1: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:22:25.17 ID:PCWn8Ng+M
体重70kgの場合
時速4km→170kcal
時速5km→240kcal
時速6km→330kcal
時速7km→430kcal
時速8km→570kcal








コレでダイエットは無理やろ…………



2: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:23:02.57 ID:i23HdD8L0
なら走りな

3: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:23:36.16 ID:IWxtiQupa
食べなければええやん(👍  ˙-˙ )👍

4: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:23:56.70 ID:c4w73lB80
>>1
どんなダイエットでも食事制限込みや

【おすすめ記事】

ウォーキングと筋トレってどっちの方が痩せる?

引きこもりナマポワイウォーキング1時間しただけで激痛が走るw

ランニングとウォーキングならウォーキングの方が脂肪燃焼すると聞いたけど

【悲報】ウォーキング、全然痩せない

ウォーキングを一年間、毎日一時間続けた結果www 






5: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:24:38.00 ID:4u5uFoBcM
ちな120kgのデブやけどスマートウォッチの消費カロリーは700近いでデブやから有酸素運動でも無酸素運動になる

9: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:26:16.25 ID:hduZNzVx0
>>5
なんでデブやと無酸素?

22: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:58.71 ID:vSYq3SN2M
>>9
脈拍が常に150前後やからや




31: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:36:32.78 ID:n4H0k0pn0
>>22
常に有酸素運動しとるようなもんなのになぜ痩せないんや

6: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:25:53.38 ID:i5KLFHB50
ダイエットは食事制限しなきゃ絶対に無理やぞ
食事は気にせず運動はするみたいなことやってると食欲増進して太る

7: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:26:10.53 ID:Y4H69ugEa
仕事で一日中歩いてるけど全く痩せへんで
歩いただけで痩せるわけないやろ

8: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:26:12.95 ID:i5KLFHB50
逆に言えば食事制限さえすれば運動しなくても痩せられる

11: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:27:04.90 ID:zhlAOKgOF
>>8
体重は減るけど健康にはならんよな
もともとが食べ過ぎてれば別だが

20: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:53.38 ID:i5KLFHB50
>>11
そらそうやが痩せるためにダイエット行うやつは基本太り過ぎで元々が食べすぎるタイプやからセーフや
下手に運動されるより確実に痩せる

19: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:10.07 ID:4NlO+1Ek0
平日仕事の徒歩通勤で25分くらいを往復してるけど全然太らんわ

23: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:30:31.02 ID:5ITTm0SH0
こんくらい歩いて少し朝晩の炭水化物を減らして植物性タンパク質を増やして野菜もキチンと食べて少し筋トレしたら痩せるで




24: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:31:21.07 ID:hHFj/lpmd
ウォーキングの最大のメリットは血流が良くなること

25: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:32:08.86 ID:3TGBbq9D0
大人になって思ったのは
・料理好き
・野菜とか鶏肉とかが割と好き
・ホワイト企業かニート
この3つを満たせん奴は確実にデブになるわ

27: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:33:22.22 ID:/+dfIWRM0
>>25
唐揚げとキャベツ美味しい

28: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:35:05.34 ID:J3ZL8w1v0
>>25
ブラックの方が激務やストレスで痩せるんやないんか?

29: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:35:46.28 ID:i5KLFHB50
>>28
ブラック企業は飯食う暇なかったりするから逆に痩せるよな

30: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:36:04.09 ID:wrYcQfE50
>>28
土方は別やけど激務でも大したカロリー使わないのに頭は疲れて爆食いするから太る

34: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:37:21.43 ID:5ITTm0SH0
>>25
牛豚鶏だったら鶏肉が1番美味くね?
ささみ肉最強だろあれ

35: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:38:06.19 ID:3TGBbq9D0
>>34
いやワイは牛が一番好きや

39: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:39:20.86 ID:5ITTm0SH0
>>35
ハラミうまいよなぁ

52: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:48:27.93 ID:DsZL/eOUa
>>25
全部満たしてるけど腹めっちゃ出てるぞ

54: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:49:55.12 ID:ByBuxbK20
>>52
必要条件であって十分条件やないからな

57: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:51:42.90 ID:DsZL/eOUa
>>54
むしろ逆に太る条件やろ
時間と金あって料理食事好きならブクブク太る
そこに酒好きを追加したらデブの条件や

60: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:52:53.60 ID:ByBuxbK20
>>57
ワイの印象は真逆やな
周り見ても料理しない奴の方が遥かに太ってる
言うとおり健康顧みない料理好きは太ると思うけどな

67: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:57:17.45 ID:6siFoAq8a
>>60
コロナ流行る前はそうやな
健康気にしない料理好きもだいぶ増えた

