1: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:37:11.35 ID:L7tvEe760
トッモと飯食いに行くとまずここや
ワイは1人2万ぐらいの中堅店に行きたいんやけど不味すぎて辛い
ワイは1人2万ぐらいの中堅店に行きたいんやけど不味すぎて辛い
2: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:38:37.86 ID:+25xg162a
一人二万は十分高級や
3: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:38:39.44 ID:So1vYnHo0
すたみな太郎か?
4: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:39:00.25 ID:MBMzOL6Q0
男友達と行くときとか味とかどうでもええやろ
【おすすめ記事】
◆【画像あり】宮迫の焼肉屋クッソ高くて草wwwwwwwwwwwwwww
◆【ヤバすぎ】立憲議員「AV禁止!でも焼肉屋でコブシ大のウ○コします!」 ←これおかしくね?
◆【速報】例の焼肉事件、最初からウ●コがあった可能性が浮上wwwwwwwwwwwww
◆ワイ「お昼焼肉でいい?」マッチングアプリ女「いきなり焼肉は怖いです…」←これ
◆最近の焼肉屋「テーブル中心にくぼみがあって、無煙ロースターで」ワイ「はあ・・・」

◆【速報】台風4号、反日すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】auさん、通信キャリア界のみずほ銀行と化すwwwwwwwwww
◆【画像あり】11時間放置され熱中症で亡くなった二歳児の家族構成、明らかにおかしい
◆【画像あり】風俗嬢の1日のスケジュールwwwwwwwwwwww
◆【史上最悪】香川県「徳島…俺今月水足りねンだわ」
◆【画像あり】宮迫の焼肉屋クッソ高くて草wwwwwwwwwwwwwww
◆【ヤバすぎ】立憲議員「AV禁止!でも焼肉屋でコブシ大のウ○コします!」 ←これおかしくね?
◆【速報】例の焼肉事件、最初からウ●コがあった可能性が浮上wwwwwwwwwwwww
◆ワイ「お昼焼肉でいい?」マッチングアプリ女「いきなり焼肉は怖いです…」←これ
◆最近の焼肉屋「テーブル中心にくぼみがあって、無煙ロースターで」ワイ「はあ・・・」
5: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:39:18.44 ID:M9ee6NnU0
1人2万って中堅か?高級やろ
6: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:39:46.94 ID:3RfHpTGb0
おごってやれや
7: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:40:12.99 ID:L7tvEe760
奢ってもええんやけど関係が崩れそうや
10: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:41:14.19 ID:L7tvEe760
肉の不味さが気になって話に集中出来へんかったわ
11: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:41:38.81 ID:c7yk/tm80
牛角が3000円くらいやろ
14: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:43:40.28 ID:L0qrKToX0
池袋あたりにあった食べ放題は3500くらいでまあまあだったな
学生のときにいったからかもしれんけど
学生のときにいったからかもしれんけど
17: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:46:06.62 ID:HWjK9w8I0
庭でやれば3000円あれば炭火で美味い肉腹一杯食えるのに
19: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:46:53.38 ID:L0qrKToX0
>>17
山とかじゃないと無理やでこのご時世
山とかじゃないと無理やでこのご時世
18: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:46:41.72 ID:L7tvEe760
そもそも回転寿司行こうとしてたけど
トッモ「アニサキス怖いから肉にするべ」って言われて隣の焼肉屋に変えた
トッモ「アニサキス怖いから肉にするべ」って言われて隣の焼肉屋に変えた
23: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:49:17.93 ID:ECGmlEt80
1人2万円が中堅ってところにイキりを感じる
25: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:50:49.51 ID:ECGmlEt80
イキってないと思うなら万を超えた時は少し高級と書け
29: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:52:47.90 ID:xk8Hqoh30
一人焼肉の店流行ってるけど肉質酷すぎ
31: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:53:28.09 ID:T+A0tBJX0
なんかペラペラだよな
ホルモンとか焼いたら一円玉くらいのサイズになるし
ホルモンとか焼いたら一円玉くらいのサイズになるし
32: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:53:50.91 ID:nFrLCS5na
友達なのに不味いから別の店にしようって言えないの?
