3: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:51:21.62 ID:WibvVo3/0.net
一年の時は嬉しかったけど3年の時は受験勉強やめさせられていかせられたからほんまだるかったわ
4: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:51:26.69 ID:5YBc0UbOa.net
勝ち上がってるならそんなもんちゃうの
12: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:55:01.99 ID:4V5NT6I00.net
まあこれは思う
【おすすめ記事】
◆【高校野球】佐賀北とかいう主人公高校www
◆【朗報】神奈川の高校野球、戦国時代突入へ
◆【高校野球】センバツ辞退の京都国際、惜敗で春敗退 選手が痛みなど訴えコロナ後遺症に苦しむ
◆高校野球の球数制限問題、佐々木見て必要だと感じたやつ
◆「高校野球史上最強チーム」←ガチでイメージしたチーム

◆【速報】中居さん「めちゃイケは全部台本でした」
◆【ヤバすぎ】女職員さん、自身の有給履歴を消去したり若い職員を個室で食べたりやりたい放題し逮捕
◆【たすけて】親がエアコンの「除湿」ボタンを頑なに押しまくるんやが誰か説得してくれ
◆【悲報】アーニャに似てると言われる女さん、大量発生するwwwwwwwwww
◆【画像あり】快活CLUBさん、無料サービスがどんどん廃止されていく…
◆【高校野球】佐賀北とかいう主人公高校www
◆【朗報】神奈川の高校野球、戦国時代突入へ
◆【高校野球】センバツ辞退の京都国際、惜敗で春敗退 選手が痛みなど訴えコロナ後遺症に苦しむ
◆高校野球の球数制限問題、佐々木見て必要だと感じたやつ
◆「高校野球史上最強チーム」←ガチでイメージしたチーム
6: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:52:13.71 ID:pUZbUHOp0.net
まぁクソ暑い中応援とか誰もしたくないやろ
7: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:52:47.56 ID:Je1J2szXa.net
高校野球が儲かるからやで
8: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:53:17.35 ID:hLymjo6Z0.net
学校によるだろ。適当にいいねしてる人多そう。
9: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:53:31.57 ID:YGWHKuvC0.net
こんなん強豪校だけやろ
17: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:57:07.55 ID:IaQwdXpV0.net
>>9
一回戦負けの弱小でもあったぞ
一回戦負けの弱小でもあったぞ
10: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:54:18.67 ID:wgEM44Ih0.net
まぁこれはそうだよね
13: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:55:25.85 ID:EcKXolfy0.net
正論正論アンド正論
しょうもない応援文化はよやめろ・
しょうもない応援文化はよやめろ・
14: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:55:32.68 ID:dVVpUMrXd.net
授業潰すってよっぽどだな
田舎はそうなんかな
田舎はそうなんかな
15: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:55:55.27 ID:OLK+kS680.net
校長に文句言えよ
18: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:57:11.62 ID:vBikKGen0.net
学校の宣伝になるからや
21: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:58:07.37 ID:H26trOQC0.net
嫌なら野球に力入れてない学校行けばよかったのでは?
28: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:59:23.09 ID:pJiyQx190.net
>>21
謎すぎて草
謎すぎて草
23: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:58:52.90 ID:z3A5dma00.net
野球嫌いやけど
普通に自校の応援は楽しかった
友達少ない自分でも「母校バンザイ!」的な一体感持ててよかったわ
あそこまで同級生と連帯感持てた機会はない
普通に自校の応援は楽しかった
友達少ない自分でも「母校バンザイ!」的な一体感持ててよかったわ
あそこまで同級生と連帯感持てた機会はない
24: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:59:00.76 ID:W96jNKP60.net
応援される方やったからわからん
自由参加やったみたいやけど
自由参加やったみたいやけど
25: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:59:05.53 ID:CdKm8fI/a.net
校長先生に言いなさい
27: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:59:13.84 ID:DWM7a/G10.net
楽しんでるやつもいるやろ
29: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 01:59:27.42 ID:pfW7m1hAd.net
ワイの高校は冬休みでもサッカーの選手権応援行かされたが
33: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:01:19.02 ID:bYMTPeqjd.net
ワイの学校一回戦で10年くらい連続コールド負けしてたのに全校生徒強制参加だったから逆に野球部が可愛そうやったわ
34: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:01:36.96 ID:69kBzMTb0.net
県立やったけど野球応援させられたのマジで謎やったわ
36: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:01:57.25 ID:9S7KYu7uM.net
ワイも高校時代野球部甲子園に行くから応援練習だのなんだのクソ面倒やったわ
野球見るのはええけど暑い中まで見んわ
野球見るのはええけど暑い中まで見んわ
40: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:02:42.73 ID:7wTdDQI20.net
