックスしたらそら、まあ、ね。
196: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:50:55.40 ID:y9C/kOZDp
>>186
まあそうやって産まれた子を社会全体で面倒見てかなきゃたち行かないんだけどな
実際そうなりかかっとるし
まあそうやって産まれた子を社会全体で面倒見てかなきゃたち行かないんだけどな
実際そうなりかかっとるし
189: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:49:17.62 ID:U2JH66efd
親ガチャの話で親の収入の話しかせん奴は「浅い」
大した収入じゃなくても子供がまともな大人になれるようにうまくコントロールできる親かどうかのほうが大切や
人並みに真っ当なサラリーマンでええんやで
大した収入じゃなくても子供がまともな大人になれるようにうまくコントロールできる親かどうかのほうが大切や
人並みに真っ当なサラリーマンでええんやで
192: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:50:05.52 ID:bThoX5GL0
>>189
まず収入高くてもガキがガキ育ててる図とかいくらでもあるしな
親側に大切なのは精神面やと思うわ
まず収入高くてもガキがガキ育ててる図とかいくらでもあるしな
親側に大切なのは精神面やと思うわ
197: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:51:17.94 ID:72gTPrkb0
自己責任論で封殺してマウントとってるぐらいだからね
変わらんよこの社会は
だから自分が子供を作るのはやめよう
自分はハズレで子供にも苦労かけるから
変わらんよこの社会は
だから自分が子供を作るのはやめよう
自分はハズレで子供にも苦労かけるから
198: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:51:24.56 ID:s2NQJR5Ia
親になれる資格もユーキャンとかに載せとけよ
200: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:51:45.50 ID:I888vh9Hd
>>198
なんなら資格持ち限定にしたらええな
なんなら資格持ち限定にしたらええな
42: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:04:01.55 ID:W4PJAYfd0
親ガチャはどこも一緒だから別に少子化の理由ではないと思うわ
191: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:49:31.94 ID:622yM1q0d
個人を尊重する社会になったから少子化になったんやないか
18: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:56:44.90 ID:slXVd1RA0
昔の時代の人間に言ったら笑われるだろうな

◆【悲報】吉岡里帆さん、AVみたいなグラビアを撮られてしまうwwwwwwww
◆【画像】池田エライザのドロンジョ様コスプレ、エロすぎるwwwww
◆【画像】かつやの「大人様ランチ」、売れすぎてオーダーストップwwwwwwwww
◆【朗報】3Dプリンター、300万円で家を作るwwwwwwwwwwww
◆【速報】ロシア国営放送、お通夜状態に 「我々は全世界を敵に回してしまった
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652748686/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:00 ▼このコメントに返信 48歳就業経験無し実家暮らし童貞ワイ、遥か高みの見物
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:08 ▼このコメントに返信 次官の息子とか見ても経済的なもんより外部から判断しづらいコミュ的な部分のが親ガチャ要素強いと思うんだがな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:10 ▼このコメントに返信 男と付き合うくらいなら○んだほうがマシ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:10 ▼このコメントに返信 国が一世代見捨てるような事やってて子供増える訳がないよね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:10 ▼このコメントに返信 恋愛結婚子育てなんて罰ゲームをするかどうかやる気の問題
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:12 ▼このコメントに返信 国というか政治家のせいだわな
自分のことしか考えてない汚職だらけで在日の処分すらしない無能で他国に金ばら撒く売国奴だし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:12 ▼このコメントに返信 超バカの男と女を用意してほっとけばポンポン生むでしょ
そういうのが無い日本は「良い」と思うよ個人的にさ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:13 ▼このコメントに返信 仕事の時間長すぎ
給料安過ぎ
出会い無さすぎ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:13 ▼このコメントに返信 親ガチャや運命とか喚いてる人はサロンとか宗教に染まり易そうな思考回路だなと思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:15 ▼このコメントに返信 努力を放棄した人間がなんか言ってるよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:15 ▼このコメントに返信 精神の逃げ場探してるんだから扇動家によっかかりたいのよ
昨今の拗らせたフェミニストと中身は変わらん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:16 ▼このコメントに返信 親ガチャ自体は否定しないけど
こういった他者の功績にケチつけたり、自信が努力しない言い訳に使われる状況にはうんざりだわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:16 ▼このコメントに返信 その理論をガチったのがソビエトとかキューバやろ?平和に暮らせるのは良いけど努力が報われない世界はやだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:16 ▼このコメントに返信 自由恋愛始め、個人主義蔓延のせいだな
殆どの場合、金とか時間とかは体のいい言い訳
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:17 ▼このコメントに返信 安倍も関係なければ民主党も関係ないぞ
格差格差いうが格差拡大したといわれる小泉のころから
合計特殊出生率はわずか上向いてるぞ
そもそもバブル突入頃から小泉のころまで一貫して減少だから
バブル未経験の世代までバブルを経験した親世代の
気分を引きずってるのが悪いってことになる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:17 ▼このコメントに返信 遥か昔にこういう思考すら学問として突き詰めた人たちがいるのに
現代人はそういう方向にすらいけずに上辺だけで知った気になってるのマジで滑稽だよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:18 ▼このコメントに返信 >>9
実際、親ガチャという思想を求めてすがりついて心の安らぎを得ているからね
新興宗教よ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:18 ▼このコメントに返信 まあ政治家が恵まれてるからピンとこないんやろな
政治家の合計特殊出生率を計算したら、わかるんじゃないか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:18 ▼このコメントに返信 ネットとPCやスマホの普及で簡単に上質なポルノを見れるようになって男が性欲処理を手軽にできるようになったから。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:19 ▼このコメントに返信 まーたガチャガチャ言ってら
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:19 ▼このコメントに返信 ネットの中でしか流行ってないしやっぱネットに浸かってる層の頭のおかしさがわかるよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:19 ▼このコメントに返信 米6
投票率がたったの55%程度で政治家のせいとか、責任転換してんじゃねぇよ。
そら政治家も汚職するわ、やっても選挙に当選するんだから。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:20 ▼このコメントに返信 >>12
自分の言い訳やキズの舐め合いに使うだけなら他人に迷惑かけないだけまだマシ
だけど他者の功績にケチつけるのはなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:21 ▼このコメントに返信 害人や害国や株主(害人)にしか金を渡さず、日本人を薄給仕事浸けにさせ、時間や子育ての余裕を失くし、日本企業を弱らせて害資に売ろうとする売国奴政府が悪い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:21 ▼このコメントに返信 とそもそも恋愛経験すらないニートが申しております
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:22 ▼このコメントに返信 政治家が 汚職をしなくとも お前の給料は上がらん
現実を見ろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:22 ▼このコメントに返信 今の日本で親ガチャとか言ってるやつは自分の努力不足の言い訳してるだけの甘えん坊
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:23 ▼このコメントに返信 親の権力が強すぎる
それはすべてに対する権力だ
子に対する権力は言うに及ばず、社会に対しても強い権力を持っている
子殺しと親殺しはどちらが重いか?
親になれよ、逆に
俺は親になったら勝ち組とまで思う
この世のルールを何も知らない子供に押しつけて逃げられるからな
「お前のせい」だと言って
こんな世界に子供を送り出したくないというのは、確かに慈悲かもな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:27 ▼このコメントに返信 親ガチャって言うよりは運命ガチャだな
友達とか学校諸々の環境に左右される
都合のいい言い訳で草
所詮は自分に甘いんだよ。自分との戦いに負けてるんだよ。
なんでも環境や他人、運命が悪いって輩は俺はやってるのに!がんばったのに!って言うけど、そもそもの目標値が低いからやってるがんばってるつもりになってるだけ。
気持ち悪いわ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:29 ▼このコメントに返信 これが理由なら金持ちは5人10人子供がいないとおかしいのでは?
