5: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:50:47.62 ID:5kvtllh3a
やばいやろこれ
9: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:51:29.43 ID:x/ARUbnSa
最低でも2段階認証はせんと
【おすすめ記事】
◆キャバクラで客のクレカを撮影してゲームに2万課金した帝京大学4年生、全てを失う
◆【愕然】ワイ、クレカを4枚も持った結果wwwwwwwwww
◆【悲報】スイパラのクレカ漏洩やばいwwwwwwwwwwwww
◆【唖然】 レジ打ちバイトさん、客1300人のクレカ番号を瞬時に記憶し、ネットで買い物をした罪で逮捕!!!!

◆【速報】気象庁「ごめん。もう梅雨明けかもしれない…」 終わりだよこの国
◆【画像あり】工事現場の熱中症対策が徹底していると話題にwwwwwwww
◆女性の胸がふくらむのは『妊娠できる体』に成長した証としての男性に向けたアピール
◆【悲報】最近ヤンキーや暴走族が激減した理由、悲しすぎる
◆【動画】ディズニーのパレード、とんでもない事故を起こしてしまうwwwwwww
◆キャバクラで客のクレカを撮影してゲームに2万課金した帝京大学4年生、全てを失う
◆【愕然】ワイ、クレカを4枚も持った結果wwwwwwwwww
◆【悲報】スイパラのクレカ漏洩やばいwwwwwwwwwwwww
◆【唖然】 レジ打ちバイトさん、客1300人のクレカ番号を瞬時に記憶し、ネットで買い物をした罪で逮捕!!!!
4: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:50:35.88 ID:5kvtllh3a
乗っ取られとるで、お前らのアカウント
8: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:51:26.85 ID:QV+in9N/0
>>4
懐かしいCMやな
あのスキンヘッドのおっちゃんのやつやろ☺
懐かしいCMやな
あのスキンヘッドのおっちゃんのやつやろ☺
11: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:52:11.89 ID:fSgaO9iGa
12: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:52:12.08 ID:E/5p915X0
Googleに何でもかんでも紐付けるのが悪い
そのくせ2段階認証もしてなさそう
そのくせ2段階認証もしてなさそう
18: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:54:05.89 ID:8kNoNJNXa
23: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:55:15.41 ID:g/MIVq+k0
どこから漏れてるかなんとなく想像つくな
27: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:55:45.86 ID:TgeefDbs0
googleになんでも預けてる時代に2段階認証設定してないのはガイジやで
29: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:56:34.62 ID:eZRJKby1d
速攻でクレカ情報保存止めてきたわ
31: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:56:51.10 ID:oYuyos/0M
重要なアカウントのログインにSMS必須にしてない奴は今時不用心過ぎるわ
32: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:57:12.92 ID:vA8gwXoi0
クレカ使ったら通知来るからセーフやったわ
37: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 12:58:58.70 ID:/ZsG/WYMa
よくねーよ💢💢💢💢
56: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 13:06:21.76 ID:/K2CNcL20
少額なの優C
58: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 13:08:59.80 ID:WxTzWmuc0
ゆっくりまっちゃの解説サイバーパンク感サブカル感あってすき
76: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 13:23:43.45 ID:33CZy3oXd
クレカ持ってないワイ、高みの見物
77: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 13:26:07.92 ID:mro5kKfr0
2段階認証は必須
47: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 13:02:08.25 ID:Y0qIW1m5r
サンガツ
二段階認証してきたわ今
二段階認証してきたわ今

◆【速報】気象庁「ごめん。もう梅雨明けかもしれない…」 終わりだよこの国
◆【画像あり】工事現場の熱中症対策が徹底していると話題にwwwwwwww
◆女性の胸がふくらむのは『妊娠できる体』に成長した証としての男性に向けたアピール
◆【悲報】最近ヤンキーや暴走族が激減した理由、悲しすぎる
◆【動画】ディズニーのパレード、とんでもない事故を起こしてしまうwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656129012/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 00:55 ▼このコメントに返信 そのスパチャ受けた配信者が犯人ちゃうんかこれ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 00:55 ▼このコメントに返信 エモッテットやな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:07 ▼このコメントに返信 つーかクレカと紐づけ放置してる方がアホじゃね?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:11 ▼このコメントに返信 情弱が食い物にされるの面白すぎだろw
一方俺はカードすら作れないニート(・ω・)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:13 ▼このコメントに返信 な、ロシア人だろ?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:13 ▼このコメントに返信 犯人は受け取った奴と言うネタバレ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:14 ▼このコメントに返信 ※4
金もなければカードもない
最強の自分警備員さんやん!!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:15 ▼このコメントに返信 この手のクレカ悪用って大体アカウントのセキュリティガバガバなだけなんじゃないの?
