1: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:25:41.68 ID:CT60zrZwr
【ワイドショー通信簿】「日傘男性の姿がいたる所に」 「相合傘スタイルも」
https://www.excite.co.jp/news/article/JcastTvWatch_440450/
売上げ「前年の3倍」の店も
東京中央区勝どきでけさの出勤風景には「女性の日傘が多いです。スーツに帽子姿の男性もいます。日傘を会社から支給されたという男性もいました」と、白いポロシャツ姿の齋藤寿幸リポーター。スタジオの玉川徹(テレビ朝日)から「齋藤さんも日傘さしてリポートしたらいいですよ」の声があがった。
https://www.excite.co.jp/news/article/JcastTvWatch_440450/
売上げ「前年の3倍」の店も
東京中央区勝どきでけさの出勤風景には「女性の日傘が多いです。スーツに帽子姿の男性もいます。日傘を会社から支給されたという男性もいました」と、白いポロシャツ姿の齋藤寿幸リポーター。スタジオの玉川徹(テレビ朝日)から「齋藤さんも日傘さしてリポートしたらいいですよ」の声があがった。
3: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:26:05.80 ID:CT60zrZwr
これでも“男”なんか…?
9: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:27:11.95 ID:z3j6t3oWM
>>3
男は日傘ですよ😄
男は日傘ですよ😄
15: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:28:46.55 ID:kfejab0sM
日傘は侮れない
いやまじで
いやまじで
【おすすめ記事】
◆【衝撃】男性の日傘、ガチでメリットが凄すぎる
◆今の日本人男性「日傘いいじゃない。紫外線気になるのよ」
◆【朗報】玉川徹「これからの時代は男性も日傘をすべき」

◆【悲報】AVのモザイクを無修正に見えるよう加工した結果wwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、土木作業員らにインタビュー「底辺職なんて言われてますよ、どう思いますか?」
◆【画像あり】ヤマダ電機でエアコン付けて貰ったんやがこれって普通か?
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【画像あり】レジェンドセクシー女優「あべみかこ」って、本当に良い子なんだろうな…
◆【衝撃】男性の日傘、ガチでメリットが凄すぎる
◆今の日本人男性「日傘いいじゃない。紫外線気になるのよ」
◆【朗報】玉川徹「これからの時代は男性も日傘をすべき」
16: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:28:47.81 ID:BM70aIzLr
普通テレワークするよね😅
17: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:28:56.92 ID:UMbQXe+hd
この暑さはしゃーない
22: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:29:25.22 ID:RGvvPZ580
美意識高いのいいことやんけ
25: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:30:04.80 ID:It+9HF/r0
三角笠てめちゃ合理的よな
つか麦わらでも何でもええからでかいハットスタイル流行らせろよ
パクりスダレカットとかくっさいきのこアタマばかりじゃ無くちょっとは合理的な流行生み出してみろや
つか麦わらでも何でもええからでかいハットスタイル流行らせろよ
パクりスダレカットとかくっさいきのこアタマばかりじゃ無くちょっとは合理的な流行生み出してみろや
28: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:30:30.37 ID:0VAD6s6s0
ワイも買ったけどめんどくさいから放置してた日傘さしてみるか
涼しくなるらしいな
涼しくなるらしいな
32: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:31:16.20 ID:b8/4WPqA0
日傘めちゃいいよ涼しい
43: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:32:39.34 ID:0JiDF9Y4r
日傘さします←分かる
相合傘する←🤔❓
相合傘する←🤔❓
45: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:33:08.14 ID:RSO+cSZb0
日本人の女の子は前髪作っててほしいわ
前髪ないと欧米では〜が口癖のポカホンタス女の出来上がりやん
前髪ないと欧米では〜が口癖のポカホンタス女の出来上がりやん
48: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:33:31.95 ID:L3+IbW940
日差しヤバすぎて日傘さしたいけど普通の傘とは違うっぽい
62: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:35:08.31 ID:RSO+cSZb0
>>48
黒色傘なら日傘の代用になるで
黒色傘なら日傘の代用になるで
80: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:37:31.00 ID:EZfY325aa
これ文章的に彼女とか奥さんと一緒にって意味で男同士で相合傘してるわけちゃうやろ
82: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:37:40.91 ID:YXFkkTRea
若い男性の日傘相合傘とか嘘松が捗ってしゃーないな
87: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:38:53.37 ID:NcfyPPLia
雨傘でも面倒くさいのに日傘はなおさら面倒くさいねん
でもさせるもんならさしたいから手が塞がらない日傘を誰が開発してくれ
でもさせるもんならさしたいから手が塞がらない日傘を誰が開発してくれ
95: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:39:57.98 ID:PcuyBhd1d
>>87
やっぱ笠かぶるのがええね
昔に回帰や
やっぱ笠かぶるのがええね
昔に回帰や
109: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:42:21.90 ID:RrYKQbz90
傘はほんまええわ暑さが全然違う
137: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:46:05.56 ID:xCkQXnsn0
日本人ってやっぱ幼稚だよな
139: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:46:42.76 ID:WM4IoHYz0
別にええんちゃうか?淘汰されていく存在やろ、遺伝子残さなければええ
153: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:49:23.81 ID:ZKwwcBXI0
1番やべえのはマニキュアしてるやつなんだけど
女でもキツいのにまじで無理だわ
女でもキツいのにまじで無理だわ
164: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:51:19.25 ID:7NJSzMfa0
