5: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:27:37.27 ID:a8En6xz80.net
草
3: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:27:17.88 ID:X0oFhKOc0.net
hideはかっこええやん
12: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:29:22.26 ID:lqGf/JGm0.net
マジできついのはNG
【おすすめ記事】
◆【画像】女子小学生の最新"夏ファッション"がこちらwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ファッション業界さん、ホットパンツの布面積を極限まで減らしてしまう
◆最新のヤクザファッションwwwwwwww
◆【画像】イマドキ女子小学生のファッション♥♡
◆【画像】女性が嫌う男のファッションランキングがエグすぎると話題にwwwwwwwwww

◆風俗嬢「あと30分だ…もう1回する?♡」 ワイ「あ、いいっす」
◆【悲報】Twitter女さん「夫によく「とりあえず質問に答えてほしい」と注意される」
◆【画像あり】公式絵の初音ミクさん、貧乳どころかムッチムチwwwwwww
◆【悲報】トヨタ・カローラクロス、異常人気で新車価格300万が中古価格500万に!
◆【閲覧注意】「アワビ」には顔があった!かなりキモいと話題に もう食えない
◆【画像】女子小学生の最新"夏ファッション"がこちらwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ファッション業界さん、ホットパンツの布面積を極限まで減らしてしまう
◆最新のヤクザファッションwwwwwwww
◆【画像】イマドキ女子小学生のファッション♥♡
◆【画像】女性が嫌う男のファッションランキングがエグすぎると話題にwwwwwwwwww
8: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:28:19.16 ID:tTuFtWXA0.net
今もだせえけどこれはやばいっすね
9: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:28:51.11 ID:Yo5jDRor0.net
42歳やが今よりは個性があってすこや
22: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:31:16.67 ID:PUsqE++Kr.net
>>9
ワイの親父と同い年やw
ワイの親父と同い年やw
10: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:28:59.39 ID:1PWMNB8N0.net
じゃあかっこよかった時代っていつ?
11: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:29:11.85 ID:VZJc78BG0.net
>>10
そんなもんは一度もない
そんなもんは一度もない
13: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:29:29.77 ID:2j8PE/K60.net
28: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:32:57.91 ID:1fxf3lwka.net
>>13
夜道も安全は草
夜道も安全は草
31: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:33:31.25 ID:SIMup+EJd.net
>>13
上品な合皮で草
上品な合皮で草
57: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:41:27.28 ID:TekfoQqD0.net
>>13
巧妙なゼルダアンチ定期
巧妙なゼルダアンチ定期
81: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:47:38.27 ID:QSTsBcykr.net
>>13
これやっぱ馬鹿にしてるんよな😭
これやっぱ馬鹿にしてるんよな😭
14: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:29:35.86 ID:W63r72fK0.net
デニムジャケットって若いのが着たら決まるが
おっさんが着たら途端にダサくなるよな
おっさんが着たら途端にダサくなるよな
17: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:30:19.20 ID:NrPHSHs+p.net
時代の象徴的であればある程古さを感じるからな
20年後にビッグシルエット(笑)+センターパート(笑)がどう評価されるか
20年後にビッグシルエット(笑)+センターパート(笑)がどう評価されるか
19: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:30:48.40 ID:iB1MHg34d.net
ゴミやけど当時の若者のほうが楽しく過ごせてたのは確実
27: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:32:37.65 ID:+Ad65GcI0.net
>>19
これは間違いないないな
これは間違いないないな
20: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:30:55.18 ID:yOv96Sh50.net
90年代はブスがガングロになって顔が分からないようなメイクして
美少女は普通のメイクしてた
20年代はブスがワクチン打ってもマスクして顔が分からないようにして
ワクチン打った美少女はマスク外してる
ブスが顔を隠したいっていう基本概念は同じやで
美少女は普通のメイクしてた
20年代はブスがワクチン打ってもマスクして顔が分からないようにして
ワクチン打った美少女はマスク外してる
ブスが顔を隠したいっていう基本概念は同じやで
25: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:32:33.91 ID:lREWx70i0.net
肩パットとか入ってないだけマシやろ
30: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:33:24.04 ID:csd4p91O0.net
めっちゃ懐かしいわ
32: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:33:36.71 ID:JnyUAJmrM.net
