1: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:54:57.77 ID:l1dreOqs0
1ヶ月食ったら中性脂肪めっちゃ減ってて草
2: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:55:16.38 ID:IJlcIcbla
あれ朝に食うだけで調子めっちゃええわ
3: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:55:38.06 ID:stgn0D7C0
買おうかな
4: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:55:40.66 ID:/kXDMXUh0
寄生虫うじゃうじゃで草
【おすすめ記事】
◆【募集】サバの味噌煮缶の食い方wwwwwwww
◆女子高生がアタマ良くするためにサバ缶を食べ始めた結果!!
◆【悲報】釣ったサバを刺し身にして食べた男女2人、嘔吐(おうと)や腹痛などの症状を訴え入院 体内からアニサキス見つかる・・・
◆米NYの大戸屋の「サバの塩焼き定食」が思わず目を疑うレベルの価格に到達、日本とは物価が違いすぎる模様
◆ワイ「はぁはぁ…筋トレ後プロティン食うぞ」バカ「サバ缶食えよ捗るぞ」

◆【速報】台風4号、反日すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】auさん、通信キャリア界のみずほ銀行と化すwwwwwwwwww
◆【画像あり】11時間放置され熱中症で亡くなった二歳児の家族構成、明らかにおかしい
◆【画像あり】風俗嬢の1日のスケジュールwwwwwwwwwwww
◆【史上最悪】香川県「徳島…俺今月水足りねンだわ」
◆【募集】サバの味噌煮缶の食い方wwwwwwww
◆女子高生がアタマ良くするためにサバ缶を食べ始めた結果!!
◆【悲報】釣ったサバを刺し身にして食べた男女2人、嘔吐(おうと)や腹痛などの症状を訴え入院 体内からアニサキス見つかる・・・
◆米NYの大戸屋の「サバの塩焼き定食」が思わず目を疑うレベルの価格に到達、日本とは物価が違いすぎる模様
◆ワイ「はぁはぁ…筋トレ後プロティン食うぞ」バカ「サバ缶食えよ捗るぞ」
5: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:55:42.74 ID:UZVetTm00
でも匂いがなぁ
12: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:56:53.02 ID:l1dreOqs0
>>5
クッセェよな
クッセェよな
14: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:57:39.01 ID:UZVetTm00
>>12
朝なんかくうと一日中匂いがきになるわ
朝なんかくうと一日中匂いがきになるわ
7: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:56:05.84 ID:eYT4qxw2p
尿路結石
16: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:57:47.16 ID:hbKkor2Ya
>>7
鯖缶はカルシウム取れるから尿路結石にはむしろいいぞ
心配するのは痛風の方
鯖缶はカルシウム取れるから尿路結石にはむしろいいぞ
心配するのは痛風の方
8: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:56:08.30 ID:pNLGeNLNd
うんちくっさくなるよな
10: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:56:28.72 ID:hbKkor2Ya
クソ良質な栄養の塊だからなあれ
ただ痛風には注意やで
ただ痛風には注意やで
11: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:56:37.08 ID:GIhL4gEn0
美味いけど高いねん
15: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:57:43.40 ID:GzfOivMIM
缶ごと加熱するからアニサキス死んでるんだっけ
18: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:58:16.78 ID:l1dreOqs0
>>15
つーか水煮か味噌煮なんやからその時点で死ぬやろそら
つーか水煮か味噌煮なんやからその時点で死ぬやろそら
111: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:07:55.81 ID:pCp/U+JT0
>>15
骨食えるくらいまで煮込んであるんやぞ
骨食えるくらいまで煮込んであるんやぞ
19: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:58:28.61 ID:1ivaO6T6a
毎日酒飲みながら鯖缶食ってれば相殺される?
26: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:59:28.48 ID:l1dreOqs0
>>19
プリン体クソ多いからビールと合わせたりしたら痛風になりかねんから注意やで
プリン体クソ多いからビールと合わせたりしたら痛風になりかねんから注意やで
20: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:58:30.80 ID:ddkX8Xg80
サバ缶量多すぎるんや
イワシ缶やとあかんのか?
イワシ缶やとあかんのか?
22: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:58:44.01 ID:FAyXr+HN0
脂質多すぎ
24: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:58:56.63 ID:b+rjArCUp
脂やばくね?
