1: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:42:28.73 ID:32wq/NMya .net
ソース記者会見
おおう……
— ねとらぼ (@itm_nlab) June 23, 2022
尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」 https://t.co/uhacUpKZBm pic.twitter.com/KX2EyY1G4Q
4: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:42:52.22 ID:6HRpqBu60.net
セルフ開示ほんま草
7: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:43:32.75 ID:OiZVgf3v0.net
USBのロックってパスワードの回数制限ないやろ
12: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:44:13.20 ID:fkZdflpg0.net
大ヒントは草
【おすすめ記事】
◆【悲報】ポケモンオタクさん、酔っぱらってクレカを紛失してしまうwwww
◆【悲報】ウィル・スミスの妻ジェイダのビンタ直後の反応動画が流出しまた炎上
◆【悲報】女さんスマホに夢中で赤ちゃんを紛失してしまう
◆交通安全協会の60歳代女性職員「自宅で焼却しようと…」免許更新書類を無断持ち帰り、1600枚紛失
◆ワイ財布を紛失するも警察に届いてて号泣

◆【悲報】女さん「挿入20分?早漏じゃん笑」
◆【画像あり】女子の間で「アームカバー」が流行 あ…(察し
◆ワイ、女子社員から「お食事野郎」と呼ばれていたことを知る…
◆【朗報】ディズニー、チケットと飯代を値上げしまくった結果DQN客が激減してしまうwwwwwwwww
◆本田真凜「イケメンにいい人おらん」 ←これwwwwwwwwwww
◆【悲報】ポケモンオタクさん、酔っぱらってクレカを紛失してしまうwwww
◆【悲報】ウィル・スミスの妻ジェイダのビンタ直後の反応動画が流出しまた炎上
◆【悲報】女さんスマホに夢中で赤ちゃんを紛失してしまう
◆交通安全協会の60歳代女性職員「自宅で焼却しようと…」免許更新書類を無断持ち帰り、1600枚紛失
◆ワイ財布を紛失するも警察に届いてて号泣
11: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:44:12.73 ID:vAcxrMoeM.net
結局ソーシャルハッキングが1番起こり得るんよな
13: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:44:16.55 ID:ZIppuDabd.net
ブルートフォースアタックの材料提供してて草
16: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:44:41.11 ID:o99X81xw0.net
役所関連はなんでセキュリティ意識低いんだ
17: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:44:42.90 ID:m1LVTtB20.net
あほくさ
19: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:44:46.40 ID:d6HRisqi0.net
現場猫で草
24: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:45:11.93 ID:PcW2BvAH0.net
フェイクやろ流石に
33: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:46:15.73 ID:Pz7y/NUBM.net
えっ
何でこの人重要な情報世界中に公表してんの??????
何でこの人重要な情報世界中に公表してんの??????
38: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:46:54.87 ID:IpwfNsgYa.net
流石にブラフやろ
やろ
やろ
54: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:48:14.02 ID:AAMZ2D6Zd.net
流石に嘘言ってるやろ
72: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:50:14.06 ID:kRQWYfKhM.net
なんで言うんや…
80: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:51:15.05 ID:JRT0t+6b0.net
これもうコントだろ
87: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:52:03.35 ID:d6HRisqi0.net
もしかして役所のセキュリティ部門って
素人のおっちゃんがやっとるんか?
素人のおっちゃんがやっとるんか?
88: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:52:12.55 ID:AOyCsRtH0.net
謎解きゲームかな?
92: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:52:24.12 ID:bS3oLGzVd.net
安心感与えるにしても10ケタ以上とかそういうで良かったのに
108: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:54:24.07 ID:8J5E1yBN0.net
ネットリテラシー皆無で草
118: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:55:14.89 ID:9ybUyLWGM.net
もしかして情報漏洩した後のセキュリティ対策を市民に委ねるつもりなん?
129: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:56:35.15 ID:Awpr8rqa0.net
桁が判ればなんとかなるからな
138: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:57:57.18 ID:9ybUyLWGM.net
こんなに漏らす?
業務委託内容何なん?デカすぎちゃう?
