1: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:18:11.51 ID:k7iTRJwNa
あかんやろこれ…
3: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:18:36.17 ID:bk627J+xd
ほなツインマザーや
6: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:19:22.84 ID:Cp0D5px60
マッチングアプリに増えすぎ問題
5: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:19:10.52 ID:+fvZ1/vv0
実際めちゃくちゃ多いと思うわ
わい役所で働いとるけど毎月誰かしらは離婚してる
わい役所で働いとるけど毎月誰かしらは離婚してる
【おすすめ記事】
◆【衝撃】ワイ、隣のシングルマザーと仲良くなりすぎた結果・・・・・。
◆【画像】 30代の看護婦シングルマザーの給与明細がコチラです。
◆彼女がシングルマザーであることを隠していた。「他人の子供を育てる気はない。別れたい」と言ったら発狂
◆【生活苦】27歳シンママ9歳息子5歳娘 ハンバーガーチェーンで最後の晩餐 その後練炭で心中
◆子持ちとかシンママとか構わず付き合うけど他人の子供ってびっくりするぐらいかわいくねえんだよな

◆【速報】精子取引ブームがとんでもないことになっているぞwwwwwwwwwww
◆【画像あり】8月の暑さ、本格的にヤバいwwwwwwww
◆【悲報】JKさん、突然豪雨に見舞われダイソーで傘を買った結果wwwwwwww
◆【速報】コムロケイ、昼飯2万円wwwwwwwwww
◆【速報】KDDIの補償金、1人200円に決定wwwwwwwwwwwwww
◆【衝撃】ワイ、隣のシングルマザーと仲良くなりすぎた結果・・・・・。
◆【画像】 30代の看護婦シングルマザーの給与明細がコチラです。
◆彼女がシングルマザーであることを隠していた。「他人の子供を育てる気はない。別れたい」と言ったら発狂
◆【生活苦】27歳シンママ9歳息子5歳娘 ハンバーガーチェーンで最後の晩餐 その後練炭で心中
◆子持ちとかシンママとか構わず付き合うけど他人の子供ってびっくりするぐらいかわいくねえんだよな
9: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:20:12.22 ID:fO80UM4Nr
あいつら児童手当とか養育費貰っとるから生活苦労せんのよ
12: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:22:03.15 ID:apPbULPVd
>>9
してるで普通に
してるで普通に
51: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:30:03.38 ID:xsj/CyiS0
>>9
養育費とかいう夫が払わなくてもなんら制裁を受けないオプション的な存在
養育費とかいう夫が払わなくてもなんら制裁を受けないオプション的な存在
13: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:22:09.02 ID:s8IyQw/ca
時間制一夫多妻制やぞ
14: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:22:57.06 ID:Mv15FP0C0
シングルマザーの父親の責任が一切追及されないのおかしくね?
全部おれらの税金で養われてる。
シングルマザーの父親ってどういう人間なのか?
もしかして統一教会を擁護してる議員先生たち?
全部おれらの税金で養われてる。
シングルマザーの父親ってどういう人間なのか?
もしかして統一教会を擁護してる議員先生たち?
122: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:37:52.87 ID:tN/glcfu0
>>14
養育費踏み倒せる仕組みになってるのはさすがにおかしいわな
養育費踏み倒せる仕組みになってるのはさすがにおかしいわな
167: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:42:56.44 ID:ALG1QBGk0
>>122
逆にあんまり取り立てとか厳しくするとそれこそ結婚すら誰もしなくなるからなヤルだけやって認知せずにホイさよならとかめんどいことになる
逆にあんまり取り立てとか厳しくするとそれこそ結婚すら誰もしなくなるからなヤルだけやって認知せずにホイさよならとかめんどいことになる
261: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:51:38.40 ID:EBpKdYcXa
>>167
それこそ結婚すらしなくなるとかそんな事ないやろ
それこそ結婚すらしなくなるとかそんな事ないやろ
191: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:44:55.51 ID:LTprVvfa0
>>14
養育費踏み倒してすまんな
でもワイの場合は元嫁がすかさず次の旦那見つけたからそれほど話拗れんかったわ
養育費踏み倒してすまんな
でもワイの場合は元嫁がすかさず次の旦那見つけたからそれほど話拗れんかったわ
203: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:46:14.22 ID:OFeWZYnoa
>>191
脳破壊されそう
脳破壊されそう
19: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:24:22.23 ID:EN6nwxuJd
気軽に離婚はええことやと思うで
24: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:25:05.39 ID:k7iTRJwNa
>>19
子供いない場合に限る
子供いない場合に限る
27: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:25:19.68 ID:xma6HpiH0
子はかすがいとか嘘やな
28: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:25:38.21 ID:C+EVxbZcp
一夫多妻するならそんだけ夫は経済的には強くないとあかんやろに
36: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:26:28.25 ID:pdjsdoJ80
シングルで育てるのはハードモードですよってもっと言わんとアカンよな
43: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:29:00.79 ID:zL9mA++g0
片親のやつが無事離婚してて草も生えなかった
48: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:29:42.17 ID:QK317RB6a
離婚って親だけじゃなくて子どもの問題でもあるからな
離婚して子どもが苦労するケースなんていっぱいあるし子どもがかわいそうだわ
離婚して子どもが苦労するケースなんていっぱいあるし子どもがかわいそうだわ
86: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:33:43.24 ID:HWmbiaVZ0
3組に1組は離婚してるからな
90: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:34:05.01 ID:fyrpC7yZ0
旦那に問題ある場合も多いんだろうけど
そういう奴が結局モテるんよな
そういう奴が結局モテるんよな
96: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:34:24.54 ID:gU+rSAea0
真面目に夫婦2人で育ててる方が損してる
102: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:35:21.25 ID:IJixB/LpM
>>96
まぁ実際籍いれずに女にナマポ受けさせてる悪いやつもおるでな
まぁ実際籍いれずに女にナマポ受けさせてる悪いやつもおるでな
100: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:35:06.47 ID:FebdZIXE0
殺人とか犯す人間って大概子供の頃の家庭環境悪いからな
将来治安悪くなると思うわ
将来治安悪くなると思うわ
118: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:37:35.33 ID:IR5AHHqM0
>>100
すでに怪しいしな 治安維持には地域のお節介ババアが必要やったんやな😰
すでに怪しいしな 治安維持には地域のお節介ババアが必要やったんやな😰
129: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:38:34.87 ID:KUfyerjk0
>>118
そのお節介ババアがいる時は鬱陶しがってたけれど
いなくなったらありがたみがわかるタイプか
そのお節介ババアがいる時は鬱陶しがってたけれど
いなくなったらありがたみがわかるタイプか
199: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:45:58.18 ID:IR5AHHqM0
>>129
親だけで子育てなんて無理だという 分かってた事やな😨
親だけで子育てなんて無理だという 分かってた事やな😨
210: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:46:46.37 ID:KUfyerjk0
>>199
人間って多人数で子育てする生き物なんだよな、基本的に
人間って多人数で子育てする生き物なんだよな、基本的に
120: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:37:43.73 ID:gU+rSAea0
借金から逃げるために書類上離婚して普通に同居しとるとかクソみたいな連中がが多すぎる
127: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:38:02.08 ID:ayDnMfa4M
>>120
ほーんそれ
ほーんそれ
150: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:40:40.77 ID:eqBW7ulP0
>>120
そんなライフハックあるのか
そんなライフハックあるのか
153: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:41:26.61 ID:NaNjlacUa
>>120
借金じゃないけどシンママの手当貰えなくなるから結婚しない知り合いおるわ
借金じゃないけどシンママの手当貰えなくなるから結婚しない知り合いおるわ
174: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:43:27.06 ID:JeHNfge30
>>120
偽装離婚な
年金で暮らせないから生活保護をもらうために書類上離婚して実際は仲良し共依存
まぁ役所も同居人確認するけどなんとでもなる
偽装離婚な
年金で暮らせないから生活保護をもらうために書類上離婚して実際は仲良し共依存
まぁ役所も同居人確認するけどなんとでもなる
134: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:39:05.75 ID:BNVVLDGl0
息子がいるシンママと結婚したい🥺
息子と一緒にゲームしたりプラモ作りたい🥺
息子と一緒にゲームしたりプラモ作りたい🥺
135: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:39:25.37 ID:+fvZ1/vv0
たまに複数子供いて父親全員違うシンママいて笑うわ
139: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:39:45.45 ID:+jhv4zDed
シングルマザーもガチで騙されたタイプなら(見る目のなさはともかく)同情するけど
ただお前の頭と股が緩かっただけタイプにはなんら同情でけへんな
ただお前の頭と股が緩かっただけタイプにはなんら同情でけへんな
142: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:40:03.22 ID:Hh5FAeTXM
養育費とかの前に必要なのは共同親権な
日本はこれがないから女さんの子供誘拐&接近禁止命令が流行ってる
日本はこれがないから女さんの子供誘拐&接近禁止命令が流行ってる
155: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:41:30.11 ID:KUfyerjk0
>>142
共同親権あると何がかわるんや??
