4: 褐色矮星(東京都) [CN] 2022/06/15(水) 21:36:19.32 ID:m6SPrMPF0
貧乏人がそんな高い物着れる訳ねぇ
9: ダイモス(大阪府) [IT] 2022/06/15(水) 21:39:23.89 ID:9fdtIMG20
都市部の若い金持ちは左みたいなのが多いよな
普通に高いものばかり身につけてる
普通に高いものばかり身につけてる
7: プロキオン(SB-Android) [ニダ] 2022/06/15(水) 21:38:40.93 ID:5Kk+94tk0
ファッションに興味あるかないかだけの差じゃろこれは
【おすすめ記事】
◆女さん「磯丸水産みたいな服装でクラブ来るのやめて」
◆【悲報】TikTok民「男子中学生にありがちな服装がこれw」←的確過ぎて草www
◆【画像】こういう服装の女ってスケベな目で見ちゃいけないの?

◆【速報】木下優樹菜「『朴優樹菜』について話します」
◆【画像】女さんの体脂肪ごとの見た目がこちら、童貞は30%を選びがちだよな
◆女友達にしてもらった最もエロいことあげてけwwwwwwwwww
◆【速報】厚労省「国民に素直にお詫びしたい」
◆【悲報】日本の役所さん、IEのサポート終了で急に慌て出すwwwwwwwwww
◆女さん「磯丸水産みたいな服装でクラブ来るのやめて」
◆【悲報】TikTok民「男子中学生にありがちな服装がこれw」←的確過ぎて草www
◆【画像】こういう服装の女ってスケベな目で見ちゃいけないの?
3: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US] 2022/06/15(水) 21:36:08.54 ID:x7tiNju+0
金融営業してると、ボロ屋に住んでる人程金持ってるって知ってるよな
14: アンタレス(埼玉県) [US] 2022/06/15(水) 21:42:24.59 ID:S5DfxPsS0
>>3
んなことはない
んなことはない
32: ニュートラル・シート磁気圏尾部(福岡県) [ニダ] 2022/06/15(水) 21:49:40.02 ID:gO/zFN7L0
>>3
そんなことは無いよ
漫画の読みすぎw
そんなことは無いよ
漫画の読みすぎw
211: ダイモス(光) [ニダ] 2022/06/15(水) 23:48:40.85 ID:X2ZkxQYX0
>>3
自営業やってるやつだよ
自営業やってるやつだよ
218: 木星(大阪府) [US] 2022/06/15(水) 23:54:55.85 ID:rKmtakZ+0
>>211
仕事以外のことにあんまり金使わないタイプのやつっているな
仕事以外のことにあんまり金使わないタイプのやつっているな
13: 熱的死(京都府) [VE] 2022/06/15(水) 21:40:43.74 ID:5NzZlEIt0
右の貧乏人パターンの方が圧倒的に多いだろ
15: デネボラ(茸) [US] 2022/06/15(水) 21:42:28.70 ID:O/n3oLVc0
28: 冥王星(大阪府) [DE] 2022/06/15(水) 21:48:16.86 ID:M2weE3uC0
>>15
ジャケット30万の服ってそもそもどこにうってんだ?
ジャケット30万の服ってそもそもどこにうってんだ?
34: デネブ(東京都) [DE] 2022/06/15(水) 21:50:03.45 ID:PBiuEog30
>>28
GUCCI、Versace、VUITTON、Christian Dior
GUCCI、Versace、VUITTON、Christian Dior
86: キャッツアイ星雲(大阪府) [CH] 2022/06/15(水) 22:15:18.07 ID:Nw82ju0Y0
>>15
笑顔が一番のお洒落
笑顔が一番のお洒落
143: 水メーザー天体(光) [ヌコ] 2022/06/15(水) 22:45:25.56 ID:Ruc4gHYa0
>>15
これを見に来たw
これを見に来たw
156: イオ(埼玉県) [IT] 2022/06/15(水) 22:56:00.27 ID:hRjF7nRK0
>>15
人体は一番高いからな
人体は一番高いからな
348: ガニメデ(ジパング) [US] 2022/06/16(木) 07:41:16.81 ID:EwTrEh4w0
>>15
真ん中好きやで
真ん中好きやで
16: ボイド(東京都) [US] 2022/06/15(水) 21:43:12.32 ID:BVaaoOpi0
195: アルタイル(山口県) [US] 2022/06/15(水) 23:33:58.76 ID:ho0u/UOj0
>>16
結局コレなんだわ
結局コレなんだわ
253: ジュノー(北海道) [ニダ] 2022/06/16(木) 00:45:11.46 ID:iFcpJmsy0
>>16
突きつけやがって!
突きつけやがって!
