1: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:46:01.55 ID:9dwhiHwW0
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/d/dda3f94b.gif
https://youtu.be/2jy3JU-ORpo
https://youtu.be/2jy3JU-ORpo
【動画】米ロ全面核戦争シミュレーション https://t.co/hHk5b5QuFX #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN
— モーリー・ロバートソン (@gjmorley) September 21, 2022
3: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:47:35.60 ID:/7er2117a
オーストラリア無傷で草
5: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:47:42.02 ID:Zo+Ek6Vy0
多少は迎撃されないのかな
6: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:48:06.92 ID:Evi4dLGB0
やっぱりアフリカって神だわ
-
【おすすめ記事】
◆【疑問】仮にロシアが核を使うとして、核で報復するなんてことになるの? 核戦争になるけど。 [633829778]
◆韓国人「もし核戦争が起こったら…」
◆【核戦争】米国、数分以内に1000発近い核兵器を発射できる態勢…プーチンが核攻撃を決断すれば検知
◆ウクライナ軍「大突破!」ウクライナ政府「勝ったな」ウクライナ「講和条件提示!」講和条件「露の完全降伏と非武装化」ロシア「世界最大の核保有国です(核戦争危機」→
◆【呆然】親のエゴで限界集落に住む事を強いられるガキ、メリットが核戦争後に生き残れるくらいしかない・・・・
10: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:50:07.06 ID:E3myXwYs0
欧米露が潰し合うのは賛成です😆
12: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:52:09.44 ID:T6xR1bDC0
>>10
核数百発で世界で作物が育たなくなります
核数百発で世界で作物が育たなくなります
11: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:50:49.17 ID:y38eiD4g0
ヨーロッパとアメリカめちゃくちゃになってアジアは無傷かよ
13: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:53:20.35 ID:IuxEwmxwp
この量が日本の上通ってくとか怖すぎるわ
14: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:53:48.20 ID:V/1wge2h0
日本は米軍基地あるし真っ先に逝くやろ
15: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:54:26.96 ID:MJnBq0SBd
結構日本近海からぶっぱなしてて草
16: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:55:21.28 ID:6E+NMVLT0
アメリカの量やばくて草
17: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:55:48.83 ID:S962iF7h0
核の冬来ちゃう?
汚染されてない地域で寒さに備えがある民族しか生き残れないやん
汚染されてない地域で寒さに備えがある民族しか生き残れないやん
18: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:56:04.78 ID:6E+NMVLT0
日本から撃ってるのって戦略原潜か
だから本土には飛んでこないんやな
だから本土には飛んでこないんやな
22: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:57:36.68 ID:zYYJFAKe0
もう終わりだよこの地球(ほし)
23: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:57:44.55 ID:ZRR3eGZk0
ヤケクソEU爆撃から始まるの草
25: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:58:21.29 ID:f69nJgcAd
わーくに助かるのか
26: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:58:29.64 ID:5Miq/c3w0
日本って攻撃されないの?
27: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:59:19.45 ID:54fYsh5l0
ロシアの核ミサイルの大半整備不足で撃てんやろ
28: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 18:59:58.57 ID:dL//xF4f0
ここぞとばかりにみんな中国に撃ち込みそう
29: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:00:28.15 ID:9hxoJZHG0
わーくに無視されてるけど絶対来るやろ
34: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:02:17.13 ID:GL7r1rwu0
たった一人の肥大化した自我が世界を破滅させるかどうかって話になるんやからどの道人類も長くないな
35: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:02:18.58 ID:6E+NMVLT0
飢えて死ぬか放射能(発がん性物質)で死ぬならどっち選ぶか?
36: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:02:39.52 ID:9fro79xJ0
イルミナティカードやと銀座に落ちとったけどな
38: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:04:16.01 ID:yaaLPWjG0
生き残った方が大変
40: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:04:45.27 ID:O4Jxy/a20
南半球に移住
41: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:05:18.35 ID:GL7r1rwu0
そもそもアメリカのミサイルが日本から出ていくから反撃が来るやろな
52: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:08:31.24 ID:xLPPxkOF0
日本から飛んでるの見えそうやね
54: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:09:04.79 ID:mgnxHGzh0
日本に撃たれるとしたらどこだと思う?
