3: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:20:24.96 ID:cXJAutsx0.net
ロシア崩壊待ったなし
29: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:26:36.26 ID:r+z3V6AL0.net
個の人格とか無いものとしてる?
9: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:22:39.42 ID:tLB4c5Az0.net
これもう半分信長の野望だろ
【おすすめ記事】
◆【悲報】ロシア女性「えw徴兵されるのってたった1%でしょwパニックになってる男さん馬鹿すぎw」
◆【速報】ロシアさん、終わる
◆【鬼畜】ロシア人「この番号に電話したら徴兵されなくてええのか…」 →
◆1年前に泳いで日本に亡命して来たロシア人、有能すぎるwwwwwww
◆【悲報】ロシア支持のハッカー集団「日本人に大人気のmixiを攻撃した。どうだ、怖いか?」

◆【絶望】マクドナルド、ハンバーガー再値上げで150円になってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】女子テニス界、15歳の白人少女が人気No. 1になるwwwwwwwwww
◆【訃報】コレステロールたくやさん、亡くなる
◆【速報】もう中学生さん、毎朝必ず一発抜くwwwwwwwwww
◆【速報】ごぼうの党・奥野「メイウェザーは金の話ばかり」「非礼には非礼で返しただけ」
◆【悲報】ロシア女性「えw徴兵されるのってたった1%でしょwパニックになってる男さん馬鹿すぎw」
◆【速報】ロシアさん、終わる
◆【鬼畜】ロシア人「この番号に電話したら徴兵されなくてええのか…」 →
◆1年前に泳いで日本に亡命して来たロシア人、有能すぎるwwwwwww
◆【悲報】ロシア支持のハッカー集団「日本人に大人気のmixiを攻撃した。どうだ、怖いか?」
4: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:21:11.19 ID:HLA2VZ6w0.net
将棋定期
5: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:21:36.85 ID:akanloIm0.net
督戦隊不可避
8: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:22:14.65 ID:I4vSmBQJ0.net
これで同盟国を招集しだしたら末期
10: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:22:54.71 ID:JwuPjC7K0.net
爆弾抱かせて突撃させるんか
13: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:23:54.17 ID:4jsPGNvc0.net
いやいや逆にロシア軍に撃ってくるに決まってるやろ
14: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:24:07.08 ID:/ZU6x+C50.net
即投降したらええやん
16: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:24:55.55 ID:akanloIm0.net
>>14
督戦隊がね
督戦隊がね
15: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:24:35.12 ID:Ivxx+7s80.net
ウクライナの親露派ってこれ徴兵に参戦するんか?
17: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:24:59.79 ID:Gg4cNbae0.net
進撃で見た
19: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:25:05.62 ID:RjBTmQqV0.net
そもそもロシア勝ったらロシアにとって良い事あるんか?
78: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:39:57.14 ID:sy3v1eLQM.net
>>19
ない
ない
20: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:25:06.55 ID:1tzBklnN0.net
ウクライナの占領された親ロシア派地域の住民真顔になってそう
28: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:26:35.69 ID:cXJAutsx0.net
>>20
実際そうやろなあ
実際そうやろなあ
52: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:31:42.09 ID:4wU3G4ST0.net
>>20
半年くらい真顔やろ言うて
半年くらい真顔やろ言うて
30: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:26:42.13 ID:GNIMPzNr0.net
ロシアに入りたいかな〜?
いいともー!🙋♂🙋♂🙋♂🙋♂
よーし、じゃ早速祖国防衛行ってこいやー!
いいともー!🙋♂🙋♂🙋♂🙋♂
よーし、じゃ早速祖国防衛行ってこいやー!
33: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:26:57.22 ID:9MBE3Dms0.net
ソ連もバルト三国から召集しとったし今更やろ
35: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:27:09.46 ID:nxEcgKBMd.net
縛り付けて盾にするくらいしかできんだろ
爆弾もたせてもどっちにしろ死ぬならロシア側に特攻するやろ
爆弾もたせてもどっちにしろ死ぬならロシア側に特攻するやろ
37: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:27:42.87 ID:Y8RH6+k/0.net
まるで将棋だな
39: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:28:05.68 ID:KUbUXLUB0.net
ナチスも最終的にドイツ人以外も徴兵しまくってたしな
43: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:29:04.97 ID:gXil0o2Q0.net
銃口が逆向きになるかもしれんのによーやる
48: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:30:10.68 ID:H8RsuD6+0.net
>>43
なんなら先手とって開幕背中から撃つぞ
なんなら先手とって開幕背中から撃つぞ
80: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:40:13.99 ID:iw+2MwjK0.net
>>43
錆びついて撃てないから問題ないで
錆びついて撃てないから問題ないで
45: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:29:28.83 ID:pvItwd5Wa.net
はーあ
やだやだ
やだやだ
46: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:29:52.62 ID:nxEcgKBMd.net
待遇がいいならともかくロシアとか将校でも使い捨てなのに寝返る意味がない
47: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:30:04.15 ID:5JaQoOmC0.net
武器もたせて平気なんか
56: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:32:37.60 ID:3mwIpoosr.net
記者「大勢の男性が国外脱出してるけど?」
ラブロフ「移動の自由は当然やろ?お前の国ないんか😜」
翌日…
🇷🇺「招集対象の男ども出国禁止や」
1日で言ってること変わるのやばいわ
ラブロフ「移動の自由は当然やろ?お前の国ないんか😜」
翌日…
🇷🇺「招集対象の男ども出国禁止や」
1日で言ってること変わるのやばいわ
57: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:32:43.72 ID:jNE2d9E10.net
バグ技かな?