276: ダイモス(東京都) [EU] 2022/06/16(木) 01:28:02.38 ID:QIDFSoUf0
>>16
元も子もないなw
元も子もないなw
311: アルタイル(北海道) [ヌコ] 2022/06/16(木) 04:21:02.09 ID:aMfWKMfi0
>>16
永久保存にさせてもらいます
ありがとうございました
永久保存にさせてもらいます
ありがとうございました
21: パルサー(岩手県) [US] 2022/06/15(水) 21:44:56.00 ID:8LnA4MCB0
金無いくせによく分からん金の使い方してるなと思うことはある
30: アンタレス(大阪府) [CA] 2022/06/15(水) 21:48:44.13 ID:QVNfCevA0
右は完全に俺だわ。ちなみに金持ちではない
33: パラス(千葉県) [FR] 2022/06/15(水) 21:50:03.00 ID:/Yw16h0O0
金ある奴は目立たない服着てるけど生地や仕立てがいい服着てるわ
36: ダークマター(東京都) [DE] 2022/06/15(水) 21:50:15.40 ID:Tz+rByKw0
いやー若い時はおしゃれしてモテたほうがいいだろ
37: ベクルックス(静岡県) [US] 2022/06/15(水) 21:51:02.48 ID:aBfd+gXs0
成金か生まれ持っての金持ちかの違い
38: シリウス(愛媛県) [IR] 2022/06/15(水) 21:51:07.79 ID:GONKDNDH0
右に近いけど金は無い
41: 水メーザー天体(ジパング) [FR] 2022/06/15(水) 21:52:08.53 ID:LYrw8gPa0
貧乏人が金を手に入れると左
42: 赤色矮星(大阪府) [ニダ] 2022/06/15(水) 21:52:09.34 ID:Qrrm1ceu0
これを見てわかるのは貧乏人は寒がり
48: トリトン(東京都) [FR] 2022/06/15(水) 21:54:49.58 ID:0SEHZt3i0
衣食住に趣味から投資までどこに金をかけるかってのはあるな
収入の多寡もあるが生活の中でどこに金を配分するかが重要
収入の多寡もあるが生活の中でどこに金を配分するかが重要
51: アルゴル(岩手県) [US] 2022/06/15(水) 21:55:22.30 ID:qOqE3t0i0
本当の金持ちが身につけるブランドはまず知らない
55: 宇宙定数(茸) [JP] 2022/06/15(水) 21:56:55.97 ID:+LGJNdv30
東京で育った(普通の)人と地方から来た人にも当てはまる
64: 黒体放射(岩手県) [US] 2022/06/15(水) 22:00:47.36 ID:3yc3bXnO0
42の同級会やったけど、年収高いからっていい服着てるわけではないよ
73: 熱的死(千葉県) [US] 2022/06/15(水) 22:04:43.58 ID:IdME994I0
なるほど分からん
75: ハレー彗星(東京都) [US] 2022/06/15(水) 22:07:06.67 ID:g6sjDU2y0
何でもカテゴライズできると思うなよ
82: ダークマター(茸) [US] 2022/06/15(水) 22:11:45.97 ID:5AWLR7DL0
清潔感あれば流行なんてガン無視でいいよ
85: ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) [US] 2022/06/15(水) 22:14:11.04 ID:G/Rjv60M0
データも裏付けもない画像だけで
PoorとかRichって言われても知らんでな
PoorとかRichって言われても知らんでな
101: リゲル(大阪府) [CN] 2022/06/15(水) 22:20:13.76 ID:lezkI3jv0
服装気にするなら体のフォルムも気にした方がいい
フォルム良けりゃ服が映える
フォルム良けりゃ服が映える
115: 土星(大阪府) [US] 2022/06/15(水) 22:28:55.28 ID:Gm81qsOJ0
金持ちも貧乏人も服が好きかどうかで全然違うわな
126: スピカ(埼玉県) [ニダ] 2022/06/15(水) 22:33:56.24 ID:Ne4tCv3A0
金持ちが着る服は1000円のユニクロか100万円のハイブランドの服がどっちか。
127: パルサー(宮城県) [JP] 2022/06/15(水) 22:34:15.51 ID:RR3weU660
普段から作業着かジャージだわ
130: プランク定数(ジパング) [IR] 2022/06/15(水) 22:35:32.59 ID:LkzT7tC20
金持ちは服に金使わないだけでヨットとかプライベートジェットだから
144: プランク定数(愛知県) [US] 2022/06/15(水) 22:45:53.01 ID:J0Dsnwzp0
145: 高輝度青色変光星(神奈川県) [ヌコ] 2022/06/15(水) 22:48:01.46 ID:387mv5ZV0
>>144
派手好きなんだな好感度上がったわ
派手好きなんだな好感度上がったわ
252: トリトン(茸) [IT] 2022/06/16(木) 00:43:05.82 ID:DVFFiZRQ0
>>144
手足長いなー羨ましい
手足長いなー羨ましい
157: イオ(愛知県) [US] 2022/06/15(水) 22:57:36.13 ID:IH4r7JBl0
何かわかる
で時計と車はすげえ高いってオチだろ
で時計と車はすげえ高いってオチだろ
167: フォーマルハウト(東京都) [US] 2022/06/15(水) 23:04:15.84 ID:xXLQ4hPC0
ボロを着ても心は錦
174: 白色矮星(東京都) [KR] 2022/06/15(水) 23:09:47.11 ID:eNBY117j0
現にお金ないんだから気取ってても仕方ないじゃん
そんなお金あったらもっと大切な事に使うわ
そんなお金あったらもっと大切な事に使うわ
175: プレアデス星団(東京都) [US] 2022/06/15(水) 23:10:35.33 ID:okw1RSqb0
定番のTシャツ・ジーンズでも体型髪型で見栄えが変わる
185: ベテルギウス(大阪府) [US] 2022/06/15(水) 23:20:24.46 ID:CrA379yG0
