1: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:22:51.12 ID:+EYiuuYj0
2: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:23:13.43 ID:+EYiuuYj0
3: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:25:55.75 ID:mD9XBca20
草
4: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:28:17.51 ID:jQefxp8S0
上がる要素無いからな
8: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:29:34.59 ID:uhdDhlrm0
今でも高過ぎ
-
【おすすめ記事】
◆【速報】メルカリ錬金術、運営に見つかる
◆【画像】メルカリで謎の商品が爆売れ→倫理観がなさすぎると話題
◆【速報】メルカリ77億円の赤字 不正利用の増加で
◆【大惨事】ワイのメルカリ株、やばい
◆メルカリ、犯罪の温床「Nintendo SwitchのDL版ゲーム」を一律禁止
9: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:29:39.28 ID:Fvp04NoS0
ワイが空売りすると上がるんやろなあ
11: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:31:18.85 ID:6VA52bsN0
6月からメルカリ便の送料上がるらしいからまだ下がりそうだな
12: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:31:28.21 ID:qmIct/kid
大損してたよな?あれクレカの補填だけなん?
200RT メルカリ、不正増加で16億円の追加出費 クレカ不正利用とフィッシング詐欺で成長も鈍化 https://t.co/bEKfjHc9HU
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) April 29, 2022
14: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:34:04.23 ID:Jt3Rl4kl0
買い時定期
16: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:39:32.55 ID:Fvp04NoS0
でも利用者減ってないじゃん
18: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:41:59.68 ID:RC2oH4A40
メルカリだけじゃないからなぁグロース市場はどこも酷いもんやで
香取慎吾がCMしてたBASEのチャートとか見てみいよ
香取慎吾がCMしてたBASEのチャートとか見てみいよ
19: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:44:14.21 ID:AY++/Nnt0
でもメルカリってその業界ではトップだろ
メルペイとか還元に金を突っ込みすぎて赤字とか
メルペイとか還元に金を突っ込みすぎて赤字とか
20: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:46:01.68 ID:UdxPg/Nd0
メルカリはまぁ今後も上がりそうだからまだええやん
知名度がダンチだし
知名度がダンチだし
21: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:46:41.36 ID:Fvk1hQSm0
22: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:51:20.26 ID:ruLj4bWb0
みんな株でちゃんと得しとるんか?
23: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:53:18.22 ID:Fvk1hQSm0
>>22
日本の経済再生大臣の保有株を見てみろ
爆損や
みんな死んでる
日本の経済再生大臣の保有株を見てみろ
爆損や
みんな死んでる
41: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 03:18:19.80 ID:33DPg4HM0
>>22
一応プラスやで
一応プラスやで
26: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:54:45.00 ID:RC2oH4A40
>>22
トレンド追って損切りして利確も欲張らなきゃ勝てるよ
負けを認めたくなくて塩漬けしてるやつは正直馬鹿だと思う
トレンド追って損切りして利確も欲張らなきゃ勝てるよ
負けを認めたくなくて塩漬けしてるやつは正直馬鹿だと思う
32: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:59:01.08 ID:ruLj4bWb0
>>26
はぇ〜大変なんやな🤔
ワイは気が小さい小金持ちタイプやから
やっぱ株とか怖くて向いてないや😭
はぇ〜大変なんやな🤔
ワイは気が小さい小金持ちタイプやから
やっぱ株とか怖くて向いてないや😭
24: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:53:23.05 ID:9X7Tj0UC0
コレがユニコーン企業…?
27: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:56:11.06 ID:Fvp04NoS0
売るまでは損じゃ無いで
30: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:58:17.92 ID:V3MkTjlsM
ロングで持ってれば誰でも儲かるって嘘ンゴ?
