1: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:06:46.48 ID:z8j1hCBb0

【LINEリサーチ】高校生がもっともハマっているマンガは、男女ともに「SPY×FAMILY」が4割超で1位にランクイン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003861.000001594.html
5: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:13:12.41 ID:lXRa1nZi0
ワールドトリガー入ってるとか何年前や
11: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:21:22.36 ID:XNM5qUgj0
コナンって女さんが支えてるんやな
12: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:22:08.05 ID:TRymKbqaa
ワンピやコナンとか巻数多いのによく読めるな
【おすすめ記事】
◆【悲報】フェミ「イヤァァァ!男が漫画買ってるうゥゥ!通報!観覧注意!キモいです。」
◆【悲報】この漫画の「ブス」で妥協した陰キャの末路、悲惨すぎて草wwww
◆【画像】ヤンマガに超絶画力の漫画が掲載される【パンツ】

◆【速報】東スポ、S●X中の写真を撮って載せてしまう…
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【悲報】国道23号、ヤバい (画像あり)
◆【朗報】ドラゴンボールの「野獣化」という最強クラスの変身がかっこいいwwwwwwwwww (画像あり)
◆【超閲覧注意】マンホール清掃員、地獄すぎる
◆【悲報】フェミ「イヤァァァ!男が漫画買ってるうゥゥ!通報!観覧注意!キモいです。」
◆【悲報】この漫画の「ブス」で妥協した陰キャの末路、悲惨すぎて草wwww
◆【画像】ヤンマガに超絶画力の漫画が掲載される【パンツ】
10: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:20:45.78 0
アニメ効果にしたって
ワートリ3期と同時期に2期やってた鬼滅抑えて
ワートリが上になるとか普通ありえんわなw
ワートリ3期と同時期に2期やってた鬼滅抑えて
ワートリが上になるとか普通ありえんわなw
13: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:22:24.09 ID:w6nv51hP0
スパイって女しか見てないって言われてたけど実際はコナンやハニーレモンソーダの方やったね
17: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:30:59.38 ID:UfkcMWYe0
ハニーレモンソーダ
ってやつ以外全部見たことあるけど面白いのなかったで
ちな30代
ってやつ以外全部見たことあるけど面白いのなかったで
ちな30代
14: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:22:35.74 ID:ZxQNfMwx0
これほんとに最近のランキング?
15: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:23:55.71 ID:dpupu3A1M
かぐや様のくっさいノリは女さん向けやったんか
18: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:31:06.68 ID:09WOp1Z30
少女漫画よめよ
22: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:37:26.70 ID:pXl7zMFip
ワートリって今の若いやつも読むのか
23: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:38:22.33 ID:8EPLh9XV0
言うほど呪術廻戦面白いか?
24: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:40:12.01 ID:E+ktYv4R0
怪獣8号人気なのか
9号さんが色々商品化される日も近いな
9号さんが色々商品化される日も近いな
25: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:40:35.57 ID:Ln5wfLrd0
かぐや様って女も読んでるんだな
28: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:51:00.55 ID:48Y9O5hDd
高校生でなろうはやべえな
29: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 05:58:33.22 ID:H0Hw7SHy0
五等分の花嫁も進撃もとっくに終わってるじゃないか
31: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:08:17.63 ID:hxxeNs4s0
今約ネバが2位の時点でこのランキングに価値ないだろ
34: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:22:19.33 ID:w6nv51hP0
テニプリやボーボボってネットだと大人気なのにこの手のランキングには乗らんよな
35: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:26:09.10 ID:/JGSD0120
>>34
古すぎるやろ
古すぎるやろ
37: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:28:25.70 ID:CNstvakGd
今のワートリを追う高校生がこんなに多いとは日本は安泰やな
39: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:31:58.55 ID:Bq0hv8E30
世界で最も人気のかぐや様か推しの子が一位じゃないランキングとか価値ねえぞ
38: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:31:45.90 ID:SOaC8f910
東京リベンジャーズとはなんだったのか
40: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:33:49.24 ID:OUu15SW/0
呪術人気しぶといな
東リベは完全にオワコンやな
東リベは完全にオワコンやな
41: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:34:52.16 ID:UIZ7CQ780
東リベの失速は凄かったな
44: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:45:43.82 ID:nEY/p29P0
女ってコナン原作読んでるんか
映画だけだと思ってたわ
映画だけだと思ってたわ
46: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:48:17.52 ID:Mhwv1w4t0
JKのくせに少年漫画ばっか読んでるのな
47: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:48:31.82 ID:JAqqxoggK
49: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:50:25.82 ID:mw0Sv0Gf0
かぐや様とか萌えマンガやんと思ったけど女子人気高いんやな
そんならアニメやってた阿波連さんも恋愛ギャグやし女子も読んでるんやろか
そんならアニメやってた阿波連さんも恋愛ギャグやし女子も読んでるんやろか
53: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 07:09:07.12 ID:P9k1ofLV0
おかしいな。タフが無いんやが
54: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/06/30(木) 07:10:18.53 ID:PBl1eF4La
このクソガキどもが稲中とか読んだらひっくり返りそうやな
55: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 07:14:33.46 ID:q7l5oYxN0
浅くね?
