7: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:37:35.09 ID:R/7rdFKOMNIKU.net
たし🦀
35: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:45:48.77 ID:tkCKDebbdNIKU.net
昔の漫画のヒロインやん
34: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:45:36.90 ID:WYUGX+mo0NIKU.net
実際ハリウッドの強い女の描き方も結局マッチョイズムが多くてそれでいいのかって気もするわ
【おすすめ記事】
◆【悲報】スターウォーズ新作さん、ポリコレ汚染されまくり『韓国人』と『LGBT黒人』のW主演が決定してしまうwwww
◆【画像】ポケモンの新キャラ、ポリコレまみれになってひまうwww
◆【正論】Twitter「おっさんがリトルマーメイドの主役になれない理由をポリコレ論者は説明できますか?」
◆【悲報】ポケモンのウパー、ポリコレに屈してしまうwwwwwwwwww
◆【画像】アメリカのポリコレ、ほんまにやばいw

◆【悲報】結婚後の夜の営み、クソつまらないwwwwwwwwwwww
◆【悲報】サウジの王女様を隠し撮り → 殴打され両腕を縛り上げられ銃を突き付けられ王女の足にキスさせられる
◆【悲報】不倫する妻さん。10年で急増!!もう旦那だけでは満足できんのか?
◆【凄すぎ】登録者323万人YouTuberのサブスク月収wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】女性「可愛い子に恋するチー牛へ。これが現実です」→閲覧注意だと話題にwwwwwwww
◆【悲報】スターウォーズ新作さん、ポリコレ汚染されまくり『韓国人』と『LGBT黒人』のW主演が決定してしまうwwww
◆【画像】ポケモンの新キャラ、ポリコレまみれになってひまうwww
◆【正論】Twitter「おっさんがリトルマーメイドの主役になれない理由をポリコレ論者は説明できますか?」
◆【悲報】ポケモンのウパー、ポリコレに屈してしまうwwwwwwwwww
◆【画像】アメリカのポリコレ、ほんまにやばいw
3: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:36:26.60 ID:p6iXrAbxaNIKU.net
男の悪いとこだけ抽出しとるんよな
女の思う強い女って大概そんなん
女の思う強い女って大概そんなん
8: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:37:38.13 ID:5kkSFtNo0NIKU.net
>>1
ハルヒやん
ハルヒやん
133: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:26:16.04 ID:+uBrtT3cpNIKU.net
>>8
みくるに対して甘くないんだよなあ
みくるに対して甘くないんだよなあ
11: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:37:58.36 ID:IQaTrF6z0NIKU.net
マーベル映画じゃん
12: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:38:02.92 ID:W5G+df5G0NIKU.net
正論やん
14: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:38:35.01 ID:1l70k7wOdNIKU.net
まさにラスアス2
16: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:39:09.79 ID:vKTgGAkEMNIKU.net
一番理想の『強い女性』って、結局女の強みを活かした存在なんよな
綺麗でかっこよくて優しくて強い
これって別に男でもおんなじで、その性別に生まれたならそれを最大限に活かしつつ強い奴が魅力的やねん
なのにフェミはそれを嫌うんよな
ブスだから
綺麗でかっこよくて優しくて強い
これって別に男でもおんなじで、その性別に生まれたならそれを最大限に活かしつつ強い奴が魅力的やねん
なのにフェミはそれを嫌うんよな
ブスだから
21: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:42:08.28 ID:1NskRKph0NIKU.net
>>16
エマワトソンそのまんまやね
エマワトソンそのまんまやね
20: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:41:13.25 ID:OnSDJJRD0NIKU.net
同族嫌悪ってことか
26: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:43:07.24 ID:suqnPJxD0NIKU.net
コードギアスのコーネリアは強い女やろ
33: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:45:31.96 ID:dfULkXnU0NIKU.net
自己中で自分の意見無理矢理押し通すような女ばっかりだよな洋ドラの女
37: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:46:52.83 ID:2nfmStER0NIKU.net
日本の漫画アニメもポリコレ意識すれば海外でウけるっていうけど
日本人が欧米でハンバーガーとかフランス料理作ってもたかが知れてるわな
それだったら独自の路線でいった方が賢い
日本人が欧米でハンバーガーとかフランス料理作ってもたかが知れてるわな
それだったら独自の路線でいった方が賢い
39: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:48:01.24 ID:IQaTrF6z0NIKU.net
>>37
映画に黒人増えすぎてナードの白人至上主義者が日本アニメに逃げてきてるの草
映画に黒人増えすぎてナードの白人至上主義者が日本アニメに逃げてきてるの草
78: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:06:03.54 ID:ddK5x/ME0NIKU.net
>>39
草生えるけど創作のキャラクターに人種なんかあってないのにそこに縋るあたりが欧米人と日本の違いやね
草生えるけど創作のキャラクターに人種なんかあってないのにそこに縋るあたりが欧米人と日本の違いやね
87: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:09:02.47 ID:I+YQNNhL0NIKU.net
>>78
そもそもアニメキャラクターなんて特に明記されない限り人種とか無いのにな
そもそもアニメキャラクターなんて特に明記されない限り人種とか無いのにな
41: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:49:39.85 ID:5kkSFtNo0NIKU.net
ダメと言われてじゃあどうすればいいのかと考えずに勝手な行動するからな
フィクションやからエエ結果で終わるけど実際にコレやられたら周りはええ迷惑や
フィクションやからエエ結果で終わるけど実際にコレやられたら周りはええ迷惑や
43: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:50:55.49 ID:+5TjaF770NIKU.net
漫画関係だけ抜きにすればフェミって別にほっといても男にとって害あらへんくないか?
女性にとっては知らんが意外と女性は反発しとるのあんまみいへんな
女性にとっては知らんが意外と女性は反発しとるのあんまみいへんな
119: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:18:26.50 ID:/bWzkHIX0NIKU.net
>>43
めっちゃ女に文句いうとるやん
レースクイーンとかモデルとかAVとか潰しとるし
めっちゃ女に文句いうとるやん
レースクイーンとかモデルとかAVとか潰しとるし
45: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:52:03.07 ID:9PYElLsc0NIKU.net
もしかしてフェミさん
男に憧れてるん?
男に憧れてるん?
49: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:54:45.60 ID:5kkSFtNo0NIKU.net
>>45
美味しんぼの序盤でも乱暴で男勝りな女さんが女形の爺さんに言われてたやん
あんたが真似してるのは男の悪い部分だけですって
美味しんぼの序盤でも乱暴で男勝りな女さんが女形の爺さんに言われてたやん
あんたが真似してるのは男の悪い部分だけですって
51: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:55:14.41 ID:+5TjaF770NIKU.net
少女漫画に出てくる男キャラみたいな理想を胸の内に抱いて育ったあと
オタク男しか寄ってこないような状態になったら男に厳しく振る舞いたくなるのもしゃあない気はする
そういうパターンはあるんやろか?