服とかもう飽きただろキレイ目にしとけばいいんだわ
192: イオ(大阪府) [SE] 2022/06/15(水) 23:29:11.54 ID:BuMAwAlx0
年収一千万超えてるけど、ワークマンとイオンだわ。
服に無頓着だけだけど。
たしかに年収低いときほど、背伸びしがちなのは思う
服に無頓着だけだけど。
たしかに年収低いときほど、背伸びしがちなのは思う
204: デネブ・カイトス(東京都) [EU] 2022/06/15(水) 23:39:26.09 ID:40Nk8A1N0
髪型や顔が汚いと無理
205: ビッグクランチ(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 23:41:44.86 ID:BJLj+PsG0
服に興味のない金持ちのおっさんじゃねーか
217: 亜鈴状星雲(長屋) [US] 2022/06/15(水) 23:54:53.28 ID:8JCBYbM+0
わしは金もないのに服買っちゃう
金のある奴ほど服装にこだわらんと思ふ
金のある奴ほど服装にこだわらんと思ふ
221: パラス(福岡県) [US] 2022/06/16(木) 00:01:21.86 ID:Df8mA6HP0
>>217
金があると自信が出てきて「服なんか安くても良いわ」ってなるんだよね、実際は良いわけないんだけど
金があると自信が出てきて「服なんか安くても良いわ」ってなるんだよね、実際は良いわけないんだけど
228: 水メーザー天体(埼玉県) [CN] 2022/06/16(木) 00:13:30.29 ID:Hzrfa4Ez0
ファッションでマウント取っても金にはならないって事さ
やたら住む場所、ファッション、髪型なんかにこだわる人居るけど
ビジネスには何も関係ないんだ
やたら住む場所、ファッション、髪型なんかにこだわる人居るけど
ビジネスには何も関係ないんだ
235: シリウス(埼玉県) [US] 2022/06/16(木) 00:22:11.72 ID:drHIDck90
金持ちor超金持ちの2択じゃねぇか
237: エンケラドゥス(大阪府) [US] 2022/06/16(木) 00:23:01.32 ID:QDtt0CEn0
ダメなやつは何着てもダメ
263: スピカ(埼玉県) [KR] 2022/06/16(木) 01:09:12.17 ID:E2w0f2sv0
俺の服装
しまむらのシャツ500円
しまむらの靴下300円
100均のネクタイ300円
しまむらのシャツ500円
しまむらの靴下300円
100均のネクタイ300円
272: ミランダ(東京都) [US] 2022/06/16(木) 01:20:27.76 ID:hid4zgGP0
>>263
ズボンとパンツはどうした
ズボンとパンツはどうした
270: ポラリス(福岡県) [FR] 2022/06/16(木) 01:17:40.10 ID:vjwDl7JS0
ジーンズはマジで履かんようになったな
昔はやれ501だ512だとか言ってたのに
昔はやれ501だ512だとか言ってたのに
338: ダークマター(福岡県) [ニダ] 2022/06/16(木) 06:22:57.82 ID:oRKnvh6H0
買い物は自分にとって価値があるものを探す行為だから、値札は見ないな。欲しいものは迷わす買う。
340: ガーネットスター(茸) [GB] 2022/06/16(木) 06:58:33.29 ID:0oyP6f540
通勤中のオレの服装(一部上場有名企業正社員事務職)
シャツ 1990円
ズボン 2990円
靴 2890円
シャツ 1990円
ズボン 2990円
靴 2890円
349: トリトン(ジパング) [US] 2022/06/16(木) 07:43:09.23 ID:u8XDp+YR0
火力発想で考えればいい
スタイルが伴ってないと
装備できない武器を振り回してるのとおなじ
スタイルが伴ってないと
装備できない武器を振り回してるのとおなじ
353: アケルナル(東京都) [ニダ] 2022/06/16(木) 08:10:41.60 ID:Q9ASzs180
「金持ちはオシャレに金を使わない」
「金持ちは車も買わない」
「金持ちは家もボロ」
金持ちは金を使わない、使えない。
ただ通帳や株価の数字が増えてるのをニヤニヤ眺めてるだけ。
これが底辺が考える、あるべき金持ちの姿。
「金持ちは車も買わない」
「金持ちは家もボロ」
金持ちは金を使わない、使えない。
ただ通帳や株価の数字が増えてるのをニヤニヤ眺めてるだけ。
これが底辺が考える、あるべき金持ちの姿。
354: カノープス(ジパング) [AR] 2022/06/16(木) 08:12:36.54 ID:55DjQaY70
高い服って何の意味があるのかマジでわからん
ただの布だろ
ただの布だろ
368: 亜鈴状星雲(大阪府) [CH] 2022/06/16(木) 08:53:16.68 ID:kD5POGM80
>>354
生地が違う場合圧倒的に変わる
裁縫は同じだろうか特許あるんかな
ブランドはまあ察し
生地が違う場合圧倒的に変わる
裁縫は同じだろうか特許あるんかな
ブランドはまあ察し
363: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [US] 2022/06/16(木) 08:42:22.35 ID:aRNgxpaW0
金持ちはみんな清潔感あってラフな格好してるイメージある
456: 金星(福岡県) [ニダ] 2022/06/17(金) 01:59:45.92 ID:ZW7A0tmT0
そんだけ服に金かけられりゃ金持ちだろ
458: フォーマルハウト(埼玉県) [ニダ] 2022/06/17(金) 02:03:03.59 ID:68lqZYWj0
ファッションに興味ない中年以降のおっさんに金持ちが多いってだけじゃね
87: 百武彗星(SB-Android) [US] 2022/06/15(水) 22:15:41.92 ID:boKunE8g0
服に金かける前に清潔感意識しろ

◆【速報】木下優樹菜「『朴優樹菜』について話します」
◆【画像】女さんの体脂肪ごとの見た目がこちら、童貞は30%を選びがちだよな
◆女友達にしてもらった最もエロいことあげてけwwwwwwwwww
◆【速報】厚労省「国民に素直にお詫びしたい」
