1: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:34:35.66 ID:/Dg+E9u4d
ワイ「?(なんやこの間は…)」
担当「お電話変わりました」
ワイ「…?」
担当「もしもーし!」
ワイ「!?あ、お忙しいところ失礼します、あ、えっと、アルバイト求人を見てお電話しました!」
担当「…はい(露骨にトーンが低くなる)」
担当「ウチは女性従業員が多いです。求人にも記載しましたが手先が器用な方を募集しているんですよ、出来るんですか?」
ワイ「(出来るんですかってここで聞くのかよ…)興味があってお電話させていただきました!未経験も可と記載がありましたので…」
担当「うーん…ちなみに現在お仕事は?」
ワイ「(ニートだから応募しとるんやが…)…現在は無職です」
担当「え!?…うーん、取り敢えず面接してますか?」
ワイ「あー…いいえ、ご遠慮させていただきます。お忙しい中、大変ご迷惑をお掛けしました。」
担当「!!!!そうですか!ありがとうございました!(嬉しそう)」
こんな事が今日あったんやがどうすれば良かったん?
担当「お電話変わりました」
ワイ「…?」
担当「もしもーし!」
ワイ「!?あ、お忙しいところ失礼します、あ、えっと、アルバイト求人を見てお電話しました!」
担当「…はい(露骨にトーンが低くなる)」
担当「ウチは女性従業員が多いです。求人にも記載しましたが手先が器用な方を募集しているんですよ、出来るんですか?」
ワイ「(出来るんですかってここで聞くのかよ…)興味があってお電話させていただきました!未経験も可と記載がありましたので…」
担当「うーん…ちなみに現在お仕事は?」
ワイ「(ニートだから応募しとるんやが…)…現在は無職です」
担当「え!?…うーん、取り敢えず面接してますか?」
ワイ「あー…いいえ、ご遠慮させていただきます。お忙しい中、大変ご迷惑をお掛けしました。」
担当「!!!!そうですか!ありがとうございました!(嬉しそう)」
こんな事が今日あったんやがどうすれば良かったん?
3: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:35:25.96 ID:uK9ai49b0
面接めんどくさかったんやろなぁ
13: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:36:59.21 ID:d9/4MuE10
そこで見極められたのはええことや
8: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:36:33.91 ID:wO3Y4xaV0
そこで諦めるからニートなんやで
【おすすめ記事】
◆【悲報】弊社さん、大金払ってマイナビに求人出したのに成果0で社長激怒
◆【最強】警備員 40代でも若手です、求人死ぬほどあります、忙しくないです
◆【緊急】カニ漁師(月給100万円)の求人、3人限定で募集される
◆珍しくひろゆきと意見が合った!「求人の「アットホームな職場」は選ぶな」
◆ワイ「おっ、この求人ええやんけ、ん?大卒以上...」 → 結果wwwww

◆Twitter「私立中学の説明会に参加したらパパママほぼこんな感じ。チビデブ居ない」 → 4万いいね
◆【怖すぎ】男さん「ホストってこんな命懸けの仕事だったっけ?」 10万いいね
◆シコれるAV女優の条件は"顔の良さ"でも"体のエロさ"でもないんや……😏
◆【画像あり】日本発祥の「姫カット」 海外で爆発的人気にwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】本田翼さん遂に谷間を晒し始めるwwwwwwwww
◆【悲報】弊社さん、大金払ってマイナビに求人出したのに成果0で社長激怒
◆【最強】警備員 40代でも若手です、求人死ぬほどあります、忙しくないです
◆【緊急】カニ漁師(月給100万円)の求人、3人限定で募集される
◆珍しくひろゆきと意見が合った!「求人の「アットホームな職場」は選ぶな」
◆ワイ「おっ、この求人ええやんけ、ん?大卒以上...」 → 結果wwwww
5: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:35:48.21 ID:gH6HBYZS0
なんの仕事?