個人情報の内容(6月23日午前11時現在で判明しているもの)
全市民の住民基本台帳の情報(46万517人分)
統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日など
住民税に係る税情報(36万573件)
統一コード、住民税の均等割額
非課税世帯等臨時特別給付金の対象世帯情報
(R3年度分7万4,767世帯分、R4年度分7,949世帯分)
世帯主の統一コード、申請書番号、申請受付日、申請書不達理由、振込済処理日時など
生活保護受給世帯と児童手当受給世帯の口座情報(生保1万6,765件、児手6万9,261件)
統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分、口座番号、口座名義
業務委託内容何なん?デカすぎちゃう?
個人情報の内容(6月23日午前11時現在で判明しているもの)
全市民の住民基本台帳の情報(46万517人分)
統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日など
住民税に係る税情報(36万573件)
統一コード、住民税の均等割額
非課税世帯等臨時特別給付金の対象世帯情報
(R3年度分7万4,767世帯分、R4年度分7,949世帯分)
世帯主の統一コード、申請書番号、申請受付日、申請書不達理由、振込済処理日時など
生活保護受給世帯と児童手当受給世帯の口座情報(生保1万6,765件、児手6万9,261件)
統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分、口座番号、口座名義
151: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:59:48.33 ID:IvUk/pEO0.net
>>138
これは持ち出していい情報ちゃうやん
これは持ち出していい情報ちゃうやん
165: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:01:25.96 ID:sZNAlVvN0.net
>>138
とんでもない規模の情報流出させてて草
とんでもない規模の情報流出させてて草
167: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:01:42.46 ID:r9DiuZ2kd.net
>>138
住民基本台帳だけやなくて草
住民基本台帳だけやなくて草
177: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:02:38.57 ID:5VQJE8cld.net
>>138
流石にヤバ過ぎんか?
流石にヤバ過ぎんか?
145: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:58:38.54 ID:aW8pa6V4d.net
147: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:59:25.69 ID:V/CRES+7a.net
>>145
40万年は草
40万年は草
170: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:02:00.48 ID:s7npXnD2a.net
>>145
これ総当りの時間?
意味のある単語からチェックするやつあるらしいやん
これ総当りの時間?
意味のある単語からチェックするやつあるらしいやん
175: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:02:26.85 ID:GIrWExA4d.net
>>170
辞書攻撃やな
それこそamagasakiとか2022とか
辞書攻撃やな
それこそamagasakiとか2022とか
182: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:03:00.05 ID:OVJj1KOx0.net
・許可を得ずUSBメモリーにデータを入れる
・作業後データを削除しない
・データの入ったままUSBメモリーを所持し飲食店へ
・USBメモリー入れた鞄ごと紛失
・翌日届け出
・唯一の救いだったUSBメモリーのパスワードだが、記者会見でパスワードの構成と桁数をばらす
・作業後データを削除しない
・データの入ったままUSBメモリーを所持し飲食店へ
・USBメモリー入れた鞄ごと紛失
・翌日届け出
・唯一の救いだったUSBメモリーのパスワードだが、記者会見でパスワードの構成と桁数をばらす
186: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:03:37.47 ID:KJsTzSIkd.net
>>182
ヨシ!
ヨシ!
190: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:04:13.40 ID:6aUbizZt0.net
桁数特定って解析の99%終わったようなもんだよな
226: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 15:07:50.93 ID:wnEcnEhCp.net
これがひとつなぎの大秘宝ですか?
114: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:54:57.19 ID:eYc+kPma0.net
なんでセルフ開示してしまうん?