59: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:33:32.50 ID:MOpJ+O0U0.net
こんなん武器渡しても武器ごとウクライナに寝返るやろ
60: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:34:19.13 ID:0wv78kPma.net
スパイ自ら抱え込むようなもんやろ
66: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:35:56.25 ID:v1fv1qIU0.net
武器持たせたらそのまま自分に向かってくるやろ
67: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:36:17.63 ID:1tzBklnN0.net
ナチ化が進んでるの一体どっちやねん
75: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:38:45.36 ID:jDlUPd820.net
今の時代の戦争はミサイル打ち合うんじゃなかったの?そんなに兵が必要なんか
79: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:40:04.34 ID:76UHSvsm0.net
>>75
殲滅して無人の荒野にしたら意味ないからな
殲滅して無人の荒野にしたら意味ないからな
82: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:40:28.66 ID:ROCtEEALp.net
???「さっさと降伏しろ!無駄に死ぬだけだ!」
こいつらは今何を思ってるんやろなあ
こいつらは今何を思ってるんやろなあ
61: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:34:20.11 ID:X4BwFh3i0.net
降伏した国の連中戦わせるのはよくあるけど、交戦中の国民戦わせるのはリスク高そうやな
58: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:33:03.16 ID:s3OhHylz0.net
反乱やばそう
65: 風吹けば名無し 2022/09/27(火) 00:35:50.02 ID:gXil0o2Q0.net
投降者が続出すればなだれうってウクライナに投降するやつ増えるから
ロシア崖っぷちやろ
ロシア崖っぷちやろ

◆【絶望】マクドナルド、ハンバーガー再値上げで150円になってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】女子テニス界、15歳の白人少女が人気No. 1になるwwwwwwwwww
◆【訃報】コレステロールたくやさん、亡くなる
◆【速報】もう中学生さん、毎朝必ず一発抜くwwwwwwwwww
◆【速報】ごぼうの党・奥野「メイウェザーは金の話ばかり」「非礼には非礼で返しただけ」
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664205542/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:07 ▼このコメントに返信 自称人民共和国の所は確定に、人員拡充されるのは見え見えでしたからね
しかも ドローンや無人機使いまくるならカオスな状態に
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:11 ▼このコメントに返信 いうてまだ国土はノーダメだからね
欧米諸国も核にびびって本土攻撃は許してないけどここまでされたウクライナがそれで納得するわけがない
それに、核をチラつかせればあらゆる条約無視して相手の国を蹂躙できますなんてなったら核拡散防止条約を誰も守らなくなって世界が核まみれになるわ
核を持つことを許された5か国が他の5か国の暴走をとめて滅ぼす義務がある
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:12 ▼このコメントに返信 ちょうど昨日アマプラで1944独ソ・エストニア戦線を見た
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:12 ▼このコメントに返信 生きている間にソヴィエトとロシアの崩壊を見られるとはな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:13 ▼このコメントに返信 鷹の団かな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:15 ▼このコメントに返信 完全に負けフラグ立ってるというか崖っぷちすぎないか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:17 ▼このコメントに返信 スマホ太郎定期
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:20 ▼このコメントに返信 >>1
プーチンは国連に対してちゃんと説明している「事務総長、あなたの今仰った"侵略"について。私はコソボに関する国際裁判所の文書を全て、個人的に読みました。私は国際司法裁判所が、自決権を行使する場合、いかなる国家内の領土も、その主権を宣言する為に、その国の中央政府の許可を得る必要はない、とした判決をよく覚えている」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:21 ▼このコメントに返信 戦争をチェスとか将棋だと思ってんのか 実際に戦うのは駒じゃ無くて人やぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:21 ▼このコメントに返信 スレタイ通りだったら頭おかしいけど、そもそも独立宣言した親ロシアのとこでじゃないの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:22 ▼このコメントに返信 ゲーム感覚で侵略戦争すな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:22 ▼このコメントに返信 併合の投票急いでるの徴兵のためな気がしてきた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:22 ▼このコメントに返信 一番ロシアに打撃を与えているのがプーチンという事実
