7: レインメーカー(SB-Android) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:25:32.30 ID:WaV7iuuP0
歯医者ちょうど行きたいと思っていてまだ行ってねえや
30: スリーパーホールド(ジパング) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:28:39.31 ID:35SSSe350
これは良いことだな
無駄にボロボロになってから歯医者行くやつが医療費圧迫すんねん
無駄にボロボロになってから歯医者行くやつが医療費圧迫すんねん
35: ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県) [CN] 2022/05/30(月) 12:29:07.25 ID:OVHt8slq0
保険料かかりすぎてる感じか
【おすすめ記事】
◆【悲報】ワイの妹、歯科矯正(100万円)がしたいしたいと大暴れ
◆歯科で治療中、研磨ドリルの先が外れて患者の肺に入ってしまう
◆歯科衛生士やってるけど質問ある?

◆川口春奈「え…水着ですか?私あんまり胸ないからちょっと恥ずかしいなァ…」
◆男性170cmの理想体重がこれwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】木下優樹菜さん「ヘキサゴンはヤラセ。答えがわかってもわざと間違えた」 ←大炎上
◆ビデオレター妻「もうこのチ〇ポ無しじゃ生きられないの♥」間男「ごめんねw」夫「…」
◆【動画あり】VRセ●クスを体験した人「うおおおおおおおおおおおおお!」
◆【悲報】ワイの妹、歯科矯正(100万円)がしたいしたいと大暴れ
◆歯科で治療中、研磨ドリルの先が外れて患者の肺に入ってしまう
◆歯科衛生士やってるけど質問ある?
6: 膝十字固め(ジパング) [JP] 2022/05/30(月) 12:25:22.16 ID:qDSgeY9e0
東京から広島に転属してきたけど歯科健診有料だしがん検診も有料でビビった
11: フェイスクラッシャー(ジパング) [US] 2022/05/30(月) 12:26:07.83 ID:C7/+Um/u0
クソな歯医者増えるだけ
やめろ
やめろ
13: ドラゴンスリーパー(茸) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:26:12.68 ID:HwZs/naR0
インプラントを健康保険対象にしろ
57: ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US] 2022/05/30(月) 12:31:56.66 ID:Y5aEFg040
>>13
これに尽きる
これに尽きる
131: キチンシンク(ジパング) [JP] 2022/05/30(月) 12:42:21.42 ID:WbacEJM70
>>13
まじでこれ
まじでこれ
18: バズソーキック(ジパング) [SE] 2022/05/30(月) 12:27:16.96 ID:PhoiM4kg0
でも歯科だけ健康診断に入ってないのはおかしい
26: ジャストフェイスロック(日本のどこかに) [TW] 2022/05/30(月) 12:28:11.08 ID:P4sVh5Ua0
>>18
健康診断って骨格関連は対象外だよな
会社の問診に腰痛とチェック入れないけど無いんだよ
健康診断って骨格関連は対象外だよな
会社の問診に腰痛とチェック入れないけど無いんだよ
22: キチンシンク(日本のどこかに) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:27:55.62 ID:NwQuSYJu0
子供の矯正の保険適用してくれるだけで保険料大分浮きそうだけども
44: ツームストンパイルドライバー(岐阜県) [GB] 2022/05/30(月) 12:29:58.90 ID:NCCpQCrb0
>>22
正直いじめにも繋がるからやってほしい
正直いじめにも繋がるからやってほしい
51: 魔神風車固め(東京都) [US] 2022/05/30(月) 12:31:02.09 ID:FNLinC4d0
>>22
子供時代の矯正は本当に保険適用にしてほしい
大人になってからやるより健康と人生に寄与すると思うわ
子供時代の矯正は本当に保険適用にしてほしい
大人になってからやるより健康と人生に寄与すると思うわ
38: グロリア(ジパング) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:29:14.32 ID:KyoHxfQq0
小学生の頃以来行ってない。
多分、死んでも歯型で鑑定できないとおもう。
多分、死んでも歯型で鑑定できないとおもう。
45: レッドインク(広島県) [JP] 2022/05/30(月) 12:30:07.46 ID:sr0OeXOQ0
>>38
歯石でブリッジ出来てそう
いった方がいいよ
歯石でブリッジ出来てそう
いった方がいいよ
41: 男色ドライバー(茸) [US] 2022/05/30(月) 12:29:40.05 ID:MsZC+x790
国民に時間と金があれば歯医者にいくわ
47: フェイスクラッシャー(ジパング) [US] 2022/05/30(月) 12:30:27.49 ID:C7/+Um/u0
色々な最新治療の保険適用が先だろ
敢えて口内環境悪くするような笑えない治療を素でやってるのが歯医者
敢えて口内環境悪くするような笑えない治療を素でやってるのが歯医者
54: イス攻撃(ジパング) [US] 2022/05/30(月) 12:31:36.47 ID:I5hA5unj0
総入れ歯のワイ大勝利
60: 32文ロケット砲(山形県) [US] 2022/05/30(月) 12:32:26.63 ID:YaU2q6xs0
3-6カ月に1回はメンテナンスに行くだろ。
67: 16文キック(東京都) [US] 2022/05/30(月) 12:33:53.67 ID:/T5ePGYD0
>>60
痛みに耐えきれなくなるまで歯医者行かない人のせいで医療費圧迫されとんのちゃうけ
痛みに耐えきれなくなるまで歯医者行かない人のせいで医療費圧迫されとんのちゃうけ
63: アトミックドロップ(東京都) [US] 2022/05/30(月) 12:32:56.86 ID:9STAwIB80
歳取り始めたら歯と腸の大事さがわかってくるからな
64: グロリア(神奈川県) [JP] 2022/05/30(月) 12:33:03.02 ID:U8uBmY540
そんなんよりインプラント保険適用はよ
74: トペ スイシーダ(東京都) [CN] 2022/05/30(月) 12:34:42.51 ID:xPQBj5RH0
歯科含め
口腔内検診にしろ
口腔内検診にしろ
76: ダイビングヘッドバット(神奈川県) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:34:50.93 ID:wk44MsVm0
歯列矯正を保険適用してほしい。
日本人は歯並びにもっと関心をよせるべき。
日本人は歯並びにもっと関心をよせるべき。
123: リキラリアット(京都府) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:40:59.70 ID:pWJzDXIH0
>>76
骨格が小さくなってるから、歯並び悪くなちゃうな。
海外は肉食で、硬い肉食べるから顎周りが退化しにくい
骨格が小さくなってるから、歯並び悪くなちゃうな。
海外は肉食で、硬い肉食べるから顎周りが退化しにくい
81: ストマッククロー(神奈川県) [US] 2022/05/30(月) 12:35:28.56 ID:/fNaN8nW0
3ヶ月に一度、歯石を取ってるわ
82: トペ スイシーダ(千葉県) [US] 2022/05/30(月) 12:35:33.41 ID:ROecJEf60
日本人は口臭いからな