34: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:56:27.61 ID:eboX2QdQ0
一人2万って高級ちゃうの?ワイは一人8000円で満足する店あるから行くことなさそうだけど
36: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:56:47.62 ID:W6E0Ikz80
焼肉は川崎とか東上野にあるような在日コリアンのおばちゃんがやってるようなところで食べる
3000円は厳しいけど5000円あれば腹がはちきれそうになる
3000円は厳しいけど5000円あれば腹がはちきれそうになる
40: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:58:31.24 ID:ECGmlEt80
>>36
お前みたいなトッモ欲しいわ
お前みたいなトッモ欲しいわ
37: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 00:56:58.66 ID:7Q/KGcrs0
かわいそう…
安くて美味い焼き肉屋を知らないんだね…
安くて美味い焼き肉屋を知らないんだね…
46: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:01:21.37 ID:epn8Hdx+0
ワンカルビとかで十分やわ
52: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:02:58.51 ID:Y3HS/d1C0
>>46
ワンカルビ>プレミアムカルビ(デザート)>きんぐ>プレミアムカルビ>牛角のイメージや
ワンカルビ>プレミアムカルビ(デザート)>きんぐ>プレミアムカルビ>牛角のイメージや
59: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:06:16.30 ID:Qgzbfcxm0
二万は言いすぎだけど、食べ放題3000円の店はいきたくねーわ
61: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:07:08.59 ID:L0qrKToX0
二人で酒飲みながら18000くらいがワイのなかでの中堅や
65: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:08:14.29 ID:nMdde+0F0
最近焼肉食べ放題いっても大して食えない
サイドメニュー食っちゃう
サイドメニュー食っちゃう
67: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:08:34.33 ID:5l93f2dA0
食べログで予算5,000とか書いてあってもワイが行くといつも9,000くらい行くじゃん🥵
79: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:10:18.33 ID:NydEqAe80
>>67
あのトップの予算は信じるな
レビューの予算をみるんや
あのトップの予算は信じるな
レビューの予算をみるんや
70: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:08:50.27 ID:+eRTTu9w0
安安うまンゴ😋
77: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:09:42.93 ID:nXxocXyW0
ワイは牛角とか安楽亭の肉で十分満足やわ
高けりゃ高いなりに美味いし
安いのもそれはそれで美味いしそれでええやんって思うけどな
高けりゃ高いなりに美味いし
安いのもそれはそれで美味いしそれでええやんって思うけどな
102: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:14:27.48 ID:nz4gSSFb0
安い肉大量に食うのは嫌やし霜降りのエエ肉に金だすのも嫌なんよ
そこそこのやつちんまり食いたいねん
そこそこのやつちんまり食いたいねん
127: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:20:00.47 ID:rNyjNbrC0
>>102
まあそんないい肉喰いたいなら自分で買って自分の家で焼けって感じやけどな
まあそんないい肉喰いたいなら自分で買って自分の家で焼けって感じやけどな
104: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:14:36.32 ID:Y3HS/d1C0
だいたいどこの食べ放題でも厚切りハラミ頼んでおけば間違いないよな
牛角ですら王様ハラミはむっちゃ美味い
牛角ですら王様ハラミはむっちゃ美味い
107: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:15:47.28 ID:DTAEWsQqa
安安で小ライス何杯かと五種盛りみたいなやつ頼めば1500円くらいでお腹いっぱいだわ
うまいンゴ
うまいンゴ
117: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:17:23.38 ID:qwyw2o5Lr
年を取るたびにキツくなるよな
酒も絡むし
酒も絡むし
120: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:18:28.17 ID:L0qrKToX0
>>117
そこそこ良いところに行くと「やっぱ値段だわ」と思うところはある
そこそこ良いところに行くと「やっぱ値段だわ」と思うところはある
130: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:20:36.95 ID:qwyw2o5Lr
>>120
たくさん食べなくなるし学生の頃の量>>>>>質が一気に逆転するよね
たくさん食べなくなるし学生の頃の量>>>>>質が一気に逆転するよね
118: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:18:03.94 ID:L7tvEe760
風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草
お前らよく3000円食べ放題の肉うめぇって食えるな
お前らよく3000円食べ放題の肉うめぇって食えるな
121: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:18:42.99 ID:ECGmlEt80
>>118
金額とか関係ないしな
金額とか関係ないしな
122: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:19:15.23 ID:BYFGYTbq0
こんなスレでレスバは草
132: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:20:45.40 ID:NztfKoSl0
というか1人あたり3000くらいと8000くらいだと差を感じるけどそれ以上になるとそこまでわからんわ
サービスの質は上がる
サービスの質は上がる
133: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:20:50.74 ID:D1BsQYHK0
1万円でシャトーブリアンとか食い放題のとこ行ったけど全然食えなくて笑ったわ
146: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:23:23.26 ID:5l93f2dA0
個人的には安い店は安いなりの味やから焼肉や!ってわざわざ行こうとは思わん
けど普段の社食や牛丼屋や居酒屋ランチと同レベルやから普通に食える
食えんって人は仕事の日のランチとかも良い物食ってるのか気にはなる
けど普段の社食や牛丼屋や居酒屋ランチと同レベルやから普通に食える
食えんって人は仕事の日のランチとかも良い物食ってるのか気にはなる
154: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:25:53.66 ID:YCQO/IOo0
