1: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:43:18.54 ID:Z7SqgM3a0
3の翌週にやる模様
『トイ・ストーリー4』初放送! 3と2週連続金ローでhttps://t.co/jCFA3h2QVk#トイ・ストーリー pic.twitter.com/fHHOSjZvMm
— シネマカフェ/cinemacafe.net (@cinema_cafe) May 20, 2022
2: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:44:05.34 ID:ASdubVz60
やめて
4: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:44:40.99 ID:Z7SqgM3a0
6月や
震えろ
震えろ
3: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:44:34.70 ID:Dj4PtqJj0
そんなものはなかった 3で完結や
【おすすめ記事】
◆【速報】『ショーシャンクの空に』24年ぶり地上波放送へ 5・20『金曜ロードショー』にて
◆【朗報】金曜ロードショー、本気wwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】金曜ロードショー「助けて!映画を流そうにも何にすればいいのかわからないの!」
◆【悲報】金曜ロードショー、逝く
◆金曜ロードショー「なんJ民の希望通り、懐かし洋画を放送したけど視聴率爆死したわ」

◆【画像】広瀬すずに激似のAV女優がヤバイwwwwwww
◆【速報】FC2に自作AVを販売、3億円を売り上げた男を逮捕
◆【朗報】最新の家、浮く
◆JK「私だってこんな短くスカート履きたくない!」涙の訴え
◆【悲報】眞鍋かをり「4630万円全額ギャンブルって…そんなカイジみたいな人います?」
◆【速報】『ショーシャンクの空に』24年ぶり地上波放送へ 5・20『金曜ロードショー』にて
◆【朗報】金曜ロードショー、本気wwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】金曜ロードショー「助けて!映画を流そうにも何にすればいいのかわからないの!」
◆【悲報】金曜ロードショー、逝く
◆金曜ロードショー「なんJ民の希望通り、懐かし洋画を放送したけど視聴率爆死したわ」
5: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:45:33.86 ID:ASdubVz60
なんかいつも3から始めてるけど1と2見たことない奴らからすると何の感動も無いよな
6: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:45:51.92 ID:SOEY+wUld
日米で評価の温度差でかすぎやろ
44: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:56:59.94 ID:Z7SqgM3a0
>>6
初めて国による考え方の違いを痛感したわ
初めて国による考え方の違いを痛感したわ
9: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:45:56.28 ID:agMMARLW0
3 アンディは好きだけど新たな子供の所で頑張るぞ!
4 子供のオモチャ?クソくらえ!自由だ自由!
見てないけどこんなイメージ
4 子供のオモチャ?クソくらえ!自由だ自由!
見てないけどこんなイメージ
10: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:46:23.42 ID:9qtKNwTGr
>>9
だいたいあってる
だいたいあってる
11: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:47:04.28 ID:jVtV5Obl0
まだ子供部屋にこだわるの?😅
世界はこんなに広いのに!😆
世界はこんなに広いのに!😆
19: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:49:41.89 ID:Pe0CVeyUd
ポリコレストーリーになっとるんやって?
23: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:50:58.31 ID:guWgiaatd
>>19
強い女性()や
強い女性()や
20: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:50:05.44 ID:4iwP3ZaH
95年にあのクオリティを数秒のCG毎に何時間もレンダリングして作ったディズニーとかいうマジキチ(誤)
24: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:51:00.17 ID:wKoWz3WY0
鬼畜かな
25: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:51:16.10 ID:IuqiTFv00
1,2やってくれよ
26: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:51:32.02 ID:1nY7h/YK0
ほんまに許せん4だけは
新作で同じテーマでやれや
自由を求めるおもちゃのどこに子供が希望持てるんだよ
新作で同じテーマでやれや
自由を求めるおもちゃのどこに子供が希望持てるんだよ
32: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:52:48.85 ID:h8ijszTF0
>>26
野生のおもちゃって何だよ
おもちゃじゃねぇよそれ
野生のおもちゃって何だよ
おもちゃじゃねぇよそれ
116: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:11:33.45 ID:PgLvsW+Zr
>>26
おもちゃじゃなくて親のメタファーやし
親の役割から解放されて自由に生きて良いんだよって話
おもちゃじゃなくて親のメタファーやし
親の役割から解放されて自由に生きて良いんだよって話
120: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:12:40.78 ID:Z7SqgM3a0
>>116
それをトイストーリーでやられてもなぁ
それをトイストーリーでやられてもなぁ
129: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:14:05.11 ID:1wmeLv26r
>>116
トイのストーリーやからな
なんでおもちゃと親が一緒になるんやろな
トイのストーリーやからな
なんでおもちゃと親が一緒になるんやろな
28: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:51:52.53 ID:Hm7988lFp
好きな奴は見んほうがええぞマジで
37: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:55:18.28 ID:DRlO27lQM
マジで絶対にスレが荒れるぞ
アンチと逆張り厨で地獄とかする
アンチと逆張り厨で地獄とかする
38: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:55:58.89 ID:Liy2du6h0
見たことないから楽しみ🤗
40: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:56:11.40 ID:XvryZ8Rg0
今夜はショーシャンクか
楽しみや
楽しみや
47: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:57:38.76 ID:h8ijszTF0
>>40
おぉ、ショーシャンクか楽しみやな
ローマの休日クソ面白かったな
おぉ、ショーシャンクか楽しみやな
ローマの休日クソ面白かったな
52: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:58:47.46 ID:NglnE4YZ0
トイストーリー4は子育て終えた親父が嫁と別れて新しい若い女と駆け落ちする話だと例えるやつがいてなるほどと思った
56: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:00:22.02 ID:JC+kHPnvd
めちゃくちゃ続編しそうな終わり方やったな
5も見たくないけど4のあとしまつはちゃんとしてほしい
5も見たくないけど4のあとしまつはちゃんとしてほしい
62: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:01:22.01 ID:h8ijszTF0
>>56
トイストーリー4のあとしまつ
あっ
トイストーリー4のあとしまつ
あっ
59: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:01:04.89 ID:pJEc157Z0
でも例のエピソード8よりマシやろ?