86: サソリ固め(東京都) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:35:58.95 ID:0NhuiRPl0
歯並び悪いと磨きのこしが増える
まず矯正を安く誰でもできるようにしろ
検診なんかその後だよ
まず矯正を安く誰でもできるようにしろ
検診なんかその後だよ
160: タイガースープレックス(千葉県) [GB] 2022/05/30(月) 12:47:06.17 ID:/zxpBMJh0
>>86
同意。認知症予防にもなるしな
同意。認知症予防にもなるしな
87: 閃光妖術(愛知県) [DE] 2022/05/30(月) 12:36:42.96 ID:dEEemkNy0
歯周病が全身のいろんな病気引き起こす原因になってるのが研究で判明してきてるから長い目で見て正解だと思うよ
94: キングコングニードロップ(神奈川県) [VN] 2022/05/30(月) 12:37:29.39 ID:/6nA6BZi0
義務化してタダでやってくれ
105: サッカーボールキック(茸) [US] 2022/05/30(月) 12:38:35.73 ID:nZXK0ntW0
手遅れになってから歯医者に行くアホが多いからな
106: ジャンピングDDT(東京都) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:38:42.32 ID:eifzYaO20
歯医者たくさんあるくせに飛び込みで行くと断るのな
142: エルボーバット(東京都) [SE] 2022/05/30(月) 12:44:34.90 ID:5E4sJgot0
家でホワイトニングさせてくれ
143: ヒップアタック(兵庫県) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:44:58.30 ID:Tikbir2W0
近所に歯科医が無い
159: サッカーボールキック(東京都) [US] 2022/05/30(月) 12:47:01.29 ID:wB9LFl3Z0
いやこれはいいことやん
痴呆も歯から来るしな
痴呆も歯から来るしな
164: フェイスクラッシャー(ジパング) [US] 2022/05/30(月) 12:47:25.34 ID:n1M0kQFz0
やだよ
俺は磨かなくても虫歯なんかにゃならんのだ
俺は磨かなくても虫歯なんかにゃならんのだ
193: ジャンピングDDT(ジパング) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:50:46.23 ID:ti5vaSw+0
個人的にはこれは良い政策だと思う
歯周病のせいでいろんな病気が悪化したりするし、それを除いても予防・早期発見・早期治療のほうが確実に医療費削減に効果的だからな
歯周病のせいでいろんな病気が悪化したりするし、それを除いても予防・早期発見・早期治療のほうが確実に医療費削減に効果的だからな
214: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [ニダ] 2022/05/30(月) 12:53:47.06 ID:P0oox3RE0
定期健診に歯科検診もつくのかや
217: リバースネックブリーカー(神奈川県) [CN] 2022/05/30(月) 12:54:21.00 ID:vtgG/AqC0
>>214
そんな感じになるんじゃね
そんな感じになるんじゃね
223: キャプチュード(千葉県) [US] 2022/05/30(月) 12:56:48.67 ID:gQnq9r8g0
メンテももっと安くならねぇかな…
3ヶ月毎に4000円くらい取られるんだよね
3ヶ月毎に4000円くらい取られるんだよね
228: アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [DE] 2022/05/30(月) 12:57:22.78 ID:nO31Kx8N0
自主性に任せてると定期検診行くやつめっちゃ少ないからこれは良いと思う
231: リバースパワースラム(茸) [FR] 2022/05/30(月) 12:58:01.59 ID:xdVvUcMU0
くだらない
義務化するなら補助金出してよ
義務化するなら補助金出してよ
244: トペ スイシーダ(ジパング) [US] 2022/05/30(月) 13:00:38.82 ID:Bt8a73IH0
まあこれは必要だと思う
歯は悪くなると戻らないから
歯は悪くなると戻らないから
252: バズソーキック(栃木県) [US] 2022/05/30(月) 13:02:12.95 ID:byPE3zfc0
再発防止なら金歯を保険適用させろよ
272: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県) [US] 2022/05/30(月) 13:07:01.73 ID:m64dwTu50
>>252
銀歯よりも材料費が1グラムあたり5000円高いから
3割負担でも結構な金額になると思うぞ
銀歯よりも材料費が1グラムあたり5000円高いから
3割負担でも結構な金額になると思うぞ
261: エクスプロイダー(東京都) [US] 2022/05/30(月) 13:05:02.58 ID:nVgFQ7Qu0
子供の頃から歯の大切さを理解してケアしてたから虫歯一つないわ
歯ぎしり防止マウスピースして寝てるがみっちり歯磨きしてるから寝起きも全く臭わない
歯ぎしり防止マウスピースして寝てるがみっちり歯磨きしてるから寝起きも全く臭わない
269: アイアンクロー(三重県) [US] 2022/05/30(月) 13:06:19.00 ID:hJ1y51CS0
歯医者は余計なことして時間がかかりすぎる
310: キングコングラリアット(ジパング) [US] 2022/05/30(月) 13:16:18.22 ID:CJDHDWk10
もともな試算できてんのかね
308: バックドロップ(茸) [US] 2022/05/30(月) 13:15:58.61 ID:xkc0g+Yf0
歯がガタガタになってからじゃ遅い
265: オリンピック予選スラム(光) [US] 2022/05/30(月) 13:05:29.90 ID:FPj1hVpg0
定期検診と一緒にやるなら楽で良いね
歯は大事だけど行くのはめんどくさいし
歯は大事だけど行くのはめんどくさいし
307: 逆落とし(SB-Android) [US] 2022/05/30(月) 13:15:56.94 ID:QK4ROaX60
歯科治療は自費が多すぎて困る
歯科医救済なら保険適用部分多くしろ
歯科医救済なら保険適用部分多くしろ

◆川口春奈「え…水着ですか?私あんまり胸ないからちょっと恥ずかしいなァ…」
◆男性170cmの理想体重がこれwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】木下優樹菜さん「ヘキサゴンはヤラセ。答えがわかってもわざと間違えた」 ←大炎上
◆ビデオレター妻「もうこのチ〇ポ無しじゃ生きられないの♥」間男「ごめんねw」夫「…」
◆【動画あり】VRセ●クスを体験した人「うおおおおおおおおおおおおお!」
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653881011/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:03 ▼このコメントに返信 まず保健証が扶養かどうかを第三者に知られない改正が必要やろ。わりとマジで。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05 ▼このコメントに返信 まずコンビニより多いと言われてる歯医者乱立問題をどうにかしろよ