11: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:36:52.19 ID:/Dg+E9u4d
>>5
なんか金属アクセサリーを加工したり研磨したりするバイトや
参考画像におっさんが磨いたりしてたからおもしろそうやなって思って応募してみた
なんか金属アクセサリーを加工したり研磨したりするバイトや
参考画像におっさんが磨いたりしてたからおもしろそうやなって思って応募してみた
54: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:53:15.85 ID:yvvkW9QYM
>>11
なんやそのバイト
おもろそう
なんやそのバイト
おもろそう
6: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:35:53.81 ID:oGQtSSwU0
掲載してるけど募集人数埋まったパターンや、気にせず次いけばええ
7: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:36:21.21 ID:gN7EGC8S0
ハロワに通報
9: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:36:41.56 ID:HqD0Odet0
それでええんや
女性以外通らないから
女性以外通らないから
12: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:36:52.88 ID:glsqlVTb0
手先の器用な女性の多いバイトとは
16: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:37:51.12 ID:GEBP9w9Qa
女性が多いですとか言い出した時点でじゃあ結構です。って切るわ
17: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:38:23.39 ID:pdFOMNA0d
女性活躍中!はもう女しかとりまへん、て覚えといたらええ
28: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:41:53.13 ID:BqzvdW2BM
>>17
これ知らんかったわ ワイも最近これで断られた
これ知らんかったわ ワイも最近これで断られた
47: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:49:26.13 ID:HU39m4FG0
>>17ワイそれでねじ込んで入ったことあったで、9割女で気まずかったわ、ちなクリーニング屋
20: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:38:56.17 ID:jdvEsITp0
性別で断るのがダメってルールバカバカしいよな
21: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:39:15.56 ID:pdFOMNA0d
面接の約束してそのままブッチしてやってもよかったな
22: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:39:17.96 ID:1QV0BE+O0
ワイなら無職ですじゃなくて離職中ですって言うわ
26: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:40:41.62 ID:C0xAr8B70
>>22
あと、バイトならこういうとき「経験者です」って嘘つく奴も結構おるよなー
あと、バイトならこういうとき「経験者です」って嘘つく奴も結構おるよなー
29: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:42:02.82 ID:CH8MrjSe0
>>26
それで採用されたって経験ないことすぐバレて針のむしろやん
それで採用されたって経験ないことすぐバレて針のむしろやん
33: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:44:04.79 ID:C0xAr8B70
>>29
「前のところではそこは本社の人がやってくれてたんで…」みたいなこと言って似げる奴はどこにでもおるで
ワイは長いことそういう奴らを全部信じとったわ😅
「前のところではそこは本社の人がやってくれてたんで…」みたいなこと言って似げる奴はどこにでもおるで
ワイは長いことそういう奴らを全部信じとったわ😅
72: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:05:49.58 ID:J1B8N8sGd
>>26
ワイも居酒屋受かりたくて趣味料理(包丁握ったことない)って書いてたら調理担当になったことあるわ
人間て不思議なもんで不可能だろ思ってた、きゅうりの飾り切りとか必死になったら1ヶ月でできるようになったわ
ワイも居酒屋受かりたくて趣味料理(包丁握ったことない)って書いてたら調理担当になったことあるわ
人間て不思議なもんで不可能だろ思ってた、きゅうりの飾り切りとか必死になったら1ヶ月でできるようになったわ
23: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:39:37.27 ID:2KMBogTod
ニートワイ「あ、あの…バ、バイトの求人を見て電話した…」ボソボソ
こうやろ?
こうやろ?
27: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:41:30.76 ID:EKj3AXoz0
ワイはそういう時はたくさんの人がいる前で突然猛烈な便意に襲われてうんこを漏らす妄想してうっ憤を晴らしてる
32: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:44:01.01 ID:Ot8rRCtir
ワイもスーパーの品出しの求人に応募の電話したら同じような態度されたことあるで
店長「先に面接決まってる子おるけど一応面接します?」
ワイ「あ、じゃあ大丈夫です」
店長「わかりました」ガチャ
電話の口調から採用する気なさそうやった
店長「先に面接決まってる子おるけど一応面接します?」
ワイ「あ、じゃあ大丈夫です」
店長「わかりました」ガチャ
電話の口調から採用する気なさそうやった
36: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:45:23.81 ID:/Dg+E9u4d
>>32
なんか取り敢えず面接しますか?みたいな落とす気満々の所に行きたくないよな
なんか取り敢えず面接しますか?みたいな落とす気満々の所に行きたくないよな
34: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:45:06.02 ID:YZf/Hk4id
かわいそう
37: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:46:03.62 ID:oGQtSSwU0
電話対応で嫌な対応されたりムカついたなら
とりあえず面接予定だけ入れてバックレろ、これは地味に効くから
あえて忙しい曜日狙えば調整せなあかんから相手にもダメージいく、自分だけが嫌な思いせんでええんやで
とりあえず面接予定だけ入れてバックレろ、これは地味に効くから
あえて忙しい曜日狙えば調整せなあかんから相手にもダメージいく、自分だけが嫌な思いせんでええんやで
39: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:46:38.09 ID:0Ede83100
君が経営者だとして女の子のバイトと無職のおっさんニートどっち雇うかって話だおね
41: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:46:47.21 ID:fFufINyp0
かわいそう
42: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:47:09.83 ID:LMokALv6d
採用する気ないのに性別指定しちゃいけないって法がおかしいわ
45: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:47:37.09 ID:pdFOMNA0d
>>42
あれ法律なん
ウゼェ法律やな
あれ法律なん
ウゼェ法律やな
44: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:47:19.39 ID:EJhoETWma
面接の予約入れてブッチって相手が迷惑するだけじゃないの?