オタク男しか寄ってこないような状態になったら男に厳しく振る舞いたくなるのもしゃあない気はする
そういうパターンはあるんやろか?
64: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:00:02.17 ID:5kkSFtNo0NIKU.net
>>51
オタク男しか寄ってこないってのは本人に何か問題あるやろ
オタク男しか寄ってこないってのは本人に何か問題あるやろ
55: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:57:12.33 ID:2nfmStER0NIKU.net
多分ポリコレって欧米の白人の贖罪意識みたいなもんやろ
黄色い肌のワイらがそれに付き合う必要あるんかな
黄色い肌のワイらがそれに付き合う必要あるんかな
57: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:58:00.26 ID:4dLQkzQL0NIKU.net
でもカッコええやん
59: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:58:17.03 ID:1beIA9pD0NIKU.net
結局今現在の女性を否定してるだけなんだよな
今のままでは女性はみんな弱いって言っとる
今のままでは女性はみんな弱いって言っとる
65: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:00:46.93 ID:nJmkDcQV0NIKU.net
めだかちゃんの悪口やめろ😡
68: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:01:56.89 ID:zhW7vKUd0NIKU.net
男嫌いなのに容姿や性格は男っぽくなるのなんでなん
70: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:02:05.14 ID:akekpgmz0NIKU.net
>>1
ちむどんどんの主人公か?
ちむどんどんの主人公か?
75: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:04:49.78 ID:7X0KL5RY0NIKU.net
男が今までやってきたことを真似してるだけよな
逆に男はメス化してるけど
逆に男はメス化してるけど
77: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:05:49.94 ID:PCKFYkjs0NIKU.net
強い女ってマリア=テレジアやエカチェリーナ2世やエリザベス1世みたいな女のことやろ?
94: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:10:41.00 ID:hFjLn8Cb0NIKU.net
111: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:15:44.82 ID:QoQZo2KT0NIKU.net
ポリコレ配慮でゲームのキャラが不細工ゴリラばっかりになるの勘弁して欲しい
なんで二次元でまで不細工見なきゃならんねん
なんで二次元でまで不細工見なきゃならんねん
112: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:15:47.25 ID:rciyiAnK0NIKU.net
かっこいい、男らしい、筋肉ムキムキな男性キャラが出てきて喚くかって言われたら
…?ってなるわ
…?ってなるわ
122: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:21:22.09 ID:5ayw45m/0NIKU.net
たくさんの作品に影響を与えてる炎の蜃気楼を読めばちょうどいい感じの女性が出てくる
125: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:22:24.71 ID:CXRJDl7odNIKU.net
これがフェミニズムの成果なんかは知らんが
セクハラ・パワハラに社会が過敏になったのは間違いなくええことやわ
セクハラ・パワハラに社会が過敏になったのは間違いなくええことやわ
127: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 22:23:43.60 ID:kjnC0QAidNIKU.net
2000年代の暴力ヒロインやん
23: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:42:48.23 ID:0q72McJk0NIKU.net
強い女性を“演じ”させられてる
よね?
これ完全にマッチョ思考の女版やん
よね?
これ完全にマッチョ思考の女版やん
44: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 21:51:53.93 .net
ワイ(偉そう・説教くさい・自己中で横暴・ヒステリックで情緒不安定・空気が読めない・男に厳しく女に甘い)
見事に弱者男性になったわ
見事に弱者男性になったわ

◆【悲報】結婚後の夜の営み、クソつまらないwwwwwwwwwwww
◆【悲報】サウジの王女様を隠し撮り → 殴打され両腕を縛り上げられ銃を突き付けられ王女の足にキスさせられる
◆【悲報】不倫する妻さん。10年で急増!!もう旦那だけでは満足できんのか?
◆【凄すぎ】登録者323万人YouTuberのサブスク月収wwwwwwwwwwwww
◆【悲報】女性「可愛い子に恋するチー牛へ。これが現実です」→閲覧注意だと話題にwwwwwwww
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664454934/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:19 ▼このコメントに返信 強い女と同じことを男がするとただのチンケなクズになるよね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:19 ▼このコメントに返信 ポリコレだろうと面白ければなんでもいいよ
面白くないからダメなんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:21 ▼このコメントに返信 強い女が出る作品はだいたい男をねじ伏せるシーンが入る
つまりそういうこと
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:26 ▼このコメントに返信 峰不二子とかナミとかって
強い女の印象だったんだけど
もう古いのかね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:27 ▼このコメントに返信 ポリコレとフェミの共通点は更年期障害からくるヒス
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:27 ▼このコメントに返信 完全にラスアス2のアビーだわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:31 ▼このコメントに返信 綺麗で可愛い女になれないからいっそ男みたいになろうって発想なんだろゴリラみたいな女は
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:31 ▼このコメントに返信 結局男になりたいんだなって
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:33 ▼このコメントに返信 ハマーン様はそれでも美しいだろ
強い女いてもいいんだよ、黒人でも白人でも元からブスならいいんだよ。
なんで元を変えてブスにするんだよ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:33 ▼このコメントに返信 ポリコレ信者はオッサンに憧れていた?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:34 ▼このコメントに返信 そうかね アーロイとかブスだけどかっこいいと思うが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:35 ▼このコメントに返信 >>4
女の武器を全面に出すキャラはフェミに嫌われるからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:35 ▼このコメントに返信 >>9
ホンコレ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:35 ▼このコメントに返信 日本だとこういうのを強い女性とするのは20年くらい前な気がする
働いて輝く女性を気の強いキャリアウーマンとして、短絡的にデフォルメした姿
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:36 ▼このコメントに返信 体制批判する奴は自分が体制側になりたいだけだってのが大昔からの定石
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:38 ▼このコメントに返信 髪型が横刈り上げのショートとかな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:38 ▼このコメントに返信 どう考えても嫌われる要素しかないキャラら作っといて
このキャラクターが好かれないのはおかしいとか言われてもなあ・・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:38 ▼このコメントに返信 フェミじゃなくても強い女好きって女子が結構いるから、フェミだけじゃなくて女性社会全体の機運なのかもしれないと最近思ってる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:39 ▼このコメントに返信 ないものねだり
韓国にとっての富と名声、女(フェミ)にとっての力と権威
見りゃわかるけど動き方は一緒でしょう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:39 ▼このコメントに返信 結局やってるのは女性を男性化してるだけというね
本当欧米人ってアホだよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:39 ▼このコメントに返信 「強い女」じゃなくて「男っぽく振る舞う醜女」だもんな
結局男の方が良いって事になるんだよね