すげえ調べまくらないと安心して歯医者いけねえんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:07 ▼このコメントに返信 昔と違って銀歯の金属アレルギーとかかなり大っぴらになってるのにそれ以外を求めようとすると保険適応外になるのどうにかしろよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:08 ▼このコメントに返信 去年から数年ぶりに行き始めたがもうだいぶ削られてしまった
セラミックとか軽くできればいいんだがね
お金も払えないから銀歯で妥協してるし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:08 ▼このコメントに返信 もっと安くなるなら歓迎
食いしばる力が強いみたいでいつか歯が砕けると脅されてるから検診が欠かせない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:09 ▼このコメントに返信 増税しても国の借金増やすバカ政府の言うことなんて聞きたくない
ましてやコロナワクチン詐欺もしているし
>厚生労働省の選挙で選ばれてもいないのに調子にのってる上級国民である官僚共は
>10万人あたりの新規陽性者数を「新型コロナワクチンを打ったか打っていないか」で分けて公表していますが、
>その中でワクチンを打っている人の一部が“未接種者扱い”になっていたことがわかりました
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:09 ▼このコメントに返信 矯正も安くしてあげろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13 ▼このコメントに返信 仕事のストレスで歯4本折れたわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13 ▼このコメントに返信 銀歯使うことで結局健康損なう人間が増えるだけ。日本の歯科医療は腐りきっている
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:14 ▼このコメントに返信 何の利権か知らんが
ただでさえ混むんだからやめてくれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16 ▼このコメントに返信 これで佐野ひなこみたいな地獄の歯の人間が減ってくれる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:18 ▼このコメントに返信 >>1
というか歯磨きせず寝てるやついる時点で自己責任でいいだろ。無駄に医療費圧迫するよこんなもの
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:18 ▼このコメントに返信 米9
銀というかパラジウムがやばいん?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:19 ▼このコメントに返信 40年以上診てもらってないや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:19 ▼このコメントに返信 >>1
よく分からんのだが扶養ってバレるとなにか問題起きるのか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20 ▼このコメントに返信 その分歯科医師の基準もちゃんと上げてくれよ
行った方が悪化する歯医者なんかザラにあるし当たり外れがデカ過ぎる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21 ▼このコメントに返信 >>15
行きづらい人が一定数いる→悪化するまで放置→医療費圧迫
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21 ▼このコメントに返信 それより保険で矯正させてくれ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21 ▼このコメントに返信 >>1
一丁前にプライド高くて草
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:22 ▼このコメントに返信 >>3
セラミックとかいう上位互換は普及させるべきだよなぁ、プリンターとの相性も良さそうだしやればできそうだが。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:22 ▼このコメントに返信 >>18
政府「病気や怪我ではないのでダメです。同じく出産もダメです。日本は高齢者と虚弱者のための国なのです」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:23 ▼このコメントに返信 一度行けば定期健診でずっといくもんじゃないん?
みんな歯垢とらないでほったらかしなの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:23 ▼このコメントに返信 日本歯科医師会からどのくらいお金もらったんかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:24 ▼このコメントに返信 日本の保険適用医療は高額で低レベルだからなあ
普及のためには良い事なんだが税を食い物ににしてる面もあるから
手放しで良い事だとは言い切れん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:24 ▼このコメントに返信 >>19
草で流してそのプライドの代償を黙って払い続けるとか草
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:25 ▼このコメントに返信 >>4
セラミックは一本5万〜するからな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:26 ▼このコメントに返信 自分の部屋から出られない人以外に反対する理由ある?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:27 ▼このコメントに返信 歯列矯正保険適用化もいいけど、年齢制限は絶対かけろよ
29以下とか34以下とか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:28 ▼このコメントに返信 安くしてくれ
高すぎる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:28 ▼このコメントに返信 虫歯なんて可愛らしい呼び方だからダメなんだよ
どうせ削って詰めて終わりだろ?みたいなね
もっとおどろおどろしい病名に変えるべき
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:28 ▼このコメントに返信 まあアリかも。
半年前に銀歯が取れちゃって、どうしようか迷ってる。
いきなり歯医者に相談に行くと治療か死かになっちゃうから、ワンクッションあるとありがたい。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:30 ▼このコメントに返信 インプラントは怖いってのもあるが、セラミックが適用外なのも困るわ
範囲増やしてどうぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:32 ▼このコメントに返信 米30
口の中に虫がいるって相当おぞましいけど子供のころから聞かされてるから慣れちゃっただけじゃね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33 ▼このコメントに返信 >>17
主張をするのなら根拠出そうや
現状のシステム変更費用と比較してどの程度医療費が浮くんや?