64: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:02:12.89 ID:h8ijszTF0
>>59
正直思い入れがある分8より4や
正直思い入れがある分8より4や
60: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:01:08.71 ID:fovD+O1R0
海外って日本の漫画アニメより遥かにデカい蛇足映画持ってくるよな
これに比べたら日本の作品の蛇足とか屁でもない
根底から覆すみたいな映画
これに比べたら日本の作品の蛇足とか屁でもない
根底から覆すみたいな映画
74: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:04:52.70 ID:EOJu9fXP0
>>60 ライオンキングとかシンデレラとか3まで見たやつおらんやろな
84: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:07:11.88 ID:ASdubVz60
>>74
後者ワイは好きだけど本編のファンからすれば脳破壊どころじゃ済まされないだろうな
後者ワイは好きだけど本編のファンからすれば脳破壊どころじゃ済まされないだろうな
94: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:08:22.47 ID:Pe0CVeyUd
>>74
3あるなんて初めて知ったわ
3あるなんて初めて知ったわ
100: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:09:29.17 ID:bi85X0TTd
>>74
ライオンキングもシンデレラもみたで
シンデレラも確かに今風の考えが入ってたけど不快感ほどはなかったわ
ライオンキングもシンデレラもみたで
シンデレラも確かに今風の考えが入ってたけど不快感ほどはなかったわ
66: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:02:50.02 ID:ASdubVz60
モンスターズインクの恵まれぶりは異常
・続編映画は前日譚
・後日談は短編の配信
・主人公達はもちろん解散せず
こういうのでいいんだよ
・続編映画は前日譚
・後日談は短編の配信
・主人公達はもちろん解散せず
こういうのでいいんだよ
69: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:03:26.74 ID:1RxzcjUWr
ミスターインクレディブルとカーズが好きなんやがお前らがこの映画の話してるの見たことない
これ面白いと思ってるのワイだけなんか
これ面白いと思ってるのワイだけなんか
72: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:04:33.06 ID:Z7SqgM3a0
>>69
ミスターインクレディブル好きやけど全然放送されへんからな
カーズに至ってはほとんど覚えてない
ミスターインクレディブル好きやけど全然放送されへんからな
カーズに至ってはほとんど覚えてない
76: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:05:26.51 ID:NglnE4YZ0
>>69
カーズは生まれて初めて映画館で見に行った映画やから思い出深いわ
しばらく経ってみた2がクソすぎてショックやった
カーズは生まれて初めて映画館で見に行った映画やから思い出深いわ
しばらく経ってみた2がクソすぎてショックやった
77: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:05:40.46 ID:8kdIKmx8a
145: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:16:40.90 ID:XpnrzG3ld
>>77
消せ
消せ
81: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:06:23.20 ID:MyBzZLF0a
おもちゃが意思を持って脱走
これホラー作品やろ...
これホラー作品やろ...
83: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:07:03.77 ID:8ynN0gqM0
最後のジェダイとかもそうだけどファンに喧嘩売るような内容の映画多いよな
エヴァもそんな感じだったし
何がしたいのかわからん
エヴァもそんな感じだったし
何がしたいのかわからん
228: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:36:35.69 ID:hGfMDe4l0
>>83
いい大人がいつまでも卒業しないからやろ
いい大人がいつまでも卒業しないからやろ
238: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:38:28.13 ID:ykAehW+Jd
>>228
これよく言われるけどいうほど今のオタクはその作品ばっか追いかけてるわけちゃうと思うわ
ちゃんと日常生活を送ったうえで楽しんどんのにファンがみんな毎日エヴァやスター・ウォーズを考えて過ごしとると思っとる
これよく言われるけどいうほど今のオタクはその作品ばっか追いかけてるわけちゃうと思うわ
ちゃんと日常生活を送ったうえで楽しんどんのにファンがみんな毎日エヴァやスター・ウォーズを考えて過ごしとると思っとる
86: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:07:27.97 ID:lfCiVijad
ウッディは、覚えていないくらい昔から僕の友達だった。
強いカウボーイで勇気があるんだ。優しいし、賢いし。
でもウッディの一番凄いところは、友達を見捨てないってとこ。
絶対に何があってもそばに居てくれるんだ。
ウッディとも遊んでくれるかい?
強いカウボーイで勇気があるんだ。優しいし、賢いし。
でもウッディの一番凄いところは、友達を見捨てないってとこ。
絶対に何があってもそばに居てくれるんだ。
ウッディとも遊んでくれるかい?