化粧はともかくこの陽射しじゃ日傘は必須やろ
あと日焼け止めな
中年期以降シミならまだしも皮膚がんになったら洒落にならん
あと日焼け止めな
中年期以降シミならまだしも皮膚がんになったら洒落にならん
210: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:59:00.24 ID:et6d4kiCd
ワイ勝ちの色白勢やから日焼けするとホンマに熱出るねん
しかも焼けたら水ぶくれになるし最悪や
しかも焼けたら水ぶくれになるし最悪や
212: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:59:24.61 ID:gwMJZ1Q96
>>210
つれぇわね
つれぇわね
218: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 10:01:06.25 ID:7NJSzMfa0
>>210
かわいそう🥺
日焼け止めしっかり使ってな
なお日焼け止めはオイルクレンジング使ってやさしく落とすんやで🤗
かわいそう🥺
日焼け止めしっかり使ってな
なお日焼け止めはオイルクレンジング使ってやさしく落とすんやで🤗
219: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 10:01:39.61 ID:Vb4uifnN0
帽子よりは傘のほうが社会人向けなんか?
波平みたいなスーツに帽子合わせるスタイルっていつから廃れたんやろ
波平みたいなスーツに帽子合わせるスタイルっていつから廃れたんやろ
231: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 10:04:28.37 ID:jHAbVSHb0
都内では若者もオジサンも日傘普通にさしてるよな
カッペは見たことないのかな
カッペは見たことないのかな
325: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 10:18:43.03 ID:Rw55bj6R0
日傘はええやろ
352: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 10:22:22.70 ID:gEgBPChy0
時代は空調服やぞ
241: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 10:06:34.57 ID:byu5x4K80
した方がええやろこんなもん
172: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 09:52:32.26 ID:MrOt8BGRa
和傘チックな男向けのやつがあれば良いかもな
279: 風吹けば名無し 2022/07/01(金) 10:12:15.68 ID:zxeWufHD0
マジでプライド捨てて日傘持ってみ
女さんはこんないいもの使ってたのかと
女さんはこんないいもの使ってたのかと

◆【悲報】AVのモザイクを無修正に見えるよう加工した結果wwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、土木作業員らにインタビュー「底辺職なんて言われてますよ、どう思いますか?」
◆【画像あり】ヤマダ電機でエアコン付けて貰ったんやがこれって普通か?
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【画像あり】レジェンドセクシー女優「あべみかこ」って、本当に良い子なんだろうな…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656635141/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:03 ▼このコメントに返信 和風の番傘みたいな感じならカッコいいかも。
五右衛門とか響良牙みたいなの。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:03 ▼このコメントに返信 日傘差してるおっちゃんリーマン最近よく見るわ
このクソ暑い中外回り大変なんやろな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:06 ▼このコメントに返信 きっと江戸時代の武士が今の男見ても男らしくないって嘆くよ
「男らしさ」の定義なんて時代によってふらふら変わるその程度のもの
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:07 ▼このコメントに返信 日傘馬鹿にしてるが体感温度違うで
暑さで倒れるくらいなら日傘するわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:07 ▼このコメントに返信 今の技術なら更に快適さが上がった甚平とか和傘を作れそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:08 ▼このコメントに返信 ここ最近の日差しの強さを考えると日傘差すのも分かるわ
これからせめて帽子くらいは夏の間だけでも被らんとアカンかもな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:09 ▼このコメントに返信 こう言う変化について行く柔軟性を無くした奴から老害になって行くんやなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:09 ▼このコメントに返信 男で日傘してるの都内で見ないんだけど地方でやってるのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:09 ▼このコメントに返信 男の日傘は市民権得て欲しい
日射しきつい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:09 ▼このコメントに返信 きしょ
海外の男では誰もしない日本の男しかしない事ってキモいな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:12 ▼このコメントに返信 わざわざ日陰選んで歩くくらいなら日陰を持ち運べる日傘は合理的やと思う。
男向きのデザインのがあれば、あとは多数が使うようになれば誰も違和感持たなくなるやろ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:12 ▼このコメントに返信 >>8
お前の都内がどこか知らんけど港区にはよくいるぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:13 ▼このコメントに返信 日傘が無いと直射日光で毛根がしぬ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:13 ▼このコメントに返信 9時頃から歩いてても汗かきはじめるからなぁ…
あと日光って結構視力にも影響するけど、ある程度どうこうできる皮膚とはワケが違うから、マジで長時間外歩くなら、日傘+サングラス仕事でつけれないなら日傘だけでもしといた方がいい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:13 ▼このコメントに返信 >>3
なんなら日傘なんて武士の方が使ってたしな
国によっては郷士や農民はさせない上級身分用アイテムだった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:14 ▼このコメントに返信 今の日本はネットを通じて世界という新たな同調要素を知ったからもう止まらん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:14 ▼このコメントに返信 みんな目指すところははるな愛大先輩やぞ!!