なんでそんな事する必要あるん?
なんでそんな事する必要あるん?
46: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:48:28.35 ID:BZP2t/kx0
ワイは嫌な思いしたからブッチして相手も嫌な思いしてもらう
50: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:50:35.78 ID:T4Mwvcuj0
求人紙にクレーム入れろよ
電話で断られたって
電話で断られたって
51: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:52:13.64 ID:mbP1ovkvr
ワイ「ギャァァァァァァァァァァァ!!!(大音量)」
担当者の鼓膜「パリーン!!」
こうやぞ
担当者の鼓膜「パリーン!!」
こうやぞ
52: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:52:35.24 ID:BdE6AwG90
>>51
ちょっと草
ちょっと草
56: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:53:56.78 ID:pdFOMNA0d
>>51
それもいいな
それもいいな
60: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:57:11.84 ID:Ot8rRCtir
>>51
直前までボソボソ喋ってからやりたい
直前までボソボソ喋ってからやりたい
55: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:53:54.42 ID:8mVmsRdBa
面接とかで嘘つけるやつってスゲーと、思うわワイには無理
その嘘で着飾った姿で扱われるのに実際はそれ以下の無能だったなんて精神が持たん
能力以上のことを求められる環境を自ら作るとか信じられんわ
その嘘で着飾った姿で扱われるのに実際はそれ以下の無能だったなんて精神が持たん
能力以上のことを求められる環境を自ら作るとか信じられんわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:55:23.95 ID:sdjWpHFSa
今の世の中って基本男は必要とされてない気がする
58: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:56:16.23 ID:Q9uK8Yhu0
雇用機会均等法のせいやな
59: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:56:41.73 ID:YuGGtzTg0
お互いに良かったやん
面接で挽回出来るような有能が無職な訳ないし
面接で挽回出来るような有能が無職な訳ないし
61: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:57:21.85 ID:YQMBXgfQ0
ワイも採用してもいいけどもう1日考えて働きたいなら電話かけてきてって言われたから電話かけず放置したわ
近くのコンビニやったけど未だによく行くわ
近くのコンビニやったけど未だによく行くわ
63: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:59:36.25 ID:pdFOMNA0d
>>61
コンビニはしっかり仕事覚えさせるからな
わざわざ覚えさせたのにすぐ辞められたら困るし
コンビニはしっかり仕事覚えさせるからな
わざわざ覚えさせたのにすぐ辞められたら困るし
62: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:57:55.75 ID:biRoixpz0
いやイッチ最後まで礼節保ってやり切ったで
縁のないとこやったんや
縁のないとこやったんや
65: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:00:46.79 ID:ctvIPAw80
ちゃんと対応できて偉いと思うぞ
66: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:01:44.20 ID:4rgQizl70
からあげ屋のバイトで面接の電話かけたら「いま女性しか募集してない」とか言われたことあるわ
69: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:04:36.82 ID:yvvkW9QYM
>>66
なんでやねん
店長がスケベ心丸出しなんか?
なんでやねん
店長がスケベ心丸出しなんか?
