1: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:41:15.45 ID:e8OVzRqu0
【ニュース】Niantic、『ポケモンGO』以降ヒット作を生み出せず、複数作品の開発中止とレイオフを実施したとの報道https://t.co/j3QnNvZucZ pic.twitter.com/79JiFJ7tBk
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) June 30, 2022
2: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:41:44.76 ID:e8OVzRqu0
結局ポケモンというコンテンツが強いだけやね
ポケモンGOも割とクソゲーやし
ポケモンGOも割とクソゲーやし
4: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:42:36.60 ID:zjBY5BOGM
ポケゴもこの会社じゃなければもっと流行ってたやろ
対人がほんま最近まで酷かったからな
対人がほんま最近まで酷かったからな
5: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:43:09.96 ID:DhrfOOYZa
ポケモンの名前のおかげ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ポケモンGO 値上げwwwwwwww
◆【悲報】ポケモンGOの会社、ポケモンGO以降爆死続きで逝きそう
◆ポケモンGOにウルトラビースト襲来!
◆ポケモンマスター「セジュン」氏、今年はポケモンGOで世界大会へ ユナイトでも最強だった
◆【悲報】ポケモンGoがリリースされてもうすぐ6年 気づけばもうそんなに月日が経っていたのか…

◆【悲報】AVのモザイクを無修正に見えるよう加工した結果wwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、土木作業員らにインタビュー「底辺職なんて言われてますよ、どう思いますか?」
◆【画像あり】ヤマダ電機でエアコン付けて貰ったんやがこれって普通か?
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【画像あり】レジェンドセクシー女優「あべみかこ」って、本当に良い子なんだろうな…
◆【悲報】ポケモンGO 値上げwwwwwwww
◆【悲報】ポケモンGOの会社、ポケモンGO以降爆死続きで逝きそう
◆ポケモンGOにウルトラビースト襲来!
◆ポケモンマスター「セジュン」氏、今年はポケモンGOで世界大会へ ユナイトでも最強だった
◆【悲報】ポケモンGoがリリースされてもうすぐ6年 気づけばもうそんなに月日が経っていたのか…
6: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:43:17.27 ID:MvvJWhzep
そもそもポケGOが流行ったのも謎や
あのとき任天堂が好調やったらあんなに爆発的に流行らんかったと思う
あのとき任天堂が好調やったらあんなに爆発的に流行らんかったと思う
19: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:45:25.65 ID:DXo6OIsh0
>>6
言うて元々Ingressがそこそこ当たってた下地があるわけやし
そこに強いキャラものをくっつけたらまあ当たるやろ
言うて元々Ingressがそこそこ当たってた下地があるわけやし
そこに強いキャラものをくっつけたらまあ当たるやろ
9: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:43:49.39 ID:njp7l/ti0
ポケGOも二十数年年の歴史をかけて産み出してきたキャラクター使って焼畑農法しとるだけやしな
ゲーム自体はおもんない
ゲーム自体はおもんない
10: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:44:07.33 ID:Qn/UskHe0
レイドが一番くそやな
田舎じゃ成立しないし伝説ポケモンの特別感が皆無
田舎じゃ成立しないし伝説ポケモンの特別感が皆無
13: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:44:38.63 ID:BgBgnZEz0
ポケモンGOですら出来としては微妙やん
16: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:45:04.00 ID:CqeeXrDJp
最近課金圧が強すぎてしんどいゲームになってきとる
イベント参加料金がたけーよ
イベント参加料金がたけーよ
22: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:46:09.97 ID:auX99H2Ca
>>16
そのイベントで課金チケット買って色違いゼロでほんまムカついた
そのイベントで課金チケット買って色違いゼロでほんまムカついた
21: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:45:57.36 ID:si9iCXwbp
ポケGOが流行ってポケマスが全く流行ってないのはなんでや
26: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:46:52.86 ID:tS+r70xMa
>>21
マスは運営がうんちやったし素材集めも滅茶苦茶面倒やった
マスは運営がうんちやったし素材集めも滅茶苦茶面倒やった
28: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:47:27.44 ID:njp7l/ti0
>>21
ポケマスはキャラ以外ポケモン的要素が皆無やからな
ポケゴはポケモンを集めるという原作最大の魅力があるけどポケマスにはない
ポケマスはキャラ以外ポケモン的要素が皆無やからな
ポケゴはポケモンを集めるという原作最大の魅力があるけどポケマスにはない
23: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:46:16.10 ID:7jW5c+QQ0
既存のポケモンユーザーに好評なのはポケマスやからな
本来ならGOよりマスの方が人気やないとあかんのやで
本来ならGOよりマスの方が人気やないとあかんのやで
24: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:46:22.24 ID:fw5Xv0iKd
細々とingress続けてるわ
ようやくLv16が見えてきた
ようやくLv16が見えてきた
30: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:47:42.27 ID:cxlHpr0d0
ポケgoみたいな出歩き系のゲームでお勧めない?