日本男児がいなくなる日も近い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:14 ▼このコメントに返信 帽子は強すぎるので縛ってます
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:14 ▼このコメントに返信 >>12
港区のどこにいんだよ明日仕事次いでに確認してやるから正確に場所言えよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:15 ▼このコメントに返信 肌汚いおっさんより肌綺麗なおっさんの方が良くない?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:16 ▼このコメントに返信 死してなお桜色
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:16 ▼このコメントに返信 >>10
だって今の日本人の男はオカマ目指してんだもん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:17 ▼このコメントに返信 >>10
馬鹿で情弱でキョロ充とか救いようがないな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:18 ▼このコメントに返信 イッチは肌ボロボロになってくすんでそう
日焼け対策は昔よりも重要だぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:18 ▼このコメントに返信 >>19
こんなとこでしょうもない喧嘩売ってる奴がそんな行動力あるわけねぇだろ笑
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:19 ▼このコメントに返信 でもお前無職じゃん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:19 ▼このコメントに返信 日傘まじ有用やで。見た目も気使った方が当然ウケ良い。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:19 ▼このコメントに返信 >>10
都合良い時だけ海外に頼るとかお前が一番女々しいぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:20 ▼このコメントに返信 良いこと聞いたわ
出社時に日傘しよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:21 ▼このコメントに返信 日傘恥ずかしいとか言ってるやつは体力に余裕があるんだろ
帽子より傘の方が圧倒的に涼しい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:21 ▼このコメントに返信 >>25
びびってて草。嘘つくならもうちょいマシな嘘をつこうなニート。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:22 ▼このコメントに返信 男らしさはなんの役にも立たんが日傘は実際役に立つで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:22 ▼このコメントに返信 こう言う奴に限って皮膚癌になったあと
UVケアしとけば良かったと泣くんだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:22 ▼このコメントに返信 米22 17
情弱で、しかもドミノ理論やレッテル貼りをするような馬鹿だという自己紹介
恥ずかしくないのかな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:22 ▼このコメントに返信 俺も恥ずかしいけど都会住みじゃないし、バス停までとかちょっと歩く時は日傘さしてる🙊
紫外線なんて過剰に浴びてマジで良いことないぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:24 ▼このコメントに返信 万力のイチさんが見たら泣くな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:24 ▼このコメントに返信 肌なんて綺麗に越したことないのに何故か汚いくらいが男らしいと思ってるバカいるよな
ブサイクが年取ったって味なんか出ないんだから素直に清潔に生きろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:25 ▼このコメントに返信 若者?
50歳のおっさんですが
やってること同じw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:26 ▼このコメントに返信 もはや美容じゃなくて健康レベルの問題なんだから日傘さしてもええわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:27 ▼このコメントに返信 もともと「雨傘」は女子供が使うもので、男は雨に降られて当たり前って価値観だったんやで。
それが今では当たり前のように男も雨傘を使ってる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:27 ▼このコメントに返信 女の言うこと真面目に聞くやつは真正バカの例
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:27 ▼このコメントに返信 美容企業の宣伝にすらすんなりと洗脳されるのがZ世代の特徴やなw
メイクしたら朝の時間がかかるし、なにより物価高の現在でムダな出費がかさむだけだぞ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:28 ▼このコメントに返信 いいんじゃない? 男らしさ追求して熱射病で死ぬなんてカッコいいじゃん
早く死ね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:28 ▼このコメントに返信 日傘した方がハゲないよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:28 ▼このコメントに返信 >>31
ぼく12じゃない🥺
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:29 ▼このコメントに返信 日傘しても輻射熱は防げんし片腕曲げ上げてるから汗疹は出来るし地味に腕上げしてるから汗がでるんや。
余りメリット無いから薄毛で悩んでた後輩は日傘邪魔とか言い出した。