28: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:00:01.56 ID:hbKkor2Ya
>>22
>>24
サバ缶はその脂質がええんやろ
サバの油がめっちゃ痩せる効果ある
>>24
サバ缶はその脂質がええんやろ
サバの油がめっちゃ痩せる効果ある
42: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:01:46.83 ID:IJlcIcbla
>>24
サバ缶の油が体にええんやぞ
サバ缶の油が体にええんやぞ
23: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:58:50.47 ID:l1dreOqs0
後結構ボリュームあるから朝に食うと腹一杯なるわ
25: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:59:25.27 ID:LzxVVPkG0
一時期に健康ブームにせいで軒並み値上がりしたのクソ
66: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:04:09.03 ID:q51KLZmJ0
>>25
わかる
セブンのとか安かったのに50円くらい値上げされて泣いたわ
わかる
セブンのとか安かったのに50円くらい値上げされて泣いたわ
132: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:10:56.03 ID:7qtxrlLhM
>>25
未だにまあまあ高い
前までは180g100円とかだった
未だにまあまあ高い
前までは180g100円とかだった
27: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:59:49.08 ID:b+rjArCUp
缶詰の缶処理めんどくせんだよなー
31: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:00:21.25 ID:UZVetTm00
>>27
今はパック入りも売ってるぞ
今はパック入りも売ってるぞ
37: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:00:48.49 ID:b+rjArCUp
>>31
ほんまけ帰りスーパー見てみるわ
ほんまけ帰りスーパー見てみるわ
68: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:04:16.55 ID:UZVetTm00
29: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:00:03.12 ID:JYMZin3W0
アニサキスも貴重なタンクパクや
文句言わず食え
文句言わず食え
33: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:00:27.81 ID:e5QFyZAy0
寄生虫キモすぎてやめた
39: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:01:14.16 ID:Y1wTQncUd
サバ水煮缶のおいしい調理法教えてクレメンス😭
54: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:03:05.19 ID:+47agyau0
>>39
玉ねぎとマヨネーズで炒めて醤油味や
ジャンクでうまい
玉ねぎとマヨネーズで炒めて醤油味や
ジャンクでうまい
100: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:06:22.32 ID:Y1wTQncUd
>>54
あぁ〜いいっすねぇ〜美味そう〜^^
あぁ〜いいっすねぇ〜美味そう〜^^
122: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:09:24.05 ID:pCp/U+JT0
>>39
味噌汁(長野名物)
味噌汁(長野名物)
231: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:22:52.33 ID:Y1wTQncUd
>>122
具材は他に何入れるんや??
具材は他に何入れるんや??
255: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:26:29.57 ID:pCp/U+JT0
>>231
たけのこやで
ガチでうまいからやってみ
たけのこやで
ガチでうまいからやってみ
288: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:31:28.77 ID:Y1wTQncUd
>>255
ホンマかめっちゃ勉強になるわ😢
サンキューガッツやで😢
ホンマかめっちゃ勉強になるわ😢
サンキューガッツやで😢
48: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:02:32.03 ID:j1iw1pzQ0
鯖缶食うとマジで精力つくよな
49: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:02:34.24 ID:zlh9yowVM
俺も毎朝食ってる
生野菜にさば缶とオートミールの朝食がもう2年くらい続いてる
生野菜にさば缶とオートミールの朝食がもう2年くらい続いてる
51: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:02:43.06 ID:rFuipnnD0
DHAだかってほんまに身体にええんけ?
69: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:04:23.63 ID:IJlcIcbla
>>51
EPAの健康効果はガチやぞ
メタボとかにめちゃくちゃ効果ある
EPAの健康効果はガチやぞ
メタボとかにめちゃくちゃ効果ある
57: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:03:18.17 ID:Wm2bUtwvr
魚肉ソーセージって栄養どうなん?