できればサービス始まったばかりのがいいわ
チャリ通勤始めたからやりたい
できればサービス始まったばかりのがいいわ
チャリ通勤始めたからやりたい
38: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:49:37.12 ID:pW6dowLl0
>>30
画面見なくていいピクミンがおすすめ
画面見なくていいピクミンがおすすめ
186: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:56:23.15 ID:Zsvm1rykH
>>30
ドラクエウォーク
勝手にレベル上がる
ドラクエウォーク
勝手にレベル上がる
189: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:00:50.50 ID:TBdZnCMh0
>>186
やっとる人おるんか?
都内やけど全然一緒にボス倒してくれる人おらんからすぐやめたわ
やっとる人おるんか?
都内やけど全然一緒にボス倒してくれる人おらんからすぐやめたわ
195: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:07:28.19 ID:oXCI3VYp0
>>189
場所にもよるけどどこでも枠なら終わるギリギリじゃなければおるで
場所にもよるけどどこでも枠なら終わるギリギリじゃなければおるで
222: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:33:36.58 ID:CbsSpsZkd
>>189
駅とか公園に出てくるボスなら終わり間際じゃなければ結構人おるで
駅とか公園に出てくるボスなら終わり間際じゃなければ結構人おるで
31: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:48:04.12 ID:xDdReoKz0
位置ゲーなんて複数もやってられないんやわ
ポケGOだけで十分
ポケGOだけで十分
34: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:48:49.14 ID:8F4ZVpru0
ポケGO初期の近所のマイナーな公園ですら夜に人が歩き回ってたアレはまた味わいたいわ
35: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:49:05.74 ID:IOex9yv7d
ポケモンと位置ゲーの相性が良すぎただけやな
39: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:49:38.86 ID:QuZ3xrq0p
アニポケ映画もそうやけど結局初代懐古が強いんやなって
今ポケモンが調子ええのもポケGOで復活できたからやしまた妖怪ウォッチみたいなの出てきたら終わるで
今ポケモンが調子ええのもポケGOで復活できたからやしまた妖怪ウォッチみたいなの出てきたら終わるで
43: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:50:50.67 ID:CpoE6CwZ0
>>39
ポケモン本編が調子良いのはGoよりもスイッチが好調だからやろ
Go直後のサンムーンはXYと売上大差ないし
ポケモン本編が調子良いのはGoよりもスイッチが好調だからやろ
Go直後のサンムーンはXYと売上大差ないし
45: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:51:29.51 ID:tS+r70xMa
>>39
なんかもうガンダムみたいな枠だから人気が衰えるって事はないけど
アラサーぐらいのおっさんおばさんが老害化していくのは目に見えてるコンテンツではある
なんかもうガンダムみたいな枠だから人気が衰えるって事はないけど
アラサーぐらいのおっさんおばさんが老害化していくのは目に見えてるコンテンツではある
50: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:53:27.54 ID:Yb0thvve0
>>45
すでに老害化してるやろ
Jとか新作発表のたびに叩きレスで埋まるやん
すでに老害化してるやろ
Jとか新作発表のたびに叩きレスで埋まるやん
41: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:50:23.77 ID:+76EnTOO0
ゲーフリが開発してたら絶対もっと爆発的ヒットしてた
46: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:51:45.12 ID:CqeeXrDJp
老人世代にポケモンを広めた功績だけは認めてほしい
51: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:53:41.46 ID:JNSJ7FhG0
Ingressのほうがおもろいし
54: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:56:04.84 ID:59BvVzCk0
夏のコミュニティデイは夕方からにしてほしいよなぁ
この運営そういうユーザーへの思いやりとか皆無なんよな
