1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:24:46.620 ID:+/peUupRa
w
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:25:37.154 ID:vqonhCh4a
どういう路線のブラックだった?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:26:14.934 ID:+/peUupRa
>>2
人間がクソ。
人間がクソ。
【おすすめ記事】
◆【緊急】新人のせいで会社辞めさせられた・・・・・・理由がこちら・・・・・・
◆【朗報】ワイのパッパ、会社でナンバーツーになった結果wwwwwwwwww
◆【悲報】ベテラン「会社辞めるわ」上司「おうヤメろヤメろ(怒!!」俺「(あーあ)」→結果……
◆マンション管理会社「水道出しっぱなしになってませんか?」 俺「猫が飲むように常時出してますよ」
◆【衝撃】手取り12万の会社を辞めた結果wwwwwwwwww

◆【速報】東スポ、S●X中の写真を撮って載せてしまう…
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【悲報】国道23号、ヤバい (画像あり)
◆【朗報】ドラゴンボールの「野獣化」という最強クラスの変身がかっこいいwwwwwwwwww (画像あり)
◆【超閲覧注意】マンホール清掃員、地獄すぎる
◆【緊急】新人のせいで会社辞めさせられた・・・・・・理由がこちら・・・・・・
◆【朗報】ワイのパッパ、会社でナンバーツーになった結果wwwwwwwwww
◆【悲報】ベテラン「会社辞めるわ」上司「おうヤメろヤメろ(怒!!」俺「(あーあ)」→結果……
◆マンション管理会社「水道出しっぱなしになってませんか?」 俺「猫が飲むように常時出してますよ」
◆【衝撃】手取り12万の会社を辞めた結果wwwwwwwwww
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:25:53.636 ID:cOcYXAgh0
泥舟からすぐ逃げないと
最後まで残っても碌なことないぞ
最後まで残っても碌なことないぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:28:23.906 ID:+/peUupRa
>>3
おっさんだから逃げてもろくなことないし潰れるまでまって失業手当即日でもらう。
おっさんだから逃げてもろくなことないし潰れるまでまって失業手当即日でもらう。
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:29:26.162 ID:cOcYXAgh0
>>8
変な責任なすり付けられたりしないと良いな
変な責任なすり付けられたりしないと良いな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:30:10.710 ID:+/peUupRa
>>11
一応録音したり書類写真撮って自衛してるw
一応録音したり書類写真撮って自衛してるw
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:26:59.682 ID:5DeDA81Cd
俺のところ超大手電機メーカーなのに俺が属している事業所の某部署は新卒3年内離職率80%超えてて笑う
ちなみに俺も今転職活動中
ちなみに俺も今転職活動中
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:49:17.801 ID:LMx9PRcka
>>5
この雑魚どこでも湧くな
この雑魚どこでも湧くな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:30:25.164 ID:J73nWpnz0
俺も同じ状況
でも40過ぎてるし転職しても年収下がるのは明らか
転職するかマジで悩んでる
でも40過ぎてるし転職しても年収下がるのは明らか
転職するかマジで悩んでる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:30:59.796 ID:5DeDA81Cd
ちなみに俺はパワハラ会議の録音音声めっちゃとってある
辞める時に告発しようかなと思ってるわ
誰もが名前を知る超大手電機メーカーだからちょっとしたニュースになるかもと思ってる
辞める時に告発しようかなと思ってるわ
誰もが名前を知る超大手電機メーカーだからちょっとしたニュースになるかもと思ってる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:33:39.935 ID:l4NcqriA0
>>17
お前いいね
害悪なやつは社会的に抹殺するべき
あとSNSで晒してもいい
お前いいね
害悪なやつは社会的に抹殺するべき
あとSNSで晒してもいい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:37:08.955 ID:5DeDA81Cd
>>22
明らかにやべーおっさんだから良心も痛まないわ
入社二年目になると昇進試験があるんだがそのおっさんにめちゃくちゃ詰められたわ
こういうことすると全部自分に返ってくると理解してないのかな
今の若者って愛社精神あまりないからパワハラしたら全部自分に返ってくるかもしれないと危機管理できないのかな
無能おっさんはさっさと社会的に抹殺すべきだと思ってる
俺が転職成功した時がおっさんの命日だと思って転職活動頑張ってるわ
明らかにやべーおっさんだから良心も痛まないわ
入社二年目になると昇進試験があるんだがそのおっさんにめちゃくちゃ詰められたわ
こういうことすると全部自分に返ってくると理解してないのかな
今の若者って愛社精神あまりないからパワハラしたら全部自分に返ってくるかもしれないと危機管理できないのかな
無能おっさんはさっさと社会的に抹殺すべきだと思ってる
俺が転職成功した時がおっさんの命日だと思って転職活動頑張ってるわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:39:20.688 ID:l4NcqriA0
>>31
頑張れ
お前は正しい
上の世代はカスが多すぎる
会社なんだからチームプレーが必要なのに効率下がる言動するやつがあまりにも多いよな
転職ファイト
頑張れ
お前は正しい
上の世代はカスが多すぎる
会社なんだからチームプレーが必要なのに効率下がる言動するやつがあまりにも多いよな
転職ファイト
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:32:02.373 ID:OgUSEUD00
話題の賞状みたいな会社なんてざらにあるんだよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:32:37.914 ID:uj6yVw2BM