半分ぐらいは冷麺と石焼ビビンバ食いに行ってる様なもんや
156: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:26:18.74 ID:uhRdcfwa0
食べ放題の焼肉屋ってライチ食いに行く店だと思ってた
163: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:27:37.85 ID:L7tvEe760
すまん
最後に頼んだバニラアイスが一番美味かったわ
最後に頼んだバニラアイスが一番美味かったわ
164: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:28:29.32 ID:WpwSLm0p0
>>163
二日酔い予防に最適やと思う
二日酔い予防に最適やと思う
173: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:31:19.65 ID:0sSE5dceM
お前が2万出していいなら1人1万のとこ行ってお前が払えばマシになるんじゃねーの
176: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:32:18.26 ID:Ps0dkrLO0
食べ放題じゃなくても普通1人1万ぐらいじゃね
良いとこ行ってんね
良いとこ行ってんね
189: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:39:19.53 ID:88e7MKi90
焼肉きんぐめっちゃうめえだろ
最近行ってないからいきてえわ
最近行ってないからいきてえわ
192: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:40:53.86 ID:YezJYMZ50
2万ありゃ游玄亭ぐらい行けるんちゃう
そもそも叙々苑のランチも3,000程度やろあれ加工肉やけど
そもそも叙々苑のランチも3,000程度やろあれ加工肉やけど
196: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:43:02.94 ID:Vab8/nyUp
高めの食べ放題の店ってない?
そんなのはわかってるけど何も考えずにぽちぽちしたいんや
そんなのはわかってるけど何も考えずにぽちぽちしたいんや
203: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:46:13.13 ID:Y8f01oAe0
>>196
15kの食べ放題のとこあった気がするで
15kの食べ放題のとこあった気がするで
207: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:48:43.34 ID:3wpGlZah0
>>203
六歌仙とかか
六歌仙とかか
199: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:44:01.50 ID:0ieSz1840
2万あればうしみつ、なかはら、よろにく辺り行けるんだよなあ
206: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:47:45.04 ID:ECGmlEt80
>>199
良い店を知ってる男はイイ男
友達になりたいわ
良い店を知ってる男はイイ男
友達になりたいわ
200: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:45:35.74 ID:Y8f01oAe0
3000円出すなら街の肉屋で同じ金出して自分で焼いて食べる方が遥かに美味いよね
って毎回食べ放題行くたびに思うわ
って毎回食べ放題行くたびに思うわ
204: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:46:18.62 ID:jyUPjAWEd
>>200
そう思ってたけど店で食った方が結局美味いし腹いっぱい食べれる
サイドもあるし
そう思ってたけど店で食った方が結局美味いし腹いっぱい食べれる
サイドもあるし
208: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:49:05.08 ID:Y8f01oAe0
>>204
焼肉行くときは肉食いに行ってるからわかめスープとキムチとかしか頼まんからサイド無くてもええのよね
焼肉行くときは肉食いに行ってるからわかめスープとキムチとかしか頼まんからサイド無くてもええのよね
212: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:52:47.00 ID:vFv8IwUZ0
飯に2万とか馬鹿らしいわ
食に興味がない
食に興味がない
213: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:54:36.68 ID:/W0D0GfDa
最近月1で一人焼肉きんぐしとるわ
215: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:56:18.68 ID:/W0D0GfDa
普通に肉買うより食い放題の方が安上がりやわ
いっぱい食いたいなら
いっぱい食いたいなら
217: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:56:58.63 ID:JS+4o2tfM
スタミナ太郎に中高生以外で行くやつってなんなの
222: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:00:11.72 ID:3wpGlZah0
すたみな太郎はコロナで壊滅したやろ
もう探さないとなさそう
もう探さないとなさそう
226: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:01:27.63 ID:4SuEnl5Cp
>>222
家の近くあるわ、客の入りもまあ悪くなさそう
家の近くあるわ、客の入りもまあ悪くなさそう
232: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:04:47.13 ID:K2Wt2VQLd
>>222
御徒町にあるからたまに週末会社帰りに食うわ
御徒町にあるからたまに週末会社帰りに食うわ
228: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:01:48.46 ID:fHOuTg5ud
スタミナ太郎とかいう合法で食べ物で遊べる店
233: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:05:13.64 ID:JS+4o2tfM
飲食店行ってまずいと思うことなんて今までほとんどないが
スタミナ太郎だけはこれ金払って食べるのきついわと初めて思ってしまった
スタミナ太郎だけはこれ金払って食べるのきついわと初めて思ってしまった
237: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:07:32.91 ID:p11nMw3r0
ワイはこれ
245: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:11:32.83 ID:7NON4SIk0
>>237
どんな肉出てくるんやろ
どんな肉出てくるんやろ
248: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:12:43.61 ID:3wpGlZah0
>>237
安すぎて怖いが面白そう
安すぎて怖いが面白そう
244: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:10:46.63 ID:KUDl+ac6M
質より量
258: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:24:56.23 ID:BvJfhe0Qa
イッチが大食いやから食べ放題にしたいだけやろ