この運営そういうユーザーへの思いやりとか皆無なんよな
73: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:02:04.18 ID:i34sPNg50
3月頃は中高生の新規アカウントがめっちゃ増えたんやけど
結局暇なおっさんやジジババ以外は駆逐されたな
結局暇なおっさんやジジババ以外は駆逐されたな
77: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:02:42.98 ID:H0DQSyw5a
でも未だに近所のレイドで路駐数台集まるのが凄いわ
83: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:05:28.99 ID:1uY7lUSL0
215: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:28:25.73 ID:ic9VIgKMd
>>83
ええなぁ
2000匹捕まえても出やんだから諦めたわ
ええなぁ
2000匹捕まえても出やんだから諦めたわ
84: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:05:52.76 ID:8xdYWBvy0
ドラクエウォークはウォークでレベル全く上がらんのにカンスト近くなきゃ話にならんボスばっか追加していく新規お断り仕様や
ラプソーンとか中級者くらいまですら覚醒させるの無理やろ
ラプソーンとか中級者くらいまですら覚醒させるの無理やろ
113: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:19:56.54 ID:oXCI3VYp0
>>84
覚醒させるのラプソーン上級のほうやらないとポイント間に合わんからしかも毎日3回のペースでやらないとあかんきつすぎる
覚醒させるのラプソーン上級のほうやらないとポイント間に合わんからしかも毎日3回のペースでやらないとあかんきつすぎる
98: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:10:00.69 ID:nsFPdMKe0
ピクミンがそこそこ楽で気楽に出来るわ
ポケモンGOはイベント多すぎてだるくなってきた
ポケモンGOはイベント多すぎてだるくなってきた
128: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:25:33.35 ID:8NmxnquD0
ワイはポケモンGoリリース当初からやってたけどpvpリーグで萎えて引退したわ
毎日2時間近くセット消化して負けまくってイライラしてるのが耐えられなくなった
5,6年やっててもあんなすんなり辞められるもんなんだな
毎日2時間近くセット消化して負けまくってイライラしてるのが耐えられなくなった
5,6年やっててもあんなすんなり辞められるもんなんだな
168: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:47:30.52 ID:oM6ijN1da
まあパズドラ の会社もパズドラ 以外爆死ですし
170: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:48:18.01 ID:0MA3Nqera
ミクシィもmixi以外はモンストだけの一発屋だしな
182: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:55:13.48 ID:pd+GHgtl0
ポケモンだけにしたらええのに
レゴランド潰してポケモンランドにしろ
レゴランド潰してポケモンランドにしろ
198: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:12:37.50 ID:3maXU8nX0
HOMEに送って本編に色持っていけるからやってるだけでポケGO自体のゲームはやってないわ
色捕まえて送るだけの装置
色捕まえて送るだけの装置
216: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:29:02.11 ID:g7con/ee0
位置情報いじれた時やってたけどマジで歩いてやってる人多いんやな
112: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:19:06.48 ID:DExkGOIi0
ポケモンGOだけは過去全てのゲームとは次元が違うものやったな
206: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:19:57.38 ID:5JGYyKmud
ご年配に大ウケした謎
78: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:02:45.37 ID:QRHhoh810
まあ実際子どもを外に連れ出すアプリとしては画期的やと思うわ

◆【悲報】AVのモザイクを無修正に見えるよう加工した結果wwwwwww
◆【悲報】フジテレビ、土木作業員らにインタビュー「底辺職なんて言われてますよ、どう思いますか?」
◆【画像あり】ヤマダ電機でエアコン付けて貰ったんやがこれって普通か?