おいしいからすきなんやかま
おいしいからすきなんやかま
67: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:04:13.85 ID:2I9ne7bC0
>>57
タンパク質含有量はめちゃくちゃ優秀
塩分にはちょっと注意
タンパク質含有量はめちゃくちゃ優秀
塩分にはちょっと注意
70: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:04:25.24 ID:sPjVkr7S0
EPA、DHAなどのn-3系脂肪酸が豊富に含まれているから
血中HDL-Cを高めてくれる
血中HDL-Cを高めてくれる
80: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:04:59.35 ID:EOikE0lZd
水煮でも塩分相当やで
87: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:05:24.23 ID:UZVetTm00
あれ食った本人はなんも思わんのだろうけどまわりは食ったのわかるくらい匂ってるんよな
104: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:07:18.27 ID:4loVtbXj0
ガイジ「アニサキスがやばい!」
なにがどうヤバいの?笑
なにがどうヤバいの?笑
109: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:07:43.02 ID:GEjO3X7+0
>>104
見た目やろなぁ
見た目やろなぁ
114: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:08:09.68 ID:QnusHLGi0
>>104
お腹で暴れて腸食い破る
お腹で暴れて腸食い破る
113: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:08:01.82 ID:rFuipnnD0
あんまじっくり見ないで食ってるからアニサキスの死骸も食ってたかもしれんわ
気にしてもしゃーないしなあ
気にしてもしゃーないしなあ
123: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:09:28.92 ID:q51KLZmJ0
死んでる寄生虫どんだけ気にしてるんやねん
なんなら最近の魚アニサキスめっちゃ増えてるニュースやってたし魚なんも食えんやん
なんなら最近の魚アニサキスめっちゃ増えてるニュースやってたし魚なんも食えんやん
127: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:10:10.19 ID:zlh9yowVM
2年間アイコちゃんのさば缶食ってて大量にカンのゴミ捨て場に捨ててるんだが
最近同じマンションのやつが俺の真似してアイコちゃんのさば缶食って捨ててあるの見かける
最近同じマンションのやつが俺の真似してアイコちゃんのさば缶食って捨ててあるの見かける
352: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:52:59.83 ID:Vro0kp7Ja
>>127
アイコちゃんはツナ缶も美味いわ
アイコちゃんはツナ缶も美味いわ
129: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:10:27.45 ID:fcC724IX0
缶詰って洗って捨てるのめんどくさいわ
131: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:10:48.16 ID:wqyxj+OB0
高木商店のサバ缶1つ300円弱するから高いけど、1度食べたらもう2度と100円台のサバ缶食えんくなるで
貧乏人は高木商店のサバ缶には絶対に手を出さん方がええ
クオリティofライフが下がる
貧乏人は高木商店のサバ缶には絶対に手を出さん方がええ
クオリティofライフが下がる
144: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:13:01.46 ID:VlL+NExk0
サバ食ったら高確率で動悸発熱頭痛眼痛フラフラするんやけどアレルギー症状なんかな
味美味しいのにあんまり食えんようなったわ
味美味しいのにあんまり食えんようなったわ
154: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:13:37.64 ID:l1dreOqs0
>>144
それマジでヤバいだろ
病院で調べてもらった方がええ
それマジでヤバいだろ
病院で調べてもらった方がええ
153: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:13:36.02 ID:mtDk2bRGa
一時期ハマったけどすぐ飽きる
水煮はキツい
水煮はキツい
161: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:14:19.35 ID:l1dreOqs0
>>153
水煮はほんまそのままの味だしな
あらためて味つけるなら悪くないが
水煮はほんまそのままの味だしな
あらためて味つけるなら悪くないが
158: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:13:58.39 ID:WUn4CObWd
Cava?ってやつ美味いよな
169: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:15:20.77 ID:pCp/U+JT0
そのままに大根おろし+醤油+味の素少々でもご飯がすすむすすむ
175: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:15:58.57 ID:/aqYq+HPM
サバって食われんように骨硬く進化したのに
圧力鍋で骨ごと煮込まれてるの草ですよ
圧力鍋で骨ごと煮込まれてるの草ですよ
183: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:16:46.17 ID:Rbq/d2lGd
>>175
不味くなるような進化すればよかったのにね
不味くなるような進化すればよかったのにね
179: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:16:21.65 ID:8qyWgLAA0
最近はカレーに入れてる
181: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:16:44.61 ID:l1dreOqs0
>>179
汁も全部使えてええな
汁も全部使えてええな
186: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:17:25.95 ID:hbKkor2Ya
最強栄養食品
・卵
・サバ缶
・納豆
他は?
野菜部門だと最強ってなんなんやろ
・卵
・サバ缶
・納豆
他は?
