1: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:18:42.20 ID:q6Bla4tga.net
まじかよ😱
2: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:19:53.40 ID:W5h0kBIUd.net
ほなさっさと
9: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:22:57.89 ID:I9ZVUqfC0.net
作者も辞めたいやろうけど映画の売り上げとかも出るしずっと続けさせられてるんやろな
24: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:27:09.41 ID:W0xcynpDa.net
もう稼ぎまくったやろ?終わりにしたれや
【おすすめ記事】
◆コナン作者「うーんトリックにスマホが邪魔やなぁ…せや!」 →
◆【衝撃】名探偵コナン声優、高齢化が深刻になるwwwwwwwwwww
◆【悲報】名探偵コナンの『黒の組織』、もうめちゃくちゃwwww
◆【画像】コナン君のランドセル、めちゃくちゃ小さいwwwwwwwwwwww
◆【悲報】拷問官「名探偵コナンの女キャラで抜け」

◆【朗報】国葬、美乳だったwwwwwwwwwwww
◆【速報】スノーピークの社長、不倫によるご懐妊が発覚し、社長をご解任
◆【悲報】リアルババア先輩からのLINE、地獄
◆【悲報】月曜から夜ふかし御用達の居酒屋店主のおっちゃん、詐欺グループに協力の疑いで逮捕
◆【速報】Appleさん、10月5日からアプリの課金料金を3割大幅値上げwwwwwwww
◆コナン作者「うーんトリックにスマホが邪魔やなぁ…せや!」 →
◆【衝撃】名探偵コナン声優、高齢化が深刻になるwwwwwwwwwww
◆【悲報】名探偵コナンの『黒の組織』、もうめちゃくちゃwwww
◆【画像】コナン君のランドセル、めちゃくちゃ小さいwwwwwwwwwwww
◆【悲報】拷問官「名探偵コナンの女キャラで抜け」
3: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:19:56.22 ID:z0mefgx30.net
ワンピースってなんなんや?
8: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:22:56.38 ID:Mumha963r.net
ワシってあのお方ではないってだけで組織の人間ではないとは言われてないよな
11: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:23:40.36 ID:hEYxgPbBa.net
優作の小説オチやろ
12: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:24:16.01 ID:8xVtI3Ex0.net
角と結婚だろ
13: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:24:38.16 ID:BDbf1Jtt0.net
早く終わってくれ
14: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:24:56.16 ID:H2DpBypc0.net
じゃあ終われよ
15: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:25:11.66 ID:u3FwT+pjM.net
絶対当初は阿笠が黒幕だったよな
17: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:25:33.34 ID:qdd3kXhoM.net
アニメももう撮っとけよいつ演者が死ぬかわからんぞ
19: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:25:53.55 ID:ysZow/QW0.net
これ以外のサンデー作品がクソゴミ過ぎて終わらせてもらえないなんて言えない
20: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:26:10.42 ID:uLg2Orus0.net
コナン「あれれ〜このワンピースっていう漫画、もう百巻超えてるのに終わりが見えないぞ〜」
35: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:31:20.00 ID:rjFdsO1u0.net
>>20
お前も100巻超えてて終わりそうにないやんけ
お前も100巻超えてて終わりそうにないやんけ
22: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:26:57.22 ID:VdJKMh3+0.net
コナンは終わっても映画続けられるよな
今だってパラレルなんだから
今だってパラレルなんだから
25: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:27:47.68 ID:QNxk6UnHa.net
ワシじゃよ。ルフィ…
26: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:27:52.22 ID:EJ3pOv9Ra.net
70巻くらいまで集めてたワイが馬鹿じゃん
28: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:29:08.23 ID:+XwUqQlb0.net
それよりも尾田君の最後の言葉が気になるんやが
29: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:29:12.74 ID:FFuOlFvIa.net
なんでタメ口なん
39: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:33:04.36 ID:JhUkE0Q/a.net
>>29
青山先生のほうが12つ上だし
青山先生のほうが12つ上だし
30: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:29:27.71 ID:uLg2Orus0.net
黒の組織
ジン
ウオッカ
ベルモット←コナンの味方になるときある
ライ←赤井秀一FBIのスパイ
バーボン←安室公安のスパイ
スコッチ←安室の同期公安のスパイ