女性らしい女性像を表現されると例え架空の存在でも劣等感で狂うのに本当に強い女なんて見せられたら醜女さんら憤死するんじゃないかな?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:40 ▼このコメントに返信 女としての魅力を持たないキャラが無双するのを見て自己投影して気持ち良くなりたいだけだから
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:43 ▼このコメントに返信 >>94みたいなのみて白人と思う感覚がわからない
白人というのはピンクの髪で紫の虹彩でみかんみたいな巨大な眼球にアジア人みたいな小さな鼻した人種なのか?欧米では見かけたことがないが火星とかに住んでるんだろうか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:44 ▼このコメントに返信 >>22
なろうファンタジー好きなおじちゃん達笑えないな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:44 ▼このコメントに返信 峰不二子が最強って事
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:45 ▼このコメントに返信 攻殻の少佐みたいな実力と見合ってる態度ならいいけどこの手のキャラは舐められないようにする目的で見栄っ張りなキャラが多くてその上ヒス起こすんだから救えねえよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:46 ▼このコメントに返信 女は男性性すら"ファッション"として着ようとしてくる
男を嫌いながら男の影響下で右往左往
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:47 ▼このコメントに返信 不細工が感情移入するためのアバターは作品には要らんのよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:47 ▼このコメントに返信 本当に強く賢い女は性別を言い訳にしないしな。
何でもかんでも女性差別!性的搾取!で押し倒した結果、女ファンすら作品を見捨ててるんよ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:48 ▼このコメントに返信 おっさんもおっさん嫌いだからねえ
※26
素子は偉そうなこと言っていながら
回を重ねるごとに言動がブレていって
自分を見失ったっていうアリガチな人だよね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:49 ▼このコメントに返信 やっぱりワンダーウーマンは良作なんやなって
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:50 ▼このコメントに返信 結局フェミって横暴な男を嫌いつつも横暴な男の振る舞いに憧れてんだろうな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:52 ▼このコメントに返信 ポリコレの強い女って厄介なメンヘラ男の女体化だよな
やっぱチ〇ポからは逃れられなんだなって
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:53 ▼このコメントに返信 最初にその説を唱えたのが何色人か知らんが日本のアニメの日本人キャラは白人に見えるらしいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:54 ▼このコメントに返信 海外ドラマの女主人公もこんなかんじだもんな
そこに+ヤク中かシングルマザーが加わる
おっさん主人公のガワだけ女にしたみたいな感じ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:55 ▼このコメントに返信 こんなのやってたら萌えキャラ女叩きしてるフェミと同じじゃん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:58 ▼このコメントに返信 まさに昔の漫画のヒロインでしかねーなw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:58 ▼このコメントに返信 強い人物を描いてる設定の癖にメンヘラな事多いよなw
たぶん女さんの潜在的な欲求である頑張ってる自分を理解してって気持ちが物凄く邪魔してるんやろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:59 ▼このコメントに返信 >>30
色々な人に入ったせいでゴーストに影響が出てるのが原因だからしゃーない
実際に人格が少しずつ変わってんだもん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 00:59 ▼このコメントに返信 ちびまる子の前田さんかな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:00 ▼このコメントに返信 今日アバターの再上映見てきたけど強い女が3人位いて、その内の博士キャラがほぼ満たしていたな
まあ、それ以前に登場人物が性格破綻者だらけだったけどね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:00 ▼このコメントに返信 >>34
猫だって結論出てるけどな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:01 ▼このコメントに返信 >>33
屈強な女隊長みたいな人も主人公と恋愛関係になったらクソ雑魚になるんよな
んで色恋沙汰で亀裂が入って公私混同し始めて頭の中ちんぽでいっぱいで冷静な指揮ができなかったりしてうんちになる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:01 ▼このコメントに返信 ポリコレの為に作られた作品軒並み爆死してるの最高に好き
ディズニーもドラマも受け悪くて草www
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:01 ▼このコメントに返信 >>36
萌えキャラは性格いいじゃん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:04 ▼このコメントに返信 これ男にするとまんま弱者男性なのめっちゃ皮肉で好き
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:04 ▼このコメントに返信 ゴリラ女を求めてる女がいるとは思えん
冷徹なイケメンがたまに優しくなって「そうだな」「頑張ったな」「おめーは悪くねえよ」みたいなこと囁いてくるシーンいれとけば万倍ウケるで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:04 ▼このコメントに返信 >>42
いわれてみれば確かにねこだわ
しっくりきた
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:05 ▼このコメントに返信 悪役令嬢
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:05 ▼このコメントに返信 米26
そもそも全身義体化したサイボーグに男も女もねえだろ
性別なんて意味の無い世界やんけアレ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:06 ▼このコメントに返信 どんなに取り繕うがブスは全てを台無しにする
ポリコレとルッキズムが同盟を結んでる限りフェミ軍の勝利は絶対にない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:07 ▼このコメントに返信 不二子ちゃんみたいなのが「強い女」だったんだがな
不細工に縁のない像だったからアカンのやね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:08 ▼このコメントに返信 >>44
リドリースコット「お、さいきんフェミ映画流行っとるんか。フェミ映画作って若者に媚びたろ」
↓
大爆死
↓
リドリースコット「ぜんぶ映画館に行かないクソ若者のせい」
これほんとすき
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:10 ▼このコメントに返信 ポリコレ作品に当たり無し
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:10 ▼このコメントに返信 松本零士氏のキャラであるメーテルとエメラルダス。
2人とも美しく、優しく、強く、恐ろしい女性の代表。
ポリコレの連中にはどう見えるのか?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:12 ▼このコメントに返信 小声の1000人より大声の10人選んで映画作っても売れないわな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:12 ▼このコメントに返信 「男性と同等の社会的地位や選択肢ください。でも男性と同等の社会的責任はいりません。おいしいとこだけください。女性には見た目や本能で異性を論じさせてください。男性が見た目や本能で女性を論じるのはやめてください。」
今のフェミニズムってこんな感じやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:13 ▼このコメントに返信 米15
フランス革命かな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:14 ▼このコメントに返信 女も恋愛少女漫画の相手の男をブサイクにしてよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:14 ▼このコメントに返信 >かっこいい、男らしい、筋肉ムキムキな男性キャラが出てきて喚くかって言われたら
>…?ってなるわ
FFXVで見た
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:14 ▼このコメントに返信 フェミは男性性も女性性も憎んでるからこういう自然にそぐわないちぐはぐなキャラを生み出す
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:16 ▼このコメントに返信 >>7
