1: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:22:25.17 ID:PCWn8Ng+M
体重70kgの場合
時速4km→170kcal
時速5km→240kcal
時速6km→330kcal
時速7km→430kcal
時速8km→570kcal
コレでダイエットは無理やろ…………
時速4km→170kcal
時速5km→240kcal
時速6km→330kcal
時速7km→430kcal
時速8km→570kcal
コレでダイエットは無理やろ…………
2: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:23:02.57 ID:i23HdD8L0
なら走りな
3: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:23:36.16 ID:IWxtiQupa
食べなければええやん(👍 ˙-˙ )👍
4: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:23:56.70 ID:c4w73lB80
>>1
どんなダイエットでも食事制限込みや
どんなダイエットでも食事制限込みや
【おすすめ記事】
◆ウォーキングと筋トレってどっちの方が痩せる?
◆引きこもりナマポワイウォーキング1時間しただけで激痛が走るw
◆ランニングとウォーキングならウォーキングの方が脂肪燃焼すると聞いたけど
◆【悲報】ウォーキング、全然痩せない
◆ウォーキングを一年間、毎日一時間続けた結果www

◆【動画あり】aiko似のえっちな女の子、服をまくり上げおっぱいを見せつけるwwwwwww
◆【悲報】アイドルさん、とんでもない理由でイベントを中止にさせてしまうwwwwwwwwww
◆マナー講師「人前で『いただきます』はマナー違反!スープはクルトンを先に食べないとマナー違反!」
◆【悲報】女性キャンパーさん、ソロキャンプ中に性被害に合う
◆【闇深】セクシー温泉女子ユーチューバーさん、バズってしまうwwwwwwwwww
◆ウォーキングと筋トレってどっちの方が痩せる?
◆引きこもりナマポワイウォーキング1時間しただけで激痛が走るw
◆ランニングとウォーキングならウォーキングの方が脂肪燃焼すると聞いたけど
◆【悲報】ウォーキング、全然痩せない
◆ウォーキングを一年間、毎日一時間続けた結果www
5: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:24:38.00 ID:4u5uFoBcM
ちな120kgのデブやけどスマートウォッチの消費カロリーは700近いでデブやから有酸素運動でも無酸素運動になる
9: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:26:16.25 ID:hduZNzVx0
>>5
なんでデブやと無酸素?
なんでデブやと無酸素?
22: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:58.71 ID:vSYq3SN2M
31: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:36:32.78 ID:n4H0k0pn0
>>22
常に有酸素運動しとるようなもんなのになぜ痩せないんや
常に有酸素運動しとるようなもんなのになぜ痩せないんや
6: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:25:53.38 ID:i5KLFHB50
ダイエットは食事制限しなきゃ絶対に無理やぞ
食事は気にせず運動はするみたいなことやってると食欲増進して太る
食事は気にせず運動はするみたいなことやってると食欲増進して太る
7: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:26:10.53 ID:Y4H69ugEa
仕事で一日中歩いてるけど全く痩せへんで
歩いただけで痩せるわけないやろ
歩いただけで痩せるわけないやろ
8: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:26:12.95 ID:i5KLFHB50
逆に言えば食事制限さえすれば運動しなくても痩せられる
11: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:27:04.90 ID:zhlAOKgOF
>>8
体重は減るけど健康にはならんよな
もともとが食べ過ぎてれば別だが
体重は減るけど健康にはならんよな
もともとが食べ過ぎてれば別だが
20: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:53.38 ID:i5KLFHB50
>>11
そらそうやが痩せるためにダイエット行うやつは基本太り過ぎで元々が食べすぎるタイプやからセーフや
下手に運動されるより確実に痩せる
そらそうやが痩せるためにダイエット行うやつは基本太り過ぎで元々が食べすぎるタイプやからセーフや
下手に運動されるより確実に痩せる
19: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:10.07 ID:4NlO+1Ek0
平日仕事の徒歩通勤で25分くらいを往復してるけど全然太らんわ
23: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:30:31.02 ID:5ITTm0SH0
24: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:31:21.07 ID:hHFj/lpmd
ウォーキングの最大のメリットは血流が良くなること
25: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:32:08.86 ID:3TGBbq9D0
大人になって思ったのは
・料理好き
・野菜とか鶏肉とかが割と好き
・ホワイト企業かニート
この3つを満たせん奴は確実にデブになるわ
・料理好き
・野菜とか鶏肉とかが割と好き
・ホワイト企業かニート
この3つを満たせん奴は確実にデブになるわ
27: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:33:22.22 ID:/+dfIWRM0
>>25
唐揚げとキャベツ美味しい
唐揚げとキャベツ美味しい
28: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:35:05.34 ID:J3ZL8w1v0
>>25
ブラックの方が激務やストレスで痩せるんやないんか?
ブラックの方が激務やストレスで痩せるんやないんか?
29: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:35:46.28 ID:i5KLFHB50
>>28
ブラック企業は飯食う暇なかったりするから逆に痩せるよな
ブラック企業は飯食う暇なかったりするから逆に痩せるよな
30: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:36:04.09 ID:wrYcQfE50
>>28
土方は別やけど激務でも大したカロリー使わないのに頭は疲れて爆食いするから太る
土方は別やけど激務でも大したカロリー使わないのに頭は疲れて爆食いするから太る
34: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:37:21.43 ID:5ITTm0SH0
>>25
牛豚鶏だったら鶏肉が1番美味くね?