67: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:03:20.95 ID:DWW3IbYZ0
初めてバイトしようとしてたワイ、震える…そんな色々地雷あるんか…
70: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:04:37.34 ID:biRoixpz0
>>67
ギルドゲーの募集みたいなもんで入ってみないとよくわからんってのが実際やネガに考えなくてええと思うで
ギルドゲーの募集みたいなもんで入ってみないとよくわからんってのが実際やネガに考えなくてええと思うで
76: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:07:15.35 ID:MqPxs95/p
>>67
エピソードトークを全てだと思ったらあかんで
エピソードトークを全てだと思ったらあかんで
73: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:05:57.66 ID:pm5zT8Cv0
アクセサリー加工とか稼げんしパートのおばちゃん募集しとって
男が来ても月10万とかじゃアレでしょって断るんやろ普通
面白そうとおもったならその熱意伝えたら採られたかもな
ニートなら似たようなバイトから始めて金貯めて
彫金とか宝飾の専門学校行ったらええやん
男が来ても月10万とかじゃアレでしょって断るんやろ普通
面白そうとおもったならその熱意伝えたら採られたかもな
ニートなら似たようなバイトから始めて金貯めて
彫金とか宝飾の専門学校行ったらええやん
80: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:09:11.39 ID:sdjWpHFSa
>>73
このままだと落とすけど、どうする?やめーや
このままだと落とすけど、どうする?やめーや
74: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:06:42.01 ID:Asg9QKTU0
これだから単発体力仕事の方が気楽や
78: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:08:43.65 ID:YQMBXgfQ0
昔吉野家の面接行ったけどバイトなのに60キロ離れた店の応援に行ってもらうことがあるだの業務のレベルに応じて時給が変わるだの言われてトイレ行きたいって言ってそのままバックレたわ
79: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:08:49.89 ID:OB2NtNgVr
がっつかれ過ぎても引くで
ワイ電話したら今日今すぐに面接して明日から入れますか!?って言われて怖なっていくのやめたもん
ワイ電話したら今日今すぐに面接して明日から入れますか!?って言われて怖なっていくのやめたもん
82: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:10:12.32 ID:bcHM0izGM
女性以外通らないけど募集でそれ書いたら駄目なんや
悪法すぎるやろ
悪法すぎるやろ
85: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:10:58.26 ID:c4giQwAad
女ってだけでなんでも顔パスなんだから人生イージーモードだよな
86: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:11:00.47 ID:kuzrAlcpd
仕事内容見て女限定かどうかわかれよ
90: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:12:09.75 ID:Ot8rRCtir
応募者ってまだ顧客やのに偉そうに対応する店長ってあほよな
口コミで何書かれるかわからんのに
口コミで何書かれるかわからんのに
93: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:17:40.27 ID:OGEgOkhCp
ワイも面接するけど採用する気ない時は早口で説明やら内容聞いて終わるで
深掘りなければそういう事や
深掘りなければそういう事や
14: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:37:10.71 ID:3p0Cd4nl0
そんな奴らと働かなくて済んだからラッキーやと思うべきやろイッチ悪くないで
30: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:43:04.59 ID:E1O5NUdip
どの道面接で落ちるし時間の無駄にならなくて良かったやん
49: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 14:50:30.60 ID:fFufINyp0
こんな良い子が働く機会を奪われるなんて納得でけへん
83: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 15:10:41.58 ID:2AkOR8bJ0
受かっても味方おらなそうやし面倒な仕事押し付けられたりヒスおばに謎の因縁つけられたりやから切り替えてけ

◆Twitter「私立中学の説明会に参加したらパパママほぼこんな感じ。チビデブ居ない」 → 4万いいね
◆【怖すぎ】男さん「ホストってこんな命懸けの仕事だったっけ?」 10万いいね
◆シコれるAV女優の条件は"顔の良さ"でも"体のエロさ"でもないんや……😏
◆【画像あり】日本発祥の「姫カット」 海外で爆発的人気にwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】本田翼さん遂に谷間を晒し始めるwwwwwwwww
|
|
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653284075/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 09:56 ▼このコメントに返信 日本が30年停滞してるのって性別の差別や年齢差別も関係あるよな?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:01 ▼このコメントに返信 昔は男女どっち何名募集て書けたのを
男女雇用機会均等法施行のあと書けなくなったのほんと糞
書けないだけでとるのは自由だから書いてないだけで実際は女性のみ男性のみが存在する
俺が行ってたコンビニは店長が自分のシフト帯のみ女性採用しまくっとったよw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:06 ▼このコメントに返信 指輪なんかの金属細工は女性ばっかでやってるところ多いな。
事務もそうだが、女性の方が細かいところに気が付くから
取る方も適正がある方を選ぶのは仕方ない
切り替えていけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:11 ▼このコメントに返信 「女性のみ」とか「男性のみ」はくだらん決まりで書きたくても書けんのよ。
いろいろ労力使って応募してくれたのにすまんな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:15 ▼このコメントに返信 「これ求人票にはあえて書いてないですけど、募集してるの女性だけなんですよねw 職場の部長が女性らしくてw」
男女雇用機会均等法で性別による職業差別は違法だし、それを堂々とのたまうハローワーク職員(年寄り)にも心底嫌気がさす。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:17 ▼このコメントに返信 実際手先が超器用ならまぁ行けるんじゃないの?
