1: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:18:04.95 ID:ni1hV/HY0
2: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:18:45.33 ID:hXVDF2K8d
なにわろ
4: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:18:58.75 ID:KdF+llEI0
はああああああああこんなん爆売れしちゃうじゃん
5: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:19:11.46 ID:guZKfDN70
普通に着れるようにしてきたか
-
【おすすめ記事】
◆ワークマン「ECで宅配を全廃し、店頭受け取りのみにする」
◆ワークマンで服買うやつwww
◆プラダの前にワークマン、変わる銀座に戸惑いも
◆ワークマン「宅配やめます。店まで取りに来てください」
◆ワークマン「ネット通販の個人宅配はやめて店舗受取だけにするわ。梱包・発送作業大変過ぎるんよ。」
6: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:19:22.25 ID:hMZ6N3OQ0
バイクウェアも見習え
お前のことやぞコミネ
お前のことやぞコミネ
16: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:20:45.12 ID:xKe1r7N00
>>6
ロゴが目立たなかったらコミネマンになれねえだろうが!
ロゴが目立たなかったらコミネマンになれねえだろうが!
19: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:21:08.79 ID:lJNEeCqr0
>>6
コミネはクソデカロゴで大分損してるよな
コミネはクソデカロゴで大分損してるよな
38: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:27:09.62 ID:Qu4csWuKM
>>19
最新のやつはロゴ小さいデザインとカラーリングも地味で無難感じになってるぞ。モトファンゴは知らね
最新のやつはロゴ小さいデザインとカラーリングも地味で無難感じになってるぞ。モトファンゴは知らね
7: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:19:23.76 ID:+3whZSGBd
なぜ笑うんだい?
8: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:19:33.48 ID:KY8fFAtz0
ダメダメもっと主張しないと
9: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:19:53.84 ID:/VJgU2Fh0
(笑)
12: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:20:23.11 ID:MKA1Emni0
あれがええんやろ
13: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:20:25.73 ID:PEku6QVn0
反射テープべったべったはもう少し控えめにして欲しいわ
17: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:21:03.50 ID:c0SshYo20
>>13
夜安全やからつけとけ😡
夜安全やからつけとけ😡
14: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:20:30.47 ID:jYjaiQuEd
元はどんくらいデカいねん
15: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:20:40.56 ID:IuooePJGp
有能やんけ
23: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:23:03.92 ID:0dW0SyDmd
エアシェルジャケット有能だわ通年着られる
24: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:23:30.34 ID:u0hsCclW0
えらい
25: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:23:43.31 ID:KwLZqNNx0
ユニクロなんてロゴないやん
26: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:23:49.26 ID:4fYMZhDep
都心にも店舗作れ
銀座のワークマン女子とかいう謎店舗やめろ
銀座のワークマン女子とかいう謎店舗やめろ
27: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:23:51.45 ID:ZcehATD+0
ボタンとかに刻印されてるタイプがすこ
30: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:25:02.89 ID:ZPnClJ5u0
むしろでかくしろ
32: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:25:06.71 ID:6HJhnuGiM
今日、雨の中バイク乗ってたけど
イージスのレインウェア着てるバイク乗りめっちゃ多かったわ
イージスのレインウェア着てるバイク乗りめっちゃ多かったわ
34: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:26:13.26 ID:dnvII7t0p
ベージュネイビーのパーカーええな
36: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:26:36.06 ID:DfBkcUuD0
おっさん「それワークマンだろw」
これが利く
これが利く
42: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:28:15.25 ID:xmgLdRE90
バートルとかも格好良いし
作業服業界はかなりデザイン見直されてる
作業服業界はかなりデザイン見直されてる
43: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:28:26.74 ID:rGoE4emsa
キャンプ場行くとモンベル4割ワークマン3割キャンプ場でも他と違うブランドでイキってるカス2割普段着1割くらいやな
44: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:29:06.18 ID:qHBOgDYvp
いやそもそも見えるとこにロゴ付けるのやめろやー!!👆💦
47: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:29:22.50 ID:jfBZ1EUIa
ぶっちゃけワークマンのアウトドアウェアはフィールドコア(迫真)のロゴを消すだけで売り上げが30%は伸びると思う
ゼロドライのトレッキングシャツには何故かフィールドコアのロゴが付いてないから大変お世話になってる
ゼロドライのトレッキングシャツには何故かフィールドコアのロゴが付いてないから大変お世話になってる
48: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:30:21.13 ID:9WLrB0Rs0
A e g i s(クソデカロゴ)
49: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:31:03.61 ID:M7Mr5TSYa
ワークマンでこれええやんと思ったらくそみたいなロゴついてるのほんまくそ