◆【朗報】Amazon「お願い!どれが日本製か教えるから買って!」とうとう日本製かどうか表示される
◆【画像あり】レジェンドセクシー女優「あべみかこ」って、本当に良い子なんだろうな…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1656625275/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:34 ▼このコメントに返信 ポケGOだけで生きていけるやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:43 ▼このコメントに返信 日本のゲームユーザーの消費メカニズムは「みんながやってるから自分もやる」なので、ゲームの内容の良し悪しはあまり関係ない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:47 ▼このコメントに返信 ポケモンGOだけで勝負してればよかったのに勘違いしちゃったか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:49 ▼このコメントに返信 最近レイドの参加不可バグが起きてやる気なくなってきた
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:50 ▼このコメントに返信 ダイパキッズおじさんがもう老害化してるし
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:50 ▼このコメントに返信 >ポケゴもこの会社じゃなければもっと流行ってたやろ
イングレスという下地を流用したって知らんのやろね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:51 ▼このコメントに返信 そもそも本家がポケモンの名前に頼りまくりなんだから当然やろ
ポケモン製作者が作った別ゲーも駄々すべりだったやん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:53 ▼このコメントに返信 イベントのたびに不具合起こしてるイメージしかない
普通なら契約切られそうなのに株ポケ寛大すぎだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:54 ▼このコメントに返信 位置偽装民とか潰すからや。ざまぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:55 ▼このコメントに返信 ブランドの力を自分の力と勘違いしたか、、、
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:57 ▼このコメントに返信 >>9
チーターは対策されて当然やろ
そいつら生かしておいても録な事にならん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:58 ▼このコメントに返信 ポケGOはやること多くなりすぎてしんどい
ピクミンは今のところ誰とも争わなくていいから気楽にやれてるけど、
まあナイアンだからこれも後々重くなりそうだなあ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 14:59 ▼このコメントに返信 Ingressだけの一発屋だから仕方ない。
開発に強いガチオタクが部署にいないんだろう。
というより人事が忌避してコミュ強だけの人材だけだったりな。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:03 ▼このコメントに返信 >>2
世界的なゲームでなんで日本の話してんの?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:05 ▼このコメントに返信 伝説は逆に普通にポップして欲しかったわ
スレ内でも言われてるけど特別感が全くない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:10 ▼このコメントに返信 >>14
ここが日本で、この会社の他作品がなぜ売れなかったかの原因を推察する上で、日本に限った場合の理由を把握してるからだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:15 ▼このコメントに返信 ソシャゲやるやつは情弱の極み、ストーリ皆無、ゲーム性ゴミ、キャラ1人得るために数万の課金必須しかも毎月、サービス終了するとプレイ不可、ログボとかいう毎日開かなきゃいけないスーパーゴミ仕様、据え置きに勝てる要素ある?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:16 ▼このコメントに返信 以降だとポケモンGoも爆死に含まれてる件
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:17 ▼このコメントに返信 20垢以上の複垢作ってる40〜50のおっさんが、早朝から深夜まで車で近所回って、ジム独占しとるわ。
あの執念はすごい。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:17 ▼このコメントに返信 ゲーフリが別ゲー作っても全然売れないのと同じこと
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:17 ▼このコメントに返信 ポケGOはもはや歩く楽しみが無いんよなぁ
もっと遠くにいく理由がほしいわ、結局どこ歩いてても同じようなの出るだけだし・・
1日の歩く距離に応じてフィールドの雰囲気が変わって出るポケモンも変わるとかそういう風にならんかな。
というか位置情報ゲーでシンプルに楽しめるのが無い。ドラクエウォークは面倒なストーリーなんかいらんからシンプルにモンスター仲間に出来るで良かったろ。 ピクミンはよくわかんねーし。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:20 ▼このコメントに返信 こいつら、自分達のゲームが面白かったって勘違いしてるよな 単純にポケモンのソシャゲが当時はなかったのと位置ゲーが殆どの人に目新しかっただけや
結果がピクミンやハリーポッターみたいなカスを量産してる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:25 ▼このコメントに返信 >>11