261: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:26:05.76 ID:dJ5mC+xY0
焼肉ってゆっくり食いたいよな
262: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:27:57.65 ID:c+9BTE9w0
オーダー制だと持ってくるの凄い遅い
264: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:29:10.85 ID:92BfBitE0
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。
金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときも
やっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、
ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物
を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。
金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときも
やっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、
ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物
を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
276: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:40:44.25 ID:QF7HqkSnr
焼き肉なんかお高いモンチョボチョボ口にして何が美味いねん
ガッツリいけや
ガッツリいってナンボやろ
ガッツリいけや
ガッツリいってナンボやろ
282: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:44:57.23 ID:1bsF3/D4a
高級肉は塩で食うから安い肉をタレ大量につける焼肉でっ飯かっこむのもええ
283: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 02:45:07.84 ID:I7gNYRJMd
寿司に二万ならええけど肉に二万は無理
214: それでも動く名無し 2022/07/02(土) 01:54:59.33 ID:T1WgXpwYp
値段で飯選んでる時点で間違いなのではなかろうか
16: 漫画拾いX ◆Oiq4WCs.pc 2022/07/02(土) 00:45:40.30 ID:moK4prjJ0
焼肉美味しいよね。

◆【速報】台風4号、反日すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】auさん、通信キャリア界のみずほ銀行と化すwwwwwwwwww
◆【画像あり】11時間放置され熱中症で亡くなった二歳児の家族構成、明らかにおかしい
◆【画像あり】風俗嬢の1日のスケジュールwwwwwwwwwwww
◆【史上最悪】香川県「徳島…俺今月水足りねンだわ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1656689831/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:23 ▼このコメントに返信 仲間が最高の調味料
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:24 ▼このコメントに返信 あほくさ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:25 ▼このコメントに返信 値段で飯は選ぶな
コンビニの飯が美味いか?値段は高いぞ?そうじゃないだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:26 ▼このコメントに返信 男友達と1人2万の食事行こうってガイジと付き合うのは流石にきつい
「まずい店は嫌だ」だけでええのに余計な一言挟むな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:27 ▼このコメントに返信 ヤングカルビを食え
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:28 ▼このコメントに返信 エアプ乙
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:28 ▼このコメントに返信 >>3
だるい奴やねキミ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:29 ▼このコメントに返信 てか本当に友達いるのかこいつ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:29 ▼このコメントに返信 世間知らずだから間違ってるのはこいつの方だからな
一人二万の焼肉が中堅は流石にない、どこの世界線だ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:29 ▼このコメントに返信 金もってるのなら奢ってやりゃいいのに、金に余裕あるキャラ演じてる癖にケチなんだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:29 ▼このコメントに返信 本当は低収入で1980円の店にも行けなさそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:30 ▼このコメントに返信 炭火焼きなら家のホットプレートより美味くなるからええやん。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:31 ▼このコメントに返信 3000円食べ放題でも値段相応なりに美味しく食べられる店はあるでしょ
それに高い肉は魚に比べて上振れが跳ねないからなぁ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:33 ▼このコメントに返信 嘘松
3000円の焼肉店がまず過ぎるとか2万が中堅とかイキりすぎ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:38 ▼このコメントに返信 お前と飲む時はいつも白木屋だな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:39 ▼このコメントに返信 焼肉屋にはこだわるのに寿司は回転でいいんだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:39 ▼このコメントに返信 本当だとして、日頃から友達のこと下に見てるんだろうな
友達からも嫌われてそう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:40 ▼このコメントに返信 常識知らないバカボンは一人でいろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:41 ▼このコメントに返信 時間制限が嫌だから食べ放題には行かないな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:41 ▼このコメントに返信 >>15
あれ関係切るべきなのにわざわざつるむのは下の奴見て安心したいからだよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:43 ▼このコメントに返信 この前初めて焼き肉きんぐ行ったけどもう一度頼みたい肉がマジでなかった
全部の肉の成分に少しずつゴム混ぜてありますって言われても信じる
牛角の方が全然美味しかったな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:44 ▼このコメントに返信 >>19
思ったほど食えないしな