122: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:55:48.07 ID:QGXGLGgk0.net
頭おかしい
68: 風吹けば名無し 2022/06/23(木) 14:50:04.69 ID:wFCh+IEEp.net
この国の情報リテラシーはガバガバ

◆【悲報】女さん「挿入20分?早漏じゃん笑」
◆【画像あり】女子の間で「アームカバー」が流行 あ…(察し
◆ワイ、女子社員から「お食事野郎」と呼ばれていたことを知る…
◆【朗報】ディズニー、チケットと飯代を値上げしまくった結果DQN客が激減してしまうwwwwwwwww
◆本田真凜「イケメンにいい人おらん」 ←これwwwwwwwwwww
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655962948/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:50 ▼このコメントに返信 悪用されたらされたで役所が被害者面するんだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:50 ▼このコメントに返信 いくらテクノロジーが発展しようと使う側の人間がこれじゃあね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:54 ▼このコメントに返信 いつの時代から来た人間よこいつ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:55 ▼このコメントに返信 これもうガキ使のMAD素材でしょ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:55 ▼このコメントに返信 そのうち面倒だからパス掛けてなかったとかいう事例も出るやろうから人間に管理させるのが間違い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:56 ▼このコメントに返信 GPUでぶん回せば12桁なら 数字なら数分 英数字なら数日 記号込みなら無理
って感じだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:57 ▼このコメントに返信 役所の情報システム部はマジで素人のおっさんだぞ
役所は2年ごとに部署異動があるからな
公共系のシステム開発やってるとよく分かる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:58 ▼このコメントに返信 やらかし業者アンバサダーの倉木麻衣もクラクラキリキリマイよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:59 ▼このコメントに返信 尼崎の役所やししゃあない
そういう一般的なIT知識持つ人より、暴走族に応対できるガテン系が採用されてるんやろ
それより委託先がヤバすぎる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 15:59 ▼このコメントに返信 どう見てもスパイの取引やんけ
申し訳程度にUSBにパス掛けてるとかほざいてるけどそんな問題ちゃうやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00 ▼このコメントに返信 日本人は税金が絡むとバカでトンデモな犯罪者しかいないな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00 ▼このコメントに返信 公務員面接では人事の好き嫌いで決まり、後は年功序列で出世していく。
そりゃ有能な公務員なんて一握りだわな。
こんな未だにPCは理解不能な無能な人でも高い給料と手当は貰ってるんだろうな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00 ▼このコメントに返信 委託先がすごい反社なんだろうな
開示はよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:00 ▼このコメントに返信 本当は15桁以上だけど13桁ってことにして間違えまくらせて何やかんやして悪用しようとしたやつを逮捕するって言う頭のいい作戦やろ知らんけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:01 ▼このコメントに返信 社外秘データ持ったまま飯食いに行くとか恐ろしくてとても出来んわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:01 ▼このコメントに返信 マジでamagasaki2022だったら笑えるわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:02 ▼このコメントに返信 ボーナスステージ突入やん!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:03 ▼このコメントに返信 amagasakiと数字4桁なんて数分内に解錠されるやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:03 ▼このコメントに返信 質問投げるとどんどんヒントくれそうだな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:03 ▼このコメントに返信 何でこんなアホが生きてられるのか信じられん
どんなコネで入ったんや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:03 ▼このコメントに返信 ダミー情報やろ
お前ら踊らされすぎ
人のこと情弱とか言えんやん笑笑
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:03 ▼このコメントに返信 米14
んな訳ないやん、底知れない無能に決まってる。じゃなきゃそもそもこんな事件起きてない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:03 ▼このコメントに返信 謝れば済むのが問題
刑罰対象にすべき
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:04 ▼このコメントに返信 どうせパスワードを記載した紙も同じバッグに入ってるんやろ。どんなにセキュリティ自衛しても役所がガバガバだとなんの意味もない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:05 ▼このコメントに返信 こんなことしても法律では裁かれずにに済むとか良い国やな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:06 ▼このコメントに返信 >>6
Amagasaki○○か○○Amagasaki○○とか調べあげられてて草
草...
まさかこんなチョロいパスな訳ねーよ...ねーよな...
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:06 ▼このコメントに返信 公務員なんてこんなもの
危機も感じてないし、重要さも認識出来てない
テストに書いてなかったからね
上手いのは人の足を引っ張って引き摺り降ろす事だけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:07 ▼このコメントに返信 舐めとる、舐め腐っとる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:08 ▼このコメントに返信 ほんとは15桁だけど13って言っとこ程度のことも考えてなさそう
それかほんとは8桁w
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:09 ▼このコメントに返信 お先真っ暗だよこの国
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:10 ▼このコメントに返信 >>23
それは公表すらせずに隠蔽するようになるだけだと思う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:10 ▼このコメントに返信 4630万ニュースの時もどっかに書いたが、地方が老人ばっかりで本格的に終わりかけてるな。
そのうちマジで全住民のデータ消して復旧不可とか起きそう。金の記録も消えましたとか。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:11 ▼このコメントに返信 これ尼崎市だけが悪いみたいな印象だけど、おそらく日本中全部こんな感じやろ
他の自治体でも同じことが起きてたと思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:11 ▼このコメントに返信 あの大学の危機管理学部の出番か笑
わざわざ答えるなんてな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:11 ▼このコメントに返信 この担当者が犯人とグルなんやろ!!