似たようなとこ結構あるんすね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:32:49.156 ID:dtvDQYPV0
でもうちでもそうやけど 人手不足で倒産って確実にあると思う
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:33:52.594 ID:5DeDA81Cd
>>21
案外なんとかなってしまうのも事実だと思うわ
エース級人材辞めまくってるけど残った人達にしわ寄せがいってるだけでなんとかなってる
案外なんとかなってしまうのも事実だと思うわ
エース級人材辞めまくってるけど残った人達にしわ寄せがいってるだけでなんとかなってる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:49:35.707 ID:Y/YkpzNJ0
>>24
しわ寄せが見えないところで致命傷なってるから、どうにかなってないんだよなぁ…
しわ寄せが見えないところで致命傷なってるから、どうにかなってないんだよなぁ…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:34:20.172 ID:9UtJpGAT0
人手が足りない→売り上げが伸びない→給料が上がらない→安い給料でしか募集できない→人が来ない
負のループ
負のループ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:44:01.980 ID:o6YArWDuM
>>25
単価上がるだろ
単価が上げれないのは人手じゃなくて技術不足
同業他社に遅れを取ったら潰れるのは時間の問題
単価上がるだろ
単価が上げれないのは人手じゃなくて技術不足
同業他社に遅れを取ったら潰れるのは時間の問題
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:34:32.574 ID:Eb9BQejdM
40以上で無能だから今のとこやめたら死ぬけど辞めたい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:34:34.683 ID:+/peUupRa
うちは無能に怒号飛ばして辞めさせたあと今度はそいつが頭おかしいと言われてネチネチやられて辞めてったよ。
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:35:56.184 ID:AhwarpFf0
>>27
あるある……いやーな展開
あるある……いやーな展開
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:36:34.750 ID:l4NcqriA0
社会に出ると性格悪いオッサンオバさん多すぎて驚く
有名な大企業であってもだ
コンプラ委員会あるのにお前そんな言動してていいんかと思う
有名な大企業であってもだ
コンプラ委員会あるのにお前そんな言動してていいんかと思う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:39:07.257 ID:5DeDA81Cd
>>30
これほんとびっくりしたわ
おっさんおばさんになるとなんであんなに性格悪くなるんだろ
同年代の人達はビジネスライク貫いてくれるのに年取った奴らは明らかに敵対してマウントとってくる
結婚して家族もつとああなるのかな
これほんとびっくりしたわ
おっさんおばさんになるとなんであんなに性格悪くなるんだろ
同年代の人達はビジネスライク貫いてくれるのに年取った奴らは明らかに敵対してマウントとってくる
結婚して家族もつとああなるのかな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:42:10.415 ID:cOcYXAgh0
>>32
性格悪い奴ほど社会で生き残る説
性格悪い奴ほど社会で生き残る説
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:39:11.141 ID:AhwarpFf0
過去の俺だったら黒魔術の実験台にでもしてるな、処分できたら効果も確かめられるからモルモッlトとしては丁度良い
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:41:18.719 ID:9yvEN423d
ブラックって結局は会社じゃなくて上司なんだよな
そして会社全体がブラックの場合、トップが腐ってて、その下またその下とどんどん腐っている所
そして会社全体がブラックの場合、トップが腐ってて、その下またその下とどんどん腐っている所
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:43:19.977 ID:5DeDA81Cd
>>35
これはそうだな
本社の奴らはまじで働きやすそうにしてる
出張しまくって出張手当貰いまくってる
俺のところにもよく出張しにくるけどマジで旅行感覚で来てる
同じ企業でも雲泥の差
これはそうだな
本社の奴らはまじで働きやすそうにしてる
出張しまくって出張手当貰いまくってる
俺のところにもよく出張しにくるけどマジで旅行感覚で来てる
同じ企業でも雲泥の差
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:44:45.010 ID:9yvEN423d
>>38
つまりお前んところは上司がぶっ壊れてるって事だな
つまりお前んところは上司がぶっ壊れてるって事だな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:51:44.365 ID:AhwarpFf0
この手の話って何故か上司を処分する方法とかまでは波及しないよな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:54:00.924 ID:zYBX4WJNd
>>49
同じレベルまで落ちて嫌がらせして辞めさせるくらいしかできんだろ
会社に自浄機構がないから野放しになってるんだし
同じレベルまで落ちて嫌がらせして辞めさせるくらいしかできんだろ
会社に自浄機構がないから野放しになってるんだし
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:55:48.552 ID:AhwarpFf0
>>50
すまん、眠いから変なこと言った…忘れてくれ、おやすみ
すまん、眠いから変なこと言った…忘れてくれ、おやすみ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:57:23.624 ID:KjB72MKk0
無能な奴ほど辞めるタイミングを見誤る