想像よりすぐ腹いっぱいになって普通のランチメニューで良かったなって思うやつ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:44 ▼このコメントに返信 食べ放題の所で最初のセットみたいなのある所嫌い。山盛りサラダ、キムチ、ナムル、豚トロ、豚バラ、鳥もも具沢山スープ食べてから食べ放題ね。みたいな所。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:45 ▼このコメントに返信 毎晩のみに行くからこういうトコで肉食って飲むのがええわ
お高いトコだと破産してまう🤑
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:47 ▼このコメントに返信 令和の白木屋コピペ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:51 ▼このコメントに返信 ゆっくり語らうのに焼き肉食べ放題には行かないよな
友からすれば「食べホに行きたいけど一人だと恥ずかしいからイッチを誘った」くらいの関係なんじゃないの
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:52 ▼このコメントに返信 どのくらい食うか分からんが、焼き肉に2万ポンと出せるなら付き合う相手変えた方がいいやろ
そもそも回転寿司がOKで3000円焼き肉がダメってのがよく分からんけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:53 ▼このコメントに返信 安い焼肉食べ放題で、肉はそれなりで、
カレーとかうどんとか、アイスでおなか膨らませるの好き
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:53 ▼このコメントに返信 お金はないし気楽に楽しみたいから安いとこは大歓迎
ていうか食べ放題の3000円ならむしろそれなりの値段に感じちゃう
安けりゃ1980円くらいからあるからね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:53 ▼このコメントに返信 安い肉出されてもわからないだろうなコイツ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:55 ▼このコメントに返信 3000円の食べ放題でも十分満足だわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:55 ▼このコメントに返信 もっと高い店にしろとかホモップルかよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:57 ▼このコメントに返信 焼肉は 人のお金で 食べるもの
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 10:58 ▼このコメントに返信 ガチ食い放題まずかったから2度と行かない
オーダー5品までとか決められてるししかも出てくるの遅くて
コントロールしてる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:00 ▼このコメントに返信 1人2万とか言って場末の掲示板でイキってんのが最高にダサい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:02 ▼このコメントに返信 焼き肉キングかな?
あそこ多分味付き肉しかなくて全部しょっぱかったわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:02 ▼このコメントに返信 >>21
お前の味覚がおかしいだけ
ゴム云々はない
あと焼き肉きんぐは3000円と4000円のコースだが、牛角は3400円と4400円
牛角のほうが肉質は良いが、きんぐのほうが美味い牛脂注入しまくって加工されてるので美味い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:02 ▼このコメントに返信 >>28
そんくらいが一番ストレスなくていい気がする
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:03 ▼このコメントに返信 こういう横柄に出てみてレスやまとめで争わせたり、まあでも言われてる方も悪いよなを捻り出すスレ増えたねえ
昔からありはすれど同じスレが擦られてて数はなかったんだけど、さもしいねえ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:03 ▼このコメントに返信 いきなり2万の焼き肉食いに行こうぜ、って当日言われるのはちょっと・・・
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:04 ▼このコメントに返信 大して稼いでないくせに2万を中堅とか言っちゃうあたり痛いなw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:05 ▼このコメントに返信 >>34
それ行ったとこが不味かっただけ
安い肉をいかに美味くするかで牛脂注入したりの加工の企業努力がすごいきんぐは美味い
安い肉を加工してあそこまで美味くするきんぐにいくべき
ちなみにブランド牛はそれより遥かに美味いが値段が高い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:06 ▼このコメントに返信 >>36
それお前の味覚がおかしいんだな
牛脂注入されてるから脂の甘味がでてる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:06 ▼このコメントに返信 最近こういう頭おかしいキャラ演じて人集める手法増えたよな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:07 ▼このコメントに返信 ネットでイキって気分が良くなるんだろうか
逆にむなしくなるだけだと思うが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:09 ▼このコメントに返信 肉を食うだけなら5000円くらいで地元の個人店行った方が満足度は高いな
食べ放題はとにかく量を食べることろで質を求める場所じゃない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:09 ▼このコメントに返信 実際3000円の食べ放題は豚ばっかでコスパ悪いよな
5000円出すとそれなりにまともになるのでそうした方がいい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:09 ▼このコメントに返信 はいはいお人形さんしまいましょうねえ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:11 ▼このコメントに返信 友達じゃないだろそれ
自然と離れていく
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:11 ▼このコメントに返信 中堅二万言いたいだけやん、
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:15 ▼このコメントに返信 >>4
叙々苑でも1人2万なんて普通に食ったらかからんのだから釣りか吹いてるだけ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:18 ▼このコメントに返信 >>3
弁当としては美味い部類やろw
たとえヘッタクソやなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:19 ▼このコメントに返信 今だと探せば6kくらいで黒毛和牛食べ放題あるじゃん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:21 ▼このコメントに返信 >>1
仲良くなりたいって人の典型
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:21 ▼このコメントに返信 >>52
マジかこいつ...