容赦なく子供作って育てる余裕あるんだから
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:29 ▼このコメントに返信 いやいや行動しない自分のせいだろ
環境なんか大した要因じゃない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:31 ▼このコメントに返信 少子化で財源が足りんわ、増税しよ>少子化加速
この繰り返しをしているからや。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:31 ▼このコメントに返信 毎度思うけど超貴重なSSSレア引き当てられないって嘆いてるのと一緒だぞ
初めはレアかsレアくらいで良いんだよ
お前らがそこそこの暮らしまでくれば、結婚できるし子供はさらに上の環境を目指せる。そんで孫の代で一流を目指せば良いじゃん。
バットも振ったことないような奴がメジャーで大逆転満塁サヨナラホームラン打とうとするな
まずは草野球で1勝するところから始めろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:32 ▼このコメントに返信 少なくとも給料が少ないから家庭を持てないという事実を解消する事が最優先だと思う。それでも少子化が解消できないなら次の方法を考えればいい。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:32 ▼このコメントに返信 俺は幸い遺伝子ガチャに当たってその恩恵を受けてるけど、ガチャの存在を認識すらできない外れ組には同情してるよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:33 ▼このコメントに返信 混ぜすぎてわかんなくなっちゃってるじゃん
金持ちはいいよな〜と嘆いてみたり、親がイケメンだとイケメンでいいよな〜と嘆いてみたり
親が頭良いから子供も頭が良いと嘆いてみたり
親ガチャ関係ない部分も出て来てるし勉学や容姿は何とでもできる時代でこれは通用しない
親の資産は確かに影響あるが、それも成人してからは言い訳できないし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:33 ▼このコメントに返信 親ガチャとか昔からそうだろ
むしろ貧富の差は少なくなってるのに努力しない言い訳にするな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:35 ▼このコメントに返信 >>1
ニートできるのは親ガチャ当たりだな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:35 ▼このコメントに返信 今の人口はこの小さな島国の身の丈にあってない
戦後の高度経済成長でベビーブームと焚き付け、無理やり増やした今の人口が異常なだけ
それに合わせて作られた社会保障システムも無理があるし、法律も無理がある
人口が減るのはこの国の土地面積に適した数まで戻ろうとする自然作用
その数は約6000万人そこまで減れば安定する
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:35 ▼このコメントに返信 >>1
高みと言うよりむしろ地底から見上げてね?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:36 ▼このコメントに返信 はいはいほな好きなだけガチャ回して定期
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:36 ▼このコメントに返信 娯楽のせいだぞ
娯楽が溢れる程豊かな国は少子化になる
貧しく碌な娯楽が無い国はチンマン以外にやることが無いから出生率が高い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:37 ▼このコメントに返信 >>3
🤗
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:37 ▼このコメントに返信 昔ほど子供欲しいって思える世界じゃないから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:38 ▼このコメントに返信 ソシャゲ中毒者だって外れたら切り替えるぞ
切り替えらんねぇのか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:38 ▼このコメントに返信 >>18
日本も中国みたいになってきてる。上層民は大衆がどうなろうとお構いなし。その中でハズレ引いた人間が詰んでる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:38 ▼このコメントに返信 子供は世界とか関係ないんだよなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:39 ▼このコメントに返信 親ガチャ奴って自分より恵まれてない相手には自己責任論を押し付けたりしそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:39 ▼このコメントに返信 選んだならいいんじゃない?
相手が居て子供を作らない選択をしたならグダグダいう必要ないでしょ
終わって決まった話だしそれについて突っ込んでくるなら悩んでる証拠だよ
相手もいないのにこんな話につっこんでくるやつは頭おかしいけどな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:40 ▼このコメントに返信 DQNなんてポンポン生むじゃん
社会が悪いだのなんだの他人のせいにしてるだけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:41 ▼このコメントに返信 どうにもならんことくらい百も承知でも愚痴くらい言わせろや それに対するディスは的外れ
親じゃなくても何かしらのアタリもったヤツがハズレしかないヤツをディスるのはな
極論だが出来杉がのび太になんで出来ないの言ってるようなもん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:41 ▼このコメントに返信 国ガチャは大当たりなんだから喜べよ
その環境すら与えられないやつが世界に五万どころじゃなくいるぞ
下を見て喜ぶなって?上を見て嘆くなよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:42 ▼このコメントに返信 >>今の社会は生まれつきの知能や容姿、家の財力で人生が決まりすぎる
いや、昔の方が酷かったと思うけど。今はまだマシな方だと思う
それにこれは少子化には関係ないと思う
娯楽の増加、下位層の貧困化、あたりが原因では
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:43 ▼このコメントに返信 ※51
的外れすぎるでしょ
出木杉は自分の努力で能力をあげてるわけで当たりをもってたわけじゃないだろ
のび太が出木杉にドラえもんを持ってないの可哀想っていうならわかるけどな
そこはまじで運だし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:45 ▼このコメントに返信 少子化と親ガチャは関係ないよな
だって厳密に言えば親ガチャは子供視点の話であって生んでくれなきゃ持ち上がらん話だし
こういう因果関係のない話を纏まりなく繋げちゃうのが頭にアルミホイル巻くんだろうな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:45 ▼このコメントに返信 >>4
その通り
あらゆる面から勘案して子供を作り育てられる社会じゃない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:47 ▼このコメントに返信 >>9
貧乏人はそんなのに関わる余裕すらねぇって
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:49 ▼このコメントに返信 >>10
努力が必ず報われるとでも?
それは、あんたが周りにお膳立てされて来ただけじゃね?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:50 ▼このコメントに返信 親をガチャ呼ばわりするようなゴミがまともに幸せになれるわけ無いでしょ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:50 ▼このコメントに返信 ※58
ずっと周りの責任にして惨めに生きてろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:51 ▼このコメントに返信 ※59
正論は響かない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:51 ▼このコメントに返信 親ガチャがどうこう言っているような人間が子供の事を考えているわけ無いだろ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:52 ▼このコメントに返信 働かないで食っていけるレベルの金持ちの同級生3人いたけど、みんな結婚しないでニートになってるよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:53 ▼このコメントに返信 >>4
全然見捨ててないし甘ったれてるだけやんけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:53 ▼このコメントに返信 >>10
こういうこと言う奴ほど底辺なのが日本の現状よな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:53 ▼このコメントに返信 >>10
努力なんてみんなしてますが?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:54 ▼このコメントに返信 報われない努力だろうと本人の糧にはなるんだよなぁ…
誰もが結果だけを求めてるわけでもなく報われなくてもその過程に価値はある
全員がプロ野球選手になれるわけではないがその過程で得た物が人生を豊かにするわけだ
当たり前だがどんな分野だって成功できる人間は少数であり
サラリーマンですら重役の席は決まっている、その中で努力し積み重ねたものが日々の糧になる
努力を放棄して親ガチャとか言ってる奴に限って
他人の成功や努力を見てしまうと自分が壊れてしまうから見る事が出来ずに縋っているだけなのだ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:54 ▼このコメントに返信 >>56
どんだけ子育て関係の給付金や助成があると思ってんだこのカスは
一回調べてからコメしろ低所得者が
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:54 ▼このコメントに返信 >>12
裕福な家庭の努力
勉強
貧乏な家庭の努力
他人に迷惑かけない、アルバイト
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:55 ▼このコメントに返信 効いてるww効いてるww
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:55 ▼このコメントに返信 >>27
親がドカタ
酒、パチ、煙草が趣味
夫婦喧嘩が絶えない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:55 ▼このコメントに返信 >>37
世の中が前回見えてなさそうで草
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:55 ▼このコメントに返信 ※68
低所得者じゃないから調べる必要がなくて知らないのでは?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:56 ▼このコメントに返信 ID:I888vh9Hd
清々しいほどの負け組思想
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:56 ▼このコメントに返信 >>67
コンビニアルバイトを4年努力してるがホワイト待遇な会社には入れないんだが?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:56 ▼このコメントに返信 >>6
自分達の遊びを優先させてきた国民自身のせいだろ
そこから目を逸らして反省しないからいつまで経っても少子化は改善しないんだよ
ちなみに子沢山の時代と現在の国の手厚い手厚い支援策を比べてみなよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:56 ▼このコメントに返信 ※71
親が働いてる時点で勝ち組じゃん
親に酒瓶投げられて自分で働くしかない子供もおるんやで
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:57 ▼このコメントに返信 単純に自由を失いたくない、結婚したくない、子育てとか面倒事を背負い込みたくないからじゃね
自由恋愛ガーとか言ってるのはただの非モテのルサンチマン
1970年代あたりからフリーセックスが一般的になり、つまり1950年代生まれあたりからは自由恋愛してたわけで
つまり今の60代や70くらいより下は自由恋愛してるから
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:57 ▼このコメントに返信 >>44
全然ね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:59 ▼このコメントに返信 ※75
努力は過程であって求める結果があるならそれに沿った努力をしないとね
コンビニバイトの努力は無駄ではないけどそれで培うのはコンビニバイトの経験値だけだぞ
勿論、ヒカキンみたいに個人の才能や動画投稿者としてシフトして成功する例もあるだろ?