野菜部門だと最強ってなんなんやろ
193: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:17:56.35 ID:l1dreOqs0
>>186
ブロッコリーちゃうか
ブロッコリーちゃうか
192: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:17:55.38 ID:2I9ne7bC0
>>186
ブロッコリーやろなぁ
ブロッコリーやろなぁ
194: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:17:57.92 ID:8UDgh+Mlp
>>186
トマト
トマト
202: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:18:56.23 ID:rFuipnnD0
>>186
ブロッコリーとトマトらしい
ブロッコリーとトマトらしい
201: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:18:51.97 ID:14mrYoa10
ワイは毎日ツナ缶食っとるんやが栄養的にどうなんや
鯖缶の方が健康なんか?
鯖缶の方が健康なんか?
214: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:20:44.36 ID:wqyxj+OB0
>>201
油多すぎ
健康的には最悪や
油多すぎ
健康的には最悪や
208: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:19:53.94 ID:KZOpu8BMa
>>201
水煮ならツナ、オイル漬けならゴミ
水煮ならツナ、オイル漬けならゴミ
217: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:21:11.50 ID:zpHjrZbx0
大根おろしないと魚の死体感強くてキツい、大根おろしあるとゲロうまい
224: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:22:10.48 ID:GU50aDrx0
塩分とかは大丈夫なの?
233: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:22:56.60 ID:0M580nuFM
>>224
塩分はかなり高い水煮でもそれなりに味噌煮だと死ぬほど入ってる😱
塩分はかなり高い水煮でもそれなりに味噌煮だと死ぬほど入ってる😱
261: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:27:23.16 ID:GU50aDrx0
>>233
くそー他を削るしかないか
くそー他を削るしかないか
226: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:22:20.72 ID:6gukA9YAd
サバ缶は納豆や卵と比べると
値段に対する美味しさや味の安定性って点でコスパが悪いんだよな
納豆と卵は毎日食ってるけどサバ缶はハズレ引くのが怖くてあんま食わんわ
値段に対する美味しさや味の安定性って点でコスパが悪いんだよな
納豆と卵は毎日食ってるけどサバ缶はハズレ引くのが怖くてあんま食わんわ
238: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:23:33.70 ID:cZz01OS1d
魚って刺身が一番美味いよな
火を通すと途端に不味くなる
つーか臭すぎる
火を通すと途端に不味くなる
つーか臭すぎる
243: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:24:48.28 ID:lxK9ska/0
釣りたてなら普通に刺し身でも食えるからな鯖
生臭いのも皮だけやし
生臭いのも皮だけやし
251: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:25:57.45 ID:rFuipnnD0
まあ死骸でも見えたら嫌やろなあ
国産のやつはモロに見えることあんまないと思うけど
国産のやつはモロに見えることあんまないと思うけど
257: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:26:46.16 ID:ckI2zCU6p
海原雄山「鯖など下魚だ!!」
259: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:26:53.76 ID:gBzIuQAAr
高校生の妹が毎日サバ缶食ってるけどこの前の模試の結果偏差値40やったわ
262: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:27:52.62 ID:GU50aDrx0
>>259
猫になっちゃった?
猫になっちゃった?
278: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:29:57.89 ID:OUwfmRGb0
どこの鯖缶が良いの?
