1: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:00:47.18 ID:GAMzVP2Cp
3: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:02:05.62 ID:dadGar0Z0
こいつガチうますぎやろ
5: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:02:47.22 ID:I57Yi9iFM
声量羨ましい
7: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:02:57.48 ID:TVnM4b3Z0
これ全然近い方だろ
【おすすめ記事】
◆玉置浩二の曲初めて聞いたんやがなんやこのおっさん

◆日本人「小室圭ヤバすぎだろ!」 ノルウェー「本当にやばい婿殿見せたろか?」 →
◆【速報】元オウムの上祐さん、とんでもないことを暴露してしまうwwwwww wwwww
◆【悲報】NHKドラマ、やらかす
◆【速報】井上尚弥さん、ガラ空きだった
◆【速報】ジャンプ+、とても斬新な広告再生方法を発明してしまうwwwwwwwwwwww
◆玉置浩二の曲初めて聞いたんやがなんやこのおっさん
10: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:04:02.66 ID:mbfU/ppF0
白髪すごいな
11: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:04:11.93 ID:ySRWOvr5d
フェイク上手すぎるだろ
スキマスイッチと歌った奏とか日本人離れしてた
スキマスイッチと歌った奏とか日本人離れしてた
玉置浩二ショー再放送全部終わっちゃった…。
— えびふらい🍳Ebi77furyaaaaaa (@Ebi77furyaaaaa) July 11, 2020
玉置浩二ショーといえば、
スキマスイッチとの共演で披露した"奏"が素晴らしすぎるからマジで全人類に観て欲しいくらい。#玉置浩二#玉置浩二ショー#スキマスイッチ#奏 pic.twitter.com/ULv2Ch0Glx
12: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:04:48.80 ID:LoxqD2Bh0
玉置はコラボの時は主旋律よりもハモリ歌うのが好きな人やから相手に合わせるのが上手い
14: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:05:40.06 ID:9sh1+Z9Op
これでも全盛期から比べると劣化している事実
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534748201538158592/pu/vid/602x360/hr0HaxqPEaKtHrZi.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534748201538158592/pu/vid/602x360/hr0HaxqPEaKtHrZi.mp4
16: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:07:15.03 ID:LoxqD2Bh0
>>14
歌声のパワー自体は00年代中盤頃からうかなり明確に劣化しとる
安全地帯結成後はアレンジ多めで衰えを補ってる感じやな
歌声のパワー自体は00年代中盤頃からうかなり明確に劣化しとる
安全地帯結成後はアレンジ多めで衰えを補ってる感じやな
15: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:06:20.55 ID:FDbT1NMwM
でも普通に歌ってほしい
46: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:32:06.84 ID:tCyHT2hSM
>>15
わかる
わかる
47: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:34:07.08 ID:LoxqD2Bh0
>>46
言うても変なアレンジ連発するようになったのここ10年くらいで
安全地帯後期の1986年あたりから2009年くらいまでの四半世紀は比較的素直に歌ってた時期やから
むしろキャリア通してみたら素直に歌ってた時期の方が長いくらいやぞ
言うても変なアレンジ連発するようになったのここ10年くらいで
安全地帯後期の1986年あたりから2009年くらいまでの四半世紀は比較的素直に歌ってた時期やから
むしろキャリア通してみたら素直に歌ってた時期の方が長いくらいやぞ
17: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:08:09.75 ID:ydyRS4mA0
ワイはこれ見た時に驚愕したわ
玉置浩二はうますぎる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1396419250273673221/pu/vid/640x360/iBpeFgnRnq56ubSG.mp4?tag=12
玉置浩二はうますぎる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1396419250273673221/pu/vid/640x360/iBpeFgnRnq56ubSG.mp4?tag=12
34: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:20:34.66 ID:8T9gkjz8d
>>17
声量ヤバすぎてハモリなのに前に出てきちゃってるwけどこれまじ凄いな
声量ヤバすぎてハモリなのに前に出てきちゃってるwけどこれまじ凄いな
20: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:10:37.71 ID:lpJ+R0YB0
こいつと布施明戦わせたらどっちが勝つんや?