105: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:10:05.14 ID:bi85X0TTd
>>86
泣いてまうわ
泣いてまうわ
93: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:08:09.62 ID:h8ijszTF0
>>86
なお、
なお、
96: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:09:05.89 ID:R/FwghpRp
4のせいで3の最後が茶番になるのが一番くそ
110: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:10:57.53 ID:v9PT3Ont0
俺がついてるぜぇ(しかし離脱)
122: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:12:52.76 ID:v9PT3Ont0
ウッディとバズが活躍してナンボの話で
ウッディもバズも無能化はいかんでしょ
ウッディもバズも無能化はいかんでしょ
124: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:13:15.08 ID:wxE8IwmMM
言うて3で完結させるわけにもいかんし
主人公ウッディを解放させるためにも4は必要やったやろ
主人公ウッディを解放させるためにも4は必要やったやろ
149: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:17:52.24 ID:uygvvf+s0
>>124
ディズニーの続編商法にはウンザリや
どんだけ続編作るん
ディズニーの続編商法にはウンザリや
どんだけ続編作るん
126: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:13:36.75 ID:h8ijszTF0
映画館で初めて怒りで震えたわ
頭おかしくなりそうやった
3も震えた良い意味で
その分反動が凄すぎた
頭おかしくなりそうやった
3も震えた良い意味で
その分反動が凄すぎた
130: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:14:16.82 ID:qVaj5GY70
4やってから3やったらいいのに
152: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:18:04.98 ID:ApSUfalWr
劇場公開されなくなってからのピクサー作品見たことないんやが最近ので面白いのあるか?
156: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:18:54.55 ID:NglnE4YZ0
>>152
ルカとソウルフルワールドは名作や
他は別に
ルカとソウルフルワールドは名作や
他は別に
157: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:18:56.44 ID:462Ua30Xd
ディズニー→ポリコレ
マーベル→信者向けの閉じコン&ポリコレ
DC→始まってすらいない
スターウォーズ→オワコン
ファンタビ→打ち切り濃厚
ゲームオブスローンズ→ゴミエンドでオワコン
パイレーツ→ジョニーデップ追放
もうハリウッドはボロボロ
マーベル→信者向けの閉じコン&ポリコレ
DC→始まってすらいない
スターウォーズ→オワコン
ファンタビ→打ち切り濃厚
ゲームオブスローンズ→ゴミエンドでオワコン
パイレーツ→ジョニーデップ追放
もうハリウッドはボロボロ
164: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:20:18.81 ID:vnWKvz8JM
>>157
ほとんどディズニーで草
ほとんどディズニーで草
174: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:22:15.24 ID:462Ua30Xd
>>164
その独占状態で独占してる奴が腐ってるからタチ悪いわ
その独占状態で独占してる奴が腐ってるからタチ悪いわ
171: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:21:38.71 ID:uygvvf+s0
>>157
ファンタビはJKローリングがね…
ファンタビはJKローリングがね…
175: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:22:27.84 ID:27CxURbhM
>>157
パイレーツオブカリビアンコムって完結してないのか
パイレーツオブカリビアンコムって完結してないのか
182: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:23:47.02 ID:h8ijszTF0
>>157
ジョニーデップ最新情報をお送りするで
アンバーハードがジョニーデップ不在時に家の鍵勝手に変えてジェームズフランコと不倫してたり、それを否定した際に監視カメラの映像突きつけたり、アンバーの過去の男がDV被害に遭ってたことを証言したり、アクアマン出演はジョニーデップの力ってのバラされてブチ切れ否定したり、ジョニーから寄付前提で受け取った金を寄付してなかったりアンバーハードが嘘つきゴミ女なのが発覚しつつあるで
パリカリプロデューサーも今はジョニー復帰の話はない。今はね。と意味深な発言をしとる
ジョニーデップ最新情報をお送りするで
アンバーハードがジョニーデップ不在時に家の鍵勝手に変えてジェームズフランコと不倫してたり、それを否定した際に監視カメラの映像突きつけたり、アンバーの過去の男がDV被害に遭ってたことを証言したり、アクアマン出演はジョニーデップの力ってのバラされてブチ切れ否定したり、ジョニーから寄付前提で受け取った金を寄付してなかったりアンバーハードが嘘つきゴミ女なのが発覚しつつあるで
パリカリプロデューサーも今はジョニー復帰の話はない。今はね。と意味深な発言をしとる
190: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:25:13.82 ID:Z7SqgM3a0
>>182
ジョニデは元嫁や元カノも擁護してくれたんやろ?
すごいわ
ジョニデは元嫁や元カノも擁護してくれたんやろ?
すごいわ
159: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:19:33.36 ID:HwPArqDjM
意外と4嫌いなやつ多いんやな
つまらんけどウッディがおもちゃの自由を得る選択をしたのはええ事や
つまらんけどウッディがおもちゃの自由を得る選択をしたのはええ事や
169: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:20:58.68 ID:Z7SqgM3a0
ウッディが自由を得る云々はわかったわ
でもウッディはただの玩具やなくて3で託された玩具やったからさぁ…
でもウッディはただの玩具やなくて3で託された玩具やったからさぁ…
170: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:21:11.63 ID:rdtVed830
シュガーラッシュ2にしろトイストーリー4にしろ
続編でいきなりポリコレ全推しになって前作の決断ぶっ壊してるのなんなんやろうな
続編でいきなりポリコレ全推しになって前作の決断ぶっ壊してるのなんなんやろうな
185: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:24:05.13 ID:h8fFgnn2p
ジョン・ラセター追い出してから明らかにおかしくなっているよな
どんな優れたシステムも使い放題な製作費でもそれを使う天才が結局は必要なんやろうな
今のディズニーは作り手側の説教のために作品を作っている状態やろ
どんな優れたシステムも使い放題な製作費でもそれを使う天才が結局は必要なんやろうな
今のディズニーは作り手側の説教のために作品を作っている状態やろ
186: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:24:16.98 ID:PFe4ypUj0
4のウッディって永遠にちやほやされてたいって思考になるなら2で博物館行けばやかったんじゃね?
