1: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:29:11.82 ID:2M30he1br
【動画】https://video.twimg.com/ext_tw_video/1021635537608687616/pu/vid/480x480/fLWg8js94aOIQLiO.mp4?tag=3
6: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:32:05.67 ID:uPp5PQOLa
これマジ?
5: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:31:49.79 ID:wZgkvVrLH
こっわ
ゾウとかも殺せそう
ゾウとかも殺せそう
7: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:32:31.06 ID:uvYa09U4a
動き早すぎやろ
【おすすめ記事】
◆【閲覧注意】マレーシアのバッタ、ガチででかい お前らの想像の1.5倍はでかい
◆【速報】世界最大の生物のサイズ、お前らの想像の500倍でかい!!!!
◆【画像あり】なんかクソでかいコイン拾ったんやがwwwwwww
◆【画像あり】彡(゚)(゚)「明らかにでかい割りばしで草」 →
◆【画像】家の前にめっっっっっっっつちょでかいヘビおる!!!!!

◆【速報】大炎上中のハシモトホームが説明「表彰の一環。亡くなった男性の不調の原因になったか疑問」
◆10年前ヨッメセ〇クス中「いや❤あぁん❤んんっ…」 →
◆警察 「何だこの天才は!こんな天才すぐに仕事に飽きて辞めるに決まってるだろ、不採用だ不採用!」
◆【悲報】ナースさん、性欲処理をしてくれない
◆吉岡里帆と3回できるが杉本彩と1回しなきゃあかん券
◆【閲覧注意】マレーシアのバッタ、ガチででかい お前らの想像の1.5倍はでかい
◆【速報】世界最大の生物のサイズ、お前らの想像の500倍でかい!!!!
◆【画像あり】なんかクソでかいコイン拾ったんやがwwwwwww
◆【画像あり】彡(゚)(゚)「明らかにでかい割りばしで草」 →
◆【画像】家の前にめっっっっっっっつちょでかいヘビおる!!!!!
10: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:34:14.88 ID:GgMfur9f0
一瞬で罠に嵌まってて草
12: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:34:58.53 ID:J/n4e0Wn0
比較対象がないからよーわからん
14: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:36:00.47 ID:99ftK3zj0
像でもインドゾウくらいなら絞め殺せそう
15: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:37:22.71 ID:J/n4e0Wn0
よく見たら筒の先におるのニワトリか?
23: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:58:39.77 ID:sKwDos7Ja
>>15
普通のサイズの鶏ならヘビかなりでかいな
普通のサイズの鶏ならヘビかなりでかいな
18: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:45:46.65 ID:WlSTQ+Ipp
映画で見たのより小さい
21: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 06:51:44.28 ID:DegKYpR90
サイズ感わかんねえ
26: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 07:20:02.22 ID:CtgZnOBW0
これフェイクやで
31: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 07:28:10.42 ID:ftQj9n1x0
合成かCGやん
動き不自然すぎ
動き不自然すぎ
32: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 07:28:55.98 ID:YRXFCEK30
血清探さなきゃ・・・
30: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 07:26:11.90 ID:PZhUbmXV0
普段何食ってんだ
27: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 07:21:53.60 ID:8kzggcp7p
食いごたえありそう
33: 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 07:29:40.12 ID:s4haChSi0
サイズ感はまあええとして、どういう状況なんや?