共同親権あると何がかわるんや??
168: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:43:00.84 ID:0C87y6ZkM
>>155
共同親権はな実際は子供の権利なんや
日本は片方にしか認めない&99%母親に与えるから
子供が不幸な環境から抜け出せなくなる
共同親権はな実際は子供の権利なんや
日本は片方にしか認めない&99%母親に与えるから
子供が不幸な環境から抜け出せなくなる
176: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:43:52.11 ID:KUfyerjk0
>>168
それあると子供はどういうことができるんや?
どっちの方と同居したいとか主張できるようになるん?
それあると子供はどういうことができるんや?
どっちの方と同居したいとか主張できるようになるん?
216: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:47:08.46 ID:VnCFBLRGM
>>176
そういうことや
同居してなくても共同親権は継続するわけで
なにかおきても子供にとっていい環境を与えられる機会が増えるんや
そういうことや
同居してなくても共同親権は継続するわけで
なにかおきても子供にとっていい環境を与えられる機会が増えるんや
151: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:40:43.81 ID:SaWEd3hWr
誰もが自分が特別と信じて男に逃げられる
205: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:46:18.48 ID:mfof1E6X0
シングルマザーになる時点で何かしらの問題はあるからな
男を見る目がないとか本人がヤバいとか
計画性がないとか
男を見る目がないとか本人がヤバいとか
計画性がないとか
208: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:46:40.95 ID:xIrEbYTv0
女側が有責でも親権さえ取れれば養育費は発生するからな
流行りの托卵からのコンボもあり得そう
まともに養育費払ってる男の方が責任なくてDVとかで別れて金出してない男の方がちゃんと恋愛結婚して自分の子供残してる現象はあるよな
流行りの托卵からのコンボもあり得そう
まともに養育費払ってる男の方が責任なくてDVとかで別れて金出してない男の方がちゃんと恋愛結婚して自分の子供残してる現象はあるよな
221: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:47:45.08 ID:aaT/EA6kp
ワイ自分の給料で自分の面倒見るので精一杯なのに横の席の派遣女さんシングルで子供育てて草
ようやっとるわほんま
ようやっとるわほんま
227: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:48:37.37 ID:k7iTRJwNa
芸能人もやたら多いよな
芸能人の不倫、離婚も宣伝というかハードル下げる原因になってるんやないか
芸能人の不倫、離婚も宣伝というかハードル下げる原因になってるんやないか
237: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:49:54.42 ID:LX3sjBTQ0
>>227
金あるしシングルマザーという称号で仕事も増えるだろうし
金あるしシングルマザーという称号で仕事も増えるだろうし
249: やる落合 ◆Y0jD/t.Jos 2022/07/31(日) 09:50:20.13 ID:QP0DNK0k0
案外金周りいいシンママも多いで
知人のシンママが新築一軒家建てて手笑ったわ
ローン組めるんかよ
知人のシンママが新築一軒家建てて手笑ったわ
ローン組めるんかよ
260: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:51:27.35 ID:uEX9GYY90
>>249
親が金持ってるんやろ
親が金持ってるんやろ
268: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:52:14.48 ID:KUfyerjk0
>>260
親が太いタイプのシンママは当たりや
親が太いタイプのシンママは当たりや
273: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:52:42.41 ID:HbfdhaUVa
シングルマザーなんか再婚すればいいだけだから言うほど悲惨でもないけどな
291: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:53:48.46 ID:QBO8N4SCp
美人のシンママってお得じゃね?
ワイは3人子ども欲しいんやけど最初から1人おるから2人しか子どもおるからうませんですむし。
ワイは3人子ども欲しいんやけど最初から1人おるから2人しか子どもおるからうませんですむし。
313: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:55:44.19 ID:qtXhZTpY0
ヒトって何万年も血縁者とかでグループ作って群れで子育てしてたんやないの?知らんけど
シングルマザーとか可能なんかそもそも?
シングルマザーとか可能なんかそもそも?
344: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:58:28.04 ID:KUfyerjk0
>>313
基本的にはせやで
でも現代社会の便利で自由な個人の暮らしに慣れた若者が今更途上国みたいなコミュニティと生活できるわけもなし
基本的にはせやで
でも現代社会の便利で自由な個人の暮らしに慣れた若者が今更途上国みたいなコミュニティと生活できるわけもなし
373: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:00:04.89 ID:+5aCmj9K0
>>313
野良猫なんてエサ探しに行ってる間に赤ちゃんが母猫探しに行って死亡とか日常茶飯事やで
シングルマザーが許されてるのは人間くらいやろ
野良猫なんてエサ探しに行ってる間に赤ちゃんが母猫探しに行って死亡とか日常茶飯事やで
シングルマザーが許されてるのは人間くらいやろ
348: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:58:38.04 ID:j1sd7WXC0
シンママでも連れ子がオスかメスかで再婚の難易度は桁違いに変わるらしい
358: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:59:12.20 ID:/4e/Rodfd
>>348
やっぱ女の子の方が人気あるんやね
やっぱ女の子の方が人気あるんやね
350: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:58:41.87 ID:KNxudj560
ロクでもない男がシンママの家に転がり込んで男とママとで子供を虐待したり放置して殺す
みたいな事件が多いよな
みたいな事件が多いよな
361: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:59:19.53 ID:osAUJXY6a
>>350
このネット社会で実態が分かってきただけなんやろけどな…
このネット社会で実態が分かってきただけなんやろけどな…
363: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:59:24.35 ID:wq7WXpj80
母子家庭の子供はクズに育つイメージ
父子家庭の子供はしっかりしてそうなんやけどな
案外女の方が子育て向いてないんちゃうか
父子家庭の子供はしっかりしてそうなんやけどな
案外女の方が子育て向いてないんちゃうか
414: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:03:00.28 ID:5PxdcakUa
>>363
母子家庭はだいたい金がなくて父子家庭はだいたい金があるってのがでかい
母子家庭はだいたい金がなくて父子家庭はだいたい金があるってのがでかい
514: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:10:22.19 ID:R/piWakU0
>>363
女がダメでも女は子供を引き取れるけど(逆に言えば押し付けられるともいう)
男がダメなのに父子家庭になるパターンは少ないからな
女がダメでも女は子供を引き取れるけど(逆に言えば押し付けられるともいう)
男がダメなのに父子家庭になるパターンは少ないからな
370: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:59:52.72 ID:u05a9AFsd
シングルマザーで新しい男どんどん連れ込む奴はもうあかんと思うわ
そんな環境でまともな子供育ったら奇跡やで
そんな環境でまともな子供育ったら奇跡やで
375: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:00:10.42 ID:2sgHr8AQd
旦那が誰かわからんやつ多すぎや
380: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:00:25.41 ID:V8WJRjNpa
そもそも未婚が3割、既婚者でも子無しが4割くらいになってるし子供が成人になるまで離婚しない家庭自体珍しくなりそうだな
390: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:01:36.19 ID:uRMuD0HKd
シンママと出会ったとして他人の子供愛せる自信ないんよな
まして自分の子なんてできたら絶対自分の子をかわいがってしまうし
まして自分の子なんてできたら絶対自分の子をかわいがってしまうし
430: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:04:04.06 ID:WZOtmXgJ0
>>390
後から自分の子できて…の流れは鉄板やね
分け隔てなく育てました!とか抜かすやつおるけど境遇的にはできても心情的には絶対無理やわ
後から自分の子できて…の流れは鉄板やね
分け隔てなく育てました!とか抜かすやつおるけど境遇的にはできても心情的には絶対無理やわ
399: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:02:14.28 ID:EBpKdYcXa
子供の6人に1人が貧困なんやっけ?