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 08:12:45.639 ID:otEVW8bO0
ブラック企業の淘汰が進むのはええこっちゃ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 09:24:15.628 ID:sZ/79cGA0
ウチ給料クソ安いからその分クソみたいな人しか来ないんだなって気づいてしまいました🤭
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 09:52:01.711 ID:2hZfqe4na
業務が過酷でも許されるのはキーエンスぐらい給料を払ってからだな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 10:34:11.514 ID:fX7VboMo0
新卒から入ると給料くっそやすくて
中途ばっかやってくるわ
中途ばっかやってくるわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:45:22.798 ID:vcanw0DRa
昨日パワハラおじさんになんだかんだ言われたけどこのスレ見たら元気が出てきた
がんばれ
がんばれ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:47:59.085 ID:9yvEN423d
>>42
同類見つけて安心しても状況は変わらんけどな
同類見つけて安心しても状況は変わらんけどな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/26(日) 07:33:44.184 ID:AhwarpFf0
精神病になるのが先か…逃げ切れるのかが先か…

◆【速報】東スポ、S●X中の写真を撮って載せてしまう…
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【悲報】国道23号、ヤバい (画像あり)
◆【朗報】ドラゴンボールの「野獣化」という最強クラスの変身がかっこいいwwwwwwwwww (画像あり)
◆【超閲覧注意】マンホール清掃員、地獄すぎる
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656195886/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:06 ▼このコメントに返信 大企業のパワハラはマジ容赦ない
「ウチの小学生の息子の方がお前より仕事できるわ」とかいびられまくる
会社に近づいただけで吐き気がしてくるレベル
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:06 ▼このコメントに返信 大企業はパワハラ多いぞ
大企業がパワハラ慣れした体育会系を好んで採用するのはそのため
そのパワハラ慣れした体育会系が上司になっていくからパワハラ連鎖が自然に起きる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:07 ▼このコメントに返信 >俺のところ超大手電機メーカーなのに俺が属している事業所の某部署は新卒3年内離職率80%超えてて笑う
>ちなみに俺も今転職活動中
使えないと判断されて追い出し部屋に回されただけのパターンもあるから
当事者の意見だけだとなんとも・・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:09 ▼このコメントに返信 「人居ないんだから残業しろ」って言うけどそれやると新しい人入らなくなるからね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:10 ▼このコメントに返信 大手だろうが中小だろうが腐った所は淘汰されればいい
人を大事に使わない育てない企業はこの際みんな潰れたらいい
ざまぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:13 ▼このコメントに返信 まあ本人がクソすぎて見捨てられてるパターンもあるがな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:13 ▼このコメントに返信 先日物言う株主が役員に2人入った企業
ここは末端の社員まで腐ってるからこれからどうなるか楽しんで見てるわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:16 ▼このコメントに返信 人手なんて畑で採れるみたいな扱いする会社あるよな
イ○ン系列の物流センターの仕事とかそれ
飲料類の仕分けでマジでぶっ倒れそうになった
夏になると思い出す
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:24 ▼このコメントに返信 メンタルだけはつよいイッチがどんだけ上司に詰められても平然と出勤してたら上司が鬱で辞めてった話好き
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:25 ▼このコメントに返信 ニートの社会人ごっこ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:25 ▼このコメントに返信 こういう会社が潰れるかと言うとそう簡単に潰れたりしないんだな、残念な事に
昔からこんな感じに運営してるから人を集めるスキルだけは高い
まあ、今後は労働人口が激減するから人が集まらず潰れる所は出るだろうがブラック運営は最早伝統文化で無くなったりはしないだろう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:26 ▼このコメントに返信 社員数に対して募集人数多いとその分辞めてるわけだから見えてる地雷だと思え
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:29 ▼このコメントに返信 社会人になると人を人と思わない発言や言動が当たり前になるから、市役所でも、国でも、企業でも金稼ぐとはそういうこと。殴らなければ何言ってもオッケーです笑
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:31 ▼このコメントに返信 米8
5chでかなりの頻度でイ○ン系列の悪口見るなー
大手はだいたいホワイトなビルメン業界ですら
イ○ン系列行くなって割と鉄板らしいし
強い企業ほど現場はヤバいパターンの典型かもな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:33 ▼このコメントに返信 人事がしっかりしてる会社ならパワハラの録音・録画を1人でも提出したら何とかしてくれるん?