俺は大宮だと思う
かなりの大都市で電車の乗り換えする路線も多いから交通の要や
俺は大宮だと思う
かなりの大都市で電車の乗り換えする路線も多いから交通の要や
63: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:13:09.79 ID:3P6x94nN0
>>54
習志野横須賀沖縄あたりちゃうか
まぁ東京大阪京都あたりも撃たれそう
そこまで余裕があるかは知らんが
習志野横須賀沖縄あたりちゃうか
まぁ東京大阪京都あたりも撃たれそう
そこまで余裕があるかは知らんが
66: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:14:57.86 ID:V/1wge2h0
>>54
米基地多いのは関東
国境の近くの北海道もあるやろ
米基地多いのは関東
国境の近くの北海道もあるやろ
75: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:19:54.25 ID:a4RiztLM0
>>54
核戦争中に電車乗ってどこいくんだよw
核戦争中に電車乗ってどこいくんだよw
57: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:10:28.66 ID:V/1wge2h0
地理的に最強はニュージーランド
59: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:10:43.34 ID:9fro79xJ0
でもどうせ死ぬなら核がええな
勝ち組リア充も結局ワイらと同じ苦しみで死ぬと思うとスッキリするわ
勝ち組リア充も結局ワイらと同じ苦しみで死ぬと思うとスッキリするわ
61: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:12:02.82 ID:v2wJHvmQd
こうなってくると保有国が狙われるよね
64: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:14:20.22 ID:ExA3Z00A0
撃ちも撃たれもしない中国
80: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:22:34.87 ID:hZRJCiXW0
>>64
核戦争で疲弊した日本とかに攻め込んでくるで
間違いなく南京の仕返しされる
核戦争で疲弊した日本とかに攻め込んでくるで
間違いなく南京の仕返しされる
67: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:14:58.55 ID:8VRsLMLz0
中国と北朝鮮が動かないてマジ?
69: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:15:56.77 ID:diRKVIsSp
>>67
あいつらはなによりも第一に独裁の維持が大事なんだろ
あいつらはなによりも第一に独裁の維持が大事なんだろ
71: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:17:28.38 ID:YTiuaZvX0
>>67
この状況なら間違いなく無風が最高や
この状況なら間違いなく無風が最高や
68: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:15:43.30 ID:jd4aQxR00
「抑止力」が突破された後のことはあまり考えられてきていない
81: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:22:40.93 ID:Guas7YYRa
中国の上通過してるけど中国は迎撃しないんか?
83: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:24:22.89
中国が迎撃したらアメリカと敵対してしまうやんけ
65: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:14:46.04 ID:TqOz7Ook0
こんなヤバいもん1回落とされた事あるって恐ろしいわ
絶対経験したくないわ
絶対経験したくないわ
79: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:22:24.16 ID:sLVTAX7p0
⭕❌ゲームで戦争回避や
84: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 19:24:24.42 ID:6a2T+TE8r
コーラ買い占めとくわ
◆【悲報】国葬会場、どう見ても全校集会…
◆【速報】女性の「潮吹き」を可視化、膀胱由来の液体であることが確認されるwwwwww
◆【速報】プーチン、デモにビビって逃亡wwwwwwwwww
◆【悲報】教員「底辺高には『勉強できなくても音楽とかスポーツならできる子』すらいない。」
◆【画像】このイラストの「違和感」に気付けた奴は探偵の素質があるらしい……
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664185561/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:04 ▼このコメントに返信 南半球は無事っていうけど、北半球で巻き散らかされた放射線がジワジワ忍び寄って来るオーストラリアを描いた「渚にて」を読めと言いたい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:21 ▼このコメントに返信 米中露が近い日本は間違いなくけつあな確定
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:24 ▼このコメントに返信 壮大なパイ投げ合戦やな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:36 ▼このコメントに返信 ロシアが核撃つとしたら勝つ見込みは最初から0