極端ではあるけどコンビニバイトの経験値をつんでもユーチューバーにはなれないんだよ
当たり前の事すらわからないからダメなんだぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:59 ▼このコメントに返信 親ガチャは元々は生まれてすぐに施設に預けられたり、ネグレクトや虐待受けたり、片親だったり、生まれた環境的に下位5%くらいの人間が使ってた言葉だったのに、
いつのまにか生まれた環境に関わらず「努力しなかった人」が人生に失敗した言い訳として使う言葉になりつつある気がする
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 09:59 ▼このコメントに返信 俺より下の奴の話はするな
今は俺が苦しいって話をしたいんだ
メンヘラかな?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:00 ▼このコメントに返信 少子化が問題じゃなかった頃はそうじゃなかったんか?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:00 ▼このコメントに返信 >>68
その割には子育てする夫婦が減ってるね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:01 ▼このコメントに返信 ※83
正論は伸びない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:01 ▼このコメントに返信 ハローワークにて就活中の者です
36歳 男性 定時制工業高校電気科卒
資格 AT限定普通自動車免許 玉掛け
職歴 精肉部門アルバイト6年(就職の為退職)→お茶落花生販売部門正社員2年(ブラック企業の為退職)→電化製品販売部門夜勤メイト社員3年(夜勤で体壊した為退職)→文房具販売部門コミュニティ社員1年(ブラック企業の為退職)→現在ホスピタルコンビニアルバイト4年(ブラック企業)
正社員 土日祝日休み 残業月10時間未満 賞与年2回有りの会社を探してますがハローワークの職員が無能な為、未だ就職できません。
どうすゃいいんだ?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:02 ▼このコメントに返信 >>9
逆だろ
親ガチャなんて無い、全ての人の環境は平等!
僅かな差があっても、努力すれば必ず埋まる!
こっちの方が宗教やろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:02 ▼このコメントに返信 >>80
俺会社辞めてYOUTUBERやってるけどいつになったら億稼げるの?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:03 ▼このコメントに返信 少子化じゃないときでも何なら人口爆発しまくってる国でも親ガチャなんていくらでもあるからな
適当にこじつけたいだけなのみんな分かってるけど流行りの言葉を使いたい精神子供だから
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:03 ▼このコメントに返信 ※88
努力しろよ
ここでチャンネル晒すくらいの覚悟でどうぞ
出来ないなら嘘だよね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:04 ▼このコメントに返信 >>88
会社辞めるのは別に努力でも覚悟でもない定期
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:04 ▼このコメントに返信 >>88
会社やめたこととユーチューバーで成功できる因果関係ってなんだよ?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:05 ▼このコメントに返信 ヒカキンは仕事続けながら活動してたからそれくらいのバイタリティがないと成功無理だぞ
片方投げ出すやつは結局投げ出すからな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:05 ▼このコメントに返信 >>5
ここまで拗らせると二度と現世には戻れなそう
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:06 ▼このコメントに返信 単にマルチに手を出す人間が増えて社会を圧迫してるから
あえて誰かのせいにするなら反社のせい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:06 ▼このコメントに返信 >>6
国のせい?政治家のせい?在日?笑笑
どうしても責任をなすりつけたいんだな
そんなもん要素でしかないわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:07 ▼このコメントに返信 >>8
出会いないのは自分のせいだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:07 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ自分に子供がいなければ
少子化で日本が滅びようとどうでも良いよな
少子化対策に使う費用を無くして税金を安く
してくれ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:09 ▼このコメントに返信 >>68
>あらゆる面から勘案して
しっかり読めよ
銭金だけの問題じゃない
見ず知らずの人間にカスやら低所得者やらお里が知れてるな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:09 ▼このコメントに返信 >>9
わかるわー
常に出来ない理由探してる様な奴って
道を示してくれる人が大好きなイメージ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:09 ▼このコメントに返信 子ガチャに失敗した親が多いスレだな。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:10 ▼このコメントに返信 そもそもガチャは事実だからな
親、教師、容姿、才能など
子供でも世の中が平等じゃないなんて悟る
親ガチャなんて無いって言う奴は嘘つきだよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:14 ▼このコメントに返信 例の持ち逃げ男も親ガチャにあたっていれば持ち逃げしなかった
金の無い環境に生んだ親
持ち逃げする様な子供に育てた親
外れの親を引いたら悲惨よな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:15 ▼このコメントに返信 「親ガチャでハズレ引いたから努力はしたが今の俺は不幸だ!報われていない!」って言ってる奴、なんか努力の閾値が低そうだよな
学生時代にみんな2時間は家で勉強してるのに
「俺30分も勉強した!すげー努力した!よし、後はゲームでもしよ」→「努力したのにテストの点が平均を下回ってるのは親ガチャのせい!」みたいな
まぁ閾値が低いのもある意味親ガチャかもしれないけどな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:16 ▼このコメントに返信 >>71
土方だって立派な仕事だと思うよ
夫婦喧嘩は頂けないけど
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:16 ▼このコメントに返信 昔のほうがもっとひどかったのは確かだけど、現代はそれをSNSなんかで自覚できてしまうからより強く感じるんだろう。
特に日本人は信念や信仰といった基軸が無く周囲の空気を読む能力が求められる社会な分、余計に感じ取ってしまうのでは?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:16 ▼このコメントに返信 >>98
これだよ
日本の未来とかいう誰得な責任を背負いたくない
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:18 ▼このコメントに返信 >>2
親ガチャじゃなくて、子ガチャやろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:19 ▼このコメントに返信 スヌーピー「配られたカードで勝負するしかないのさ」
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:20 ▼このコメントに返信 >>33
勝者がいれば必ず敗者が出るってこと忘れてそう
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:21 ▼このコメントに返信 >>87
そんなこと言ってるやつはおらん。
嘆いていても何も変わらないし、配られたカードで勝負するしかないだけ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:23 ▼このコメントに返信 親ガチャって言うか、社会のレールが構築されすぎて最初からレールに乗らないと厳しくなっちゃってるのがアレだよね。親が良いレールを知ってるとかもうそのレールに乗ってるとかだと楽だけど、知らずにスタートでレールを選択ミスすると取り返すのが容易じゃないみたいな。地元のいまや全国でも有名な企業は、最初おっさんが市場で廃棄されるだけゴミをタダで引き取って調理して売って財をなしみたいな、いまだと絶対許されないみたいなこと出来たからね。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:24 ▼このコメントに返信 ※106
SNSの発展で自分より下の環境を知る機会も多いのに
上だけ見て嘆いてる馬鹿の独りよがりの思想を発展の責任にするなよ
勝手に上ばかりみて自分を客観視出来てないアホやん
どの時代でもこういう馬鹿は勝手に悲観的になってるよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:25 ▼このコメントに返信 >>26