自分の前職は、自分より先に辞めた人達が提出した録音・録画+自分の分合わせて6人分のデータ揃って初めてパワハラ上司がクビになったわ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:35 ▼このコメントに返信 上司を追い込めば解決やん。元気は健康ありき。飲み物になにか混ぜるだけでホワイトになるぞ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:42 ▼このコメントに返信 >>14
ワイは店舗で働いてたがホワイトやった。有給ちゃんと取れるだけで小売りとしては神。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:44 ▼このコメントに返信 >>8
知ってる w
そこの物流はヤバい
トラックに乗るだけ天井まで積み込ませる
満載になるまで出させない
夏もヤバいけど冬も凍えるじゃん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:49 ▼このコメントに返信 ガチャやめろって言われたらパワハラだよな、ちな借金経験あり
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 08:50 ▼このコメントに返信 >>15
まともなところなら1人の告発でまず審議が入るぞ?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:01 ▼このコメントに返信 氷河期世代「いいですね楽しそうで」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:05 ▼このコメントに返信 ブラック企業を支えてくれて
ありがとうございます
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:11 ▼このコメントに返信 今やパワハラなんかしたって立場が危うくなるだけなのにな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:11 ▼このコメントに返信 経営が傾いてる会社は一番に削るの人件費だったり、業績に厳しくなったりでブラックになりやすいよね。日本は競合他社が多すぎるし、従業員がパワハラで自殺するような会社は潰れた方が良い。同じ地域で寿司屋が3社あっても出すのは同じ海で取れた魚なんだから1社になったほうが、利益も分散しないし、賃上げもできるし雇用にもつながるのに
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:18 ▼このコメントに返信 お前らが奴隷労働許容するからブラック会社が残るんだよ
さっさと転職して糞会社はつぶせ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:25 ▼このコメントに返信 パワハラ野郎は40あたりにちらほらいて50後半から70は全員って言っていいほど多い
30代から下はあんまりいないんだけどな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:25 ▼このコメントに返信 うちの病院けっこうヤバい
残業禁止にしたら看護師バタバタ辞めてるし
入院患者も減ってるし外来もまばらにしか人来ないし
院長足骨折してまだ完治してないのにウロウロして邪魔くさいし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:33 ▼このコメントに返信 職場の人間関係だけはどうしようもないしな
上司がパワハラマンだと絶望しかない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:39 ▼このコメントに返信 言う事聞くからって団塊の世代が体育会系を優遇して多く雇ったからな。
その負債が今かなり効いてる。
自分が上になれば挨拶もしないし時間も守らないし仕事もしない。
これだけでもヤバいのに、下には何をしても良いって思考がブラックを加速してる。
30 名前 : 正晃テック 桜井英投稿日:2022年07月01日 09:43 ▼このコメントに返信 みんなヤメればいい
ワイは居残る
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:45 ▼このコメントに返信 前に居た小企業の超過勤務がやべーわ。対価を払わないから有能がどんどん辞めていって、残るのは会社にぶら下がってる無能なんだよな
しれっと次会社から前会社と付き合いさせて貰ってるから内情が入ってくるの楽しい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:47 ▼このコメントに返信 我慢してブラックに勤めてる奴も同罪だわ。さっさと辞めろ。人が居なくなれば会社は潰れる。
忙しいとか金が無くて転職できないとか思ってる奴もおるかもしれんが、結局は袋小路やジリ貧や。
それならまったりフリーターしながら資格でも取って転職しろ。ちゃんと行動して具体的成果を出していればそこまでマイナス評価にはならん。
むしろ中途半端なゴミ企業で勤続してる方がお先真っ暗や。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:48 ▼このコメントに返信 >>8
あー嫌だったなそこ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:48 ▼このコメントに返信 郵便配達とかいう令和の蟹工船
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 09:50 ▼このコメントに返信 >>29
体育会系多かった時代はきちんと機能してて陰キャってのが増えてからこの有様なんでしょ
何でも他人のせい、自分とは違うタイプが悪いと主張してるけど明らかに陰キャ増えてからダメになってるんだから責任転嫁しようとしても無駄だよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:00 ▼このコメントに返信 >>35
それお前が陰キャに責任転嫁してね?