うちの高校はバレーもサッカーも応援しに行ったけどな
45: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:03:22.63 ID:5NrZXLuma.net
うちはサッカー部だけ応援行かされたな
46: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:03:31.00 ID:4qt5WjWs0.net
まあわかる
別に生徒もいきたくないやつ多いやろ
別に生徒もいきたくないやつ多いやろ
48: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:03:51.76 ID:F+hnnxJ8M.net
サッカーもテニスもバスケットもみんな行けよ
なんで野球だけなんや🤔🤔🤔
なんで野球だけなんや🤔🤔🤔
49: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:04:54.20 ID:ZfijVGeO0.net
全校応援普通にいらん
ベン外の仕事増えるし出とるやついつも通りじゃなくなるし
ベン外の仕事増えるし出とるやついつも通りじゃなくなるし
52: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:06:11.18 ID:5+QqJofi0.net
ワイもこれ思うンゴねえ。バスケバレーハンド全員で応援に行ったのにワイらが県大会ベスト4の試合やってても野球部は来ないンゴねえ
53: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:06:21.12 ID:uEdQR1vh0.net
全校生徒動くのなんて開幕試合かベスト8辺りからちゃうの
56: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:07:00.48 ID:ijbvZfbKd.net
野球好きやし野球部に友人もいたけどあまりに弱小過ぎて応援するの辛かったわ
62: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:08:04.42 ID:nQXY+WoH0.net
強制なん?予選決勝から動員あったけど行きたくない人は自習できたで
68: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:10:20.71 ID:DF/OqGvd0.net
ワイはプロ野球は見るけど高校とかボーイズはクソ叩くで
70: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:10:34.64 ID:+i7TIb/J0.net
うお、俺もイイね押しに行こ(^^)ノ
71: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:10:38.10 ID:M9pULR34a.net
秀岳館の吹奏楽部とか美談扱いされてたけど普通に酷い話よな
72: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:10:55.89 ID:C97qSaeCa.net
世間の注目度が他のスポーツと段違いやからしゃーない
76: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:11:42.65 ID:hWQTGt290.net
みんなそんなに勉強したいんか
学校の授業なんてやっても受験に意味ないやろ
学校の授業なんてやっても受験に意味ないやろ
79: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:12:51.29 ID:VpkPmcAoa.net
>>76
炎天下の中見たくもない競技1時間以上見せられるのと涼しい部屋で授業受けるのどっちがええと思う?
炎天下の中見たくもない競技1時間以上見せられるのと涼しい部屋で授業受けるのどっちがええと思う?
81: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:13:24.08 ID:cBRSiecf0.net
あまりにも暑い時は球場で出席取った後に帰ってた
82: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:13:26.70 ID:aZvN4xVVx.net
勉強なんて真面目にやらんやろ
みんなでスポーツ観戦してるほうが楽しいわ
みんなでスポーツ観戦してるほうが楽しいわ
84: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:14:21.73 ID:9S7KYu7uM.net
>>82
暑いんだわ
暑いんだわ
87: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:15:00.25 ID:ohARj7eW0.net
>>82
学校はスポーツ観戦する場所じゃないんだけど?
学校はスポーツ観戦する場所じゃないんだけど?
105: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:18:21.90 ID:39OTB7qw0.net
>>82
楽しくないけど勉強って大切なんやで
もっと努力しろよ
楽しくないけど勉強って大切なんやで
もっと努力しろよ
85: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:14:37.28 ID:VlMfVMCu0.net
おっさん世代はやたら高校やきう好きだよねぇ
若い世代はさめてるけど
若い世代はさめてるけど
94: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:15:46.29 ID:Ad5JciuR0.net
ワイが転勤で住んでたとこは市を上げて高校駅伝の応援行ってたぞ!
100: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:16:58.78 ID:W96jNKP60.net
>>94
世羅か
あそこは町か
そんなとこあるんやな
世羅か
あそこは町か
そんなとこあるんやな
112: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:19:27.23 ID:Ad5JciuR0.net
>>100
西脇市や
数年前まで住んでたけど西脇工業が駅伝出場するから応援に行こう!みたいな感じでバス出てる
ほんまに予選から一大イベントになってるで
西脇市や
数年前まで住んでたけど西脇工業が駅伝出場するから応援に行こう!みたいな感じでバス出てる
ほんまに予選から一大イベントになってるで
125: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:21:57.04 ID:KLpFx52x0.net
>>112
任意参加ならどうでもよくね?
任意参加ならどうでもよくね?