労組作って賃上げ交渉しないと変わらんよな。
諸外国はストやらなんやらして戦って勝ち取ってるんや。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:25 ▼このコメントに返信 >>40
シェルターやね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:25 ▼このコメントに返信 未婚夫婦が増えてるって本当かよ
子供作らなくても結婚してる方が一人あたりの支出は減るし優遇されるんだから、相手がいればする人が大半だろ
生涯未婚は増えてるだろうけど
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:25 ▼このコメントに返信 >>58
必ず報われるなんて言ってない
努力もせずに馬鹿みたいってだけ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:26 ▼このコメントに返信 子育てする余裕が無いから精々二人までという家庭も多いんじゃないかと。
「三人以上子供がいる場合は児童手当で三人合わせて月20万」と「三人以上子供がいる場合は就労していなくても保育園利用可」とかやったら一気に子供が増えるんじゃないかと。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:26 ▼このコメントに返信 >>8
結婚しない人ってのは、ホワイトな仕事場に行っても給料がトップクラスになっても出会いがあっても何だかんだ新しい理由を引っ張ってきて結婚しないもんだよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:26 ▼このコメントに返信 ※112
その分、新しい時代には新しい儲け方が生まれてるから
ユーチューバーもそうだし、個人ブログやまとめサイトなんかもそう
指先一つとまではいわないけどスマホ一つで儲けられる時代になったのにやらないだけ
頭が悪い、行動力が無い、結局そういうやつはどの時代に生まれても文句だけは一丁前
時代ガチャとでも言いだすんだろうな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:27 ▼このコメントに返信 >>19
それはあるわなー
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:27 ▼このコメントに返信 >>108
子が親を教育できるのは最低でも親による子の教育が終わった後だろ。
鳥か卵かの話にはならん。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:28 ▼このコメントに返信 >>32
少子化対策の財源なんかで増税してないぞ。
そもそも少なすぎるくらいだし。
高齢者福祉のための増税だ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:29 ▼このコメントに返信 >>28
こんな世界に子供を送り出したくないというのは、確かに慈悲かもな
↑
ここだけ認める
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:29 ▼このコメントに返信 親のせいじゃなくて
パソナとか電通みたいな税金泥棒で給料上げない反日反社な勤め先&業界と
年金下げとクソ増税ばかりして犯罪者にしか生活保護を与えない反日反社の日本政府のせい
親もお前らも反日反社の犠牲者なんだよ
いいかげん泣き寝入りしないで
個人ではなくて実害の出た反日反社の犯罪を取り上げて批判していけ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:30 ▼このコメントに返信 >>28
アホくさ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:30 ▼このコメントに返信 SNSで上の方を見るのが簡単なのは実際関係ありそう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:31 ▼このコメントに返信 >>66
結果が伴わなければそれなりの評価に甘んじるべきではないかね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:31 ▼このコメントに返信 >>123
まず聞きたいけどお前ら平和ボケって
まだ財務省を信じているの?
国の借金を理由に増税する財務省みたいな詐欺師が
何を理由に増税しても信用ないというところで納税者は怒りの声を立ち上がるべきなんだよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:32 ▼このコメントに返信 親ガチャというか日本において子供に平等な機会がないってことだろうな
親に差があるのは当たり前でだからこそ文句もいわずに日本人は
いままで個々で努力して対応してきたのだろう
でもさすがに情報が発達して「なんかおかしくね?」と多くの人間が
気付き始めたってことなんだと思う
1,学歴はお金:これは中国で塾が規制されて確定してしまったことなのだけれど偏差値は塾にお金を出して買うモノとなった。当たり前のことなんだけど安定した学校で甘えてる教師よりも優秀な教師同士内の競争でずっと教え方をみがき合っている塾の教師のほうが偏差値が上がる。レベルわけもできるし範囲にとらわれずに教えることもできる。まず教育の時点で機会が均等ではない。
2、就職もお金:まず就職の為の学歴がお金なのだから就職もお金。大学の費用で苦しむアメリカの学生みればわかる。しかも就職試験は当たり前だが親も見られる。特に文系は。じゃあ理系いけばいいのかっていうと理系はまともに就職したいと考えるなら院進を考えないといけなくなる人が多い。やりたい分野で可能な限り上の企業でってなると。理系いったけど入社して現場まわされたり営業まわされたり工場で作業してる人は学部卒にありがちなんじゃないかな?つまりまたお金。
で、結局なにがいいたいかっていうと親ガチャなんて当たり前ってこと。社会は子供個人をみるのではなく親を通しての子をみるしおそらく概念としての個も自分単体ではなく周囲の人間との関係でなりたっているのだからそりゃそうなる。自分の半分は周囲の人間のことで若い学生は親の影響が大きいのだから。ただ子供には平等に機会を与えてほしかった。。そうであってほしかったわ・・・
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:32 ▼このコメントに返信 親ガチャのせいだろ
ある程度賢い奴はそれ気付いてるから
自分が子供産んでも子供が負け組にしかならないって気付くから
だから親ガチャ当たりになれた奴か後先考えない馬鹿しか子供産めない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:32 ▼このコメントに返信 >>110
は?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:33 ▼このコメントに返信 >>9
やっすいレッテル誘導よな
君らのが宗教に見えるよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:33 ▼このコメントに返信 >>34
事実だと本気で思ってそうw
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:34 ▼このコメントに返信 >>128
それ結論が根性論になるがよろしいか?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:35 ▼このコメントに返信 >>52
そもそも生誕しないほうが良いですね
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:35 ▼このコメントに返信 >>75
ホワイトな会社に採用されるための動きをしろよ。
目標を定めてそこに至る道のりを描けないのに、目標達成できるわけ無いだろ。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:37 ▼このコメントに返信 >>14
30年以上も好転しなかったんだから、これでもいいのかもしれない。
求めたものの対価だから
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:38 ▼このコメントに返信 ※130
もはや日本で学歴なんて何の意味もないけどな
学歴じゃなくて親のコネだぞ
Fランでも親ガチャ当たりなら大臣だし
東大でも親ガチャハズレならニートかフリーターだから
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:38 ▼このコメントに返信 自分の人生がうまくいかないことを世の中のせいにするやつが増えたね。
現状の原因はほとんど境遇のせいじゃ無くてお前が怠けてるせいやで。
まぁ言っても分からんからすぐ人のせいにするんだろうけどね。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:39 ▼このコメントに返信 「俺自身が失敗作だし、ハズレ引きたくない ハズレ引くのは恥ずかしい」
これで結婚したくない子供作りたくないってどんだけプライド高いんだよw
しかも底辺って自覚あるやつが
そっちのがよっぽど恥ずかしいわw
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:39 ▼このコメントに返信 >>16
それは淘汰であり退化でもあり忘却であり亡霊でもある。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:40 ▼このコメントに返信 東大出ても親ガチャハズレだと就職できなくてニートやフリーターだからな
そら自分がハズレ親にしかなれないと自覚してる奴は子供産まなくなるわ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:40 ▼このコメントに返信 まずお前らって犯罪者じゃないよね?