ワイ「禿げる時は禿げる。だが、髪や頭皮ダメージの為が始めの根源だろ?禿げか禿げじゃ無いか」
メチャ睨まれて今も余り口聞いてくれなくなってワロタwでも、薄毛後輩は禿げ延滞の為に日傘は射してるで。
薄毛後輩は帽子被ったりしてたけど、蒸れたりストレスかけ禿げるから日傘がええんじゃ無いか?と、言ったのはワイや。そん時も睨まれ暫く口聞いてくれんかったw
東京に行って帰って来たら化粧して美容男子になり感覚された奴は、その日から韓流スターやBTSとか渾名付けられてワロタw屈して1週間ほどで美容男子は終わってたwでも、BTSと渾名は定着してBTSを知らない上司からもBTSと呼ばれてるw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:30 ▼このコメントに返信 >>42
化粧してる男なんてマジで少数だぞ
ネットにすんなりと洗脳されてるお前は一体どうなっちゃうんだ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:31 ▼このコメントに返信 >>42
まとめサイトの記事を脳死で信じてるくせになんでそんな上から目線なん!?w
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:31 ▼このコメントに返信 >>46
君は日傘以前の問題だよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:31 ▼このコメントに返信 氷川きよしやん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:32 ▼このコメントに返信 本格的にカマホモとして海外から韓国とセットで馬鹿にされる日が来るのもそう遠くないやろな
容姿だけのすっからかん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:32 ▼このコメントに返信 >>46
話しがつまらない人間の特徴を非常によく再現できてると思う
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:32 ▼このコメントに返信 三度笠ならウケ狙いだと思われて笑われるかもしれないけど、
アンチ男の日傘民から蔑まれる事は無さそう。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:33 ▼このコメントに返信 いつも老害老害言って頭の固い年寄りバカにしてるネット民がこういうことに関しては頑なにキモいだのカマホモだのと意識の移り変わり認めようとしないのほんと草生える
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:33 ▼このコメントに返信 >>51
金曜日の終業後にまとめサイト見てる奴にすっからかんとか言われたくないともうよ流石に
もうちょっと自分を客観視しようぜ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:33 ▼このコメントに返信 >>7
今なんて老害どころか他世代を全否定する石頭の若害だらけじゃん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:33 ▼このコメントに返信 >>33
何なら貧弱な日傘男に説教してる最中に熱中症で倒れてそう
そして倒れたのは俺を怒らせたせいとか言ってそう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:34 ▼このコメントに返信 >>54
ッたれぃw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:35 ▼このコメントに返信 こういうスキンケアを馬鹿にしてなんの努力もしてないチー牛が「女は外見じゃなくて中身を見ろ!」とかほざいてるんだよな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:35 ▼このコメントに返信 >>56
いくら反論できないからって、どっちもどっち論に持っていこうとするその卑怯な根性は見苦しいなあ
オッサン余裕なさすぎだろ!
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:35 ▼このコメントに返信 >>34
顔真っ赤ですよ若害さんw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:36 ▼このコメントに返信 ぼく「起きた!食べた!着替えた!いってっきまぁぁす!!」
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:36 ▼このコメントに返信 禿げるよりいいんじゃね?
紫外線を頭に浴び続けると毛根死ぬしさ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:38 ▼このコメントに返信 まるで平安貴族やな。白粉とお歯黒までやり出すで。
こういう記事って男性化粧品売りたい奴らが工作してるんか?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:38 ▼このコメントに返信 年上が自分の気に入らないことをしたら「老害」
年下が自分の気に入らないことをしたら「最近の若い奴は」
こんな人間にだけはなりたくねぇw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:40 ▼このコメントに返信 >>64
工作とかしなくても売れてるから。お前が野蛮で薄汚いだけやぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:41 ▼このコメントに返信 >>11
男モノはデパートくらいでしか見かけんからな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:42 ▼このコメントに返信 >>15
手間かかる高級品だったらしい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:42 ▼このコメントに返信 >>67
銀行員の傘ええで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:42 ▼このコメントに返信 >>30
帽子は色や素材選びミスると目元は涼しくても頭アチアチやからな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:43 ▼このコメントに返信 >>61
次は年齢透視ですか
どちらかと言えば老害は、日本男児がいなくなると言っている米17やあなたの方では?
