1: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:47:20.71



2: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:47:37.28 ID:l+PkaoLr0
やだ😡

7: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:49:16.09 ID:59EJnZta0
意識だけ高い中小ブラックが参考にしそう

12: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:49:47.38 ID:Y0zpBOMJa
そらそうよ
暫定措置に過ぎない

【おすすめ記事】

【悲報】テレワーク、廃れる・・・・・・

大企業、テレワーク制度を続々廃止 全員強制出社へ切り替えへ

テレワーク中に部下のサボりを発見した上司「すぐにPCのログを調べろ!」→結果、まさかの事実が明るみになってしまうwwww

【悲報】完全テレワークだから田舎の一軒家を借りた結果 → とんでもない事に・・・






3: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:48:23.96 ID:syPdU/lF0
そりゃ職種によるやろ
自動車会社とか無理やわテレワーク

8: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:49:19.20 ID:cUzaTr0j0
Twitter運営とかテレワークで良いと思った(小並感)

10: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:49:33.27 ID:LiPumIA40
VRグローブで車組み立てる仕事したい

11: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:49:37.13 ID:jE5XavCr0
テレワーク禁止を週最低40時間はオフィスで働けって言いかえるあたりアメリカンジョーク感があって好き

14: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:50:00.31 ID:24vs3OqtM
世界一の金持ちだから人件費より孤独を恐れてるんやなって

16: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:50:23.33 ID:CkgWZQlZ0
これで本当にテレワークをするべき企業がますますテレワークしなくなるかもしれんやろ
どうしてくれんねん

17: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:50:45.12 ID:56QDcCH20
職種によるけど正論だよな
俺テレワークやが日々の業務をマクロ化して、なんJしてるし

104: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:13:50.63 ID:+7XVN+080
>>17
マクロ化できる業務ってどんな単純作業を日々やっとるんや

18: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:50:54.40 ID:sDFsQEWnM
製造業でテレワークとか無理やろw

20: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:52:46.54 ID:tR+kq5Rgr
従業員の車は全自動会社着にしとけ

22: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:53:11.77 ID:bhMlenG+0
まあ自動車会社でテレワークはないわな

25: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:53:28.23 ID:Ya0eSA3HM
テレワーク出来る仕事なんて派遣か下請けで間に合うやろ
なくした方がええ仕事や

28: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:54:31.82 ID:BJIrg9GQ0
ワイはテレワーク中にエルデンリングを堪能しまくったくらいサボったからイーロンの言い分には一理ある。

31: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:55:33.55 ID:rPYjhHSA0
ワイテレワークやけど午前中なんもしてないわ
生産性落ちるのは間違いないだろうな

33: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:55:54.67 ID:MuAFp78U0
テスラって車なんやろ
そら車は工場で作るもんやもんな

34: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:56:02.53 ID:l+PkaoLr0
ほんまいい加減にせえよ
いまさら週5出社とか無理なんやで

35: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:57:00.51 ID:JaBSQ7zF0
アップルもハード関係はほとんど出社やしそらそうやろ

36: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:57:03.72 ID:rVpOzvNdp
ワイ製造業の開発系やがテレワークとか考えられんわ
装置が無いと手がつけられん

37: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:57:10.56 ID:8iR9wg2b0
はえー最先端っぽいのにそっちなのか
社員がっかりだろうな

38: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:57:17.16 ID:IAcahiXrr
現場で誰かが割をくってるのであれば不公平なので辞めるべき

39: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:57:24.10 ID:PUyO7Eugd
会議だらけの日本のホワイトカラーはテレワークの方がいい模様

41: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:58:00.79 ID:RmXPRdA0M
金属加工3Dプリンターで車のエンジン作れたらテレワークできるから中国が死ぬ気で開発してるんだっけか

42: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:58:08.83 ID:g/gntZCS0
こいつ何か発言するたびに絶大な影響力あるな
実質支配者みたいなもんだな

43: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:58:10.47 ID:j2M5kUqFM
働くフリやってのはバレてんのやな
さすがマスクや

45: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:58:40.14 ID:SvKz+k+c0
わいもサボってるからそう思うで
でも出勤はやーやーなの

47: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:59:11.58 ID:Qx6FZ3Gr0
摩擦から生まれるもんもあるやろうけど