でもまぁ空気を読めたことは良かった事なのかも・・悲しいけど。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:18 ▼このコメントに返信 だからさ、就業活動してる時点でニートじゃねーんだって
何度言ったら分かるんだよ死ねよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:20 ▼このコメントに返信 んーあれか
安めの理容(美容?)店があったから行ってみたら
あ・・うちは○○が出来ないのですがよいですか?って言われたりしたあれ。
実際は女子供用にやっているとこだったけどおっさんが行ったら・・。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:23 ▼このコメントに返信 米7
アスペってこういう風に糞どうでもいい
言葉の正確性に意味もなく固執するよね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:23 ▼このコメントに返信 >>7
休職期間中以外は世間一般から見てニートだぞ
「女性が多い職場です」と言ってる事同じようなもの
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:24 ▼このコメントに返信 女性のみだったの一回だけ当たった事あるなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:25 ▼このコメントに返信 書いてない物わかる訳無いよな
違法性申請して精神苦痛で賠償請求まで頑張ろうぜ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:32 ▼このコメントに返信 女性の方が細いことに気付くとか草
イメージでしかないわぼけ
性別で決めてるのが日本を停滞させてる理由はありそう
国が推し進めてるフリしてるだけってのもとっくの昔にバレてるし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:34 ▼このコメントに返信 確か巫女の求人は特例で女性のみの求人をハローワークに出せたはず
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:35 ▼このコメントに返信 募集内容に性別書けないのおかしいよな
職場ごとに都合というものは絶対にあるし本当に募集している内容だけに絞って書いてた方が求職者も余計な労力使わなくて済むのに
勇気出して応募した子がこんなので落とされて消耗するなんて勿体無いわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:37 ▼このコメントに返信 これはドンマイだな
バイト求人に無職が電話して驚く理由も分からん
バイト掛け持ちの可能性くらいしか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:41 ▼このコメントに返信 >>2
そういう下心しか無いキモい店長ばっかりだから、
コンビニ業界って賃金安くて作業が
大変な割に 下にしか見られて無いんだろうな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:43 ▼このコメントに返信 日本は差別が常識に根付いてる差別主義国だからしゃーない。
男女で区別付けるのが悪いのに、差別を違法としてる
男女雇用機会均等法の方が悪いと平然と言う国民が多い文化だからな。
19 名前 : まじで投稿日:2022年05月25日 10:43 ▼このコメントに返信 面接受けろよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:44 ▼このコメントに返信 >>13
過大評価し過ぎだよな
男にも女にも、手先が器用な人もいれば、不器用な人もいるし、
気配り出来る人もいれば出来ない人間も
いるのにな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:45 ▼このコメントに返信 電話口でわかってよかったやん。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:45 ▼このコメントに返信 大学時代コンビニバイトしようと思って電話かけたとき、夕方と休日は女子高生しか募集してないって断られたことあるな
電話段階ではっきり言ってくれるとお互い楽よね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:47 ▼このコメントに返信 >>17
一昔前と違って仕事が多岐に渡り過ぎだよなコンビニ
気楽にできるバイトじゃなくなってる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:48 ▼このコメントに返信 応募してしばらく反応なかったし別件が入ったから
断りの電話入れたら見てませんでしたってのはあったわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:49 ▼このコメントに返信 野球場の売り子とかさ野郎より女の子の方がええやん
逆に土建屋とか宮大工なんかは男の方がええ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:49 ▼このコメントに返信 仕事しようなんてニートとしての誇りが足りない
死ぬまでニートしろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:50 ▼このコメントに返信 バイトに関しては男は圧倒的に被差別層だよな
どこ行っても大概女を想定してたと言われる
清掃ですら女が男子トイレ入れるけど男は女子トイレ入れないから駄目とか言われたわ
そんなら最初から書いとけよと思う
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:51 ▼このコメントに返信 >>23
そうそう、気楽に出来る
バイトじゃないよ、あれ(^_^;)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:51 ▼このコメントに返信 単純に女性集めてるだけだからキニすんな。次いけばいい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:52 ▼このコメントに返信 法律のせいでめんどくさくなった悪い例だよな