アクアビット←カナダの諜報機関のスパイ
リースリング←ドイツの諜報機関のスパイ
スタウト←イギリスの諜報機関のスパイ
ジン
ウオッカ
ベルモット←コナンの味方になるときある
ライ←赤井秀一FBIのスパイ
バーボン←安室公安のスパイ
スコッチ←安室の同期公安のスパイ
アクアビット←カナダの諜報機関のスパイ
リースリング←ドイツの諜報機関のスパイ
スタウト←イギリスの諜報機関のスパイ
36: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:31:32.98 ID:2GISDetgd.net
>>30
真面目に仕事してるジンとウォッカがバカみたいだ
真面目に仕事してるジンとウォッカがバカみたいだ
41: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:33:20.50 ID:ZbrImKWdr.net
>>30
黒の組織ってガタガタやんけ
黒の組織ってガタガタやんけ
31: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:29:49.94 ID:GC33OqJe0.net
ワイやったら考察班よりいい最終回を描ける気がしない
32: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:30:04.55 ID:TTaYZRsW0.net
アガサクリスティかな
37: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:32:05.20 ID:ZbrImKWdr.net
青山剛昌には、YAIBAみたいな冒険もの書いてほしいわ
40: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:33:20.44 ID:hCEDC/DwM.net
青山って地味に絵上手いよな
45: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:34:33.40 ID:8wHF+SR1a.net
>>40
めちゃくちゃうまいのに文字だらけのコナン描いてるの勿体無いわ
めちゃくちゃうまいのに文字だらけのコナン描いてるの勿体無いわ
44: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:34:20.99 ID:ecujHwM40.net
コナン終わったらガチ目サンデー終わりそう
47: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:34:57.60 ID:Ups4BCMu0.net
青山って還暦かよ
やべーな
やべーな
50: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:38:28.29 ID:RYZT/Ivta.net
>>48
コナンはミステリーだから展開当てられても変えられんって言ってるぞ
コナンはミステリーだから展開当てられても変えられんって言ってるぞ
53: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:39:24.36 ID:3e4Qx8E60.net
>>50
本当かね
阿笠博士黒幕説変えたと思うけど違うのかね
本当かね
阿笠博士黒幕説変えたと思うけど違うのかね
49: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:36:20.83 ID:j4QyrlG+0.net
5年くらい前から言われてるやつやんいつ終わんねん 最近新キャラも出てきたし売れる限り続けるつもりなんやろうな
52: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:39:04.51 ID:NpgOROo8p.net
ルフィの味方
アラバスタ、ワノクニ、ドレスローザのみんな、しらほし(ポセイドン)、傘下5000人
コナンの味方
鈴木財閥、怪盗キッド、世界最強の空手家京極、工藤優作、阿笠博士
どっちも楽勝やろ
アラバスタ、ワノクニ、ドレスローザのみんな、しらほし(ポセイドン)、傘下5000人
コナンの味方
鈴木財閥、怪盗キッド、世界最強の空手家京極、工藤優作、阿笠博士
どっちも楽勝やろ
105: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:14:33.71 ID:bF8mpLi/0.net
>>52
世界一のスナイパーと公安も味方みたいなもんやし
その公安トップクラスの能力の持ち主の安室より警察学校での成績は優秀な小五郎も近くにおるからな
世界一のスナイパーと公安も味方みたいなもんやし
その公安トップクラスの能力の持ち主の安室より警察学校での成績は優秀な小五郎も近くにおるからな
54: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:40:27.77 ID:GwUMI4m10.net
ジャンプはワンピース抜けてもまだ耐えられるし実際もう終わりに向かってるけど
サンデーはコナン個人軍やし終わる気配ないからどうなるんやろな
サンデーはコナン個人軍やし終わる気配ないからどうなるんやろな
62: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:48:30.95 ID:luMAwNJ50.net
急に最終回だけ書かれても困るけどな
63: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:48:57.48 ID:u6bLxLWEa.net
シャーロックホームズ意識してるんやから一回畳んでから熱望に合わせて帰ってくりゃええのに
65: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:49:56.10 ID:e+0V8WVE0.net
今からでも阿笠博士を黒幕にしても遅くないぞ青山
67: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:52:29.77 ID:rRb5S8f2d.net
富樫、聞いてるか?
68: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:54:07.04 ID:hI7zXMxU0.net
あの世界って危険薬品とか爆発物とか
なんでガバガバに出回ってんの?
なんでガバガバに出回ってんの?
