37: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:15:40.25 ID:bsPBUbCJ0.net
草
格ゲー勢めちゃくちゃ囲ってたよな
格ゲー勢めちゃくちゃ囲ってたよな
4: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:06:20.35 ID:7X16IvDM0.net
もう格ゲー界隈もみんな辞めたやろ
18: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:10:23.00 ID:6gkKVWBo0.net
ミルダム観ようとかならんからな
【おすすめ記事】
◆【gif】顔68点・体95点の超高レベル配信者が見つかってしまうwwwwwwww
◆【悲報】有識者「Vtuberはいつの間にか『絵が動く配信者』を指す言葉になってしまった」
◆【速報】人気音ゲー配信者、反社との繋がりがバレ引退
◆【悲報】APEXとかいうゲーム、ガチでゲーム配信者を蝕んでしまう
◆【悲報】ワイ底辺配信者、コメ欄が個人経営の居酒屋みたいになり泣く

◆【朗報】まんさん「生徒に手を出すクソ教師、みんなあたしが相手してやる」
◆【画像あり】ウクライナから日本に避難してきた中学生、モデル事務所のオーディションに一発合格
◆全財産9000万円を騙し取られた70代女性、咽び泣く
◆ハッカー 「システムは乗っ取った。金を出せ!」 ザンビア政府「我々の答えはこれだ」 → ち●こ画像を送りつける
◆【悲報】お●ぱいピアノさん、今度はスパイファミリーで荒稼ぎwwwwwwwwww
◆【gif】顔68点・体95点の超高レベル配信者が見つかってしまうwwwwwwww
◆【悲報】有識者「Vtuberはいつの間にか『絵が動く配信者』を指す言葉になってしまった」
◆【速報】人気音ゲー配信者、反社との繋がりがバレ引退
◆【悲報】APEXとかいうゲーム、ガチでゲーム配信者を蝕んでしまう
◆【悲報】ワイ底辺配信者、コメ欄が個人経営の居酒屋みたいになり泣く
6: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:07:34.99 ID:EWKs2Vtn0.net
twitchかつべに移るだけだろ?
21: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:11:15.47 ID:B5EkIDrj0 .net
>>6
ミルダムで閲覧数十〜百数十人程度の奴はそれで食っていけない
ミルダムで閲覧数十〜百数十人程度の奴はそれで食っていけない
27: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:13:09.91 ID:4nXJBtx+0.net
>>21
ってかなんでそんなしょぼい輩に月何十万も金払ってたんや・・・
ってかなんでそんなしょぼい輩に月何十万も金払ってたんや・・・
10: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:08:14.38 ID:545Lavf0d.net
ゲーミングニート草
12: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:08:38.26 ID:Yq018ReI0.net
任天堂とサイゲ禁止でようここまでもったな
13: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:08:39.58 ID:4LPdVa7X0.net
ツイッチに移行するだけ
20: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:11:00.10 ID:7X16IvDM0.net
Twitchに来ても稼げるやつは一部だよ
基本Twitch見てる人はミルダムの配信者知らない
基本Twitch見てる人はミルダムの配信者知らない
25: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:12:23.84 ID:zD0pMkuB0.net
>>20
twitch関係なくあんな辺境サイトの人なんて信者以外誰も知らねーよ
twitch関係なくあんな辺境サイトの人なんて信者以外誰も知らねーよ
26: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:13:06.52 ID:6gkKVWBo0.net
>>25
まあこれよね
まあこれよね
28: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:13:26.91 ID:844U2BZ4r.net
配信者って一つのプラットフォームに依存してると結構あぶねぇよな
29: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:13:27.79 ID:uMlGn31z0.net
他で食っていけないやつらのたまり場だったのにそこのやつらが他でやっていけるわけがない
30: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:13:38.17 ID:jEtQNB47d.net
ゲーム乞食を金で囲った結果…
32: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:14:15.86 ID:xZuPGwQj0.net
ミルダムとプンレクは配信者に金ばらまく前にクソUI直せばよかったのに
42: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:16:18.34 ID:+6bPIGPq0.net
アホみたいな金バラマキはなんやったんやろ
45: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:16:32.06 ID:1cIMZy860.net
短命だったなミルダム
46: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:16:34.14 ID:jXoi0Z8Y0.net
何で解雇されるんや?