反論できないからといってレッテル貼りをするのは本当に惨めですね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:44 ▼このコメントに返信 自由に生きればええやん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:45 ▼このコメントに返信 俺も本スレ210みたいな体質
日焼けしたくてもできない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:45 ▼このコメントに返信 >>64
仮に百歩譲って工作だとして
化粧品が売れて何の問題があんねんw
マーケティングに乗せられない俺賢いとでも思いたいのか知らんが逆張りするにも理由考える頭は必要なんやでw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:47 ▼このコメントに返信 日傘は雨傘より一回り小さい折り畳みじゃない雨兼用のやつがおすすめ。
長いやつより邪魔じゃないし、折り畳みみたいにしまう手間ないし、ゲリラ雷雨や夕立にも持ってて安心。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:48 ▼このコメントに返信 >>49
軽くアスペ入り脊髄反射で言葉を吐く時がまだあるんや。
特に禿げは我慢出来んのや。
忘年会で無礼講行った瞬間に部長のズラ外して涙目で怒られた事もあるんや。禿げマイスターじゃないと分からんアデランスや。禿げててビックリした人の方が多かった。
禿げの人、正直すまんな。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:49 ▼このコメントに返信 フルリモート俺の"勝ち"やね...w
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:49 ▼このコメントに返信 >>54
バカにしてるのってジジイじゃねえの?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:50 ▼このコメントに返信 いうて、自国の領土や女子供を守るって男の役割を放棄してる日本の男に男らしさいるか?w女にだけ子供産ませてないでてめえらも産んどけレベルだわ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:51 ▼このコメントに返信 こんなご時世でも未だに男にだけ「男はあああるべき、こうあるべき」とうるさい国
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:51 ▼このコメントに返信 >>52
アスペの特徴や。書いてるうちにアレもコレもとなり整理出来ないまま整理して書いてしまうから面白く無いんや。別の意味で禿げには面白く無いだろうけど。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:52 ▼このコメントに返信 別にやりたきゃやりゃ良いんじゃないの
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:54 ▼このコメントに返信 米60
おっさんとか言ってる時点で自分が若害って自白してるのに全く自覚ないのほんま草
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:54 ▼このコメントに返信 新しいものに拒絶反応を示す人間は一定数いる。
柔軟性が試されるな。
別にケアしたってDNAレベルで浸透なんかしないし? 合わなきゃ辞めりゃいいだけだし?
ゴタゴタ言ってる奴らは、自分の意志がないんか?
振興宗教かなんかと思いこんでね?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:55 ▼このコメントに返信 >>79
見た目だけ男らしくしたところで、守るために戦いませんむしろ女子供年寄りを狙って犯罪してます。一本柱にもなれません。なら意味ないんだよな。
いくら整形してボンキュッボンになったからと日本の男には一切ヤらせません。子供産まないし、出来たから産んだけど育てませんって女を見たらお前らどんな反応するよ。それと同じなんだわ、今の日本の男ども。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:55 ▼このコメントに返信 どこの世界の今の若い男だよ。眉毛整えるのはともかく化粧しなきゃ人前出れない不細工の遺伝子なんて残す価値ねーからひきこもってろよって話
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:55 ▼このコメントに返信 日傘と眉を整えるのはどうでもいいけど化粧はライン超えてカマホモの域になるからきっしょいわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:55 ▼このコメントに返信 日傘だと手が塞がるし通行人の妨げになるから農家の人が被るような日傘帽子があると便利
ベトナムとか足軽が被るような傘があれば被ってみたいかも
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:56 ▼このコメントに返信 日傘が一番簡単でローコストやろ
日焼け止めだの化粧水だの無駄に金かかる手間が必要無くなる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:56 ▼このコメントに返信 でもそんな事しても年齢=恋人いない歴が上がってるってのが今の若者の中身のなさを表してるのがシュールで草
コメント欄でも大発狂しまくってるし今若者は煽り耐性がなさ過ぎで怖いわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:57 ▼このコメントに返信 化粧ってブサイクの救済措置みたいな所はあるから、努力でコンプレックスを克服できるようになるのは良いことだと思う
ただ全員がやるようになると『脱コル』みたいな運動が起きるだろおろうね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:57 ▼このコメントに返信 >>72
犯罪じゃなきゃ、大概は自由だよな。
ちょっと偉い人をからかうだけで処刑されないし。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:58 ▼このコメントに返信 米65
それしてるのが今の20代と10代後半だってのが泣けるよな
何か有ればすぐ老害連呼の若害が増え過ぎでビビる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:59 ▼このコメントに返信 大人になるのは嫌なものだな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:59 ▼このコメントに返信 頭皮火傷して最悪禿げるで
恥ずかしいとか言ってる事態じゃないわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:00 ▼このコメントに返信 もう美意識とか男らしさとかオシャレとかそういうこと言ってる場合じゃないねん
純粋に暑いから使うんや
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:01 ▼このコメントに返信 >>10
海外と比較しないと評価できないとは…
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:02 ▼このコメントに返信 >>3
江戸時代は金稼ぐために女装して舞台に立ってブロマイド売ってた男も少なくない。ただ今と昔の決定的な違いは自国を守るために命かけても戦う男が日本にはいないってだけ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:02 ▼このコメントに返信 >>40
なら、よく時代劇で見た
「娘さん、傘を貸してしんぜよう」って
武士は子供なんか。知らんかった。ふーん。
仕事人の中村主水はお子様なんか、へー。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:03 ▼このコメントに返信 米90
これこそ老害だな
ファッションのためだけに日光を避けているわけではないことくらいわからないのか
お前の中身の無さと頭の悪さがうかがい知れる
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:03 ▼このコメントに返信 日傘のデザインて雨傘と同じでなくても良さそうな気がするんだよな〜。
もっと男性も手に取りやすい形が欲しいな。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:03 ▼このコメントに返信 日傘使っても別に涼しくはならねーが、暑さが軽減される効果は帽子とは比べモノにならん
30分も日傘さして歩いたら傘の表面びっくりするくらい熱くなってるし
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:03 ▼このコメントに返信 日傘は表白、裏黒が良いんだっけ?