ささみ肉最強だろあれ
牛豚鶏だったら鶏肉が1番美味くね?
ささみ肉最強だろあれ
35: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:38:06.19 ID:3TGBbq9D0
>>34
いやワイは牛が一番好きや
いやワイは牛が一番好きや
39: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:39:20.86 ID:5ITTm0SH0
>>35
ハラミうまいよなぁ
ハラミうまいよなぁ
52: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:48:27.93 ID:DsZL/eOUa
>>25
全部満たしてるけど腹めっちゃ出てるぞ
全部満たしてるけど腹めっちゃ出てるぞ
54: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:49:55.12 ID:ByBuxbK20
>>52
必要条件であって十分条件やないからな
必要条件であって十分条件やないからな
57: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:51:42.90 ID:DsZL/eOUa
>>54
むしろ逆に太る条件やろ
時間と金あって料理食事好きならブクブク太る
そこに酒好きを追加したらデブの条件や
むしろ逆に太る条件やろ
時間と金あって料理食事好きならブクブク太る
そこに酒好きを追加したらデブの条件や
60: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:52:53.60 ID:ByBuxbK20
>>57
ワイの印象は真逆やな
周り見ても料理しない奴の方が遥かに太ってる
言うとおり健康顧みない料理好きは太ると思うけどな
ワイの印象は真逆やな
周り見ても料理しない奴の方が遥かに太ってる
言うとおり健康顧みない料理好きは太ると思うけどな
67: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:57:17.45 ID:6siFoAq8a
>>60
コロナ流行る前はそうやな
健康気にしない料理好きもだいぶ増えた
コロナ流行る前はそうやな
健康気にしない料理好きもだいぶ増えた
69: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:00:07.21 ID:ByBuxbK20
>>67
たしかに外食行けなくなって食えなくなったもんを自宅で再現して発散してる奴は太りそうやな
つべの料理動画もカロリーや塩分やべーの増えてきた印象や
たしかに外食行けなくなって食えなくなったもんを自宅で再現して発散してる奴は太りそうやな
つべの料理動画もカロリーや塩分やべーの増えてきた印象や
33: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:36:58.84 ID:Jz6lB90g0
食事の量を増やさなければその分消費できるんだぞ
1週間じゃカスでも半年1年と続きゃでかいだろ
1週間じゃカスでも半年1年と続きゃでかいだろ
36: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:38:19.86 ID:5ITTm0SH0
>>33
1時間でおにぎり1つなら1年で365おにぎりを無かったことに出来るからな…
1時間でおにぎり1つなら1年で365おにぎりを無かったことに出来るからな…
37: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:38:38.83 ID:Cg7NxaFua
41: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:41:14.00 ID:g/Fz57pia
>>37
なかなかの速度やな
そりゃそんくらいのカロリー消費量になるで
なかなかの速度やな
そりゃそんくらいのカロリー消費量になるで
40: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:39:28.43 ID:X+1f6ccx0
結局カロリー収支だから
食べるのを控えれば痩せる
食べるのを控えれば痩せる
42: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:41:55.67 ID:cMb96mCcM
腕を振らないとだめ
43: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:42:02.83 ID:zhlAOKgOF
食事制限は必要だが基礎代謝以下になるような極端な食事制限はするべきじゃないな
それ以上は運動した方がいいってだけ
それ以上は運動した方がいいってだけ
46: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:45:26.71 ID:nNTNLkza0
ウォーキングより縄跳びのほうがいいぞ
49: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:46:58.77 ID:vB1VC96w0
ニートやから徒歩3時間
自転車3時間
筋トレ1時間
サウナ1時間
で死ぬほど痩せていく
自転車3時間
筋トレ1時間
サウナ1時間
で死ぬほど痩せていく
53: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:49:14.43 ID:r7Xj7tuc0
>>49
そこまでできるなら建築でガッツリ稼げるやんけ
そこまでできるなら建築でガッツリ稼げるやんけ
73: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:02:45.94 ID:nHG5cQk90
>>49
いや、あんたはもう働けよw
いや、あんたはもう働けよw
81: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:09:17.02 ID:mdoQA00B0
>>49
引っ越しのバイトでもした方がええやろそれ
引っ越しのバイトでもした方がええやろそれ
56: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:51:09.31 ID:WmaKfPJ10
どうせデブは運動後のご褒美で飲み食いするから運動しなくていい
その代わりにメシ減らせ
その代わりにメシ減らせ
61: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:52:55.37 ID:8SYFJGKD0
菓子食わないジュース飲まないご飯は茶碗一杯
これさえ守れば太りようってないよ
これさえ守れば太りようってないよ
63: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:53:21.88 ID:ByBuxbK20
>>61
酒飲まないも追加やな
酒飲まないも追加やな
68: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:57:30.81 ID:n+Q3de+8r
>>61
生きてて辛そう
生きてて辛そう
64: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:55:53.90 ID:vC6obeNz0
うがいダイエットおすすめ
1日3回朝昼晩うがいするだけでいい
あとは何にもしない事
1日3回朝昼晩うがいするだけでいい
あとは何にもしない事
65: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:56:13.75 ID:rfvxk1qya
ワイ酒飲むけど「これは麦だから」とか言って代わりにご飯食べないから全然太らんわ
75: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:04:14.01 ID:Ub5Ja9M6a
田舎だと景色変わらんからウォーキング飽きるよな
77: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:06:01.08 ID:NEiJsXCZ0
痩せたいなら水泳一択やろ消費カロリーが桁違いや
84: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:11:42.34 ID:NEiJsXCZ0
ランニングは苦しすぎて論外や
86: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:13:50.25 ID:watXZmLPd
糖尿怖いから身体は労ったほうがいいな
94: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:19:56.24 ID:wrYcQfE50
>>86
糖を気にするなら筋トレちゃうか?