綺麗で可愛い女は男の本能刺激してそりゃモテるだろうに、私だけは理屈で好きになってくださいってそりゃ無理な話よな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:17 ▼このコメントに返信 米32
根が暴力的だから暴力を振るうおっさんの女版になる
見た目も女を否定して結局おっさんみたいやろ連中
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:18 ▼このコメントに返信 ブルマみたいに精神的に自立している女性が強い女性ってイメージだわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:18 ▼このコメントに返信 パワハラおやじの女体化ってマジでしっくりくる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:18 ▼このコメントに返信 女キャラに限らずアメリカ映画って受け答えが捻くれててニヒル気取ってるのがカッコいいと思ってる節があるわ
何かを解説してる人がいたら空気読まずに「歴史の授業か?」「講義はそこまでだ」と言って話ぶった切って仕切りたがるような奴ばっか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:19 ▼このコメントに返信 >>2
要するにポリコレに反する物=今までの表現って面白かったから様式美になったわけでちゃんと理由があるんだよね
つまりポリコレ化することはつまんなくすることと同義
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:19 ▼このコメントに返信 もう信念の強さは持ってるんだから
あとはその信念を正しい方向に向ければ良いだけなのにね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:20 ▼このコメントに返信 米35
最近のポリコレの流れから「同性愛者で恋人と同居してる」ってのも半ば標準オプションと化してきてる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:20 ▼このコメントに返信 ロシアの徴兵には文句言わないポリコレ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:21 ▼このコメントに返信 >>42
顔のバランスが猫に近いんだそうな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:23 ▼このコメントに返信 >>64
たしかにそうやな
自発的に行動してるし、一応目標も筋通ってるし、お淑やかではないけど、自分の性的な側面もポジティブな意味で受け入れて活かしてるよね
ほんとの意味で強い女の子ってかんじ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:24 ▼このコメントに返信 >>2
豚が主人公のアクセルワールドもウケたしね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:25 ▼このコメントに返信 >>3
とってつけたように
意味もなく同性愛の恋人がいるシーン
生理がくるシーンとか入れるの意味わからん
ポリコレ大事なのは、わかるけどシナリオ的に重要じゃないのに突然なんやねんってなるわ
急にプロパガンダ入れる映画みたい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:26 ▼このコメントに返信 >>24
あの人たちは他所の畑にまで出向いて大騒ぎしたり潰そうとかしないから
自分たちでブヒブヒしてるだけで、ある意味まっとうな逃避というか一時避難じゃね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:26 ▼このコメントに返信 >>11
白人なのでアウト
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:29 ▼このコメントに返信 これ男女問わずどっかしら当てはまるから、自己投影させて活躍してる所に酔うみたいな層は一定数居そうだね
なろう主人公とかもそうかもしれんがヒスったりはしないで落ち込んで人のせいにしない分、正直まだマシだなとさえ思える
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:30 ▼このコメントに返信 友達に居るわこういう女
ちなパパ活裏垢不倫コンプリートしとるでもいつも被害者面
79 名前 : 萌えろイイ女投稿日:2022年10月01日 01:30 ▼このコメントに返信 「炎の蜃気楼」で思い出したけど確かにBL物に出てくる女性って結構
男から見ても「いい女」が多いいな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:31 ▼このコメントに返信 ツイート主も言ってたがこち亀の女キャラだわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:31 ▼このコメントに返信 >>33
言い方は下品だけど、そりゃ当たり前だよなっていう
肉体的な性にしろ内面的なものにしろ、簡単に性の影響から抜けられるわけない
性は生命そのものとも言える代物なんだから
そんな簡単に抜けられるものなら世の中聖者だらけになってるわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:36 ▼このコメントに返信 >>42
コメディ系の横顔なんか特にそうだよね
鼻から顎にかけてが人間よりネコの輪郭に近い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:37 ▼このコメントに返信 2000年代の暴力ヒロインは美少女っていう決定的な違いがあるんだよなあ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:42 ▼このコメントに返信 ブサイクだとすべてが台無し
結局ルッキズムからは逃れられないんだよね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:43 ▼このコメントに返信 なんならツイッターに出現するフェミも似たような特徴なんだよね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:47 ▼このコメントに返信 具体的な作品とキャラがラスアス2のアビーしか出てこんせいで、全部これとか言われてもピンとこんわ
俺含め、実はみんなそんな詳しくなくてイメージで言ってるだけなんだよなぁ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:50 ▼このコメントに返信 米83
このタイプの女キャラにとって美人かブサイクかはそんなに大きな違いにならんぞ。
むしろ美人キャラだと作中人物もしくは読者からの評価がクソ甘になって散々迷惑掛けたのになぜか許されるパターンを引き起こしかねないのでむしろヘイト要因ですらある。
ラブコメ展開とかで散々暴力ヒロインが勘違いとかで迷惑行為したのに、友達キャラとかが「それは○○(主人公)が悪い」で締めたりするアレ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:53 ▼このコメントに返信 時折出てくる○○○いるだろ!ってあげられる女キャラのどいつも
こいつもポリコレが騒がれる前に生まれたキャラばかりというww
やっぱ騒がれる前の方がまともな強い女キャラ描かれてたんやな。
80年代90年代のキャラばっかりやんいい女キャラってwww
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:53 ▼このコメントに返信 エッジランナーズが正解だしたからあれに習え
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:55 ▼このコメントに返信 高橋留美子作品に出てくる面倒臭い暴力ヒロインみたいで草
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 01:57 ▼このコメントに返信 >>4
ポリコレ共とは違い、不二子はパワーは無いが、自分の武器(色気等)や戦法(裏切り?)を駆使してしっかり勝ち筋立ててたりするし、自身の信念とかもあって裏切りはするけど、借りは必ず返す。自分や自分の仕事仲間がやられた時は仕返ししたりする等、ちゃんとそういうとこはしっかりしてるからな。
ポリコレ共には、信念、信条が無く、ただ都合の良い初期設定(とりあえず男より強いみたいな)があって、その力を(一方的に憎んでる)男相手にただただぶちかまして「ほら!女のが強い!!!」思想をごり押ししたいというのが見え見えだからな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:00 ▼このコメントに返信 宮崎駿の映画に出てくる女の子
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:00 ▼このコメントに返信 声の大きいアホのいうことを聞くと何もかもめちゃくちゃになるという教訓
だいたい、気持ちよくなりたいからフィクションを楽しむのに、「気持ちよくなるな!」ってその時点で間違ってんだわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:05 ▼このコメントに返信 全部がそうとは言わないけど
「責任を持つ」のが男が考える強い男
「責任を拒否する」のが女が考える強い女
という傾向が創作ではあると思う
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:05 ▼このコメントに返信 これはまあどうでもいいんだが
洋ゲーで強い女というと髪を片方に寄せてもう一方を坊主にしてるヘアスタイル止めて欲しい
ワンパターンすぎる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:07 ▼このコメントに返信 それでいて責任だけは負いたくないってんだからただのワガママなクソ野郎でしか無いんだわ
憧れたり尊敬される要素一切ない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:27 ▼このコメントに返信 >>74
急にプロパガンダ入れる映画そのものだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:28 ▼このコメントに返信 ポリコレ主人公って
上手く成功しても独裁者にしかならんし
協調性がないから人間社会では必要ない存在だよな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:37 ▼このコメントに返信 >>5