じゃなきゃ流石にお役所様がこんなリテラシー無いこと言わないって!!
流石にそんなにIT後進国じゃないよね!!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:11 ▼このコメントに返信 >>24
絶対これ
どうせ内部でしか使わないと思ってるようなパスの扱いなんてザルだからな
役所のパソコンにも紙でパス書いて貼ってるだろう
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:12 ▼このコメントに返信 米14
解析を13桁で絞ってダメだったら普通に解析し始めるだけだろ
追跡ソフト入ってるわけじゃないし解析出来たらヤーさんに売れて儲けもん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:12 ▼このコメントに返信 米24
なんならUSBにテプラでパスワード貼ってあるかもしれん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13 ▼このコメントに返信 >>30
暗いならまだ良いわ
もはや崖が見えてる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13 ▼このコメントに返信 どうすんのこれ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13 ▼このコメントに返信 >>1
そりゃそうだ
公務員がこの国の支配者なんだから
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:13 ▼このコメントに返信 >>33
ほんとな。阿武町とか尼崎を他人事やと思ってると自分がー みたいな事になりそう。
かと言って自己防衛する手段もないからな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:15 ▼このコメントに返信 もともと始まってもないけど終わった国日本
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:15 ▼このコメントに返信 つくづく日本がIT化に失敗したのって痛手だったな
もうスペインとか清みたいに滅ぶ未来しか見えない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:17 ▼このコメントに返信 >>1
オンラインストレージのSaaSとか入れればいいんだけど、今の役所って少子高齢化による慢性的な税収減+社会保障増で予算ないんだよ
だからこんなセキュリティ事故起こす面もある
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:17 ▼このコメントに返信 丁度バブル世代が良い感じに上に立ってそろそろ定年になるのも出てくるかなってくらいだからな
バブル世代の馬鹿さ加減舐めるなよ?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:17 ▼このコメントに返信 この会見の奴も機密漏洩で地方公務員法違反で懲戒やろ、証拠は映像に残っとるんやし…。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:18 ▼このコメントに返信 USBにパスワード書いておきました!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:18 ▼このコメントに返信 なくすのはしゃーないけど、パスワードの詳細を明かすのはバカにもほどがあるだろ
どんだけ意識低いんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:19 ▼このコメントに返信 ほんと平和な国だな
滅ぶその時までへらへら笑っとんのやろな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:20 ▼このコメントに返信 こういうアホが一定数いるせいで当たり前のセキュリティ意識のお勉強を毎年毎年やらされるんだろうな
そしてその手のお勉強は真性には何も響かない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:20 ▼このコメントに返信 IT後進国日本
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:21 ▼このコメントに返信 >>46
ここ数年やばい不祥事バンバン起きるなと思ったらそういう事ね
バブルの時って民間の給料良すぎて民間に入れない出来損ないが公務員になる時代だったみたいだしね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:23 ▼このコメントに返信 これもう敵国のスパイやろ(鼻ほじ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:23 ▼このコメントに返信 おもろいでっしゃろ?これが尼の笑いですねん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:25 ▼このコメントに返信 Amagasaki2022は本当草
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:25 ▼このコメントに返信 ヒント小出しは草
そのうち第2ヒント出るぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:27 ▼このコメントに返信 スパコン開発者を500万円で募集かける国ですからねぃ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:27 ▼このコメントに返信 漏洩グループの仲間なんですね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:27 ▼このコメントに返信 >>16
13桁の不規則なパスなんて覚えれないからなんらかの語呂合わせかまんまのやつを入れてるはず。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:27 ▼このコメントに返信 誕生日並にガバガバなPWwwwwwwwwwwwwwwwwww
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:30 ▼このコメントに返信 これ、容量の半分を仮想領域に、残り半分を実装領域にして、実装領域に置いてあるファイルは全て拡張子を偽装したウイルスってコトでええんやないか。そんな狡い手でガチのハッカーは騙せないと思うけど、紛失したUSBメモリを偶然に拾った悪意ある第三者くらいなら騙せるんじゃね?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:31 ▼このコメントに返信 なんでこんなアホなの?w
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:32 ▼このコメントに返信 >>41
国民😡「とんでもない!!ミスしやがった!!処分しろ!!!!」
公務員🤗「業務上の過失で公務員が罰せられる事はありませんw」