変更したい理由が行きづらいってだけじゃ話にならん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33 ▼このコメントに返信 45まで歯磨きの仕方間違ってて、歯周ポケットに歯石がっつり&歯周病
治療したら歯茎下がりまくってすきっ歯おじさんになったよ
5年に一回くらいの検診義務化はあっていいかも
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33 ▼このコメントに返信 ぼろぼろ。まあ行かない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35 ▼このコメントに返信 >>24
一応、税ではなく健康保険料ね。国保の後期高齢者は税金の補填あるかもだけど。
健康保険ってそもそも「病気やケガを治す」ことに適用される制度だったのに、いつしか「予防」まで含まれるようになり、笑っちゃったのが4月から始まった「不妊治療」への適用。
不妊は病気なんだとさ。
ほとんどがただの加齢なのに…www
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35 ▼このコメントに返信 歯医者のレベルに差がありすぎるから無理だよ
出てくる器具が怪しいし
介護士の立場からしたら、歯なんて無い方がいいでしょうに
というか、保険料高いのは長生きするせいだから高齢者に長生きさせるような制度はやめるべき
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:36 ▼このコメントに返信 >>20
強度劣って削る範囲増えるし割れるから上位互換じゃないぞ
上位互換は金とPGAだけ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:36 ▼このコメントに返信 いいことだよ。
痛みで自覚ができる虫歯じゃなくて、自覚のない歯周病からの総入れ歯コースが一番医療費を圧迫してるからな。
銀パラジウムの高騰もあるし、これを機に歯科周りの保険適用も見直してほしいし、歯科だけじゃなくて末期の延命より予防医療を重視した保険制度になるといいね。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37 ▼このコメントに返信 私の場合、高いから行かないんじゃない。
何度も通わなきゃならんから行かなくなる。
月内に保険適用できる上限をあげてくれればそれで良い。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37 ▼このコメントに返信 >>15
歯の健康は認知症や動脈硬化、その他の疾患にも強い影響があるって最近の研究でわかったんや。
歯を放置=その他の病気を誘発する確率が大きく高まる、つまり少しでも多くの国民に歯医者行かせるのは歯科関連以外の医療費も減らす可能性がある。扶養を隠すだけで1歩前進するならさっさと改正すべき。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38 ▼このコメントに返信 >>34
なにいってんだこいつ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38 ▼このコメントに返信 出っ歯の保険も出せ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38 ▼このコメントに返信 義務化するだけ?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:39 ▼このコメントに返信 >>34
あのさぁ…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:39 ▼このコメントに返信 >>43
反論できないということでいいね?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:41 ▼このコメントに返信 歯列矯正を保険適用にするのが先やろうが。アホなんか?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:41 ▼このコメントに返信 >>39
二次虫歯…
50 名前 : 草加一郎投稿日:2022年05月30日 15:41 ▼このコメントに返信 おや… 過当競争で苦境に陥っている歯科医を救済する為か?
(日本歯科医連合会あたりからの献金でもあったんだろうなあ…)
バブル期に金儲けできたニワカ富裕層は子や孫を歯医者にする奴が多かったからな…
その結果、歯医者が増えすぎて歯医者になった奴は困ってるだろ?
加えて、このコロナ禍で客が半分以下になったと知り合いの歯医者が言っていたからな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:41 ▼このコメントに返信 歯医者のレベル差が酷過ぎる、良いところいつも埋まってて予約取れないし取れても相当先だわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:42 ▼このコメントに返信 >>16
これは本当にそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:42 ▼このコメントに返信 >>47
草
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:43 ▼このコメントに返信 歯もいいけど運動しろ
ジムとかトレーナーとか安く受けられるように補助した方が効果あるやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:43 ▼このコメントに返信 >>47
なにこいつw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46 ▼このコメントに返信 歯の状態が他の疾患に繋がるというより、歯磨きもろくにしないズボラな奴が他の病気にも罹ってるだけなのでは?
それはそうと義務化したらコンクール値上げしそうだな
はー、つっかえ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:51 ▼このコメントに返信 >>34
システム上なんの障害にもならない被保険者欄の簡単な改正と未来永劫続く医療費負担を天秤にかけてる時点で比較するまでもないんだが。改正どころか通達レベルで済むし。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:52 ▼このコメントに返信 今でさえ酷いところは行かない方がマシってレベルなのに
義務化で客勝手に入ってくるようになったらこういう所が生き延びちゃうやん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:52 ▼このコメントに返信 > 歯の健康を維持して他の病気の誘発も抑え、医療費全体を抑制する狙いがある。政府・自民党では令和7年頃の導入を目指す。
ええやん
医療費も抑制できる見込みがあるんならいい事ずくめや
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:53 ▼このコメントに返信 歯医者が言ってたけど虫歯菌と歯周病菌は席を取り合ってるから虫歯にならないからって油断していいわけじゃないって
口内は常にばい菌が狙ってるから毎日の歯磨き予防と定期検診は必須だってさ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:56 ▼このコメントに返信 歯ほとんどボロボロで何十万とられるかわからんくて恐ろしくて行けん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:58 ▼このコメントに返信 >>34
扶養隠す → デメリットなし、通達で終わり
病気の悪化 → 未来永劫医療費増は確実
○○ → どっちが浮くのかわからない、話にならない
うーんこの
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:59 ▼このコメントに返信 ワクチン接種に駆り出された(?)のに歯科医師会には見返りがないんか!?あん???