意外と大事な話。みんな真っ先にポリコレってなるとフェミフェミ言うけど、ポリコレ進めてる主体はフェミではない。
もっと人口多い面倒くさい連中。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:44 ▼このコメントに返信 >>37
昔のマンガのヒロインは可愛い(又は美人)だから愛された。
そこすらブサイクで逃げ道封じてるんやから根本的に違う。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:53 ▼このコメントに返信 単なる頑固な人間よね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 02:58 ▼このコメントに返信 白人ヒロインというだけでなく
ルーシーよりレベッカが受けてる事実
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:13 ▼このコメントに返信 >>18
本当に強ければ良いけど、粗暴で品がないなら単なる愚かでしかない。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:21 ▼このコメントに返信 >>34
人種的要素を排除してるから何人にも見えるが正解や
みんな自分と同じ人種やと思いながら観てるねん
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:23 ▼このコメントに返信 >>6
日本でもあのシーンカットされなかったらさらに地獄を見ることになってたな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:29 ▼このコメントに返信 >>95
イメージ定着されるためだからな
悪い意味で
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:30 ▼このコメントに返信 >>73
ウケたか?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:30 ▼このコメントに返信 みんなが美味しんぼ見てるの前提のやついてわろた
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:33 ▼このコメントに返信 なんであんなにヒステリックにするんだろうな
フェミさんの価値観だとヒステリックな方がかっこいいのかな
あんなの海外だろうが実際にいたら誰も相手しないだろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 03:56 ▼このコメントに返信 真に優秀で理知的で仲間を作り信頼されどんなピンチもさっそうと解決できる頼れる女
ってなんで出て来ないの?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:03 ▼このコメントに返信 ブスなんて毎日見てるから映画やゲーム、空想の中では綺麗で可愛い女の子見せておくれよ頼むよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:27 ▼このコメントに返信 厨二病をずーっと拗らせてるようなもんか。
根拠のない自信と、自己と他者との認識の乖離や。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:30 ▼このコメントに返信 女に強さなんて求めとらんねん
ずっとピーチ姫しとけ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:50 ▼このコメントに返信 >>78
すごいな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:53 ▼このコメントに返信 >>110
物語が終わっちゃうだろう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 04:57 ▼このコメントに返信 支配層や富裕層が軒並み白人ばかりな時点で贖罪する気なんて更々無いでしょ
身を切る様な事は一切してない
やりたいのは贖罪ではなく、正義オナニーと正義マウント
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:05 ▼このコメントに返信 >>78
そこまで言うのはもはや友達なのか?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:07 ▼このコメントに返信 >>102
レベッカと比べたら現実の白人とか桃人だわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:08 ▼このコメントに返信 >>108
あれほど典型的な例もないからな
フェミさんは一度読むべきだわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:29 ▼このコメントに返信 人は愚かなものですw
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:30 ▼このコメントに返信 普通の人とフェミの強さの基準が違うからな、普通の人は心や体の普遍的な解り易い強さでフェミは上の立場に立てる手段を問わない強さ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:38 ▼このコメントに返信 ただ性格悪いだけ
強さを履き違えてるいい例だよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:43 ▼このコメントに返信 >>1
本文の通り単なるパワハラおっさんでしかないからな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:44 ▼このコメントに返信 >>107
オバマが到来した
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:47 ▼このコメントに返信 >>7
必殺仕事人に出た時の和田アキ子は
必殺技が怪力で男勝りキャラなんだけど市原悦子のおばさんに諭されて少しずつ乙女になってく面白いキャラ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:48 ▼このコメントに返信 >>10
おっさんの権力と金が欲しい
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:49 ▼このコメントに返信 アメリカの報道官が黒人(アフリカ系の完全黒人)だがアレもポリコレかWWW
バイデンじいさんがすでに死去してる議員のことを話して痴呆症が深刻なレベルなことを記者からツッコまれ逆ギレしてた黒人報道官
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:50 ▼このコメントに返信 基本的にオレサマだよな、立場が悪くなったらオンナだぞと喚き散らす情けなさを併せ持った
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:52 ▼このコメントに返信 >>24
なろうは割と深刻な『満身創痍で限界がきてる団塊jr世代の精神的逃避』そのものだから
むしろ社会問題カテゴリ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:55 ▼このコメントに返信 西太后だぞ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 05:56 ▼このコメントに返信 >>34
髪がピンク色の人種などいない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:01 ▼このコメントに返信 >>53
個人的に初代エイリアンが『強い女性の映画』として完璧なんだがなぁ
ち●ぽモチーフで人間を種族レベルでレ●プして増えていくエイリアン相手に女性1人で生き残りをかけて戦う構図とか
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:07 ▼このコメントに返信 >>79
乙女ゲーの主人公がヒロインとしてだいたい魅力的なのに似てる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:08 ▼このコメントに返信 コンテンツ業界にもヴィーガンみたいな奴がいるってこと?
コンテンツは楽しみのために消費するもので
健康のために接種する食品じゃないんだけどな
ポリコレ配慮した作品だから読もう、なんて奴はほぼおらんし無意味やと思うわ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:09 ▼このコメントに返信 >>90
でもるーみっくワールドはみんな美少女だし巨乳だから…
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:10 ▼このコメントに返信 >>92
パヤオヒロインはむしろ逆じゃねぇかな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:13 ▼このコメントに返信 >>108
youtubeの美味しんぼ公式ちょくちょくMAD動画あげるから好き
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 06:18 ▼このコメントに返信 >>121
他の人が例示してた責任をとるかとらないかの違いは大きいかもな
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:16 ▼このコメントに返信 >>23
アイツラ肌の色でしか判断できない低脳だからな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:35 ▼このコメントに返信 劣ってるものの嫉妬ほどウザいもんはねえわ
ブスはブスで受け入れて目立たないように生きろよ
他人の足を引っ張るな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:43 ▼このコメントに返信 ハリウッドは描き方が下手くそなんだよ
精神的に成熟してたり頭が切れたりするような本当の強い女性ではなく強敵を瞬殺する脳筋ばっか出してくる
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:54 ▼このコメントに返信 >日本の漫画アニメもポリコレ意識すれば海外でウけるっていうけど
なにこれ、聞いたこともないけど?