73: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:57:06.29 ID:+da9RNpPd.net
81: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:59:29.57 ID:xd1xwE6ha.net
>>73
犯罪大国日本
犯罪大国日本
71: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:55:43.71 ID:uasWzn87d.net
こいついつも(笑)ってんな
79: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:59:19.21 ID:8YdDUG760.net
コナンのあの文字量とワンピース後半の書き込み量といい完結しても読み直すエネルギー無いだろうな
83: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:00:03.44 ID:vuEmov0w0.net
シンプルにFBIとかと組織が戦うだけならええけど少年探偵団のガキどもが絡んでくるようならウゼエだけなんよな
シリアス路線でいってほしい
シリアス路線でいってほしい
85: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:00:38.33 ID:rXJMKC52a.net
>>83
でも歩美ちゃんかわいいよな
でも歩美ちゃんかわいいよな
90: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:03:36.78 ID:HinAeE31p.net
>>83
赤井単体ならまだしもFBIも大概ウザいぞ
この前の組織回もこいつらのせいで全く緊張感ないし
赤井単体ならまだしもFBIも大概ウザいぞ
この前の組織回もこいつらのせいで全く緊張感ないし
84: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:00:35.15 ID:ZbrImKWdr.net
ワンピースはドン・キホーテおちやないかと思ってるわ
91: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:03:56.12 ID:I6u1QxNga.net
コナンの縦軸はお前らが思ってる以上に細かく伏線張られてるから映画だけ見てるような奴らがアホな考察しないでくれ😓
96: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:06:29.65 ID:Wbwm5Rx3M.net
最後の文草
信用失ってる自覚はあるんかw
信用失ってる自覚はあるんかw
102: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:13:04.85 ID:rXJMKC52a.net
ワシじゃよ
108: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:15:48.86 ID:h5R6zGiM0.net
応援してるぞ、尾田くん。
48: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 10:35:50.28 ID:3e4Qx8E60.net
もう考察されすぎて色々オチ変えてそうなのに
作ってるのか
作ってるのか
113: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:17:31.22 ID:1Xm9nFVna.net
最終回楽しみだけど終わってほしくない
114: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:17:36.87 ID:RZQYLwZ50.net
マンガ終わってもリブートとかで何十年もアニメやってそう

◆【朗報】国葬、美乳だったwwwwwwwwwwww
◆【速報】スノーピークの社長、不倫によるご懐妊が発覚し、社長をご解任
◆【悲報】リアルババア先輩からのLINE、地獄
◆【悲報】月曜から夜ふかし御用達の居酒屋店主のおっちゃん、詐欺グループに協力の疑いで逮捕
◆【速報】Appleさん、10月5日からアプリの課金料金を3割大幅値上げwwwwwwww
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663723122/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:03 ▼このコメントに返信 最終回が残されたとしても、遺族が死後も作品をしゃぶるために公開しなさそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:04 ▼このコメントに返信 サンデーの看板だし死ぬまで終わらせてもらえないんだろうなぁ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:07 ▼このコメントに返信 腰痛おじさんと比べると、ベテランでもちゃんと描いてるのめっちゃ偉い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:13 ▼このコメントに返信 高山さんと別れなきゃコナンの声で発見してくれたかもしれないのに…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:16 ▼このコメントに返信 さすがに酷使しすぎやろ。裏サンデーの看板作品を何個か紙面に持ってこればええんとちゃうの。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:19 ▼このコメントに返信 読む方もいつ死ぬか分からんから先に見せてくれませんかね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:21 ▼このコメントに返信 「古味さん」と「夜更かし」じゃ屋台骨は支えられないからなあ。
アニメ化してるというだけで他の作品が弱すぎるわ。
女の子の可愛さだけで人気が出てアニメ化とかカドカワの
量産型美少女アニメと変わらんレベルまで落ちちゃったな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:21 ▼このコメントに返信 JKローリングも早い段階でハリポタの最終回を書き上げて原稿を金庫にしまってたし。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:21 ▼このコメントに返信 終わり時を見失った漫画を見る度鬼滅の評価が上がるわ
人気絶頂の中スッパリ終わったもんな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:23 ▼このコメントに返信 雑誌の看板になると大変だな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:24 ▼このコメントに返信 続けるモチベーションは何なんだろうな
もう人生何周分も稼いでるだろうし、凡人には想像もつかない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:24 ▼このコメントに返信 もう黒の組織関係なくなってるからさっさと終われよ
いつまで引っ張ってんだよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:31 ▼このコメントに返信 ベルセルクみたいになるよりはいいのかもしれん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:35 ▼このコメントに返信 ゴルゴの最終回はどうなったんだ