51: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:32:14.88 ID:jfBZ1EUIa
>>49
ワークマンのカタログ見て「これロゴ付いてないやん!買ったろ!」と思って店舗に行ったらカタログには写ってない肩の裏側のところにクソデカロゴが付いてて買わずに帰ったわ
ワークマンのカタログ見て「これロゴ付いてないやん!買ったろ!」と思って店舗に行ったらカタログには写ってない肩の裏側のところにクソデカロゴが付いてて買わずに帰ったわ
56: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:35:28.08 ID:tAImHjXl0
スラックス買おうとしたらロゴなかったけど意味不明な反射材つけてて買えなかった
流石に会社ではけんわ
流石に会社ではけんわ
57: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:36:04.91 ID:9eB/SLcrM
ワイみたいな清潔感のない現場監督でも作業着のまま入れる店やったのにどうして😭
64: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:43:12.24 ID:1VAVRuju0
ワークマンの長靴軽くてめちゃくちゃいいわ
滑り止めもしっかりしてるし
滑り止めもしっかりしてるし
68: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:46:42.66 ID:Ap+YU/wL0
ワークマンとかって名前やめて
フィールドコアとか
アイスシールドとか
イージスって
メーカー名で売れば3倍は売れるぞ
それと完全にアウトドアメーカー化
フィールドコアとか
アイスシールドとか
イージスって
メーカー名で売れば3倍は売れるぞ
それと完全にアウトドアメーカー化
22: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:22:14.94 ID:kCKilIEs0
ワークマンなんか買うような連中は
ロゴだの気にするような人間居らんやろ
ロゴだの気にするような人間居らんやろ
33: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 19:25:15.25 ID:3dnPzE4f0
>>22
今やワークマンは立派なおしゃれ着やぞ
クソデカロゴなんて求められてないんや
今やワークマンは立派なおしゃれ着やぞ
クソデカロゴなんて求められてないんや

◆【画像】映画万引き家族、シコりポイントが多過ぎるwwwwwwwwww
◆職場の女が当日欠勤しまくるせいで会社に変なルールができた
◆【画像】 アニサキスがなぜか爆増 原因はなんとあの海洋生物
◆【悲報】日本政府「すまん、この国ガチでやばいかも」
◆【画像あり】隠しきれないほどのHカップグラドルwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654942684/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 01:44 ▼このコメントに返信 でかくしろおじさんはナニモンやねん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 01:46 ▼このコメントに返信 Supremeよりワークマンのロゴの方が嬉しいんだが???
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 01:48 ▼このコメントに返信 コミネは酷いわ、つか日本のバイク用品メーカーは軒並みクソダサい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 01:59 ▼このコメントに返信 ・・・ワークマンの決断は通販撤退だ。この意味がわかるかニャ?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:03 ▼このコメントに返信 主張の強いロゴを外したから、無印やユニクロは売れた。
未だに当たり前のことができてない無能メーカーのなんと多いことか。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:03 ▼このコメントに返信 一方docomoは…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:03 ▼このコメントに返信 ワークマンはおしゃれ着って…
ギリ街使いできる汚れていい服としての需要であっておしゃれ着として買ってるやついないだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:07 ▼このコメントに返信 ワークマンをおしゃれ着としては着ないしどうでもいいよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:13 ▼このコメントに返信 ワークマンにはユニクロ超えて覇権とってもらいたい
ユニクロ嫌いなんでよろしく
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:18 ▼このコメントに返信 焚き火ウェアだけお世話になってますが、基本サイズ感めちゃくちゃなんでオーバーサイズで誤魔化すしかない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:20 ▼このコメントに返信 クーワマン
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:20 ▼このコメントに返信 釣り人自転車&バイク乗り作業員陰キャ「こういうのでいいんだよ」
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:21 ▼このコメントに返信 蛍光プリント生地を止めないと着ない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:36 ▼このコメントに返信 >>4
資金不足
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:37 ▼このコメントに返信 真面目になんで(笑)なんだろう?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:38 ▼このコメントに返信 むしろそのタグすらいらんわ
首後ろにプリントタグだけでいい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:38 ▼このコメントに返信 ノースフェイスのあほでかバッグ持ってる学生にツッコミ入れたくなるようなスレだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:54 ▼このコメントに返信 >>17
デカいロゴが入ったTシャツと同じ
そういう年頃だ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 03:00 ▼このコメントに返信 >>16
こういうタグなら、不要な人は切ればいいからな
プリントより建設的でしょ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 04:36 ▼このコメントに返信 ワークマンって、フランチャイズがおっちゃんニーズに答え過ぎで、品揃えに偏りがあるんだよね。話題品やおしゃれなのを売ってるのは直営店なんだけど、店舗が少ない。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 04:37 ▼このコメントに返信 反射材とロゴやめない限り買わねーわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 05:36 ▼このコメントに返信 いくら服が売れたとしても、ロゴが敬遠されるのは