ていうかアメコミ作家が「ポリコレルール守らずに売り上げあげてるMANGAは卑怯!」とか発狂してる時点で需要がどこにあるのか明白でしょ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:00 ▼このコメントに返信 >>18
強くてカッコいいお姉さん好きだけど、美人じゃなくても頭良くて空気読めるタイプじゃないと嫌だわ
あと出来れば巨乳がいい
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:15 ▼このコメントに返信 >>73
俺は嫌いやないけどほとんど知られずゲーム化してもSAOの金魚の糞みたいな扱いやろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:16 ▼このコメントに返信 いわゆる萌えキャラ的な「可愛すぎる女の子キャラ」は逆に最近受け付けなくなってきたわ・・・
こんな女の子なんて存在しないし、存在したとしたら過度なぶりっ子演技でしかないって感じで
人間味を感じないんだよね
強くして欲しいとは思わないけど、最低限人間らしさが垣間見えるキャラじゃないと違和感を感じるようにはなった
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:17 ▼このコメントに返信 >>50
ゴーストの否定は許されんぞ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:23 ▼このコメントに返信 米55
髪型がポリコレヘアーじゃない
LBTqのどれか追加しろ
ポリコレの星停車時間810時間を追加しろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:33 ▼このコメントに返信 逢坂大河の悪口は止めろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:52 ▼このコメントに返信 俺はターミネーター2のオカンが女性ヒーローとして一番好きだな
どんなに強くても張り詰めた弦みたいな情動の危うさを正面から描いている
ランボーの女版と言っていい
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:32 ▼このコメントに返信 ポリコレが生んだ「強い女」キャラって結局は社会的地位を利用してふんぞり返ってるだけの小悪党なんだよな
熱血系主人公にぶっ飛ばされるようなキャラなのに作中じゃチヤホヤされるから不快感しか残らない
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:51 ▼このコメントに返信 不細工にされてる以外は一時期こういう女が日本のアニメでももてはやされてたやんけ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:01 ▼このコメントに返信 >>135
そもそも留美子キャラの面倒臭さはフェミ的なのと全然違うし
暴力つっても漫画らしく大げさにリアクションさせてるだけで、いわゆる暴力ヒロインの不可解な攻撃性とは全く異質なものだし
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:27 ▼このコメントに返信 日本のサブカルはポリコレ配慮しないから盛り上がってズルイとか意味わからん事言ってるもんなあの馬鹿共
多様性尊重のお題目どこいったんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
ポリコレなんてブスが綺麗になる努力嫌だからお前らが変われってクソみたいな価値観押し付けてくるだけでただの怠惰でしかねえんだよね
女の価値を日に日に下げてるだけ
女自身が声を上げてポリコレ狩りしないと結局女は全部クソの烙印押されてそのうち本当の差別になるぞ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:37 ▼このコメントに返信 ブサイクでも快活で気持ちのいい性格してればまあ良いかと思うけど
何で大抵メンタル弱いんだよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:41 ▼このコメントに返信 >>38
脚本は大抵男やろ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:25 ▼このコメントに返信 フェミは男が嫌いというより女に産まれた自分を恨んでる
男に産まれたかったと思ってる
オタクに対してやたら当たりが強いのも男に産まれたという特権持ってる癖に女みたいにナヨナヨ生きてんじゃねーよふざけんなと思ってる
理由はわからないけど女である自分をとにかく嫌悪してる
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:29 ▼このコメントに返信 ポリコレブームもそろそろ終わるよ
ポリコレ導入から作品もドンドン売れなくなってきてるしどこかのタイミングであっさり切り捨てると思う
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:32 ▼このコメントに返信 美人で人気のある女性でフェミ活動してる人いるの?フェミ=不細工、腹黒のイメージ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:36 ▼このコメントに返信 強さをはき違えている感がある気がする
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:47 ▼このコメントに返信 ムキムキで強い女って要するに男性ホルモン多いんだよね
男性ホルモンが多くならないと筋肉増えないから
つまり物理的な強さ=男の強さなんよね・・・
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:18 ▼このコメントに返信 2作目のリプリーとかサラ・コナーみたいなのでええぞ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:22 ▼このコメントに返信 別に強い女キャラが出るのは勝手だけど
強制的に男主人公と恋愛して男の前だけはか弱いメスの顔になる
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:28 ▼このコメントに返信 「ステレオタイプではない女性」を目指すと嫌って憎んでる男性化してしまうというギャグw
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:24 ▼このコメントに返信 そりゃゼントラーディとメンルトランデぃに分かれて殺し合うわけですわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:14 ▼このコメントに返信 アニメは肌色やな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:52 ▼このコメントに返信 市場にあらゆる価値観に対応した作品があって、買い手が好きなように選べるようにする
自分好みの作品が無いなら自分で作る
人気が出ないのは売り手側(作者のみに非ず)の責任
真のポリコレってこれだろ?
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 19:55 ▼このコメントに返信 >>1
コメ欄166突破してて草はえる
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:30 ▼このコメントに返信 >>15
体制側の人が持ってるレベルの強度がないまま生きていくのは不平等だからしゃあない
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:40 ▼このコメントに返信 もう映画は諦めた、お願いだからゲームに来るな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 01:16 ▼このコメントに返信 エマワトソンとかいうガチのフェミニスト(女性優遇も差別として撤廃を主張してる)なせいで「女性優遇」を叫んでるだけのエセフェミニストから嫌われてる女優
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:09 ▼このコメントに返信 >>32
差別を受けてきた人が差別をするとか、親に殴られて育った人が暴力で解決しようとするのと一緒
それしか方法を知らないから、やられる側からやる側になることしか見えてない、負の連鎖
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:52 ▼このコメントに返信 ポリコレ理想の女性像がクソオスは草
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 03:25 ▼このコメントに返信 このツイートを男性としてるけど根拠あんの?
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 06:41 ▼このコメントに返信 性別関係なくただのクズな。ポリコレとはクズを称賛する思想なのか?
