1: シューティングスタープレス(大阪府) [KR] 2022/05/19(木) 19:19:15.70 ID:TU4pyqKW0● BE:329591784-PLT(13100)
静岡・富士市は、市税の滞納者に対し預金口座の差し押さえを行う際、誤って別人の預金口座を差し押さえたことを発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e2f6f3307ff4b0163dbc50a3998747f2cfa27a1
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e2f6f3307ff4b0163dbc50a3998747f2cfa27a1
15: フェイスロック(東京都) [CN] 2022/05/19(木) 19:22:42.66 ID:JekDt70b0
まあ振り込むのだって間違えるからな
差し押さえるのも間違うよ
差し押さえるのも間違うよ
12: メンマ(東京都) [ニダ] 2022/05/19(木) 19:21:59.64 ID:FSZRUCST0
色付けて返さんかい
5: 栓抜き攻撃(宮城県) [DZ] 2022/05/19(木) 19:20:09.00 ID:R22IbsLp0
行政いろいろと飛ばしてんな
【おすすめ記事】
◆ご婦人「ATMで5,000円出金したら5万円出てきたの!?口座確認したら残高は5,000円しか減ってないしなんで!?」
◆【悲報】ATM横に捨ててある明細書の口座残高ヤバすぎワロタwwwwwwwwwww
◆【速報】プーチンの銀行口座が凍結される
◆【画像】ワイくん(26)の口座残高はコチラです
◆【恐怖】Twitter民「亡くなった父の口座からNHKがずーっと引き落とされてた」23万いいね

◆【悲報】吉岡里帆さん、AVみたいなグラビアを撮られてしまうwwwwwwww
◆【画像】池田エライザのドロンジョ様コスプレ、エロすぎるwwwww
◆【画像】かつやの「大人様ランチ」、売れすぎてオーダーストップwwwwwwwww
◆【朗報】3Dプリンター、300万円で家を作るwwwwwwwwwwww
◆【速報】ロシア国営放送、お通夜状態に 「我々は全世界を敵に回してしまった
◆ご婦人「ATMで5,000円出金したら5万円出てきたの!?口座確認したら残高は5,000円しか減ってないしなんで!?」
◆【悲報】ATM横に捨ててある明細書の口座残高ヤバすぎワロタwwwwwwwwwww
◆【速報】プーチンの銀行口座が凍結される
◆【画像】ワイくん(26)の口座残高はコチラです
◆【恐怖】Twitter民「亡くなった父の口座からNHKがずーっと引き落とされてた」23万いいね
10: マスク剥ぎ(神奈川県) [DE] 2022/05/19(木) 19:21:31.28 ID:fNjQnepL0
この差し押さえのせいで大事な支払いの引き落としができなくて多大な損害が発生したらどうすんだよ
13: イス攻撃(広島県) [NL] 2022/05/19(木) 19:22:08.20 ID:AKfDjYqc0
>>10
その時は訴えればいいんじゃね?
その時は訴えればいいんじゃね?
83: ブラディサンデー(岐阜県) [ニダ] 2022/05/19(木) 20:02:28.11 ID:Wb+3O39G0
>>10
クレジットカード払いで事故扱い、信用に傷がつくな
クレジットカード払いで事故扱い、信用に傷がつくな
106: 腕ひしぎ十字固め(光) [ニダ] 2022/05/19(木) 21:16:16.66 ID:bAI6KCD70
>>83
ガラスのチキンハートが粉々になりました
訴えます
ガラスのチキンハートが粉々になりました
訴えます
16: ファルコンアロー(茸) [IT] 2022/05/19(木) 19:23:04.37 ID:C4GGjdIa0
なんで簡単に差し押さえられるの?
4000萬差し押さえなかった遠回しの嫌がらせやろこれwwwww
4000萬差し押さえなかった遠回しの嫌がらせやろこれwwwww
22: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [CZ] 2022/05/19(木) 19:24:38.98 ID:R6UfZ5bZ0
間違いは誰にでもあるんだよ。
問題はどこで止めるかと、後始末
問題はどこで止めるかと、後始末
27: キャプチュード(ジパング) [ニダ] 2022/05/19(木) 19:26:24.44 ID:O1Y9QAfh0
誤送金自治体「差し押さえってなんですか?」
28: ローリングソバット(茸) [NZ] 2022/05/19(木) 19:26:43.90 ID:DyCZeg0v0
しかしカナとはいえ氏名と生年月日が一致するなんてあるんだな
36: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2022/05/19(木) 19:28:59.22 ID:MiZFXIMA0
>>28
そもそも関係ない他人の口座を差し押さえ出来るシステムがヤバいわ
そもそも関係ない他人の口座を差し押さえ出来るシステムがヤバいわ
30: スパイダージャーマン(茸) [US] 2022/05/19(木) 19:27:13.01 ID:rhXthsGQ0
各地でありそうですね
32: ハイキック(東京都) [US] 2022/05/19(木) 19:27:41.91 ID:j2uVJ6RH0
4630万返してもらえ
37: キチンシンク(大阪府) [CA] 2022/05/19(木) 19:29:14.70 ID:4Abss5is0
これは特にお咎めなしなんだろ?