ブランドにとってあまり良いことじゃないよな…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 05:59 ▼このコメントに返信 ものによっては1シーズンももたないからな〜
しまむらじゃそんなのあたったことない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 06:33 ▼このコメントに返信 ロゴがデカい、目立つ場所にあるっていうのは買わなくなったな。
そんなに主張しなくていいのよ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 06:36 ▼このコメントに返信 使い道さえよければそれでいい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:02 ▼このコメントに返信 ドカタさんだってある意味アウトドアやけん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:11 ▼このコメントに返信 自転車用に1900円の靴使ってるわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:17 ▼このコメントに返信 >>1
老眼だろ老眼
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:20 ▼このコメントに返信 ロゴ小さくなっても分かる奴には分かるからあんま意味無いで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:26 ▼このコメントに返信 プリントで一面デカデカと極端な主張してるのは有名ブランドでも嫌だけど、ワンポイントくらいならワークマンだろうとそこまで気にならないから別にどっちでもいいかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:27 ▼このコメントに返信 ぶっ飛んでミスマッチな色の切り替えをやめてくれたらなー
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:28 ▼このコメントに返信 ワークマンのサイクルウェアは普通に使える
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:32 ▼このコメントに返信 >>2
シュプリーム似合うやつよりワークマン顔の方が多いもんな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 07:34 ▼このコメントに返信 ロマネコンティって言ってもバレない?カタカナ多いし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:35 ▼このコメントに返信 これワークマンに見えへんやろ!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 08:44 ▼このコメントに返信 >>7
おしゃれだと思ってるのはオタクだけや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 09:07 ▼このコメントに返信 >>7
ワークマンですら聞きかじりのエアプなんやで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 11:23 ▼このコメントに返信 おおポストユニクロか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:16 ▼このコメントに返信 ワークマン着てるからよく分かるけど着てるやつ多いわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 12:23 ▼このコメントに返信 そもそも元々のワークマンの客層勘違いしてる人多くない?
シャレオツアパレルブランドじゃないんだぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:25 ▼このコメントに返信 釣り道具メーカー「韓国、中国産は手書きの筆記体で目立たなくしました」
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:33 ▼このコメントに返信 ※17
客層が違うだけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:35 ▼このコメントに返信 ※40
ワークマンはオシャレ層に進出したんやぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 15:36 ▼このコメントに返信 そもそもロゴいらないのでは?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 22:07 ▼このコメントに返信 ロゴのせいで購入断念したの1度や2度じゃないからなぁ
良いと思ったものに限って付いてた時の悔しさといったらもう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月13日 23:44 ▼このコメントに返信 ノースフェイスよりはマシだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 09:15 ▼このコメントに返信 ユニクロ、しまむら、ワークマン
ニート引きこもりおじさんは必ず着てる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 09:17 ▼このコメントに返信 ノースフェイスは格好いい
ワークマンは土方爺
違いがわからない奴は馬鹿
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 11:07 ▼このコメントに返信 >>3
自分らを憧れのブランドかなんかだと勘違いしてるよな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 11:08 ▼このコメントに返信 >>6
わざわざdocomoのロゴ入れさせるのなんの意味があるんだろうな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 11:58 ▼このコメントに返信 反射テープは洗濯するとすぐボロボロになるから、あれだけやめてほしいわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 16:10 ▼このコメントに返信 イージスとかはもはや防寒ブランドだから付けてもいいけどな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 17:54 ▼このコメントに返信 デカロゴ服はどのブランドでも糞ダサだしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月14日 20:21 ▼このコメントに返信 レインコート海釣りに使ってたらロゴ剥がれておしゃれになったぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月15日 21:52 ▼このコメントに返信 その代わりランニングシューズやトレーニングウェアの反射する部分は結構クソデカにしてね。
夜ライトつけないで走る大馬鹿アホガイジのなんと多いことか。おめーには見えてもこっちや車には見えねえんだよ糞バカ。夜走ったりウォーキングしてる暇あるなら絶対ライトはつけろあと反射板もだボケ。話しそれましたが本当頼むわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月16日 11:57 ▼このコメントに返信 本当にロゴはいらない。アンナの機能性損ねて選択する度にほつれたりして汚物
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月16日 11:59 ▼このコメントに返信 米48
特定のブランドだけファンする信者は大喜びするけど。正直、大勢の顧客にガス要因がロゴのデカさだわ