人類史にロシアとプーチンの名を残すのが目的だろうから世界中に被害が出るようにするだろうよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:37 ▼このコメントに返信 こんなことになったら中国大喜びだな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:38 ▼このコメントに返信 中国に漁夫の利を取られるのも癪だから、
どさくさに紛れて撃ち込んで欲しいところ
被爆上等で人民解放軍送り込んで来るから、
牽制しとかないとな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:40 ▼このコメントに返信 被曝して生き残るパターンだけは避けたい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:42 ▼このコメントに返信 放射性物質により爆撃受けなくっても地球環境崩壊やろ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:47 ▼このコメントに返信 米4
語り継がれる事無く文明崩壊なのにねえ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:47 ▼このコメントに返信 どっかが口火を切ったら1時間しないうちにこうなって、日光届かなくなって地球終わるとかほんとふざけてるよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:55 ▼このコメントに返信 日本に落ちるとしても、戦術的に基地のある街だろうし政令指定かなって思ってる。まぁ、間違いなく基地は先に落とされるだろうな、飛んできても確実に迎撃できなければ終わる。仮に撃ち落としてもフォールアウトにはなる、着弾したら黒い雨のフォールアウト世界になるだろうな。反応後に出来る生成物らしいが、吸ったり肌に触れたら間違いなく人体が崩壊する。いずれにしても、爆発に伴う噴煙がそこら中で起きれば、日光遮りからの人口氷河期Wコースで食糧難からも終わりだね。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 06:58 ▼このコメントに返信 このシミュレーション変じゃね?
なんで露の敷地に落ちる核だけ固まってんだよw
核なら電磁波攻撃も兼ねるからもっとまんべんなく全土に打つだろ
まず全面でそのあと主要都市狙わないか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:06 ▼このコメントに返信 >>79のネタわかるやつ何人おるんやろか…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:07 ▼このコメントに返信 米2
けつなあな確定定期
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:12 ▼このコメントに返信 南京の仕返し()
こんなアホが未だに居るんやから刷り込みって怖いな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:16 ▼このコメントに返信 共産圏は直近で使う兵器がサビサビで運用下手くそなのに核だけしっかり発射できる管理してるとは思えない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:17 ▼このコメントに返信 米12
ロシアは大都市は無人地帯や
その大都市もほぼ国土の西端に固まっとる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:18 ▼このコメントに返信 >>4
しかし核戦争後に文明が残っているかと言うと、、、
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:18 ▼このコメントに返信 地球は終わらんし世界も終わらない
1年も過ぎないうちに塵や灰が降り終わり日光も完全では無いにしろ復活する
作物が出来ないのも期間も精々半年から1年くらい
最悪のシナリオでも世界の人口が半減する程度
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:19 ▼このコメントに返信 後の放射能汚染考えれば、ミサイル直撃で死んだ方がマシだろうな
南半球にいても大気循環で逃れられまい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:20 ▼このコメントに返信 >>5
むしろ貿易先が無くなって顔面真っ青でしょうよ、、今や食料も輸入に頼ってるんだから
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:21 ▼このコメントに返信 突然変異で放射能に強い人類が誕生するか
低年齢で世代のサイクルが変わる種に変異でもしない限り人類は滅ぶ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:21 ▼このコメントに返信 米11
何時の時代の核の冬シナリオやねん
塵や灰の90%以上は対流圏に留まって1年以内に完全に降り終わる
日光も出るし作物の栽培も可能
お前さてはおっさんやな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:22 ▼このコメントに返信 でえじょうぶ
核は抑止力だ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:22 ▼このコメントに返信 まあこんな状況になったらアジア圏は確実に中国が動くけど、
米はいまや中国のほうを自由にさせないでしょ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:23 ▼このコメントに返信 >>19
なんとか生き延びなきゃな
ただ1年は短いと思う
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:23 ▼このコメントに返信 >>19
ほんとぉ?