◆【悲報】日本の役所さん、IEのサポート終了で急に慌て出すwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655296507/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11 ▼このコメントに返信 人体に金使うかガワに金使うかの違いだよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:15 ▼このコメントに返信 金持ちはメガネには金をかけるぞ
オシャレって意味じゃなくてな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:17 ▼このコメントに返信 どこの国の話やねん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:17 ▼このコメントに返信 俺の友人は手取り10万で全身ルイヴィトンだわw
なお地主のため家賃収入は別にある模様
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22 ▼このコメントに返信 >>2
ワイはそーでもないな
10万前後のを車用に3本(ワイ用の車が3台あるから)と仕事用と家用とスポーツ用で6本持ってるくらいやね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22 ▼このコメントに返信 >>4
手取り10万じゃないじゃんアホ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22 ▼このコメントに返信 >>3
これは建物見る目が無くてボロい家だと勘違いしてるパターンだな
新築ブロイラー小屋や安マンションの方が良い家だと思ってる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23 ▼このコメントに返信 一目で釣りと分かるだろ
右はファッションじゃなくてIT系のあれやし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23 ▼このコメントに返信 >>6
その嫉妬は流石に恥ずかしいぞ……w
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:25 ▼このコメントに返信 私はリッチ、自信がついた
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:27 ▼このコメントに返信 48歳就業経験無し実家暮らし童貞ワイ、どう見ても自身の服装は右だし遥か高みの見物
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:27 ▼このコメントに返信 靴と財布な
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:28 ▼このコメントに返信 貧乏人の願望やんこれ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:30 ▼このコメントに返信 15の真ん中は個人的には100点あげてもいいわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:33 ▼このコメントに返信 金無い奴は使い方がおかしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:35 ▼このコメントに返信 時々、古いアパートの駐車場に高級車が停まっていると、住人なのか借金取りなのか分からない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:35 ▼このコメントに返信 貧乏人というか、高いものを全財産で買ってる人が多いって事やろうな。
高いものをまとってないと外にも出られないって事やろうな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:36 ▼このコメントに返信 自分に何もないやつほど高いものを身につけて心の安定を求めるって言われてるな
逆に金だったり地位だったり持ってやつは過剰に見た目を気にしない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:38 ▼このコメントに返信 >>9
嫉妬w?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:40 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ、7000円男ださいわ
さすがに女も選ばんやろ、これじゃ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:41 ▼このコメントに返信 年収2000万円以上いってるけど私服には金を使わんな
大半はユニクロ
スーツ関連は金かけるけどね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:43 ▼このコメントに返信 俺は見た目で値段とかわからないから
きちんと着てるかで判断するしかないなぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:43 ▼このコメントに返信 イキリ散らして見栄を張る奴は余裕が無いから直ぐに判る
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:44 ▼このコメントに返信 >>3
ジョブズやザックが安っぽい服ばっか着てたことから始まったmemeやろ多分
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:44 ▼このコメントに返信 ファオタの部屋がボロアパートみたいなもんか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:45 ▼このコメントに返信 金の有無より自信の有無やと思う
金持っててもブランドでゴテゴテの人いるし
自分に自信がないからブランドに縋るんじゃね?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:45 ▼このコメントに返信 海外の話やろ?