50: 目潰し(東京都) [US] 2022/05/19(木) 19:38:40.10 ID:SlMbqWIa0
誠意って何かね?
52: 足4の字固め(東京都) [US] 2022/05/19(木) 19:39:52.82 ID:4BzzkziA0
いい加減マイナンバーで管理しろよ
55: イス攻撃(広島県) [NL] 2022/05/19(木) 19:40:36.89 ID:AKfDjYqc0
>>52
口座まで全部紐付けすればこんなこと起きないよな
口座まで全部紐付けすればこんなこと起きないよな
58: フライングニールキック(東京都) [US] 2022/05/19(木) 19:42:25.33 ID:rpISI6Mi0
マイナンバーを比較すれば一発で別人だってわかるのに
66: ツームストンパイルドライバー(光) [US] 2022/05/19(木) 19:54:06.57 ID:sRGrzhBg0
返しただけで終わり?
72: フェイスロック(京都府) [US] 2022/05/19(木) 19:57:50.50 ID:PG5OJ4g10
精神的苦痛を受けたって慰謝料請求していい
74: エクスプロイダー(千葉県) [US] 2022/05/19(木) 19:58:43.01 ID:Ki04A8Wk0
ダブルチェックしてないかヨシな無能は首にしろ
76: シャイニングウィザード(光) [CN] 2022/05/19(木) 19:59:12.28 ID:o03rMmq80
間違って振り込んだり
間違って差し押さえたり
これがあの有名なお役所仕事ですね
間違って差し押さえたり
これがあの有名なお役所仕事ですね
77: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [IN] 2022/05/19(木) 19:59:56.03 ID:3HGS7LML0
高いボーナスもらっていてこの体たらく
85: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [IN] 2022/05/19(木) 20:05:52.43 ID:3HGS7LML0
役所はいくらでも他人の預金を引き出せるってことですね
89: 男色ドライバー(光) [CA] 2022/05/19(木) 20:18:56.24 ID:q6iModJ+0
これまさか謝礼無しじゃないでしょうね…
98: ジャストフェイスロック(福岡県) [US] 2022/05/19(木) 20:37:57.61 ID:u7IfbB/C0
公務員の質の悪さは昔からだな
100: ときめきメモリアル(東京都) [US] 2022/05/19(木) 20:43:04.77 ID:WD/e2ZTf0
利子つけたのかね
104: ジャンピングDDT(静岡県) [ヌコ] 2022/05/19(木) 21:02:08.33 ID:ltPDy/lA0
あるあるだな
同性同名で住民票が同じ地区で生年月日が同じ人が間違って差し押さえられてしまう
同性同名で住民票が同じ地区で生年月日が同じ人が間違って差し押さえられてしまう
111: 魔神風車固め(静岡県) [SK] 2022/05/19(木) 21:27:55.93 ID:VsYVTx9V0
今日市役所に問い合わせの電話したらやたら丁寧だったけどこれのせいか
102: フライングニールキック(茸) [IT] 2022/05/19(木) 20:50:13.69 ID:w0NyfK8g0
どうやったらこんなミスすんだよ
101: シャイニングウィザード(茸) [ES] 2022/05/19(木) 20:49:48.33 ID:u963AXai0
めちゃくちゃだや
42: ボマイェ(埼玉県) [ニダ] 2022/05/19(木) 19:32:47.39 ID:IBeNDhUp0
たまったもんじゃねえなw

◆【悲報】吉岡里帆さん、AVみたいなグラビアを撮られてしまうwwwwwwww
◆【画像】池田エライザのドロンジョ様コスプレ、エロすぎるwwwww
◆【画像】かつやの「大人様ランチ」、売れすぎてオーダーストップwwwwwwwww
◆【朗報】3Dプリンター、300万円で家を作るwwwwwwwwwwww
◆【速報】ロシア国営放送、お通夜状態に 「我々は全世界を敵に回してしまった
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652955555/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:32 ▼このコメントに返信 銀行に滞納者の情報を照会して口座特定してるんじゃないんか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:33 ▼このコメントに返信 4000万もすぐ差し押さえればよかったじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:36 ▼このコメントに返信 ごめんなさいして返せばセーフ!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:38 ▼このコメントに返信 田子の浦のヘドロで頭脳汚染されてんのかってくらいのミスやん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:42 ▼このコメントに返信 普通に怖いわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:42 ▼このコメントに返信 あーもうめちゃくちゃだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:44 ▼このコメントに返信 銀行とかいう行政がきたら言いなりになっちゃうビッチ
メンツが1番 国が2番 お客様は3位以下
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:47 ▼このコメントに返信 市税滞納者のやつを実名晒して大げさに報道すれば問題ないな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:49 ▼このコメントに返信 ついでに共産党の口座も差し押さえてさしあげろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:50 ▼このコメントに返信 >>9