放射性を帯びた塵が降ったらもうどこも住めなそう、何も食えなそうなんだが。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:26 ▼このコメントに返信 ロバートソンって、中国のフレンズなの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:27 ▼このコメントに返信 米13
そんなことよりチェスでも一局どうですか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:27 ▼このコメントに返信 モンゴル「なんで?」
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:28 ▼このコメントに返信 今どきのはMaRVだからねぇ
偶発的に一発だけ撃たれたとしても積んでる弾頭の数だけその国の主要都市は焼ちゃう可能性がある
やだねぇ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:29 ▼このコメントに返信 中国は水面下で火種だけばら撒いて自分では何もしない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:31 ▼このコメントに返信 露ってそんな核撃てるか?
前線の医療キットも武器もボロボロだしメンテ出来て無さそうな気もする
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:38 ▼このコメントに返信 米33
むしろリソースそっちに全振りだったから今の体たらくなのでは
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:38 ▼このコメントに返信 米27
福島やチェルノブイリ事故でも明らかになったように
放射性物質に汚染された土壌でも表面から3cmを土ごと
除染すれば放射能濃度は98%以上低下する
4cm〜5cmならほぼゼロ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:38 ▼このコメントに返信 ミサイルコマンドってゲームみたい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:39 ▼このコメントに返信 これを見て分かるのはアメリカが撃たなければロシアと欧州の限定的な戦争で済むってこと
この2つの共倒れはアメリカの理想だろう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:39 ▼このコメントに返信 どれだけ迎撃できるのやら
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:40 ▼このコメントに返信 迎撃出来ても上から放射能が降ってくるからどちらにせよだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:44 ▼このコメントに返信 米37
NATOと米軍基地があるのにロシアと欧州の限定戦争で済むとか
一体何を言ってるんや?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:46 ▼このコメントに返信 >>19
文明と経済が終わるには十分だな
北斗の拳世界になるわけや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:50 ▼このコメントに返信 人類はなんてものを作ってしまったんだろう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:53 ▼このコメントに返信 南北チョン、シナ、ロシアが消えれば世界平和は達成される。消え失せろ有害物質の糞害人どもよ👎
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:56 ▼このコメントに返信 戦略核は主要都市に同時に撃たないとカウンター来るからね
なので撃ち合いになる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 07:57 ▼このコメントに返信 SDGsのためににんげんをほろぼせ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:02 ▼このコメントに返信 米41
例えば今回のシナリオだと中国はインフラ破壊に見舞われず、
飢餓とエネルギー危機に見舞われるが、少なくともそのインフラは大きな被害を受けず、
中核となる人口は生き残り、水供給、発電所、医療施設、食糧貯蔵は問題なく、
それほど苦しまないと見られてる。
戦後10年から20年後には大国として再び機能する可能性が高い国の筆頭が中国。
同様にインドやブラジルも早々に復活する。
結局、白人国家が崩壊するだけで文明も終わらないし経済も復活する。
北斗の拳とか失笑物ですよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:03 ▼このコメントに返信 火炎放射器どこに売ってるん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:25 ▼このコメントに返信 一発も日本に落ちなかったとしても黄砂に乗って汚染物質流れてきそうで嫌やな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:28 ▼このコメントに返信 >>18
このシミュレーション見た限りだと技術レベルはそれなりに下がるだろうけど別に全ての国に絨毯爆撃されたわけでも無いし文明崩壊レベルってほどでは無いと思う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:29 ▼このコメントに返信 国葬やってるカッペ国家
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:31 ▼このコメントに返信 >>35
案外大した事ないけどそれを誰が行ってどこに捨てるかが問題やね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:38 ▼このコメントに返信 米1
3年も前に、しかも個人的に市民が一人で作った動画やからな