気づいてへんだけでめちゃくちゃ貧乏なやつ多いんやろな
気づいてへんだけでめちゃくちゃ貧乏なやつ多いんやろな
402: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:02:19.77 ID:DpSWI7lx0
ちょっとズレるが高校生で妊娠してしまった女の子が退学せざるをえなくなるのちょっと理不尽な感じするわ
自己責任といえば終わりやがまともな仕事つけんしガキ貴重な時代やからこそ守らないかんのやないか?
自己責任といえば終わりやがまともな仕事つけんしガキ貴重な時代やからこそ守らないかんのやないか?
423: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:03:41.46 ID:uwp1GUsu0
>>402
義務教育の時点で性教育ちゃんと受けてるはずなのにそれで妊娠するにはただの隙やろ
義務教育の時点で性教育ちゃんと受けてるはずなのにそれで妊娠するにはただの隙やろ
421: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:03:33.50 ID:JmjFZVTva
デート2回目で子供連れてくる確率
429: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:04:00.88 ID:HbfdhaUVa
シンママ本人は全部自分で選んだ道だからいいけど子供は可哀想だよな
親ガチャハズレ
親ガチャハズレ
496: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:09:27.40 ID:r8CLWE5HM
>>429
パッパとマッマ離婚(マッマの不倫が理由)
裁判所の判定はマッマに親権
マッマはワイが邪魔やからバッバにワイを押し付け間男のところへ
パッパの養育費とバッバの年金で育ててもらうワイ
バッバが心筋梗塞で亡くなる
パッパもマッマも既に新しい家族できててワイ拒否
ワイちゃん無事施設に入れられる
これが中学の時の話や
親ガチャハズレにも程がある
パッパとマッマ離婚(マッマの不倫が理由)
裁判所の判定はマッマに親権
マッマはワイが邪魔やからバッバにワイを押し付け間男のところへ
パッパの養育費とバッバの年金で育ててもらうワイ
バッバが心筋梗塞で亡くなる
パッパもマッマも既に新しい家族できててワイ拒否
ワイちゃん無事施設に入れられる
これが中学の時の話や
親ガチャハズレにも程がある
524: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:11:02.20 ID:9Ma8qToj0
>>496
大ハズレにも程があるやろ
大ハズレにも程があるやろ
547: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:12:57.18 ID:r8CLWE5HM
>>524
せやで
酷いのはここからや
その後社会に出てあくせく働いてたら借金抱えたマッマから金の無心や
ホンマ糞親死ねと思うわ
せやで
酷いのはここからや
その後社会に出てあくせく働いてたら借金抱えたマッマから金の無心や
ホンマ糞親死ねと思うわ
580: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:16:05.19 ID:6VD0/E3qd
>>547
金渡したんか?
こういう人のために生きてるうちに相続放棄できるようしてやりたいわ
金渡したんか?
こういう人のために生きてるうちに相続放棄できるようしてやりたいわ
443: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:05:34.35 ID:Zq7UsUD20
20歳超えるまで当たり前のように両親健在の奴ってかなりラッキーだよな
488: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:09:05.02 ID:EBpKdYcXa
>>443
両親仲良くてまともなとこはそれだけで親ガチャ当たりや
両親仲良くてまともなとこはそれだけで親ガチャ当たりや
461: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:06:56.06 ID:+xDI0pCd0
昔のことは分からんけど今の成人って精神年齢低いと思うわ
SNSやらが発展した影響なのか
離婚率や未婚率が上がるのも当然な気がする
SNSやらが発展した影響なのか
離婚率や未婚率が上がるのも当然な気がする
477: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:08:24.53 ID:s4vU3Wui0
>>461
戦争を知る世代から成人の精神年齢がどんどん下がってるのはよく言われてるわな
大人でワンピース読んでるとかほぼ子供やんけ
戦争を知る世代から成人の精神年齢がどんどん下がってるのはよく言われてるわな
大人でワンピース読んでるとかほぼ子供やんけ
489: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:09:05.24 ID:c9Hv2lKGr
結局少子化を解決するには男が全員ビッグダディになるしかないと思うんやがどうや?
519: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:10:42.43 ID:tYcM4iV1M
少子化を解決させたかったらアホな女にアホなガキをいっぱい産ませるしかないってのが唯一の真実なんよな
みんなわかってるけどそれ言うと叩かれるから言わないだけ
みんなわかってるけどそれ言うと叩かれるから言わないだけ
551: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:13:20.00 ID:ljxspKnlp
自由恋愛を推し進めていった結果婚姻率は激下がりして離婚率は上がるっていう
個人主義も結構やがある程度外部からの強制力が働いた方が諸々円滑になるのでは
個人主義も結構やがある程度外部からの強制力が働いた方が諸々円滑になるのでは
561: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:14:31.24 ID:osAUJXY6a
>>551
街コンやないけど「国主催でお見合いするで〜」はめちゃくちゃ結婚する人は増えると思う
街コンやないけど「国主催でお見合いするで〜」はめちゃくちゃ結婚する人は増えると思う
591: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:16:53.09 ID:p4lKTWLM0
>>561
合同結婚式やな
合同結婚式やな
557: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:14:14.75 ID:rrAScKXxd
ワイの周りの片親の子供は性格歪んでるの多い上に親が宗教狂いやったら窃盗癖があったり男好きが多かったから死別理由以外の片親は個人的に地雷やわ
586: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:16:23.01 ID:xAwZ/huwd
いろいろ言われてるけどやっぱ父親いないって寂しいやろ
子どもからしたら血のつながった親が片方いないって寂しい以外の感想なんてないと思うで
子どもからしたら血のつながった親が片方いないって寂しい以外の感想なんてないと思うで
592: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:16:56.23 ID:osAUJXY6a
>>586
おらん方がええ父親もおるけどな
おらん方がええ父親もおるけどな
617: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:19:03.12 ID:HFMl/leZp
シングルマザーに詳しいお前らに聞きたい
1人で働いて家事して子育てだから普通のオカンより何倍も忙しいから時間ないはずなのになんで出会い系におるんや?
1人で働いて家事して子育てだから普通のオカンより何倍も忙しいから時間ないはずなのになんで出会い系におるんや?
627: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:20:02.25 ID:MQhjWq100
>>617
たし蟹
たし蟹
621: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:19:31.88 ID:mfof1E6X0
>>617
普通のオカンじゃないからや
普通のオカンじゃないからや
635: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:20:25.78 ID:0Q51Z7k+0
どんなに可愛いシングルでもデート誘いにくいよな
644: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:21:37.71 ID:KDVyUL0Gd
>>635
子供どうするのか考えんといかんからな
子供どうするのか考えんといかんからな
668: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:23:53.60 ID:QNyraOuK0
同性婚が養子とるのはお前らOKなんか?