こんな場末に住んでる奴なんか全員共産党員だろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:50 ▼このコメントに返信 公務員だししゃーない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:51 ▼このコメントに返信 >>1
氏名かなと生年月日の一致だけで特定なんてできない
照会の際には漢字氏名と住所他も教えてるはず
銀行と市どっちも糞みたいな仕事した可能性ある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:57 ▼このコメントに返信 本人に言われるまで気づいてないし
その間差し押さえるべき金を差し押さえ出来てなかったし
金額こそ小さいけどやらかしの間抜けさ加減は
すぐ気づいた山口以上
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 22:59 ▼このコメントに返信 まーたハンコ押してしまったのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:00 ▼このコメントに返信 謝って済むんかこれ。俺ならやったヤツ特定して死ぬまで殴るけど。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:00 ▼このコメントに返信 滞納者が転居を繰り返していて、口座登録時の住所と一致しなかったから、銀行側は生年月日と名前で合わせたんだな。その銀行に同じ名前の人が通帳持っていれば気づいたけど、一人しかいなかったんだな。
まあ、役所のリサーチ不足やな。抑える前にもっと調査しないと。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:01 ▼このコメントに返信 >>10
という事はお前も共産党員…!?😰
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:02 ▼このコメントに返信 悪質なうっかりミスやめろ
こんなんびっくりして寿命縮むやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:02 ▼このコメントに返信 公務員てバカしかいなんだな。
そりゃ給料下げていいわ。派遣社員で十分だわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:02 ▼このコメントに返信 うーん、これはバカばっかりだな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:04 ▼このコメントに返信 >>10
富士市は細野豪志推しなんだよなあ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:05 ▼このコメントに返信 真面目にしようが無能っぷりを晒そうが安定しているのが公務員だからな
無能ばかりになるに決まってんだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:06 ▼このコメントに返信 おもろい🤣
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:08 ▼このコメントに返信 >ダブルチェックしてないかヨシな無能は首にしろ
>>14
ダブルチェックなんてほとんどがヨシ!にしかならんのよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:10 ▼このコメントに返信 米13
いやだからカナの名前と生年月日しか確認せずにOKって処理してたんだろ
そりゃ本人口座の差し押さえた気でいたんだから気づくわけがない、金融機関も変だよな漢字が違ってたのになんでスルーされたんだ?口座作る時本人確認とかうるせーのにそこは無視するのか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:13 ▼このコメントに返信 戦後からずっと
お役所仕事()とバカにされ続けただけある
バカに税金を払いたくない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:15 ▼このコメントに返信 公共料金の引き落としなんかも気を付けないと二重に取られたり金額違う事あるから毎月確認しておかないかんよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:22 ▼このコメントに返信 普通に訴えられて負けるやつ
ごめんですまないよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:33 ▼このコメントに返信 最近なんでこんなアホばっかりなん?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:34 ▼このコメントに返信 何回も確認する何時ものお役所仕事はどうした
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:40 ▼このコメントに返信 >>2
それは役所側の弁護士が給料泥棒の無能だった
振り込んだ人とか上司とか町長ばかりに目が向けられてるけどこの弁護士はクビでお願いします
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:42 ▼このコメントに返信 >>13
気付いたのは銀行だけどね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:42 ▼このコメントに返信 >>15
いってらっしゃい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:43 ▼このコメントに返信 上が腐ってたら改善不可
老害死ぬの待つしかない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月19日 23:45 ▼このコメントに返信 やはりAI化は必然か?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:09 ▼このコメントに返信 新規の公務員の数減らすからこうなるんだろ
処理をするために手を動かす人の給料下げて減らして役に立たない年寄りばっかじゃそりゃ処理のミスも増えるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:18 ▼このコメントに返信 >>26
昔の公務員って民間と比べて給料が低いから落ちこぼれが行くところだったらしい。ところが今は公務員削減→派遣でさらに落ちこぼれが行くところになってしまった。