132: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:23:22.94 ID:Ad5JciuR0.net
>>125
ワイは外様やから任意やけど地元民は任意という名の強制やぞ
ワイは外様やから任意やけど地元民は任意という名の強制やぞ
103: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:17:53.82 ID:u64U72T7H.net
青春って感じでええやん
110: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:19:07.16 ID:KRqOUMPi0.net
ちょっとした遠足か修学旅行みたいなもんだから別にそれくらい行けばいいのに
120: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:20:45.07 ID:FXkV0bWPa.net
それなりの進学校なら甲子園でも無い限り全校応援とかせんやろな
123: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:21:12.34 ID:gg4Rz91A0.net
強制ではないけどだいぶ前にワイの高校もあったな
神奈川県の弱小公立でベスト32までいったから応援行きましょうって集会で呼び掛けてたわ
クソ暑い中クーラー付けながらTVKで応援したで
神奈川県の弱小公立でベスト32までいったから応援行きましょうって集会で呼び掛けてたわ
クソ暑い中クーラー付けながらTVKで応援したで
156: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:26:13.00 ID:lw8V+AYE0.net
>>123
神奈川は激戦区の癖に毎年Y校以外にも新しい公立校が上位に出てくるからオモロイ
今年の春だと無名だった藤沢清流がベスト4
神奈川は激戦区の癖に毎年Y校以外にも新しい公立校が上位に出てくるからオモロイ
今年の春だと無名だった藤沢清流がベスト4
124: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:21:32.30 ID:SzUg5hZEM.net
そんなんまったくなかったわ
全校生徒駆り出されるところなんてそんなあるもんなのか
全校生徒駆り出されるところなんてそんなあるもんなのか
129: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:22:18.65 ID:90FfbAIO0.net
ワイの母校も死ぬほど弱いけど1年生は1回戦強制応援やった覚えがある
138: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:24:21.77 ID:k6WPhGau0.net
こういう疑問を持たずにスタンドで興奮して応援してたワイって社会的にあかんのやろうな…
授業無しになって、しかもみんなで出掛け ることをただ楽しんでしまってた…
授業無しになって、しかもみんなで出掛け ることをただ楽しんでしまってた…
146: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:25:05.14 ID:IBqRehazr.net
>>138
おまえが当たり前やで
ツイッターはノイジーマイノリティになりやすい
おまえが当たり前やで
ツイッターはノイジーマイノリティになりやすい
161: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:27:32.12 ID:k6WPhGau0.net
>>146
いや、でも言われてみたら何で授業を無しで野球だけ応援に出かけてんねんって、その理屈もわかる
それを疑問すら持たず、ただ応援してクラスメイトと楽しんでしまってたんや…
いや、でも言われてみたら何で授業を無しで野球だけ応援に出かけてんねんって、その理屈もわかる
それを疑問すら持たず、ただ応援してクラスメイトと楽しんでしまってたんや…
172: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:29:34.89 ID:90FfbAIO0.net
>>161
野球だけ特別扱いでもそんなに疑問持たないのはメディアとかで刷り込まれてるからしゃーないんちゃうか
甲子園とかずっと夏に放送してる訳やし
野球だけ特別扱いでもそんなに疑問持たないのはメディアとかで刷り込まれてるからしゃーないんちゃうか
甲子園とかずっと夏に放送してる訳やし
143: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:24:41.79 ID:m1G6rgLsM.net
一切なかったから今思えば逆に一回くらいはそういうのやってみたかったな
あったらあったで面倒くさいと思ったんやろけど
あったらあったで面倒くさいと思ったんやろけど
152: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:26:05.50 ID:90FfbAIO0.net
>>143
まあ興味ない奴も少なく無いやろうけどなんだかんだで楽しんでた奴多かったで
まあ興味ない奴も少なく無いやろうけどなんだかんだで楽しんでた奴多かったで
178: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:31:29.78 ID:SE+PNvbC0.net
>>143
興味無いとホンマに退屈なだけやで
音楽科があって演奏会みたいなのに駆り出されたことあるけど皆寝とったし
まあスポーツ観戦なら周りと喋れるしルール理解る競技なら楽しめそうやけど
興味無いとホンマに退屈なだけやで
音楽科があって演奏会みたいなのに駆り出されたことあるけど皆寝とったし
まあスポーツ観戦なら周りと喋れるしルール理解る競技なら楽しめそうやけど
155: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:26:12.72 ID:Ntp9YUOa0.net
正直これは言ってもいいと思うよ
全校応援楽しそうだけどさ
全校応援楽しそうだけどさ
201: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:37:15.62 ID:670OK3y90.net
こんなクソ暑いなか行きたかないわな
229: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:44:53.60 ID:zp12JGLbp.net
応援でちゃんと声出さんやつは晒し上げられてたわ
233: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:46:03.98 ID:nFCvtqX90.net
決勝とかまで勝ち進められるとあれだけど甲子園行ったら逆に見に行きたくならんのかね?🤔
239: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:48:45.87 ID:YEMwnT2a0.net
妹が吹奏楽部だったけど顧問も生徒も嫌々応援に行ってたな早めに敗退すると皆で喜んでたらしいわ
242: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:49:30.80 ID:4qt5WjWs0.net
>>239
草ぁ
草ぁ
249: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:50:44.80 ID:UdTtPIAb0.net
>>239
吹奏楽部は例外なくみんな思ってるやろ
吹奏楽部は例外なくみんな思ってるやろ
180: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:31:47.84 ID:cBRSiecf0.net
甲子園常連との試合はシンプルに見るの楽しみやったな
150: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:25:46.66 ID:j84TsWB/0.net
これはまあ正直言われてもしゃーない
144: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 02:25:01.48 ID:tsW6LLwqK.net