57: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 07:17:18.05 ID:lHKeZCB+M
無料アプリの出来でかなり上下しそうなランキング
59: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/06/30(木) 07:23:51.24 ID:PBl1eF4La
つか高校生にもなって青年誌系がすくないのやばない?
51: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:58:16.81 ID:VsbIWeXS0
なんやかんや今のキッズもワンピース読んどるんやな
45: それでも動く名無し 2022/06/30(木) 06:47:06.21 ID:JAqqxoggK
ジャンプばっかりだな
ヤングアニマルとかはいない
ヤングアニマルとかはいない

◆【速報】東スポ、S●X中の写真を撮って載せてしまう…
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【悲報】国道23号、ヤバい (画像あり)
◆【朗報】ドラゴンボールの「野獣化」という最強クラスの変身がかっこいいwwwwwwwwww (画像あり)
◆【超閲覧注意】マンホール清掃員、地獄すぎる
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656533206/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:00 ▼このコメントに返信 男は黙ってチェンソーマン
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:02 ▼このコメントに返信 FPS世代にワートリがウケるのは割と納得
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:06 ▼このコメントに返信 上から目線のおっさん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:09 ▼このコメントに返信 いつのランキングだ?
薬屋低すぎだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:09 ▼このコメントに返信 >>1
ネバーランドってもう終わってるのに人気なんか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:10 ▼このコメントに返信 ワートリは深夜枠で2期3期やって、作画のクオリティ爆上がりしてからさらに人気出たイメージだな
配信サイトでもやってるから、それ見てハマったって若者多いんじゃないだろうか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:13 ▼このコメントに返信 呪術やヒロアカって女さんに人気だと思ってたわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:13 ▼このコメントに返信 これは確実にステマ
フジテレビ(笑っていいとも)で、年代別で全て
「キムチ鍋 (笑)」
が1位だったのと同じ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:18 ▼このコメントに返信 ワンピって原作はおもしろいの?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:19 ▼このコメントに返信 陽キャラに生まれたかった😭
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:24 ▼このコメントに返信 まだ約ネバ読んでるのはおかしいやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:24 ▼このコメントに返信 >>4
今年の5月って書いてあるから最近や。
薬屋のひとりごとはスクエニの方かな?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:28 ▼このコメントに返信 少女漫画って需要無くなったんやな
男女共にバトル系ばっかだな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:28 ▼このコメントに返信 約ネバとか面白かったと言えるの園出るまでやろ
それ以降はよく打ち切られなかったなと思うレベル
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:29 ▼このコメントに返信 呪術の女人気は落ちてくるだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:29 ▼このコメントに返信 いつのデータだよと思ったら最近でびっくりした
約束のネバーランド…? なんで…?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:35 ▼このコメントに返信 ゴールデンカムイ、入ってないんだな。
単純に高校生にはわからないのか、それとも公に口にだすのが憚られる作品だからか?
高校生はまだ体面気にするしねー
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:36 ▼このコメントに返信 >>8
ほんとネトウヨは単純だなぁw
調査方法について詳しく載ってるから、そう思うなら調べればいいのに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:37 ▼このコメントに返信 ワートリがランキングにはいるとは
捨てたもんじゃないな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:43 ▼このコメントに返信 漫画より現実の方が上になっちゃったんでなあ・・・
異常気象、戦争、経済混迷、物価高、何気にもろに被害受けるの扶養されてる子供達やし、大半が今より将来悪くなる事が決まっとるしなあ
ゲームや漫画作品の指し示す未来感の時代なんて100年経ってもきっと来ないって思ったら仮想作品なんて楽しめんよなあ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47 ▼このコメントに返信 少年漫画の方が面白いって事でよろしいか?
それとも女は流行ったものを読む傾向にあるのか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:47 ▼このコメントに返信 DK…ドンキーコング?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48 ▼このコメントに返信 昔より幼い感じがする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:48 ▼このコメントに返信 >>13
一位のスパイファミリーは基本日常系だしJK7位のかぐや様も恋愛モノでは…?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:49 ▼このコメントに返信 ネバランが入ってることに一番ビビる
割と最近テレビで映画放送したのと関係あるんかな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:51 ▼このコメントに返信 米20
ほんまそれ
心にある程度の余裕がないと漫画、アニメ、ゲームとか楽しめないよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:52 ▼このコメントに返信 高校生でこれ?中学生なら解るけど…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:54 ▼このコメントに返信 スパイのは最近アニメ見たけどじいちゃんが持ってた謎機械の1つテレビ映像録画機のオープンリールのやつがあって、亡きじいちゃん思い出したよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:54 ▼このコメントに返信 ちょくちょく古いやつあるんだな
ネバランとか疑問しかないが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 10:58 ▼このコメントに返信 >>20
手塚治虫が考えた未来の世界もある程度は当たってたけど、電話だけは予測も想像も出来なかったみたいだしなぁ
特撮で未来の設定でも同じく電話だけは当時の黒電話みたいな感じ
腕時計型の通信機あるのに外部からは固定電話
ある意味、昔からの企業はそうだけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:01 ▼このコメントに返信 >>17
一時期ゴールデンカムイのスレ乱立してて面白いのかなと思って読んでみたけど評判の割に全然つまんなくて途中でやめた
ランキング入ってないからって逆にマウントとろうとしててお前ヤバい奴だよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:01 ▼このコメントに返信 >>21
少女漫画誌って何気に高い上に付録あって立ち読み出来ずに知られることが無い作品とかありそう
コミックスも少年ものより若干高い印象
読めればいいやとキレイな方がいいの違いかも
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:01 ▼このコメントに返信 スパイ、怪獣8号はあるがダンダダンはランクインしていないんだな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:03 ▼このコメントに返信 >>23
のらくろとか密かに楽しんだよね
ロボット三等兵とかさ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:04 ▼このコメントに返信 なんかちょっと前のアンケートか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:04 ▼このコメントに返信 >>8
ステマの意味ワカリマスカ?