…からの利益誘導なんやろか、それとも駆り出されてないのにこのど厚かましさは、セージカのフトコロがあったまるんやろか🤔
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:59 ▼このコメントに返信 日歯連から数十億円もの政治資金が自民党に流れてる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:02 ▼このコメントに返信 >>61
銀歯とレジンならそんなかからんよ。せいぜい5万か高くて10万じゃね?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:03 ▼このコメントに返信 保険入ってないからやめて
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:03 ▼このコメントに返信 歯医者はコンビニ並みに多いからなあ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:05 ▼このコメントに返信 >>61
さっさと行け。歯は脳やら血管やら、全身の健康に影響がある。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:05 ▼このコメントに返信 世界よ、これが組織票への忖度だ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:05 ▼このコメントに返信 >>20
セラミックは割れるから歯軋り多いなら下位互換や
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:05 ▼このコメントに返信 コロナのせいで行きにくかったよねえ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:06 ▼このコメントに返信 >>60
歯医者も商売だからなw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:06 ▼このコメントに返信 歯医者てヤブ多いのが困るよな 下手くそなとこは行きたくない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:06 ▼このコメントに返信 時間がない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:07 ▼このコメントに返信 こんな事したら10数年後歯科医の半分が潰れるだろ
並行して歯科医志望者の数も抑制するようにしないとひどい事になるだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:11 ▼このコメントに返信 最近の研究で一回大きく削って銀歯等入れると
その後歯を失い確率が上がる事が解ってる
虫歯にならないというのが一番なのよ
銀歯等入れても一生物じゃないし、二次虫歯の可能性ある
自費治療のセラミックだって割れたり取れたりする、インプラントも摩耗する
メンテナンス回数が減るだけでメンテナンスフリーじゃない
予防で自分の歯が多く残せればそれに越したことは無いんだよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:11 ▼このコメントに返信 日本人の唯一の弱点である口臭を無くしてしまうのか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:12 ▼このコメントに返信 これはいいんじゃない?ただし、健康診断のように無料でやってくれ。ただでさえ税金取りまくってるから増税無しでな。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:13 ▼このコメントに返信 これはいいんじゃない?ただし、健康診断のように無料でやってくれ。税金はもう取りまくってるから増税無しで対応よろしく
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:13 ▼このコメントに返信 >>34
全国推定数十万人のニートと今や数もわからんウン百万単位の無職と専業主婦(夫)…。
通達レベルの改正と比較するまでもないわなぁ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:15 ▼このコメントに返信 裁判員の時も一応は言われてたが、なんか国民の義務増えてるよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:16 ▼このコメントに返信 国民のためにやってんのか?
歯医者のためにやってんのか? わからないので、少し複雑な気分。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:20 ▼このコメントに返信 嘔吐反射ひどいから特殊なところしか行けないんだよ
金掛かるからやめてくれ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:21 ▼このコメントに返信 実質ライフル協会だからなぁ 医師が腐りきった政府と徒党組んでる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:21 ▼このコメントに返信 >>34
それを決めるのは政治家だし、なんで今わざわざきみのために複雑な計算して根拠を示さないといけないのかという疑問が湧くよね。何様なんだろうこの人。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:23 ▼このコメントに返信 >>82
日本の選挙って昔から票を金で買ってるんだから、経済893・宗教団体・マルチ・日教組・医師会が議席持ってる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:23 ▼このコメントに返信 そんなことよりガッチガチに保険適用範囲縛ってるの何とかしたら?
歯列矯正や銀歯以外への適応もだけど
一日〜数日で完結治療を頑なにさせまいとしてるからリーマンは歯医者行ってる暇がねーんだろうにアホちゃうか
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:23 ▼このコメントに返信 ラバーダムなど効果の高いものを保険適用してくれ、これだけで生涯歯の平均2本以上変わる
あと質の悪い歯科医をどうにかしないと
適当に診察してとにかく削って殺菌もせず銀歯被せて終わり、数年後銀歯の中が虫歯になり抜歯、両サイドの健康な歯を削ってブリッジ、数十年後は総入れ歯の出来上がり
まじめに治療するより適当に上記をやった方がダラダラ楽に続けられる現状がヤバい
質の悪い歯科医をダラダラ延命させてる(日本人が虫歯が多く口臭持ちが多く入れ歯が多い理由でもある)
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:24 ▼このコメントに返信 >>34
根拠がなきゃ主張すべきではないって勝手に決めつけんなよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:24 ▼このコメントに返信 絶対そっち方面から金貰っただろ
しょうもな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:25 ▼このコメントに返信 >>17
日本の医療って治療ではなく患者を商材に医師が保険請求するから制度崩壊してんだぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:26 ▼このコメントに返信 3ヶ月おきに行ってるけど
義務もそうなるんか?
結構高いから保険の比率たかなならんかな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:27 ▼このコメントに返信 日本の政治家による無駄遣い制度、ゼネコン・オリンピック・医師会←new
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:29 ▼このコメントに返信 まず日本人の歯列矯正を保険適用にしろや
それだけでも年とってもだいぶ歯を温存できるようになるだろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:32 ▼このコメントに返信 >>47
扶養の人にアンケとって既存の医療費と照らして政府に通達の費用聞いてそれらを事細かに計算してそこまでしなきゃ主張しちゃいけないの?そこまでを反論と呼ぶならもはや何にも発言できねぇだろ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:33 ▼このコメントに返信 親が歯科医で子が日本歯科大学にいかずに歯科医になるのが多い
それでいて大学側もその歯科病院は知らない
麻酔だけ得意ですの歯科医に行くとどんなに痛くても歯が悪くても治療後回しにされるから行かないほうがいいよ
義務化したとしても行きたくても治療費がないんだが・・・
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:35 ▼このコメントに返信 検診じゃなくてクリーニング費用安くしろよ
銀歯以外も保険全適用にしろや
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:36 ▼このコメントに返信 >>91
少額の投資で大損を防ぎましょうって話やろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:36 ▼このコメントに返信 悪化する前に行けば医療費少なくて苦しまないから、国も国民もWinWinなのでは?