多くの人は働いてるふりに分類される仕事しかできないから関係ないよ

48: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:59:30.38 ID:PBLreMrq0
テレワークって残業はどうやって申請してるんや
タイムカードはないし

49: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:59:34.53 ID:DhTZeLlFd
ワイフルリモートやけどサボりまくりやで
テレワークが向いてるのは自己管理ができる限られた人間だけや

50: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:59:36.17 ID:g/gntZCS0
テレワークは正直どっちでもいいけど
クソみたいな飲み会も併せて復活するから糞

51: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 11:59:55.95 ID:DhTZeLlFd
サボり以外でもコミュニケーションの面で業務効率落ちるしな

52: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:00:04.71 ID:jhmy4D9S0
経営する立場ならそう言うわ

58: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:01:13.14 ID:seodp98e0
対面圧力かけたい時、今すぐ説明しろ!担当を呼べ!
みたいな時に出社してないと呼びづらいからな。

ブラックだわな。

個人的にはホワイトボードみたいなので手で描きながら共有するのがテレワークだとツールはあってもなかなか微妙という感じくらい。

67: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:04:16.73 ID:SAtT5Mbh0
>>58
リモートだと今までは会議の流れで押し切れてたのが
理論に負けるパターンは増えてきただろうな

62: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:03:22.31 ID:YjEOQhdid
実際仕事がしっかりできてないやつが大半だからな

64: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:03:53.16 ID:XUNQ0MXx0
サボるサボらないは置いといて人間関係はかなり変わるよな
他のチームが何やってるかとか全く分からなくなった

186: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:34:01.07 ID:bFVWWxj/0
>>64
管理者が大変すぎるわ
会社の規模が小さいと特に

72: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:05:37.18 ID:b0cpt12oM
最低40時間オフィス勤務ってやばくね?
8×5日やぞ?
アメリカってもっとホワイトちゃうん?

85: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:08:51.95 ID:oCKp2imqd
>>72
何言ってるんだ

89: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:10:12.58 ID:WF9HDNRzM
>>85
アメリカって一日3時間だけささっと仕事して終わりみたいなイメージやが?

77: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:06:39.26 ID:PBLreMrq0
テレワークって誰かに何か教えてもらう時にテレビ電話を使うこともあるんかな
対面で現物を見ながら聞きたいときは不便そう

83: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:08:32.59 ID:fMGy4kmFa
>>77
画面共有すればええやん

80: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:06:53.02 ID:ceVdo1OkM
在宅にするなら完全成果報酬にしないと無理だよな

82: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:07:52.80 ID:LsKaq5Oga
お前らリモートリモート言ってるけどどこの業界や

94: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:11:32.46 ID:HqraGQSOd
日本の場合テレワークしたほうが生産性上がるんだよなあ

会社きたところで喋ってるだけだし

98: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:12:14.58 ID:Hdt8JFCta
上司が部下に仕事丸投げできなくなるんだからそりゃ国とか関係なく「テレワークはクソ」って風潮できるに決まってるやろ

100: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:12:47.20 ID:w0n8PypqM
まじで毎日4時間かけて満員電車で通勤するとか地獄でしかないやろ
4時間やぞ4時間もうほぼ勤務時間やろこれ

106: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:13:58.10 ID:lS2+j6Qb0
>>100
大概の企業では勤務地の近くに住むってことができない給料なのがかわいそう

133: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:17:41.25 ID:w0n8PypqM
>>106
シリコンバレーの賃貸とか日本がアホらしくなるレベルで金かかるらしいからな

150: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:23:30.25 ID:R4Ltnftza
>>133
どんだけ僻地にあるんだお前の勤務地

103: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:13:27.41 ID:s2eo01Wl0
分かるわやっぱ朝嫌々出社しないと気圧が入らない

120: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:15:51.03 ID:Bb1PyoBjr
週40時間って全部出社やんけ

125: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:16:17.37 ID:neqzSAtT0
そら働かせる方は関係ないからな。

136: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:17:50.85 ID:FkvxW/qVr
当たり前やろ
そもそもテレワークがしょーがなくの代替案やし

142: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:19:55.34 ID:gq8AXjs8M
働いてて思うけどリモートワーク出来る職種って相当限られるよな
突き詰めれば外注で代替出来る職種だし