糖を気にするなら筋トレちゃうか?
88: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:15:43.48 ID:6y0Jv5mF0
こう言う消費カロリーって平均体重の物体がその速度で移動した時のエネルギー量を計算してるだけか?
そんなもん生体に及ぼす効能を抜きにして少ないとかどうこう言う方がおかしいわ
そんなもん生体に及ぼす効能を抜きにして少ないとかどうこう言う方がおかしいわ
89: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:16:10.69 ID:OX8KltSa0
外食多いやつはマジで太る
91: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:17:33.56 ID:jJ88okcO0
1日の食事を1500kcalくらいにして夜に1000kcal分くらいあるけばくっそ痩せるで😇
13: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:27:44.86 ID:oCflz8xcM
でも下半身たくさん使うのはめちゃくちゃ大事やで
90: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 12:16:25.71 ID:vU7fczuCa
1年続けてるけど6キロ落ちたで腹も出なくなったし
ウォーキング最高やで
ウォーキング最高やで
21: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 11:29:55.45 ID:ymcwvBtk0
痩せないって言ってる奴はやっぱどっかで食ってるんよ

◆【動画あり】aiko似のえっちな女の子、服をまくり上げおっぱいを見せつけるwwwwwww
◆【悲報】アイドルさん、とんでもない理由でイベントを中止にさせてしまうwwwwwwwwww
◆マナー講師「人前で『いただきます』はマナー違反!スープはクルトンを先に食べないとマナー違反!」
◆【悲報】女性キャンパーさん、ソロキャンプ中に性被害に合う
◆【闇深】セクシー温泉女子ユーチューバーさん、バズってしまうwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662862945/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:42 ▼このコメントに返信 ジョギングって時速何キロくらいなんだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:48 ▼このコメントに返信 運動のカロリー消費で痩せるってのが最高に頭悪い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:48 ▼このコメントに返信 まぁそんなんで大量のカロリー消費されたら
餓死してまうからな。
少ないカロリーで動ける方が生物的には重要やろう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:49 ▼このコメントに返信 ジャップはダイエットなんかわざわざやらんでも貧困化で飢えとるからええやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:49 ▼このコメントに返信 自転車はいいぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:49 ▼このコメントに返信 筋トレもジョギングも苦しいから続かないけどウォーキングだけは苦しくはないからつづいてるわ。腰痛対策だけど効果があるかはよくわからない。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:50 ▼このコメントに返信 でも健康的
動かず食わない引きこもりよりも毎日歩くデブのほうが肉体的にも精神的にも満たされる
太ってないのに腹出てるってやつは腹筋鍛えろ、腹筋が内蔵の内圧に負けて腹が出てるだけ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:50 ▼このコメントに返信 筋肉つけて基礎代謝を高める為に歩くのに何を言ってるんだろう。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:52 ▼このコメントに返信 本気で痩せたいと思ってるなら病気になればいいだけ。
食べるのをやめられない人は物理的に食欲を無くすことでしか改善のしようがない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:52 ▼このコメントに返信 結局食べる量なんだよね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:54 ▼このコメントに返信 スレにも出とるけどウォーキング最大のメリットはカロリー消費じゃないから減量談義で語るだけナンセンスやぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:54 ▼このコメントに返信 摂取カロリーよりも消費カロリーが多くなると脂肪が死なせないように働いてくれる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:56 ▼このコメントに返信 そうやってダイエットやらない理由探すから痩せないんだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:57 ▼このコメントに返信 >>1
時速8キロ以下らしい。ウォーキングは7キロ前後で被っていて訳が分からんけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:57 ▼このコメントに返信 太ってる人って理想ばかり語って結局何もしない人が多いからイメージが悪いんだよなw
なんで太ってる自分を受け入れられないのに太ってるんだろうww
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:57 ▼このコメントに返信 どうせ腰曲げてトボトボ歩いてるんだろうな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:58 ▼このコメントに返信 仕事で毎日10km歩いてさらに数時間立ち仕事してたけど、残念ながら1ミリも痩せなかった、どころか太ったよ
そんな俺でも異常なぐらい痩せてしかも実用筋肉がついたのが運送の仕事
全身が軽く筋肉痛になるぐらいの荷物を朝から晩までフルタイムで運んでれば死ぬほど痩せる
毎週ピザ寿司食っても下落が止まらんぐらい痩せる
ただし昼休憩も昼飯もなしね
足腰腕、全身をくまなく使って軽作業を延々とやっとるのがいちばん痩せるんですわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 15:59 ▼このコメントに返信 ジョギングよりスロージョギングのほうが効果的
それに体力付けようと頑張りすぎると腎臓がイカれる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:00 ▼このコメントに返信 ランニングとそんなに変わらんからダイエットはともかく健康のための運動にはめっちゃええで
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:00 ▼このコメントに返信 在宅デスクワークのワイ、下手したら一日200歩も歩かない
なんか最低3000歩くらいは歩いておかないと将来寝たきりになるらしいな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:01 ▼このコメントに返信 ダイエット記事はマウント合戦でコメ稼げると味を占めたな。食事だけに