279: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:30:23.64 ID:KZOpu8BMa
>>278
銀色のやつか月花
銀色のやつか月花
280: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:30:32.08 ID:y+9SFpYQ0
294: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:32:50.10 ID:1f6F2hjk0
鯖缶なんて寄生虫死んでるでしょ
297: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:33:51.32 ID:THA52Qk/0
>>294
まあそれでも気持ち悪いわな
特に日本は見た目を大事にする食文化だし
まあそれでも気持ち悪いわな
特に日本は見た目を大事にする食文化だし
300: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:35:15.00 ID:zpHjrZbx0
ってかなんでアニサキスそんな増えたんだ?鮮魚コーナーのおっちゃんに今すごい増えてるから加熱処理してから食べてくださいって言われたんだが
304: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:36:10.53 ID:KZOpu8BMa
>>300
クジラが増えてるからだとは言われてるな
アニサキスは元々クジラを最終宿主とする寄生虫や
クジラが増えてるからだとは言われてるな
アニサキスは元々クジラを最終宿主とする寄生虫や
309: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:36:38.51 ID:rFuipnnD0
なんで鯖缶だけアニサキス言われるんやろね
鯖に特別多いんかな
鯖に特別多いんかな
317: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:39:01.83 ID:xaCRwq/l0
>>309
カツオとイカも言われてるぞ
カツオとイカも言われてるぞ
327: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:41:47.18 ID:KZOpu8BMa
>>309
原因は複合的やな
まずサバのとれる海域
太平洋側のサバの方が寄生率が高い
あとはサバの食い物がアニサキスに汚染されやすい
んで青魚はすぐ腐るやろ
アニサキスは寄生体が死んで内臓が腐ると筋肉の方に逃げて生きながらえようとするんや
せやから足の速いサバやと特にアニサキスが身に回りやすいと考えられる
原因は複合的やな
まずサバのとれる海域
太平洋側のサバの方が寄生率が高い
あとはサバの食い物がアニサキスに汚染されやすい
んで青魚はすぐ腐るやろ
アニサキスは寄生体が死んで内臓が腐ると筋肉の方に逃げて生きながらえようとするんや
せやから足の速いサバやと特にアニサキスが身に回りやすいと考えられる
331: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:42:42.73 ID:rFuipnnD0
>>327
なるほどなあ
なるほどなあ
314: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:38:14.21 ID:xaCRwq/l0
安いアジア産のはまじやめとけ
まじやめとけ
まじやめとけ
316: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:38:59.43 ID:+2cPf2r40
寄生虫とか死んでるんやからよくね?
別に生の魚にもいるし
別に生の魚にもいるし
334: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:44:08.08 ID:gOvPflU90
鯖缶を米にぶち込んで炊き込みご飯にすると美味えぞ
生姜とか醤油で味整えたら完璧や
生姜とか醤油で味整えたら完璧や
341: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:46:35.23 ID:BWp8S2WQa
シーチキンマヨネーズじゃなくてサバ缶マヨネーズやってる
シーチキンマヨネーズより身体にいいかなと思ってる
シーチキンマヨネーズより身体にいいかなと思ってる
346: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:49:05.53 ID:PzmI+Nmz0
鯖缶とレタスとマヨでサラダうどん
どんな暑くてもこれだけは食える
どんな暑くてもこれだけは食える
240: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:24:03.68 ID:sPjVkr7S0
虫が嫌ならサプリメントだけ食って生きろ
260: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:27:13.30 ID:YgH5z0h6a
中性脂肪そんな簡単に減るの?やってみようかな
56: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 19:03:13.41 ID:dLqGDuHM0
鯖は焼いても最高に美味いしシメサバでも美味いし煮ても美味い
最強だな
地球の魚が全部鯖になってもいい
最強だな
地球の魚が全部鯖になってもいい

◆【速報】台風4号、反日すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】auさん、通信キャリア界のみずほ銀行と化すwwwwwwwwww
◆【画像あり】11時間放置され熱中症で亡くなった二歳児の家族構成、明らかにおかしい
◆【画像あり】風俗嬢の1日のスケジュールwwwwwwwwwwww
◆【史上最悪】香川県「徳島…俺今月水足りねンだわ」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656410097/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:54 ▼このコメントに返信 缶は処理が怠いからパウチに入ってる味噌煮とか焼き鯖とかにしてる
ホント便利な世の中になった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:55 ▼このコメントに返信 エビオス錠飲んでるから鯖缶も食べるとなるとプリン体やばいから辞めたほうがええか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:56 ▼このコメントに返信 サバ缶アニサキスで検索するんじゃないぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:57 ▼このコメントに返信 寄生虫言ってるやつは潔癖すぎるやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:58 ▼このコメントに返信 安いのは高確率で臭み&苦みが強いぞ
かと言って高いヤツが安心かと言われると
たまにハズレがある
とはいえ月花とか銀缶(アイコちゃんのやつ)
買っとけばとりあえず無難やね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 00:58 ▼このコメントに返信 某国産の鯖缶にアニサキス大量付着画像見てから国産のも喰えんくなったわ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:01 ▼このコメントに返信 アニキサス
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:02 ▼このコメントに返信 コレステロールや中性脂肪に良い魚はプリン体が多かったりするジレンマ
どないせいっちゅうねん(コレステロール値と尿酸値共に下げなければいけない身体)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:04 ▼このコメントに返信 >>8