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:22 ▼このコメントに返信 >>14
そこいらの食べ放題じゃない店入っても2万いかないからな
それとは別に3kの食べ放題だとまずいよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:22 ▼このコメントに返信 >>37
加工すな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:27 ▼このコメントに返信 3000円の焼き肉食べ放題が不味くて食べられないような奴が回転寿司なんて行けんでしょw
回転寿司なんてちょっといい店でも5000もかからないし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:27 ▼このコメントに返信 3000円で十分満足するけどなぁ
皆金持ちなんだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:28 ▼このコメントに返信 >>55
上手いマズイの基準なんて人それぞれだろ
絶対的な基準があるように言った時点でお前の理論は無理筋で確定してんのよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:31 ▼このコメントに返信 大して稼いでもないくせに料理に文句言う人間はバカ
何でも旨そうに食え貧乏人がと思ってしまう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:32 ▼このコメントに返信 三重とか宮崎とか佐賀に行けば3000円・・・は厳しいか、5000〜7000で現地産の特Aランク食えるぞ。東京とかで2万とか5万とか出すの馬鹿らしくなる。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:40 ▼このコメントに返信 一度グラム1万くらいの肉を買ったときに通ぶって下味も何もなしで食べてみたが、普通に不味かったわ。
結局素材の味なんてのはその程度だよな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:40 ▼このコメントに返信 1人2万って十分高級じゃね
社長の経費でも焼肉で1人2万はあんま出ないぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:40 ▼このコメントに返信 風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草風呂入ってたのにまだ落ちてなくて草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:43 ▼このコメントに返信 わしも1900円食べ放題のきんぐいったけど
あれは焼肉に似て非なるものであった
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:44 ▼このコメントに返信 >>60
アホほど自分は賢いと思ってるというアンケート結果があるくらいだしな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:45 ▼このコメントに返信 回転寿司提案するやつが2万の焼肉屋を中堅というのがよくわからん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:47 ▼このコメントに返信 1人で自分が食いたいもん食いに行けばええやん
連れと行く店なんて駄弁りが主目的なんだから何でもいいだろ
そんなもんが気になるのは相手を友達と思ってないだけとちゃうか
多分相手もイッチのこと友達と思ってないだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:48 ▼このコメントに返信 友達と一回飯食うのに5000円以上は出せんよ
給料が上がった頃には結婚して子供もできるから結局高級店にシフトすることもない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:51 ▼このコメントに返信 >>3
コンビニの高いと高級店の高いは意味が違うだろ
なんでそんなに国語が出来ないの
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:52 ▼このコメントに返信 >>54
逆だろキショいわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:53 ▼このコメントに返信 >>3
安いだろ…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:55 ▼このコメントに返信 安い食べ放題でも美味しく感じるような楽しい友達と食べに行きたいよね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:56 ▼このコメントに返信 すげー
焼肉キングとか4000円で最高に美味しい肉食えんじゃん
これ以上は望まないわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:00 ▼このコメントに返信 三千円の食べ放題は嫌だな
安いと客層が食い散らかす奴ばっかだし店も小汚い所が多い
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:03 ▼このコメントに返信 食えないレベルなら兎も角、味なんてどうでもええやろ
長い目で見れば江戸時代以前の王侯貴族より、現代人はうまいもん食ってるんやから
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:05 ▼このコメントに返信 勿論高い肉はめっちゃおいしいけど、全然肥えてないから牛角とか安楽亭でも全然美味しいって感じる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:11 ▼このコメントに返信 >>9
アメリカ在住なんじゃね?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:17 ▼このコメントに返信 社会人のスポーツサークルに所属してるんだけど、打ち上げとかをこの手のまずい店でやるんですわ
いい歳した金持ってる大人がこんなまずい店で飲み食いするとか本当に信じられなくて、というかまずくて苦痛
同じような値段で食べれるもっとマシな物出す店なんていくらでもあるだろうに
ある時を境に俺と数人だけは打ち上げ不参加で別行動でメシ行くようになったわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:17 ▼このコメントに返信 きめーな、2万の肉マズイ言いたいだけの害児じゃん、こんなんでスレ立てするやつほとんどが毎日半額弁食ってんのよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:18 ▼このコメントに返信 >>43
俺の味覚がおかしいでもいいけど、あの薄っぺらい肉に牛脂注入は頭おかしいよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:19 ▼このコメントに返信 >>80
キモイ自分語りやめろ、散々嫌われるてデータでとる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:23 ▼このコメントに返信 奢っても平気ならおごりゃいいんじゃね 関係が変わりそうって友達のこと奴隷かなにかだと思ってそうだし、すげー見下してるじゃん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:23 ▼このコメントに返信 米80
キモくて草
不参加になっても誰も気にしてなさそうw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:28 ▼このコメントに返信 分かる
自分のトッモも倹約家タイプだから高いとこに行きづらい
自分はたまに外食するんなら値段気にせず行きたいんやがクーポンとかすごい気にするし自分が車出して交通費かけて遊び行ってるのに完全に割り勘なのもモヤる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:38 ▼このコメントに返信 なんこいつ
ワイ家庭で焼肉っつったら焼肉ランチ食べ放題2200円の焼肉屋やぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:40 ▼このコメントに返信 回転寿司も1人2万か?