今の時代だと奇抜なコーデしてるとすぐネットに晒されるからな
34: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:34:10.82 ID:8tozZZx5d.net
氷河期がよく80年代はださい90年代はかっこいいみたいにいってるけどこれ80年代よりもダサくね?w
36: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:35:18.34 ID:Qhka4p9Xr.net
>>1
最後の右下、服もやけど髪型もすごいな
最後の右下、服もやけど髪型もすごいな
37: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:35:24.24 ID:euND7KxX0.net
ダサいの前に懐かしいが勝つわ
50: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:40:00.19 ID:lREWx70i0.net
>>37確かに
別にダサいとは思わんよな
寧ろファッションも多種多様になってきた頃だしな
こういった斬新な発想が多々あってこそ今があるんだよな
別にダサいとは思わんよな
寧ろファッションも多種多様になってきた頃だしな
こういった斬新な発想が多々あってこそ今があるんだよな
38: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:35:32.39 ID:/POy/Objd.net
今の韓流ファッションも数十年後にはダッサ!とか言われとるんやろな
51: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:40:17.16 ID:2Wv/WJhb0.net
>>38
いわれるやろけど90年代の写真それよりださくね?
いわれるやろけど90年代の写真それよりださくね?
42: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:36:51.02 ID:608h6cyf0.net
この時代って音楽もダサいしな
なんか狂ってるよな
なんか狂ってるよな
44: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:37:59.70 ID:EkSMxrb30.net
コギャルヤマンバがグロすぎる
46: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:38:49.79 ID:6XzidxE/0.net
3枚目とかどうなってるのこれ
52: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:40:37.30 ID:baio6s750.net
>>46
多分、篠原ともえのフォロワーやと思う
ごく一時期やけど話題になってた気する
多分、篠原ともえのフォロワーやと思う
ごく一時期やけど話題になってた気する
65: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:43:12.70 ID:SC9G9xAC0.net
>>52
“シノラー”な?
フワちゃんはこいつらの派生なんやぞ
ちなみにアムラー、ハマダー、シャネラーとかもおったんや
“シノラー”な?
フワちゃんはこいつらの派生なんやぞ
ちなみにアムラー、ハマダー、シャネラーとかもおったんや
47: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:39:11.36 ID:9XIp5foLa.net
肌黒は流行ってんのにヒップホップファッションは流行らなかったんなんでなん
48: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:39:32.65 ID:2Wv/WJhb0.net
ほんまに氷河期おじさんにはこれがかっこよかったんか?
54: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:40:57.95 ID:SIMup+EJd.net
>>48
流行りもんとか常に賛否両論ちゃうか?
流行りもんとか常に賛否両論ちゃうか?
59: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:41:37.03 ID:2Wv/WJhb0.net
>>54
賛否両論ってレベルちゃうやろイッチのは
今からみたら否しかないやろ
賛否両論ってレベルちゃうやろイッチのは
今からみたら否しかないやろ
68: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:43:35.35 ID:SIMup+EJd.net
>>59
その当時はってことや
今流行りのも嫌いなやつおるやろうし時がたてばダサいとしか言えない感じになるかもしれんやろ
その当時はってことや
今流行りのも嫌いなやつおるやろうし時がたてばダサいとしか言えない感じになるかもしれんやろ
55: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:41:11.14 ID:/i8MvEICH.net
ガングロに付いてる白い粉は何なんや
56: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:41:14.12 ID:rQMtIQmBr.net
服装が恐ろしくダサい
62: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:42:41.56 ID:BlGvDwkb0.net
めぞん一刻とか読んでるとたまに今と同じようなファッション出てくるし時代は廻るんやね
63: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:42:43.63 ID:W68tURuQd.net
やばいな
67: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:43:34.99 ID:0XeFIKd1r.net
ガングロやラルクは90年代末期やろ
76: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:45:48.46 ID:9XIp5foLa.net
デニム全盛期なのとゴローズ人気の時代なのは分かったで
82: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:48:25.67 ID:9XIp5foLa.net
90年代てマイケルジョーダンとか2Pacとかエミネムおった時代なのに全然ファッション違うやん海外の服買えなかったん?