ワイはOK派や
厳しい審査をした上でやけどな当然
子供がかわいそう言うけど親なしよりちゃんと愛情注いでくれる方がマシやろ
それに結婚する奴がどんどん減ってるんやからそこら辺も有効活用していかな更に人口減少加速するだけやろ
ワイはOK派や
厳しい審査をした上でやけどな当然
子供がかわいそう言うけど親なしよりちゃんと愛情注いでくれる方がマシやろ
それに結婚する奴がどんどん減ってるんやからそこら辺も有効活用していかな更に人口減少加速するだけやろ
707: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:26:54.68 ID:tHtZFbHD0
>>668
ロリコンが結託してゲイカップルってことにして娘の養子取ろうとするリスクどうやって排除するんやとは思う
ゲイかどうかの検査なんて仮にあったとしても実施するの無理やろ
ロリコンが結託してゲイカップルってことにして娘の養子取ろうとするリスクどうやって排除するんやとは思う
ゲイかどうかの検査なんて仮にあったとしても実施するの無理やろ
679: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:24:42.04 ID:ZLJ1NapC0
内縁の妻、夫はどうにかせえよ
メリットは供述できるし、デメリットは排除できるせいでそんな怪しいやつがたまにくるわ
メリットは供述できるし、デメリットは排除できるせいでそんな怪しいやつがたまにくるわ
687: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:25:18.26 ID:72tvE5G4d
4〜50くらいになって子供成人して離婚ならまぁしゃーない自分達の人生やって思えるけど20代で子供小さくて別れとるのとかあーこいつ何も考えず決意も無く簡単に股開いて中出し妊娠した結果がこれなんやなって思ってしまう
711: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:27:20.74 ID:DIN3Obkfa
ワイはシングルマザーの子供側やったけど再婚したパッパにはめっちゃまともに育ててもらえたわ
そうじゃない例のほうが多いんやろな
そうじゃない例のほうが多いんやろな
722: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:28:05.66 ID:KDVyUL0Gd
>>711
ええパッパやな
当たりやね
ええパッパやな
当たりやね
746: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:30:04.34 ID:tYcM4iV1M
強者男性は遺伝子が優れてたが故に強者になったわけやん
じゃあ彼らが無責任に産ませまくるのって言うほど悪いことか?
事実上の一夫多妻みたいなもんやん
じゃあ彼らが無責任に産ませまくるのって言うほど悪いことか?
事実上の一夫多妻みたいなもんやん
775: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:32:32.13 ID:c9Hv2lKGr
>>746
ぶっちゃけいうと種の繁栄と倫理って対極やと思うわ
ただただ繁栄を目指したいんならもうそこら中でレイプしまくって産ませて繰り返してしまえばええわけやからな
ぶっちゃけいうと種の繁栄と倫理って対極やと思うわ
ただただ繁栄を目指したいんならもうそこら中でレイプしまくって産ませて繰り返してしまえばええわけやからな
776: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:32:33.22 ID:0JRw0JmId
セックスするのは好きだけど子育てするのは嫌いってのが男の本音やろ
811: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:36:22.63 ID:Jun8eGQ50
嫁の暴言や態度に我慢できなくて離婚したい生後一年未満子持ちのワイに耳が痛いスレやな…
816: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:37:01.76 ID:uEX9GYY90
>>811
それはたぶん子育てでストレス溜まってるんやで
それはたぶん子育てでストレス溜まってるんやで
833: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:38:54.37 ID:LKsUdnQ+0
ガキ作るのが人生のゴール経由地扱いになってるのが悪いわ
とりあえず産むんじゃねぇよ
とりあえず産むんじゃねぇよ
900: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:46:51.07 ID:KoZcoAwq0
まずは自助なんだよね
政府もそう言ってる
政府もそう言ってる
947: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:55:57.64 ID:ow09fEx9d
親権なんてほとんど母親が持って行く事がほとんどなのにシングルマザーばかり苦労しとる風潮訴えるのがワガママ過ぎんのよ
そんなに嫌な父親に親権譲れば良いじゃない?
養育費は払え
親権は貰います
私達だけ苦労してる
っておかしいよなあ
そんなに嫌な父親に親権譲れば良いじゃない?
養育費は払え
親権は貰います
私達だけ苦労してる
っておかしいよなあ
948: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:56:55.20 ID:LKsUdnQ+0
>>947
なんか子供まで奪われたら負けっぽいし
なんか子供まで奪われたら負けっぽいし
950: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:57:05.42 ID:q7E7rpk10
でもシンママは「子無し」にはマウント取れるんだよなあ…
954: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 10:57:34.04 ID:PF4qLHq3M
シンママと独身どっちが幸せなんやろな
職場にどっちもいるけど
職場にどっちもいるけど
255: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:51:04.82 ID:DpSWI7lx0
デキ婚でもちゃんと育てとるならええと思うわ
結婚してから不妊に悩む夫婦は少なくないしある意味合理的とも思う
ちゃんと育てるのが難しいんやけどな
猛暑のなか車に放置死とか聞くたび作る才能と育てる才能をセットにしてくれなかったのを呪うわ
結婚してから不妊に悩む夫婦は少なくないしある意味合理的とも思う
ちゃんと育てるのが難しいんやけどな
猛暑のなか車に放置死とか聞くたび作る才能と育てる才能をセットにしてくれなかったのを呪うわ

◆【速報】精子取引ブームがとんでもないことになっているぞwwwwwwwwwww
◆【画像あり】8月の暑さ、本格的にヤバいwwwwwwww
◆【悲報】JKさん、突然豪雨に見舞われダイソーで傘を買った結果wwwwwwww
◆【速報】コムロケイ、昼飯2万円wwwwwwwwww
◆【速報】KDDIの補償金、1人200円に決定wwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1659226691/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:20 ▼このコメントに返信 その点では石井紘基先生の弟子が市長の明石市はようやっとる
話題の統一協会には恨みあるだろうし、まとめてやってくれよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:22 ▼このコメントに返信 496ニキ壮絶すぎるわ
今が幸せであることを願う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:23 ▼このコメントに返信 ママゴト感覚でガキを作って結婚するから同じ感覚で離婚するんだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:27 ▼このコメントに返信 実際多い
年末調整やら確定申告でひとり親まじで増えすぎ
つかひとり親とかいうゴミ控除やめろや、いちいち確認するの面倒なんだよ
そっちの都合でひとり親になっているのになんで税控除あるんだよふざけんな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:27 ▼このコメントに返信 そういやぱそなシンママ集めてたよな
いったやつおるんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:30 ▼このコメントに返信 シングルマザーとして頑張れるなら
仮面夫婦とかギスギスでも良いから家計を共有する関係を維持することを頑張ってほしい
貧乏なのは楽しくしてても常にうっすら辛いのよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:31 ▼このコメントに返信 ガチで子供は免許制にでもしろ
精神が子供のままの馬鹿がガキ作って死なせたり離婚してシングルになったりしてんだから
子供に子供は育てられんし子供同士で家庭を作れるわけがないんだから
少子化対策するならまず道徳をきっちり教え込め
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:34 ▼このコメントに返信 シンママ結構食ってたけど見た目は良くても性格がまともな奴は一人もおらんかったな
子供は後回しで何でもかんでも私が私がってのばっかりや
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:34 ▼このコメントに返信 むしろ結婚してようがしてまいが、子供いる家庭には同等の手当渡すべき
代わりに老人にかける金を削ってほしい
子供1人の児童扶養手当 4万円
ジジイの1ヶ月の透析の国の負担割合 30万
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:36 ▼このコメントに返信 共同親権は必要だと思ってたけど形だけなの知って要らんと思うようになったわ
子供が虐待されてても縛り付けるようなもんやん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:38 ▼このコメントに返信 若えのに子供3人とか聞くとびっくりするわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:40 ▼このコメントに返信 女にばっか親権が有利言うやついるが、言うほど男側が親権欲しがること多くない気がするわ