21: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:11:15.43 ID:BlzeJZl0M
>>20
布施明
布施明
26: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:14:02.27 ID:uUOvxmFo0
>>20
全盛期同士の闘いなら圧倒的に布施明
今だと玉置浩二
全盛期同士の闘いなら圧倒的に布施明
今だと玉置浩二
29: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:15:09.66 ID:1NRAtm0X0
マイクいらねーじゃん
なおむしゃぶりついてる奴もいる模様
なおむしゃぶりついてる奴もいる模様
30: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:15:36.38 ID:U0WUoB+Od
(マイクの性能や設定次第なのでは...🤔)
37: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:23:45.65 ID:pnkXBnfYM
>>30
いつもこんなんやで
いつもこんなんやで
32: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:17:26.59 ID:JqIOoO0W0
なんならいつもより控えめやん
35: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:20:57.08 ID:yGTB0AT60
安全地帯とか玉置の歌で正解ってどれか分からんよな
サブスクで聴いてても全部歌い方違くて困惑する
サブスクで聴いてても全部歌い方違くて困惑する
41: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:28:28.89 ID:LoxqD2Bh0
アマチュア時代の動画漁ったら18歳の時点でもう既に滅茶苦茶上手いんだよな
なんだかんだ歌は才能なんやなって感じるわ
なんだかんだ歌は才能なんやなって感じるわ
13: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:05:11.34 ID:NNynr6Wx0
やべえもうちょい声量ウマなったらマイクなしでいけるな
39: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 13:25:47.92 ID:lIGF/oeF0
>>1
もう1人の歌手はこんな張り合うように歌われたらやりづらいだろうな
もう1人の歌手はこんな張り合うように歌われたらやりづらいだろうな

◆日本人「小室圭ヤバすぎだろ!」 ノルウェー「本当にやばい婿殿見せたろか?」 →
◆【速報】元オウムの上祐さん、とんでもないことを暴露してしまうwwwwww wwwww
◆【悲報】NHKドラマ、やらかす
◆【速報】井上尚弥さん、ガラ空きだった
◆【速報】ジャンプ+、とても斬新な広告再生方法を発明してしまうwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654747247/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:36 ▼このコメントに返信 そこまでかなー
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:38 ▼このコメントに返信 むしろ今の時代がボソボソしすぎなのよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:39 ▼このコメントに返信 うっせえわwwwwwwwwwww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:39 ▼このコメントに返信 本気で大声出したらこの程度のマイクの距離は何の問題もないだろ
素人の俺でもカラオケでこれぐらいやってるぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:40 ▼このコメントに返信 ピアノ曲 あこがれ もいいよ。
コンサートの始めに 流れることもあるとか、ないとか。。。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:41 ▼このコメントに返信 何回同じ話題するんだよ
でもすき
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:43 ▼このコメントに返信 >>4
バンドの生演奏鳴ってる中やぞエアプ。カラオケで語るのアホすぎるやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:44 ▼このコメントに返信 声を泣かせて声量に任せたアレンジしまくりの歌い方が鬱陶しい。
若い頃、安全地帯は好きだったけど。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:44 ▼このコメントに返信 和田アキ子もこれくらいでどんな指向性マイクだよとか思ったが
黒人ソウル歌手もこんなもんだったりするよな
昭仁が処されず健闘しててなによりや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:46 ▼このコメントに返信 じれったいと好きさほんま好き、曲と結婚したい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:47 ▼このコメントに返信 生歌聴いたらマジで鳥肌立つぞ
歌唱力そのものも凄いけど、何より感情に訴えかけてくる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:47 ▼このコメントに返信 >>8
わざわざそれを書きに来るのは草
しかも自分語りで締めるあたりがパーフェクト
俺はお前を評価する
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:50 ▼このコメントに返信 >>10
好きさはアコースティックライブのやつが好き
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:53 ▼このコメントに返信 絢香と一緒に歌った三日月好き
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:53 ▼このコメントに返信 >>4
かっけぇっす!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:54 ▼このコメントに返信 玉置浩二の歌は泣ける。感動できる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:54 ▼このコメントに返信 >>9
ボーカリストとして張り合おうとしてるのがいい動画だよな
「あ、玉置さんさすがですぅお譲りしますぅ」って引っ込まれたらつまらん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:57 ▼このコメントに返信 行かないでカバーしてるディマッシュ聴いたことある?