位置偽装を擁護するわけじゃないけど、
過剰な対策の結果GPSズレただけで捕獲不可判定喰らうのはマジで勘弁してほしい
おかげで色違いモノズに逃げられたわ
24 名前 : とろろ一家投稿日:2022年07月01日 15:25 ▼このコメントに返信 >>1
歩きに拘りすぎなんよ、ここの会社、日本人別に歩くの好きじゃないよ。ポケモンやるなら歩かせてはいけないって契約でもしたんか?夏は暑いし、冬は寒いし。廃れちゃうよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:25 ▼このコメントに返信 >>19
うちの地域にもトレーナーレベルマックスでサブ垢使って色違いのレアポケを6匹置いていく人いる。深夜だろうが早朝だろうが張り付いてる。近所のガチニートなんだろうと思うけどもはや病気だと感じる。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:26 ▼このコメントに返信 ポケモンとかピクミンとかハリポタとか使って
リアル出会い系ゲー作りたいだけだし
しゃあないしゃあない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:26 ▼このコメントに返信 お前らポケモンの話になるとウッキウキだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:27 ▼このコメントに返信 >>16
日本でだけ売れてないって話じゃないのになんで日本に限ったの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:28 ▼このコメントに返信 >>2
公開当初は何やら面白そうだったから始める人多くって「みんながやってるから自分もやる」の状態になってたな
つまんないから「みんなが辞めたから自分も辞める」になってたけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:28 ▼このコメントに返信 >>17
ソシャゲはむしろストーリー読むゲームだろ
怪盗ロワイヤルの時代からタイムスリップしてきたんか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:30 ▼このコメントに返信 >>6
言うて位置情報ゲームって結構昔からあるし、あながち間違ってはいないんじゃね?
携帯端末にGPSが付く前から位置情報ゲームを運営してるコロプラとかドラクエウォーク出したじゃん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:39 ▼このコメントに返信 ハリーポッターとかピクミンも結局微妙だしな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:40 ▼このコメントに返信 結局どういうニューなんや?
運営会社がヤバいけどポケGOで儲けてるから問題ないよってだけ?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:41 ▼このコメントに返信 バトルリーグのバグ酷すぎて笑う
学生の課題レベルやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:41 ▼このコメントに返信 ポケモンで対戦なんて野蛮すぎる
ボールに押し込める作業に徹しろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:42 ▼このコメントに返信 Google傘下の会社よな
STUDIAって誰も覚えて無いかもしれないけど
あれも速攻で切ってたし、Googleは損切り即決だから
このままだと日本からは撤退するかもな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:51 ▼このコメントに返信 結局新しいモノを創出する能力が欠けてるってことかな
ナイアンに不満を持つこともあるが、ポケGo自体は
「課金要素を除きポケGoを主目的に行動することは控える」原則で楽しんでやれてる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:52 ▼このコメントに返信 位置ゲーの物珍しさとポケモンのネームバリューで売れただけだからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:55 ▼このコメントに返信 田舎がクッソ不利すぎるから意味不明なこと言うけどスポット半径数キロに別のスポットがなかったらジムになるとかしてくれんとマジでしんどい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 15:55 ▼このコメントに返信 未だに本気でやってる人たちはもうちょっと趣味持ったほうがいいよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:00 ▼このコメントに返信 モンGOでわき見運転、不法侵入を増やしまくった事しか知らん
コロナで本格的にやばなったんだろな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:00 ▼このコメントに返信 >>30
浅すぎる、最初から終わりまったく決まってないからツギハギだらけの矛盾だらけ、そんなゾンビみたいなもんで感動するとか終わってんな、作品名も出さんあたりめちゃくちゃ図星つかれてんじゃんこいつ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:01 ▼このコメントに返信 >>28
だからここが日本で、日本に限った理由を把握してるからだよ
なんで既に答えてる事を質問したの?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:02 ▼このコメントに返信 >>30
いまだに白猫のストーリ追ってんの君くらいやぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:19 ▼このコメントに返信 三成に過ぎたるものが〜みたいな話になってきたな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:26 ▼このコメントに返信 >>24