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:23 ▼このコメントに返信 モスクワを火の海にすべき
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:23 ▼このコメントに返信 無防備都市宣言とか進めてる奴はこの現実をどう思うんだろうね
すぐ降伏して自分の命を守って、占領国から徴兵されて元の国の非占領地にいる友人や家族を撃ちに行けというんだろうか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:24 ▼このコメントに返信 >>4
東側は案外脆かったな…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:25 ▼このコメントに返信 いつの時代の戦争だよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:26 ▼このコメントに返信 やっぱチェスより将棋やね^_^
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:30 ▼このコメントに返信 限りある資源を余すことなく使おうとするな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:30 ▼このコメントに返信 >>6
住民投票の結果を待っての招集じゃなく占領して即召集ってのもなんだかね…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:30 ▼このコメントに返信 ロシアを世界から追放しろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:31 ▼このコメントに返信 >>8
憲法9条は他国の侵略から守る為のものではなく、日本にプーチンの様な独裁者が出てきた時に日本国民がロシア兵の様に他国での戦争に参加させられない様に日本国民を守るもの。
9条があっても個別的自衛権があり日本が侵略を受けた際には自分達で戦って守る事が出来る。しかし9条が無くなると集団的自衛権まで持てる様になり、アメリカが戦争をする際などに日本も一緒に他国で戦う必要が出てくるので、日米安保条約がある限りは9条がある方が日本が他国で戦う必要がなく都合が良いんだよ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 >>22
現代において日本だけで自国を守るには核武装が必須だが、その為にはNPT(核拡散防止条約)を脱退する必要があり脱退すれば北朝鮮の様な立場になるので自国だけでの核保有は現実的ではない。日米安保条約もNATOも加盟国に核保有国がいるから価値がある。日本には核保有国との安保条約が必須であり、日米安保条約がある限りは9条がある方が都合が良い。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 即投降
不可能なら反乱でしょ
敵に武器渡すとかアホの極み
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 >>23
自衛隊が違憲だという学者がいるが、違憲かどうかを決めるのは違憲審査権を持つ最高裁。
日本では付随的違憲審査制だから法律自体が違憲審査されることはなく、仮に個別の訴訟で自衛隊法に違憲判決が出ても個別的効力説で自衛隊法は効力を保持する。その証拠に自衛隊の前身の警察予備隊訴訟では最高裁は警察予備隊の違憲審査を棄却している。だから自衛隊のために憲法9条を書き換える必要は全くない。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 >>25
核ミサイル防衛の為に敵基地攻撃能力が必要という議論があるが、そもそもロフテッド軌道で撃たれたら回避出来ないし、潜水艦や移動式発射台からも核ミサイルは発射出来るから、同時に全ての基地を攻撃出来ない限り攻撃したら報復を喰らう。だから敵基地攻撃能力は幻想であり必要なのは日米安保による核抑止力。
戦争の手伝いさせたいアメリカに騙されて9条改憲したら日本国民は多大な代償を払う事になるよ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 >>26
自民党の改憲草案は徴兵制や言論統制や国民への拷問や人権の制限が可能な内容になっている。
そして自民党改憲草案の緊急事態条項は選挙を永遠に延期して内閣が法律と同じ効力の政令を閣議決定だけで発令出来る様になっており、これは実質的にナチスドイツの全権委任法と同じ内容である。
さらに統一協会の政治団体である国際勝共連合の改憲案と自民党改憲草案は酷似しているらしい。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 >>10
今一方的な編入を画策してる地域は元々親露派じゃないところもあるから、そこも取り込もうとしてる可能性はある
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 常に監視してないといつ裏切るかわからん兵士とか使いもんにならんだろ
家族でも人質に取るのか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:34 ▼このコメントに返信 これでまだ負けてないんってんだから、やっぱ核最強よな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:34 ▼このコメントに返信 随分前から「ロシアは現地人を戦わせてる」って情報あったけど
実際は最近からなの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:36 ▼このコメントに返信 >>20
DPRとLNRは元々ロシア軍とともに中央政府(キヘフ)と戦ってきたから問題ないんだよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:36 ▼このコメントに返信 コエテクさん、プーチンの野望お願いします!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:38 ▼このコメントに返信 いつものロシアやんけw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:38 ▼このコメントに返信 >>15
「中国は侵略してこないし徴兵もしない!」って言うんじゃね?