200: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:26:42.57 ID:KmQeT+CUd
>>186
草
草
188: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:24:48.56 ID:u3yEB28P0
4がアカンのは123で散々「持ち主に捨てられるぞ自由になれ」って課題にそれでも俺達はってテーマでやってたのに今更全否定してるとこ
213: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:30:22.74 ID:b/AbXwNEd
ワイは4嫌いやないで
昔失くしちゃったおもちゃ、捨てたおもちゃも何処かで楽しくやってるから大丈夫やでって救いの映画なんやあれは
昔失くしちゃったおもちゃ、捨てたおもちゃも何処かで楽しくやってるから大丈夫やでって救いの映画なんやあれは
220: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:33:33.53 ID:h8ijszTF0
>>213
今まで見た中で一番納得できるけど、それでもやっぱおかしいわ
そもそも創作物なんだから3より後は描かない選択ができたはずやろ
子供がおもちゃに飽きるのはリアルとか現実はこうとか抜かす奴らおるけど、いや違うやろと。そこを描く必要ないんだよ意味がないんだよ
今まで見た中で一番納得できるけど、それでもやっぱおかしいわ
そもそも創作物なんだから3より後は描かない選択ができたはずやろ
子供がおもちゃに飽きるのはリアルとか現実はこうとか抜かす奴らおるけど、いや違うやろと。そこを描く必要ないんだよ意味がないんだよ
218: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:31:38.15 ID:rdtVed830
4は始まりからしてなんか違うんよな
1から3は開始数分で明るい雰囲気から始まるのに4はなんか始まりから暗いねん
1から3は開始数分で明るい雰囲気から始まるのに4はなんか始まりから暗いねん
219: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:32:37.45 ID:KmQeT+CUd
単純にもうウッディが嫌われる描写見るの辛いねん
222: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:35:30.58 ID:h8ijszTF0
>>219
今までお気に入りで優位に立ってた奴が2.3軍落ちして今まで周りに強制とまで言えるほど言ってた仲間が大切持ち主の為に!みたいな考えを変えるのクソダサい
今までお気に入りで優位に立ってた奴が2.3軍落ちして今まで周りに強制とまで言えるほど言ってた仲間が大切持ち主の為に!みたいな考えを変えるのクソダサい
221: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:34:18.31 ID:I23xhTC70
4のウッディが自由になるのを決断したシーンのあとで妙にスッキリした顔してるのが気に入らんねんけど
今までの自分の言動振り返ってよくバズとかにあんな態度取れるよな
今までの自分の言動振り返ってよくバズとかにあんな態度取れるよな
227: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:36:21.44 ID:h8ijszTF0
>>221
ほんこれ
自分が一番だったからあんな事言ってたんやなって思ったわ
お気に入りじゃなくなった途端あんな感じ
ほんこれ
自分が一番だったからあんな事言ってたんやなって思ったわ
お気に入りじゃなくなった途端あんな感じ
223: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:35:48.21 ID:42aIDIwK0
アンディはボニーだから託したのに4でいきなりガイジ化させたせいで3のアンディとの関係まで汚された気分やわ
225: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:35:55.65 ID:XzXZd28md
トイストーリー1…オモチャを改造して遊んではいけません!!オモチャは苦しんでいます!!
トイストーリー2…オモチャをコレクションにしてはいけません!!オモチャは苦しんでいます!!
トイストーリー3…オモチャを幼児に与えて遊ばせてはいけません!!オモチャは苦しんでいます!!
トイストーリー4…オモチャをオモチャとして扱ってはいけません!!オモチャは苦しんでいます!!
言うほど4は変か?
いつものトイストーリーやん
初代から描き続けてきたようにオモチャに感情があるなら当然の帰結や
トイストーリー2…オモチャをコレクションにしてはいけません!!オモチャは苦しんでいます!!
トイストーリー3…オモチャを幼児に与えて遊ばせてはいけません!!オモチャは苦しんでいます!!
トイストーリー4…オモチャをオモチャとして扱ってはいけません!!オモチャは苦しんでいます!!
言うほど4は変か?
いつものトイストーリーやん
初代から描き続けてきたようにオモチャに感情があるなら当然の帰結や
230: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:37:25.39 ID:1wmeLv26r
>>225
おもちゃとは?
おもちゃとは?