陰キャでも体育会系でも気持ちよく働ける労働環境にしてこなかった方針のせいで苦しんでんだからそりゃ企業の自業自得だろ
そういう昭和企業はこれからも体育会系ばっか選り好みしてもっと苦しめばいいよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:06 ▼このコメントに返信 あたおかなヤなヤツほど残るよね
有能は転職する
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:14 ▼このコメントに返信 今の時代自衛しないとまともに仕事できない状況が多すぎる件
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:26 ▼このコメントに返信 うちは工場長がエロ爺で女と男の扱いの差がひでーんだよな
女はそれわかってて上手く転がしてるけど、その分男にしわ寄せがくる
あいつマジで死なねえかな…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:28 ▼このコメントに返信 ある大手フランチャイズチェーンもブラックで有名だよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:29 ▼このコメントに返信 人を辞めさせない教育を教える会社が社員が辞めまくっているという事実
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:32 ▼このコメントに返信 >>20
それ聞いたらやっぱ辞めて正解だったわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:35 ▼このコメントに返信 上げ底
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:42 ▼このコメントに返信 失業手当は即日貰えんぞ
会社都合の解雇や倒産でも待機期間が1週間くらいあった筈
自己都合だと3か月待たされる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49 ▼このコメントに返信 株式会社フォルム 千葉 海浜幕張 デザイン事務所
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:51 ▼このコメントに返信 上の方でも書かれてるけどイ〇ン系はいっちゃだめだよー
令和の今の時代ここまで明確に奴隷使いと奴隷が分かれてる職場はない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:52 ▼このコメントに返信 米35
経済成長期は実は陰キャの方が多かったんだぜ?
寡黙な事務や職人が普通にたくさんいた時代。
商店街でもいらっしゃいなんて言わない店主多かった。
自分が体育会系だからって擁護したいんだろうけど、
韓国人みたいな捏造は止めた方が良いよ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:01 ▼このコメントに返信 最近ニュースでLINEのパワハラ晒されて処分受けたおっさんいたけどうちの職場でも似たようなグループLINE作ってる部署があるらしい
パワハラ上司がスクショされて反撃されるかもとか頭が回らないのが不思議
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:23 ▼このコメントに返信 パワハラと感じる度合は人によるが耐え難いならば
直ぐに辞めるか訴えるかしないと自分が損するだけだ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:35 ▼このコメントに返信 うち(製薬中堅)も、入って5年くらいの社員がバンバン辞めてる
俺はもう逃げられない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:14 ▼このコメントに返信 >>3
だから新卒三年以内離職率80%超えという客観的指標が示されているのに……
まじで使えない奴って信じられないくらい注意力ないよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:33 ▼このコメントに返信 大企業は福利厚生や給料面はいいけど、パワハラ被害にあった場合にはどうにもならないことが多いよな
だいたい相談窓口とか用意されてるけど、まともに機能してないことが多い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:40 ▼このコメントに返信 >>2
バカの多い会社に入ったらダメってことだよね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:48 ▼このコメントに返信 最近の若い奴らは早めにマウント取らないと調子に乗るからしゃーない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:53 ▼このコメントに返信 >>4
弊社は残業少ないです(大嘘)
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:56 ▼このコメントに返信 公務員最強
民間なんかバカがいくところ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:20 ▼このコメントに返信 >社会に出ると性格悪いオッサンオバさん多すぎて驚く
…「世代」…かな?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:57 ▼このコメントに返信 こんなとこでグチグチ言ってる人の未来の姿
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:18 ▼このコメントに返信 >>2
だから日本の企業って成長しないんだね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:21 ▼このコメントに返信 >>16
やってること極ブラックで草
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:23 ▼このコメントに返信 管理職が管理能力低いとほんとヤバいからなあ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 14:00 ▼このコメントに返信 >>パワハラ会議の録音音声めっちゃとってある。辞める時に告発しようかなと思ってる
なーして極端に走るんだろううな
普通にパワハラだからやめましょうって『巧く』伝えればいいのに
告発する努力とかいう変な行動力を発揮する前に、まずは伝え方を探す努力をしろと小一時間問い詰めたい