その時点で失敗作じゃないんだが?
少子化工作に毒されすぎだろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:40 ▼このコメントに返信 >>106
SNSで本来関わるはずのない別ステージの人間と自分を比べて悲観してそうだよな。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:41 ▼このコメントに返信 実際に子供を産み育てるような世代ってそんな事考えてるんかな?
その世代の人間が結婚したり子供を作って育てようとしないのは
もっと単純に経済的な余裕とか時間的な余裕、全部含めて精神的な余裕がないからな気がするけどな
ネットで一部のアホがわめき散らかしてるだけの要素なんて皆そんなに気にしてないやろ
子育てって行為が無茶苦茶大変なのに現状の日本の二十代半ばから三十代の男女に
経済的にも時間的にも精神的にも『子育て』を人生に見込む余裕がある人って少ない気がするし
『昔はもっと大変な状況でも子育てしてたんやぞ』ってクソ老害が言いそうやけど
今と昔じゃ色んな条件が違いすぎて比べる意味ないし
そもそも事実として子供の数が減ってるんやから国がもっともっと対策すべきなのは間違いないわ
これだけ少子化が進んでるのに諸外国と比べて少子化対策に使う金の割合が少ないとかマジでクソすぎる
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:41 ▼このコメントに返信 親ガチャってのは存在すると思うけど
それ言って今さら何がどう良くなるわけでもないし時間のムダじゃね?って思う
例えば、羨んでる人の幸福度が100だとして、自称親ガチャ失敗者の幸福度が50だとする
そこで親ガチャの概念にこだわって何もしないで年取って己が衰えていったら40、30とさらに下がっていくわけじゃん?
単純に自ら損してるとしか思えん
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:41 ▼このコメントに返信 米140
ふーん
じゃあお前はどんな立派な仕事してんの?
まさか底辺のゴミがこんなこと言ってる訳ないよな
だとしたら本物の知的障害者だわ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:42 ▼このコメントに返信 >>21
別に親ガチャって免罪符でもないから、ただ単に「私は失敗作です」と言いふらす道理も無いわけよ。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:42 ▼このコメントに返信 米146
何も考えてないから子供産めるんだろ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:42 ▼このコメントに返信 米139
それすくなくとも文系の話でしょ理系は偏差値=実力なのでコネあろうが無理
で、その文系内の上位1割にも満たないいわば貴族階級だけをとりあげて「意味がない」はさすがに無理がある ただのひがみ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:43 ▼このコメントに返信 >>22
保守系タヒんどるやんけ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:43 ▼このコメントに返信 ※146
7行目
人生に見込む ×
人生に組み込む 〇
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:43 ▼このコメントに返信 「経済が悪化してるから」ってみんな何回も言ってんだけど
言葉だけ変えて新しい問題提起みたいに言うな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:43 ▼このコメントに返信 >>132
説明しないとわからんか?
草野球で一勝したら対戦相手は負けてるだろ?
勝利者がいると言うことは必ず敗北者がいる
勝者と敗者は比例関係にある
資本主義社会における敗北者が少子化に繋がってるのに勝者を増やしても敗者が増えて意味がないよね?って話なんだよ
ここまで言わないとダメか?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:44 ▼このコメントに返信 >>27
お前なんか来世アフリカだよ馬鹿野郎
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:44 ▼このコメントに返信 つうか親ガチャ言ってる奴って自分のこと過大評価しすぎじゃねえかと
要は親さえマトモなら俺は成功してたんだ!ってことだろ
よくそんなに自分のことを高く思えるもんだわ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:45 ▼このコメントに返信 米151
理系もコネだが
コネない奴が教授とか偉いポジに就くの不可能だが
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:46 ▼このコメントに返信 人生運ゲーと言うのは真理をついているよ、運が良ければ自分が幸せだと感じる結末を迎える事が出来るしね。
だからこそ、運が悪い人間の為に安楽死と言う制度を設けないと駄目なんだけど、
命は大事とか人権とか糞みたいな物で生きると言う地獄に近い酷な事を強いる、サイコパスだと思うんだよね。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:46 ▼このコメントに返信 まぁ子供の機会は間違いなく不平等だよね
1学年って12カ月なわけでしょ?4月生まれの子供と3月生まれの子供を競争させるわけだ この時点であまりにも不平等 できる親は産む時期も考えて産むからね ここにも親ガチャのからくりがある
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:47 ▼このコメントに返信 >>28
「親の強権」という幻想が崩れたとも見ている。
(の画素数が上がり過ぎた
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:48 ▼このコメントに返信 >>158
そりゃ当り前だろ なに言ってんだお前は 教授目指して教授の娘と結婚してるやつもいるし で、そのコネと親となんの関係があるんだ?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:48 ▼このコメントに返信 >>48
そうはならんやろ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:49 ▼このコメントに返信 こういうスレのまとめって
『人生が終わったどうしようもないレベルのゴミクズのレス』で溢れるから
真面目に書き込むだけ無駄かもなw
誰のせいにしようがオマエの自由やけど
何が理由でもオマエがどうしようもないレベルの人間のクズって事実は何も変わらんぞw
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:49 ▼このコメントに返信 >>49
というように、個人主義に帰結するわけだ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:50 ▼このコメントに返信 >>50
犯罪者の多くはそのdqnがポンポン生んでちゃんと育てなかったパターンばっかりじゃん
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:51 ▼このコメントに返信 >>52
国ガチャ当たりは本当にそうですよ。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:52 ▼このコメントに返信 要は努力もしないけどいい思いさせてくれって言ってるだけじゃんw
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:53 ▼このコメントに返信 >>59
ゴミガチャが喋った!!
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:55 ▼このコメントに返信 >>6
>>76
>>96
沈みかけた船の上で責任のバケツリレーしてらぁ
こうやってこの日本という船は沈没してくんだなってよくわかる
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:56 ▼このコメントに返信 >>55
幼少期の経験から家庭を持ちたいと思えるか否かというのは大きいファクターではあるだろ
新語と出生の因果関係のエビデンスなんかねえよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:58 ▼このコメントに返信 >>48
そんなもんだろ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:58 ▼このコメントに返信 >>122
同じ教育施しても、元々の資質によって出来上がるものは違うぞ。
教育で変えられるのは、上辺だけだ。
生来の性格はどうしようもない。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 10:58 ▼このコメントに返信 ズレてますけど高校卒業して、陸自の糧食班で豊富な食事、布団から顔を出して寝れる事に喜びを感じて
実家の出来事が虐待だったと気付いた
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:00 ▼このコメントに返信 変な誘導に騙されて、親ガチャで言われる遺伝子や教育環境ではない、
コネとか不正とかその辺から目をそらすためのまとめだと思う
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:00 ▼このコメントに返信 結局どこの国なら親ガチャしてもいいの?