タウンワークに解説でも載せとけ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:53 ▼このコメントに返信 >>1
ねーよ
努力しなくても衣食住が賄えるから努力しないカスが多いだけや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:55 ▼このコメントに返信 女だけ取りたかったんやろな…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:56 ▼このコメントに返信 手先の器用な女なんかほぼいないからな
指先を使うようなことをしてきてる女がまずおらん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:02 ▼このコメントに返信 >>1
性別差別の実態はよく分からんけど
有能なジジババはなんだかんだ職に就けてるよ
非正規ではあるけど時給の高いとこで同社の正社員より稼げてるし、現場でも馴染めてて相手の年代問わず喋れるから更新もされる
そういう穴場を見つけられることも含めて有能なんだろうけど
俺もそういうジジイになれればいいなと思うけど自信は正直ない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:10 ▼このコメントに返信 採用関係は一社〜数社で落ちたくらいでは落ち込まなくていい
今いる人材とのバランスだとか、時期のタイミングだとかでたまたまマッチしなかっただけ
ある意味恋愛と同じ(モテる人ほどサッと切り替えて次にいける、非モテほど一度の失敗で心折れる)
短期間に5社以上に落ちるようなら己に原因があるかもと思って対策した方がよいけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:12 ▼このコメントに返信 もうめんどくさいから日本滅亡しろや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:12 ▼このコメントに返信 >>33
いるところにはいる
手先の起用な人はネットでアピる暇があったら手を動かしていたいタイプが多いからネットからは見えにくいだけ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:13 ▼このコメントに返信 男が非正規できないのも女が正規できないのも良くないからやっぱ全部半々にすべきだな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:14 ▼このコメントに返信 >>33
指先を使う仕事で男ばっかりの職業って具体的に何?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:17 ▼このコメントに返信 >>39
外科医
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:17 ▼このコメントに返信 無職期間がそこそこ長い人間がいきなりおしゃれ感のある仕事には基本就けないと思った方がいいのでは……?
3Kのうちどれかには該当する仕事を選ぶしかないと覚悟しておいた方が、
就活で心は折れにくいと思う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:20 ▼このコメントに返信 米39
職人もほとんどが男だな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:22 ▼このコメントに返信 女しかいないのに元ニートがいたら完全に孤立するから止めて正解 自分からおばちゃんの和に入っていけるタイプならいけるかもしれんけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:23 ▼このコメントに返信 雇用機会均等法のせいで求人がややこしくなった
学歴フィルターがある大企業のほうがわかりやすい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:27 ▼このコメントに返信 めんどくせーよなこういうの
クソ法律のせいで明確に言えないんだよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:28 ▼このコメントに返信 電話したら女性専用の募集って言われた事あるなぁ
だれも得しない不幸な事故だよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:30 ▼このコメントに返信 法律上仕方ないとはいえ明記しないだけで実際は性別ではねるからお互い無駄だよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:34 ▼このコメントに返信 ワイの経験でも昼間のバイトは基本的に女か学生しか取らんイメージある
ニートとかフリーターの男が行くとバイトじゃなきゃダメって理由が無いと落とされる
「誰でも受かる」が使えるのは学生までやな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:36 ▼このコメントに返信 電話で嫌な思いしたから仕返ししようって考え方がもう負け犬って感じ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:38 ▼このコメントに返信 「女性活躍中」も性差別してない言い訳のためだけに男も1〜2人雇ったりするからごく稀に採用されるよ、確率が低いってだけで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:42 ▼このコメントに返信 >>33
なんじゃそら。
そんなん言ったら指先を使うようなことをしてきてる男も少ないやんけ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:47 ▼このコメントに返信 経営者のジジイやったら誰でも覚えれば出来る仕事なら、女を選ぶわ。残党
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:54 ▼このコメントに返信 昔バイトしてた工場は、日中はおばちゃん組で夕方以降は男の大学生で回してた
そういう所でおばちゃん組に入るのは辛そう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:57 ▼このコメントに返信 >>2