86: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:49:43.84 ID:5Ityvrxpa.net
>>82
いやそういうのもあったよ
いやそういうのもあったよ
83: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:48:57.40 ID:KFJPaFYbM.net
なつかしいな
ワイもバイカーやってたわ
ワイもバイカーやってたわ
84: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:49:08.10 ID:X6E7Ux0k0.net
日本の90年代はダサすぎる
海外の90年代は普通
海外の90年代は普通
87: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:49:45.48 ID:NBfll/7BM.net
シノラーはかわいい
70: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:44:03.11 ID:hYZeWOIC0.net
ヒエッ…
78: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:46:52.76 ID:NzW6avvo0.net
ガングロえぐいな
60: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 15:41:52.46 ID:5Ityvrxpa.net
当時の人間は80年代とかだせえwとか言ってたはずなんだがなあ

◆風俗嬢「あと30分だ…もう1回する?♡」 ワイ「あ、いいっす」
◆【悲報】Twitter女さん「夫によく「とりあえず質問に答えてほしい」と注意される」
◆【画像あり】公式絵の初音ミクさん、貧乳どころかムッチムチwwwwwww
◆【悲報】トヨタ・カローラクロス、異常人気で新車価格300万が中古価格500万に!
◆【閲覧注意】「アワビ」には顔があった!かなりキモいと話題に もう食えない
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659162409/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:14 ▼このコメントに返信 ヒデはかっこいいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:17 ▼このコメントに返信 ファッションの流行は一周するって言うけど
今は明治のモダンと、昭和後期の1990年頃が近いファッション
おそらくスレのファッションは1995年頃から2000年くらいまでだから
あと5年〜10年頃にくるかも?ね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:22 ▼このコメントに返信 俺の知ってる90年代ファッションと違うな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:22 ▼このコメントに返信 90年代は80年代をダサいとは思ってなかった
今が90年代なのは知ってるが前が80年代って意識が希薄
今の令和を生きる人等が平成20年代って括りで意識するのが希薄なのに近い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:24 ▼このコメントに返信 こねえよw
バブル時代の肩パッドが復権したか?
当時の最先端とされすぎて時代の象徴化されたものは
逆に「ダサい」の烙印を押されて後のリバイバルの対象外
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:28 ▼このコメントに返信 ジーパンとTシャツ着てればそれでええんや
それが至高
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:31 ▼このコメントに返信 社会のゴミカスがなに言ってんの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:35 ▼このコメントに返信 米6
ジーパンwwwwwwwwwwwwww
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:36 ▼このコメントに返信 もっとDCブランドのおしゃれなあったやろ。
まあ大体ダボダボ系やけど。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:37 ▼このコメントに返信 女
1、2枚目 90年代後半
3枚目 95-97年頃
4枚目 90年代前半
男
1枚目 93-95年頃
2枚目 92年
3枚目 hide 96-98年頃
4枚目 90年代前半
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:37 ▼このコメントに返信 男も女も単純に顔が悪すぎる
ファッションはもちろんだけどやっぱ顔が悪いと何着てもダサく見えるな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:38 ▼このコメントに返信 今見てもhideはかっけぇな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:41 ▼このコメントに返信 hideはどう考えても格好良い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:41 ▼このコメントに返信 90年代前半まではDCブランドが息してた
アメカジ、古着ブーム
95年くらいからは裏原系が一掃
男女ともにファッション誌が一番発行されていた時代
スケボー、ダンス、BMXあたりが流行りだしたのもこの頃
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:43 ▼このコメントに返信 アムラー、コギャルまではなんとかいいけど、ヤマンバまで行くと無理だな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:48 ▼このコメントに返信 hideも今見るとダサいよ