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:02 ▼このコメントに返信 ネットの普及で女という生き物の醜さがバレてきたから
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:02 ▼このコメントに返信 少子化は産む前の話
親ガチャは産まれた後の話
全くもって交わる要素がない話なので、同列に話してるやつは、かなりめでたいアホです
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:02 ▼このコメントに返信 日本も昔は子供が労働力だったから子だくさんだったんだよ
今は子供に家事やらせると虐待扱いされかねないからな
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:03 ▼このコメントに返信 >>1
遥か高すぎて、もう霞んでちゃんと見えないだろうね
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:04 ▼このコメントに返信 >>110
お前こそ80億人の総当たり戦っての忘れてるだろ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:04 ▼このコメントに返信 不幸も幸福同様に多様化した。
自由主義のツケとして訪れた淘汰として受け入れざるをえんだろ。
親ガチャ否定してるやつも相当苦労してきたはずだ。自身の努力の証で以て否定しているに過ぎない。
不可避の人口減少を嘆く事に意味はない。
ジジイババアの命は無限じゃない。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:05 ▼このコメントに返信 >>110
まず勝負の土俵にすら立ってない奴と比較して嘆くのやめろって言ってんの分からんか?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:07 ▼このコメントに返信 中高一貫校に行かせてもらえただけ
親ガチャは当たりだったと思うが、
中学受験はまじでキツかった。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:09 ▼このコメントに返信 >>181
トーナメント方式だろアホ
80億人と総当たりできるわけねーだろ
まず日本という国の中で順位が決まり、その後で世界各国のトップ層との比較だろ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:11 ▼このコメントに返信 日本が抱えてる問題にさえ気付かずに日本は国ガチャでSSRって脳死戯言を言ってる奴が多いからやろ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:11 ▼このコメントに返信 >>183
野球に例えたり相撲に例えたり
コロコロ忙しい上に例え下手な奴だな
どうせ一貫性ある主張ないなら黙ってりゃいいのに
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:12 ▼このコメントに返信 米52
それを言い始めたのがロシア美女、
顔ガチャでyoutubeで大儲けw
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:14 ▼このコメントに返信 ここでギャーギャーマウント取りに必死の底辺のゴミですら
犯罪者じゃないから失敗作ではない
自分に自信を持とうぜ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:14 ▼このコメントに返信 ネガティブな考え方だけどコメ欄眺めてると問題点はちゃんと共有できてるとは思うよ
だからそこからどうするかなんだけどこれを個人個人でやってんのが今だよな
ご近所さんで向こう三軒両隣がやれてる地域はまあ程々な生活できてるんだろう
隣に住んでるやつの顔すら知らんような地域じゃこれからも厳しいだろうな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:15 ▼このコメントに返信 >>185
トーナメントって一回負けたら死だとでも思ってんの?
よしんばトーナメントだとしても、テニス初心者がウィンブルドン選手に勝てないって嘆いてるのがおかしいって言ってんだが
だいいち何かを競う大会はそこかしこで起きてて、別に負けても他にもまだまだ出場できる場所はあるのに、地方のしょぼい大会に出もせずにどうせ負けるんだと嘆いてるのがおかしいって言ってんだが
ここまで言わんと分かりませんか?
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:17 ▼このコメントに返信 >>187
馬鹿なお前に何なら伝わるかなって創意工夫してるつもりだけど結局捨て台詞吐くだけで議論にならんならしょうがないな
せいぜい自分をお前のいうトーナメントの敗者だと思って一生地べたに這いつくばっててください
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:19 ▼このコメントに返信 >>191
お前が話通じないのはわかった
勝者と敗者の数が比例するって話に対して何の反論もないしな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:20 ▼このコメントに返信 >>192
捨て台詞吐いてるのはお前定期
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:20 ▼このコメントに返信 >>183
土俵って相撲から転じて慣用句として使うから日本語の勉強した方が良いよ
相撲に例えてるわけじゃないんやで
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:21 ▼このコメントに返信 >>40
俺は目標設定を低くしてるっていうか、人生は地獄でも死っていう終わりがあるだけでハッピーだわ。 あと気にするのは拉致監禁されたり国家権力によって身柄を拘束されたりしないかだな、日本の場合警察検察の力が強すぎるからそのぐらいかな。 やっぱ容姿や国家体制含めて西欧が一番あたりだわな。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:22 ▼このコメントに返信 >>195
比喩を比喩で返してるだけだよ
単語の意味より会話学んだ方がいい
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:22 ▼このコメントに返信 >>193
お前こそ圧倒的上の人間と底辺が同じ勝負のラインにも立ってないのに勝ち負けを嘆くおかしさについての反論なにもないんだが
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:23 ▼このコメントに返信 米186
そら日本も問題抱えてるが総合的に考えてSSRだろ
日本じゃなかったら具体的にどこの国がSSRなんだ?
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:26 ▼このコメントに返信 >>198
俺が反論したのは草野球で一勝目指せって比喩に対してだからな
格差比較についての反論だと勘違いしてたのか?
通りで話通じないわけだ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:27 ▼このコメントに返信 >>72
前回って?
タイムリープ的な?笑
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:28 ▼このコメントに返信 >>68
低所得者は補助が手厚いんでしょうけど、高所得者はほとんど補助受けられない
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:28 ▼このコメントに返信 ガチャの中身はお前定期
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:29 ▼このコメントに返信 東京:集合住宅賃貸ワンルームで7万
地方:一軒家賃貸で1万
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:32 ▼このコメントに返信 親ガチャですべてが決まるってそんなの今に始まったことじゃなく昔からやぞ
ネットが普及した結果人生なんて無理ゲーやってネタバレ受けちゃっただけ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:32 ▼このコメントに返信 底辺同士でコメント欄で煽り合ってるの見てて面白いよね!
底辺としてのよさを味わってる感じ!