なお「日本は侵略したっがてるし徴兵もしたがってる!」と主張している不思議
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:38 ▼このコメントに返信 銃渡されたらまわれ右して撃てばいい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:40 ▼このコメントに返信 腐れ外道ロシアに死を
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:41 ▼このコメントに返信 国内の動員からしてスラブ系以外が多い地域からより多くピックアップしてるみたいだしなぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:41 ▼このコメントに返信 現地調達は草
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:45 ▼このコメントに返信 いや、これは真っ当な戦略やろ
そもそもクリミアって親ロ派が多数締めていてウクライナから不当な差別受けてるのは許せん!ってのが大義名分で、実際はどうか知らんが親ロ派ってのは間違いなくおるわけで、むしろ親ロ派こそ本来は先頭切って戦うべきやし、自ら進んで志願すべきやぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:48 ▼このコメントに返信 確かにリアル将棋だなw
まぁ遊びの将棋は絶対に死なないし傷もつかないけど現実はなぁ・・・
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:49 ▼このコメントに返信 まあ前線で投降するわな
武器を持ってたら全員殺すって言ってたのは
丸腰なら助けるってことだ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:50 ▼このコメントに返信 将棋で草
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:51 ▼このコメントに返信 まるで将棋だな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:51 ▼このコメントに返信 真っ当な戦略て。
国際条約に違反してると書いてあるのが読めないガイジかよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:51 ▼このコメントに返信 言うたら悪いけど、
ロシアではこの冬に
無惨な凍死者や餓死者が大量に出ると思うわ
数万できかんと思うで
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:53 ▼このコメントに返信 まるで将棋だな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:53 ▼このコメントに返信 つーか、武器渡されるんだから、戦闘が始まったらどさくさで逃げて投降できるやろ。
戦闘中に前線で監視なんかし続けられへんしな。
ロシアの徴収組も、何十万に武器渡した時点で、一斉蜂起されたら詰むリスクを考えてないよなw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 11:55 ▼このコメントに返信 >>29
〉人質
当たり前のようにやりそうや
というか子供連れ去られてたろ確か
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:00 ▼このコメントに返信 如何に占領地と言えど海外に脱出するよりウクライナの安全地帯に脱出する方が簡単だから
どうやったって兵士なんか集まらないだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:02 ▼このコメントに返信 将校死にまくって大臣とかも解任させまくってまともな判断出来る奴らが居なくなったんだろうな。もうお終いだよこの国
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:03 ▼このコメントに返信 大戦前どころか元寇の頃までイデオロギーを退化させるとはな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:03 ▼このコメントに返信 武器持たせるどころか足におもり着けて口も利けんようにしてから前線で弾避けにするんじゃないんか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:04 ▼このコメントに返信 別にロシアの発明でもなくて、ここ最近やってないだけで有史以来続けてきた事だろ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:05 ▼このコメントに返信 現地調達の兵使うってことは当然督戦隊とセットなんやろな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:06 ▼このコメントに返信 >>40
親ロ派(という名のロシアから送り込まれた人々)
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:07 ▼このコメントに返信 歩成りのと金
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:08 ▼このコメントに返信 一番無能なのがロシア国民。戦争を歓迎して置いて今更何を言っていやがるんだ?ウクライナ含め白半東人だわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:09 ▼このコメントに返信 しかし、予想を大幅に上回ってにロシアが弱いな
いくら武器供与があるといっても、ウクライナ相手にここまで苦戦するとか誰が予想しただろうか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:10 ▼このコメントに返信 戦闘がはじまっても投降なんてさせないだろ
寝返るのを恐れて、後ろからズドンだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:11 ▼このコメントに返信 チェスのルールを途中で将棋に変えるのは止めろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:11 ▼このコメントに返信 ソ連兵は畑で取れるからなーんも変わってねぇ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:12 ▼このコメントに返信 もう終わりだ横の国
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:13 ▼このコメントに返信 ザンボット3で見た
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:15 ▼このコメントに返信 将棋をみているようだ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:18 ▼このコメントに返信 武器は日本を見習って竹槍とする!!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:19 ▼このコメントに返信 >>27
だからといって9条は他国からの侵略にはなるで意味なくてただの日本の枷とか言い出す共産系売国奴どもの言うことになんも価値ねえなぁw言ってる事自体はまだ統一の方がまともとすら思えるねw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:20 ▼このコメントに返信 日本はオワコンとか言ってるやつ冷えてるか
これが本物だぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:21 ▼このコメントに返信 >>2