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:34 ▼このコメントに返信 流石に嘘情報だろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:34 ▼このコメントに返信 会見でパスワードのヒント言っちゃった奴はどんなツテで庇護されるかな。
機密漏洩は地方公務員法違反で3年以下の懲役または100万円以下の罰金だから笑って言える話じゃないのに…。
セキュリティ研修が一切ないどころか、このおっさん世代の役人は正真正銘の世間知らずなんやろね。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:34 ▼このコメントに返信 そいつが売ったんだろ。そいつの身元調べろや。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:34 ▼このコメントに返信 政治家が金取ってコネでアホばっか入れてるからだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:35 ▼このコメントに返信 謎の駆け引きが発生してるのか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:38 ▼このコメントに返信 〇桁以上って言ったとしても大体その〇桁で設定されてるのが大半だろうしなぁ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:39 ▼このコメントに返信 もしフェイクだったとしても記者会見で虚偽の情報流したことになるから行政としてはそれはそれでまずいことになる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:40 ▼このコメントに返信 日本におけるセキュリティ強化は昭和生まれのおじさんおばさんにPCを触らせない、公の場での説明役に出さないってことが一番ってハッキリしたね。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:40 ▼このコメントに返信 >>24
ネビル・ロングボトムかよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:40 ▼このコメントに返信 なんかもう終わってるって感想しか出てこないわ
役所でこれとか真面目にやってるのがアホらしくなって来るな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:41 ▼このコメントに返信 アマやししゃーない
その辺織り込み済みで住んでるやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:42 ▼このコメントに返信 どんな項目かもバラしてるから十分解読のヒントになるな
77 名前 : 桑原大便使投稿日:2022年06月23日 16:44 ▼このコメントに返信 草
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:44 ▼このコメントに返信 関西に住んでるやつなら「まあ尼崎だからな」って思うだけ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:46 ▼このコメントに返信 役所あげての大漫才
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:46 ▼このコメントに返信 学歴重視しすぎて一般常識を持ち合わせていないやつらを登用した末路。
尼崎市民冷えてるかー?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:47 ▼このコメントに返信 フロッピー460枚だったら全件盗難されることはなかったのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:48 ▼このコメントに返信 >>29
アンチ乙本当はパスワード設定すらしてないから
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:51 ▼このコメントに返信 これ情報を売ったけどパスワード伝え忘れたから、会見通して伝えようとしたんじゃないの?w
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:55 ▼このコメントに返信 ここまで来たらなんかの罠だろ
開けた途端にセキュリティが役所レベルになりそう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:56 ▼このコメントに返信 個人で管理してるわけじゃないし流石にランダム生成された文字列使っとるやろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:57 ▼このコメントに返信 渡された文章読んでるだけなんやろ?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:58 ▼このコメントに返信 どんなコネで入った馬鹿なんだこいつら
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:59 ▼このコメントに返信 無くした人の行動が情報扱うときにやったらダメの典型的な事例と一致していて、
フフッってなりました。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:00 ▼このコメントに返信 Amagasakiと数字四桁だったら13桁のパスワードとしての意味は全くなくなって、単純な数字4桁のブルートフォースと実質一緒になってしまう
前置きだったらその計算量に2を乗じるだけ
…そんなわけなよな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:03 ▼このコメントに返信 1年くらいかけりゃ並の機材でも解けそうだな
もっともそこまでしてゲットする情報でもないよーな気がするが
コソ泥ならサイフがなきゃ全部捨てちまってるだろスデニ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:03 ▼このコメントに返信 意図的に情報売っただけやろこれ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:04 ▼このコメントに返信 次の会見で実際のパスワード漏らすねコレ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:06 ▼このコメントに返信 お役人に危機意識を持たせるには給料や地位の低下をちらつかせるしかないが
日本にとって害悪でしかないあの組合がうるさいからな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:07 ▼このコメントに返信 委託先が日本ユニシスってのがやばいな
こういう有名どころじゃなくて謎のSIerかと思ってた
担当者は流石にクビか左遷かな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:13 ▼このコメントに返信 >>33
だから?アホだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:15 ▼このコメントに返信 セブンペイの記者会見を思い出したw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:18 ▼このコメントに返信 もう一声!!