◆【速報】大炎上中のハシモトホームが説明「表彰の一環。亡くなった男性の不調の原因になったか疑問」
◆10年前ヨッメセ〇クス中「いや❤あぁん❤んんっ…」 →
◆警察 「何だこの天才は!こんな天才すぐに仕事に飽きて辞めるに決まってるだろ、不採用だ不採用!」
◆【悲報】ナースさん、性欲処理をしてくれない
◆吉岡里帆と3回できるが杉本彩と1回しなきゃあかん券
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655846951/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:37 ▼このコメントに返信 穴混んだ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:41 ▼このコメントに返信 昔のテレビで映画よく放送してたな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:42 ▼このコメントに返信 おちんちんサイズ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:44 ▼このコメントに返信 世界最大の蛇で画像検索したら映像もガチっぽく思えてきた
遭遇したら死を覚悟するわこんなん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:47 ▼このコメントに返信 手の込んだ罠にかかったアナコンダ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:51 ▼このコメントに返信 こんなんもう神話生物やん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:51 ▼このコメントに返信 チョコボに乗れば逃げられる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:01 ▼このコメントに返信 フェイクの判別は、無駄か有効かで分かる
後者は、無能らは存在すら認識が無いから加工方向も理解しない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:02 ▼このコメントに返信 でかくても頭が弱いからダメダメだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:07 ▼このコメントに返信 今のところは確か10数メートルのは何匹か確認されてたはず、アナコンダは長いだけじゃなく太さも凄いので巻き付かれたら大人でも秒で圧死するほどのパワーや
突然変異で更に大きいのも生まれても不思議ではない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:10 ▼このコメントに返信 動画内のキャプションはトルコ語なんやが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:30 ▼このコメントに返信 なんだかわかんねえよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:34 ▼このコメントに返信 くだらん。本物のアナコンダ見したるわ(ボロン ドッズゥゥ…ンン…パラパラパラ…)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:39 ▼このコメントに返信 >>4
覚悟する暇あるんかなぁ…
全身硬直してるまに巻き付かれて骨バキバキに割られて何が何だかわからんうちに終わりそう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:53 ▼このコメントに返信 これ捕らえられてへん?ざっこw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:23 ▼このコメントに返信 昔の人がこのサイズの蛇を目撃して龍が生まれてそう
割とマジで百獣の王なのでは
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:24 ▼このコメントに返信 >>8
日本語?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:57 ▼このコメントに返信 米14
イ ト ミ ミ ズ が せ め て き た ! !
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 04:19 ▼このコメントに返信 >>8
頭アルミホイル巻いてそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 04:20 ▼このコメントに返信 うなぎだな ミニチュアの罠
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:05 ▼このコメントに返信 俺はミッドガルからマップに出た時点でコイツ倒してるぜ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:23 ▼このコメントに返信 象を殺せるって…象が倒れたら共倒れしそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:30 ▼このコメントに返信 罠の先にあるのが鶏ならそんなでかくないな
たぶん動画とかで見るちょっと大きめのアナコンダくらいじゃないかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:02 ▼このコメントに返信 こういう低画質でガクガクしてる映像は逆に捏造難しい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:17 ▼このコメントに返信 フェイク動画をわざと低画質にさせたんでしょ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:17 ▼このコメントに返信 水が不自然
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:23 ▼このコメントに返信 >>13
そのカナヘビしまえ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:49 ▼このコメントに返信 デカくなるほど重くなって俊敏な動きができなくなるからこれはフェイク
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:50 ▼このコメントに返信 ガチのマジのガチ
なんだこのタイトル 頭悪
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 07:11 ▼このコメントに返信 ワシの南半球にもアナコンダいるで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 07:13 ▼このコメントに返信 最近fbとかインスタで出てくるリールって再生数狙いの糞フェイク動画ばっかりだからその類だろ
うざいんだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 07:36 ▼このコメントに返信 デカいサイズの動きじゃないわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:44 ▼このコメントに返信 俺のデザートイーグルで止めをさしてやろうか
34 名前 : TMAX乗りは総じて糞投稿日:2022年06月23日 08:57 ▼このコメントに返信 ガチのマジって表現使う奴は頭が悪い。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:05 ▼このコメントに返信 >>33
そのデリンジャー早くしまいなよ(定型分)
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:38 ▼このコメントに返信 東南アジアは高級食材で滅多に人襲わないから捕獲する人多いらしい
インドネシアの研修生がアオダイショウ捕まえてげんなりしながら語ってくれた
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:46 ▼このコメントに返信 >>14
その前にヘビの方が逃げるんじゃね?なんだかんだ言っても人間って危険な生き物だし。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:55 ▼このコメントに返信 右フックから左ハイキックでワンパンやな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 10:13 ▼このコメントに返信 狭いところに入りたがるのは蛇もそうだけど中の子供もよくベランダの柵とか壁の隙間に入りたがって抜けなくなる こんなに簡単に巨大蛇捕まえて食べるのだからたくましい人々
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 11:20 ▼このコメントに返信 何人かF F7の
あのヘビの事言ってて草
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 11:20 ▼このコメントに返信 何人かFF7の
あのヘビの事言ってて草
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 11:35 ▼このコメントに返信 *37
人間が危険である事を理解する脳みそがあるわけないやろ。
2mもないひょろひょろした動物が目の前おったら取り敢えず食うわ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 12:27 ▼このコメントに返信 >>8
アナコンダよりお前の頭の方が怖い