3年の時は知ってるヤツがレギュラーで出るから応援に行こうと思ったらソッコーで負けて悲しかったんだ

◆【速報】中居さん「めちゃイケは全部台本でした」
◆【ヤバすぎ】女職員さん、自身の有給履歴を消去したり若い職員を個室で食べたりやりたい放題し逮捕
◆【たすけて】親がエアコンの「除湿」ボタンを頑なに押しまくるんやが誰か説得してくれ
◆【悲報】アーニャに似てると言われる女さん、大量発生するwwwwwwwwww
◆【画像あり】快活CLUBさん、無料サービスがどんどん廃止されていく…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1657126128/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:18 ▼このコメントに返信 体育祭とかは体育の授業の一環でええけど、野球部の応援は強制参加にするようなもんちゃうよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:19 ▼このコメントに返信 進学校だったから?無かった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:20 ▼このコメントに返信 吹奏楽部で金管楽器担当してる人は悲惨
炎天下でくっそ熱くなってる楽器を延々吹かされる
火傷する人続出だったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:22 ▼このコメントに返信 最近の高校生って書き方気持ち悪いんだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:22 ▼このコメントに返信 授業つぶしてまでいかせるってどんな学校だよそれ
底辺ゴミうんこ学校か?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:22 ▼このコメントに返信 私立なら生徒よりも学校の利益を優先させるのもしゃーないと思うわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:23 ▼このコメントに返信 友達が吹奏楽部の顧問やってるけど、炎天下の中で応援団の後ろで楽器やったりするのダルすぎるからさっさと負けて欲しいって言ってて、一緒に神社に敗北祈願しに行ったわ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:24 ▼このコメントに返信 部活が盛んじゃない学校だからそういうのは全然なかった
他校でも聞いたことがない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:25 ▼このコメントに返信 これはホントそう思う
野球興味ないやつもいるだろうし、部活の中で高校野球だけ特別視されすぎなんだよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:25 ▼このコメントに返信 野球部以外のゴミどもは野球部の言うこと聞いてればいいんだよ
まぁお前らの応援なんて無くても勝てるけどなw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:25 ▼このコメントに返信 任意ならまだしも矯正なのがクソだな。
しかも行かなかったら村八分同様の事を学校でされるんだから。
日本の闇だな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:26 ▼このコメントに返信 野球だけじゃなくてサッカーやバスケ、バレーでも見たことはある
まあ部活が盛んな学校には常にある話なんだろうな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:27 ▼このコメントに返信 今の学校アンケートには性別の欄には男・女・どちらでもないって書かれてるからな
どちらでもないならお前は何者なん?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:27 ▼このコメントに返信 バレー部でした
応援は友達か家族だけだした
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:27 ▼このコメントに返信 日本教育の限界
学校は児童生徒学生よりも校長をはじめとした教員のためにあるものだから
昭和の時代から基本的な部分は何も変わってないし終わってる
抜本的にシステムを変えるべき
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:29 ▼このコメントに返信 甲子園に近いとこはいいけど、遠い県とかだと宿泊費や旅費とか積立金取られる
勝ち進むと一回帰ってまた応援にとか大変だって言ってた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:29 ▼このコメントに返信 >>3
延々と吹いてるなら肌に触れてる部分は熱くないでしょ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:30 ▼このコメントに返信 Twitterだとただの無職でもバズれるんだよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:30 ▼このコメントに返信 スポーツ詳しくないから教えてほしいんだけど
応援なのに強制ってどういうこと?
本当に応援してるなら任意でも人が集まるはずでは?
スポーツ観戦って強制じゃなくても席が埋め尽くされてるよね?
もしかして野球部は人望ないの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:31 ▼このコメントに返信 うちは進学校だからなかったわ
いやまぁクソ雑魚だったってのもあるけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:32 ▼このコメントに返信 答えは「学校の最高の宣伝になるから」
高偏差値じゃない私立校が有名スポーツに力入れまくってるのはそういうこと
一方で稼がなくてもいい公立はスポーツにそんな金かけない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:34 ▼このコメントに返信 甲子園のせいで吹奏楽部の全国コンクール辞退させた秀岳館とかのせいで応援強制アンチになったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:35 ▼このコメントに返信 >>17
延々と吹かされるを文字通り1分1秒の休みなくずっと吹き続けるとか考えるやつとかおるんか・・・
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:35 ▼このコメントに返信 ただの県立進学校だったけど行かされたなあ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:37 ▼このコメントに返信 吹奏楽部の方が強豪だったから、野球部の応援は行きたいヤツが自由に行ってた
その代わり、吹奏楽部がコンサートホール借りてやってたコンサートには全員強制参加させられてた
休日の早朝から貸切バスで遠方に運ばれて、一日中素人の演奏聞かされるのは拷問だった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:37 ▼このコメントに返信 一年は強制だったなあ
しかも休日だった記憶
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:38 ▼このコメントに返信 甲子園まで行ったなら多少の話のネタにはなるけどさ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:39 ▼このコメントに返信 小学生の公的な大会で、5, 6 年生全員が応援に来てたのを 後から知った事がある
陸上 な、まだ地方大会の自治体単位だったのに
何で 来たんだろう ? w、毎年 行ってる訳でもなく、
大した記録を出してた訳でもなく
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:40 ▼このコメントに返信 イヤなら退学しろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:40 ▼このコメントに返信 正論やけど授業潰れて嬉しくないか?