自分が知ってる範囲だと子供育てるの無理orたまに面会できればいいってパターンが多かったわ
実際離婚前の家事育児あんましてない男多かったしな
今の若い世代の男は昔と違って家事育児できる奴増えてそうやが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:43 ▼このコメントに返信 米10
アメリカとか共同親権盾に住所隠せなくて、定期的に復縁迫った元旦那に元嫁や元嫁家族が殺されたり誘拐されたりしてるからなー
そもそも関係拗れたから離婚してるわけで、なかなかいい面ばかりじゃないよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:44 ▼このコメントに返信 養育費踏み倒してる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:44 ▼このコメントに返信 嫌になったら即別れればいい
愛してない相手と結婚したり、もう愛も冷めた相手と離婚せず結婚生活続ける意味がわからないな
元々日本人は20世紀初頭まで世界一離婚率の高い国で、明治初期の頃は既婚者の2組に1組は離婚してたしな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:46 ▼このコメントに返信 経済力も無いくせに親権欲しがるから困窮するんだろ。法律もおかしい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:47 ▼このコメントに返信 少子化問題に貢献してくれている存在なんだし
家族の形態なんて色々あっていい
少なくとも子供いない人が叩いていい理由なんてない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:48 ▼このコメントに返信 >>496
祖母が亡くなれば孫は遺族年金を受給できるし
父からの養育費も貰えている時点で「施設に入れられる」可能性はない
よって嘘松
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:50 ▼このコメントに返信 調べてみたら2003年から別に変わっとらんやんけ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:51 ▼このコメントに返信 離婚する人なんていないよ
結婚は幸せ、子育ても幸せってみんな言ってる
お前ら騙されるな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:51 ▼このコメントに返信 アメリカの共同親権は、レイプされて妊娠出産した場合、犯人と親権共同になってる州あるらしくて
まじ導入するならものすごく協議してからじゃないと怖いと思う
確か裁判で犯人が共同親権から住所問い合わせして凶悪事件起こったりしてるし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:53 ▼このコメントに返信 >>12
ワイの姉貴が離婚系強い弁護士やが話聞いてるとほんとこれいん。
マジで男親はなかなかの無責任&ゴミばかりらしい。
実際男に親権行くようになったら育児放棄やら虐待死やらが倍以上に増えるだけ言うとるわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:54 ▼このコメントに返信 親権強奪出来るんやから子育て余裕なんやろ。旦那と別れる決断したのはお前や
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 00:55 ▼このコメントに返信 米15
うちの親は夫婦仲悪くなってからもグダグダ言うて10年くらい離婚しなかったけど
まじギスギスした夫婦を子供に見せるくらいならさっさと別れたほうがマシやと思う
お陰で結婚自体に嫌悪感ができてする気が起きない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:01 ▼このコメントに返信 離婚に何かしらのペナルティつければええやん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:01 ▼このコメントに返信 496が親に金渡してないことを祈るばかりや
最早家族は施設や、お前の人生を謳歌すべき
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:01 ▼このコメントに返信 これからの時代のニュー・スタンダード定期「
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:03 ▼このコメントに返信 正しく先祖供養せよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:03 ▼このコメントに返信 ま、シングルを甘やかせたら、こうやってつけあがるわニャw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:07 ▼このコメントに返信 >>22
>ワイの姉貴が
あっ・・・
>実際男に親権行くようになったら育児放棄やら虐待死やらが倍以上に増えるだけ言うとるわ
何のデータもないしただの妄想ですやん
ちな男に親権言った場合女が養育費払うのめちゃくちゃ少ないからなどっちがゴミだよという話
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:08 ▼このコメントに返信 >>8 見た目それなりなのは、やっぱ結婚しとるからなんやろなあ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:09 ▼このコメントに返信 父子家庭と母子家庭で親の寿命比較してみたらええ。
母子家庭の方が苦しいってのの原因の一つが間違いなく分かる。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:18 ▼このコメントに返信 シンママ狙い目だよな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:20 ▼このコメントに返信 ええと思うよ。ただでさえ子供減っとるんやから。
イケメンニキ達はワイの代わりに沢山種をまいてくれ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:20 ▼このコメントに返信 母子家庭は犯罪者と引きこもりの苗床だから奨励すんな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:21 ▼このコメントに返信 ワイも片親やったけど別にどうってことないで
貧乏だったけどそれだけ
日本に生まれたら孤児院育ちでもヌルゲー
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:23 ▼このコメントに返信 思いやりが足らんね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:24 ▼このコメントに返信 男に走っちゃうシンママも嫌だけど、母親の老後のこと考えるとできれば再婚してほしいという難しさ
男親に引き取られた場合でも一緒やが
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:34 ▼このコメントに返信 浮気しても子供可愛がってくれるなら自分我慢すればいいだけなんだけど、金銭的な事、更には家事育児せず、子育てや家事に追われてゆっくり出来ないのに「俺仕事してるし」って一日中ゴロゴロしながら携帯弄って昼寝してる様なやつとは一緒に居たくない。いや私も働いてますけど…
再婚同士でうまくいくと思ったのに…子供も面倒見ないし…そりゃ私だって性格悪くなってくるよ…
シングルマザーでの苦労と、男の世話する苦労ならシングルマザーしてた方が何倍もマシ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:34 ▼このコメントに返信 なんか伝説の91みたいな認識のMANさんが結構いる
養育費は子供にかかるお金を両親で折半する費用で生活費じゃないし民法だから払わなくても何らペナルティーは無い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:39 ▼このコメントに返信 >>6
親が二人居ないと金がない、人間を学べない、愛情が足りないで悲惨な事になりがち
片親差別も残念だが当然
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:40 ▼このコメントに返信 米36
個別の例で全体を語れないことぐらいは最低限分かっとけ
非行少年の刑法犯検挙人員の出現率は以下の通り(犯罪統計書・2015年)
総数 4.13%
母子家庭 10.61%
父子家庭 18.19%
因みにお前が何も犯罪を侵さなかったとしてもお前が歪んだ育ち方をして
子供を虐待し犯罪者に仕立て上げる可能性はあるから注意しておけよ
お前のせいではないにしても機能不全家庭と虐待の連鎖は相関関係がある
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:41 ▼このコメントに返信 single mother → mother less
このコンボが、大災害クラスやで・・・
(´・ω・`)・・・
44 名前 : 名無しIT企業経営投稿日:2022年08月01日 01:43 ▼このコメントに返信 シンママって、経営者だと知ったらすぐにヤラせてくれるからな
こっちはもう50過ぎなのに、20代のシンママもすぐに体を開く
まあ、性病も嫌だしそんなんで寄生されても嫌なんで断るが
それでも、独身をこじらせた30代後半の女よりはマシだと思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 01:56 ▼このコメントに返信 マッチングアプリでシングルはマジで地雷。
顔が良いやつほど顕著にその傾向がある。
大体の奴が旦那に難ありだったと嘘をつくがそれなりの期間話してみるとこいつに原因があったんだなってわかるパターンが殆ど。
やりたいだけなら狙い目かもしれんが後々地獄を見たくないならどちらにせよスルーが賢明。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:00 ▼このコメントに返信 養育費って何でスルーできるんや?