ただの妄想に過ぎないし、当たらなくても責任云々って時にはとっくに死んでる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:39 ▼このコメントに返信 ここでは描写されてないだけで、アメリカもロシアもどうせ滅びるなら中国や中東、そして日本やオーストラリアも壊滅させると思うわ
次の時代はインドとアフリカの時代になるだろう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:40 ▼このコメントに返信 米41
終わる。の定義次第
俺から見れば原始時代に戻ったとしてもそれはそれで文明も人類も続いてると見なす
一方で、国家と言う枠組みが個別に終わったと見做すのは賛成できる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:41 ▼このコメントに返信 ロシアが核打つまでの手続きって
何人が係わるのかな
さすがにプーチン一人の意思じゃ打てないよね?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:43 ▼このコメントに返信 戦争すれなら首長同士で殴り合うか議員だけでやってくれ
一般市民には何の関係もないし殺し合う理由がない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:50 ▼このコメントに返信 始まったらマジで終わり
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:52 ▼このコメントに返信 >>12
サイロのある地点を優先して撃ち合ってるぽい
先に相手のサイロを破壊できれば発射できないから被害を抑えられるから最優先事項って考えればおかしくはないと思う
一分一秒でもより多くの目標を潰す事を優先するなら対策されてて効果がない可能性の高い高高度核爆発で起こるEMPなんて意味ないに等しいし一発でも直接の破壊目的に使う方が先決
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:52 ▼このコメントに返信 >>41
ひゃは!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:53 ▼このコメントに返信 >>47
高圧洗浄機にガソリン入れてノズルの先にライター設置して完了や
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:54 ▼このコメントに返信 >>51
遠隔ロボ?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:55 ▼このコメントに返信 米軍が攻撃されて首都圏が壊滅したら、どこが首都になるのかな。
普通に大阪か。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:57 ▼このコメントに返信 >>33
少なくとも撃てないと確信して話を進めることにメリットはないから万全に整備されたミサイルとサイロがあって全弾発射可能って想定をしておかないといけない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:58 ▼このコメントに返信 米46
中国、インド、ブラジル・・・十分すぎるほど北斗の拳だろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 08:58 ▼このコメントに返信 >>61
高濃度の放射線の中では電波が遮断されて通信が不安定になるからラジコンでも難しい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 09:00 ▼このコメントに返信 >>42
いうてこれがあったからこそ戦争の泥沼化を防いで今まで平和だったんやで
核がなかったら未だに細々とでも戦争していた可能性すらありうるし日本はマジで殲滅されてたまである
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 09:03 ▼このコメントに返信 仮に核戦争が起きて人類が衰退したとしても、それは人間が悪いのではなく、この世が弱肉強食で相手を殺したりして封殺し、力で権力を奪った方が生き残ると言うシステムが悪いんだと思う
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 09:18 ▼このコメントに返信 米13
ウォーゲームやね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 09:39 ▼このコメントに返信 東欧と中東への怒涛の攻撃草
70 名前 : 草加一郎投稿日:2022年09月28日 09:41 ▼このコメントに返信 アレ?中国は?ついでにやっちまえよ。無論、日本も攻撃対象じゃあ無い訳無いだろ?
どの道、その後の覇権争いで中国、インド、パキスタンも核を打ちあ合う事に為るさ…
核ミサイル搭載原潜1艘分の100メガトンでも「核の冬」と為り得るしな。
南半球以外の世界人口の3分の2は間引かれるべきだ…(それが地球の適正規模)
それでだが…昔は小中学校の図書館に全面核戦争後の世界に関する本だとか図鑑なんかが必ず置かれていたモノだ(まあ、コレって共産党傀儡の日教組が「ソ連に逆らうな」と子供達を洗脳する為に置いていたのだろが、今は如何なのか?)。
実際に1962年の「キューバ危機」では俺の親も小学生だった俺も覚悟せざるを得なかった。
1983年のアメリカ映画「THE DAY AFTER」でアメリカ人共も「その後の世界」に戦慄したようだが、あんな映画はまだまだ甘かったな。
しかし、その後の南半球だが…ブラジルとオーストラリア辺りが対立し、アフリカなんぞも物資、食料の奪い合いで人口は急減するだろうから世界人口は10分の1に減少するだろうよ。
そんな愚かな人類なら地球の為に滅亡するべきだな。
まあ、如何でも良いさ…WW2以降の歪み切った世界はリセットされるべきだからな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 09:44 ▼このコメントに返信 破滅願望があるからさっさと始めて欲しい
プーチンには期待している
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 09:52 ▼このコメントに返信 中国を無い事にしてるのがシミュレーションとして古すぎる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:20 ▼このコメントに返信 戦後に中国なんかに支配されたら大変だから