白地で日光反射して、黒地で照り返しを受け止めて、とかで。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:04 ▼このコメントに返信 >>98
てめえの人生詰んだからと自分より力弱くて反撃されないだろう相手を巻き添えにして無差別殺人をするジョーカー男はたくさん出て来てるけど。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:06 ▼このコメントに返信 日傘は美容目的だけじゃないだろ、外歩かんといけん仕事には今の季節必需品だわ
自分の命守るための熱中症対策もあるだろうに、男が日傘は珍しいみたいな色眼鏡でみるのは時代遅れか外出ない世間知らずだわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:06 ▼このコメントに返信 >>22
日本軍ない時点でもうアメリカにメンタル去勢されてるから、今ではないですw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:07 ▼このコメントに返信 >>20
女の感覚だとそうだよね。男でも肌汚い奴は見るのもキツい。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:08 ▼このコメントに返信 米93
コメントの趣旨理解できてなくて草
若害とか存在しない言葉を使ってまで若者を貶めるお前は
米65の二行目で批判されている典型的な馬鹿だよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:08 ▼このコメントに返信 普通は木枯らし紋次郎スタイルだよね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:11 ▼このコメントに返信 >>41
母親の言うことを聞かないバカばっかだから、男は女の10倍以上も犯罪者が多いわけだな。親の老後の介護すらせず、逆に他人様に迷惑かけてる事件起こすのって男ばっかだもんな。ジョーカー女は出て来ないし。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:11 ▼このコメントに返信 >>9
俺の上司、団塊世代の爺さんだけどこれはいいと言いながらがっつり日傘使ってるぞ
直射日光きついよな、今の時代美容アイテムじゃなくて便利アイテムとして広まって欲しいな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:12 ▼このコメントに返信 >>13
嘘つくな薄毛の奴はもうしんでるいい加減認めろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:12 ▼このコメントに返信 礼節が、人を、作る🌂😎
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:12 ▼このコメントに返信 日傘は良いと思うけど化粧ってどこで辞めるんかな、スキンケアならとももかく
今は流行りのキツメの韓国風メイク、40代とかおっさんにになっても続けるの?
辞めたときのギャップ凄そう
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:12 ▼このコメントに返信 男版の脱コルみたいな奴らワラワラで草
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:13 ▼このコメントに返信 米115
全然違うだろwww
すげぇ馬鹿もいたもんだな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:13 ▼このコメントに返信 雨傘も当初は男が持つと軟弱者と蔑まれたそうだからね。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:14 ▼このコメントに返信 >>42
イカゲームがJKに人気だってテレビやネットニュースに騙されてたのお前らおっさんだけどな。同じネトフリドラマの「今際の国のアリス」の話するJKやZ世代がいても、SNSなんかでイカゲームの話してたのマジでおっさんしかいなかったしw
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:15 ▼このコメントに返信 米117
そうだよ、雨を弾く帽子と外套とブーツがあれば十分。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:15 ▼このコメントに返信 ファンデーションはともかく基礎化粧品はやっといたほうがいいぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:15 ▼このコメントに返信 >>51
でもお前ら今の日本の男は李氏朝鮮時代の男と全く同じじゃんwww米軍に自国の女達を朝貢して、自分らは命乞いしてんだからさ。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:17 ▼このコメントに返信 ホモは女の子💛
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:17 ▼このコメントに返信 米121
ツッコミどころしかないコメントやね
日本語不得意なのかな?
朝鮮の歴史に詳しくても日本の政治に対する知識は皆無みたいだ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:17 ▼このコメントに返信 >>32
男らしさっていうか、これは男らしくないと馬鹿にしたり否定するのが無駄なことだよな
カマホモとかいってないで便利なものはどんどん使ったらいいと思う
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:18 ▼このコメントに返信 >>86
そしたら欧米の男に比べてチビだし手足も短くて、おまけにアジアの中だと禿げ率の高い不細工な遺伝子の日本の男達はみんな引き篭ってろって話になるわ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:23 ▼このコメントに返信 >>19
12だけど麻布十番から三田ら辺歩いてた時にそこそこ見たよ
このクソ暑い中本当に行くか知らんけど
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:25 ▼このコメントに返信 化粧とかはともかくこの暑さじゃ見た目がどうこう言ってられんわ
日傘じゃなくとも絶対直射日光避けた方がいい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:26 ▼このコメントに返信 男の日傘いいやんここで文句言ってる奴以外誰も気にしない
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:26 ▼このコメントに返信 男の日傘を否定するやつなんなん?