まぁこのスレは離婚した場合の話やけど、養育費スルーできるなら彼女やセ○レを適当にごまかして孕ませて逃げ〜っていうのもまかり通るやん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:03 ▼このコメントに返信 >>39
ならシングルマザーは行政からの支援を一切受けるな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:05 ▼このコメントに返信 もうそこら中でレイプしまくって産ませて繰り返して
↑この発想がめちゃくちゃ気持ち悪い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:05 ▼このコメントに返信 米42
相関関係と因果関係の違いを理解できてないアホ発見w
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:16 ▼このコメントに返信 ほぅ、、、ツインマザーとは発想がおもろいな
これ採用してえんちゃうの
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:19 ▼このコメントに返信 全国民DNA鑑定の義務化待ったなしやな
ヤり捨て防止になる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:36 ▼このコメントに返信 養育費も賠償金も民事だから強制力がなさすぎる
弁護士に頼めば差し押さえてくれるンかな?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:40 ▼このコメントに返信 一応今は離婚時にちゃんと書面残せば養育費不払いは取立てできるけどな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:50 ▼このコメントに返信 米19
結婚率が下がっていないのにシングルマザーは
減っていないから、実質増えてる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 02:57 ▼このコメントに返信 共同親権ってDVやって妻子に逃げられたおっさんらしか主張してなくて闇深いわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 03:52 ▼このコメントに返信 自立してない親に親権渡すなよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:34 ▼このコメントに返信 夫が亡くなったとかの不可抗力でシングルになったら税金で各種補助サポートするのは構わんけど
個人の好いた別れたの色恋沙汰で別れたものまで税金で助けてやるっておかしくね?
そういう個人の勝手で離婚したような無責任なシングルは育児費用は別れようがなんだろうが父親と母親が負担するってしろよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:39 ▼このコメントに返信 うちの会社にもシングルいるけど
難しい仕事はふらない・定時で帰れるようにする・子供が熱だしたら休ませる、などなど
子育て大変だろうからって皆にさんざん色々配慮してもらってるのに
「私は女性差別がひどいこの国で世間の荒波に抗いながら女手ひとつで子供を立派に育てている!」みたいな態度だからむかつく。
あと女ってルールだとか法だとかを「自分にとって好都合かそうでないか」って利己的な感情のみで批判するんだよな。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:45 ▼このコメントに返信 シンマは察しってなるわな
死別とかならわかるけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 05:49 ▼このコメントに返信 シンママにまともな奴はいねーわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:04 ▼このコメントに返信 良かったね
民度相応の国になっただけやんけ
だから前々からこのままじゃ日本はヤバい言うてんのに問題の認識すらできない連中だらけだったしな
アベノミクスだって虚飾が剥がれ落ちてるのにいまだに絶賛しとる奴おるし、
お前らはいつもどうしようもなくなってから漸く問題を認識し、そして「被害者」になりたがるよな。
警鐘を鳴らす隣人を扱き下ろし、亡国の路を後押ししてたのはお前ら自身なのに
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 06:53 ▼このコメントに返信 この後、人口激減で移民受け入れまでがアメ公の指示で、日本政府の本当の目的。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:13 ▼このコメントに返信 重婚を認めないのが悪い😡
浮気相手とは結婚できないんだから、そっちはシングルで頑張って貰うしかないじゃん
重婚が許されれば二人とも養うのに
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:20 ▼このコメントに返信 シンママってだいたい実家帰って自分の親と子供の世話してるイメージあるからワンオペ育児ではなさそうだけどな。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:38 ▼このコメントに返信 今後もシンマは増えるだろうね
娘が2人いるけどどっちかはシンマなるだろうと思ってる
別に出戻ってもいいけどな、孫さえ生まれたら旦那ありなしは誤差
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:42 ▼このコメントに返信 男児のシンママは必ず養育費請求できるようにすればいい
女児はロリコンが相手するから不要
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 07:53 ▼このコメントに返信 シンママと息子はだいたいエッチしている、これマメな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:02 ▼このコメントに返信 >>3
ママゴトで離婚ごっこなんてするか?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:04 ▼このコメントに返信 >>7
死なせるのとシングルを同列にするなよ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:04 ▼このコメントに返信 死別ならしゃーないが、男を見る目が無く、そのくせ自力じゃろくに稼げないうえに実家にも頼れないシンママにも問題ある。
甲斐性無しのクソ男はヤるときまでは優しいかもしれんがそういう男は周りからの評価が悪い場合があるから交際や結婚に至る前にちゃんと見て警戒すべきだし、離婚してシングルになった後も実家との仲が悪かったり、子育てしながらじゃまともな職にもつけないしでほぼ詰んでる。
そうならんようにまともな女ならちゃんとした男を選び、自分の能力や周辺の環境を整えるもんだが、短絡的に求めてくれる相手になびいて最終的に捨てられて困ってるのは運悪くとか可哀想とかじゃなく、本人も短絡的に生きてきたケースが少なくない。
マジで男と交際する時は仕事や人となりから見たほうが良い。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:13 ▼このコメントに返信 本スレの女尊男卑ツイフェミやロり根によるオスガキ叩きが腹たつな
お前ら底辺なんかシンママでも選ばねえよゴミ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:22 ▼このコメントに返信 >>65
願望語るなよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:23 ▼このコメントに返信 >>70
マスコミがイケメンイケメン言うから無理やで
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:24 ▼このコメントに返信 >>63
認知して養えばいい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:24 ▼このコメントに返信 小学校の同級生に未婚のシンママ2人おるわ。
どっちもワンナイトで出来たらしく、1人はちゃんと育ててるっぽい。
もう1人の方はワンナイトで出来た子供育ててるときに彼氏作って妊娠して逃げられ、子供2人は無理だからと2人とも孤児院か何かに入れ、その間にまた彼氏つくってまた3人目妊娠して逃げられるというもう作り話疑うレベルのことしとるわ。
同じシンママでも差別やDVだとまともな人だけど、性格の不一致とか未婚のシンママは本当どこかモラルとか我慢する精神とかが欠損してるとしか思えん。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:24 ▼このコメントに返信 >>61
石原慎太郎に民度が低いって言われたの未だに何持ってるの?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:28 ▼このコメントに返信 >>52
会社がわかれば給料は差し押さえできる
他は支払いが不可能と判断されれば泣き寝入りだからどっかに隠されたら終わり
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:29 ▼このコメントに返信 養育費未払いって民法改正で対策されてね?情報古いわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:32 ▼このコメントに返信 >>7
ほんこれ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:41 ▼このコメントに返信 DV系や死別意外は白い目で見られても仕方ないわ
大体の夫婦は我慢の連続やし、価値観を擦り合わせながら子供のために頑張っとる
配偶者と折り合いつける能力がないせいで子供巻き込んだんやなが世間の本音よ
自己都合離婚のシンママは「自分の家だけがとびきり不仲だった。世界一不幸な逆境の中頑張る私」とでも言いたげな奴が多すぎる
共通して自分の事しか考えてない
逆境に挑む羽目になってるのは子供やし、 違いなく両親のせいやろと
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 09:10 ▼このコメントに返信 強者男のガキを弱者男が育てたいと思うわけない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 09:21 ▼このコメントに返信 >>75
差別→死別の間違い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 09:30 ▼このコメントに返信 統一教会だな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 10:28 ▼このコメントに返信 まあ自己責任だから努力して頑張れとしか言えない
死別にしても生命保険をかけておくだけで違うからね
相手を選んで性行為に及び避妊と言う選択肢を取らずに生んだのは自己決定だよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 11:44 ▼このコメントに返信 ホントに子どものこと考えとるならどんだけハズレ親ひいても子どもがちゃんと幸せになれる体制を整えてくれるよう政治に訴え続けろよ
女さん叩きたいだけで脳死で自民に入れよってからに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 11:48 ▼このコメントに返信 >>30
そりゃ自分の収入に応じて養育費決まるんだから性別を理由に医者の道閉ざされるような女さんは出せる額多くはならんやろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 11:50 ▼このコメントに返信 >>13
日本で共同親権を訴えてる元夫さんのツイート見るとなんか察するんだよな、
あーコイツ多分モラハラしてたな、みたいなね
ちょっと女を見下してんのよ
モロ女蔑視の他人のツイートにいいねしてたり
そもそも元妻と子供との関係が良好なら共同親権なくても定期的に会わせてくれるであろうって
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 11:56 ▼このコメントに返信 >>34
自分と結婚する女さんも自分の遺伝子継ぐ子も可哀想だからイケメンと女さんの子供のためにせっせっと税金納めるわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 11:58 ▼このコメントに返信 >>47
いや受けてくれやワイの納めた税金を老人に回さんでくれ
子供に回してくれ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 11:59 ▼このコメントに返信 >>42
父親が引き取った方がヤバいってこと?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 12:00 ▼このコメントに返信 >>48
でもそれガチで実行してるアメリカの州けっこうあるだろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 12:05 ▼このコメントに返信 >>65
子供できると子育ての難しさが身に染みてわかるからシンママも応援したくなる
明日は我が子の身
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 12:08 ▼このコメントに返信 >>70
見通しの甘いシンママをそこまで甘やかすのはなぁとも思うが見通しの甘い母親を持っても衣食住教養を子供に届けられる社会ではあってほしいな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 13:18 ▼このコメントに返信 >>93
俺>>70だがそれは確かにそう。子供にはどんな生まれであっても健やかに生きる権利を保障できる社会がいい。
だからこそ、シンママが抱える問題を整理して、個人に帰結する部分はその個人が改めるべきだと思う。
借金や無職やDV歴や浮気癖があるような、客観的に見ても明らかなクズ男と強制されたわけでもなく子作りしちゃう女って自分でその後どんな生活を描いてるのか。
自分や子供を大切にしてくれて幸せな家庭を築けると思ってるのかな。
結局破綻して別れたり、順当に捨てられてシンママになる想像のほうが容易やろうに。
自分で想像できないのなら、親や兄弟姉妹や友達や仕事仲間に話してみて背中押してもらえるか試せばいいのに。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 13:21 ▼このコメントに返信 今は中出しがデフォルトだからな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 15:22 ▼このコメントに返信 >>86
ガイジかな?