何日もあるとかならダルいけど1日だけとかなら全然ありやわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:42 ▼このコメントに返信 弱小だったから全校挙げてでは無かったけど、生徒会だったから強制的に応援に行かされたわ
1回戦で負けてくれて助かったホントに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:42 ▼このコメントに返信 >>3
下手に甲子園とかに行くとその期間の大事な大会に出られなくなるらしいな。野球の方が優先なんだと。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:42 ▼このコメントに返信 応援できるほど強いなんていいなと思ったけど、興味がなかったら苦痛か
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:43 ▼このコメントに返信 >>32
吹奏楽だからコンクールか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:44 ▼このコメントに返信 >>20
うちは進学校だけど、三年生以外は強制参加だった。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:45 ▼このコメントに返信 正直野球部出身を半分キチガイと思ってるのはこういうことのせい
自分達が中心とすり込まれて学生時代を過ごしてきたやつなんて距離置くよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:46 ▼このコメントに返信 中学、高校も一、二年生は強制参加だったわ
全部が全部じゃないけど野球応援強制参加の学校多すぎってことだろうな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:48 ▼このコメントに返信 米6
でもそれ学校の都合だからな
生徒は学校より自分の利益優先したがって当たり前
ってか生徒(とその保護者)は「お客様」であって「従業員」ではないから学校の利益に貢献する義理はない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:49 ▼このコメントに返信 >>32
よく考えたら別に楽器使って応援する必要ないよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:50 ▼このコメントに返信 rocket宏美flat美穂
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:50 ▼このコメントに返信 一回戦負けの弱小校が全校生徒で応援になんて来る訳ねーだろ
パワプロのやり過ぎだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:50 ▼このコメントに返信 楽しいからだよw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:51 ▼このコメントに返信 >>10
地方の強豪校にいたけど、マジでわりとそんな感じだった
野球部と不良が偉そうにしてて、他はみんなうつむいてる感じ
卒業した後あっという間に没落して今の野球部は存在感ないらしいのが、またw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:52 ▼このコメントに返信 禿げ上がるほど同意。
やりたい人だけでやってほしい。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:52 ▼このコメントに返信 >>23
まぁホントに火傷してるならとっくに無くなってる文化なはずだけどね
ブラスバンドってほとんどが金管だし
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:56 ▼このコメントに返信 授業潰れるんも野球部だけなんも別にええわ
理屈じゃなくて自分が嫌か否かだからな
強制だけは擁護できんが、嫌な強制イベントってのも他にいくらでもあったしな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:57 ▼このコメントに返信 分かる。
誰やこのクソ慣習始めた奴。なんで野球だけが優遇されるのかも全く理解できんしな。
廃れろ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:57 ▼このコメントに返信 野球部以外も同様に応援するならともかく、昔からの風潮が当たり前になった結果だね。上司のグラスが空いたらすかさずラベルを上にしてお酌しないといけないのと同じよ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:00 ▼このコメントに返信 the発達障害の集まりって感じ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:02 ▼このコメントに返信 Twitterやってる時点で馬鹿なんだから学校にも相手にされるわけない定期
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:03 ▼このコメントに返信 >>2
進学校だが野球強豪校でもある
応援要請は来るが強制ではない
地元の公立高校の話だが、こんなパターンもあるよ
さて、今年は県代表になれるかねぇ…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:05 ▼このコメントに返信 高3の時は逆に息抜きになって楽しかった
ラグビーだったけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:05 ▼このコメントに返信 青春ってそういうもんやん
どうせネットの時だけ声の大きいチー牛陰キャが
批判してるんやろ?
わかるで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:06 ▼このコメントに返信 >>32
強い吹奏楽部だと、一年生が応援に駆り出されるシステム
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:07 ▼このコメントに返信 ワイ当時は応援される側
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだった
でもわざと負けるわけにもいかんのや...