232: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:37:43.71 ID:b2pKMt9l0
ワイ1、2世代、3で完結してるから4は見ない
17: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 14:48:56.73 ID:G5GHD0Tq0
ほえー
初見になりそう
初見になりそう
57: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:00:33.65 ID:SnyQPFaf0
普通におもろかったけどなぁ
ラスト元々違ったって話も悪くない
ラスト元々違ったって話も悪くない
58: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 15:00:48.91 ID:h8ijszTF0
シリーズものなのに一貫性がないのはおかしいわ
今までのは何やったんやってなる
今までのは何やったんやってなる

◆【画像】広瀬すずに激似のAV女優がヤバイwwwwwww
◆【速報】FC2に自作AVを販売、3億円を売り上げた男を逮捕
◆【朗報】最新の家、浮く
◆JK「私だってこんな短くスカート履きたくない!」涙の訴え
◆【悲報】眞鍋かをり「4630万円全額ギャンブルって…そんなカイジみたいな人います?」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653025398/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:05 ▼このコメントに返信 3までしか見てなくて終わり方も良かったから4は怖くて見れない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:08 ▼このコメントに返信 俺はトモォダァチィ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:09 ▼このコメントに返信 オレも本当に幻滅したくなかったから4はずっと避けてたけど、流石に興味湧いてきた。どんな話にしたんやろか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:11 ▼このコメントに返信 4割と好きだった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:14 ▼このコメントに返信 トイストーリーは3までだろ!4なんてなかった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:16 ▼このコメントに返信 バズが途中ボタン押すだけの無能化してたのが悲しいわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:17 ▼このコメントに返信 ノーカットなら録画で見るかもしれない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:19 ▼このコメントに返信 キャストに「シリーズで1番面白い」って言わせたのは本当に薄ら寒さを感じた
123と違ってゴリ押し宣伝も酷かったし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:19 ▼このコメントに返信 なんでこんな不評なんや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:22 ▼このコメントに返信 これはマジであかんかったわ
あの魅力あるバズやジェシーがなぜこうなるって感じや……
人間側も迷惑被りまくるし、あのバランス感覚はどこいっちまったんだとしか思えんかった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:23 ▼このコメントに返信 カーズ2は暴力的過ぎて逆に面白かったわ
普通に破壊されて死人出てたし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:24 ▼このコメントに返信 アンディの息子のおもちゃになるための尺稼ぎやで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:24 ▼このコメントに返信 なんで子供部屋の画像でイラついてる奴おるん?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:26 ▼このコメントに返信 >>3
トイ・ストーリー好きなら見ない方が幸せだよ
自分はまじで4見て以降1年間、トイ・ストーリーのキャラクターを見るだけで悲しくなった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:30 ▼このコメントに返信 4のPVで「あんなにきれいに終わったのにまだ掘り下げるんか」感がなんとなくあって見てなかったんだけど正解だったんだな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:31 ▼このコメントに返信 ヒューマン・ストーリー定期
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:32 ▼このコメントに返信 4が一番すきだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:32 ▼このコメントに返信 4はラストでこれまでのトイストーリーの話を全て無に返してしまったんや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:33 ▼このコメントに返信 PVではハンドメイドオモチャとの違いを掘り下げるのかと思ったのに
何でこんな方向に行っちゃったんだろうな…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:36 ▼このコメントに返信 ’95年頃から定期的にディズニーが暴走するようになったの何なんだろうな?
凄く大事にされてるなこのコンテンツ…って思ってたら急に笑顔で破壊し始める
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:36 ▼このコメントに返信 ここ5年くらいで作られたディズニー映画はほぼ無理やりな黒人推し入ってて見る気がなんかもう
ディスニーだぞ、人種なんてない映画ばかりだろ本当は
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:41 ▼このコメントに返信 >>4
みんなが言うほど悪くないよな、おもちゃにとっての幸せが何かっていうテーマ自体は一貫してるし。そのテーマの結論がオモチャの成長というか、過ごした月日に応じて変わっていくのは自然といえば自然なことだと思う。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:42 ▼このコメントに返信 4は4でなんやかんや言われてるけど俺は好きやぞ
むしろ3で終わったとか言ってる奴らはいい加減ママゴトから卒業しろよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:43 ▼このコメントに返信 >>いい大人がいつまでも卒業しないからやろ
卒業させないでファンで居続けてくれる方が商業的にもありがたくない?
なんでわざわざ顧客手放すんだって話
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:45 ▼このコメントに返信 シュガーラッシュ2もいいぞ!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:46 ▼このコメントに返信 インクレディブル2、シュガーラッシュ2で痛い目を見てきたワイ、トイ4は観ない事に決定
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:46 ▼このコメントに返信 4は評判みて回避してるわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:47 ▼このコメントに返信 もうディズニーは終わりや
クソみたいなポリコレ説教を遠回しに偉そうに垂れ流すだけになってしまったんや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:48 ▼このコメントに返信 4なんかやらずに2をやれよ。2は何度見ても泣けるぞ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:49 ▼このコメントに返信 >>1
見ない方がいいよ
バズの性格変わってるし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:50 ▼このコメントに返信 あの世界の『おもちゃ』って子供の成長に寄り添う付喪神的な存在だったのに、4になって急に生々しい主義主張に目覚めた結果『誰にも所用されないおもちゃ』っていうもはや異質な生命体としか言いようが無い何かに成り果てるからな。本気で気持ち悪いよあの世界
5でじゃ人間とおもちゃが殺し合うんじゃないか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:51 ▼このコメントに返信 4はそんなにアカンかねぇ?