ウクライナからはダメージ受けてないけど自国民がロシア国内で銃撃や放火でダメージ与えてるそうだぞw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:21 ▼このコメントに返信 デレステのアーニャちゃんカワイイ♪本当国の誇りだよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:22 ▼このコメントに返信 中国の方が人間味あるな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:23 ▼このコメントに返信 ここまでやっちゃいけない事色々やってると
そのうち人間の盾とかやりそうやな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:24 ▼このコメントに返信 >>6
あんだけ擁護してたインド中国にも冷たい態度を取られ、実際はともかく北朝鮮にも仲間扱いされたがらない始末
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:24 ▼このコメントに返信 >>6
国際法無視して勝手にクリミア併合して、挙句常任理事国のくせに国連規約ガン無視で侵略戦争してるのに、いまさら占領地の徴収は違法だなんて気にするわけ無いし。
守らせる力もないのに法律を叫んだって無意味だってはっきり分かんだね。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:25 ▼このコメントに返信 プーチンって実はロシアが大嫌いで崩壊させるのが狙いじゃないのか?とすら思えてくる。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:26 ▼このコメントに返信 >>9
チェスで例えてる人は居ないと思うんですが…
まさかの将棋のルール知らない?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:26 ▼このコメントに返信 >>56
親露派って日本で言えば在日朝鮮人だよね
そいつらが武装蜂起していると考えれば制圧は当然だわな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:28 ▼このコメントに返信 マジで追い詰められてそのうち核打ち出しそう
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:29 ▼このコメントに返信 戦場にに行ってまた一波乱、白旗用意して参加して頃合いを見て降伏旗で万歳でしょう。100パーセント負け戦が決まって居るのに、ウオッカ飲み過ぎで自由過ぎる生活を送ってきたのに70パーセント死ぬ確率なのに心弾ませて行く人間は狂人しかいません?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:29 ▼このコメントに返信 降伏しろとか言ってたアホども見てるか、軍事国家に降伏したらその国での戦争に参加させられるのは当たり前やろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:30 ▼このコメントに返信 >>54
確かに元寇とかは南宋の捕虜を持て余したから日本にぶつけた訳やけど
自国民同士を扇動無しに強制的に戦わせるって点は珍しいと思う
上手くいくんかな?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:31 ▼このコメントに返信 >>40
逆にいやロシアが嫌いな人間も間違いなくおるやろ。そしてそんな人間にヒトモドキロシア人が甘い対応するわけでもなし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:32 ▼このコメントに返信 ウクライナの悲惨な境遇は日本も他山の石として心得ないといけない
いざとなったらアメリカも最低限の支援してしてくれない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:33 ▼このコメントに返信 橋下これになんか言えよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:34 ▼このコメントに返信 フィクションだったら首に爆弾でも取り付けられそう
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:35 ▼このコメントに返信 >>3
親ロシア派はたしかに居るし
アゾフ大隊は元はフーリガンで形成された民間マフィアでボスがゼレンスキー、こいつらはアメリカから金が無限に沸くから全て従う
ならば親ロシア派がロシアを守る為という名目の徴兵に従う権利もある
日本がマスメディア全てが西側に加担するのは地政学的に無理がある、西には中国北にはロシアだぞ?アメリカなんてオワコンさっさと切り捨てる準備しておけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:36 ▼このコメントに返信 >>60
マジでウラー!突撃あるな
それで敵の位置を探る
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:37 ▼このコメントに返信 >>26
何言ってんだ?
今までだってアメリカの都合で散々手伝わされてるだろ
相手に撃たれてから初めて銃を抜いていいってんじゃ自衛官たちは死にに行くようなもんじゃねーか
命の重さは数に替えられねーんだよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:38 ▼このコメントに返信 >>14
すべき?なら何故やらない?
結局のところ怖いんだろ?ならなんで西はロシア紛争に介入したんだ?ビジネスだとしても対価が膨れ上がったから取り替えしがつかん段階にきたぞ?さぁどうするか見せてくれ
誤った選択は即被曝に繋がる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:40 ▼このコメントに返信 肉の盾として使えるやん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:40 ▼このコメントに返信 >>86
明日の親ロシア派である
吊るせ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:43 ▼このコメントに返信 >>76
俺は"駒"であることを言ってんだよ ルールとか一言も言ってねーんだよ突っ掛かってくんなハゲ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:44 ▼このコメントに返信 ベルセルクにあったなこんな話
確か戦奴やっけ
こんなの現代は通用しないやろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:44 ▼このコメントに返信 >>75
俺はシナリオわかったからネタバレするとプーチンって50年ずっと準備した5000発の核をしぬまえに実戦で撃ちたいだけだろ
この弾撃つ為のシナリオを逆算してるから筋が通るように西側誘って自軍に西側壊滅させる核を撃つストーリー納得してもらえるように動いてる
撃つ理由が先だからやり方が強引で挑発的、あまりに挑発がやばいから1番資源買取で得してるインド中国すら中立保つのが危うい
もう乗ったら撃つ気なんじゃね?だから自分の命すら今は弾に乗せてるよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:46 ▼このコメントに返信 >>2
標準語も喋れない穢多が青葉してこいよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:47 ▼このコメントに返信 中国に支配された後の日本人や台湾人の姿やん。
いや、直近だと台湾に攻め入る香港人、ウイグル民族やろうな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:48 ▼このコメントに返信 むしろプーチンが長生きするほどロシアが将来まで引きずる負債抱えないかこれ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:49 ▼このコメントに返信 部分って便利な言葉だよな
99%でも部分やろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:50 ▼このコメントに返信 ロシアがゼレンスキーを空爆で狙わなかったのはなんで?