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 08:52 ▼このコメントに返信 現実世界で日の目を見ない女の妬みがフェミニズム
理解してくれる彼が出てくれば一発で無くなる
しばらくすればそれに慣れてまたフェミが顔を出すが嫌気がさした旦那に捨てられてまたフェミニズムに逆戻りw
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 09:04 ▼このコメントに返信 【女性の社会進出】=>【男が生きて来た世界の強者】=>【男にモテるワケが無い】
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 09:10 ▼このコメントに返信 >>174
ポリコレは本来、そういったモノからの解放なんだけどネ
逆の立場を欲してるのがなんとも…
強者になりたい!って当たり散らしてるだけ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 09:27 ▼このコメントに返信 >>24
>>75
>>129
そういう脳内ソース要らないから
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 09:55 ▼このコメントに返信 正直今の日本で女性の進出!!!ってのは無理あると思う
マッチングアプリとか見ても引っ張ってほしいとか、リードしてもらいたいって8割方の女が言ってる時点でもうね…
先導してもらうのが当たり前だと思って主導権を握る気すらない
男はつらいよ、トホホ😭
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 10:41 ▼このコメントに返信 昔の哲学者が「女の愚かな点は、男のようになりたがる所」とか言ってたな。
誰だっけか。
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 10:48 ▼このコメントに返信 米157
むしろポリコレ推してるディズニーネトフリアマプラ以外息してないだろ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 10:55 ▼このコメントに返信 >>109
ヒスったら誰も反論してこなくなるから「ヒスる女性はレスバ強い、カッコいい!」とフェミニストは勘違いしてしまっているんだろう。実際はヒスった時点で議論への参加権を失って無視されてるだけなんだけどな。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 10:56 ▼このコメントに返信 洋ゲー洋画見てて思うのは何で女性にフィジカル的な強さを求めるんだろうねポリコレ勢は
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 10:59 ▼このコメントに返信 パパ活で何百万稼いだとか
マッチングアプリで割り勘しない男への非難ツイートだとか
完全シカトして
お胸の大きな二次元漫画の献血ポスターに噛みつく
ブスこじらせるとこうなる
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 11:01 ▼このコメントに返信 フェミ界隈のなろう系だから合ってんじゃねぇの
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 11:16 ▼このコメントに返信 大概”ただの失礼な女”という出オチ感
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 11:34 ▼このコメントに返信 ここ何十年かの女性が自立するためのメソッドが表面的な男の猿真似でしかなかったからな
芯から女の自立をメソッド化すれば当然イバラの道だし 真実に目を向ける気のない連中がそんなもの受け入れるわけもない
結局ポリコレ作品の強い女なんてのは 高齢出産でも安心!とか女は30代からが本番!みたいな売れるための嘘でしかない
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 11:37 ▼このコメントに返信 結局、男になりたいだけなんだよなポリコレ女は。
男に相手にされないからいっそのこと男になってモテない事を正当化しようっていう。
非モテのネラーが女の画像見て「これ男だぞ」って言うのと同じだよ
Twitterでもいうけど負けるくらいならちゃぶ台ひっくり返してノーサイドにしようっていう
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 12:27 ▼このコメントに返信 怪獣プロレスみたくてゴジラKOM見に行ったのに、1まんまの女が主人公?で心底うんざりしたな…
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 13:13 ▼このコメントに返信 Horizonのアーロイは格好いいぞ、自立した感情してて仲間を引き連れていくカリスマをしっかりもってる
まあ元となった人が偉大すぎるから当然ちゃ当然だけど
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 13:38 ▼このコメントに返信 ジャップもアメ公もポリコレポリコレ言うけど2Bの尻には勝てなかったよ…
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 13:41 ▼このコメントに返信 >>16
この髪型の女と聞いて真っ先に思い出すのがエイリアン2のバスクェス姐さん
レッツロークッ‼︎
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 13:48 ▼このコメントに返信 偉そうな男と同じことができる女がカッコいいっていう価値観なんか?
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:01 ▼このコメントに返信 誰にも負けない理想の主人公作ろうとするとただの偉そうなDQNになっちゃうのはよくあること
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:08 ▼このコメントに返信 女が考える強い女=パワハラ上司・DV男の女体化
に対して
男が考える強い女=スーパーお母さん
スーパーお母さんというのは宮崎アニメに出てくるヒロインみたいなの。ドーラとか。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:20 ▼このコメントに返信 >>132
2の母は強し(クイーン含む)も良い
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:23 ▼このコメントに返信 >>66
アメ公は俺様リーダーの大集団だからな
男も女も
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:25 ▼このコメントに返信 >>69
対抗するには「私はカトリックの男娼でしてね。結婚してる黒人のユダヤ人と楽しんでます。その男は、軍の中絶クリニックで働いてるんですよ。サタンを讃えよ。」の欲張りセットしかない
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:26 ▼このコメントに返信 >>70
ロシアがポリコレ汚染されない理由が良くわかるな
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:29 ▼このコメントに返信 >>120
特にお前w
もセットで頼む
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:30 ▼このコメントに返信 >>148
あれはシコいからok
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:31 ▼このコメントに返信 >>158
更年期のしわわかー
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 14:50 ▼このコメントに返信 いや、こういうキャラでうっほうっほ言ってたやん日本
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 15:03 ▼このコメントに返信 >>19
だからチョ性♀って揶揄されるんだよあいつら
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 15:10 ▼このコメントに返信 ドクターXとか
あれで医者として優秀じゃなければ、性格の悪い道譲らないおばさんだし
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 15:12 ▼このコメントに返信 >>57
元からその魂胆だから
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 15:46 ▼このコメントに返信 >>167
200超えたぞ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 15:57 ▼このコメントに返信 >>100
エヴァのアスカやミサトがブスだったら? アンチで溢れるわな
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 16:04 ▼このコメントに返信 >>87
んなこたあない
古い話ですまんが、エヴァの二次創作でミサトがバッシングされてる作品なんてほとんど見たことがない
視聴者はガッツリと見た目に騙されてクソ甘評価してたよ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 16:10 ▼このコメントに返信 >>181
元の体力がある所ってだけで、急激に勢力が衰えてる感じだけどな
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 16:12 ▼このコメントに返信 サイバーパンク出すならレベッカ人気のほうがエグいぞ海外
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 18:41 ▼このコメントに返信 BONESの主人公はポリコレ方面でもかなりエンタメ頑張ってたんだなって
自己中で空気読めなくて自分の正義を押し付けてヒス
って>>1の要素てんこもりだけど、たびたびこの性格が原因でトラブル起こしてるし、周囲も理解してるから溜息吐きながら折衝役を務めてくれてる
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:15 ▼このコメントに返信 >>158
エマ ワトソン.が
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:27 ▼このコメントに返信 Bonesはちょっと惜しかった
黒人で同性愛でもっとブサイクだったら完璧なんだけどね
配役変えて黒人にしてブースじゃなくてアンジェラとくっつけば理想的
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:39 ▼このコメントに返信 ポリコレって既に知名度あるもんに寄生するからダサイんだよな
ゼロから作って盛り上げて見せろってんだ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 21:54 ▼このコメントに返信 ポリコレの意見を言ったりそれに配慮するのは構わん
ただ創作物にいちいち他人が文句つけんな、創作物くらい作り手の理想を追及させろ勝手に入ってくんな
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:52 ▼このコメントに返信 まん向けはキチガイなのしかない
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月02日 23:40 ▼このコメントに返信 うちの会社の女のことを話すのはやめろ
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月03日 00:05 ▼このコメントに返信 米36
同じも何も、フェミもポリコレも根っこは繋がってるからな。
なおリベラルやビーガン・左翼も同じ中露共産主義という根っこで繋がっているという…幽霊の正体見たり枯れ尾花。
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月03日 02:30 ▼このコメントに返信 でもFF15みたいな露骨な腐狙いもうんざりするでしょ?