無駄な作業増やして迷惑だよな。結局採用側の自由なんだから好きに求人票書かせろやって思う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:59 ▼このコメントに返信 >>5
なら無理やり応募しろや。自由なんだからさ。どうせ書類で落ちるだろうけどなwww
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:01 ▼このコメントに返信 >>27
書きたいけど書けないねん
文句なら国に言ってくれや
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:02 ▼このコメントに返信 >>33
毎日のように化粧をしている女が指先を使わないだと!?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:04 ▼このコメントに返信 >>33
現実的な話すると色彩感覚も手先も女性の方が器用だから同じように極めると漢が圧倒的に不利や
とくに色彩感覚は絶対に勝てない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:10 ▼このコメントに返信 ホテル清掃のバイト受けようと思ったらコレ喰らったことあるわ
女性しかとらないならそう書いておけよもう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:15 ▼このコメントに返信 >>58
でもアート分野や音楽家でも男性の方がおおいよな
平均値ってことなんかな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:39 ▼このコメントに返信 働くなってことだよいわせんな。ごく一部除いて生き地獄か無か死や。好きなの選べ
男のみ女のみはほんと……ね……。俺も何度かくらったことあるわ
そもそもなんで♀は♂場に入れるのにその逆はダメなんだ。つかスパ銭のババア清掃マジウザい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:45 ▼このコメントに返信 なんかどう考えても女にこだわる必要ない求人ですらこのトラップあるんだよな
ふざけんなってなる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 13:06 ▼このコメントに返信 製造業あるある
パートタイマー狙いで募集しててもう埋まったパターン
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 13:25 ▼このコメントに返信 落ちた方が幸せな事もあるよ
半端に採用されて、激安な給料でおばちゃん達のお喋りを聞きながら、大した経験も積めずに時間の無駄になる事もある
仕事は自分でも出来るより自分が一番出来ると思える職場の方がお互い幸せだと思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 13:34 ▼このコメントに返信 ハロワもニートにはそれなりの仕事を割り振ってる
離職率が異様に高い工場、問題があった職場、掲載内容を偽ってる企業
学生の頃に昼飯休憩中のハロワ職員の話声聞こえて
「あのデブいい加減に...」とか言われて泣きそうになったわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 14:34 ▼このコメントに返信 データ入力で成績一番取ったから入ったら
女50で男3で死にそうだったわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 14:45 ▼このコメントに返信 女しか要らん職場ならそう書いてくれた方がマシなのに
法律が余計な事して要らん手間を取らされる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 16:36 ▼このコメントに返信 マッサージ師の求人が実質女のみだった事があるな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 18:34 ▼このコメントに返信 >>60
色弱も少ないしそこらへんは女の方が平均値高い
根本的に何かを極めようという根気が女の方が少ないからその先は男も増えてくるが能力的に戦える女が多いから他の職業より主戦場に立つ女の割合もなんやかんや多い
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:40 ▼このコメントに返信 女性多いって言われてる時点で不合格って気付け
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:27 ▼このコメントに返信 担当者にとって最も切実な問題は「求人の出し方間違えたかな…」という事
他にもこんな奴ばかり吸い寄せられたら、費用対効果なんてあったもんじゃない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 23:20 ▼このコメントに返信 >>1
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月26日 00:47 ▼このコメントに返信 結局男だと収入足りなくて出てくしな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月26日 03:32 ▼このコメントに返信 まだマシな方だな。
昔経験した労働者募集では、
連絡したら面接で呼びつけられたから行ったのにそこで初めて「女性のみ」とかぬかしたからな
全然経験無くて引き下がったけど、書いてあるように通報したら良かった。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 03:05 ▼このコメントに返信 法律で性別で選んだらダメってなってるから面接で落とす
落とされるのを知らずに時間と交通費と労力つかって面接に来させられるの迷惑だから
あらかじめ察してくれるように電話で話してくれるのは親切
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 03:06 ▼このコメントに返信 米62
正社員は男しか採用しないパターンが多く、
非正規は女しか採用しないパターンが多い気がする
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:49 ▼このコメントに返信 >>71
金属磨いてるおっさん広告に出してる時点で気づけ!