まぁ玉置浩二の5倍くらいは上手い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:59 ▼このコメントに返信 恋の予感好き
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:07 ▼このコメントに返信 >>18
「の」→「が」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:08 ▼このコメントに返信 >>4
カwwラwwオwwケwwww
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:10 ▼このコメントに返信 誰も67歳ってことに突っ込んでないんだけどそういうお決まりなネタでもあるんか?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:10 ▼このコメントに返信 玉置は楽譜が読めんし書けんから
鼻歌だけで歌を作る
隣で絶対音感の奥さんが全部譜面に起している すごい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:11 ▼このコメントに返信 誰だよ
ボーカロイドの方がいい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:12 ▼このコメントに返信 俺に比べたら頑張ってる方だと思うよ
でもまぁ所詮ここまでかって感じ、何が足りないか俺を見て感じ取ってほしいね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:12 ▼このコメントに返信 プロのアーティストに歌が本当に上手いと思うボーカルのアンケート取ったらダントツで玉置浩二だったらしい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:14 ▼このコメントに返信 >>8
声量ないのがコンプレックスそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:17 ▼このコメントに返信 キツいやつら
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:21 ▼このコメントに返信 なんで歌手って、年取ると変な歌い方し始めるん?
昔通りに歌えないのを誤魔化そうとしてるん?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:22 ▼このコメントに返信 「三日月」の動画、「本人ジャマ」って思ってしまったわw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:23 ▼このコメントに返信 >>25
(`;ω;´)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:23 ▼このコメントに返信 >>17
歌手は知らんけどカラオケで楽しく気分よく歌いたい人相手にそれやるなよ
コミュ障だぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:24 ▼このコメントに返信 ボヘミア〜ン
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:26 ▼このコメントに返信 >>23
えっ青田典子って絶対音感の持ち主なの?知らなかった。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:28 ▼このコメントに返信 変なアレンジして歌うのなんなの?
声出るのにさぁー。
吉田美和とか松田聖子とかも変なアレンジして歌うから好きなんだけどげんなりするの。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:29 ▼このコメントに返信 布施明とはまたちょっと違うだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:31 ▼このコメントに返信 たまきこ氏
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:34 ▼このコメントに返信 >>22
アンチからしたらそれ言われると困るもんなぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:39 ▼このコメントに返信 >>29
声が出にくくなるからだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:42 ▼このコメントに返信 結構昔からの安全地帯&ソロのファンだが、最近のこういうの見ている人が90年代頃の同じようなお仕事デュエットの動画見たらめっちゃ相手に気を遣ってて抑えめかつ素直な歌唱でがっかりしそう。
あと年齢的にしょうがないけど声質もかなり変化してるよね。勿論どっちも魅力的だけど。
YouTubeで”ばりばりばり”で検索したら昔のタモリの番組出てくるけど、気楽なセッションで昔の濁りの無いストレートな声で今と同じ感じでやってるね。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:42 ▼このコメントに返信 歌手の完成系
金を払いたいのはこういう歌手
クソみたいなアイドルとかお呼びじゃない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:42 ▼このコメントに返信 これって声量でコラボ相手の声を消さない様に
配慮しているんだろうな
曲を作った本人達の前で力を込めて歌いたいが
自分だけ目立ってしまっては悪いという感覚だと思う
玉置さんは時々おかしい言動もあるけど
根っこはクソ真面目だから、狂った業界にいると
おかしくなって来るんだと思う
普通の人より全然まともなんだわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:43 ▼このコメントに返信 こんな顔だっけ??