77: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:22:31.64 ID:ZtcDHZGY0.net
>>46
他のサイトの何倍もの金を払って配信者を集めていた
でもユーザー1000人ぐらいでトップクラスっていうゴミ環境ができあがって儲かってなかった
特にアプリがゴミで見終わった後、他の配信者に誘導するシステムが絶対ユーザーにとっては興味ない配信者が勧められる状態で
YouTubeみたいにおすすめからおすすめに移る人はいないしオープンレックみたいにクリップがバズって人気出るみたいなシステムもなく
ユーザーの囲い込みに失敗してただ好きな配信者がはじめたら見て終わったら閉じるアプリと化していた
配信者を大金使って囲い込んだせいでアプリを改善する金はなくそのままジリ貧で終了
他のサイトの何倍もの金を払って配信者を集めていた
でもユーザー1000人ぐらいでトップクラスっていうゴミ環境ができあがって儲かってなかった
特にアプリがゴミで見終わった後、他の配信者に誘導するシステムが絶対ユーザーにとっては興味ない配信者が勧められる状態で
YouTubeみたいにおすすめからおすすめに移る人はいないしオープンレックみたいにクリップがバズって人気出るみたいなシステムもなく
ユーザーの囲い込みに失敗してただ好きな配信者がはじめたら見て終わったら閉じるアプリと化していた
配信者を大金使って囲い込んだせいでアプリを改善する金はなくそのままジリ貧で終了
81: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:23:41.41 ID:J7erWancr.net
>>77
詳しい説明に感銘
詳しい説明に感銘
160: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:47:20.36 ID:jXoi0Z8Y0.net
>>77
> ユーザーの囲い込みに失敗してただ好きな配信者がはじめたら見て終わったら閉じるアプリと化していた
まさにこの使い方しかしてなかったわw
詳しくありがとう!!
> ユーザーの囲い込みに失敗してただ好きな配信者がはじめたら見て終わったら閉じるアプリと化していた
まさにこの使い方しかしてなかったわw
詳しくありがとう!!
47: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:16:34.43 ID:NZ7p43h60.net
弾が尽きたか
49: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:17:55.60 ID:omZ/X3p46.net
まあ粘った方やろ
51: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:18:11.06 ID:NUUlpzWu0.net
ミルダムでやりますとか言われると見るのめんどくさって思ってたわ
58: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:19:39.56 ID:J7erWancr.net
>>51
見るのやめた人おったなあ
きられてTwitch戻ってきてからまた見てるけど
見るのやめた人おったなあ
きられてTwitch戻ってきてからまた見てるけど
53: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:18:24.33 ID:B21tnvD60.net
なんかツイッチはすごい人気みたいなイメージのやつ増えてるけど一部に集中してるだけやで
稼ごうとするやつでツイッチいっても意味ないで 絶対ニコ生とかのほうがいいよ ニコ生は自分で宣伝もできるしクリエイタープログラムもましだから過疎配信者や底辺がやりはじめるのにベスト
youtubeとツイッチはもうバケモンたちにしか人が見に来ないからな
稼ごうとするやつでツイッチいっても意味ないで 絶対ニコ生とかのほうがいいよ ニコ生は自分で宣伝もできるしクリエイタープログラムもましだから過疎配信者や底辺がやりはじめるのにベスト
youtubeとツイッチはもうバケモンたちにしか人が見に来ないからな
62: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:20:06.72 ID:gF2i6VB+p.net
>>53
YouTubeもtwitchも新規にはキツいシステムやからなぁ
有名になりたいなら動画から入らないとほぼ無理や
YouTubeもtwitchも新規にはキツいシステムやからなぁ
有名になりたいなら動画から入らないとほぼ無理や
66: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:20:49.64 ID:Df2b/cwKd.net
>>53
収益化のハードル低いニコニコで始めて人集めてからTwitchとかyoutube行った方がいいって聞くよな
収益化のハードル低いニコニコで始めて人集めてからTwitchとかyoutube行った方がいいって聞くよな
59: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:19:41.55 ID:AoqPLhw/0.net
結局ニコニコよりUIクソのままやったな
60: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:19:45.51 ID:gOUIo5a60.net
できる和ゲーもメーカーに嫌われてかなり少なかったんだよな
61: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:20:00.06 ID:EpWBDKl70.net
なんでこんな変な配信サイト?に行こうと思うんやろな
続かないに決まってるやん
続かないに決まってるやん
63: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:20:22.27 ID:/ZLUnpl30.net
大抵はYouTubeと両方で配信してるとかじゃないの?