38: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 03:07:32.30 ID:ar45bpqe0
気絶民の常識がいつまでも通用すると思うのもよくないよな
40: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 03:14:50.71 ID:Fvp04NoS0
迷惑転売屋の温床になってるのも事実
42: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 03:19:24.90 ID:33DPg4HM0
メルカリのPBR高すぎやろ
マザーズのグロースとか買う気にもならんわ
マザーズのグロースとか買う気にもならんわ
44: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 03:22:19.69 ID:Fvp04NoS0
PBR7倍で草
43: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 03:20:39.17 ID:6K7ZraE+0
もうAmazonと同じくらい使いにくいわ
転売ヤーと中華業者だらけや
転売ヤーと中華業者だらけや
5: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 02:28:28.86 ID:Fvp04NoS0
コワE

◆【速報】性行為伴うAVが禁止されそう
◆【悲報】エッチエチ白人美女さん、ただ歩くだけでヤバいwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ハンターハンターが連載再開するまで感謝の正拳突きを1日1000回やってたおっさんの現在wwwwwww
◆【悲報】彡(❤)❤)「乳首オ〇ニー始めてから心がメスになった💕」
◆【朗報】Amazon Music「一生分音楽を聴ける823,200円分のギフト券欲しいか?」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653499371/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:04 ▼このコメントに返信 転売防止しなかったからその報いや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:05 ▼このコメントに返信 560円で止まるぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:11 ▼このコメントに返信 転売屋のイメージしかないな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:16 ▼このコメントに返信 マジで転売しかイメージないわ。
メルカリ見てるだけで人類って馬鹿で卑怯で救いようのない種族だって思うよ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:17 ▼このコメントに返信 中国人の転売屋のおかげで成長した会社なので、いつ死んでもらっても構わん。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:18 ▼このコメントに返信 買うなら今や
あとは上がるだけ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:19 ▼このコメントに返信 貧乏無職「株で勝ってる!😠株で勝ってる!」←子供部屋で小銭稼いでねえで働けよ😂
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:25 ▼このコメントに返信 メルカリ自体の問題もあるけど、マザーズ(東証グロース)銘柄全体も売られているからなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:29 ▼このコメントに返信 IT速報が買い煽りしそうw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:41 ▼このコメントに返信 グロース株の銘柄選びは難しい
ハイリスクハイリターン
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:44 ▼このコメントに返信 メルカリの株なんて買う奴がアホだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:47 ▼このコメントに返信 転売と盗品しか売ってないイメージ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:47 ▼このコメントに返信 メルペイも見事に廃れたしな
ヤフー離脱したやつが作ってヤフーに潰されるという皮肉よw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:47 ▼このコメントに返信 猿真似事業のピンハネブローカーサイト、儲けが出る要素が無いだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 10:51 ▼このコメントに返信 手数料10%とかバカらしいんよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:05 ▼このコメントに返信 ワイが買うと絶対3割以上下がるのなんでやろな
ジャンピングキャッチが大得意やわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:18 ▼このコメントに返信 転売屋規制なんかしたら潰れちゃうから絶対にメルカリは対策なんかしない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:26 ▼このコメントに返信 底辺ホイホイって感じにしか思えない企業
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:26 ▼このコメントに返信 上場がピークになる呪いがあるのよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:34 ▼このコメントに返信 現代の闇市のイメージが強くて中古品(転売品)をぼったくり価格で売ってたらそりゃまともな奴はほとんど居なくなるよな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:38 ▼このコメントに返信 ナンピンして配当もらい続ければいつか利益出るんじゃない?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:42 ▼このコメントに返信 転売屋の総元締めだからな。
害悪しか産まない企業はさっさと退場してくれ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:51 ▼このコメントに返信 今なら空売りしとけば誰でも儲かるボーナスステージ状態やぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 11:57 ▼このコメントに返信 中国の転売屋をどうにかしてほしいわ
本人確認済みしか登録できない様にしてほしい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:10 ▼このコメントに返信 baseにしても同業他社はあるし上がる要素がないしな、ジリ貧
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:16 ▼このコメントに返信 もうちょっと下がれば一旦反発ありそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:26 ▼このコメントに返信 犯罪者が支えてくれるから大丈夫
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:33 ▼このコメントに返信 SP500が復活したのはワイが底で売ったからやで
皆感謝してや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:38 ▼このコメントに返信 潰れても吸収合併されても、情報漏洩が怖いよなネット企業は
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:50 ▼このコメントに返信 ほぼ買う側だけどペイフリのが安いのはそっちで買ってる クーポンもよくくるし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:52 ▼このコメントに返信 >>7
cisに言えんのか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 12:58 ▼このコメントに返信 事業に独自性がないからすぐパクられる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 13:07 ▼このコメントに返信 所詮つまらないアメリカのIT会社風パクリ企業だからな。
つまらない会社だよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 14:41 ▼このコメントに返信 >>1
?
買うやつが悪いよね?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 14:42 ▼このコメントに返信 >>6
まだまだ空売りで儲かるで
ちなメルカリ空売りだけで少なくとも500万は儲けた
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 17:48 ▼このコメントに返信 綺麗なチャートですね(白目)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 18:51 ▼このコメントに返信 メルカリはコロナ渦の需要を見越しすぎて上がりすぎた所あるから下がるのは妥当だよな
犯罪の温床になってるところあるし治安がいいとは言えない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月28日 20:47 ▼このコメントに返信 >>16
空売りしたら
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月29日 00:28 ▼このコメントに返信 あー、だからメルペイの限度額急に100円になったのかw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:10 ▼このコメントに返信 貧困ビジネスなんて安定せんよ