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:33 ▼このコメントに返信 米204
その地方って具体的にどこだよ…
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:39 ▼このコメントに返信 >>200
俺も勝者と敗者同じ数出ることに反論してねぇのよ
単一の勝負一回きりしかしてないみたいな口ぶりだから
勝負の機会は何回もあるしまずは自分の同レベル帯の奴と戦って勝てって言ってるんだが
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:41 ▼このコメントに返信 他人と自分を比べたり上ばかり見ていたらそうなるだろうね
住む世界が違う連中なんてほっとけばいいのに
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:42 ▼このコメントに返信 違う違う
今の便利な文明を捨てればいいだけだよ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:44 ▼このコメントに返信 クレーマーなフェミとエロ事規制しまくってるからじゃないの
エロ=悪みたいな扱いだから子作りしてる方がおかしいってなるわ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:47 ▼このコメントに返信 容姿がそれなりに良くて、経済力もあるやつら以外に子供を産むインセンティブがないわな。
特に何も優れてないのに身分相応のしょうもない相手と結婚してとりあえず子供作るとか頭悪すぎる。
顔が良くてお金もあるやつらだけが子供を作ったほうが子孫の幸福のためにもなるし、日本人のクオリティも上がる。
現時点でそういう傾向にあるし、いい方向に進んでるから悲観することは何もないと思う。
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:51 ▼このコメントに返信 長期に亘る国内デフレ政策の為だろ
これでどんどん円安進めば輸入依存してる日本は追い込まれていくだけ
→更に人口減る(悪化)→GDP更に悪化→外国人労働者入れて賃金悪化→日没(ココ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:53 ▼このコメントに返信 親がちゃがそこまであたりじゃなくても駅弁大ぐらいなら、そこそこ入れる可能性あるしある程度のところには就職できると思うが....それじゃーダメなんかね。まあそもそも駅弁の枠が小さいと言われたらそーだけどもさ。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:54 ▼このコメントに返信 その理屈は100%間違い。
なぜなら日本史上、現代が最も親ガチャで人生が決まらない時代だから。
昔の日本の方がひどすぎる。身分は完全に固定されていた。
少子化なのは価値観の変化のせい。
金の損得勘定ばかり重要視して人より金になってしまった。
子供はコスパが悪いと言う結論になり子供を産まなくなった。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:56 ▼このコメントに返信 米148
そういうことじゃないんだよな。
立派なお仕事とかそうじゃないとかじゃないんだよ。
どんな仕事でも社会に必要なんだわ。
肝心なのは幸福度ってところでしょ。
なにをもって底辺のゴミと言うのかも
それぞれだしな。
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:58 ▼このコメントに返信 >>135
努力で何でもできる何て言ってないが
君が努力しても一般的な人と並び立つ事すら不可能と思えるほどの無能なら、その無能と周りの嘲笑を受け容れるべきであって
それが嫌なら努力してある程度の評価を取ればいい
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 11:59 ▼このコメントに返信 論点ずれてるやつらばっかだから何言っても無駄なんだよな
反出生主義にもこういうの湧くもん的外れなこと言って論破した気になってる阿呆が
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:03 ▼このコメントに返信 個人で完結できるから
金の問題は別
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:06 ▼このコメントに返信 親ガチャ外れの方が子供産んでる気がする
考えてないもん
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:09 ▼このコメントに返信 コスパでしか考えない人が増えすぎたので少子化は絶対に止まらない。
もうコスパを良くするしかない。
子供一人に対して年間120万、20歳まで支給。2400万。
2400万を150万人分用意して36兆。巨額だが子供自身がいずれ納税者になるので全く問題ない。
それどころかプラスで返ってくる。(ちなみにコロナ対策の総額は300兆)
結婚のハードルが高いと言うなら、
女性の精子バンクの活用を推奨してシングルマザーも公的に推奨する。
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:18 ▼このコメントに返信 >>68
多分だけど、もともと経済的に貧しいと、助成や一時金、給付金では賄いきれないイメージが強いんだよ
そのうえ仕事に影響するとなれば不安が大きい
ある程度の経済力や、国なんて不確かなものでなく親から援助が期待できる夫婦は、少なくとも過剰な不安は持ちにくい
経済力があってもなくても、つまり「なんとでもなる、なんとかなる」って思考がないとな
DINKsって当初おしゃれに祭り上げられ後に自分勝手みたいな扱いになったけど、当時から子供までは無理という層はいまの人が想像するより多かったんだようちもそう
いまは子供どころか結婚も無理になったってことじゃないの?
結婚資金もマイホームも子育て資金も親が援助できた時代と違って、若いこの親の世代も貧しくなっているし
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:18 ▼このコメントに返信 親ガチャ言ってる奴は自分ガチャに外れてるだけ。
それに気づいて自分で治せばいいが、
屁理屈ばかりで全く拒否するような輩もいるから
もうそんな奴らはどうしようもない。放っておくしかない。
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:19 ▼このコメントに返信 少子化は、行政が低賃金と労働で高税金を設定しているから身体共に疲弊し繁殖低下を言う
クズ自民党は、戦後80年借金赤字国債2000兆円を献金と天下り企業に散在し
実質、無駄な箱物や不要物だらけで、インフラの管無整備や高医療化など社会維持費も無改善な
国債の利子高から低金利維持しか出来ず、円安のハイパーメガインフレで生活も圧迫される現状
損害災害の90%以上はクズ自民党の人災で、知床観光船沈没や熱海盛り土事件や
千曲川氾濫なども行政の加担から放置無改善無改正の無対策が原因要因元凶になる
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:20 ▼このコメントに返信 ガチで少子化対策するなら異性への意識が芽生える前の小学校低学年からだろうな
男女合同の授業を高校まで続ければ異性への耐性が付いて恋愛弱者も減るだろ
今はダンスの授業あるみたいだしこれを低学年から男女の垣根無くせば十数年後には効果出ると思うぞ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:22 ▼このコメントに返信 >>114
今どき労組なんて幹部クラスが甘い汁吸ってるだけの組織だって
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:27 ▼このコメントに返信 金的や環境的には間違いなく過去最高の子供を産む環境なのは間違いないが
国民の価値観がそれをはるかに上回って我儘&拝金片重に変化してしまった。
相対的に子供一人当たりの育成コストの国民が受け入れられるハードルが異様に高くなってしまった。
今のうちに子供の育成資金としてのみ巨額の補助を出すしかない。
子供一人育てるとお得って思わせないと現代人は産まない。
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:32 ▼このコメントに返信 >>5
そんなコメントしちゃうやつなんて学生生活自体罰ゲームみたいなものだったでしょどうせ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:33 ▼このコメントに返信 >>7
恋愛すらできないくせに何故か偉そうに見下してるの哀れすぎる
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:34 ▼このコメントに返信 >>105
実際土方の親から大卒大手ホワイト勤めなんてほぼ不可能だしな
底辺から生まれた子もまた底辺
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:35 ▼このコメントに返信 >>66
その結果がネットで親ガチャ連呼とか、努力の仕方間違ってるよw
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:35 ▼このコメントに返信 少子化対策に毎年30兆〜40兆は確かに巨額だが
社会全体で少子化対策すると思えば仕方が無い。
無い袖は振れないと言うなら社会保障関連を取り崩すべき。
はっきりって国家存亡クラスの緊急事態だよ。
コロナ対策で300兆円使ったなら、少子化もそれクラスの危機、
考えようによってはそれ以上の危機なので一刻も早く税金投入すべき。
そしてその子供たちはいずれ納税者となって必ず税金を返すことになる。
全く損ではない。
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:36 ▼このコメントに返信 自分が頑張れなかったのは、親ガチャに失敗した遺伝子のせいで、自分が成り上がれないのは若者救済の整わない国ガチャのせいで、自分が子を産まないのは、次の世代がまた親ガチャで苦労して欲しくないから。ついでに、伴侶が見つからないのも親ガチャのせい。
全部よそのガチャ結果に生きる人生でええんやろか。
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:38 ▼このコメントに返信 >>19
お前ら別にそれで満足してるわけじゃないじゃんw
やりたいけどやれないからそこで発散してるだけであって、やらない理由にはならねぇよ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:39 ▼このコメントに返信 >>149
じゃあ尚更騒いでるの馬鹿だね
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:41 ▼このコメントに返信 米233
親ガチャ言う奴は
時代ガチャ、環境ガチャ、地域ガチャ、学校ガチャ、先生ガチャ、友達ガチャ、会社ガチャ、同僚ガチャ、上司ガチャ・・・と限りなく言うからね。
ガチャガチャいっぱいありすぎて、そのどれもが自分の人生に与える影響は相対的に少なくなって
結局、自分の人生は自分ガチャの影響が一番大きいじゃん?ってなる。
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:41 ▼このコメントに返信 隣の芝生は青く見える
ネットの影響もあって自分を不幸に感じる人は増えてそう
まだ株やfx、仮想通貨と少額でも金を増やすは方法はあるが色々と規制や増税されていく今を見てるとこれから先の世の中が今より良くなっていくとは思えない
こんな世の中に新しく生まれてきて幸せなのかと思ってしまう
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:42 ▼このコメントに返信 >>205
まあこれや
今も昔も親ガチャはあるし何も変わらないけどネットの普及で事実として突き付けられて諦める奴が増えただけ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:43 ▼このコメントに返信 >>75
日本中のガキがやってることで努力とか笑わせんなよ
そもそもお前が金貰うためにやってんだから
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:45 ▼このコメントに返信 >>102
親ガチャのせいにしてる奴がキモいって話してんのにどんだけ遅れとってんだよ
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:45 ▼このコメントに返信 >>217
ほんまこれ
無能なら無能であることを受け入れて無能らしく生きていればいいのに、なぜか「無能ではあるが有能と同じ人生にしろ!それができない社会はクソ!」と自惚れ腐った要求してくる。同情と共感を求めてるだけならまだしも「弱者ケアしないで弱者が暴れてもいいのかぁ〜?犯罪増えるかもよぉ?困るのはお前らだぞぉ〜?」とヤクザもんみたいな脅しまでかけてくるから蛇蝎の如く嫌われてんだろ
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:47 ▼このコメントに返信 >>139
大学卒業してまで親のせいにするのはもう救いようがねぇわ
そんなコメントしてる時点でいかに精神がガキか分かる
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:47 ▼このコメントに返信 >>148
効きすぎだろ
まずはPCとじてハロワ行けなー
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 12:56 ▼このコメントに返信 奇跡的に伴侶を得られても子供できたら苦労をかけるのが分かってる
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:02 ▼このコメントに返信 虐待の連鎖
増える発達障害認定
将来的に精神病になった場合
の救済処置がなさ過ぎて産むのやめた
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:05 ▼このコメントに返信 まずは親ガチャの前に自分ガチャに外れてることを認めような。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:12 ▼このコメントに返信 親が金持ちだと子供もいざって時の保険があるから思い切った行動も取れて成功しやすいよな、子供の時から色々経験できるだろうし
親が全てとは言わんが成功しやすい人生になるのは当たり前と思う
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:18 ▼このコメントに返信 生まれによって人生が左右されるなんて昔の方がもっとひどかったわ
いくら能力あっても生まれた階級でもうそれ以上にはいけんことが決まってたんやぞ
親ガチャがとかほざく連中はそもそも高望みしすぎなんだよ
ネットで最高峰みて勝手に夢見て勝手に不幸になってるだけ
現代人に足りないのは良くも悪くも身の程を知ること
大半の人間は井の中の蛙の方が
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:20 ▼このコメントに返信 こういう話って面白いのはわかるけど
無意味で何も生まないよね、虚しくならんの?