89 名前 : 7梓投稿日:2022年07月05日 12:40 ▼このコメントに返信 カレー食べ放題の方が満足度高そう
幸せホルモンは小腸から分泌されるし
カレーが一番効果的
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:44 ▼このコメントに返信 3000円の焼肉不味いならほとんどのチェーン店も不味いしコンビニなんてもってのほかだろ
普段何食ってんの? 月の食費何十万なん?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:46 ▼このコメントに返信 どこで食うかより誰と食うかだ
でも俺は3,000円ですら高く感じる貧乏人だわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:01 ▼このコメントに返信 3000円台の焼肉は、安くて飲めて食べれるから好きだぞ
味もタレ付けて食べるだろうし旨い不味いとかそれほどないと思うけど
デリケート杉だろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:06 ▼このコメントに返信 歳とってくると昔より胃もたれして食べれなくなるんよね。だから食い放題みたいな量より、単品で頼める質が良いやつを重視して食うようになる。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:30 ▼このコメントに返信 高いのが美味いのは分かるが、安くても不味いまでは行かなくね?
明らかに端材みたいなクズ食材出してくるところはアレだけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:32 ▼このコメントに返信 良い肉食べると2日くらい胃もたれするから食えない。
何度かチャレンジしたが無理だった。
サシの入った肉バクバク食える人尊敬する。
というわけで俺は食い放題の肉が最高。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:37 ▼このコメントに返信 1人1万の所に行って奢ってあげたらどうだ?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:37 ▼このコメントに返信 安安で食べた時は七輪の焼くエリア狭いし網交換で金取られるしで不便でもう行かなくていいかな…ってなったわ
七輪はテーブルに一個じゃ全然足りない、一人一個は欲しい
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:40 ▼このコメントに返信 品質の悪いの3000円の食べ放題で腹を満たすよりその金で鰻とか寿司とか食ったほうが満足度は高くなると思うんだけど、貧乏人の元を取るという謎のプライドが全く理解できないw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:47 ▼このコメントに返信 >>14
そもそも回転寿司いこうとしてたのを友がアニサキスがとかで焼肉に変えたんやろ?
ようはイッチは回転寿司食べようとしてたレベルだし、冷凍してるから回転寿司にはアニサキスはおらん。
よって嘘やな。この程度の知識は大人なら知ってるだろうし
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:56 ▼このコメントに返信 贅沢な悩みだな
メシの内容より一緒に飯食ってくれる相方の存在が大切なのに、
それに気づいてない年齢なんだろうな・・・
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 13:59 ▼このコメントに返信 >>20
見栄っ張りの話なんて嘘や誇張が多いし、そいつとずっと飲める時点で友達いなさそうだしな。
陰キャくさいんだよな。学生時代は白木屋の方が上から目線でいて、社会人になったら年収で投稿者がマウントとるみたいな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 14:03 ▼このコメントに返信 >>22
男同士ならええけど、女と行くと食わないから金額変わらんわ。むしろラーメンとかライス頼むなら安くまである。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 14:09 ▼このコメントに返信 >>34
そんな制限あるとこあるのか。牛角とかならまずいとはならないけど、安庵?とかすたみな太郎みたいなのはまずい。俺も焼肉がまずいことあるの初めて知ったわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 14:42 ▼このコメントに返信 あららOGビーフの店にでも行ってしまったか?