と、思いつつ見て行ったら、ますます顔が分からなくなってしまった…w
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:45 ▼このコメントに返信 >>27
短絡的なの丸出しだし頭悪そうw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:46 ▼このコメントに返信 >>11
完全カバー出して欲しい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:46 ▼このコメントに返信 >>1
こうやってみると玉置浩二の信者のキモさがわかりやすい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:48 ▼このコメントに返信 >>29
40超えたころに上で待っとるで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:49 ▼このコメントに返信 抜群に上手いけど歳のせいか最近入れ歯のような・唾がたまってるような声で滑舌が悪くなってきてるよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:50 ▼このコメントに返信 63歳やん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:56 ▼このコメントに返信 上手いアレンジならドンドンやれって思うけどなぁ
声出せないの誤魔化す下手糞なのじゃなくて、歌うのを楽しんでる感じのアレンジは好き
アレンジ嫌いな人は自分好みの音源だけ聞いてればいいと思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:58 ▼このコメントに返信 若手の声量が無さすぎてちょっと小馬鹿にしてんだろこれぇw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:07 ▼このコメントに返信 米51
相手はヒット曲多数の47歳の大ベテランだぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:09 ▼このコメントに返信 タマキコ氏と小田和正という歌うまおじさん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:16 ▼このコメントに返信 楽しそうに歌っててなによりや
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:16 ▼このコメントに返信 玉置浩二が日本一上手いって言う人おるけど納得したわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:17 ▼このコメントに返信 >>46
これ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:23 ▼このコメントに返信 やっぱりこれくらいの声量だと布施明と比較されるわなw
二人とも異常すぎるけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:27 ▼このコメントに返信 米8
お前みたいな馬鹿で生きてる価値のない奴の意見とかどうでもいいわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:46 ▼このコメントに返信 本物の歌手は声量がやばいからな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:50 ▼このコメントに返信 スナックのママに褒めてもらいたかったら安全地帯は鉄板やで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:57 ▼このコメントに返信 バチバチに尖ってた頃のアンプラグドライヴでやった好きさほんと好き
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 00:01 ▼このコメントに返信 >>32
?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 00:04 ▼このコメントに返信 >>61
あれはヤバいよな
唯一残念やったのは「ワインレッドの心」「真夜中過ぎの恋」「恋の予感」がフルじゃなかった事かな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 00:06 ▼このコメントに返信 >>26
一位MISIA二位玉置浩二のイメージ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 00:18 ▼このコメントに返信 井上陽水とも一緒に歌って!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 00:34 ▼このコメントに返信 >>46
YouTubeとかで歌上手い人の動画観ると聞いてもないのに玉置浩二勧めてくる奴らなんなのw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 00:41 ▼このコメントに返信 人間離れした肺もってそう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 01:08 ▼このコメントに返信 DVD化されてるかは謎だけど、暇だったら
サバカレーのドラマ見ておいたら良い。
タイトルは「コーチ」だったかな。うろ覚え。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 01:54 ▼このコメントに返信 昔この人の曲ばっかり聞いてたわ
今は音楽自体聞かなくなったが
たまに聞くとええもんやね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 06:15 ▼このコメントに返信 レイチャールズに君ほど上手く歌えないよと言わせたレベルの歌の上手さ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 06:53 ▼このコメントに返信 >>7
各自のマイクや楽器の音量って、放送前にそれぞれ個別に調整するんじゃないの?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 08:46 ▼このコメントに返信 井上陽水も玉置もうめえな
今は声自体が良い人のボーカルが少ないからまた井上陽水や山下達郎や小田和正みたいな声の人出てきてほしいわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月11日 13:00 ▼このコメントに返信 >>1
ほんと信者はきもい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月12日 09:52 ▼このコメントに返信 EXILEと一緒に歌ったのほんまに面白い。
『ボソボソボソボソ....』
玉置浩二『んなぁぁぁーーー!』みたいなやつ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:58 ▼このコメントに返信 全盛期の声質がASKAに似ていると思うのは俺だけだろうか…?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:39 ▼このコメントに返信 >>36
変わったーーーーーーーーーーーーー!