3の結末も確かに感動的で良かったけど玩具たちの問題解決には至ってない気がする
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:55 ▼このコメントに返信 追放したジョン・ラセターの子供そっくりなボニーがシリーズの顔のウッディを大事にしない話だもんね
陰湿すぎて引くわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:56 ▼このコメントに返信 ポリコレと偏ったマイノリティの意見が混ざった汚物
ボイロのネタ動画みたいなもんで本家トイストーリーとはなんら関係無いんで
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 17:59 ▼このコメントに返信 ローマの休日はヘプバーンの可憐さを楽しむ映画やけど、さすがに今なら音楽で退屈紛らわせてくれやと思ったわ。
しかし男優のアドリブでヘプバーン驚かした真実の口のシーンは最高やったな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:00 ▼このコメントに返信 >>32
オモチャなんか耐久消費物や。
本来心がないものやから永遠の解決なんかありえん。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:00 ▼このコメントに返信 ハリウッドの拝金主義は昔からだからしゃーない
金のため昔は、USA!USA!ちょっと前は中国中国、今はポリコレポリコレ
昔から魑魅魍魎の金の世界やで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:01 ▼このコメントに返信 >>28
ズートピア最高やったやろ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:01 ▼このコメントに返信 >>26
大人なら諦めて観ろや。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:04 ▼このコメントに返信 >>1
よんはウッディがレヴィ・ストロースの野生の思考を読んで自由に目覚める場面がほんま糞や
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:05 ▼このコメントに返信 おもちゃの叛乱〜トイストーリー5への布石は完璧だった
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:06 ▼このコメントに返信 >>22
強いていうならドラえもんがのびたのロボットなんかやってられっか!と野生に帰った
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:06 ▼このコメントに返信 >>32
問題解決っていうか『捨てられる=死』はおもちゃのに生まれた奴らの宿命だから仕方ない。人が寿命で死ぬのと一緒だろ?そうじゃなきゃ世の中おもちゃで溢れかえるし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:06 ▼このコメントに返信 >>10
キャラクターレイプがひどい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:07 ▼このコメントに返信 >>18
いきなりこれまでのストーリーは夢でしたの夢ヲチエンドも同然
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:08 ▼このコメントに返信 同年の炎上アニメみたいとか言われてたな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:08 ▼このコメントに返信 >>20
自分で大切にして自分の手で怖す変態が今のディズニーを牛耳っている
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:09 ▼このコメントに返信 3はすごく良かったが4は見ない方がいいのか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:10 ▼このコメントに返信 >>33
マンさんみたいな仕返しするな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:11 ▼このコメントに返信 3が凄く良い終わり方だっただけに4は受け入れられなかったな
評価高いから良い映画ではあるんだろうけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:13 ▼このコメントに返信 >>20
全てポリコレのせいよ
急に王子様に守られる姫じゃ無く私らしく戦う姫ばっかりになっちゃってさ
ボーピープまで逞しくパンツスタイルになって。
3の脚本家はとなりの山田くん大好きで高畑勲ファンだからいい作品になったの納得
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:14 ▼このコメントに返信 >>38
ズートピアとベイマックスはアナ雪よりずっと素晴らしい。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:14 ▼このコメントに返信 >>23
4自体はまぁ良いけど物語のその後を考えると怖いよ
ウッディ、ボーのいるオモチャ自由グループの奴らで人間に不平不満を持つ奴は絶対出てくる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:14 ▼このコメントに返信 >>29
1.2.3は名作。
どれを見ても良い。
でも4はゴミ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:18 ▼このコメントに返信 4しか観たことない奴とか思い入れがたいしてない奴には好評なんだろたしか
ポリコレ女とチョコプラコンビに尺使いすぎて旧キャラ空気だし あのゴミフォークもうざいし収支不快な空気が漂ってるんだよな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:18 ▼このコメントに返信 4嫌われてて草 じゃあ見なければいいんじゃないですかね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:20 ▼このコメントに返信 >>24
既存ブランドから卒業しないのは制作側もそうって考え方もできるし風通し良くする事は必要なんじゃないかな
この手の話じゃ良くあることだけど全くの新規タイトルでやれば別に文句言われないんだし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:21 ▼このコメントに返信 >>33
ウッディの中に人間に対しての不信感と敵愾心を芽生えさせるのに必要なプロセスだったから
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:22 ▼このコメントに返信 せめて4だけ放送すれば良いのに、3をしっかり覚えているタイミングで放送なのか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:22 ▼このコメントに返信 >>56
トイストーリーシリーズとして出てなければ観ないょ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:24 ▼このコメントに返信 3も嫌い
4は3で新しい会社に入って最初はエース扱いだったけど社長のお気に入りじゃなくなって〜みたいな話にしか見えなかった
カーズ3もだけどキャラクターに中年のおっさんの悩みを抱えさせるのやめてほしい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:26 ▼このコメントに返信 >>3
・ボニーがウッディを捨てる
・バズが木偶の坊
・ポーがポリコレ
・ウッディは野良おもちゃになる
この4つが引っ掛かる人は多いけどぶっちゃけそれ以外は普通にトイ・ストーリーとして面白いよ。
アメリカでは好評だったし。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:28 ▼このコメントに返信 わかった5以降が出て上手くいったときまた考えるわ
有益な情報だった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:29 ▼このコメントに返信 アイドルに交際相手がいてブチギレてる豚みたいな考え方してアニメ見てるのな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:31 ▼このコメントに返信 >>42
そこも厳密には違う。
決まった持ち主が居なくても玩具としての使命は果たせると考えただけで、ウッディは玩具は人間の為に生きるべきという考え方は変えてない。ウッディは何も変わってない。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:33 ▼このコメントに返信 >>25