日本はここまでじゃない
そういう傾向は確かにあるけど・・・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:48 ▼このコメントに返信 家の中で靴履くとかただ不潔なだけでなんのメリットもないやろ。盲目的に海外に憧れすぎ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:50 ▼このコメントに返信 >>28
家の中どころかベッドの上すら土足だよ
ブルジョアジーを禁じ得ないね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:54 ▼このコメントに返信 貧乏人のほうが総額かかってるくせにセンスないってことが言いたいならまぁわかるけど
横のリッチが質素なのはよくわからんな
リッチマンでもかっこつけたがりはいる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:55 ▼このコメントに返信 >>15
うちの母親やわ。これといって裕福でもないのにランニングマシンだのなんだの、場所も金も圧迫するもんをやたらほしがる。歩けばいいだろうって言ってもわからん。スーパーあんのになぜか倍近い値段のコンビニ利用しまくるし節約とは無縁の人やわ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:56 ▼このコメントに返信 服一枚に何万も出すやつってさ 他人がそれだけ質の違いとかいい服着てるってわかるだろうと思って買ってんの?誰も気づかなくてユニクロだろうなって思われてるかそれすら認識されてなくても別にいいの?他人とかどうでもよく自分がそれ着て気に入ってたら満足なの? わかってる人間にだけアイツすげーオシャレだなって思われればいいの?否定する気は全然ないけど色々謎だわ。靴や時計はさすがに値段が露骨に見た目に出るけどさ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:56 ▼このコメントに返信 成金ほど服装にめっちゃ金かけるぞ。YouTuberがいい例だわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:57 ▼このコメントに返信 >>18
身に合わない高級車乗ってるやつもそれやろうなぁと感じるわ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:58 ▼このコメントに返信 貧富の差がかなり出るのが身長と体形。幼少時からの栄養と運動が大きいわ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:59 ▼このコメントに返信 >>20
女に好かれたいと思うのがそもそも個人的な価値観なわけで全体意識だと思うのは古いと思うぞ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:01 ▼このコメントに返信 >>29
箸と玄関は日本の誇りやわ。
トイレとファッションは海外の勝ちやが。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:02 ▼このコメントに返信 15の右の外国人はかっこいいけど金持ってそうには見えない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:02 ▼このコメントに返信 これはファッションに疎いit関係者が金持ちになり出した頃の比較画像ですねぇ(小並感ニチャア
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:04 ▼このコメントに返信 で金持ちの定義は?
最上位のラグジュアリーカード持てる人は自称でなく社会的にも認められた金持ちになるけど
年会費だけで約70万円払うような人が右みたいな格好するとは思えないね
着てるとしてもムダに敵を作らない処世術だろうね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:04 ▼このコメントに返信 >>11
未来のワイさぁ、今日は何してたん。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:05 ▼このコメントに返信 昔から日本の成金は分かりやすいってのはあるな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:06 ▼このコメントに返信 いやガチで海外だと金持ちあんな感じだぞアメリカとマレーシアとシンガポールの知人
滅茶苦茶金持ち何だがレイバンのサングラス掛けてマネークリップに現金少々とカード数枚挟んで
Tシャツに短パンでビルケンのサンダルにジーショックってのが普段の格好
たまに短パンがチノパン、Tシャツがポロシャツだったりするけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:06 ▼このコメントに返信 案の定「僕が知っているお題の例外披露大会」になってる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:07 ▼このコメントに返信 まあ他人から服装で評価貰いたいなら先ず自分の身体を綺麗にしろってこったw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:09 ▼このコメントに返信 >>21
スーツに金かけるのはわかるわ
自分はユニクロじゃなくてイトーヨーカドーだが
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:16 ▼このコメントに返信 貧乏人は右の服装してても清潔感無くて猫背だったり肌汚かったりするからすぐ分かる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:17 ▼このコメントに返信 >>40
>金持ちの定義
普段の買い物で値札を気にしない人かなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:19 ▼このコメントに返信 富裕層だが一言言わせてもらっていいか?
金持ちと貧乏人の違いは何だと想う?
金持ってるか?持っていないか?の違いかな?
富裕層の俺は生活費と食費を削って貧乏人より質素な生活をしている
ただ必要なときは金持ちスイッチONに何時でもできる
いくらでも必要なら金出せるぜ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:22 ▼このコメントに返信 ボロ屋ほど持ってるは少しわかる
世帯数と貯蓄額は比例しがち
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:27 ▼このコメントに返信 >>41
草
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:28 ▼このコメントに返信 なんでも型にはめるなよ
女房子供いて
毎日バイクのって遊んでる親父ぢゃねえのか?
真の金持ちは自由でありたい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:28 ▼このコメントに返信 TPO弁えたファッションが出来るのが金持ちでしょ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:31 ▼このコメントに返信 和を貧乏扱いする奴は国外に出てけばいいと思う
他で例えろ他で
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:37 ▼このコメントに返信 右ただのおっさんじゃん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:37 ▼このコメントに返信 US?日本ではこうはいかないでしょ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:39 ▼このコメントに返信 家や車なんて、一番セキュリティや安定性や”サポート”で大きな差があるものを
ボロ屋や軽自動車で済ませる訳が無いだろ…ボロ屋願望はマジで恥ずかしいぞ…
ひろゆき、テスタ、BNF、cis
全員いい所住んでるだろ
家、家具、車、時計、土地は絶対妥協しないよ(資産価値・安全性もだが”サポート”が全然違う)
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:49 ▼このコメントに返信 派手好きでなんで好感度あがるんや
脳みそ鳩ぽっぽか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:50 ▼このコメントに返信 ユニクロマンだったけど最近はワークマンに格上げしたぞ
しまむらくんはもうちょっとファッションを理解すべき
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:59 ▼このコメントに返信 >>36
男が女にモテたい以外でファッション頑張るわけねーだろ
そこに古いもクソもあるかっつーの
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:02 ▼このコメントに返信 そもそも季節感あってないのズルくね?