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:01 ▼このコメントに返信 タフな人だと痩せるのって難しいだろうね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:02 ▼このコメントに返信 >>21
まとめサイトがメシの種だからな、食事だけに
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:04 ▼このコメントに返信 無駄無駄言うておうちでデブ活するよりええのは間違いないんやしやったらええがな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:04 ▼このコメントに返信 膝がボロボロですよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:05 ▼このコメントに返信 最強のダイエットはバランスの取れた食事と筋トレも有酸素運動もやる定期
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:06 ▼このコメントに返信 デブは言い訳ばかりで草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:09 ▼このコメントに返信 時速と消費カロリーだけ提示されてもなんとも言えん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:10 ▼このコメントに返信 運動の消費カロリーなんてもともと大したことねえよ
時間当たりで最大は水泳だが、それでも500kcal程度だ
ポテトチップス1袋にも満たん
つまり痩せるにはまず食事制限が必要
運動も重要だがカロリーがそれ以上に入っていてはどうしようもない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:11 ▼このコメントに返信 何も考えてない奴はダイエエト=取り敢えず走るってなるからなあ
普通は取り敢えずカロリー計算なんよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:12 ▼このコメントに返信 でもウォーキングはカロリー消費以外の良い面もあるから貶すほどではないぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:13 ▼このコメントに返信 >>29
デブ「食わなくても太る体質なんだが」
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:13 ▼このコメントに返信 走るのは膝痛めるからおすすめできない
適度に歩いて適度に筋トレしろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:14 ▼このコメントに返信 ダイエットって古いにわか知識でずっと語られるよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:15 ▼このコメントに返信 1時間の運動で消費するカロリーなんて取ろうと思えば1分で取れるからな
食事制限は大事
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:17 ▼このコメントに返信 はあ?十分だろ
一食分浮くとか最高かよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:18 ▼このコメントに返信 下半身の半分運動だからな
内容が理化出来てない無能の質問な
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:20 ▼このコメントに返信 一回やり方わかっちゃえばダイエット結構楽だよな
筋トレ→ウォーキング30分〜1時間、1食500k㎈に抑える
これだけでぐんぐん痩せる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:21 ▼このコメントに返信 筋肉があれば基礎代謝だけでもかなり消費するやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:21 ▼このコメントに返信 >>1
速さだと体重や筋力でバラツキ大きく人によりけりだから心拍数か呼吸の乱れ方で考えたほうがいいぞ
心拍計があるなら心拍数100から120くらい、無いなら感覚で軽く息が上がるくらいがジョギング、それ以下がウォーキングそれ以上はランニングに相当する運動って考えるといい
あとは有酸素の消費カロリーに関しては時間や速度より移動距離で考えるのが考えやすい。
脂肪1kg分のカロリー=7200≒100kmなので毎日10km走れば10日で体重1km減る計算になる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:22 ▼このコメントに返信 ボディービルダーが増量してから脂肪落とす速度の異常さ見るとホントに筋肉量が多い事による代謝の影響って凄いよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:22 ▼このコメントに返信 痩せようと思ってる時点で理想の自分になるまで相当の努力が要るよ。そういう人が楽して痩せようなんて無理だから。好きなものも自由に食べられないし、運動でしんどい思いもしないといけない。今の生活にそれがプラスしてのしかかってくるけど、それでも出来るだろうか。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:23 ▼このコメントに返信 筋肉つけることを目的として、この行為自体での消費はあまり考えなくていい気がする
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:23 ▼このコメントに返信 ウォーキングによって普段の基礎代謝が増大するという事実はスルー?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:24 ▼このコメントに返信 欲におぼれた結果がその腹の脂肪だから諦めて努力しなさいって自分に言い聞かせてるわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:25 ▼このコメントに返信 >>2
やせるよ。
俺は食事制限速度なしで、摂取カロリーを記録して、夜飯食べたあとに収支が-750kcalになるようにエアロバイクで消費してたら、100kgから70kgまで減量できたよ。2年ぐらいかかったけど。
だいたい平均で摂取が3,000kcalで消費が3,800kcalになるようにしてたかな。だいたいエアロバイク2時間ぐらい。消費はスマートウォッチで24時間心拍数測って測定してた。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:27 ▼このコメントに返信 代謝があがるから何もしてない時に消費するカロリーもあがる
だから続けてると痩せていくのだ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:27 ▼このコメントに返信 >>9
馬鹿?
痩せたいんじゃなくて健康になりたいんだけど?
病気でやつれても、見た目が良くなることもないし。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:28 ▼このコメントに返信 確かに筋肉がつけば基礎代謝も上がるけど、「食わなくても太る」とか言ってるデブはまず間違いなく食いすぎ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:29 ▼このコメントに返信 >>46
デブってそんな事考えてないんよ
ランニング始めて10分くらいでクッソきつくなる→ランニングしたし夜はマックフルコース食べてもランニングめっちゃつらかったしおつりがくるくらいカロリー消費してるでしょ!