これも金庫に閉まってあるとか言ってなかったか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:38 ▼このコメントに返信 わざわざ言うなよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:42 ▼このコメントに返信 >>14
香港で自分の影武者にやられる落ちだと言ってたな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 01:56 ▼このコメントに返信 じゃあ死ぬまで描くってことじゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:09 ▼このコメントに返信 実績トークンにするために乱獲逮捕されまくってるの本当に草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:23 ▼このコメントに返信 尾田君、adoに鼻の下伸ばしてニチャついてる場合じゃないぞ!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:25 ▼このコメントに返信 ゴルゴこそどうなったんだ!って書こうとしたら14ですでに書かれてた
たかを先生が存命の時に描いた作品すべて出したら最終回も出してくれるんかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:28 ▼このコメントに返信 臼井義人の死にざまを他人事とは思わない方がイイよ
「コイツも死んで〜アイツも裏切って〜物語を滅茶苦茶にして読者泣かせてやる〜w」
私物にするには作品の規模が大きく膨らみ過ぎたね
金田一パクリの分不相応に
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:31 ▼このコメントに返信 どっかの数字描いて上げるだけの漫画家モドキよりずっとしっかりしてるな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:32 ▼このコメントに返信 よく分からんけど、ワンピースの正体はAPTX4869って事でおk?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:33 ▼このコメントに返信 40巻ぐらいで脱落して追いきれてないから
急に終わられてももはやわからん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:41 ▼このコメントに返信 100巻いかないって言ってたけど超えちゃったし編集部が終わらせてくれないんだろうな
コナン終わったらサンデーも終わりそう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:46 ▼このコメントに返信 米14
本人が漫勉で否定してたぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:48 ▼このコメントに返信 ゴルゴとかならわかるけど言うほどコナンの最終回の意味あるか?
細かいプロット用意してんならいいけど最終回なんてツノとイチャコラして工藤新一、探偵さって締めるだけだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:48 ▼このコメントに返信 >赤井単体ならまだしもFBIも大概ウザいぞ
逆やろ…
FBIなら良かったが今や名探偵コナンじゃなくて赤井の原作メアリー・スー漫画じゃん…
最期まで読みたかったが「コナンどうてもいい赤井にんほぉ」がキツくてもう無理そう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 02:51 ▼このコメントに返信 >>81 テロ支援国家が何か言ってますねw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 03:00 ▼このコメントに返信 正直いいかげん終わって欲しいと思ってる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 03:06 ▼このコメントに返信 >>1
えらい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 03:06 ▼このコメントに返信 >>1
荒木も描いとけよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 03:08 ▼このコメントに返信 >>91
40巻くらいまでは本当にそうだったんだけどな
今はもうまともに漫画描くの投げてるから映画だけ見るのが賢いよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 03:58 ▼このコメントに返信 小学館の稼ぎ頭だからなやめるのもう無理だよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 05:06 ▼このコメントに返信 絵柄似たアシスタントいるし実際ベルセルクもアシ達が続き描いたみたいだけど、やっぱ本人の手で描かれた最終回見たいよ
ラストまではよ描いてあとはスピンオフなりなんなりやりゃええやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 05:23 ▼このコメントに返信 米3
そりゃ腰痛じゃないんだから
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 05:35 ▼このコメントに返信 コナン放送から1年ぐらい経った小2の頃?給食の時間にコナンの最終回はどんな話かって上級生が喋ってて
話を振られたから「蘭ねーちゃんとコナンが結婚して赤ちゃん産むと思う」って子供なりに答えたけど、今でもその時の自分を信じてるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 05:57 ▼このコメントに返信 コナンもワンピもいまさら全部読む気にはなれんからここを読んどけば大筋がわかる話数だけまとめてくれよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:05 ▼このコメントに返信 さっさと終わらせて外伝として連載すればいいのに
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:16 ▼このコメントに返信 映画なら誰かが適当に回想し出したら何本でも作れるし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:21 ▼このコメントに返信 夢オチか石畳を駆け上がる最終回で全てをブチ壊しファンを奈落に突き落として伝説になって欲しいw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:23 ▼このコメントに返信 >>14
ゴルゴのエンディング構想は金庫にしまってあるから
後を引き継ぐプロダクションがもう終わらせようってなった時に終わらせてほしいってのが斎藤先生の遺言だったハズ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:43 ▼このコメントに返信 >>1
アシスタントか親交のあった作家が継続じゃないの?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:44 ▼このコメントに返信 ワンピもコナンも作者以外にこれで飯食ってるやつ大勢いるから簡単に終わらせられんのや
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 06:46 ▼このコメントに返信 作者死んだらスタッフが描かされるオチ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:01 ▼このコメントに返信 つまり作者が亡くならないと最終回は公開されないと言う事?