99: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:28:49.84 ID:t2GWJRlpd.net
>>63
YouTubeは消さなきゃダメだったはず
YouTubeは消さなきゃダメだったはず
67: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:20:54.97 ID:omZ/X3p46.net
ミルダム見た事無かったからわからんのやけど視聴者目線だと何があかんかったの?
72: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:21:42.39 ID:Puye0HE50.net
>>67
まず専用アプリ落とすのがイヤ
他の方法があるかは知らんけど
まず専用アプリ落とすのがイヤ
他の方法があるかは知らんけど
78: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:22:50.14 ID:/ZLUnpl30.net
>>72
アプリやなくても見られるけどコメントとかしたいならアプリやないと無理やな
LINEだのGoogleだの連携が嫌でアプリ入れたくない人も多いと思うわ
アプリやなくても見られるけどコメントとかしたいならアプリやないと無理やな
LINEだのGoogleだの連携が嫌でアプリ入れたくない人も多いと思うわ
70: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:21:21.86 ID:/ZLUnpl30.net
コロナで配信見る人増えたやろけど新しく始めてももう厳しいやろなあ
73: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:21:45.90 ID:TqCrDpK+0.net
ツベとツイッチに勝てる部分何?
76: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:22:22.53 ID:AIjlQk830.net
>>73
広告が流れない
広告が流れない
75: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:22:18.76 ID:91yrr9O0M.net
プンレク今どんな感じかなって覗いたら30人くらいしか配信してなくて草
これでも潰れないんだな
これでも潰れないんだな
82: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:23:42.29 ID:o99ZpHeJ0.net
ツイッチってコメントが配信者に届くの凄まじく遅くて話にならんかった記憶しかないわ
聞かれた事答えても届かんどころかタイミングズレすぎて混乱を与える
聞かれた事答えても届かんどころかタイミングズレすぎて混乱を与える
90: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:26:48.10 ID:B21tnvD60.net
>>82
っていうかモデレーター機能ゴミすぎ
モデレーターって自我だしすぎでキツイわ お前の配信じゃねえっての
っていうかモデレーター機能ゴミすぎ
モデレーターって自我だしすぎでキツイわ お前の配信じゃねえっての
89: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:26:40.59 ID:oX84l44Yd.net
ミルダム公認配信者って金に釣られて引き抜かれたみたいな風潮あったからイメージ良くないんよな
93: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:27:04.10 ID:UdRJyLpmd.net
twitchも最近サブスク収益減らされたんやっけ
95: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:27:55.56 ID:Ofhmz58Ud.net
そらそうやろな
なんで誰も見てない過疎ゲー配信者が金もらえるんやと不思議で仕方なかった
なんで誰も見てない過疎ゲー配信者が金もらえるんやと不思議で仕方なかった
101: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:29:49.20 ID:KJywl1JV0.net
格ゲー界隈は金につられてこぞってミルダムいったの致命的なミスじゃないのか
109: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:31:50.98 ID:E3UCtcT90.net
>>101
ときどさんがプロゲーマーが戦わなきゃいけないのは世間の目って言ってたのに🥺
ときどさんがプロゲーマーが戦わなきゃいけないのは世間の目って言ってたのに🥺
105: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:31:03.98 ID:Cxj8K2lG0.net
YouTubeでやってけば伸びたやつもったいない
112: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:33:00.22 ID:CNeB243Rd.net
>>105
伸びるあるいは収益化まで半年はかかるのをミルダムに来れば即日五十万出しまーす言われりゃ揺らぐ
伸びるあるいは収益化まで半年はかかるのをミルダムに来れば即日五十万出しまーす言われりゃ揺らぐ
108: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:31:13.39 ID:PmXTcIYi0.net
ここどうやって利益上げてんだろう
122: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:36:24.99 ID:omZ/X3p46.net
やっぱ配信は趣味でやってるぐらいの奴が一番おもろいんやな
仕事ですからって感じで荒らしを無言でカチカチする奴の放送は楽しめんわ
仕事ですからって感じで荒らしを無言でカチカチする奴の放送は楽しめんわ