道連れ目的でついでに撃ち込むくらいはするだろうな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:46 ▼このコメントに返信 ちょっとイスカンダルまで放射能除去装置とりにいってくるわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:35 ▼このコメントに返信 核落とされた事あるのは一回じゃなくて二回な
ヒロシマとだけ言って長崎には全く触れない外人じゃないんだから発言には配慮しようや
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:45 ▼このコメントに返信 >>12
何もないシベリアに落としてもしょうがないだろ
核落ちてなくても人が住んでない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 11:50 ▼このコメントに返信 実際になったらちゃんと日本にも飛んでくると思う
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 12:04 ▼このコメントに返信 国内だと直接の核攻撃より、混乱に乗じた各種テロやインフラ破壊工作が
いちばん怖いと思うわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 12:08 ▼このコメントに返信 >>71
私も
努力しても報われないのに疲れた
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 12:17 ▼このコメントに返信 大きいの一発より細かいの多発するのが主流やね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 12:48 ▼このコメントに返信 米55
プーチンだけで打てるぞ
なんならプーチンが死んだ瞬間打たれる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 13:23 ▼このコメントに返信 日本は何もしなくても狙われる
「太平洋西側の拠点」だから地政学的にめちゃくちゃ重要なんだよ
だから日本を所有してるアメリカは太平洋も実質所有してるし、日本が手に入ればロシアや中国も太平洋に進出できるって訳
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 13:49 ▼このコメントに返信 お互い発射地点に落とされて無力化されたくないから発射感知した時点で即カウンター打たないと着弾しちゃうからな。打つときは全弾よ。中国にも北朝鮮にもな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 16:34 ▼このコメントに返信 放射能汚染つっても核爆弾くらいなら2〜3年でほぼ原状復帰やろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 17:28 ▼このコメントに返信 核戦争後に覇権国家になりそうな国は全部狙われてる。
なんなら米が日本も狙っていても全然不思議じゃない。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 19:17 ▼このコメントに返信 >>27
今の先進国の基準ならそうだろうけど
世界が放射能汚染されてるのが当たり前の時代になったら耐性あるやつがそれなりに生き残るだろう
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 20:02 ▼このコメントに返信 中華の一人勝ちで終わらす訳がないじゃん。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月28日 21:18 ▼このコメントに返信 >>1
このシミュレーションが米露全面核戦争ってのを見逃してないか?
世界核戦争ちゃうで
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 02:32 ▼このコメントに返信 原爆の本当の怖さ知ってるの日本くらいやろ。他 の国は大きい爆弾くらいの認識ちゃうの? 学校とかで教えてるとは思えないし、チェルノブイリ敷地内掘って遊んぢゃうロシア兵もいたみたいやしな。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 02:34 ▼このコメントに返信 てかあほは横しか想定してないみたいだけど縦の半径もあることぐらい気づけよ
成層圏まで破壊されたシミュレーションもしてないんだろ
どこまで頭弱いんだか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 02:36 ▼このコメントに返信 日本から撃ってるのって戦略原潜か
だから本土には飛んでこないんやな
米軍の空母やないん?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 04:40 ▼このコメントに返信 ごちゃごちゃ言ってるけど、直撃せずとも核戦争後に人類は生き残れんよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 12:47 ▼このコメントに返信 >>13
ウォー・ゲーム定期
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 14:32 ▼このコメントに返信 俺...核戦争が始まっても生き延びるんだ...
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:13 ▼このコメントに返信 米1
「渚にて」なんてフィクションであって大嘘だと知らんのか?
そもそも今までに全世界で核実験が1万回くらい行われているんだよ。核戦争が起きて世界に放射能が満ちるとしたら、もうとっくにそうなってないとおかしい。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 17:14 ▼このコメントに返信 米92
こういう妄想を信じている者が真っ先に死ぬ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年09月29日 20:46 ▼このコメントに返信 一発目どこに撃ち込んどんねん
ここなら怒られんやろの精神か?