なんかミステリー小説じみてるんだがそういう趣向かね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:19 ▼このコメントに返信 >>46
上の方にも同じこと書いてる奴がいるがどうしてこの読解になるのか意味わかんねえ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:24 ▼このコメントに返信 対談も嬉しかったが、コラボイラスト、尾田栄一郎が書いたコナン。青山剛昌が書いたルフィも見たいな。
終わる時。せーので一緒に終わろうと尾田先生からの提案に悪い気してなかったが、本当に終わったらビックリだね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:25 ▼このコメントに返信 尾田より青山の方が格上だったのか。
同期くらいに思ってた。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:25 ▼このコメントに返信 いい加減オチつけろ漫画
ワンピース、コナン
更に稼ぎたいなら一度終わらせてその子供でも主人公にしろよ鳴門みたいに
51 名前 : 最終話投稿日:2022年09月23日 07:32 ▼このコメントに返信 「“真実”は 俺たちの想像より遥かに”深い”って事だ」
「なんやて!?」
──完──
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:36 ▼このコメントに返信 相変わらず黒の組織がSPY FAMILY
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:41 ▼このコメントに返信 尾田は発言をコロコロかえるからなあ
ワンピも最初6年半ゆうとったのに
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:53 ▼このコメントに返信 連載当時のドラゴンボールみたいなもんで
連載終了するととんでもない影響になるんやろな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:17 ▼このコメントに返信 ヤイバの中盤まで面白かったなあ
またああいうの描いて欲しい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:19 ▼このコメントに返信 コナンでもし夢オチにしたら大草原やな。
新一「・・・という夢を見たんだ。」
新一「おっと、今日は蘭とデートだったな!はやく遊園地に行かねーと!」
fin
真実はいつもひとつ・・・とは限らない!・・・コナンたちの冒険はまだまだ続く!
青山剛昌先生の次回作にご期待ください・・・!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:30 ▼このコメントに返信 ワンピースは映画出す度に売上伸ばしてるから終わらせたく無いやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:32 ▼このコメントに返信 こういうの定期的に書き直してるのかね
絵って微妙に変わっていくものだし
そんなことはないだろうけど初期とか弁当箱FAX時代のだったら道具とかがあわなくなりそうだし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:11 ▼このコメントに返信 実は既に亡くなってて遺族と編集部で最終回確認したら、黒幕は阿笠博士ってなってたので封印された
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:10 ▼このコメントに返信 >>49
青山剛昌は、ヤイバを平成初期にサンデーで連載しててアニメ化までしてるからね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:12 ▼このコメントに返信 >>56
いや、それ、ループじゃん。第一話の出来事じゃん。
でもエラい長い夢だったんだねってなるねw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:30 ▼このコメントに返信 コナンはメインストーリー終わらせても全然出来そうやけどね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:33 ▼このコメントに返信 年齢的に次の連載は厳しそうだし、死ぬ寸前まで書くんだろうな。
求められてもいるし。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 18:20 ▼このコメントに返信 サンデーの看板と言いながら最近はほとんど休載だぞ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月23日 19:43 ▼このコメントに返信 最終回が決まってたとしても、そこに至るまでの過程も大事じゃないのか
色々伏線とかも回収しないといけないんだし
今作者が死んだとして、黒の組織関連やその伏線を回収できないまま最終回だけやる事になるわけだし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月24日 00:26 ▼このコメントに返信 米64
最近は一つの話まとめて連載してるぞ
よっぽどの急死とかでもない限り終われる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月02日 08:47 ▼このコメントに返信 ドラゴンボールが終わるとき経済界の偉い人呼んだんだっけ?
コナンもそうなるんか?