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:07 ▼このコメントに返信 吹奏楽部の女友達が野球部の人間に見た目のことでからかわれてたの見てるからそんなやつらのために炎天下のなか楽器吹かなきゃいけないって愚痴聞いてて悲しくなった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:09 ▼このコメントに返信 >>19
ん?一丸となってる風を出すために制服で応援に駆り出されるんだぞ
別にOBとかでも埋まるけどジジババばかりのスタンドは絵にならないじゃん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:09 ▼このコメントに返信 チアリーディング部じゃなくて、普通の子が何日か練習して踊り覚えた
スレてないチアガールが拝めるならまあ・・
できれば汗だくでワキ処理がちょっと甘くてアンスコからパンツがはみ出てておっぱい大きめ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:09 ▼このコメントに返信 1回戦でコールド負けして
投手の子が学校保護者全員にいじめられる野球漫画でよくある展開は好きですよ(ニチャア
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:18 ▼このコメントに返信 米56
熊本みたいに陰湿だな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:20 ▼このコメントに返信 応援なんて強制的にやらされるもんじゃないしな、したくもないのに無理矢理させられたら不満も出るだろ
有志だけで応援団結成すればいいんだよな、やりたいって奴もいるだろたぶん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:21 ▼このコメントに返信 野球にはそれだけの価値があるからね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:25 ▼このコメントに返信 そらアメリカンベースボースだから、ジョックの応援にナードが駆り出されるのは当然だろw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:26 ▼このコメントに返信 >>58
それってオッさんになってからの楽しみ方だよね
65 名前 : オマヤダオサム投稿日:2022年07月07日 13:26 ▼このコメントに返信 応援に行く費用も学費に含まれてるからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:27 ▼このコメントに返信 端的に言うと国民的スポーツとして野球が認知されていた頃の名残り
今となっては全校生徒応援が全く意味のないものである事は同意するわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:31 ▼このコメントに返信 >>62
価値って言ってもNHKや朝日新聞が金儲けするためだけどね
あと脳筋監督が暴力振るうためとか、野球しかできないアホでも高校に進学できるとか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:31 ▼このコメントに返信 >>66
みんな横並びで空気を読まないといけない日本の村社会が色濃く反映されてる昭和そのものやな
まさに田舎のスポーツ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:32 ▼このコメントに返信 ※53
おまえの発想が根性論大好きなアホの脳筋そのもので草
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:34 ▼このコメントに返信 とにかく1回戦で負けてほしかったから、相手のレフトオーバーの2点タイムリー立ち上がって喜びそうになった。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:37 ▼このコメントに返信 他の部活は応援しなくていい!野球だけは全校生徒で応援しろ!
って普通に考えておかしいわな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:39 ▼このコメントに返信 理不尽に偏った予算配分には呆れてたわ。
73 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2022年07月07日 13:39 ▼このコメントに返信 高野連さん、夏の大会だけは北海道で開催することを検討しませんか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:39 ▼このコメントに返信 国技やから当たり前やろ
お前ら本当に日本人か?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:39 ▼このコメントに返信 全国大会ともなるとしゃーないやろな…
って思ったけど、箱の大きい野球サッカーぐらいなのかな。体育館競技だと狭いし。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:44 ▼このコメントに返信 俺の高校は応援団の奴だけだったわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:46 ▼このコメントに返信 ワイ甲子園の応援サボったで
朝のはよから鈍行で行かされるとかふざけんなって感じ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:47 ▼このコメントに返信 米74
野球が国技って何言ってんだこいつ?
日本人なりすましか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:48 ▼このコメントに返信 野球部やサッカー部は授業を妨害するから
応援する価値無し
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:52 ▼このコメントに返信 気づいてほしいよな
野球好きが嫌われてるってことに
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:52 ▼このコメントに返信 授業を潰して・・・授業よりも大切なことを教えられるから
全校生徒を・・・授業よりも大切なことを教えられるから全校生徒は当然
野球部だけを・・・親御さんやOBから寄付を集められるから
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:53 ▼このコメントに返信 うちの高校もそんなのあったな
応援行きたい生徒だけ行って残りの生徒は適当に学校で自習してた気がする
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:57 ▼このコメントに返信 そもそも野球だろうが吹奏楽だろうがプロになるのはほんの一握り
まず金にならないし確実にいずれ止める事になるのに周囲の人間を巻き込んで浮れすぎとしか言いようがない
好きでやる分には"ご自由に"であって巻き込まれるのは考えるまでも無く、無いわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:58 ▼このコメントに返信 米62
部室でタバコ吸って、新入部員に根性焼きをすると
機嫌が悪いとバットでカラスを割るのに、そんな奴らに価値なんてないよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 13:59 ▼このコメントに返信 行きたい人は授業免除で行くでええやん
ワイはクラスに野球部おったから応援いったで
「負けたけどみんなに応援してもらえて嬉しかった」言うてたわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:02 ▼このコメントに返信 >>2
大阪桐蔭卒のワイが言う
強制動員や
ちなラグビーも呼ばれた
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:08 ▼このコメントに返信 野球とサッカーぐらいやろ
全校応援ある競技とない競技あるのはそりゃ不公平感出るわな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:12 ▼このコメントに返信 ワイ馬鹿公立校出身
なんの偶然か地区大会のベスト8に入ったのに
「お前ら応援に行くと問題起すから、応援に行くの禁止」なるご達しが出た模様