124: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:37:43.66 ID:Uv5eNuBm0.net
そうかあかんか
127: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:38:44.29 ID:ZCqPIjhU0.net
本来ミルダムでしか食って行けなかったやつはどうすんの?
135: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:40:43.88 ID:mbMe4RjW0.net
>>127
真面目に働けよって感じ
真面目に働けよって感じ
133: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:40:11.79 ID:kEUmN/RT0.net
ワイが見てた実況者はノルマ達成するために仕事辞めたみたいやった
138: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:41:10.71 ID:18ogBkTG0.net
任天堂敵に回した時点で終わってた
142: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:41:41.76 ID:UYSuq9jUM.net
ミルダム行ってコロナブースト逃した配信者はアホやな
147: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:43:34.91 ID:H3uO5qWb0.net
>>142
同接数十とか数百程度のやつらが月数十万貰ってたんだから十分稼いだやろ
同接数十とか数百程度のやつらが月数十万貰ってたんだから十分稼いだやろ
152: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:45:19.64 ID:d5RZjM/x0.net
スト6までもたなかったか
153: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:45:26.66 ID:AoqPLhw/0.net
まあ信者ついてるならどこでも大丈夫やろ
158: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:47:03.74 ID:jDwK/y6e0.net
当時絶頂期だったNinjaを30億円ぐらいで専属契約したMixerでもまったく盛り上がらずに死んだもんな
164: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:48:28.45 ID:d5RZjM/x0.net
>>158
あったなぁそんなサイト
あったなぁそんなサイト
169: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:50:18.97 ID:W2jscFD70.net
>>158
遅延くっそ少なかったしワイは好きやったで…
遅延くっそ少なかったしワイは好きやったで…
177: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:51:20.10 ID:B21tnvD60.net
>>158
忍者自体も死んだしな
忍者自体も死んだしな
189: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:55:09.36 ID:upVg9Nn50.net
>>177
今も視聴者1万人前後いるしもう勝ち逃げだよ
Twitchのサラリー10年分前借りしたようなもん
今も視聴者1万人前後いるしもう勝ち逃げだよ
Twitchのサラリー10年分前借りしたようなもん
212: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:58:52.89 ID:M/zILCmP0.net
>>177
30億もらったらもう失敗もクソもないのでは…
30億もらったらもう失敗もクソもないのでは…
174: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:50:40.97 ID:gQmMKj2Jd.net
ミルダムはポケモンが画面に映っただけで配信中にBANする恐ろしいサイトだぞ
175: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:51:05.43 ID:a5f9Qds/d.net
ニコ生がひっそりと優良配信サイトと化してるのが草生えるわ
195: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:56:04.05 ID:jDwK/y6e0.net
ミルダムは配信してればお金もらえるけど配信実態が無いと当然収益が切られるから、
ペットの様子をモニターしてるだけの垂れ流しが横行してるって話聞いた時は笑った
ペットの様子をモニターしてるだけの垂れ流しが横行してるって話聞いた時は笑った
199: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:56:55.97 ID:ZTPuONziM.net
>>195
画面が動いてないと駄目みたいな縛りはあるって聞いたな
画面が動いてないと駄目みたいな縛りはあるって聞いたな
214: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:59:41.00 ID:M/zILCmP0.net
>>199
だからペット映して動かしていたのかすげえな
だからペット映して動かしていたのかすげえな
200: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:57:21.49 ID:d5RZjM/x0.net
>>195
それはそれで需要ありそう
それはそれで需要ありそう
206: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:57:47.28 ID:VdYnAteA0.net