シノラーと並べるとやっぱり同世代のファッションだとわかる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:49 ▼このコメントに返信 今のハゲレベルのシースルーバングやキノコセンターパートも大概だろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:49 ▼このコメントに返信 米5
でもスカスカ前髪は流行り出してますよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 02:56 ▼このコメントに返信 >>18
それもう流行りから廃れに入ってないか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:04 ▼このコメントに返信 ※16
それはおまえが亀頭ヘッドだからだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:04 ▼このコメントに返信 ウエスタンブーツにミニスカワンピ、デニムジャケットは好きだったなー
大人になったらあれ着よう〜って思ってた。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:12 ▼このコメントに返信 ガングロやヤマンバは男避けの面もあったんだと
当時マスコミ総出で援交ブーム作ってたからな
女子高生ってブランドだったんよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:13 ▼このコメントに返信 山姥メイクとシノラーだけ分かる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:18 ▼このコメントに返信 思ってた90年代と違うわ前半かこれ
90年代後半はもうちょっときなりとかのナチュラル系も流行っとったわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:20 ▼このコメントに返信 まあでも90後半〜00年代はいろんな系統のファッションがあって楽しかったわ
80年代みたいに全員が同じ服着ないとダサいって言われるわけでもなかったし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:22 ▼このコメントに返信 ゼルダ大好き君から感じる時代を超えた普遍性
今でも普通にその辺歩いてる人だもんw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:24 ▼このコメントに返信 ガングロルーズソックスは汚そうで好きじゃないけどなんか独特すぎて面白いファッションだったな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:33 ▼このコメントに返信 アムラーの時代だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:33 ▼このコメントに返信 アメカジは定着してしまったしな
Hideは未だに違和感ないからな、むしろあの当時でここまで尖ってるのは凄いよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:35 ▼このコメントに返信 「女子高生」というものが一番小汚らしい格好してたイメージ
こんなファッション感覚の時代はもう二度と来ないでほしい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:40 ▼このコメントに返信 結局着てる人の顔の良し悪しでは
ヤマンバはメイクとってもキツいけど左の女の子ならヤりたいし
hideもそもそも顔が良い。ファッションは今も当時も同じ感想で奇抜だわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:44 ▼このコメントに返信 今も今で若者の服がダサいよ男女ともに変なスラックスとスポTかトレーナー
80年代のヤンキーかよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:52 ▼このコメントに返信 >>25
今もかなり多様化してるイメージあるけどな
流行りやあってもその中から各々が好みのジャンルのもの着てて一つの系統が爆発的に流行ってるって事はない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:52 ▼このコメントに返信 身体隠しのダボダボで地味な暗い色のファッションよりいいな
カラフルで
山姥ってごく一部にしか生息して無かったらしいけど
山姥を日焼けをもっとマイルドにしたコギャルはそこそこいたらしいが
髪型も簾よりはマシだわ
男の方は原宿行けばこんなん今でもいるから何とも言えないw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 03:53 ▼このコメントに返信 ここまで、hideのディス見たことない。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:04 ▼このコメントに返信 ヒップホップファッションはBボーイ系で流行った気がするが。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:10 ▼このコメントに返信 オタクいじりのやつはGON!っていうクソネタ雑誌の「アキバストニュー」っていうsmartのパロディネタな
毎回こういうアキバのオタクいじりやっててクソ面白かった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:11 ▼このコメントに返信 バスケのブルズとかレイカーズの服や文房具流行ったのなんだったんだ、BAD BOYとかも
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:12 ▼このコメントに返信 腰パンBファッションが流行ることはないと思う
若い奴らの間でラップが流行っても波がこなかった
最近のオーバーサイズはシルエット綺麗が基本だし
あとホスト風ももう流行らんだろ流石に
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:12 ▼このコメントに返信 90年代はピンキリで今も通用する要素はあったけど
89年代は丸ごとダサすぎて繰り返すこともないだろうな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:17 ▼このコメントに返信 ロケットダイブのPV今見てもかっこいい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:18 ▼このコメントに返信 ガングロとかヤマンバはいまだに尤もらしく諸説ながれてるけど