これが現実
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:34 ▼このコメントに返信 運動で痩せようと思うのがバカ
基本食事
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:35 ▼このコメントに返信 ランニングやウォーキングは有酸素運動だから1時間以上継続運動しないと効果が薄いので1〜2時間やるのがそもそもの前提なんだよ。
10分〜30分しかしないで消費カロリー少ないとか当たり前。
1時間当りで、ウォーキング(散歩)は約300kcal。ランニングは約700kcal。
ウォーキング1時間でご飯2杯分も消費出来るのだからする意味あると思うけど、これで消費少ない!ってのは普段メシどれだけ食ってるの?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:35 ▼このコメントに返信 1年で3桁から65まで落とした経験あるけど始めの3ヶ月は土日の一時間程度のウォーキングだったわ
キツイ運動もキツイ食事制限もしてない、どっちも軽くやるだけどちらか一方はその分大変だから無理だよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:36 ▼このコメントに返信 その時の消費カロリーより代謝が上がることが大切なんだよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:37 ▼このコメントに返信 米48
痩せてから健康になればいいだろ
デブはそんな簡単な事も分からなくなるまで脳が脂肪に犯されてるのか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:38 ▼このコメントに返信 人間の歩行ってめちゃくちゃ省エネやし、それで食物連鎖の上位になったと言っても過言じゃないからな。
とは言え1日1時間ウォーキングして5日で1食分のカロリー燃やせると考えたら悪くはないと思うが。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:38 ▼このコメントに返信 米48
健康的に痩せようとしても言い訳ばかりして痩せないならいっそ病気になって強制的に痩せる手段を取らないと願いが一生叶わないってことだろ。
揚げ足とってないで痩せろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:39 ▼このコメントに返信 肥満はストレス性のものが多い。
代謝系統に異常が起きているのだ。
現代人はストレスが多いのは当たり前だが、そこが問題である。
よく筋トレがよいとか聞くが、それはとても理にかなっている。
その人なりのストレス解消法を見つけることが肝要である。
また、肥満→糖尿→血管の疾患(脳梗塞、心筋梗塞、腎臓、肝臓、眼)と
万病の元なので、おもしろがってストレスを増やす生活をするのはお勧めしない。
精神的に自虐的な生活は防げるがゆえに止めるべきである。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:40 ▼このコメントに返信 筋肉つけすぎて餓死した人もいるくらいだからな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:42 ▼このコメントに返信 楽なのはくうのを辞めることなんだけども
それじゃあダメなんだろうなあ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:44 ▼このコメントに返信 満腹感を感じたいだけならこんにゃくとか食ってれば痩せそうだけどそううまくいかないのか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:45 ▼このコメントに返信 >>3
移動のエネルギーを最小限にできるように進化した結果の直立2足歩行だしそらそうよとしか。
単純に疲れたいなら、室内で4足歩行を5分もやったら汗ダラダラになるからやってみ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:45 ▼このコメントに返信 >>57
反論してくる奴はとりあえずデブだと思い込む
痩せるレペルの病気が簡単に治って健康になれると思ってる
お前の不見識と論理の飛躍にビビるわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:46 ▼このコメントに返信 ウォーキングは現状維持くらいやで、晩酌の焼酎一杯分を消費できたらくらいの気分でちょうどいい、あとは糖尿病とかなら歩くのも意味あるし、散歩自体楽しめたら精神衛生的にも良い、すれ違った人と挨拶交わすだけでも違う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:47 ▼このコメントに返信 >>50
俺は164cm、100kg、体脂肪率37%のクソデブだったけど>>46の通り実行して70kg、20%まできたよ。60kgまで続ける予定。
デブかどうかは関係ないよ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:47 ▼このコメントに返信 >>4
最貧国の北には小太りの将軍がいるしアテにならんやろ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:48 ▼このコメントに返信 >>61
痩せても不健康になったら意味がない、油分だって取らないと便が硬化して地獄見るぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:49 ▼このコメントに返信 日々空腹感との戦い
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:49 ▼このコメントに返信 自転車で遠くまで出かけて雑貨買って帰ってくるような
楽しいお出かけの中に運動をとり入れたほうがいいぞ
自転車は歩きと違って物理的に荷物が詰めるってのが
でかい。ウォーキングついでの買い物は運べる量が
限られてるからな。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:50 ▼このコメントに返信 米63
太ってる人は考え方も極論だから何言っても極論や言い訳で有耶無耶にするようだ。
単なる風邪でも食欲がなくなって食べなくなれば痩せるし、その成果に驚き納得するはずだ。
自分になんのリスクもなく痩せられる方法なんてあるわけないのに、動こうとも病気になろうともせず理想だけをたれながしてる肥満児は肥満のまま生きていけばいいと思うよ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:50 ▼このコメントに返信 でも時間だけはかかるから運動した気分にだけはなる
そして「自分へのご褒美」で余計に太る