アナタはカメにシンジュイレマスカ〜?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:07 ▼このコメントに返信 みんなちょっと勘違いしてるわこれ、LINEリサーチでやってるんだろ?
仕組みとして、今回の場合、選択肢の漫画が数百程度初めから用意されていて、興味がある漫画面白いと思ってる漫画にいくつでもチェックいれていくやつだよ
要は、「いちばんおもしろいと思ってる」漫画を1人1作品選んだ結果ではなく、好きな漫画を10でも20でも選んでいってるんであって、10番目に好き、ジャンプ買ってて毎週読んでるわ、とかでもこれに反映されるんだ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:10 ▼このコメントに返信 SPY FAMILYってスパイ物の革をかぶった家族団らんものやん
あれみたら結婚したい、子供欲しいと思うやろ
少子化対策にええんとちゃうか?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:14 ▼このコメントに返信 ワンピっておばさんとおじさんしか読んでいないと思ってたわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:17 ▼このコメントに返信 女性向け少年マンガ誌を創刊したら売れるんちゃうか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:21 ▼このコメントに返信 ドンキーコング
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:25 ▼このコメントに返信 ぜってー嘘だろってランキングで笑うわw
狭い地域の20人ぐらいで統計とってそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:32 ▼このコメントに返信 >>12
絵はスクエニがいいけど漫画時代はもう一個の方が読みやすいや
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:33 ▼このコメントに返信 JKは明日カノだろうが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:34 ▼このコメントに返信 かぐや様の女子人気は平野しょうと橋本かんなの影響が大きいと思う
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:36 ▼このコメントに返信 唐突に漫画違法無料サイトの絵持ってくるの草
数少ない生き残ってる無料サイト
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:42 ▼このコメントに返信 >>4
そもそもいまの平成生まれ共に薬屋読んで理解できる知能があるとは思えんが
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:44 ▼このコメントに返信 >>24
随分殺伐とした日常系だな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:49 ▼このコメントに返信 米40
スクエニが昔から出してるだろガンガン系列で
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:56 ▼このコメントに返信 銀魂とかかぐや様、海外勢が読んでも楽しいと思えるんかね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:23 ▼このコメントに返信 休載が多くて話が進まない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:32 ▼このコメントに返信 スパイファミリーはアニメしか見てないけど、特に良くも悪くもなくて、正直何でそこまで人気かわからん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:41 ▼このコメントに返信 今丁度遊びにきてる姪っ子にこれみせて少女漫画とかよまんの?って聞いたら
読んでるけどアニメやドラマになる有名なのないから
恥ずかしいからこういうの答えるいうの聞いて納得した
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:43 ▼このコメントに返信 ワンピは親父が買ってて子供の頃から一緒にみてたってやつも多いだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:52 ▼このコメントに返信 >>40
Gファンゼロサムジーンあたりは女向け少年漫画じゃね?
あとサブカル寄りだがハルタ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:55 ▼このコメントに返信 結局ジャンプ以外は漫画に非ず、
その他はアニメ化してやっと同じ土俵
ってのが分かるだけ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 12:57 ▼このコメントに返信 >>21
昔だったら少女漫画誌くらいしか受け入れ先が無かった作品が少年誌や青年誌でも掲載されてるしねえ
BLTLも少女漫画誌から独立しちゃったし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:30 ▼このコメントに返信 漫画とかなかよしで連載してるプリキュアくらいしか読んでない。漫画オリジナルの話があって面白い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 13:54 ▼このコメントに返信 アニメ観て漫画買うのは期待通りのパターンやろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:22 ▼このコメントに返信 >>52
アニメ始まった途端急にどこでもスパイスパイ言い出したからいつものやつ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:05 ▼このコメントに返信 >>1
チンスラ入ってて草
ゆとり世代の次なろう世代でいいやろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月02日 14:59 ▼このコメントに返信 思ってたより薬屋のひとりごと強いな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月03日 16:36 ▼このコメントに返信 HUNTER×HUNTERの話題がない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 10:05 ▼このコメントに返信 こういうの見るとキン肉マンとか男塾みたいに女子そっちのけで野郎どもが読んで喜ぶ様なマンガって最近無いな
少なくとも少年向けでは