69: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:00:07.21 ID:ByBuxbK20
>>67
たしかに外食行けなくなって食えなくなったもんを自宅で再現して発散してる奴は太りそうやな
つべの料理動画もカロリーや塩分やべーの増えてきた印象や

33: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:36:58.84 ID:Jz6lB90g0
食事の量を増やさなければその分消費できるんだぞ
1週間じゃカスでも半年1年と続きゃでかいだろ

36: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:38:19.86 ID:5ITTm0SH0
>>33
1時間でおにぎり1つなら1年で365おにぎりを無かったことに出来るからな…

37: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:38:38.83 ID:Cg7NxaFua
2時間10キロ歩いて900カロリーだったぞ




41: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:41:14.00 ID:g/Fz57pia
>>37
なかなかの速度やな
そりゃそんくらいのカロリー消費量になるで

40: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:39:28.43 ID:X+1f6ccx0
結局カロリー収支だから
食べるのを控えれば痩せる

42: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:41:55.67 ID:cMb96mCcM
腕を振らないとだめ

43: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:42:02.83 ID:zhlAOKgOF
食事制限は必要だが基礎代謝以下になるような極端な食事制限はするべきじゃないな
それ以上は運動した方がいいってだけ

46: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:45:26.71 ID:nNTNLkza0
ウォーキングより縄跳びのほうがいいぞ

49: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:46:58.77 ID:vB1VC96w0
ニートやから徒歩3時間
自転車3時間
筋トレ1時間
サウナ1時間
で死ぬほど痩せていく

53: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:49:14.43 ID:r7Xj7tuc0
>>49
そこまでできるなら建築でガッツリ稼げるやんけ

73: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:02:45.94 ID:nHG5cQk90
>>49
いや、あんたはもう働けよw

81: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:09:17.02 ID:mdoQA00B0
>>49
引っ越しのバイトでもした方がええやろそれ

56: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:51:09.31 ID:WmaKfPJ10
どうせデブは運動後のご褒美で飲み食いするから運動しなくていい
その代わりにメシ減らせ

61: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:52:55.37 ID:8SYFJGKD0
菓子食わないジュース飲まないご飯は茶碗一杯
これさえ守れば太りようってないよ

63: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:53:21.88 ID:ByBuxbK20
>>61
酒飲まないも追加やな

68: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:57:30.81 ID:n+Q3de+8r
>>61
生きてて辛そう

64: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:55:53.90 ID:vC6obeNz0
うがいダイエットおすすめ
1日3回朝昼晩うがいするだけでいい
あとは何にもしない事

65: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:56:13.75 ID:rfvxk1qya
ワイ酒飲むけど「これは麦だから」とか言って代わりにご飯食べないから全然太らんわ

75: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:04:14.01 ID:Ub5Ja9M6a
田舎だと景色変わらんからウォーキング飽きるよな

77: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:06:01.08 ID:NEiJsXCZ0
痩せたいなら水泳一択やろ消費カロリーが桁違いや

84: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:11:42.34 ID:NEiJsXCZ0
ランニングは苦しすぎて論外や

86: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:13:50.25 ID:watXZmLPd
糖尿怖いから身体は労ったほうがいいな

94: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:19:56.24 ID:wrYcQfE50
>>86
糖を気にするなら筋トレちゃうか?

88: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:15:43.48 ID:6y0Jv5mF0
こう言う消費カロリーって平均体重の物体がその速度で移動した時のエネルギー量を計算してるだけか?
そんなもん生体に及ぼす効能を抜きにして少ないとかどうこう言う方がおかしいわ

89: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:16:10.69 ID:OX8KltSa0
外食多いやつはマジで太る

91: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:17:33.56 ID:jJ88okcO0
1日の食事を1500kcalくらいにして夜に1000kcal分くらいあるけばくっそ痩せるで😇

13: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:27:44.86 ID:oCflz8xcM
でも下半身たくさん使うのはめちゃくちゃ大事やで

90: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:16:25.71 ID:vU7fczuCa
1年続けてるけど6キロ落ちたで腹も出なくなったし
ウォーキング最高やで

21: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:55.45 ID:ymcwvBtk0
痩せないって言ってる奴はやっぱどっかで食ってるんよ



【動画あり】aiko似のえっちな女の子、服をまくり上げおっぱいを見せつけるwwwwwww

【悲報】アイドルさん、とんでもない理由でイベントを中止にさせてしまうwwwwwwwwww

マナー講師「人前で『いただきます』はマナー違反!スープはクルトンを先に食べないとマナー違反!」

【悲報】女性キャンパーさん、ソロキャンプ中に性被害に合う

【闇深】セクシー温泉女子ユーチューバーさん、バズってしまうwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662862945/