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:12 ▼このコメントに返信 これ休むと内申減らされるのほんまクソ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:18 ▼このコメントに返信 >>45
だからおかしいって言われてんだろうが
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:29 ▼このコメントに返信 自主参加にすりゃいいだけの話だけど
日本の教育は集団への従属と同調圧力を学ぶ場だから無理かぁ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 14:43 ▼このコメントに返信 在学中に甲子園行くようなところだったけど自由参加で内申に影響もなかったわ
楽で助かった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:01 ▼このコメントに返信 底辺校だけだろ
こっちは県大会決勝で任意だったぞ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:10 ▼このコメントに返信 自由参加でいいじゃん
行かない人は自習で
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:33 ▼このコメントに返信 >>10
プロになれない雑魚の分際で偉そうに
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:49 ▼このコメントに返信 >>5
どっちかというと意識高い系低レベ学校じゃね
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 15:52 ▼このコメントに返信 >>19
野球部に人望なんかある訳無いだろ。教師は部員の飲酒喫煙万引き見てみぬふり。暴力沙汰起こしても軽く注意して終わり。万年地区予選退敗の弱小校でこれだから強豪校なら推して知るべし
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:04 ▼このコメントに返信 >>4
句読点や改行を使わないおっさんよりはマシ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:33 ▼このコメントに返信 水泳部にも応援来てくれよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:35 ▼このコメントに返信 とはいっても学校だけじゃないんだよな
母校OBも地域後援会もこぞって応援するだろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:46 ▼このコメントに返信 ヤキウとタマケリより遥かに実績あった体育会系部活に居て前述の2つより上の大会まで行ったのに応援なんて一切来なかったからホント恨めしかったわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:49 ▼このコメントに返信 わたモテ思い出した
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 16:50 ▼このコメントに返信 それが、単細胞公務員でも簡単に出来る統制行動だから
こいつらの仕事に意味など無い、クズ自民党社会のジェスチャーが業務な
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 17:43 ▼このコメントに返信 吹奏楽部は本当に大変だよな
クッソ暑いのに高くて重たい楽器持って、評価なんてしてもらえないBGM流しに駆りだされるんだから
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 18:27 ▼このコメントに返信 米94
自由参加(強制)やな、いつもの事や
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 18:32 ▼このコメントに返信 そんなこと言ったら、私立大学なんて行けないぞ?
例のN大なんか、「スポーツに一切関係ない学部」に「体育の単位が欲しけりゃ、旧国立競技場に自腹で行って、4時間以上応援してこい! こない奴は単位やらん」なんだぞw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 18:52 ▼このコメントに返信 >>104
やきうのおうえん>>>>>コンクール なのはホントかわいそう
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 18:59 ▼このコメントに返信 スクールカーストの陰キャが怒ってて草
嫌なら行くなよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 19:00 ▼このコメントに返信 近所の強豪吹奏楽部は1軍じゃないと野球の応援に回されるからみんな必死に練習するって聞いたわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 20:23 ▼このコメントに返信 在学中は毎年甲子園に出場してた高校だった
地方大会の決勝は全校生徒で応援に行くのが当然だったしそれを疑問にすら感じなかった
大学受験をひかえた三年生の時も良い息抜きになったとさえ感じた
さすがに甲子園を毎試合応援に行けと言われたら希望者だけでやってくれとは思うかもしれん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 21:11 ▼このコメントに返信 支援金コジキうざ死ね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 21:14 ▼このコメントに返信 絶対チー牛やん
陽キャはああいうイベント好きやからな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月07日 22:29 ▼このコメントに返信 ウチの部も全国行った上にオリンピック強化選手と国体出場あったが全校応援とか無かったな
更に練習や試合無くて休息期間なのに応援行かされて、温厚な部長が激怒してた…その後に悔し涙流してたが
格子園って閉じ込められそう
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 00:06 ▼このコメントに返信 私立校にありがちなこと
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 00:17 ▼このコメントに返信 応援を強制という矛盾
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 00:29 ▼このコメントに返信 米115
自粛を要請と言うが如し
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 00:36 ▼このコメントに返信 米81
授業より大切ではないな。
もっとも、底辺校では違うかもしれんが。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 01:42 ▼このコメントに返信 高校生の残虐ショーだしな
まぁ野球部って基本的にクズしかいないからいいショーだけどね
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 04:54 ▼このコメントに返信 普通に野球もサッカーもバスケも応援あったわ
県の決勝行ったら応援しに行く感じで一回戦とかは応援なかった
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 06:48 ▼このコメントに返信 米10
お前補欠やろ?w
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 09:37 ▼このコメントに返信 A 野球は日本の国技だから
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:15 ▼このコメントに返信 野球部嫌いなインキャばっかりだからな、日本は
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:16 ▼このコメントに返信 >>2
進学校なのにまとめサイト通いか。スポーツやらねえとやっぱりダメだな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:17 ▼このコメントに返信 >>32
甲子園より大事な大会はないから大丈夫
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:19 ▼このコメントに返信 >>7