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:19 ▼このコメントに返信 その桁数が真実とは限らんぞ
ここであえて嘘の情報を漏らすことで対策している
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:20 ▼このコメントに返信 中身の重要度もバラさないほうがよかったんでないの……
パスワード知ってる奴誘拐されたりしない?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:22 ▼このコメントに返信 尼崎って日本のスラムだからな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:23 ▼このコメントに返信 会見したやつクビでいいだろうし、迂闊な業者も晒せよ
わざとだろこれ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:25 ▼このコメントに返信 と見せかけて4桁なんだろ?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:28 ▼このコメントに返信 あのくらいの年齢だと年収800万円くらいか?
公務員の給料が安すぎるからこんな問題が起こるんだよもっと高くしないと
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:28 ▼このコメントに返信 こんなんやらかす奴がまともなパスワードとかにしてると思えんし名前+誕生日とかやろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:28 ▼このコメントに返信 刑事罰にしろよ
譲歩扱ってる自覚を感じないんだが
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:28 ▼このコメントに返信 >>24
それな
ガバガバ管理してそう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:30 ▼このコメントに返信 >>7
クソ素人な割にクソ偉そうなのが笑えてくる。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:30 ▼このコメントに返信 謝って許すな
逮捕しろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:31 ▼このコメントに返信 USBって案外容量あるもんだな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:35 ▼このコメントに返信 「amagasaki2022ですか?」って聞いたら「そうです」って答えてくれそうw
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:38 ▼このコメントに返信 そらマイナンバー普及しませんわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:39 ▼このコメントに返信 >>85
いやこういうのって大抵「パスワードはいつものです」ってやりとりするし有意の文字列だと思うよ
ランダムにしたらおじさんたちがキレる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:40 ▼このコメントに返信 ま、どうせ関係者何らお咎め無し
困るのは尼崎市民だけ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:41 ▼このコメントに返信 セキュリティ教材かな?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:43 ▼このコメントに返信 あのバカ面なら正直なんだろう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:44 ▼このコメントに返信 そもそもとして外部委託にしろ外に持ち出しさせてしかもそのまま持ち歩かせてる時点でね
これが尼の住民の情報だから全滅しても構わんけど役所の情報管理意識の甘さが日本の公務員全体の意識だとしたら怖い話やぞ
敵性国家とか友好国とか関係なしにスパイ天国な日本なんだし
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:44 ▼このコメントに返信 昔興味でUSBトークンみたいなのをカバー外してみたら、樹脂で全体が埋められてて基盤触れないようになってたな。
こいうUSBメモリってちゃんと、基盤むき出しにして信号線を当たったらデータが読めます、
みたいなアホな構造にはなってないんだよな?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:46 ▼このコメントに返信 米16
お役所が設定したパスって考えるとこれが濃厚なんよな。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:47 ▼このコメントに返信 米118
意外と、こういうテキトウパワスワードは弊社(当事務所の)電話番号です、ってパターンもかなり多いかと。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:51 ▼このコメントに返信 パスワード1234とかにしてそう
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:51 ▼このコメントに返信 嘘ンゴ
本当は0000ンゴ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:52 ▼このコメントに返信 米117
それ書きたいだけだろ
体制と行動から考えればコンビニで買えるメモリだわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:52 ▼このコメントに返信 あえて偽の桁数を公開することによって安全性を んなわけないか
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:54 ▼このコメントに返信 >>24
そんな面倒な事する訳ないやろ。
USB自体にテプラ貼るのがお手軽や。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:00 ▼このコメントに返信 わざとバラしたのか?って疑いたくなるレベル
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:02 ▼このコメントに返信 米109
なにに対してのコメントか分からないけど今時microSDカードでも1TBの容量あるからね。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:10 ▼このコメントに返信 明らかにこの業者データ盗んで売っただろ
無断で住民データ狙って持ち出して飲み行ってカバンごとご丁寧に無くすとか
仲間に売り渡したな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:17 ▼このコメントに返信 ノーヒントじゃパスワード解くのに時間かかるからな
サービス精神旺盛やね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:42 ▼このコメントに返信 忘れたら困るからUSB端末にメモしてんだろ?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:45 ▼このコメントに返信 結論 公務員はクソ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:45 ▼このコメントに返信 >>5