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:21 ▼このコメントに返信 社会構造の変化で若いうちは金がない上に、子供が負債になってるから
それを考え方みたいなふわふわしたことのせいにするなよ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:26 ▼このコメントに返信 米250
社会構造の変化でそのあたりは昔よりはるかに良くなってるんだけど?
なんで少子化になってるんだよ?
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:27 ▼このコメントに返信 >>46
どの政党も特に支持していないが一応自民支持者の自分でも、1つの党が長期政権と議席を保持してしまうと甘い汁と楽をしたいのかその党とシンパ団体、支援者に有利な体制になってしまうよねと思っちゃう
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:32 ▼このコメントに返信 >>226
日本の既存労組はな。
本来の役割を忘れて、会社側に立ってるからな。
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:32 ▼このコメントに返信 >>76
子沢山の時代とは違うからね
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:32 ▼このコメントに返信 >>13
これよな
格差のない社会って「みんな等しくクソ貧乏な社会」だからな。裕福な社会主義国家なんて未だかつて存在したことない
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 13:39 ▼このコメントに返信 親ガチャの影響あるとしても
歴史上、今が一番親ガチャの影響少ない時代なんだからそれが理由で少子化になることは無い。
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:18 ▼このコメントに返信 あまりにもお金持ちを優遇した結果、先進国では子供を産まないという決断をするに至るのだろう。政治献金もらっているし、日本ではそれは変わらんだろ。
細田氏のように 政治理念がなくお金を目的とした議員ばかりなので、老人になっても議員を辞める政治家はいない。
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:24 ▼このコメントに返信 もっと高専や企業運営型高校(給料もらえるやつ)が一般的な進路として浸透すればいい話
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 14:33 ▼このコメントに返信 >>2
少子化の話からずれすぎだろ。
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 15:17 ▼このコメントに返信 >>56
外国人が聞いたら笑いそう。
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 15:24 ▼このコメントに返信 自分で生きるだけで精一杯な時代?違う違うw
無駄に他人気にして自分を生きてないから生き辛いのw
一ヶ月くらい外の情報遮断して自分のことだけ考えてみなさいなw
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 15:47 ▼このコメントに返信 >>251
いつと比較してんのか知らんけど
可処分所得は明らかに1番良い97年対比でがっつり下がってるが
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 16:03 ▼このコメントに返信 環境悪くても成功してるひともおるから、単なる甘えやぞ。
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 17:37 ▼このコメントに返信 小泉が竹中と組んで構造改革ぅ!!って叫ぶまでは真面目でさえあれば終身雇用で食っていけた=子が出来ても育てるくらいはできた
改革()で派遣が一気に増えて正社員比率が下がると若者も将来の不安から結婚自体渋るようになった=少子化の図式や
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 17:50 ▼このコメントに返信 少子化であっても俺は俺の生活をするから関係ないな
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 20:09 ▼このコメントに返信 一生他人のせいにしてろ
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 20:18 ▼このコメントに返信 東京から地方の田舎行って思ったが、地方で地元に定着奴らは10代20代で結婚して子供作ったり離婚しても再婚して又子供作ったりで、実家も喜んで支援するし結婚のハードル低いんだよなあ。
東京ってか都市部じゃ大卒バッカだし家賃も高いし実家からは離れて独立してたりで安易に結婚できん。無計画に子供作ると偏見の目でも見られるし、実際育てるのが難しい。
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:59 ▼このコメントに返信 同じ親から生まれても兄弟姉妹で最終学歴や職業けっこう違わん?
親ガチャはあるけどそれ言い訳に努力全否定は筋とおらんやろ
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:30 ▼このコメントに返信 >>1
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:26 ▼このコメントに返信 >>68
老人への金流れが一番多いんだけどな
一番の原因は金
バカはぽんぽん産んでるけど、そのバカが結婚しなくなった。できなくなった。
学がある一般家庭はお金を考えてぽんぽんうめな
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:09 ▼このコメントに返信 黒四ダムの工事映像でも見よう。
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:11 ▼このコメントに返信 米253
労組を偏見して、協力しない愚民労働者どもも悪い。
愚民はいつも他責ばかり。
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:13 ▼このコメントに返信 米230
それでも生きられる。田舎の車屋のメカニックなんかに収まって、田舎ヤンキーの改造車ばかり面倒みながら、仲間とわいわいやるぐらいは十分できるだろ。
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:22 ▼このコメントに返信 下層民でもネットで愚痴れる余裕を与えてくれてる福祉に感謝しなきゃね。
その福祉を粗末にしてたら、半島の人みたいだよ。
むしろ、そっちの人がそれなりに大勢書き込んでる感じもするけど。こういうスレ
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 16:30 ▼このコメントに返信 実際要素ではあるけどこれを言い訳とか免罪符にするゆとり世代はクッソださい
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 21:48 ▼このコメントに返信 歴史勉強してないんか?
昔のほうが生まれで圧倒的に人生きまったやろ
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月22日 07:01 ▼このコメントに返信 「他の国は平気」論者は事実を誤認してるぞ
日本は先行しているだけで米国以外の主要国は
英独仏伊中韓台ほぼすべて少子高齢化してる
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:21 ▼このコメントに返信 なんでもかんでも親ガチャのせいにして
自分が勉強ずっとサボってきた事実に目を背けてばかり
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:22 ▼このコメントに返信 歴史的に見て世界中で現代が最も親ガチャの影響が小さくなってるのに単なる甘えだろ