運動しろよデブ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:04 ▼このコメントに返信 アニサキスアレルギーもあるから加工されて死んでるからヘーキってわけでもないやで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:05 ▼このコメントに返信 米9
アンカーもまともにさせんとかw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:05 ▼このコメントに返信 >>8
全てはバランスよ
「これ一つで全て賄えて食べすぎによるデメリットもありません」なんて食品があれば業界ごと崩壊する
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:10 ▼このコメントに返信 アニサキスがー言ってる奴は食わなきゃいいだけの話
万の確率を怯えながら避けていけばいい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:14 ▼このコメントに返信 美味いし健康にいいけどくせぇんだよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:16 ▼このコメントに返信 サバ缶で駄目ならイカそうめん絶対ムリやん
千切りアニサキスを生で食べるのに
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:17 ▼このコメントに返信 菓子パンに菓子止めたら良いだけな
合成マーガリンなど添加油脂が含まれた食品が原因
裏の、原材料名見てみ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:21 ▼このコメントに返信 冷たいうどんに水煮をぶち込むだけでうまい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:22 ▼このコメントに返信 ※3
それは隠ぺい工作用の宣伝で
実態は、FUKUSHIMAに合わせて核廃棄物が海洋投棄されてるからベクれてるってところ。
中国がりんごのストロンチウムどうこうで
検査証明書などの提出を求めたニュースの記事かスレッドが
2018年とかにあったはずだから読んでおくといいかな
記事見つけるのはともかく、
5chの過去スレッド探すぐらいならできるはず
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:23 ▼このコメントに返信 >>13
人が嫌がりそうなことあえて言ってニタ付いてるだけのガキンチョや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:24 ▼このコメントに返信 >>3 してもうたわ…
21 名前 : ※18続き投稿日:2022年07月04日 01:24 ▼このコメントに返信 スレッドも工作のがあるか。
「魚粉」関連のに絞って見てみるといい。りんごのは。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:32 ▼このコメントに返信 アニサキス連呼してる奴 ネットで真実見つけちゃったねぇw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:33 ▼このコメントに返信 ペンギンはサバ食ってもアニサキスでおなかイタイイタイなったりせんの?
サバイヤイヤなのはアニサキスのせいちゃうの?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:37 ▼このコメントに返信 材料の旬に左右される度合いが半端ないから買って即食べてアタリだったら同ロット買い足しするくらいだと安定して美味いの食えるぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:37 ▼このコメントに返信 セブンのハリッサっていう鯖缶がなかなか美味かった
味噌煮とか水煮に飽きててそう感じただけかもしれんけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:46 ▼このコメントに返信 スーパーの総菜コーナーにサバの唐揚げ出す店増やして欲しいんだよなぁ
ソースもいいけど塩でもうめぇし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:53 ▼このコメントに返信 うれしそーに連呼しとるけどアニサキスを最近知ったんか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 01:57 ▼このコメントに返信 煮たり焼いたりしてもアニサキス生きてると思ってる頭ヤバい奴が居るな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:10 ▼このコメントに返信 胸やけしちゃう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:21 ▼このコメントに返信 タンパク質が欲しい人御用達の食品、サバ缶と鶏肉。
コメント欄でもあるけど食いすぎるとマジで尿酸値上がるから注意。
何事も程々が一番。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:26 ▼このコメントに返信 アニサキスわらわらやけど背骨がボソボソになるくらい加圧されてるんだから死滅しとるんでへーきやぞ
こんなん気にしてたら豚肉とか食えねえぞ
食品加熱のパワーを信じろ
それより水煮箱買いしたら半分もいかずに飽きた
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:56 ▼このコメントに返信 細井川鯖缶野郎
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 02:59 ▼このコメントに返信 味噌汁、ご飯、納豆、野菜などバランス良く食べないと絶対にだめだよ
サバ缶オンリーとか同じものばっか食べてると病気になりやすくなる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:23 ▼このコメントに返信 アニサキスの味噌煮
前に焼き鯖食ってたらぽろぽろ焼きアニサキス出てきてなんともないとわかってても食欲失せたわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:37 ▼このコメントに返信 虫を食べるのが抵抗あるっていってるだけでアニサキスが死んでる事くらい解ってるに決まってるだろうが。普通読んでてわからんか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:40 ▼このコメントに返信 くっせぇから諦めてEPAのサプリに切り替えたわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 03:55 ▼このコメントに返信 焼き魚とか探せば必ず寄生虫いるわ。気にしてたら魚食えない。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:16 ▼このコメントに返信 健康には良いだろうけど
必ずアニサキスいるんやろ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:32 ▼このコメントに返信 クソうまいとかゲロうまいとか…こういう言葉使う人ってワンプレートで床に置いて食べてそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:34 ▼このコメントに返信 値上げで売れ行き落ちてるのが棚からみてとれる
100円以上するなら鶏胸のほうが圧倒的にお得
ステマスレたてにいそしむが兄先洲勢の反撃にあう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 04:58 ▼このコメントに返信 オメガ3のサプリ飲めばいいだけと違うんか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 05:55 ▼このコメントに返信 寄生虫とか騒いでる奴は豚や鶏も食わんのか?
アニサキスよりもヤバいだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:03 ▼このコメントに返信 寄生虫云々いってるやつ味も匂いも残ってるわけでもないし無害ならいいだろ別に、中韓産は不安だから避けるけどさ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:18 ▼このコメントに返信 >>4
BOSS「よく噛めば死ぬ」
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:52 ▼このコメントに返信 >>10
お前みたいなやつって理由つけて何もしないタイプだよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:53 ▼このコメントに返信 >>35
アニサキスおじさんブチギレで笑う
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 06:54 ▼このコメントに返信 >>38
アニサキス食うと死ぬの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:42 ▼このコメントに返信 なんでもアニサキス言うの流行ってるのめんどい
こないだは川魚にも言ってるやついたぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:58 ▼このコメントに返信 >>11
無知なジジイなお前w
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 07:59 ▼このコメントに返信 アニサキスアニサキスって覚えたての言葉をドヤ顔で使いたがるチー牛
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 08:11 ▼このコメントに返信 サバ缶は食べ過ぎると脂質取りすぎに繋がるから適度な量に留めとかないとダメだぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:06 ▼このコメントに返信 ずっと食ってるけどアニキサスなんて見ないぞ
多分クレーム嫌だから取り除いてるの確認してる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 09:36 ▼このコメントに返信 高木商店はガチ
高いから普段は他の食べてるけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 12:06 ▼このコメントに返信 >>9
してるもん!😡
週3で筋トレ45分有酸素運動1〜2時間してるも〜ん🤪🤪🤪
それでもプリン体含むアルコールはもう飲めないし肉やラーメン1食食べただけでドボーーーン!!!🤩🤯
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 13:19 ▼このコメントに返信 サバ缶で一番困るのは匂いかな
あの油汁が服に付いたら最悪
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 14:03 ▼このコメントに返信 なんかローソンのサバ缶が、うまいサバ缶を作ってる会社の物でおいしいってネット記事を見た。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 18:35 ▼このコメントに返信 アニサキスも貴重なタンパク原で1つの命だから美味しく頂いてるわ
気にしてしまうのなら水煮じゃなくて味噌煮買え
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月04日 19:27 ▼このコメントに返信 刺し身ならともかく
缶詰でアニサキスアニサキスってアホなん?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 01:24 ▼このコメントに返信 あれ美味いよな
常にストックしてるわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 02:12 ▼このコメントに返信 韓国産のあの数十匹いる画像見るまではアニサキスなんか入ってて大丈夫な精神だった
アレルギー以外は健康上たいした問題じゃない事くらい皆理解してるのに何故か必死になってる奴多いな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 11:14 ▼このコメントに返信 骨までふわふわになるまで煮込まれてるのにまだ寄生虫生きとるとかいうガイにはかける言葉もねーわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月05日 12:59 ▼このコメントに返信 サバでヤバイのはアレルギーなんだよな・・・サバなんて普通はたまに食べるだけだから、自分がサバアレルギーだと知らずに毎日食べだして体調崩す人も多い。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:21 ▼このコメントに返信 鯖で健康シリーズええよな
さすがに毎日食べるのは食費考えると勿体なくなってやめた
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 19:21 ▼このコメントに返信 いちいちケチつけてる奴は何なんだろうな。サバに親でも食われたか?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 19:26 ▼このコメントに返信 サバ缶よりイワシ缶の方が好き
醤油煮おいしいです