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月03日 09:45 ▼このコメントに返信 ポリコレって多様性という名の統一された価値観があるみたいに振る舞うよな
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:03 ▼このコメントに返信 この箇条書き、ポリコレ意識してる自分が一番見合ってない気がするけど
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:09 ▼このコメントに返信 これなんでか教えてやるよ
女をそのまま書いたら問題の解決になんて向かわねぇからだよ
立ち向かわない・首突っ込まない・前に出ない・後ろからやいやい言うだけ・手はくださない・ちょっとヤラれると被害者面
強い女性をマジで書こうと思ったらオフィサーみたいな感じで司令部に置くしかない
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:29 ▼このコメントに返信 ジブリのヒロインみたいなのが本当の自分らしく生きてる強い女なんだよ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:34 ▼このコメントに返信 結局のところ男より逞しく女より優しいオネエさんか
王子様系女子が最強ってわけでな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:59 ▼このコメントに返信 パワハラオヤジの女体化は草
確かにフェミニズムなんて極左サイドの思想だったはずなのに
最近のミサンドリー拗らせたラジフェミの主張なんて極右的な性表現規制主義そのまんまだしな
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:32 ▼このコメントに返信 ツイに該当するキャラって最近だと誰?
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:56 ▼このコメントに返信 昔のアニメとか暴力女いっぱいおったやろ。それがたまにデレるのが良かったのかもしれんが
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:46 ▼このコメントに返信 ていうかな
性別なんか男女の二元論なんだから、どっちかに優劣決めたら結局差別だなんだって話になるだけ。
男女の性差で出来ること得意なことはそれぞれ違うんだから、そういうのを認めて適材適所していくのが一番の効率的な話なんだがな
男女と言う性差を、天秤みたいに完全にバランス取れる点なんか探したって無駄の極致よ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:37 ▼このコメントに返信 >>113
おいおい、奴は強いぞ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月04日 22:50 ▼このコメントに返信 正直、ポリコレって言葉のせいやと思ってるわ。ポリコレなんかない時代でも女性が活躍する物語はめちゃくちゃあって名作も多い。
今の時代にエイリアンなんか出してみ。リドリーもバスクェスも槍玉やで。ほんとこの風潮嫌い
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月05日 02:55 ▼このコメントに返信 米231
リプリー
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:26 ▼このコメントに返信 サイバーパンクエッジランナーズはクソ面白かったな
強くて勝気な女が出て来るけどポリコレ特有の気持ち悪さは微塵も感じなかったし
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月05日 13:07 ▼このコメントに返信 ハマーン・カーン
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月06日 18:24 ▼このコメントに返信 考えてみりゃ永井豪先生をはじめとする昭和の漫画家ってすごいよな
出てくる女性キャラほとんどが、キレイでセクシーで強いキャラばっかりだからね。
それでも山ほど(今で言う)セクハラされまくってるってのがwだけど
むしろ守られてばっかりいる女キャラって昔のアメリカ映画か、本宮ひろしみたいなストーリに女の入る余地のない作品だち思う
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:10 ▼このコメントに返信 何かポリコレと何か混同してる人や、
無意味に連呼する人が最近多くてエセファミばばぁと同じに思えてくる。
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月09日 13:57 ▼このコメントに返信 フェミ「なんでワイはモテないんや…せや!男と美人を差別したろ!」
↑そういうとこやぞ
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月11日 01:53 ▼このコメントに返信 米2
面白ければ良いって言うのは視点としておかしい
面白い映画もとんでもポリコレ、フェミ展開で潰されていってんだよ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月14日 18:22 ▼このコメントに返信 主人公がいけすかなくて不評な作品にはよくあるやつよな
ポリコレ以前にも昔からこのパターンの失敗はあるんで、
良い子ちゃんでは王道すぎると思ってスパイス加えたら
スパイスが効きすぎて食えたもんじゃなくなったってのが実情だろう
ただポリコレのダメなところは、ウケなかったことを実力不足ではなく
「読者の意識がアップデートされてないから」とか抜かすところ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月15日 11:57 ▼このコメントに返信 強い女が出てくる作品のダメなところは、同じくらい強い男と肩を並べて同じ方向を向いている描写が一切出てこないところ
それどころか男を叩きのめしてしたり顔してるだけ、フェミニストというよりアナーキー
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月20日 21:51 ▼このコメントに返信 ポリコレていう武器を装備してる時点で予定調和にしかならねーんだから面白くなんてなるわけないだろ
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月25日 20:40 ▼このコメントに返信 >>1
>>125
とんちんかんなレスしてて草
お前が何やらせてもダメなガイジな理由分かった気がする?w
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月30日 13:56 ▼このコメントに返信 アンチャーの傭兵女はTHEポリコレて感じのキャラクターだったな。
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月31日 03:21 ▼このコメントに返信 エッジランナーズのあの女は関わった男すべてを不幸にするファムファタールで完全に悪女なんだよなぁ
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月09日 14:08 ▼このコメントに返信 >>61
最早人類そのものを憎んでるのでは?
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月09日 20:28 ▼このコメントに返信 >>草生えるけど創作のキャラクターに人種なんかあってないのにそこに縋るあたりが欧米人と日本の違いやね
植民地政策の時点でそうなんだけど、向こうの連中ってどんなことでも自分たちの尺度、価値観に無理やり当てはめようとするんだよな。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月15日 01:04 ▼このコメントに返信 >>242
うるせえぞガイジ
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:29 ▼このコメントに返信 >>74
女でもシナリオに関係ないそういう展開は萎えるし作り手の思想がチラついて没入感薄れるからやめてほしい。
ただ、どんなキャラでも女と見たらそれこそシナリオに関係なく「強気なこいつも男を知れば変わるんだろうなニチャァ」みたいなのも見飽きてるから、男に興味ないんでお前らのおかずカテゴリに入れんなよ!って予防線はりたくなる気持ちはまあまあわかる。
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:17 ▼このコメントに返信 虚勢、暴言、そして『そんな自分をそれでもチヤホヤしてくれる都合のいい相手としか付き合えない』コミュ力の無さ。
端的にいって、絵に描いたような弱い人間なんだよな。
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 04:56 ▼このコメントに返信 攻殻の少佐みたいなカッコいい女キャラは大好きだが
刈り上げにして筋肉モリモリのパラハラブスゴリラ女がカッコいいと勘違いした馬鹿は本当勘弁して欲しい