金額の多寡ではなく一円も払ってないんやぞ?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 17:24 ▼このコメントに返信 自分の選択の結果なんやし責任は取れよとしか思わんけどな
誰かに強制されたってのは少数な話やろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:27 ▼このコメントに返信 >>87
なんの根拠もないレッテル貼りやん
お前ってクズやな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 20:45 ▼このコメントに返信 役所で働いてる人間が便所の落書きまできて
他所の離婚ペースを暴露するとかやべぇやつやん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月01日 22:37 ▼このコメントに返信 ちょっと学校教育で子育ての良さとか、子供の可愛さとか、結婚生活維持することの大切さ教えたほうがいい
片親家庭に配慮し続けた結果、妊娠は中絶するもの、連れ子は殺すもの、夫婦は離婚して当たり前を強調しすぎてる
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 04:14 ▼このコメントに返信 みんな生き急ぎ過ぎなのでは
何かを決める時に一時の感情で決めたりとか重大な決断をロクでもない友達に委ねたりとか
精神的な寂しさとか心に空いた穴を埋めたくて大変なんだろうけど
常に自分の将来を念頭に置いて物事を判断した方が堅実だと思うが
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:01 ▼このコメントに返信 人間だからうまくいかなかった理由は男女どちらにもあるだろうが、女を叩きシングルマザーを貶す記事が受けるのは、女に相手にされないレベルの男共の娯楽になっているから
日本は女に不利な社会だが、それでもシングルマザーが多いのなら、女手でも安心して育てていける制度が充実した国のほうがはるかに平和や
おまえらも誰かに支えられて大人になったんやで
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:40 ▼このコメントに返信 >>1
このスレッドの世界線では離婚率が上がってる事になってるの?
日本の離婚率はここ20年右肩下がりだけど。
あと3組に1組が離婚って嘘、何で誰も突っ込まないの?
管理人は印象操作してミスリードさせたいの?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:40 ▼このコメントに返信 >>3
このスレッドの世界線では離婚率が上がってる事になってるの?
日本の離婚率はここ20年右肩下がりだけど。
あと3組に1組が離婚って嘘、何で誰も突っ込まないの?
管理人は印象操作してミスリードさせたいの?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:42 ▼このコメントに返信 >>15
このスレッドの世界線では離婚率が上がってる事になってるの?
日本の離婚率はここ20年右肩下がりだけど。
あと3組に1組が離婚って嘘、何で誰も突っ込まないの?
管理人は印象操作してミスリードさせたいの?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:11 ▼このコメントに返信 これが時間差一夫多妻制やぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:24 ▼このコメントに返信 中流アラフォー夫婦が不妊な方がかわいそうやわ
シンママはシンママ同士楽しくやってんじゃないの?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:25 ▼このコメントに返信 米106
面白いけど、父親が義務を果たしてればだな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 12:17 ▼このコメントに返信 シングルマザー利権もあるからね
なんでも利権利権だよこの国は
利権にたかれない真面目な人間は搾取されて死ぬしかないんだよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 13:34 ▼このコメントに返信 子供さえ作らなきゃいくら勝手な生き方してもいいんだけどね
やはり子作りも免許制にすべきか
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 14:35 ▼このコメントに返信 >>103
ここ20年は右肩下がりではなく横ばいと言うべきだな、今世紀のグラフだけ見るとそれこそガッツリ右肩下がりに見えるグラフを描けて印象操作されてしまうから昭和も含むグラフを見るべきだと思うわ
まあ50年間のグラフを見ると逆に今の右肩下がりはごく一時的なものという心象になってしまうけどな
さらに言うとこの20年間の離婚率の微減は結婚したカップルが長続きする傾向にあることを示しているのではなく、そもそもカツカツで結婚しても生活が苦しくて離婚しそうな奴らが結婚を諦めて独身を貫いている側面もあるから一概には言えない状況
あと3組に1組が離婚してるってのは確かに印象操作で言ってるやつもいるだろうが普通に「令和元年の1年間では60万人が結婚し、21万人が離婚しました」という数字だけを目にしたらそのまま単純計算して「三分の一も離婚してんのか…」って思っちゃうくらい数字に弱い層はかなり居るから悪意があるとも言えない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 14:49 ▼このコメントに返信 >>36
いとこが親の病気理由でうちの近所の児童養護施設に居たけど、学校並みに広いグラウンドと遊具と卒園生の寄付で成り立つ図書室まであって、各学年に10人ずつくらい同じ園生もいて習い事は2つまで可で、マイナス要素はゲーム機ごない事と服はお下がりが多い程度で生活自体は超充実しててワイワイ楽しそうだったわ
テレビではブラックな養護施設ばっかりやるから印象悪いけど、国や自治体の援助でまともに運営したら普通はそこらの一般家庭より充実するよな
ちな親に不満があったわけでもないしむしろかなり恵まれてたけど、いとこがあまりにも毎日楽しそうだから俺も擁護園に入りたいって言ったら親にバチクソ怒られた
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 15:05 ▼このコメントに返信 >>22
そら弁護士に相談に来る人間は相手がやばくて困ってる人の方が多いから当然や
男側の親権獲得に強い弁護士も「"相談にする男性の元妻は"無責任でどうしようもない女性ばかり」と言うぞ、""の範囲限定付きでな
※22のアッネがどういう言い方をしたかは知らんが、もし※22の書き方通り自分の依頼主の元夫だけを見て全体を見通した風な言い方してるんやったら、「いかに弁護士様と言えども結局女の視野は狭いんやな」って思わざるを得んからあんま人に言わん方がいいかもな、賢い女からは女の敵認定されるで
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:05 ▼このコメントに返信 >>111
補足しよう。
確かにここ20年で右肩下がりとはいえ指摘の通り微減ではある。しかし計算式がそもそも離婚数を婚姻数で割っているという性質上、
少子化で婚姻数が減っている状況ですら離婚率が下がっているのは素直に「離婚数が下がっている」で問題ないよ。
あと、結婚したカップルが長続きしている、と言えるんだが。そこは分からないのか。
あと、独身を貫いた結果ってくだりも想像の域を出ていない。ネットでそういう印象をバラまいてる奴が居るのは知ってるけど、毒されたらバカ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:10 ▼このコメントに返信 >>111
離婚率 嘘 で検索するとすぐに分かるのになw
そもそも検索なんてしなくても自分の周り見て結婚した友達が33%も離婚してないし、友達の親だって全っ然離婚してないのにどー考えてもおかしい!