リッチメンは冬でも半袖なのかよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:12 ▼このコメントに返信 俺はわざと羨ましがってるな、bkな貧乏人ほど一時の承認欲求の為に
車やらスマホやらゲーミングPCやら整形やらと無駄遣いするからね
おだてて煽って無駄遣いさせなきゃ経済回らんのよ
自分はその間にもせっせと貯金w
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:18 ▼このコメントに返信 さすがに$34のポロシャツってことはないだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:20 ▼このコメントに返信 >>5
おめえてえへんじゃねえか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:26 ▼このコメントに返信 プールに行くのにいちいちこんな格好する必要あるわけ?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:27 ▼このコメントに返信 うちは親父がギタリストって仕事柄オシャレだから伝染はしてるな
さすがに100万近い金かけてオーダーメイドのスーツ作ろうとは思わんが
まぁやっぱりオシャレは親によるかもね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:27 ▼このコメントに返信 高級外車の販売員が言ってたけど、見た目じゃ本当にわからんらしいね
時計や靴を含めて判断できないと
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:31 ▼このコメントに返信 服買う金なんかないわ
ずっと学生時代に買ったの着てる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:40 ▼このコメントに返信 >>62
賢い(自称)貧乏人は草w
年収たった1000万で金持ち側だと思ってるバカより酷いw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:40 ▼このコメントに返信 そこそこ身なりに気を使う金持ちは普通に全身ハイブラで固めたりしてるだろ パッと見安そうでもバカ高い服なんていくらでもあるし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:40 ▼このコメントに返信 >>67
失格だろ
だから底辺職なんだなそのゴミはw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:42 ▼このコメントに返信 金持ちが買うブランド
ヴィトン、ティファニー、エルメス
貧乏人が買うブランド
グッチ笑 ばれんしあが←もはやギャグだろww
一昔前のホスト時代は
ドルカバとグッチ笑
グッチはいつの時代もダサい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:43 ▼このコメントに返信 >>66
ダッサwww
ぎたりすと笑
日本のミュージシャン笑自体がゴミダサなのに
猿がロン毛にして染めてんのかw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:45 ▼このコメントに返信 「本当の金持ちは無駄遣いしない!」みたいな論調もうやめませんか
大多数が普通に持ち金相応の振る舞いしてるよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:45 ▼このコメントに返信 >>57
昭和笑の考えで草ww
妥協しない!キリッ笑
そもそも日本に本物の金持ちが存在しないのに何言ってんだよw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:47 ▼このコメントに返信 >>49
全く相手にされてなくて草www
フォーブスの何位にランクインしてんだ?
zozo前澤とかいう小物雑魚よりは当然上だよな?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:48 ▼このコメントに返信 っぱ顔、次が体型よ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:48 ▼このコメントに返信 >>74
無駄使いはしないだろ貧乏人w
いい高級品買うのは無駄使いでもなんでもない
逆に貧乏人の家は無駄な物で溢れてるからな
まあそいつの存在自体が無駄なんだが
失敗作のガキとくだらない面した嫁w
罰ゲーム
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:50 ▼このコメントに返信 お金持っていなそうな人の方が襲われないよな
派手だとお金目当てで近づいて来るやつが居る
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:50 ▼このコメントに返信 >>77
体型 笑笑笑笑笑
筋トレしたらモテるようになった!←これ、ブサイク貧乏人って自白してるからなw
イケメンなら筋トレしなくてもモテるし、金持ちも筋トレしなくてもモテる
つまり条件に当てはまる筋トレバカはw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:50 ▼このコメントに返信 >>79
どこのスラム住んでるんだこのバカはw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:51 ▼このコメントに返信 >>47
全くわかってなくて草w
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:53 ▼このコメントに返信 >>60
哀れすぎて草wwwwww
男が女にモテたい以外でファッション頑張るわけねーだろ
そこに古いもクソもあるかっつーの
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:55 ▼このコメントに返信 金持ち見極めたいなら靴とかに注目すればいい
特に靴はよく分かる
高い靴履いてるとかって意味じゃなく、どれだけ手入れしてるかって意味で
メガネも結構見極められなくないが、そもそも最近は数万円も出せば大抵見分けがつかなくなるからあまりアテにならない
一般人はステンレス製かチタン製かなんて分からんしな
時計は趣味性が高いから=財力にならない
本当は知らんけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:55 ▼このコメントに返信 車のディーラーでTシャツ短パンサンダルだとお茶も出ず見向きもされないが
スーツできちっとした服だと態度が違うよな、でもTシャツの人が数千万の時計に気付いたら態度は一瞬で変わる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:58 ▼このコメントに返信 >>85
それはおまえがショボいブサイクだからだろw
態度悪い店員なんて人生で中々合わねーよ
ドレスコードできない奴が人に冷たくされるのは
[貧乏だから見下してる]←とは全く関係ないねーぞw
バカや底辺ほどコンプを理由にして言い訳する
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:00 ▼このコメントに返信 金がない奴ほど極端になるってだけ
極端に高い物を無理して買うから、それ以外が極端に貧相な持ち物になる
家の中にある物はダイソーのプラカゴやアルミラックとかな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:02 ▼このコメントに返信 >>84
またわかった気になってるバカ登場w
おまえのショボい人生で金持ちと対面した事すらないだろw
フォーブス100以内入ってるやつらと会った事すらねーだろおまえはw
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:04 ▼このコメントに返信 >>87
おまえみたいな貧相な失敗作を産み落とすのも貧乏人の象徴だよなw
バカな貧乏人ほど子供バンバン産む
知能が虫に近いからな
田舎の土方笑とかw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:06 ▼このコメントに返信 >>88
いやきみよりというより世間一般に比べたら金はかなり余裕ある側だと思うよ
きみヨットやクルーザー維持した事ある?