それでこそ反日だな(笑)素晴らしい。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:19 ▼このコメントに返信 >>9
インターハイ見たら気絶しそうやな(笑)高校生の部活ばっかりだから
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:20 ▼このコメントに返信 >>43
野球部以外は初戦敗退だから仕方ない
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:21 ▼このコメントに返信 >>97
そっか、ネイマールは許されたな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:22 ▼このコメントに返信 >>20進学校なのにまとめサイト通いに落ちぶれるとは。やはり野球部は必要
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:27 ▼このコメントに返信 >>22
甲子園以外の大会に価値はないぞ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:27 ▼このコメントに返信 >>24
進学校なのにまとめサイト通いとは。やはり野球は必要
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:29 ▼このコメントに返信 >>31
チー牛キツいな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:29 ▼このコメントに返信 >>33
野球に興味ないって生きてる価値ないからな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:30 ▼このコメントに返信 >>36
野球嫌いは人間じゃないから
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:30 ▼このコメントに返信 >>44
元から禿げてるだろ(笑)野球嫌いって生きてる価値ねえぞ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:31 ▼このコメントに返信 >>47
チー牛らしいな。さすが。インターハイ知ったら卒倒しそうやな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:31 ▼このコメントに返信 >>48
インターハイってのがあってな。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:33 ▼このコメントに返信 >>56
散々男の容姿をどうこう言ってるのに自分が言われたら被害者面か、さすが女性。ガス室送っとけ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:34 ▼このコメントに返信 >>67
メッシみたいな犯罪者やネイマールみたいなひきようものすらなれるサッカーってスポーツがあってな。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 17:34 ▼このコメントに返信 >>68
サッカーみたいに審判の見えないところで相手倒すくらいなら田舎でいいと思う
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:24 ▼このコメントに返信 今村とかクソだもんな。確かに。安倍ちゃんの代わりに撃たれたら良かったけどな。なかなか上手く行かない。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:37 ▼このコメントに返信 野球は筋書きのないドラマだからな。ポランコみたいな素晴らしい打者いるから。野球見ないやつはバカ。人類の9割巨人ファンだから
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:40 ▼このコメントに返信 重信みたいなクズがいるからな。野球なんか見たらダメ。特に巨人とか。クソ弱い。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:41 ▼このコメントに返信 >>71
インターハイってご存知ない?
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:42 ▼このコメントに返信 >>75
インターハイ知らないの?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:42 ▼このコメントに返信 インターハイの知名度低すぎて草
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:43 ▼このコメントに返信 >>78
日本人に生まれたら野球以外何があるんだ?野球以外やるなバカ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:43 ▼このコメントに返信 >>79
主語でかすぎて草
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:44 ▼このコメントに返信 >>80
人気者は嫌われる運命だからな。白鵬とか。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:44 ▼このコメントに返信 >>81
インターハイ知らなそう
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:45 ▼このコメントに返信 >>83
野球興味ないと人生損するよ。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:46 ▼このコメントに返信 >>84
カラスって割れるんか。タバコ吸うと2005年のセ・リーグMVPなれるから、オススメ。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:46 ▼このコメントに返信 >>87
インターハイってご存知?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:46 ▼このコメントに返信 >>89
クソなのはお前の人生やで
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:47 ▼このコメントに返信 >>91
というか野球嫌いって人間じゃないしな。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:47 ▼このコメントに返信 >>101
インターハイってご存知ない?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:48 ▼このコメントに返信 >>107
野球以外の大会に価値ねえからな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:49 ▼このコメントに返信 >>109
吹奏楽部に強豪もクソもあるか(笑)たかが楽器演奏だろ(笑)野球は人生だぞ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:49 ▼このコメントに返信 >>110
大学なんか人生の夏休みだから、勉強しなくても平気だしな。野球は一生の思い出だし
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:51 ▼このコメントに返信 >>113
オリンピックなんか無駄。運動会を税金で開くなカス。甲子園のがよっぽどいいわ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:52 ▼このコメントに返信 >>118
クズじゃないのに犯罪者のメッシや審判の見えないところで相手倒したりネイマールになるサッカーやべえな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:59 ▼このコメントに返信 岡本みたいなクズがいるからな。野球はマジで見る価値ない。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月08日 22:05 ▼このコメントに返信 野球ってめちゃくちゃつまらないからな。負けるし。喜多は打てないし。岡本はクズだし。村上はコロナになってMVP。今年大活躍。青柳もコロナになってセ・リーグ唯一防御率1点台。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年07月09日 17:17 ▼このコメントに返信 >>130
まずはその甘えた考えを見直せ