143: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:21:19.25 ID:neqzSAtT0
まあ、また何か起きたら強制的にやらないといけないんだがな。

144: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:21:37.22 ID:wuqJHVYKd
ワイテレワーク民、打刻した後10時まで寝て1時間仕事してまた1時間寝てたわ
でもノルマは終わるあたり、出社しても余計な仕事ばかりしてたと痛感するわ

149: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:22:59.19 ID:i0gRr2Mzp
そりゃテレワークで出来る作業なんて限界あるやろ

153: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:24:15.97 ID:Wal+1AHy0
弊社はもう社員のほとんどが好きなとこに移住してテレワーク体制になってもうたからもう出社体制にするのは無理やわ🤗

157: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:25:38.77 ID:RIIMkN8Md
テレワークでできる仕事なんて組織としてやる必要ないんだわ外注でええ

159: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:25:57.11 ID:x8TPFw5TM
あくまでテレワークは代替手段よ
メインにしちゃあかんわ

164: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:27:07.12 ID:h4PZloMvr
ITだともうテレワークじゃないと有能な奴集まらないと思うぞ
金出せば別だがそんなんしないだろうし

165: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:27:31.99 ID:jMJP8YNBr
慣れた社員はええけど、新人でテレワークは地獄やと思うわ
2年目なのに今年の新人と大して変わらん扱いされとるのはホンマに可哀相

166: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:27:58.44 ID:x8TPFw5TM
社内ニートでええなら人生豊かにはなれるな

178: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:31:37.17 ID:neqzSAtT0
若いのはダメだってずっと昔から言ってない?

180: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:32:25.19 ID:SJFcfkrxa
>>178
エジプトの壁画の時代からすでにあるらしい

182: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:32:41.40 ID:2tFaExh1r
>>178
今のテレワークで教育は無理があるわ
見て学べすら出来ん

192: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:39:43.93 ID:A6xVEtBwd
先入観も何もない子供の学校教育ですら紙の教材をタブレットにしたら成績落ちるというのに成人の仕事の教育が遠隔で今までどおりの同じ効率になるわけないのは確か
テレワークでずっといくなら教養教育こそなんとかしなきゃいかん

194: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:40:28.61 ID:iOfQUP4dM
別にテレワーク認めてもいいじゃん
それに見合った給料にすればいいだけ

198: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:41:46.84 ID:hhU9cTZpa
支配者からすれば大いに問題だらけやしな
管理しにくい

200: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:43:56.95 ID:CkgWZQlZ0
日本の場合は一極集中とか満員電車を防ぐためにもテレワークはもっと推進する必要あると思うけどな
生産性が落ちるのは確かやと思うがそれよりも早く地方が衰退して強制終了するだけやで

204: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:45:30.12 ID:Ek6kEmP4M
SEはテレワークでほとんど問題がないけど(サボらない前提なら)無能は一瞬で契約切られるな
対面じゃないからその辺りの容赦がない

206: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:45:48.27 ID:3+DOU/hid
やればわかるがコミュニケーションを必要とする仕事はオフィスに行ったほうが確実に効率がいい
まったく必要としないとまでは行かなくても会議程度で済むならテレワークでいい

208: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:46:19.84 ID:r9ac8Agk0
与えられた仕事だけして終わりの内職系しか向いてないからな

191: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:39:42.34 ID:66gw5//Ha
テレワークなんて効率ガタ落ちやしそらそうよ

201: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:44:02.86 ID:7xNwfxrPd
やっぱ生産性落ちるンだわ

207: 風吹けば名無し 2022/06/02(木) 12:46:12.98 ID:Yn8TDfrZM
テレワークはあくまでもワークライフバランスを勧めるものであって
業務の代わりになるものではないな



【速報】一家4人で960回コロナ給付金を申請し9.6億円受給wwwwwwwwww

【動画あり】台湾の爆乳チアwwwwwwwwwww

【悲報】VTuberさん、4億6000万円稼いだのに給料13万円で運営が炎上🔥

【画像あり】史上最年少女流棋士の鎌田美麗(13)ちゃん、ガチで美少女すぎる

【壊すぎ】男「ねっ、赤ちゃん抱かせて」 母親「えっ…」 男「抱かせて」 →


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654138040/