いやそっちは本国でさえ評判悪かったやつやろ…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:33 ▼このコメントに返信 >>51
ほならディズニー初のゲイ主人公やレズビアンカップル主人公出しゃいいんじゃね?中途半端なんだよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:34 ▼このコメントに返信 >>26
シュガーラッシュ2よりはずっとマシだから大丈夫やぞ見ろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:34 ▼このコメントに返信 3から連続の4はヤバイ。3の余韻全部ぶっ潰されるやんけ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:35 ▼このコメントに返信 トイ・ストーリー4公開位からポリコレって言葉が一気に流行りだしたイメージがある
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:36 ▼このコメントに返信 >>58
いや最初から最後までウッディはボニーに負の感情は抱かなかっただろ。
ただ必要とされないならと決別しただけで。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:36 ▼このコメントに返信 4はポリコレ云々より、バズや他のメンバーの扱いに困ったあげくただただ時間稼ぎの尺要員になってるのが残念。
あとフォーキーがストーリーの軸になるかと思いきや大した役割のないアホなのも残念。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:38 ▼このコメントに返信 昔1と2見たけど全く覚えてねぇわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:39 ▼このコメントに返信 ベイマックスの日本アニメっぽいストーリーはなんなんだろうなw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:40 ▼このコメントに返信 3で綺麗に終わらせたものを
「語るべきことがある」って意味深なこと言って新作作って
蓋開いたら意味不明な物語で悲しくなった映画
キャラがブレブレなんだよ…お前らだれ?って感じ
情勢を汲もうとした結果文字通りお人形さん映画
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:41 ▼このコメントに返信 見た上で批判するならわからんでもないけど評判悪いからみないってのは1〜3を神格化しすぎじゃねぇの感はある
個人的には自由になったウッディがどこを目指すのかハッキリさせてくれなかったから、ただの職務放棄というか自暴自棄に見えるのがちょっと
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:41 ▼このコメントに返信 トイストーリーも聖剣伝説も4なんてなかったんだよなぁ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:43 ▼このコメントに返信 ポリコレ化した結果ポーが陶器人形じゃなくなった時点で見る気失せた作品
といいつつちょっと気になるんだけど3までは大好きな人間はいいん?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:45 ▼このコメントに返信 米64
的確な喩えで草
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:48 ▼このコメントに返信 >>51
ラブロマンス無くして女もヒーローになれる!男も女も恋より何かをやり遂げる信念!みたいなのばっかでまーたこのパターンかって冷めてくる
そういうのが悪いとは言わないけどワクワクの詰まった王道の物語が恋しくなる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:49 ▼このコメントに返信 別にウッディの選択自体はそれほど抵抗なかったけど
その煽り受けてバズの扱いがウンコになってるのが嫌だったわ
まぁ4のテーマやる上でバズの存在はこの上なく邪魔だったんだろうけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:49 ▼このコメントに返信 4見たこと本当に後悔してる。イライラする内容
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:52 ▼このコメントに返信 >>67
いずれ出てくるやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 18:53 ▼このコメントに返信 アンディの所に戻ってほしいわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:03 ▼このコメントに返信 キャラクターの皮を被った何か別物
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:03 ▼このコメントに返信 君らだっておもちゃ大事にしてこなかった側の人間やん?昔遊んだおもちゃ今どうしてんの?って3を評価してる人見るたびにモヤモヤしてたからそういうやつら4で踏み潰してくれて個人的にはスカッとした
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:09 ▼このコメントに返信 監督のオーディオコメンタリ付きで観りゃ結構おもしろかったよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:18 ▼このコメントに返信 >>36
お前は物語見るの向いてないから触るのやめた方がいいな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:27 ▼このコメントに返信 >>62
それ以外はってそれが致命的やんけ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:29 ▼このコメントに返信 >>65
厳密じゃなく概ねならそのとおりやんけ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:36 ▼このコメントに返信 >>64
アイドルの神格化と作品のテーマ論を一緒くたにされてもなぁ。
君、頭悪いって言われない?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:42 ▼このコメントに返信 >>2
自分の好きで買ったわけでもないお古の扱いなんてあんなもんだよな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:43 ▼このコメントに返信 >>3
フォーキーっていうゴミがうざい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:43 ▼このコメントに返信 >>16
お前らホビー定期
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:44 ▼このコメントに返信 トイ・ストーリーとして見なければまだ見れる
だけど3のあとにあの内容は無理だ公開初日に行ったことを後悔してる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:44 ▼このコメントに返信 今まで築き上げた作風をすべて台無しにした点でおいては、あの某フレ2を超えたと思っている。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:45 ▼このコメントに返信 >>51
シンデレラも白雪姫もあの時代ではポリコレだったんだよ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:46 ▼このコメントに返信 ウッディが傷物になるのが嫌だった
2は綺麗に直してたけどあの雑に縫った背中はあんまりだった
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:47 ▼このコメントに返信 ※62
致命傷やんけ・・・
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:48 ▼このコメントに返信 >>80
じゃあ王道のアニメの円盤買ってあげなよ
そっちのほうが売れるならゼニゲバのディズニーはまた王道押しに戻るから
実際はアリエルやラプンツェルみたいなポリコレ姫ばかり売れてるけどね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:50 ▼このコメントに返信 >>39
大人ならディズニーアニメは卒業しろよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:51 ▼このコメントに返信 >>28