単に並以下のルックスが評価を避けるのに丁度良くて流行っただけだろ
何のとりえもないつまらん学生がサブカルを身にまとって変人ぶるのと同じ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:20 ▼このコメントに返信 1800年代はどうだったの?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:29 ▼このコメントに返信 >>1
全部今よりわりとええな
なんつうか、日本人の身の丈に合ったファッションしとる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:30 ▼このコメントに返信 >>2
いうて今の若者よりスレこいつら、ファッションに頭と金かけてるよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:31 ▼このコメントに返信 >>5
バブルの太眉はきたな
ソバージュ風パーマやアイドルカットも
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:32 ▼このコメントに返信 >>11
もっと顔いいモデル写引っ張ればダサく感じねーな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:33 ▼このコメントに返信 >>13
つーかこの世代が日本人の中でも一番シャレ乙世代
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:34 ▼このコメントに返信 >>14
ダンスダンスレボリューションも流行ってたよな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:34 ▼このコメントに返信 30年も前の流行りをダサいとか言われても
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:36 ▼このコメントに返信 >>33
いまはファストファッション的やねんどいつもこいつも
素材が安っぽいデザインが先鋭化してない遊び心がない
そのままユニクロのCM出れるやつらばかり
微妙に日本人の体型にも合ってないのがファストだから何かスタイルよく見えない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:37 ▼このコメントに返信 必ずこういうスレにファッションは1週するとかいうガチバカいるが、するわけないやろ、ガングロとかブーツカットとか流行るわけ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:38 ▼このコメントに返信 >>29
今逆に尖るファッションなくて皆素材を生かしてます並にシンプルにまとめてるのばかりだよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:39 ▼このコメントに返信 >>34
景気悪いと暗い色ばかりになるなんて嫌すぎ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:39 ▼このコメントに返信 >>35
死者を叩くなやぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:40 ▼このコメントに返信 >>34
一時期流行ってた女神転生なヤツらアイツら好き
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:40 ▼このコメントに返信 >>39
今腰パンどころかブリーフ見せて歩いてる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:42 ▼このコメントに返信 >>52
今はセレブ風にしたいやつが日焼けさせる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:44 ▼このコメントに返信 >>29
当時の原宿系や裏腹を今韓国が後追いしてる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:52 ▼このコメントに返信 >>52
ブーツカットはフレアデニムだとかフレアパンツだとか名称変えて最近出てきてるよ
流行りとまではいかないが流行らそうとしてんのかなーって感じはある
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:54 ▼このコメントに返信 国民総不良時代にどんなオタクでも不良の格好してた名残でイケてない人が衣装だけとりあえずそろえた感じが凄い
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 04:57 ▼このコメントに返信 >>60
ちょっと前にまた宮沢理恵的ふんどし下着を仕掛けてるしな
ネタ切れするたび過去から引っ張り出すから
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:04 ▼このコメントに返信 また形を変えて流行るんじゃない?
1980年代には1960年代のパンタロン(ベルボトム)や厚底靴なんて
もう絶対流行らないと言われギャグの対象だったし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:10 ▼このコメントに返信 男の一枚目みたいなアメカジは今でも残存してないか?
長瀬智也が着てればカッコイイだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:13 ▼このコメントに返信 どうせ今の流行も30年後にはダセェだの古いだの言われる
フォーマルやシンプルなのが一番よ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:14 ▼このコメントに返信 体型にあったファッションをしてないから
オーバーサイズでもただの大きいサイズで、オーバーサイズ用のじゃないからダラしなく見える
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:28 ▼このコメントに返信 この手の雑誌に載ってるファッションってどの時代もダサくね?