問題は、定期収入得る代わりに、悪化した歯の病気や神経腐敗で稼いでた歯医者が困りそう。長い目で見ればだが。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:38 ▼このコメントに返信 年1にしてくれ
時間合わせるためにロスする時間と、待ってる時間ほんと無駄
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:39 ▼このコメントに返信 それはいいんだけど、歯科医のレベルもっと上げてほしい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:41 ▼このコメントに返信 >>47
逆にどう言えば反論になると思うの?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:42 ▼このコメントに返信 米3
今保険適用部分広がってるで
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:45 ▼このコメントに返信 >>99
真っ当な歯科医しか居ないならwinwinなんだけど現状だと質の悪い歯科医が多すぎてwinwinとは言い切れない
軽度の虫歯でもガリガリ削って被せ物して中で殺菌しきれてなかった菌が繁殖して結果的に歯医者行った方が酷い事になったってのがザラにあるレベルだから
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:49 ▼このコメントに返信 子供の時に歯列矯正をやってるかやってないかでQOLも全然違うし
虫歯の発生率も磨き残し率も激減するんだからさっさと保険適用しろ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:54 ▼このコメントに返信 矯正はやったほうがいいね
怖くて逃げて大人になってから後悔するとかマジで可哀想だし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:55 ▼このコメントに返信 なんがぁ〜
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:57 ▼このコメントに返信 初回診断費&治療費の補助金があればいいな
2回目以降は通常の保険に変わるからちゃんと磨いてる人は安く済みそう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:02 ▼このコメントに返信 >>34
それは指摘する側のあなたが出すことだよ。こうしたほうがいいよね、という主張とディベートしたいのなら、反対意見の根拠を出さないとそれこそ話にならないでしょ。主張の方向性は17に示されているんだからあとは自分で手間かけて計算すればいい。それを持ってきて初めて「反論できないということでいいね?」を言えるわけだよ。順序が滅茶苦茶なんだからそりゃなにいってんだこいつになるわ。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:04 ▼このコメントに返信 歯列矯正を保険適用にしてくれ
やるやらないでどちらが医療費かかるか役人共は計算せーや
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:04 ▼このコメントに返信 歯科矯正も昔よりは安いんやろ?
子持ちはやっとけ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:05 ▼このコメントに返信 国と歯科医師会が癒着で〜とか言ってる一部のアホに説明するが
逆だぞ逆
義務化して定期メンテナンスなんてされたら歯科医の儲けが無くなるわ
定期検診はいい事だから歯科医も表立って声を出せないけど
確実に儲けが減る
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:13 ▼このコメントに返信 歯医者によって腕とやり方が違いすぎる
ガチャやめて画一化とはいわんがどうにかしてほしい
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:13 ▼このコメントに返信 >>34
自分が計算すりゃいいだけ定期
確かに話にならんね。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:14 ▼このコメントに返信 >>12
これは国民のためじゃない 増えすぎて潰れそうな歯科医院の救済策だよ
次は増えすぎて顧客不足の弁護士を助けるために次々国民相手に訴訟起こすつもりか?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:17 ▼このコメントに返信 >>2
歯医者って技術職だから技術でランクつけて公表すればいいのにね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:17 ▼このコメントに返信 最終的に国民の為になるかどうかはさておき票にはなりそうな案だな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:19 ▼このコメントに返信 歯医者なんて多すぎるから潰れた方がいい
しょぼい虫歯でも金儲けのために何度も何度も病院行くはめになるしマジで時間の無駄
歯医者嫌い
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:20 ▼このコメントに返信 予防なんか嘘。参院選前。
歯科医師会にばらまくんだね。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:21 ▼このコメントに返信 >>65
交通費込みで全額国支給なら行くけど、そうじゃないなら無理だわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:23 ▼このコメントに返信 >>40
入れ歯って保険適用なんだ
初めて知った
昔お祖母ちゃんが入れ歯作った時やたら高かったから保険きかないんだと思ってた
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:25 ▼このコメントに返信 それによって今度は長生きされた分、年金が圧迫されるのでは?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:25 ▼このコメントに返信 >>50
歯医者って普通の医学部に入れないアフォが金積んでなる職業だよね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:26 ▼このコメントに返信 >>117
いや、俺は行かないから票入れないわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:26 ▼このコメントに返信 >>58
ヒマな歯医者の救済策だから
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:27 ▼このコメントに返信 歯科医師会の犬
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:28 ▼このコメントに返信 >>67
コンビニより多いんじゃなかったっけ?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:31 ▼このコメントに返信 >>82
歯医者のために決まっとるがな 国民は献金してくれないけど歯医者は献金してくれる
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:33 ▼このコメントに返信 >>83
わかる 風邪ひいて喉を見られる時に金属のヘラみたいなので舌を押さえられるとオエッ!となって医者がひく
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:34 ▼このコメントに返信 ※104
そうだねー。だから、行く病院は厳選するのをお勧めする。割とどこでもいいやって選んでる人が今でも多いのが実状だから、同じ器具や薬剤使って、同じ金払っても、医者の腕は違うし受けられる治療効果も違う。本当にそれだけは困りもの。
でも、初期対応しとけば歯は軽症で済む事が多い。痛み出したり、削らなきゃいけないのは、かなり進行してる。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:37 ▼このコメントに返信 >>104
菌が繁殖する前に被せものが取れたぞ これラッキーなのか?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:45 ▼このコメントに返信 >>2
そんなに怖いなら歯科大の附属病院行けよ
ハズレ無いぞ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:49 ▼このコメントに返信 前に行った歯医者で3箇所治療してもらったら
一ヶ月してその三箇所全てが同じタイミングでボロってとれたことがガチであった
詰め物はいずれとれるにしても
3箇所全部取れるとかマジでこんなん初めてや
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:49 ▼このコメントに返信 歯科検診は大事だが他にもっとやることあるだろ!