男の敵は男というか
男も結構”男らしさ”に縛られてるね
熱中症になるから夫にも傘さしたほうがいいよって言ったわ
皆も普通の色付きの傘でいいからさしたほうがいいよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:26 ▼このコメントに返信 演歌だと着流しに和傘が絵になるから
そんな感じでいけばええ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:28 ▼このコメントに返信 スーツにも合うような生地の日傘とか売っとるで
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:29 ▼このコメントに返信 米114
その頃にはナチュラルメイクでシミ隠しとかにシフトしてるじゃね
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:29 ▼このコメントに返信 軟弱だな
だからいつまでも異世界にあこがれるんだ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:32 ▼このコメントに返信 外出エアプ勢のこどおじがなんか言ってらww
みんなは就職してお外の厳しさを知ってるから日傘さすんだよ?
こどおじも早く就職して日傘さすようになろうね(^^)
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:32 ▼このコメントに返信 時代の変化についていけないおっさん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:33 ▼このコメントに返信 半々だよね
マジでチー牛も多い
あれってわざと見た目悪くしてるのか?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:35 ▼このコメントに返信 サラリーマンで日傘差してる奴おるよなぁ 体感だいぶ変わるんやろな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:36 ▼このコメントに返信 >>31
この手の恥ずかしいイキリオタク見るのほんとすき
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:38 ▼このコメントに返信 >>68
浪人の内職と言ったら傘貼りよね
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:44 ▼このコメントに返信 >>8
むしろ都心部やビジネス街のほうがよく見る印象あるわ。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:46 ▼このコメントに返信 日差し暑いンだわ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:48 ▼このコメントに返信 >>67
んなこたあない。
ハンズにもあるし、イオンやヨーカドーでも売ってる。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:51 ▼このコメントに返信 >>17
オッサンらが町なかで普通に日傘差してる戦前の写真を見たことあるで。
昔の映画でもたまに見かけるし。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:53 ▼このコメントに返信 化粧しなくてもいいししてもいい、日傘を使ってもいいし使わなくてもいい、というのは大事なことよね
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:54 ▼このコメントに返信 別にいいじゃん他人がどんな格好してようが
そんなことは男らしくないからしない!となるのは勝手だけど他人に押し付けるなよ
男が生きづらいのはそうやって同じ男から勝手な男らしさを押し付けられるからだろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:55 ▼このコメントに返信 帽子は大事よ
年寄りはよく帽子を被れって小言のように言ってたし
バックトゥザフューチャーでも帽子を忘れて郊外に出歩いたのを自殺行為みたいに言われてたろ
日本の若者が帽子被る事忘れたのってここ2、30年じゃない?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:56 ▼このコメントに返信 日傘はなー周りに差してる男居ねーから
さそうと言う気にならないわ
俺は帽子被ってるわ
わりとスポーティーな格好してるしあんま違和感ないしなー
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:59 ▼このコメントに返信 化粧はしないけど日傘は持ってるわ
ちな34
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:02 ▼このコメントに返信 >>56
それを育て上げたのはお前ら世代じゃん
まあ君は子供いないと思うけど😅
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:02 ▼このコメントに返信 日傘は女が使うもんだとか下らねえプライド捨てろや
こちとらコロナ前から日傘男子や
こんな便利な良いもの早々お目にかかれねえぞ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:03 ▼このコメントに返信 好きにすりゃ良いさ
だが手が塞がってる男に用は無い
モネの絵で荷物を持たなくて良い階級を指してたように
現代でもカーストで飯食ってる階層といえる
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:03 ▼このコメントに返信 モバイル日陰
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:04 ▼このコメントに返信 帽子は髪型が崩れるんで…
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:04 ▼このコメントに返信 >>19
土曜なのに仕事行くのかわいそう🥹
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:05 ▼このコメントに返信 笠や麦藁帽子は昔から使ってるな
日傘は使わない、邪魔くせーし
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:06 ▼このコメントに返信 >>51
容姿も中身もすっからかんのお前らどうなっちゃうんだ?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:10 ▼このコメントに返信 >>89
日傘してら化粧水いらないってどんな繋がりあんだ?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:11 ▼このコメントに返信 >>90
人間煽って当然みたいなのドヤ顔で語っちゃう中年とかマジで終わってるな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:12 ▼このコメントに返信 >>2
男はスーツ強制なんだしリーマンこそ日傘使うべきだと思う
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:12 ▼このコメントに返信 >>133
お前も早くネットから抜け出せるといいな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:13 ▼このコメントに返信 アナニー好きそう
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:13 ▼このコメントに返信 日傘いいよな、拙者も笠自作してるわ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:13 ▼このコメントに返信 化粧に嫌悪感持っててもせめて日焼け止めくらいは塗っておきなよ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:17 ▼このコメントに返信 え?これで男じゃないなんてなったら、じゃあ何なん?