>>195
草生える
草生える
216: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:59:59.45 ID:rJoezA9Gd.net
シャドバとかライバルズとか実況してた人も引き抜いたのにあかんかったな
218: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 10:00:29.18 ID:O9J3I8oia.net
>>216
ライバルズはサ終してるし…
ライバルズはサ終してるし…
149: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:44:27.27 ID:ctVOH9nQr.net
囲い込みとかいう失策
110: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:32:20.51 ID:XoyvsDgWM.net
配信サイトってどこもアプリいれるのがだるいから結局ユーチューブしか見ない
126: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 09:38:26.23 ID:AuhzinlXd.net
どうりで最近TwitchやらYouTubeに移ってる奴多いんだな

◆【朗報】まんさん「生徒に手を出すクソ教師、みんなあたしが相手してやる」
◆【画像あり】ウクライナから日本に避難してきた中学生、モデル事務所のオーディションに一発合格
◆全財産9000万円を騙し取られた70代女性、咽び泣く
◆ハッカー 「システムは乗っ取った。金を出せ!」 ザンビア政府「我々の答えはこれだ」 → ち●こ画像を送りつける
◆【悲報】お●ぱいピアノさん、今度はスパイファミリーで荒稼ぎwwwwwwwwww
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653437072/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:50 ▼このコメントに返信 最初はチャイナマネーで釣りまくってて怪しかったし
システムの改悪続きで余計信頼しにくくなったし
リスナーとしては推し配信者もいずれ追い出されるとは思った
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:51 ▼このコメントに返信 一時期配信者引き抜こうとめちゃくちゃ金バラまいてたもんな、結局こんな結末か
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:56 ▼このコメントに返信 ミナイダム〜w
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:56 ▼このコメントに返信 ミノルとかもミルダムにいたっけか 固定リスナー持ってる配信者は他に移ってもやっていけるだろうけどそうじゃない奴は終わってるな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:56 ▼このコメントに返信 柵が無い動物園になっちまったな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:56 ▼このコメントに返信 むしろよく今まで金もったな
収益なんか最初からほとんど見込めなかったやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:56 ▼このコメントに返信 まずUIがゴミすぎたわひたすら視聴の邪魔してくる
どっかのリスナーが知らん配信者にギフト投げたとかいうどうでもいい情報が画面上に流れたり
なんかしらのランキング情報でコメント欄も隠れまくりで配信開いたらまずそれらを数回クリックして消さなきゃまともに配信見れない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:58 ▼このコメントに返信 ミルダムみたことないダム
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:00 ▼このコメントに返信 そもそもミルダムって一回も見たことないけど
youtubeでいいやってなってるのがその要因
たいていみんなもそうでしょ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:01 ▼このコメントに返信 ゲラ笑いの西郷もこっち移動したんだけっけな
いい機会だし元鞘に戻ってくれや
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:03 ▼このコメントに返信 ニコニコでいいや。ゆっくりの件で頑張ってくれたし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:05 ▼このコメントに返信 格ゲー界隈のそこそこの知名度ある人みんなここだったんだ
ksk、こくじん辺りヤバそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:10 ▼このコメントに返信 シナ国共産党が支配するシナのうさんくさいサービスだからしゃーないわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:12 ▼このコメントに返信 まあyoutubeで稼いでるやつのほとんどはニコ生出身者だからなあ
視聴者のコメントへの耐性も高いし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:15 ▼このコメントに返信 格ゲー勢マジで芋づる式でどんどんミルダム行ったよな
しょーもない3軍以下の人で視聴者数人でも公認マークついててコネすげぇって思ったよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:16 ▼このコメントに返信 ミルダム見づらいんだよな
あと自分が配信に来たのがコメ欄に出るのが嫌