グラスフェッドはマジ勘弁
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 14:50 ▼このコメントに返信 うちの徒歩3分の焼肉屋は三千円で国産牛も自家製生ハムも食べ放題でくっそ美味いで
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:26 ▼このコメントに返信 安い食べ放題の店って子供連れが多いし民度も低くて煩いからあんまり好きじゃない。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:28 ▼このコメントに返信 安い肉食べ放題だと肉の部位ごとの味の違いが薄いよな
途中から何喰ってるのかわからんくなる
不味いことは確かだろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 15:53 ▼このコメントに返信 安安がコロナで食べ放題辞めたの知らなくて久しぶりに行って驚いたんだけど、
2500のコースみたいな奴で十分お腹いっぱいになったから別にええかってなったわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:00 ▼このコメントに返信 白木屋コピペ自分に当てはめて酔ってそうやな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:07 ▼このコメントに返信 食べ放題は味じゃなくてエンタメよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 16:48 ▼このコメントに返信 >>16
まさにそこだね
ボロがでている
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:12 ▼このコメントに返信 わしがいつも行く店は食べ放題にもできますよ、の店
単品注文と同じ肉が出るから美味しい
食べ放題専門はクソすぎて行かない
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:20 ▼このコメントに返信 >>23
そういうとこはリピートしなくなる
せこいよね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 17:20 ▼このコメントに返信 >>25
お前と飲むせんべろは最高だ!
また次もな!
だっけ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:11 ▼このコメントに返信 >>37
あんな噛むたびにジャギジャギ音する肉なんか肉ちゃうわ
116 名前 : まじで投稿日:2022年07月05日 18:26 ▼このコメントに返信 ただのイキリスレやんけ
まとめんでええやろ
安い食べ放題は大学生で卒業したわ。食事に対する尊敬の念が損なわれる。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 18:48 ▼このコメントに返信 1がおごってやったら済む話やろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:03 ▼このコメントに返信 意識高い系の勘違い君っぽい雰囲気だな
一緒に飯いっても高いだけのまずい店でも超満足しそう
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:14 ▼このコメントに返信 1人2万の焼き肉屋で身の丈に合ってりゃいいけど
稼ぎは普通なのに高級店行ってるようならこいつの金銭感覚が緩いだけ
1食2万で惜しくない稼ぎしてるなら奢ってやればいいんじゃね?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 19:49 ▼このコメントに返信 安い焼肉食べ放題で牛肉まずかったら豚か鶏モモに切り替えるかな。特に鶏モモは安定してるぞ。
安い店なりの食い方を考えて攻略するなど前向きに考えようぜ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 20:58 ▼このコメントに返信 >>51
そもそも回転寿司はよくて食べ放題の焼肉ダメなん?ってなるわな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 04:34 ▼このコメントに返信 2万の食い放題いくぐらいなら、もう2万の予算で鉄板焼き行くわ
だいたい加齢と共に、使える予算と食える量が反比例していくし
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 06:52 ▼このコメントに返信 一人2万て、まぁまぁ高級やろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 07:25 ▼このコメントに返信 3000円の焼肉は嫌なのに回転寿司はオッケーって何やねん
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 07:28 ▼このコメントに返信 >>9
引きこもりの想像だから仕方ないね
回転寿司をDISらなかったのは小学生あたりに親に連れてってもらった思い出が強く残っていて叩くのを躊躇したからや
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 12:02 ▼このコメントに返信 一人2万は少し高いな。
オレ的にはトラジの8500円のコースで充分満足できる
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:39 ▼このコメントに返信 焼肉屋にめっちゃ行きまくった俺からすると、焼肉は2万が上限だわ。それ以上は変わらん
ステーキは上見たら際限ないけど
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月06日 23:43 ▼このコメントに返信 値段なんて関係ないね、自分は霜降りの柔らかいお肉より筋張った噛み応えのある肉が食べたい。
自分好みの味と食感が満たされればそれが一番良かれと思う。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月12日 06:19 ▼このコメントに返信 こういうのは内容はともかく、レスは沢山入るからなあ。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月23日 16:38 ▼このコメントに返信 都会だと、2万出しても中堅なのか?
松坂牛のシャトーブリアンでも1人前3000円だぞ?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月26日 11:07 ▼このコメントに返信 俺の近くだと3300〜5500のチェーン店しかコロナで残らんかった
家族連ればっかで入りにくい
1人焼肉出来て8000円とちょっとお高い焼肉屋に月一で通ってたけど潰れたわ
スキマ商売みたいなところは残らねーなぁ