単に居場所がわからないから狙いようがないだけ?それとも戦と違って一番偉い人を狙わない理由があるの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:55 ▼このコメントに返信 国内でも車の徴発とか始めてるしマジで物資や生産力が疲弊してるのは間違いないで
ベトナム戦争で本土は無傷なアメリカが敗退したような結果になるのは目に見えてる
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:55 ▼このコメントに返信 >>91
核がある限り中露が必ず勝つよ、まぁ見てなさい
政権陣取りゲームのジャンルはカードゲームに近いから結果がすぐわかる
あと西側の土地小さい割に発言が強いからでかいと思うけど核撃たれたら一気に影響力は無くなる、何故なら毛並みと質が良い猿が全員シヌから
結局現実と評価が釣り合ってなかった、中露インドは明らかに覇権大国になったそして全て核カード持ち、だから西の時代は終わる、もし道を譲らないなら消す
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:56 ▼このコメントに返信 仮にウクライナ人を軍人に仕立て上げられたとしてもいつ集団で寝首を搔れるか知れたものではないのによーやるとしか
世界から孤立するしどう考えても悪手だろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:59 ▼このコメントに返信 >>38
反乱の種を蒔いて順調に育ててるな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:00 ▼このコメントに返信 >>100
そりゃそうでしょ
機械は全て終わるはずだ
マックとか店内全てパクったけど中国経由で頼らなきゃ部品の交換ができないから
中国が支援するだろ裏から
表からしなきゃアメリカはわざわざ突っ込まない、中国はロシアの介護者ロージンプーチンの尻拭き役
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:00 ▼このコメントに返信 だからソ連にはもういたくなかったんよ
って周辺の元同盟国から思われるだけでは
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:05 ▼このコメントに返信 >>99
制空権が一度も取れなかった
狙って爆撃、暗殺部隊も全部失敗した
開戦から1か月くらいの時点で特別軍事作戦なるものは9割方失敗しとる
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:05 ▼このコメントに返信 >>92
君も人の心がなさそうだね
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:18 ▼このコメントに返信 「おまえの母親は息子を誇りに思っているぞ」ってな音声が欲しいなぁ
スターリングラードの冒頭のシーンを彷彿とさせる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:24 ▼このコメントに返信 >>21
世界がロシアから追放されてるからオッケー
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:27 ▼このコメントに返信 普通にやったら言う事聞かないだろうし
ダイナマイト括りつけて突撃させるのかな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:27 ▼このコメントに返信 ゲーム脳かな
反抗勢力も敵国兵も民間人も全部前線で処分
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 14:05 ▼このコメントに返信 まあそうなるよね
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 14:13 ▼このコメントに返信 ロシア支配地域の親露派のやつらウクライナについた方が安全だと気づくやろ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:09 ▼このコメントに返信 >>95
標準語? 共通語じゃなくて?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:11 ▼このコメントに返信 >>86
お前はロシアに招集されてどうぞ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:14 ▼このコメントに返信 >>76
どうでもいいよ そんな事
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:20 ▼このコメントに返信 >>30
金も物も無くても、核有れば思いつきでジャイアンし放題だからな ジャイアンの母ちゃんはいつになったら出て来るんだろうな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:22 ▼このコメントに返信 >>101
核なんて使わずともアメリカは絶賛自壊中だろw
世界から手を引いて北南米大陸の覇者やってりゃいいんだよなw
ほんで資源国は大方中露側に付いただけでなく米ドルからルーブルや元などを使うようになってるし、米帝の最後っ屁みたいなもんだわw
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:25 ▼このコメントに返信 >>44
全部、歩 だけどね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:30 ▼このコメントに返信 >>78
まともに整備や更新して無くて暴発しそう
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:40 ▼このコメントに返信 >>32
だとしたら、ロシアがこんな無能で弱いと知った上でなお徴兵に応じるのってすげぇな。死ぬ覚悟できとる奴らかも。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 15:43 ▼このコメントに返信 >>21
ロシアに憲法9条を制定するのが憲法9条信者の一つの目標。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 16:00 ▼このコメントに返信 >>40
で、親露派が志願や徴兵されていると本気で思ってんの?