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:22 ▼このコメントに返信 >>7
良いところは広告流れない所と本スレで言われてるが広告以上に邪魔なものが無限に流れてくるんだよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:22 ▼このコメントに返信 サービス当初大物引っ張りぬいたけど
数ヶ月でみんなツイッチ帰ってきたな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:23 ▼このコメントに返信 77のような解説ができる人は第三者委員会とか自己調査委員会とか
そういう仕事をしてほしい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:23 ▼このコメントに返信 しょせん中華はこんなもん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:25 ▼このコメントに返信 金使ったわりに、三流ゲーマーだらけだったのはセンスなかったな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:27 ▼このコメントに返信 >>18
任天堂サイゲ禁止でどんどん帰っていく流れ面白かったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:30 ▼このコメントに返信 ニコニコまた復活の兆しあるならみようかな
youtubeやtwitchでゲームウマい人や人気者をみたいわけじゃないんだよな。。
過疎配信だったり本当に好きでやってる人をみるのが好きなんだ
有名どころをみるのだったらテレビでもいいし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:32 ▼このコメントに返信 なんかの大会配信がミルダムだったから仕方なく見たけど、UIがクソだしサイトそのものが重いくてまともに見れなかったのがな
回線に問題ないのにブツブツ途切れる貧弱なサーバも配信サイトとしては致命的
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:35 ▼このコメントに返信 初めて聞いたわミルダムって
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:38 ▼このコメントに返信 スマブラやってたころ見てた配信者が「ミルダム行きま〜す」とか言ってしばらくしたら何食わぬ顔でYouTube帰ってきてた
おかえり〜って見る気にはならんかったな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:43 ▼このコメントに返信 100人も集められないような奴に金払って馬鹿だろうと思ってたわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:44 ▼このコメントに返信 聞いたこと無いサービスだしこのサイトで名前が出たのも初めてってレベルじゃない?
UIが使いにくいのは論外だが宣伝も足りなかったみたいね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:45 ▼このコメントに返信 運営は配信者に給料払って引き抜いて投げ銭で儲けようとしたのかもしれないが、視聴者が投げ銭してるのなんてつべでやってるVtuberのトップ層しかいないだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:46 ▼このコメントに返信 米16
それは設定で消せるで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:48 ▼このコメントに返信 >>10
ミルダムいった初期あたりのapexでのコラボができて嬉しそうやったのがかなしいな
やっぱまだ戻る気は無いんかなってね
まぁ長い目で見ようや
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:50 ▼このコメントに返信 こないだ永井先生とか久しぶりに見たな
相変わらずで面白かったし他所でもなんとかなるだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:53 ▼このコメントに返信 >>10
あそこでユーチューブ行ってりゃな
You Tubeでもたまに配信してるけど奮ってないし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:54 ▼このコメントに返信 去年だかにウェザーニューズとかの企業勢がやめるの見て察した
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:54 ▼このコメントに返信 金で引き抜きまーす!が露骨すぎて、こりゃ上手くいかんやろなってなった
結局そうなってる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:56 ▼このコメントに返信 なんか配信開いてしばらく見てたら画面の真ん中にくじびきとか勝手にできてずっと残ってるんだよな
UIも糞だし視聴の邪魔になるような変なエフェクトとかコンテンツ多すぎだった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 20:57 ▼このコメントに返信 >>23
プラットフォーム関係なく過疎配信者なんて目に付かないだけでどこにでもいるだろ
むしろそういう連中見つけたいなら復活しないままのニコニコの方が人少なくて探しやすかろうに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:07 ▼このコメントに返信 結局無理だったか
youtubeとミラー許して、投げ銭の手数料やコメント優先とかにした方がよかったんじゃないか?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:18 ▼このコメントに返信 金さえあれば何でも出来ると思ったら大間違いだ!