マリーナのポンツーンや陸揚げして置いておくだけで船体サイズにもよるけど、毎月100万円掛かるからね、都内の話だけど
馬主席とかも入った事ないでしょ?
毎回服装チェックしっかりされるんやでw
まぁ信じる信じないはきみの自由だけどw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:06 ▼このコメントに返信 >>18
日本の社長が住んでる家の平均階数が5階らしいし、そんなに生活とか持ち物に金かけてるわけじゃないんだよな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:08 ▼このコメントに返信 >>90
フォーブス100にランクインしてない
敗戦島国のゴミ猿雑魚仲間しかいない奴が
長文で「金持ちドヤァ」は草w
で、結局反論ないみたいだけど
本物の金持ちに会った事すらないわけねw
ザッコw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:12 ▼このコメントに返信 貧乏人の必死の長文がこちらw
90. 暇つぶしの名無しさん
2022年06月17日 19:06
>>88
いやきみよりというより世間一般に比べたら金はかなり余裕ある側だと思うよ
きみヨットやクルーザー維持した事ある?
マリーナのポンツーンや陸揚げして置いておくだけで船体サイズにもよるけど、毎月100万円掛かるからね、都内の話だけど
馬主席とかも入った事ないでしょ?
毎回服装チェックしっかりされるんやでw
まぁ信じる信じないはきみの自由だけどw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:17 ▼このコメントに返信 >>5
底辺だから大して金かけてないってことはあってんじゃん
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:34 ▼このコメントに返信 金持ちは金持ちだぞ!
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:39 ▼このコメントに返信 >>95
きみヨットやクルーザー維持した事ある?
マリーナのポンツーンや陸揚げして置いておくだけで船体サイズにもよるけど、毎月100万円掛かるからね、都内の話だけど
馬主席とかも入った事ないでしょ?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:39 ▼このコメントに返信 >>74
きみヨットやクルーザー維持した事ある?
マリーナのポンツーンや陸揚げして置いておくだけで船体サイズにもよるけど、毎月100万円掛かるからね、都内の話だけど
馬主席とかも入った事ないでしょ?
98 名前 : きみ投稿日:2022年06月17日 19:44 ▼このコメントに返信 きみヨットやクルーザー維持した事ある?
マリーナのポンツーンや陸揚げして置いておくだけで船体サイズにもよるけど、毎月100万円掛かるからね、都内の話だけど
馬主席とかも入った事ないでしょ?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:07 ▼このコメントに返信 米92
それで君はどこの国の人なの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:08 ▼このコメントに返信 鳩山に好感度上がったとか言ってるやつは頭湧いとるんか?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:21 ▼このコメントに返信 >>99
ェアメリィカ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:28 ▼このコメントに返信 米92
惨めすぎて草
はよ働けよw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:38 ▼このコメントに返信 >>32
敏感肌なので質のいい服着ないとかぶれる
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:41 ▼このコメントに返信 米101
それでForbes100の誰と知り合いなの?
具体的に教えてよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:45 ▼このコメントに返信 >>104
ザッカーバーグw
おまえの知り合いは前澤笑かな?w
馬主ってことで大魔神笑かな?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:45 ▼このコメントに返信 >>102
反論出来ないからって
小学生みたいな悪口は草w
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:51 ▼このコメントに返信 ヨットくん敗走wwww
自分のショボい人生とショボいお仲間に嫌気がさしたのかなw
馬主笑ドヤァ
日本の馬って凱旋門かなんかで勝ったっけ?