オカマだの何だの言いたいんだろうけど、男は男だし
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:17 ▼このコメントに返信 日傘にしろ膝掛けにしろ
便利なものはどんどん使っていこう
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:17 ▼このコメントに返信 童貞「男のくせにwww」
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:17 ▼このコメントに返信 >>54
明日は我が身よな…気をつけよ
老害ジジイも昔の価値観で生きてるだけで老害のつもりはないんやろうなあ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:20 ▼このコメントに返信 >>1
このネタもビュー稼げるから乱立しとるよな。タイトルで日傘男を煽ると簡単に米が増える
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:22 ▼このコメントに返信 >>98
そりゃ戦わなきゃ餓死するか斬られるだけだし
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:23 ▼このコメントに返信 こういうのにいちゃもんつけるあたり男を生き辛くしてるのって男自身なんじゃね?
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:30 ▼このコメントに返信 日傘を使うだけで体感温度が全然違うからしゃーない
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:32 ▼このコメントに返信 米170
だいたいのことで、何かを厳しくしているのはその中にいる承認欲求高めの人やしな
自分はその立場としてあるべき姿を維持するためにコスト(費用や苦労、嫌な事に耐えるなど)を支払っているって意識があって、だから俺は偉いって思いや、お前らは間違っていると指摘すること、集団への危惧をする高い立場にいると思うなどといった事で優越感を楽しむって奴らが結構いる上に声もでかい
けっきょく、マウント取りは害悪ってこったな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:45 ▼このコメントに返信 >>159
もう世界が破滅間近だからな
暑さが40度当たり前になったら次は50度が当たり前に変わる
今がその過程、ともなれば常識など簡単に変わる
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:47 ▼このコメントに返信 クッソ優秀な蓑笠廃れさせた結果だわな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:48 ▼このコメントに返信 >>98
侍なんて割と簡単に金で寝返ってたぞ
今も昔も重要なのは愛国心なんてものではなく金よ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:51 ▼このコメントに返信 >>56
若害とかいうおっさん御用達ワード
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:54 ▼このコメントに返信 >>1
四年くらい前からAmazonで買って使ってるぞ
非常に涼しい
かつ、和傘なんであか抜けてるので気にならない
なお、安物ばかりなので雨はいただけないw
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:01 ▼このコメントに返信 日傘より杖がもっと一般的になってほしいなあ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:15 ▼このコメントに返信 紫外線って皮膚の劣化加速させんのよ。
都会の色白のおばあちゃんと、漁港の日焼けしたおばあちゃんを想像してみてほしい。
後者の方がしわしわだと思う。実際そうなんよ。
紫外線は5年10年後にシミやシワを劇的に増やす効果がある。
日射病予防もそうだけど、歳若くシミシワだらけになるの嫌だなって殿方は紫外線対策してみて。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:15 ▼このコメントに返信 日傘使ってるよ
市外線対策しないと肌がヤバい
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:18 ▼このコメントに返信 日差しが強すぎるからプライド捨てればくっそ快適になる
持つの面倒だけどね・・・
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:48 ▼このコメントに返信 シミまみれしわくちゃハゲチー牛「日焼けとか紫外線気にする男はカマホモwww」
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:50 ▼このコメントに返信 >>142
ハンズもイオンもヨーカドーもない
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:52 ▼このコメントに返信 mont-bellの日傘一択。
体力温存するなら日傘は有効。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:24 ▼このコメントに返信 >>2
日差しで頭皮が火傷して髪が生えなくなったって記事みたし、日傘かぶったほうがいいよねー
帽子は麦わらとかならいいけど、そうじゃないと蒸れそうだし
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:27 ▼このコメントに返信 日傘は命守るためにも使っとけ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:34 ▼このコメントに返信 >>154
やめたれw
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:03 ▼このコメントに返信 >>31
全然違う奴に焦ってオラついたせいで正確な場所教えて貰ってもびびって出てこれないの笑う
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:07 ▼このコメントに返信 菅笠をかぶってみたが、なんかベトコンみたいだった
やっぱ麦わら帽子とかの方がいいぞw
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:25 ▼このコメントに返信 >>183
Amazonすら無いんか
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:32 ▼このコメントに返信 フェミニスト「脱コル!ルッキズム!」
おじさん「化粧水つけるぞ!日傘差すぞ!」
完全に逆転してるじゃん
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:25 ▼このコメントに返信 ゴシップテレビ、それがテレビ朝日な
意味不明の無駄事宣伝局、無駄人には面白いんだろうな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:52 ▼このコメントに返信 化粧してる男とかキモすぎて〇んだ方がいいよ。
カースト最下位に率先してなりたいカマホモは〇んでどうぞ。
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月02日 07:19 ▼このコメントに返信 >>111
昔から別に美容アイテムではないはずなんやが
女は効率的だが、男が非効率的で保守的で同調圧力に弱いだけやぞ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月02日 16:50 ▼このコメントに返信 鞄に入るし熱中症予防に折り畳みの兼用傘を是非
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月02日 17:05 ▼このコメントに返信 >>191
化粧水&日傘とルッキズムは関係ないやろ。
どちらも見た目の問題だけやない。