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:51 ▼このコメントに返信 運動の効率なんて気にしてないでとにかく普段の生活にプラスして運動する習慣付けるのが大事なんだよ
その習慣付ける為にすぐにでも出来る運動がウォーキングだ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:54 ▼このコメントに返信 >>65
すまんな言い方が悪かった
デブってか痩せない奴な
結局カロリーの仕組みを理解して計算しながら毎日過ごせる人は痩せれるんよ
ただ走ればいい、ただ一食抜けばいい、ただ痩せると噂の食材食べればいいみたいな事しか考えてない人は運動する意味や効果を理解してないから痩せれないって事
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:55 ▼このコメントに返信 これだけ消費できれば基礎代謝分のカロリーと合わせたらそこそこ食べてても痩せると思う
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:56 ▼このコメントに返信 ダイエットの本質は食事制限などではなくストレス制限である。
ストレス制御がうまく行くと食欲そのものが少なくなる。食べる量も少なくなる。
問題は現代資本主義社会はストレスをわざと刺激するようにできているところにある。
不安をあおり恐怖心を感じるように作られている。
可能な限り、そこから距離をおくとストレス制限はしやすくなる。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:57 ▼このコメントに返信 米71
デブあるあるやね
毎日運動して毎日運動後にご褒美
あげくの果てに毎日自分にご褒美あげて代謝落ちてもないのにチートデイ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:58 ▼このコメントに返信 怠惰な生活を送ってると運動した時に健康的な生き方の気持ちよさがよくわかるよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 16:58 ▼このコメントに返信 ウォーキング+制限するんだよ
これで劇的に変わる
ご褒美で食う量増やしても意味ないしな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:01 ▼このコメントに返信 食事も制限して運動もしてって
そもそもそんな自分をコントロール出来るならそもそもデブにならんやろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:01 ▼このコメントに返信 好きなだけ食べて太ったんだからその逆をするしかないだろ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:03 ▼このコメントに返信 脂肪は急に付かないし急に落ちないんよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:14 ▼このコメントに返信 たらたらおさんぽとパワーウォーキングを一緒にしてないかな
初っ端で数字出てるからそれはないか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:14 ▼このコメントに返信 ウォーキング小一時間で一日の摂取カロリーの1割消費って考えたらまあまあのコスパだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:18 ▼このコメントに返信 筋トレで基礎代謝を上げ
バランスよく食べて
食べ過ぎた時は有酸素運動でカロリー消費をする
これが最強なのは間違いない
食事制限だけで痩せた方がいいのは極度のデブだけで
小太り位なら上のをやった方がいい
ガリガリももっと食べて筋トレした方がいいアバラ出てるの見ると貧相に見えるから
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:21 ▼このコメントに返信 >>80
リバウンドしやすくなるから食事制限だけの減量は基本NG
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:21 ▼このコメントに返信 ウォーキングより階段上りやな
100段で80kcalくらいや
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:27 ▼このコメントに返信 デブは運動したご褒美にガツ喰いする。
痩せたきゃいきなりではなく少しずつ食べる量を減らしていけ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:27 ▼このコメントに返信 ダイエットに有酸素運動なんぞ必要ない
食事制限(ケトジェニックかローファット)とウェイトトレーニングでいい
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:29 ▼このコメントに返信 運動0から始める人にはウォーキングを勧めるぞ
いきなりジョギングやランニングやると1日か2日で足か膝が痛いとか言って休むから
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:39 ▼このコメントに返信 ウォーキングも大きな公園歩いたり、小さな山の山道歩いたりすれば景色が異なって1時間くらいすぐ過ぎる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:39 ▼このコメントに返信 >>3
バカはそんなこと想像できないんだよー😂
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:40 ▼このコメントに返信 食事制限はタガが外れてリバウンドするって何度も経験してるから、筋肉増やして基礎代謝を上げることと軽い運動を欠かさないようにしてるわ
人によるだろうが、俺の場合は食事制限よりも筋トレや運動の方がまだ続けられる
やっぱメシはうまいもんたらふく食いてぇよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:40 ▼このコメントに返信 >>4
収入低い地域ほどデブ多いの知らないとかもうちょっとアンテナ張って生きた方がええぞ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:41 ▼このコメントに返信 ダイエットがうまく開かない人が、これを理由に取り組まなくなるのは目に見えている。
動いた分は少なからず身体が反応するわけで、無駄な行為ではないのに。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:44 ▼このコメントに返信 >>50
都合のいい勝手な解釈を持ち出して、意味がないからやる必要は無いと言い出すんだよ。
大概は痩せたくて始めたのに、継続しない理由をいざ始める前から用意しているのさ。
