1: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:08:54.33 ID:H89B1Ehia 
ワイ「よくないとは?」

ケースワーカー「生活保護はそういうためのものではないのです」

ワイ「じゃあ打ち切りばいいのではないですか?どうしてそうしない?就労指導をかけて、それを無視したら不利益処分で停止廃止にできるでしょ?それをしない理由は?」

ケースワーカー「あなたのためを思って‥」

ワイ「ワイのためを思うならこの家に来てほしくないです。ほっといて保護費だけ振り込んでください」

ケースワーカー「」



6: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:11:50.67 ID:WKInl2LU0
打ち切りにならんの?実際

13: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:14:14.66 ID:H89B1Ehia 
>>6
ならんと思うよ
実際怠惰が理由でそう簡単に廃止にはならない 俺が調べてる限りではね

不正受給しててもすぐ止まるわけじゃないからな

【おすすめ記事】

役所「生活保護あげませーんw死ね無職!w」 男「じゃあ死ぬわ!」26人殺害

へずまりゅう、生活保護を申請するも蹴られてブチ切れ「俺みたいな本当に必要な人が受給できないのはおかしい」

月250万ホストに貢ぐエリート女さん、生活保護だった「国民の人、私のために働いてくれてサンキュー!」

【悲報】Twitter女さん「生活保護の申請しに行ったら数日おきにこれ出せと言われた。人権無視でしょこれ!」→

【悲報】 市の係長「業務のやり方がわからない」 生活保護50万円を自腹で支給していた






11: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:13:21.55 ID:islXWUPua
法改正した方がええよな。一度受給できたらザル制度すぎるわ

12: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:13:29.88 ID:Vi6QXpF70
ぶっちゃけイッチが正しいよ
働けない人のための救済措置として存在する制度なんだし

まあだからこそ今は役人もナマポ受けさせる人間をめちゃくちゃ厳しく選別してる

19: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:15:31.79 ID:H89B1Ehia 
>>12
水際とかなかったな

まあコロナのおかげもあるかと

あと、自治体や面接員で対応様々やわ

17: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:15:13.25 ID:racUhEZE0
実際働ける人間は働いてるからイッチが正しい

18: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:15:25.43 ID:qt8g/3Lq0
精神病でもなかったらちゃんと就活せな打ち切られるんちゃうの?

24: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:16:36.17 ID:H89B1Ehia 
>>18
と、思うでしょ?

でも俺働く気がないってケースワーカーに宣言してから1年たつけど
音沙汰ないよ

まあ、今後どうなるかはしらんけど
切られたらその時はその時でしょ

28: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:18:56.42 ID:qt8g/3Lq0
>>24
案外温いんやな
ええやん

31: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:19:31.44 ID:LRsVjfHtp
そろそろ改憲やから終わるな
ワイはお前みたいなやつムカつくから改憲に投票するンゴねえ

36: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:20:56.86 ID:xlLaq/tJ0
就労不可もらっとけばええだけ
2週に1回病院行くのが怠いけど眠剤くれるからええんや
夜もストンと寝てスヤスヤたくさん寝るのがホントすこ

37: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:21:25.29 ID:H89B1Ehia 
>>36
病院いくのが面倒だからな
言われなくてもわかっとるわ

40: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:22:48.08 ID:sCZAHdf8r
パートとかは精神衛生上やったほうがええで
生活保護もらいながらパートはできるし
それで徐々にならして仕事ふやして生活保護もやめれるんや
とにかく少しパートやってみ

42: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:22:53.78 ID:+YatUGfX0
ナマポ切れたらホームレスになるの?🥺

49: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:23:54.44 ID:H89B1Ehia 
>>42
いや働くと思う

というかまず切られない

文書指導の指示書がとんだら
それに従うから

53: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:24:53.77 ID:XJrRGk8m0
まぁ元気で何よりや
当分は貰えるやろ

58: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:26:09.95 ID:U2IkMA2wa
わいみたいに顔と声がよかったらナマポなんて貰わんでも配信してるだけで金入ってきてほぼナマポ同然の生活なのに裕福な暮らしできんのにな
ほんま生まれって残酷やな

61: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:26:50.42 ID:H89B1Ehia 
>>58
それはほんまにそう思うわ

62: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:27:29.33 ID:U2IkMA2wa
月10万そこらでいきがる人生か
配信で月80万もろとるワイからしたら絶句するわ

69: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:29:42.49 ID:xlLaq/tJ0
>>62
素直に羨ましいで
でも配信もyoutuberもだけどずっと続くんかね
考え始めたら不安で寝れなくなりそうだけど

63: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:27:30.25 ID:ptGiGliC0
ナマポ貰うやつってみんなこんななの?

66: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:28:18.08 ID:H89B1Ehia 
>>63
こんなってどんなだよ

68: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:28:44.92 ID:ptGiGliC0
>>66
働きたくないからナマポ貰ってんのか?