なんなら最近の雑誌に載ってるあのブッカブカのやつもダサい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:30 ▼このコメントに返信 心配するな、今も数年すればダサいと言われる。
ちなみに平成生まれもすでに老害と言われているw
令和生まれが若者の時代だからね。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:42 ▼このコメントに返信 正直この辺の時代よりもうちょっと後のギャル男ファッションの方がキツいわ
昔の嵐の映像とかテレビでたまに流れるけど、あの顔面レベルがあっても死ぬほどダサく感じる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:44 ▼このコメントに返信 無加工ならこんなもんだろ
昨今の加工しまくりな似非美形に騙されてるだけ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 05:50 ▼このコメントに返信 30年後には2020年だせえって言われるんだろうな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:01 ▼このコメントに返信 ゆくゆくは今の盛ってる修正写真も気持ち悪がられそうだなw
人間ぽくないって感じでw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:01 ▼このコメントに返信 今の日本人は韓国人のファッションにあこがれて真似してるしな
まあ今のほうが洗練されているんやね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:02 ▼このコメントに返信 70年代のリバイバルブームで忠実にそのファッションしてたのはいまだにおしゃれだと思うけどね。野宮真貴とか。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:03 ▼このコメントに返信 今の韓国人丸出しファッションも相当キツイぞ
30年後と言わず3年後には黒歴史だろ
センス最悪の世代だよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:06 ▼このコメントに返信 >>5
バブリーダンスは蘇ってきたぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:10 ▼このコメントに返信 ブーツ(*´д`*)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:14 ▼このコメントに返信 >>1
hideさんは、当時でも格好良いって言われてた。
きちんと似合ってたし。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:16 ▼このコメントに返信 >>15
ヤマンバギャルって、そもそもがギャルの中でも、異端扱いだったと思う。アムラーメインで、そこから、行き過ぎていった人達っていう扱い。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:17 ▼このコメントに返信 >>22
ナンパも多かったし、今よりも大人は守ってくれなかったから、自己防衛なのかもね。今は、即逮捕案件だって言われてるけど。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:19 ▼このコメントに返信 >>55
性格良い人だったのは、間違え無い人だったからね。
献血にも貢献していたり、難病のファンとのやり取りしていたり、動く事は動いていた人だった。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:21 ▼このコメントに返信 >>52
一周してきてるよ。
ルーズソックスも流行ったり、バブル期の髪型流行ったり、回りまわってきてる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:22 ▼このコメントに返信 >>63
厚底靴は、また流行ってる。
サンダルとか厚底取り扱いが増えてるよ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:23 ▼このコメントに返信 >>69
シースルーの服が流行ったのがダサかった
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:23 ▼このコメントに返信 今の服はデザインよりもまず素材が安っぽすぎる
自分が学生の頃あんな酷い素材なんてそう無かったが…
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:28 ▼このコメントに返信 >>78
今の日本人が着てるのユニクロは通販のやたら安い韓国製のもの…
体格が微妙に合ってないからなんとなくダサいんよね…
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:28 ▼このコメントに返信 >>86
ユニクロか通販の韓国もの
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:29 ▼このコメントに返信 >>79
アムラーならまた再燃するんじゃ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:31 ▼このコメントに返信 >>65
おしゃれじゃない人ってのは冒険しない人の総称だよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:31 ▼このコメントに返信 このネタ繰り返すのもういいよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:32 ▼このコメントに返信 >>73
つまり今の方が洗練されてると思ってるやつらはセンスが韓国人だということ?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:32 ▼このコメントに返信 韓国人が頑張るたびに嫌いになるよ
全盛期の森高のパクリみたいな韓流メイクwwww
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:33 ▼このコメントに返信 >>75
オルちゃんメイクは芋い
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:33 ▼このコメントに返信 韓国人は自国内でもバカみたいなマウント合戦をするので
9割の若者が脱出希望+出生率世界最低という記録を達成しましたw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:34 ▼このコメントに返信 >>94 こんな精神的に摩耗するやつらは半島に閉じ込めておかんといかんわな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:34 ▼このコメントに返信 >>85
それな
スレのヒデの服も安い素材で真似すると途端にチープにださくなる
奇抜な服ほど素材のよしあしが目立つ
ツンツルテンな素材だらけになって日本貧乏になったな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:35 ▼このコメントに返信 >>84
透明素材からメッシュに変わって今年もバリバリ流行ってるぞ
渋谷でもよく見かけるわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:35 ▼このコメントに返信 これが韓国スタイルだ!