って普通なら思うはずだよな。
まともな思考回路してないんだと思う
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:12 ▼このコメントに返信 >>44
妄想乙www
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:17 ▼このコメントに返信 >>15
明治初期は嫁として家に入るという感覚が今よりはるかに強く、入った人には全く法的庇護が無かった。
当時は姑が気に入らなければすぐに追い出されたりとかが横行していてとっかえひっかえしてた家もある。
そこからちゃんと民法が整えられてきた。
明治の話まで出してきたクセにそんな事も知らないの?
違うか。離婚が一般的だと印象操作したいからワザと言わなかったんだよな?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:20 ▼このコメントに返信 >>19
こっちはバカ相手に離婚が増えてると印象操作したいだけなんだよ。黙ってろボケ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:21 ▼このコメントに返信 >>7
道徳って、ただの現実離れした宗教じゃないですかw
w
信じるやつがバカを見る
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:26 ▼このコメントに返信 >>11
敗北感感じるよな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:55 ▼このコメントに返信 わざわざ不誠実そうな男と結婚して子供作って揉めて別れて子供が可哀想や
子供にとっても離れた方がマシな男とは最初から結婚すな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:57 ▼このコメントに返信 >>102
決めつけえぐ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月02日 23:53 ▼このコメントに返信 >>113
わざわざ争ってまで親権を欲する男は圧倒的に少ないからね。
女の敵は女って言葉、浸透させようとしてる人おるよな。
DVとか暴漢とかセクハラとか痴漢とかネットの書き込みのせいで、
断トツで女の敵は男と思われてるからムダ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:13 ▼このコメントに返信 >>16
経済力無いから親権ほしがるんだろ
養育費も子供も取られるんだから
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:14 ▼このコメントに返信 >>19
変わってないどころか・・w
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:18 ▼このコメントに返信 >>20
実際はな。
周りの友達でも離婚なんて10組に一組も居ない。
友達の親世代なんてもっと全然離婚してない。
3組に1組が離婚??おかしいな〜
ってまともな思考回路してたら思うんだが
バカってのは多い
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:19 ▼このコメントに返信 >>24
お陰で??
お前は最初から日本に離婚を広めたいだけじゃんw
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:20 ▼このコメントに返信 >>27
ここにも騙されてるバカ発見w
離婚率 嘘
で検索したらすぐ分かるのに
令和で離婚なんかしてるバカお前ら少数派くらいだよww
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:22 ▼このコメントに返信 >>34
イケメンじゃない方が美形が産まれる。
親として幼稚園のイベント行った事ないの?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:26 ▼このコメントに返信 >>36
偉人達の伝記見ると「幼少期は恵まれなくて・・」
みたいなのばっかりなんだけど、何でやろな。
そして金が無いという理由で親を嫌いになる子供はおらん。結局愛なんだろな。
逆に金持ちの子供はクソみたいな性格で親に向かって暴言。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 08:36 ▼このコメントに返信 >>39
旦那より稼いでるならそう言う。
旦那と同等額稼いでるならそう言う。
旦那より稼ぎ悪いなら「私も働いてます」言う。
酷いやつは家事の事を「私も働いてます」言う。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月03日 12:23 ▼このコメントに返信 >>63
重婚が無いのを養わない理由にしてるの?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年08月08日 23:19 ▼このコメントに返信 >>114
そこは想像ではなく独身率の増加から明らかに見てとれる部分では
まあ結果として結婚できたカップルの離婚率が下がってるという点は間違いないけどね
でもほんと「数学なんて社会に出たら不要」なんて言ってる層の奴らこそこういう数字の誤魔化しにまんまと騙されてるから最近の若年層で流行りかけてる「学校の勉強は無駄」みたいな風潮はどうにかして阻止した方がいいよな
現実もウェブ関連で小銭稼ぐ中学生が学校は行くだけ無駄とか言ってるのが大々的に記事になってたわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月06日 01:11 ▼このコメントに返信 米130
幸福云々はともかく教育には金が必要だからある程度補助金あげたほうがいいと思うわ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月06日 01:12 ▼このコメントに返信 米129
そいつらが整形ブスだったってだけじゃ…
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月06日 01:15 ▼このコメントに返信 シンママ家庭は補助金投入で交通費タダにしたれ、これ以上なんj民みたいなダメ人間増やしたくないやろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:21 ▼このコメントに返信 高所得者か考えなしに子供作る底辺しか子供を作らなくなった結果だわ。
高所得者より底辺の方が数が多いし、シングルマザーが増えるのは当然の結果。
ここ2年くらいで暴走族増えてるし、昭和後期から平成初期頃のように少年犯罪増加するのも時間の問題だと思うわ。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月17日 01:28 ▼このコメントに返信 >>136
シンママ家庭(死別を除く)なんて考えなしに子供作るようなダメ人間なんだから、補助金投入したら悪用されるに決まってる。
自分本位で生きてる人間が補助金を子供のために使うわけがない。
むしろ切り捨てて、離婚するとこうなりますって見せしめにした方がいいわ。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月23日 18:29 ▼このコメントに返信 そら、エロビデオに人妻ってジャンルもあるくらいやから。シンママが増えた方が美味しい思いする権力者のおっさんが多いんやろ。子供いて、旦那の稼ぎないと生きていけない女なんて、好き放題できるからな。バカ女をバカ息子を蔑ろにしながら性〇隷にすることなんて簡単なことよ。日本の若い男は玉無しだが、じいさん達の性欲凄いからな。
大学教授がスケベ心で女生徒無条件でゼミ入れるような国だぞ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月23日 18:33 ▼このコメントに返信 米100
マ、ス〇ミは日本男嫌いすぎてシングルマザー推奨してるからな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月23日 20:36 ▼このコメントに返信 >>34
托卵は嫌だけどな。他人の子ほどびっくりするほど可愛くない子供もいないぞ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:56 ▼このコメントに返信 いや実家に帰りなさいよ、両親いたほうが楽でしょ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:41 ▼このコメントに返信 米138
もうダメ人間(高校偏差値50以下)の出生を法律で禁止した方がいいと思うわ、アホのガキはマジで何の生産性もないしヤバい奴多いからな、あと離婚してない家庭のガキがまともなのは両親共にまともだからであってキチガイを無理矢理くっつけたままにすると子供が更にキチガイ化するからな、父子家庭の子供に健常者が多いのと同じ、生存バイアスを考えた方がいい、ヤバい家庭はすぐ離婚するがまともな家庭は離婚しないというだけ、父親が酒乱土方やDVマンの場合はさっさと離婚させたほうがマシ
今居るシンママのガキは母親の両親のもとに強制送還するか子供が10歳超えたら強制生活保護にするかしてアレな親の影響を最小限にとどめるべき、因みに児童養護施設は一人につき年500万かかる上に虐待する職員がいるから悪化する危険性がある、高市も児相解体して安くて安全な里親制に切り替えようとしてるからな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月24日 09:14 ▼このコメントに返信 離婚は遺伝する、って言われてるからね
シンママの子供のクズ率もひどいw
シンママの多くは頭と股が緩くて、
底辺DQNと簡単に突き合って、簡単にでき婚⇒簡単に離婚
このパターンだからな
もはや人間ではない動物だろw