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:50 ▼このコメントに返信 >>123
そのアフォに見てもらってるアフォw
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:54 ▼このコメントに返信 ただならいいよ
有料なら絶対いかねえ
めんどくさいし
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:59 ▼このコメントに返信 無料をうたってる地域の検診をつかうと、そのあとの歯石除去と別日にされて
合計3日かかったり、
結局、日にちも無駄にかかって、料金結局たかいままで
医者が丸儲けしてるだけなんだよな〜
逆に個人で検診と歯石とりやってくださいっていうと2日ですんで
料金もなぜか大差ないという謎の仕様
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:00 ▼このコメントに返信 いまさらかとおもう
もっと早くに実施すべきだった
あと年寄の病院通いも予防すべくちゃんと対策してほしい
NHKでなかやまきんに君の世界一楽な運動の動画を流して
運動習慣つけさせてほしい
そして運動と食事の大切さを知らしめてほしい
年取ってからだが動かなくなってからでは遅い
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:01 ▼このコメントに返信 歯石とりだけでも3回も通わされるのしんどい
1日でできるだろこんなの
歯肉炎だから歯茎をいたわるために分けてるのとか
言われても信じられるかボケ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:05 ▼このコメントに返信 米138
むしろ老人を無駄に病院で懇親会状態にあつめたり、薬漬けにしてることの弊害もあるとおもうぞ?
というか
やったとか!って一応検診だけなら都内だと無料で年一やってるところが大半だぞ?
ぶっちゃけそれも上に書いたように、色々オカシイから
よくやった!って言ってるやつらは無知&性善説でいきすぎ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:07 ▼このコメントに返信 余計なことを!また歯科医が混み合うだろが
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:08 ▼このコメントに返信 歯石とりの上下1日わけて複数回かかるのって、
医学的科学的根拠ってどれだけあるのだろう?
もちろん、それっぽいこと書いてるHPはあるけど、
説得力はなく、医療費をどさくさで複数回に分けて結果高くとりたいだけにおもえる
それこそ検診の結果、健康そのもので、微妙な歯石とりとフッ素だけくらいなら
1日で終わらせても大して医者にも患者にも負担はかからんはずだが
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:10 ▼このコメントに返信 米141
逆にコロナで減って快適にはなってるからね
歯医者とか、予約に5分遅れると文句いうわりに、
平気で予約して5分前からmっていても、30分以上またせやがるからな〜
普通は、客をまたせないものだとおもうんだがな
やらなくていいこと、いまやるのか?というか既にやってね?
ってことを、誇らしげに「検討」してる実績をやってるのがまさに無能内閣って感じだわ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:12 ▼このコメントに返信 むしろ歯医者に金儲けさせるより、電動はぶらしを配るくらいのほうがまだ歯にはよさそう。
子供とか虫歯できやすい子とだらしがない大人は、後天的口内環境だけじゃなくて
そもそも、ちゃんとみがけてないだけってのがあるけど、
伝統歯ブラシそれなりのつかえば、子供のころ蟲ばらけの人でも、先ず虫歯にはならなくなる。
まーそれやっちゃうと歯医者が悲鳴あげつぶれるからやらねーかなw献金ほしーよね歯医者からwww特に、岸田と広島の医師会となかいいしねw
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:15 ▼このコメントに返信 ちゃんとした電動歯ブラシ+フッ素いり歯磨き粉で、教育と道具を国民に徹底させるだけで、医療費だださがりになるとおもうぞ?
それじゃ医者がこまるだろうけど
歯石はそれでも1年以上たつとどうしてもたまるだろうから、
その程度でも、健康な人から5千円くらいはもうけられてその数倍は保険からもらえるのだから、十分だろ。あと歯石とりは1回でやるように指導すべき。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:16 ▼このコメントに返信 マイナンバーにDNAを登録したいんだと、コロナワクチンでは薄かったか
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:25 ▼このコメントに返信 良いんじゃない?
口くっせぇ奴多すぎなんだよ、マスク貫通するってやべえぞ
行きたがらないのは何でだ?歯をいじられただけでわんわん泣くガキかよ
メンテナンスしてなかったから修理で余計な痛みと時間が掛かってんだよ、自業自得だ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:37 ▼このコメントに返信 そんな時間はない
もう3年は休日なしで働いてるからな
もちろんワクチンも打ってない
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:37 ▼このコメントに返信 散々言われてるけどまともな歯科医師の割合を増やすのが先だわな
定期健診で無理矢理歯医者ガチャさせられるのは現状だとかなりリスクある
削る必要無い軽い虫歯だろうが何でもかんでも削りたがるヤブが本当に多いし
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:38 ▼このコメントに返信 米145
最近の歯磨き粉は基本的に全部フッ素入ってるぞ
病院でしか買えないものとの違いはフッ素の含有量だけ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:46 ▼このコメントに返信 >>148
君は歯医者行かなくてもいいし、ワクチンも打たなくていいからとにかく休んだ方がいい
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:56 ▼このコメントに返信 >>49
セラミックは2次虫歯にならないとでも?
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:00 ▼このコメントに返信 >>67
美容室や寺・神社は歯医者より多いけどな
コンビニより需要があるのなら多くても何ら不思議ではないな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:09 ▼このコメントに返信 >>1
保険料の概念理解してないガイジ多すぎやろ
ガイジの歯なんてなおしてどうすんねん
ころせ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:55 ▼このコメントに返信 その前に年寄りに使ってる金見直せと
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:00 ▼このコメントに返信 >>121
あれが保険適用じゃなかったらまともに飯が食えなくなって死ぬ貧民が続出するからなw
もちろん自費のほうがレジン一択の保険適用の入れ歯より遥かにいいぞ。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:13 ▼このコメントに返信 日本の歯医者は歯を削れば削るほど儲かる仕組みだからなあ
健康な歯でもドンドン削られて歯なしさせられる事も良くある
歯の無い老人って日本では普通だけど外国ではほとんどいない
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:13 ▼このコメントに返信 歯医者は偏差値40でもなれて年収も400万程度の低辺の職業
ググったらすぐ出る
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:27 ▼このコメントに返信 >>152
確率すら…
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:29 ▼このコメントに返信 >>120
10万なんてどうにでもなるだろ、だれかに頭下げるなり借金するなりしろよ、歯は大事だぞ
161 名前 : スパチャの行方投稿日:2022年05月30日 20:40 ▼このコメントに返信 男の子「ねーねーお父さん。バチャ豚さんが貢いだスパチャはどこへ行くの?」
父「バチャ豚さんが貢いだスパチャはね。Vtuberさんが受け取るんだよ」
男の子「広×告×代理店が語る妄言でなくて現実の話だよ。あなたはアーサー王の居場所を問われて東京都と答えるのか」
父「ちょっと待って」
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06 ▼このコメントに返信 >東京から広島に転属してきたけど歯科健診有料だしがん検診も有料でビビった
???