標準語も喋れない穢多がいつ人間に進化した?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:48 ▼このコメントに返信 >>126
USBメモリタイプのSSDが容量1Tあって思わず買ったことある
エレコムやるやんって思った
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:49 ▼このコメントに返信 ガイジ役人共全部まとめて殺処分にしとけや
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:50 ▼このコメントに返信 >>64
言うほど過失か⁇
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:51 ▼このコメントに返信 冗談とか抜きでスパイだろこいつら
拷問にかけて本当の事を吐かせろよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:52 ▼このコメントに返信 >>6
なんでグラボで回すの馬鹿なの?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:54 ▼このコメントに返信 >>21
ダミー情報にしても軽々しく口にするような状況じゃねえんだよクソ知恵遅れが
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:54 ▼このコメントに返信 >>16
ワイはamagasakiMMDD(MMDDはデータ移行日)やと思うわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:54 ▼このコメントに返信 まあ犯人は内部のものだろうけど
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:55 ▼このコメントに返信 自衛隊や警察に比べたら役所勤めは平和ボケが多くていつも驚く
こういう事件が頻発するってことは全体的にゆとりであることは想像に難くない
役所自体が怪しいという話もあれば質問した記者まで怪しい
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:56 ▼このコメントに返信 >>33
パスワードに関してはそうやと思うから責められんけど、許可なくUSBにコピー&飲酒で紛失はやったら叩かれるよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:02 ▼このコメントに返信 無能外斜視
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:12 ▼このコメントに返信 >>26
13桁ってのがな
amagasakiと4桁数字の可能性が高すぎる
つーかいくらPCに疎くてもヒントを上げちゃいけないことぐらい分からんのかね?
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:18 ▼このコメントに返信 米32
この件は老人とか関係ないが
馬鹿だろオマエ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:20 ▼このコメントに返信 日本人は700〜1000円、カード+口座で2000円
コピー1万人で2000万は、ぼろいな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:22 ▼このコメントに返信 >>25
処罰すべきとかもっと厳しくすべきとかいうと優秀な人材が入ってこなくなるとかいう擁護あるけど
毎度こいつらの言う優秀な人材の定義ってなんやって言いたくなる
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:29 ▼このコメントに返信 これ個人情報をUSBに入れて無断で持ち出した挙げ句紛失したのが委託業者で、
尼崎市はそんな業者を使ってたことと会見でパス桁数お漏らしがやらかしポイントであってる?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:37 ▼このコメントに返信 >>136
自分にブーメラン突き刺す前にGPUの特性とブルートフォースアタックの仕組みを勉強しような
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:15 ▼このコメントに返信 中身もセルフ開示してUSBの価値をゼロにしよう
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:32 ▼このコメントに返信 委託業者も開示しろ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:40 ▼このコメントに返信 酒に酔って路上で寝るようなアホに機密を握らせるからこうなる。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:45 ▼このコメントに返信 >>147
そもそもUSBに入れることができるようになってるのがありえない
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 21:05 ▼このコメントに返信 >>131
エタは標準語じゃないんだよな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 21:10 ▼このコメントに返信 関連名称単語で、即解明だな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 21:11 ▼このコメントに返信 マイナンバー再交付出来るだろ
オレオレが買い取るな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 21:47 ▼このコメントに返信 >>64
業務外では??
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:51 ▼このコメントに返信 これは頭がおかしい
民間企業ならクビだけじゃ済まんレベル
行政ってやっぱ無能…?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月24日 03:47 ▼このコメントに返信 尼崎市民の個人情報が晒されて、
民間委託業者名と、情報持ち出し紛失させた犯罪者名が、隠され守られている異常。
さすが大阪民国
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月24日 03:51 ▼このコメントに返信 amagasaki2022
だと思う
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月24日 07:00 ▼このコメントに返信 ここまで馬鹿だとは思わなかったw
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月24日 13:25 ▼このコメントに返信 amagasaki2022とか
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 11:01 ▼このコメントに返信 >>50
ボクはそんなやつらと違って常に危機感持ってるもん!!!
だってまとめサイトでこんなに騒いでるし!!!