「しんどいからこれは意味ないっ」てね。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:51 ▼このコメントに返信 >>15
痩せようとするにあたり、しんどいことはやらないという思考が働いていると思う。でも痩せたいという、恐ろしく身勝手な思考の固まり。
そこを脱却した人が成功者かな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:52 ▼このコメントに返信 ドカ食いとか運動不足って体の不調に直結するし、生きやすい生活スタイルを模索してると結局は適度な運動と栄養を意識した食事が大切なんだっていう当たり前の答えに行きつくんだよな
ダイエットはデブなほど成果が見えやすいから楽しいぞ
頑張れ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:52 ▼このコメントに返信 二年前にウォーキング3ヶ月続けて170cm63kg19%を58kg15%に落としてからウォーキング止めたけど。現在も体重殆ど変化無し。アラフィフです。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 17:56 ▼このコメントに返信 >>27
それを指摘するとめくじら立てて怒るし、酷いことを言われたからもうやらないって言いだすだよな。
「畜生めっ、やってやるさ!!」ていう反骨の人はほぼ皆無。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:00 ▼このコメントに返信 「デブはこう言うとこう反論してくる!」っていう話題が豊富すぎて草
どこでそんなにデブと議論してんねんw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:01 ▼このコメントに返信 何もしないよりは絶対に効果がある。ただウォーキングだけで痩せることは不可能。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:02 ▼このコメントに返信 ワイ元ブラック企業勤めてたけど激太りだったぞ
同僚や上司も糖尿やら肝硬変やら脳梗塞やらハゲやら病気のオンパレードだったわ
飯食う暇ないからって一食で馬鹿みたいにドカ食いするのは身体に良くないんだって
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:05 ▼このコメントに返信 ブラックの方が規則的な生活はむずいよな
ホワイト勤めなおかげで仕事終わりも毎日1時間近く運動する時間取れてるし、これが仕事で圧迫されてたら今みたいな生活は無理だわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:05 ▼このコメントに返信 ウォーキングしたこともないんだろうな
一生理屈つけて体動かさずいればいい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:14 ▼このコメントに返信 約1年、毎月75kmぐらいのウォーキングしたら血液検査の中性脂肪が300から80まで下がった
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:17 ▼このコメントに返信 一日の必須量を摂取できるだけの食事と運動以外に健康的に痩せる方法はほぼない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:20 ▼このコメントに返信 節食と適度な運動をしていれば必ずデブ解消に近づくけど、ダイエットやるなら絶対に毎日体重と体脂肪を計るべきだと思うわ
ちょっとでも落ちればその日のモチベになるし、減量の推移が分かると先々減量が停滞しても続けられる
たまにしか体重を計らないと「あんなに頑張ってもこんなもんか」で挫折しやすい
ドカ食いの習慣が抜けると生きるの楽だぞ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:33 ▼このコメントに返信 食事制限なしでダイエットは無理
でも運動しなくなってから少し太ったので運動にも若干の効果はあると思う
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:35 ▼このコメントに返信 ささみと緑系の野菜、たまにバナナかリンゴで糖分補給、トータルで1000キロカロリー行かないぐらいの食生活と、3時間のジョギングを週2,3日やってれば痩せる
ソースは俺、ここ1年ずっとやってる
有酸素もいいけど、筋トレ後のアフターバーン効果も脂肪燃焼効果すごいんだぞ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:39 ▼このコメントに返信 公園でデブがポカリスエット片手にウォーキングしてるのを見て
マッチポンプだと思った
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:40 ▼このコメントに返信 ウォーキングを運動だと思ってる時点でデブのまま
アレは体が最低限鈍らないようにする為の維持か、最低限脂肪が燃える体にする為の調整やぞ
そこから先に行けないならその腹肉は腹肉のままや
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:44 ▼このコメントに返信 痩せたいやつほどむしろ筋トレするべきだね
糖質抜くと低血糖症起こるし、脂肪燃焼のためのATPが全然生成できなくなるから
逆に痩せない
脂肪の代わりに筋肉肥大化させて、筋トレ後の筋組織の再生時に、
本来脂肪につくはずの養分を持ってかせるとまずデブにはならない
…痩せるのは楽じゃないし、ポテチとかコーラとか絶対食っちゃいけない
黙って筋トレしろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:54 ▼このコメントに返信 食事と運動と入浴
全て適度に楽しむ
毎日やる一生やる
デブは甘え
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 18:57 ▼このコメントに返信 悪いことは言わん。体重3桁のやつは「ウォーキング」だの「ジョギング」だのするな。
膝腰足首いためて動けなくなるだけだぞ。
やりたきゃ「プールで水中ウォーキング」だ!足腰負担少ないし、全身運動でメチャカロリー消費するし、汗臭くなる心配がないw
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:06 ▼このコメントに返信 わいウォーキング2年目は全然痩せんかったからウォーキング3年目は開き直ってポテチとか食べてるけど体重全然変わらん(特に増えてる気配もない)
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:13 ▼このコメントに返信 >>55
そんな都合のいい病気があるか?