歩きゲー好きな奴なんて一定量しかいないんだから、複数作品いっぱい出したら自社内作品の中で客を奪い合うだけになるわな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:28 ▼このコメントに返信 >>43
この文脈ではあんま意味のねえ考察だな…
しかも「把握してる」って言い切っちゃうのはちょっと痛いぞ…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:30 ▼このコメントに返信 >>13
まぁingressのシステムにポケモンというキャラを安易な足し算したら売れたのがポケgoだからねえ
ゲームシステムとしてはingressの一発屋だわな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:32 ▼このコメントに返信 >>21
特定地方でしか取れないポケモンとかいないのか
地域格差が出ちゃうと不満が出るのかな
それはそれでつまらんな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:35 ▼このコメントに返信 このせいで死んだ小学生いたねー
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:48 ▼このコメントに返信 ピクミンブルームやってるんやけどこういう記事見るとサ終しないか不安になるわ
課金要素薄いしピクミン自体も任天堂IPの中では弱い方やし
でもブルームサ終したら本格的にピクミン4も放棄しそうやし不安が尽きない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:51 ▼このコメントに返信 最近はユーザーに得させないようにしてるのが露骨になってきてる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:07 ▼このコメントに返信 Ingressは大幅アップデートされてからやめた
なんなんだろうあのクソアプリ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:07 ▼このコメントに返信 Ingressで職質何回受けたか....
level16になった途端、夢から覚めた様にやらなくなった。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:45 ▼このコメントに返信 無駄事は必ず廃れる、継続できる根拠理由が無いからな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:47 ▼このコメントに返信 >>23
ズルする奴らが悪い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:47 ▼このコメントに返信 >>49
結構おるけどワールドワイドなんよな
日本限定のカモネギとかオーストラリア限定のガルーラとか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:55 ▼このコメントに返信 >>47
既に数字としてデータがある事を把握してると言わずになんで言えば良いんだよ
痛いと思ったのははぁそうですかとしか言えない
個人の感想述べられてもそれこそこの文脈では意味なくないか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:35 ▼このコメントに返信 まとめてるこの記事のほうがよっぽど爆死してるというオチ…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:43 ▼このコメントに返信 日本で作ってたら不具合&不具合でまともに遊べなくて商機逃してただろうな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:53 ▼このコメントに返信 >>57
国内だとサニーゴはほぼ沖縄だけじゃなかった?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:10 ▼このコメントに返信 メルタンメルメタルだけ送って垢消した奴多そう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:24 ▼このコメントに返信 コロナ禍で位置ゲー不利なのは仕方ないにしても、それの対策で出したバトルがアカンかった。
1対1の対人戦でラグ出るとかどんだけ貧弱なんだよ。
加えて、コイツをメインに据えようとして元々良かったところまで改悪してるんだから話にならないわな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:05 ▼このコメントに返信 Ingress大幅アプデで超絶劣化
Wayfarer(ポケスト審査システム)もアプデで劣化
いずれの問題も解決しないままポケGO民が流入
Ingressはポケスト多くなるとプレーヤーがしんどくなるが、ポケGO方はポケスト多い方がプレーヤーが得するシステム→クソポケスト乱立
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:19 ▼このコメントに返信 ピクミンは課金圧も低いし、イベントも月一でその日に1万歩歩くだけだから
めちゃ気軽でいいと思う
ただ面白いかと聞かれたら微妙ではあるね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:13 ▼このコメントに返信 >>59
記事の爆死とは…?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月02日 03:12 ▼このコメントに返信 コロプラとかサイゲだったら課金ゲーになってただろうけど
ナイアンテックは技術もサービスも三流なんだよな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 10:12 ▼このコメントに返信 >>31
それの先駆がIngressなんですけど
それになんで低技術力しかないジャップ企業使わんといかんのよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 18:46 ▼このコメントに返信 >>68
えぇー…少しは自分で調べるとかしろよ…
今恥ずかしい事を言い切ってるぞ…