21年 BTS「BUTTER」、ビルボード100で10週連続1位
↓
BTS、不正操作疑惑に反論。ビルボードはチャート集計ルールを変更
↓
22年 BTS「Yet to Come」、ビルボード100で初週13位、2週目68位、3週目圏外
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:36 ▼このコメントに返信 >>90
なんjたみは在日だらけだから
韓国ファッションは洗練されてて90年代までの日本人ファッションはダサい事にしたいらしいが
でも韓国ファッションは日本の90〜2000年やビジュアル系やらの真似っこなんだけどね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:36 ▼このコメントに返信 >>98 これについて恥ずかしいとか世界に謝りたいとか言った韓国人を知らないという
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:38 ▼このコメントに返信 BTSもファンウソクと何ら変わりなかったw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:39 ▼このコメントに返信 韓国人は自国内でもバカみたいなマウント合戦をするので
9割の若者が脱出希望+出生率世界最低という記録を達成しましたw
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:42 ▼このコメントに返信 >>87
ユニクロは背が低い人はより低く見えるし、太めの人はより太く見える
外人サイズに作られてるから
韓国人は背が高いけど足が太めの傾向にある
背が低くて華奢な骨組みの多い日本人体型には適さないよね
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:42 ▼このコメントに返信 自殺率1位とニート率3位もセットじゃなかったっけ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:43 ▼このコメントに返信 日米のカネで潤った韓国が同民族北朝鮮同胞の体格の悪さに触れないことについてw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:44 ▼このコメントに返信 >>103
続き
まあそう考えると日本人の原宿ブームなんか、ダサいダサく無いの前にちゃんと日本人自身が日本人の体型よくわかった上で、似合う服をちゃんと考えてたと思う
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:44 ▼このコメントに返信 >>83
というかすでに5〜6年前くらい前に流行りまくって定番化してんのにな
街見てて若い子が厚底靴履いてんの見てないのか?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:45 ▼このコメントに返信 日米のカネで潤った韓国が同民族北朝鮮同胞の体格の悪さに触れないことについてw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:45 ▼このコメントに返信 >>93
オルチャンメイクとかとうの昔にブーム去ってるだろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:46 ▼このコメントに返信 >>108 北朝鮮の分までカネを受け取って発展したんだよなw
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:52 ▼このコメントに返信 俺カイカイ見てるけど韓国人が
「日本に移住したい。日本では虚勢を張ってマウント合戦する必要が無いみたいだから」
って言ってたよ
みんなで借金して高級外車に乗る韓国人
本当は疲れてるんだよな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 06:58 ▼このコメントに返信 *111
整形大国なのも不細工に容赦ないからだよな
大企業に入るために大企業が好きな「顔型」に整形
卒アル撮影前に大勢が整形する、という記事は10年前には見かけた
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:11 ▼このコメントに返信 ゼルダ信者ってこういう奴なのか
こんなのが必死に原神叩いてると思うと草
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:21 ▼このコメントに返信 >>104
実際よく自殺しやすいのは自省的なやつより他罰的ですぐ頭に血が上りやすく、感情の揺れが激しい不安定なやつ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:21 ▼このコメントに返信 日本はもうとっくに終わり!今の時代は韓国文化!これを否定する奴は全員ネトウヨで山上予備軍!
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:24 ▼このコメントに返信 肩パット入ってた時の方が格好悪いとおもうけどな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:29 ▼このコメントに返信 SMAPやキンキキッズの画像を見ると超絶オシャレでイケメンだからやっぱ顔だろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:31 ▼このコメントに返信 >>5
流行るまではいかなかったけどこの間まで一部肩パッドは復活したよ。
119 名前 : 名無し投稿日:2022年08月06日 07:44 ▼このコメントに返信 今が1番ださいけどね。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:54 ▼このコメントに返信 hideダサいはやめとけよ
ガチのカリスマやぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 07:55 ▼このコメントに返信 岡村靖幸 スーパーガールのpv見てみ
クソださファッションでいきり倒していて見たら絶対笑う
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:02 ▼このコメントに返信 オーバーサイズの服は今の流行りと同じだな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:02 ▼このコメントに返信 おっさんからすると今のガキのほうがダサいけどな
篠原ともえはこの時代があって今があると思えるな
やっぱセンスがあるんだろう
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:10 ▼このコメントに返信 >>65
流行りに乗るのも若者の特権だけどな
普遍的な格好は歳を取ってからすればいい
おじさんおばさんが流行りを追いかけるとイタいからね
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:16 ▼このコメントに返信 80年代90年代はほかの時代と違って