アホかそんなことしたら親露派が減るだろ
反対派を戦地に送るに決まってんだろ頭お花畑かよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 16:25 ▼このコメントに返信 大量に出る投降者の面倒を見させて負担掛ける作戦か?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 16:28 ▼このコメントに返信 >>107
君は髪の毛がなさそうだね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:14 ▼このコメントに返信 >ウクライナ軍参謀本部は
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:23 ▼このコメントに返信 >>59
ロシア軍の弱さは、一つにプーチンが軍事面の指揮に介入してることが原因とされてるね
報道によると大佐クラスの軍事判断にも介入してるらしいが、これはヒトラーと同じミスだったりする
プーチンは元諜報員としての権謀術数を政界においても発揮出来ていたが、戦場となればまた別の話だ
専門外の口出しで部下を困らせる社長、のもっと酷い状態が今回のプーチンと言えるかも
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 17:34 ▼このコメントに返信 >>86
へぇ、そんな悪いアゾフ大隊の司令を、ロシアは人質交換でウクライナに返しちゃったんだ
製鉄所の制圧以降、ロシア国内で裁判するとか当時は息巻いていたものだが、手放しちゃったんだ
当初の目的、ネオナチの排除を達成できないとか、もはやロシアが屈したようなものだね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:01 ▼このコメントに返信 イカサマ必至の住民投票も、これをやるためだと思ってる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:29 ▼このコメントに返信 これ軍内部で殺し合いにならない?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:42 ▼このコメントに返信 >>121
もしゼレンスキーが勝ってドンバスがウクライナに戻ったら
ロシア系住民は全員反逆者だからその前にロシア軍の徴兵に応じたほうがマシかもな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:12 ▼このコメントに返信 >>126
大本営発表ガーとか言いそう
ロシアよりは信用あるぞ、ウクライナの情報は
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:12 ▼このコメントに返信 ファイアーエムブレムかな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:37 ▼このコメントに返信 >>89
まだ我慢まだ我慢
もうちょっと我慢したらすごく面白くなるぞ
流れる血と金の量が一気に増える
誰も幸せにならない戦いなんてない誰かがボロ儲けする
どうでもいい他人がくたばって自分が潤うなら今すぐやるべきだ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 20:58 ▼このコメントに返信 ロシア大好きロシアになりたい思ってたウクライナ在住親露派でも手のひら返すやろこんなん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 22:03 ▼このコメントに返信 この発想はなかった
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月27日 23:10 ▼このコメントに返信 >>131
いや、それこそ今からでもウクライナに寝返って内通した方が遥かにマシだろ
だってロシア軍に徴兵されたら、ろくな訓練もされずに前線行きでサヨナラだぞ
逆にロシアの負けが確実となったら、ウクライナにただ忠誠誓えばいいのだしな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 00:26 ▼このコメントに返信 米27
そこいら中で同じレスをコピペしてまあ工作員丸出しやで
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 02:08 ▼このコメントに返信 ただでさえ上司は部下に背中から誤射される運命なのに
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 02:12 ▼このコメントに返信 嘘ではあっても敵国に占領された地域の解放を謳っておいて解放した地域の人達即戦場送りはヤバイやろ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 02:55 ▼このコメントに返信 >>130
ならない。なんなら弾の入ってない銃を渡して地雷原歩かせる
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 03:57 ▼このコメントに返信 銀行強盗が人質で盾を作るようなもんだな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 04:13 ▼このコメントに返信 うくらいなじんからしてみりゃぶきもらってほんごくにかえれるちゃんすじゃん……
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 05:18 ▼このコメントに返信 おっ、また戦車の蓋溶接する気やな?
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 05:58 ▼このコメントに返信 東欧の独裁者の最期を何回か観ているプーチンも、最後を想像したくないから、必死に抵抗するだろう。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:01 ▼このコメントに返信 大日本帝国でも占領地で徴兵は…
してなかったよな?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:28 ▼このコメントに返信 3月頃の橋下徹さん「さっさと降伏することが生存への最善の道です(きっぱり)」
おいハシゲw なんとか言ってみろや
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:30 ▼このコメントに返信 米146
そうなんだよ
終戦にいたるまで、じつは朝鮮人への徴集はしていなかった
いまチョンどもが強制徴用とか募集強制とかいってるのはぜんぶ嘘だからな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:39 ▼このコメントに返信 >>123
まとめブログに張り付く前に少しは歴史と現在情勢くらい勉強しようね
歴史的に見て併合した戦力や兵士はまず真っ先に最前線に送られる
共に戦うことで共同意識を作り上げ、また戦功をあげる機会を与え少しでも早く自国民と馴染む機会を与えると同時に手元の兵士を温存できる。また、信がない新参を後方においておくことは全線の士気に関わる