ディズニーがポリコレ説教じゃないアニメ作ってた時代なんてあったっけ?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 19:54 ▼このコメントに返信 ウッディが必死にフォーキー助けてるの見て泣けてくるよな
1回しか観てないしダッキーとバニーは割と好きだったけどボーの顔変わりすぎだし鬱陶しい女になってたからもう観ないわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:23 ▼このコメントに返信 最近のハリウッドは無駄にひねくれたストーリーでシリーズ潰しすぎ
ソニックがヒットしたのはポリコレに毒されてない頃のハリウッドらしい純粋なエンタメ作品だったからだろうな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:26 ▼このコメントに返信 こんなんでキャッチコピーが「あなたはまだ本当のトイ・ストーリーを知らない」だからな
なんかもうキャッチコピーからして前3作を貶してるみたいでムカつくし、肝心の内容は目を背けたくなるような真実という
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:34 ▼このコメントに返信 >>26
さすがにインクレディブル2とシュガーラッシュ2は同列にしないでほしい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:40 ▼このコメントに返信 カーズ3、シュガーラッシュ2、トイストーリー4という前作までの評価ぶち壊しキャンペーン
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:55 ▼このコメントに返信 夏のバズライトイヤーが一番楽しみや
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 20:59 ▼このコメントに返信 ああ、子供部屋おじさんが発狂してるのか
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 21:23 ▼このコメントに返信 ディズニーは本当にフェミ社員の悪ノリでキャラクターが洗脳受けたみたいにメチャクチャになってる感じがする
今思えばシュガーラッシュもバリバリのポリコレやな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 21:34 ▼このコメントに返信 ターミネーターとかエイリアンとかトランスフォーマーとか
ポリコレ関係なくストーリーぐだぐだになったやつもあるし
ハリウッドの脚本能力自体が落ちてるんじゃなかろうか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 21:36 ▼このコメントに返信 >>9
シンプルにさ、あんなにアンディが思い入れを語って託したウッディをあんなぞんざいに扱われたら悲しいよ。
子供だからって伝わってなかったことにされたのも夢が無いし、脚本家に性格捻じ曲げられてる筆頭はボニーだ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 21:40 ▼このコメントに返信 昔のディズニーは続編で大抵息切れして茶番になってんなーて作品多かったけど(アトランティスとかブラザーベアとか)、最近は観客を放ってどこいくねーんて展開に進む映画多すぎや
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 22:15 ▼このコメントに返信 >>25
トイストーリー4より無理
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:30 ▼このコメントに返信 シュガーラッシュ2、最初楽しめたんだけど最近のディズニーの狂いっぷりを見るに
幼女と大男っていう組み合わせポリコレには許せなくて二人を引き離したんやろなって事情が透けて見えてね...
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39 ▼このコメントに返信 3→4の流れがあかんよな
4やるなら3のあの結末はあかんんし、3があれでいくなら4はなくてええ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:13 ▼このコメントに返信 実況がファンと逆張りと初見で阿鼻叫喚になるんは本編より面白そうやな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 02:25 ▼このコメントに返信 作品単体としては面白かったし、ウッディたちとは直接関わりのない別グループのおもちゃたちによるスピンオフ作品として作れば評価できた
3と完全に地続きのストーリーであの展開やったのは流石に悪手
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 03:45 ▼このコメントに返信 >>56
うんもう見ないつもり
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 03:56 ▼このコメントに返信 クッソどうでもいい
馬鹿だけ見てろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 05:32 ▼このコメントに返信 >>109
きも
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 05:33 ▼このコメントに返信 >>120
馬鹿はお前だろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:35 ▼このコメントに返信 >>78
3までが大好きなら見ない方がいい
あんまり思い入れないなら普通に観れると思う
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:37 ▼このコメントに返信 >>120
どうでもいいのにわざわざスレ開いてコメントまで残しちゃうってどんだけ暇なの
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 17:34 ▼このコメントに返信 >>112
3のラストが今までの集大成で完璧過ぎたから、シリーズで思い入れのある人からしたら、今までの流れをひっくり返されてるのが受け入れられないんだよね。
オモチャはオモチャの中で、子供にバレない様に、どう存在意義を示していくかが今までやってきたテーマなのに、4はオモチャの許容範囲を遥かに超えていて、最早オモチャと言うより、人間みたいになってる。
5が万が一あったら、そもそもオモチャが人間の為に存在するのもおかしい、オモチャにはオモチャの権利があるとかなって、人間vsオモチャになるな。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 17:44 ▼このコメントに返信 >>71
アンディの時は、あんなに見捨てるなって言った癖に自分が一番じゃなくなった途端、色んな生き方があるは自分勝手だと思う。
アンディが押し入れに入れときたいと思うなら、押し入れにいるのが仕事だって言ってたのに、実際に押し入れにいたら、やってらんないって感じだったな。
時間の都合上、仲間達もあっさりウッディの決断を支持するのも訳分からん。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 19:27 ▼このコメントに返信 >>30
一人だけ人生ゲームしてるよな
あんなん行動全部サイコロで決めてるようなもん
多分壊れたから買い替えたんだろう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 19:29 ▼このコメントに返信 >>62
トイストーリーとしてはつまらない
だけどただのオリジナル作品として見れる勢にとっては面白いらしい
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 19:32 ▼このコメントに返信 人間の前で動いてはならない的なおもちゃの掟って4では明らかに無視されてるよな、車とか運転しだすし
5では人間と全面戦争してても驚かないわ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:42 ▼このコメントに返信 アナ雪2が合わんかったしこの感じだと俺には合わなそうだな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月22日 01:30 ▼このコメントに返信 トイストーリーのおもちゃ全部集めるのが夢でグッズ買うのが好きたけど4の後なんも欲しく無くなった
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月22日 04:32 ▼このコメントに返信 完全にやめ時を見失ったトイストーリー