どうせ二段階認証すらしてないんやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:15 ▼このコメントに返信 ※6
なんでスパチャされただけでアカウントを乗っ取れるん?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:18 ▼このコメントに返信 米9
最初他人のにアカウント乗っ取って
知り合いの動画にスパチャして後でお金を分けて貰うんじゃないの
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:19 ▼このコメントに返信 >>4
お前がカード作れないのはニートだからじゃなくて、カード作るときにまともに記入してるからだよ
カード会社にはお前の年収や資産、詳細な職業は分からない
電話確認があったらばれるとか思ってるみたいだが、自営業にしてプログラマーにでもして年収680万とかにしておけば審査余裕で通る
自営業の人に電話して確認しても仕方がないから電話確認はない
最初はセディナとかエポス作るといいよ、それで1年くらいクレヒス貯めたらJCBや三井住友カードなどを作ればいい
使った分しっかり支払いできるならそれでいい、カード会社にとって重要なのは毎月しっかり返済できるかどうかであって、お前の現状がどうかではない
働いてなくても金持ってる奴は腐るほどいるからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:26 ▼このコメントに返信 二段階認証してないのが悪いとか言ってる奴多いけどさ
グーグルアカウント事態を勝手に動かせてるほうが問題だぞ・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:28 ▼このコメントに返信 Apple経由でスパチャしてる人はどうなるん?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:28 ▼このコメントに返信 参考になったという方、チャンネル登録と、二段階認証設定と、ロシア人に低評価、よろしくお願いします!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:29 ▼このコメントに返信 ※10
そういうことやんな
勘違いしてたわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:30 ▼このコメントに返信 それよりアプリ経由でスパチャしてるやつって、
たとえばブラウザ経由で直接なら500円ですむのに、アプリ経由だと620円になって120円もグーグルにムダに取られてることを意識してるんか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:33 ▼このコメントに返信 犯罪者はマネロンと海外送金が出来てニッコリ
グーグルはスパチャ3割持っていけてニッコリ
win-winの関係って奴だ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:35 ▼このコメントに返信 二段階認証もそうだかパスワード100桁は必須だな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:35 ▼このコメントに返信 パスワード=ID名+数字の1
で総当たりすれば数万人単位でぶっこぬけそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:39 ▼このコメントに返信 画像にオレと同じ山田太郎ってアカウントがあってビビった
適当な名前でやってるやつは他にもいるんだなやっぱw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:47 ▼このコメントに返信 >>12
今日日、クレカ紐付けてるアカウントで二段階認証してないのは家の鍵閉めないで外出してるくらいの所業だからなぁ
罪的な悪さじゃなくて頭悪いの方の悪いや
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 01:56 ▼このコメントに返信 まさかタルコフ経由で漏れたんじゃ…被害者がタルコフユーザーっぽいし…
クレカで買ったやつ気をつけろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:00 ▼このコメントに返信 ネトフリ乗っ取られてそこからメールアドレスバレてYahooメール入られてクレカとひもづけしてるAmazonまで乗っ取られそうになったわ
Amazonは二段階認証だからスマホに通知来て気づいた。一応クレカは解除したけどYahooメールにAmazonのアカウント乗っ取られてるとかいう詐欺メールもあって騙されかかった。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:09 ▼このコメントに返信 今「Googleアカウントでログインする」みたいなサイト結構あるからなぁ
少なくともどっかの怪しいサイトにGoogleアカウントでログインしようとした経験あるんじゃないかな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:16 ▼このコメントに返信 4万は草
高すぎんだろ...
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:18 ▼このコメントに返信 グーグルも何割か手数料で貰えるから気にもとめないだろう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:37 ▼このコメントに返信 2段階認証ないサービスほんと使いたくない
5chでamazonより良いとかやたら持ち上げられてたヨドバシ試しに使ってみたら2段階認証なくて速攻やめたわ、こんなとこヨイショしてた5chって馬鹿しかいないんかなって思った
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:48 ▼このコメントに返信 なんかこわいからとりあえずメンバーシップ一時的に解約して
クレカ情報消してきたわ
二段階認証してないからみてこないとな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:22 ▼このコメントに返信 クレカ情報紐付けなんてまともな思考してたらしないと思います…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:22 ▼このコメントに返信 二段階認証しようと思ってページ開いたら一時間前に全然知らん端末からログインされてたんだが・・・。
これどうすりゃいいの?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:32 ▼このコメントに返信 あ、NOXがログインしてるだけだった。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:58 ▼このコメントに返信 1アカウントに丸投げしてるやつは
アスペだから止める気ないぞ、発覚して
戸惑う馬鹿ばかりだろうし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 04:00 ▼このコメントに返信 >>27
お前ずっと書いてるけどヨドバシは店頭受け取りだぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:10 ▼このコメントに返信 googleもそうだけどsteamもハッキング被害多かったりするからな
特に日本だとそういった類に詳しくない輩が多くていずれかハッカーの的になりそう
もしアカウント作成している奴の一つかどれでもハッキング試みられたら
パスワード即変更した方がよろし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:58 ▼このコメントに返信 米11
それ虚偽の申告になるんじゃない?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:59 ▼このコメントに返信 俺がV豚になってすぱちゃしまくったのも
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 07:31 ▼このコメントに返信 >>1
こいつらスパチャ好きなんだからむしろありがたいサービスやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 09:02 ▼このコメントに返信 Googleに本物の個人情報を渡しちゃうような人なら仕方ない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 09:32 ▼このコメントに返信 こっわ
二段階認証面倒くさがってたけど設定したわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 10:31 ▼このコメントに返信 これってグーグル関係なく、フィッシング詐欺に引っ掛かってるのに気付かず情報を抜かれてるんだろ。
グーグルがセキュリティ診断でパスワードの漏洩があるかどうか確認できるようにしてるのに、それすら活用できない情弱は何使っても一緒だぞ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 14:08 ▼このコメントに返信 >>32
「他人をアスペ呼ばわりするアスペ」みたいなネタがやりたいんだろうけど
もっと上位コメントでやらないと目立たないぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月26日 15:10 ▼このコメントに返信 やっぱチャージ式が最強やな
キャッシングなんてただの借金
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年06月27日 21:33 ▼このコメントに返信 国際ブランドも関係してくるのかな?
VかMが中心の奴ばかりなのだろうか?