官僚も昔は日本一の頭脳である東大生のエリートが行ってたのに、今じゃ昔と比べて行かなくなっている。
国家そのものが二流三流の落ちこぼれが(私から見れば優秀な一流の方々ですが)運営すりゃ、そりゃ国全体が落ちこぼれるよねって思う。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:22 ▼このコメントに返信 >>1
犯罪者の田口翔(24歳)は人生オワタw
こいつの家族も同罪なので自○するまで追い詰めよう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:23 ▼このコメントに返信 少しは思ってたけど、役所ってこんな適当なの?これはあまりにも酷くない?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:28 ▼このコメントに返信 取り立ては本人がシんでもケツの毛毟りにくるけど役所側の失敗はごめんねで済ますよね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:49 ▼このコメントに返信 いくらミスはあるとは言え役所に少しはそれを防ぐような責任負わせていいだろ。ノーリスクは無いわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 00:56 ▼このコメントに返信 クレカの信用傷つきだけは確実に切れる自信ある。どんなことしてでもオトシマエつけさせる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:19 ▼このコメントに返信 ロックやな。差し押さえ的な意味でも。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:26 ▼このコメントに返信 まさに おやくしょしごと
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 01:33 ▼このコメントに返信 引き落としできなくて信用に傷がついたらどう責任取って貰えるのかね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 02:02 ▼このコメントに返信 行政とかいう無能集団
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 03:57 ▼このコメントに返信 マイナンバーと紐付けしても番号間違いで他人の口座差し押さえそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 05:27 ▼このコメントに返信 誤送金の時すぐに差し押さえればよかったのにって言ったら
そんな事できるわけないだろって返されたんだが
できるんじゃん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 05:31 ▼このコメントに返信 この手のミスはずっと昔から定期的に起きてたんだろうけど内々に収めてたんだろ。
それが今はコンプライアンス重視の時代になったのと全国民SNS時代で隠しきれないから無理に隠ぺいしても余計に評判が悪くなるだけだし
それだったら最初からちゃんと公表しようと表に出るようになっただけ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:04 ▼このコメントに返信 これで受けた不利益は当然補償するんだろうな?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:11 ▼このコメントに返信 >>16
本来、書面による請求が不調ならまずは面談で支払いを促すべきじゃないのと思うんだが。
手抜き仕事と業務の効率化を混同すんなよと。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 06:15 ▼このコメントに返信 公務員って一度でも試験通って正職員になったら安泰だからな
年功序列と解雇規制の日本全体にも言えるが、そりゃ危機感無かったら皆無能になる。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 07:57 ▼このコメントに返信 静岡やろ?
さもありなんやな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:06 ▼このコメントに返信 既に計上済で返却出来ないとか言ってほしい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:16 ▼このコメントに返信 >>51
手紙を無視するやつが面談に応じると思うか?
そんなやつに支払を促して払うと思うか?
払うやつは最初から払うね。遅くても、督促状きた段階で払うかな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:24 ▼このコメントに返信 名前(読み方)と生年月日で本人確認ヨシッ!👉
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 08:30 ▼このコメントに返信 差押さえた金額と同額しか返金しないとか全く反省してない…
阿武町で失敗した経験が全く活かされてないw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 09:14 ▼このコメントに返信 ボクも同姓同名生年月日が一緒の人がいるので、何かトラブルにならないか不安ですね。その人がどういう人か知らないし。まあ相手もそう思ってるかもしれんけど。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:15 ▼このコメントに返信 イギリスって公務員をいっきにリストラして人員整理したりするのに
なんで日本はやらないんだろうね
入れ替えしないからやる気なくなるんやで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:14 ▼このコメントに返信 全国どこの役所も人員削減の影響出てるな
うちの役所も人減らしすぎてマンパワー全然足りてなかった 辞めたが
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:52 ▼このコメントに返信 差し押さえって裁判所通すもんだと思ったけど、役所単体でいけるのか