70: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:29:54.50 ID:H89B1Ehia 
>>68
うむ。

逆に聞きたいんだけどさ、生活保護受給者って働かないから生活保護受けてるのだが

君の中でどういう人が生活保護受けるべきとか基準があるのか?

76: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:31:13.47 ID:H89B1Ehia 
>>70
訂正、フルタイム働かないから生活保護受けてる
>>68

81: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:32:33.02 ID:ptGiGliC0
>>76
そんな理由で貰うならみんなそうするし
そうしたら日本の経済どうなるんだよ

93: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:35:27.32 ID:H89B1Ehia 
>>81
いや、みんながしてないから
おまえもそうしないの理由がわからん

キミ1人だけ働こうが働かなかろうが
なんも変わらんよ

78: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:31:45.32 ID:osEU2qKMr
お前らの年金も貰えるはずの2000万円なくなったんやで
みんな生活保護コースや

79: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:32:08.97 ID:ZGyFdBuD0
ナマポって貰うまでは審査大変なんやろ

91: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:33:58.72 ID:2kTQmcld0
>>79
審査というか条件だな
両親死んでて親族も支援断ってれば大体通るで

85: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:33:14.33 ID:iZ3a2YLS0
ワテはナマポから抜けたけど仕事せんでもええよって言われたわ

95: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:36:01.26 ID:n5Tbvi4Y0
>>1
実はお前がケースワーカーやろ?

103: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:38:14.58 ID:P+ri9Yz70
>>95
これメンス

110: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:41:29.71 ID:YAVZxHm90
年金がもう少し機能してたらええんやけどな破綻してる以上増える一方や

112: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:42:36.71 ID:H89B1Ehia 
>>110
今後の生活保護と年金どうなるんだろうね 俺はいっそどっちもなくしていいとすら思ってるよ

115: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:44:07.97 ID:xXBF5eUL0
実際不正受給してるナマポがどれだけいるか把握はしとらんけど緊急小口資金の返済免除を平気でやりまくる奴おる国やしなぁ

119: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:45:03.23 ID:H89B1Ehia 
>>115
そもそも働かないのは不正受給ですらないけどな

働いて得た収入を報告しないのが不正受給

125: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:51:39.36 ID:EQkCuZQAd
ワイも早くナマポデビューしてぇンゴ

126: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:52:27.91 ID:FNeob47Fd
どういう生活なんだ
たばことか吸えるの

132: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:53:17.99 ID:H89B1Ehia 
>>126
吸えるけど
俺は吸わないですよ

130: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:53:06.89 ID:nb6Jg52j0
ケースワーカー次第やで
知り合いにナマポ居てるけど働けるのに働かない
キッツイCWやと就職支援から就職活動指導にかわり毎月どこへ履歴書送ったか、何月何日にハロワ言ったかの就職活動書の提出させられるからな

134: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:54:41.51 ID:H89B1Ehia 
>>130
そうだね
ケースワーカーガチャ
自治体ガチャ

と言われてるな

152: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 06:00:19.65 ID:nb6Jg52j0
>>134
別にナマポでも悪い事してないんなら俺はなんとも思わんけどな
勤労意欲が無いのを罪ぽく言うならナマポじゃないヒキニートが働かないのも同じだろうし
みんな税金税金言うけど役所が認めた免罪符みたいなもんやから
全員が全員不正受給ちゃうやろうし

161: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 06:02:33.02 ID:H89B1Ehia 
>>152
そもそも働かないのは不正受給ではないw

得た収入を申告しないとか、
申告してる住所に居住実態がないとかが不正受給に該当する

143: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:58:34.94 ID:9KLWeMXG0
枯れ枝みたいな人生って嫌じゃ

145: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 05:58:57.84 ID:H89B1Ehia 
>>143
そう思うのも正論

168: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 06:04:54.50 ID:Db9cT6uha
毎日税金で食べるご飯おいしい?

174: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 06:06:30.18 ID:xlLaq/tJ0
>>168
めちゃくちゃうまい

171: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 06:05:46.61 ID:g4B+itoGa
もらっとけもらっとけ
無敵の人になられるよりナマポで飼い殺ししといたほうがええに決まっておる

180: 風吹けば名無し 2022/07/14(木) 06:07:52.80 ID:rkGy+I4V0
実際そのへんにある時給870円の仕事するより生活保護の方がお金貰えるでしょ
将来は精神すり減らして仕事するより生活保護取りに行ったほうが生活が安定するわ



【悲報】登録者数113万人の中堅ユーチューバー 「限界です」

【画像】JKの制服、とんでもないエロボディを隠す効果があったwww

【画像あり】ラウンドガールさん、露出度が高すぎて心配される 「衣装大丈夫なんか」

カズレーザー「安倍晋三の国葬ってクラファンでやればいいんじゃないの?」

【朗報】叶姉妹のフィギュア(4万円)、ガチでクオリティがすごすぎるwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657742934/