自分の意思でなったり治ったりできる病気なんて聞いたことない。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:14 ▼このコメントに返信 料理して思うけどじゃがいも一個蒸すにしても皮剥きの手間とかかかってるから可愛く見えて味わって食べなきゃという気持ちになる
高級料理店の大きな皿にちんまり乗せられたみたいに。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:15 ▼このコメントに返信 >>59
極端な例を出すなよ。そこまで自分を追い込めるのなんて極小数だよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:17 ▼このコメントに返信 >>60
でも、それだとかっこ悪い体になるよ。
やっぱり、少しの食事制限と習慣的な有酸素運動と適度な筋トレが一番長期間続けられそう
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:22 ▼このコメントに返信 >>101
食事を増やさなければ(減らしもしない)、釣り合いの取れる所まで痩せるよ。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:36 ▼このコメントに返信 >>109
たぶんそのダイエットは常人には無理、きつすぎる。
20〜40代ぐらいのデスクワークがメインの男性を想定するけど、食事は野菜と赤身肉を食べることだけ、意識して、トータル摂取をを2,000 kcalぐらいにして、30分ぐらい速歩きウォーキングをすればいいよ。およそエネルギー収支が-200 kcalぐらいになるから、一ヶ月で1 kgぐらい減量できる、よって12 kg痩せれる。始めたときの体重にもよるけどね。
失敗する要因としては、食事の計算が杜撰かウォーキングをダラダラするかかな。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:39 ▼このコメントに返信 >>114
エアロバイクもいいよ。1~2万円ぐらいで買えるし、自宅でアニメとか映画観ながらできるから、他人の視線を感じずにすむ。慣れてくれば、ゲームしながらできるようになるからダラダラ数時間できる。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:41 ▼このコメントに返信 極端なことするのは何にしてもよくないわ
「これ食わなきゃいい」「これを何時間やればいい」とか、極論に走ると絶対途中で理由を付けて投げ出す
食事制限もする、運動もする、でも自分の体の状態把握して意味あることをしろよな
何が必要か考えてそれを実行するのが大切だぞ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 19:51 ▼このコメントに返信 ワイは昨日今日で7000kcal消費したから、いくら食ってもすぐに腹が減るんじゃい
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 20:00 ▼このコメントに返信 スポーツや格闘技やってるわけじゃないなら、体重なんてほとんど当てにならない指標だと思うんだけどな
俺は自分なりに筋トレしてだいぶ体も絞れたなぁって時が一番体重重くて70kg
一方で食っちゃ寝するだけで最近全然運動してないなぁって時に測った体重は67kgまで落ちてた
これ体重なんて気にする意味ってあんの?って思って以来、体重計にはもう何年も乗ってない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 20:13 ▼このコメントに返信 米125
それ筋肉が落ちただけだろ
そもそも今って「体重は落ちれば落ちるほどいい」って話をしてるわけじゃなくて、「健康のためにクソデブから脱却するのが大事」っていう文脈でやりとりをしてるんじゃないのか?
話の方向性が全然違うわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 20:43 ▼このコメントに返信 痩せるのってキツい、苦しい、辛いってことをしないとできないからね、いい汗かいた状態は準備運動にすぎずスタミナが切れて気力だけで走るのを繰り返さないといけない感じか
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 20:49 ▼このコメントに返信 食うなとしか
ニートだった頃寝てばっかで運動なんてせんかったけど1日1食でニート前より痩せてたぞ
筋肉落ちたのもあるやろうけど
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:04 ▼このコメントに返信 筋トレ+有酸素運動+クリーンな食事を心がければまず痩せる。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:07 ▼このコメントに返信 よくよく考えたら、一昔前までは歩いて食料探ししてたことを考えると、
その行為の燃費が悪かったら生き残れないよな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:29 ▼このコメントに返信 そもそもウォーキングは痩せる目的じゃないからね
効率よく痩せたいならプールに行く
筋肉とのバランスを取るならジムに行く
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:44 ▼このコメントに返信 大抵の栄養士も、痩せるなら、まずは食生活を改めることと言う。
1時間ウォーキングしたところで、おにぎり1個食べればカロリーオーバーするぐらい効果ないからな。
食生活を整えて、過度なカロリーを取らない状態になって初めて、ウォーキングの効果(基礎代謝向上による効果)が現れる。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:46 ▼このコメントに返信 毎日やってると慣れてくるし、むしろ30分くらい歩いただけで減りすぎという気がしないでもない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 22:13 ▼このコメントに返信 体重1キロ減らすのに約7000キロカロリー
ハーフマラソンで消費されるカロリーは1500カロリー
フルマラソン2回やっても体重1キロ減らないぞ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 23:36 ▼このコメントに返信 当たり前だろうが
消費カロリー少なくて脂肪蓄え易いのなんて生物設計の基本理念やぞ
今更ちょっと運動した程度で体から脂肪抜けるかよ原始生物じゃあるまい
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月12日 23:38 ▼このコメントに返信 痩せたきゃ毎日の食事量減らして生活すりゃ良いだけじゃね?
なんでそんな悩むんだ?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 03:56 ▼このコメントに返信 筋肉があまりない人がいきなりジョギングするのは、短期間で結果を出して満足したいならいいけど、筋肉が落ちて基礎代謝まで落ちるから結局リバウンドするよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 04:33 ▼このコメントに返信 半年で25キロ痩せたけど
ウォーキング2時間して食事制限してた
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 04:37 ▼このコメントに返信 時速とか出してるけど結局距離≒消費だぞ
時間がないから速度上げて距離伸ばすだけのこと
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 09:06 ▼このコメントに返信 有酸素運動は30分やったグループと1時間やったグループだと30分のグループの方が効率的な減量ができたっていうデータがある
2時間3時間やっても非効率だから30分やれ
その代わり毎日やれ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 10:40 ▼このコメントに返信 食事管理、筋トレ、有酸素運動を全部やるんだよ!
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月13日 20:26 ▼このコメントに返信 >>4
なんかもう病気だな
素直にゴキブリの巣に帰れよ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月14日 14:05 ▼このコメントに返信 時速4kmとか5kmとか、ウォーキングっていうかただ歩いてるだけだろ
そんなんでカロリーを大量消費しようとすんな
倍速で動け