何十年経っても、何回転しても、かっこいいという評価を受けない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:17 ▼このコメントに返信 >>14
ほんとそう90年代前半後半でだいぶ違う
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:23 ▼このコメントに返信 お前らの好きな黒ギャルじゃん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:24 ▼このコメントに返信 ファッションって洗脳だからな
カルトと同じやね
山上の母親笑えないよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:27 ▼このコメントに返信 ライターってゴミだと思うけど本スレ13の煽りテクはいつ見てもプロの仕事だと思う
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:28 ▼このコメントに返信 90年代初めは何もかもブカブカでがっつり肩パットだけど
後半になると逆にチビTやブーツカットが出て来るわ。極端過ぎる
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:42 ▼このコメントに返信 >>79
行き過ぎたファッションが一定の支持を受ける時代だったんよな
V系、ゴスロリとか今より洗練されてない荒削り感はあるけどそれぞれ独自のジャンルを形成してた
電通発信の「流行」も既にある一方で
カウンター的なカルチャーが生きてた頃や
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:42 ▼このコメントに返信 まあ、こんなん30年後今のファッションも同じこと言われてんだろw
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:19 ▼このコメントに返信 >>125
お前バカだな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:20 ▼このコメントに返信 >>130
君の意見は的外れ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:21 ▼このコメントに返信 2050年「20年代のファッション、皆コジキみたい」(なんか白グレー茶で色薄いし・・
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:26 ▼このコメントに返信 オーバーサイズのTシャツをワイドパンツにインみたいなのも10年後には笑われてるから問題ない
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:29 ▼このコメントに返信 氷河期おっさんイライラで草
だっせえの自覚しろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:37 ▼このコメントに返信 ガングロとヤマンバはマスゴミが取り上げてたけど
あんなん東京だけやろ
地元じゃ校則も厳しいしガングロもヤマンバも見たことない
hideも芸能人やしな。一般人であんな格好の人はおらん
だいたいファッションなんて変な格好を今何々がブーム!とか言ってゴリ押しするだけやし
すぐネタ切れするから20年周期でグルグル回してるだけ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:40 ▼このコメントに返信 >>137
君は30代ぐらいかな?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 09:46 ▼このコメントに返信 めぞん一刻は80年代な
不景気だからって全員同じ喪服着てるのもどうかと思うがな
日本全国毎日葬式かよ。たしかに自殺多かったけど
90年代って何々系って種類が何個もあって全員同じ格好じゃないし
昔の方が多様性あるな。今は全員同じ格好やろ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 10:38 ▼このコメントに返信 今の亀頭カットとスカスカシースルーバングはマジでダサ過ぎる
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 11:03 ▼このコメントに返信 雑誌に載ってたからといって主流ってわけじゃないぞ
ガングロは見かけることはあったけど、主流ではなかった。ドラクエのメタルスライム程度の珍しさかな
尤も当時の渋谷に行けば、もっといたのかもしれんがね
ルーズソックスは主流だったな。当時からダサいと思ってたが
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 11:04 ▼このコメントに返信 >>137
他者がダサいのを自覚するのは無理ちゃう?
>>138
東京でもおかしなもの扱いだったんじゃねえかなあ?
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 11:17 ▼このコメントに返信 ロリィタファッションはまだそれなりにいるけどロリィタといえば原宿なのに店はなくなったし
パンクは完全に見なくなったな
量産型は気軽なロリィタみたいに言われてるけどどっちかというとageha姫系の劣化版
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 12:24 ▼このコメントに返信 90年代も多かったけど今もチビで見栄っぱり多すぎて厚底まみれで爆笑する
あれ歩いてる奴の厚底指で隠して見てみろ、コルポックルがイキった服着て歩いててマジおもろい
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 14:30 ▼このコメントに返信 hideは別格だな
かっけーわ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 15:01 ▼このコメントに返信 米146
クビ締めオナしてて死んだけどね
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 17:31 ▼このコメントに返信 前後の時代はすごくいいけど、
この時代だけはダサすぎて絶対に繰り返されないと言えるわ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 18:00 ▼このコメントに返信 いやいやw
どの年代も代表するファッションは恥ずかしい
大体数年後に恥ずかしいファッションって馬鹿のすること
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月06日 19:33 ▼このコメントに返信 >>5
復活したやん
ダブルのスーツとか
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:28 ▼このコメントに返信 フワチャンを今のファッション代表っていうレベルの切り抜きやめろ