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11 ▼このコメントに返信 歯科より精神科の受診を国民の義務にしろ。
早期のメンタルチェックでほとんどの問題が解決するぞ。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22 ▼このコメントに返信 >>22
ほったらかしらしいよ
J民にいたってはヤブに当たるのが嫌だからってんで歯がグズグズに溶けて神経死ぬまで放置してることを自慢するアホまでいる
ちなみに歯スレを何件も見てきたワイ調べやとJ民の安心できる歯医者の条件は
・どんなに虫歯や歯周病が進行してても一日で全部治す
・どんなに虫歯が進行してても初診でかかった時に文句だろうがツッコミだろうが質問だろうが相談だろうが一言も虫歯について話さずに淡々と治療する
・絶対に削らない
・絶対に抜かない
・治療費は500円以下
これな
どんなに自分が歯医者サボってても一個でも引っかかったらヤブなんだとよ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:49 ▼このコメントに返信 学校じゃ歯科検診あったのに、成人対象だと無いのがむしろ不思議だったわ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:16 ▼このコメントに返信 そもそもの町医者がヤブだらけなのに、歯医者となるとヤブじゃない医者が国内に何人いるんだってレベルなんだよな。
痛みを訴えても初回は歯石取りだけとかとにかく長引かせる慣習があるし、手術自体もシンプルなミスが多い。
信じがたいことに、田舎の歯医者で「知覚過敏」を知らない爺医者もいた。「麻酔はあまり好きじゃないんで」とか言って頑なに麻酔を使わない医者もいた。
ほぼヤブしかいないのにコンビニ並にどこにでもあるんだから、そりゃ歯医者嫌いも増えるわ。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:08 ▼このコメントに返信 今日下の親知らず抜いたよ
痛くなかった
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:10 ▼このコメントに返信 なんでもかんでも義務化するのやめろ!その前に病気になってもすぐ医者にかかれない貧しい人を救え
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:02 ▼このコメントに返信 >>1
日本人は歯を磨かないから口が臭い、ウンコの匂いがするなぁ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:57 ▼このコメントに返信 しょーもな
株価上がってよかったね^^
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 04:51 ▼このコメントに返信 選挙前のリップサービスか?
義務とかやめろよ金ねーんだよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 05:56 ▼このコメントに返信 >>132
大学病院なんて研修医のためのモルモットだぞ
コネがないと研修医のオモチャにされるだけ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 05:59 ▼このコメントに返信 >>171
別に首に縄付けて連れていかれるわけじゃないんだから嫌なら行かなきゃいいだろ。
ただし、将来、毎年健診を受けていれば予防できた自業自得の疾病に対して保険が適用されなくなったとしても文句いうなよ。
歯科に限らずそういう自己管理のできない一部のクズが社会保険を圧迫してる現状を改善するための施策だからな。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 06:04 ▼このコメントに返信 >>168
ナマポ以下の生活をしてる奴は、悪いのは日本政府ではなく、自分の頭だっていい加減自覚しろよ。
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 06:08 ▼このコメントに返信 >>149
削らないと金にならない
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 06:10 ▼このコメントに返信 >>157
同じ箇所を何回にも分けて削るのはその度に金とれるからだよね
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:15 ▼このコメントに返信 世の中歯科恐怖症とかも居んのに何言ってんだろ岸田は??
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:56 ▼このコメントに返信 歯がボロボロだから行きたくないなぁ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:17 ▼このコメントに返信 歯医者は増えすぎて食い詰めてるのが多いからね。
医療費も約45兆、患者自己負担分は約21兆、法人と国でそれぞれ12兆ずつ。
言うほど国は払って無いんだよ。今、膨張を続ける公金で食う人と組織、それが
いい金を貰いながら楽する為に非正規職員をやたら増やし、外注に出せるものは
全部出す。だから予算は国民には使えない・・今はその為、野党に何も言われなくても
公共事業をどんどん縮小。インフラ老朽化でガタガタでも公金で食う連中は自分の
金は確保する。高校の授業料無償化も低所得世帯を助ける話に公務員から横やりが
入り所得の上限が920万に跳ねがる。ここまで上げないと公務員は外れて
無償にならないから・・
180 名前 : 草加一郎投稿日:2022年06月01日 14:11 ▼このコメントに返信 米112
それなら現場や歯科医師会も反対すれば良いだろ?
不景気が続き歯に金をかけられる一般人は減っているのが現状で、強制的に歯科検査を義務付けられれば「治療勧告」を大量に下せるからな。
お前さんが歯科医関係者かどうかは知らんが、俺は友人の歯科医師から聞いた情報を根拠にしているんだがなあ…
まあ、それも有るが歯科医師には為れず専門学校に通い歯科技工士に成った甥っ子がいるが学資その他で2500万円を要したとか。しかし、月収が16万円しか得られず生活苦に。
まあ、近年の生活習慣の向上で虫歯、入れ歯も減り、過って様には行かなくなっているのも事実だからな…
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月08日 15:22 ▼このコメントに返信 なぜ不真面目な、メンテナンスを怠るような人に合わせなきゃいけないの?
毎日2回の丁寧な歯磨きと、毎日1~2回のフロス通しをやってたら虫歯になんかならないよ。
大事なのは検診より、毎日のメンテナンスの積み重ねだよ。