そして、ロシアの今までの戦略をみれば明らかなようにモスクワ近郊の国民は温存しておき東方などモスクワから離れた地域の兵士を最前線で活用する戦術をとっている
つまり、ひとたびクリミアを併合してしまえば親ロ反ロ関係なく徴兵して最前線おくりだよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:42 ▼このコメントに返信 >>82
そだよ
というか、本土から本格的に植民するためには現地人は邪魔であってまとめて徴兵して全線におくって口減らしなんて至って普通の政略だよ
生き残ってきた精鋭は同士として十分な報酬を与え、戦死した夫を持つ婦人は本国からの植民させたロ人にあてがって子供産ませて併合はかるもんだよ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:45 ▼このコメントに返信 >>42
ソ連時代から戦死者の多くは敵からやられた兵士より逃げようとして味方から撃ち殺された兵士のが多いと言われてるで
んで、わざわざ逃亡する味方を殺すための兵団がちゃんとある
投降できた兵士ってのはそれだけで強運であって戦えない戦わない兵士なんて高確率で死ぬ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:46 ▼このコメントに返信 >>45
それは外交、つまり政略の話な
戦略とは別物
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:48 ▼このコメントに返信 >>48
ソ連では監視されてるし味方から殺されるんだよ
そのための部隊がちゃんとおりますので安心して死ね
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:55 ▼このコメントに返信 >>101
メルカトル図法の地図見て土地の大きさを理解するなんて中学生以上で年齢やったら恥ずかしいで
もはや教養レベルの話やから君と世間の人では話合うことないで
だって、君が世間一般の教養や知識もちあわせてないんやから
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:57 ▼このコメントに返信 >>128
倫理の問題じゃなくて損得の問題なんだから悪い悪くないで語ろうもしてる時点で話にならんで
アゾフ大隊の引渡しによるメリットデメリットから話すすめないと
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:58 ▼このコメントに返信 >>73
弱いからね
プーチンの思惑通り1週間の短期決戦で終わってたなら共産圏の連携は京子になったと思うで
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:03 ▼このコメントに返信 >>89
君本当に仕事できなさそう
君でもわかりやすいように釣りで例えるけど、魚を釣り上げるにはリール回してるだけじゃだめなんだよ
ある程度水中で暴れさせて弱った時に一気に釣り上げる
もちろん、そういうふうにしている間に逃げられることもあるし、それは結果論になるが、なんにせよ釣り人ですら経験で釣り上げるに一か八かで初っ端全力より、駆け引きによって弱らせてから攻める方が効率的なのを知っている
0か100かでしか考えられないアスペにはわからん発想だけど、普通の人にとっては当たり前の発想なんだよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:05 ▼このコメントに返信 >>15
そりゃそいつの目的は共産圏に早く併合してもらいたいんだから無防備都市制限が達成できたら大満足だろ
自分の仕事は十分に果たしている
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:07 ▼このコメントに返信 >>24
引きこもり特有の妄想やね
キミの考えなろうそのもので草ですよ
即投降するかどうかは君の自由だけどその投降が成功するかどうかは別問題やで
まず、相手が受け入れるかどうかって話とソ連伝統の逃亡兵士ぶっころ部隊の銃弾背中向けて回くぐれるかって話になる
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:12 ▼このコメントに返信 >>127
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できない軍指揮官があかんのやで
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:16 ▼このコメントに返信 >>93
通用しているし今でもあちこちで行われている行為だぞ
少しは自分好みのニュースばかりでなく既存メディアも含めて情報収集しましょう
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:22 ▼このコメントに返信 >>102
肉壁だから問題ない
兵学校で学んだ軍人じゃなく兵士だからね
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:38 ▼このコメントに返信 >>113
もう無理やろ
戦争終わってロシア併合なくなったら間違いなく強烈な差別まってるで
ぜレンスキーが成人以上の男性の国外退去許さなかったのはガチで英断
批判の的は全部自分にくるだけで戦後、国民同士のしこりを残さない政治判断だよ
仮にここで国外退去許してたら戦争後、どの面下げて戻れるんだよ
残って戦った組は絶対逃亡組を差別するからな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:40 ▼このコメントに返信 >>140
併合したら国民だから問題ないぞ
国民の間で差は設けるべきやないし、上級国民なんて存在は許されないからね
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 21:51 ▼このコメントに返信 >>1
ゴミカスウクライナ人はもっと減らした方がいいよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 22:44 ▼このコメントに返信 >>155
ダラダラ書いてるけど、要は説明できませんって言ってるようなものだな
損得で言えば、ロシア国内での強硬派から不満の声が上がってて大きなデメリットとなってるぞ。知らんのか
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 22:44 ▼このコメントに返信 この発想は無かったって
すでに開始一ヶ月時点で発生してた事態だぞ
というかロシアじゃ日常茶飯事
チェチェンやらアフガンでも同じことやってる基本的なロシアメソッド
元はモンゴルの戦術だしな
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 22:46 ▼このコメントに返信 >>160
その軍指揮官がプーチンって話だろ。全然読めてないんだな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 00:58 ▼このコメントに返信 錆び付いたカラシニコフで露助撃ち抜こう♪
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 12:57 ▼このコメントに返信 >>158
チンパヨ丸出しでオモロイ
生きてて恥ずかしくないんかな??