価値のないショボい馬の話やめてねw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:52 ▼このコメントに返信 堂本の「布だぜ!」がないw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:55 ▼このコメントに返信 米105
ワイは>>99から参加だから馬主とか前澤とか知らんよ
ザッカーバーグとはどういう知り合いなの?家には招かれたの?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:56 ▼このコメントに返信 数年前に親の遺産で資産2億手に入れた友人は金持ちに見られるのが嫌だからって1人でいる時はホームレス入門者かな?と思うレベルのボロボロシャツ着とるわ。
ワイとか友人と遊びに行くときは普通の服着てるで。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:57 ▼このコメントに返信 >>109
なんだよヨットじゃねーなら話かけんなよw竹槍敗戦猿がw
マブダチ心の友ニコイチ親友相方だよw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:59 ▼このコメントに返信 >>110
2億で金持ちは草w
メンタリストダイゴでも月収10億だぞw
それですら大した存在じゃないのに
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:05 ▼このコメントに返信 米111
じゃあさMarkとの写真あげてよ 君の顔は消していいから
嘘つきじゃないよね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:08 ▼このコメントに返信 >>113
ゴミがマーク呼ばわりは草w
やだねw
嫉妬してなさい負け犬貧乏人w
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:15 ▼このコメントに返信 米114
付きあってやったけどただの虚言ヤローだった
面白くないわ ちょっとはオチ考えて始めろよ ここは暇人速報だぞ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:19 ▼このコメントに返信 >>97
それ※74への反論になってなくね
むしろ補強してね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:38 ▼このコメントに返信 中古で500円以下で買ったパンツというかズボンの新品元値が何万円もするのに驚愕
糸がすこしほつれてるのと多少スレがある程度でもお金持ちはポイしてしまうのだなあ
届いてみたら、布地からユニクロとは雲泥の違いで、自分がもってる最も高級なズボンとなった
ありがとうお金持ちさん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:08 ▼このコメントに返信 金に困ってるガチの貧乏じゃなくて無駄遣いで金が貯まらないタイプだな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:20 ▼このコメントに返信 こういう金持ちに高いもん売りつけるのが高い店の接客だから、そういう店員に売りつけられた高いもんでゴミの山築いてると思うよ…
って言い切れるのは、売る方だったからだよw
今の御時世、センスが悪くても知識は山ほど手に入るのに、自ら学ぶ事すらしないんだから、言い値で買い物して経済回しておくれ。としか思わんよ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:06 ▼このコメントに返信 >>112
一般的に2億あれば金持ちやろ。
自分の一文無しを棚にあげて他人を盾にレスしてドヤるの楽しいか?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 01:03 ▼このコメントに返信 金持ちの印象が家の中で靴にクリスチャンとか
ここまで頭悪いと逆に生きやすいのか…な
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 01:59 ▼このコメントに返信 日本でクリスチャンやってる奴って低学歴で三流の私立すら入れないから宗教系の学校入ったヤツってイメージなんだけど。。。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 08:18 ▼このコメントに返信 >>91
一軒家が多いだろうからそんなもんじゃないの?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 11:39 ▼このコメントに返信 コロナ化でみんな服を買わないから無理やり話題を振らないとアパレル業界が沈没した間々なんよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 11:40 ▼このコメントに返信 貧乏人は貧乏を隠すために対外では良いものを持ちたがる。
ボロ貸家に住んでるけど、車は高級車とか実例もイイとこ。
貧乏人の為の格安グレードのベンツとか、見栄を張らせる為にベンツマークがやたらデカイw
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 11:48 ▼このコメントに返信 胸を張って背筋を伸ばしておいて顔を上げろ。人間は服装ではない。」
すまん、今服着てない
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 11:48 ▼このコメントに返信 つかおっさんになったらどうでも良くね?若いか否かの差だとおもう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 11:57 ▼このコメントに返信 ファッションも自分表現だろうからその人個人個人の趣味でいいんじゃない? 浪費家はお金貯まらないヨ。何を重要視するかしないかだろうし、ファッションを重要視する人はパパ活したりお水してもお金を使うよ。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 14:18 ▼このコメントに返信 田舎の人ほど田舎出身ってコンプがあるから
ブランド物で武装するってマジ?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月18日 19:54 ▼このコメントに返信 ファッションに金を使う奴は金なくても高めの服買うし、気を使わない奴はどんだけ金持ってても
適当な服しか買わないよ
時計や車も同じだよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月19日 01:03 ▼このコメントに返信 金使う暇がないから貯まってく一方なんだが・・・・
そして半分近く税金。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月19日 01:21 ▼このコメントに返信 アメリカンサイコやファイトクラブの主人公みたいに、金持ちほどブランドに拘っているんじゃないの?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:04 ▼このコメントに返信 6000$のスマホに誰も突っ込まないのか
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月19日 15:26 ▼このコメントに返信 見る側が知らんだけのパターンはよくある
ポロシャツが何気にカシミヤニットでシュプリームのプレ値より高いやんみたいな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月20日 01:16 ▼このコメントに返信 ハイブランドのクソデカロゴが主張しまくってる安価アイテムを堂々と着てるやつが一番貧乏人くさいよな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月21日 11:38 ▼このコメントに返信 自信が無い奴って身につけてるモノに格を求めるのよ。
だから、ちょっとだけモテるような奴がファッションに一番金かけてるし、他人のファッションにとやかく言う。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:37 ▼このコメントに返信 >>1
ポッポはまーデザイナー仕立てって感じの服だわな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:38 ▼このコメントに返信 >>24
あいつらはギークやから
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月25日 03:39 ▼このコメントに返信 米35
あしだまなの足元にも及ばない人生を送っている奴が何を