by半沢直樹
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:20 ▼このコメントに返信 ゲーム配信者じゃ本家douyuみたいな投げ銭ランキングバトルの展開にはならんかったししょうがないね
顔出し女配信者を競わせる方針にシフトしてるっぽい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:22 ▼このコメントに返信 ミルダムで100人程度しか集められないんじゃ他行っても食っていけるか怪しいもんだわな
プロゲーマーやってましたとかは別になるんだろうけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:31 ▼このコメントに返信 ツイッチで500人とか集められる人がミルダム行って平均40人とかでモチベ続かず戻ってきてたわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:35 ▼このコメントに返信 専業にしたやつマジで先見性ねえなって思ってた
こうなることは見え見えだったのに
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:42 ▼このコメントに返信 ヒカキンですら2〜3000人しか集まってなかったからな
もうそりゃ無理よ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:43 ▼このコメントに返信 任天堂サイゲ怒らせた時に俺も観なくなったわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:47 ▼このコメントに返信 ほとんどの配信者は、絶対長くは続かないと思ってても
一時的なボーナスタイムとして囲われてただけだろ
マジでありえないくらい金もらえたらしいし、
先細りであっても十分すぎるリターンがあるからこそあんな過疎サイトにいたわけだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:48 ▼このコメントに返信 引き抜かれた人が出戻っても視聴者数が半減したまま戻ってこないのが興味深い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:49 ▼このコメントに返信 全然知らんサイトだ
今見たら、ジャンルレス過ぎて何したいのか全然分からん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 21:58 ▼このコメントに返信 >>1
遅すぎたな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:01 ▼このコメントに返信 >>4
ゴミルを筆頭に無職の物乞いを金で集らせた結果がサイゲと任天堂配信禁止の挙句に餌付け解除…ちょっと遅すぎたな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:10 ▼このコメントに返信 配信者の時代もそろそろ終わりそうだよな。
だから悲報じゃなくて朗報
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:16 ▼このコメントに返信 ミルダムって公認配信者は月に何回以上配信しないといけないみたいな契約で
普段youtubeで配信してるけど義務的にミルダムで配信ってのが不定期であったな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:23 ▼このコメントに返信 ただの騒ぎ屋を煽っても、金は使わないから消費者には成らない宣伝効果は無い
気付けないんだな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:34 ▼このコメントに返信 ニコニコ以下の環境じゃ仕方ないわな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:40 ▼このコメントに返信 働け、遊び屋
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:49 ▼このコメントに返信 米12
ウメハラもミルダムメインだし
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:51 ▼このコメントに返信 このサイトここ半年に絞っても悪評増えすぎててやべーわ
絶対上役に会社潰すレベルの地雷入っただろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:57 ▼このコメントに返信 賢いやつは早々に見切りつけて辞めてるしな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 23:37 ▼このコメントに返信 ウメちゃんも解雇?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月25日 23:58 ▼このコメントに返信 ワイ格ゲー勢やけどミルダム一回しか見た事ない
ほんとに見づらいし使いづらい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月26日 02:43 ▼このコメントに返信 同接600前後の奴が月150万もらってたからすごいとこやで
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月26日 02:53 ▼このコメントに返信 ニコニコにゼルダとかの動画投稿して人気のあった人がミルダムに行って
この間ニコニコに戻ってきてたけど哀れだったな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月26日 08:31 ▼このコメントに返信 自分以外には容赦しない中国企業と、えげつない解雇の仕方で有名な三井だからなー
信用する方が間違い
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月26日 20:32 ▼このコメントに返信 わずかな失言で葬られた女性配信者の祟りじゃ〜