1: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:59:26.02 ID:ho6csOPp0
両親健在の普通の家庭に生まれ障害など持たずにちゃんと成長する
小中高といじめられず不登校にもならずにそれなりに勉強してそれなりの大学に進学
大学ではそこそこ楽しんでそこそこの企業に就職してそこそこの年収を得る
そこそこのパートナーと結婚してそこそこ幸せな家庭を築く
シコシコ貯金して30代後半にはマイホーム購入
子供も2〜3人生んで養うために病気もせず頑張って働く
子供をちゃんとした大学に入れるまで育て上げ成人になるまで見守る
定年まで不況リストラなどを乗り越え老後はボケたり大病を患ったりせず孫の誕生を見守り平均寿命を迎えて死亡
こんなん人生1周目でやるの無理やろ
小中高といじめられず不登校にもならずにそれなりに勉強してそれなりの大学に進学
大学ではそこそこ楽しんでそこそこの企業に就職してそこそこの年収を得る
そこそこのパートナーと結婚してそこそこ幸せな家庭を築く
シコシコ貯金して30代後半にはマイホーム購入
子供も2〜3人生んで養うために病気もせず頑張って働く
子供をちゃんとした大学に入れるまで育て上げ成人になるまで見守る
定年まで不況リストラなどを乗り越え老後はボケたり大病を患ったりせず孫の誕生を見守り平均寿命を迎えて死亡
こんなん人生1周目でやるの無理やろ
3: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:59:59.38 ID:x0ozv7xq0
確かに
4: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:00:22.83 ID:dsFJdWm+0
もはや普通ではないよな
5: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:01:07.07 ID:EHiIf5J00
難しいまではいかんけど油断してると普通にミスるくらいのレベルやろ
-
【おすすめ記事】
◆女の子(30)「もう年収600万の普通の男で妥協していきます…」→結果
◆【画像】この漫画の女さん「普通の男性と出会いたい!」普通の男性「うぃーっす!」
◆彡(゚)(゚)「え?日本人で180cm超えなんて普通だし190cmなんて20人に1人くらいいるやろ?」
◆【悲報】都内のマンション、もう普通のサラリーマンには絶対に手の届かない代物になる
◆【悲報】弱者男性TikToker(45)「友達0人。休日は一人で出掛ける。これって普通ですか?」パシャ
6: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:01:23.07 ID:XKD292sya
2週目があるかなんて分からないから全力を尽くすまでよ
8: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:02:04.09 ID:ISqQ/m+q0
普通の人生(有能な奴だけ)
10: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:02:36.53 ID:Wph1hndn0
1番上が難易度高いわこの世界
11: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:03:35.80 ID:rYlvml/c0
まぁ妥協して競争とか比較せず生きていけばいい感じになるんじゃない
所詮生態系のひとつよ
所詮生態系のひとつよ
12: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:03:45.64 ID:pnbfy76A0
ワイ「オギャー!!」(コロナ戦争ハイパーインフレ)
ええんか・・・?
ええんか・・・?
57: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:17:19.10 ID:GfThLbgUM
>>12
22世紀がかなりの確率で見られるのは羨ましい
22世紀がかなりの確率で見られるのは羨ましい
15: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:05:04.24 ID:ZP/7GJkJ0
たしかに、それが普通かもな
うちの爺は孫やひ孫達に囲まれて幸せそうに死んでいった
実に羨ましい最後だった
うちの爺は孫やひ孫達に囲まれて幸せそうに死んでいった
実に羨ましい最後だった
16: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:05:26.40 ID:dt0xNvM/0
そこそこのパートナーと結婚してまでいけてるわ
周りはそんなことない模様
周りはそんなことない模様
18: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:06:58.31 ID:ISqQ/m+q0
弱者男性増えすぎだろ日本
出生率も今年は80切るっぽいしどんだけ普通が難しいの??
昭和の時代はアホでも結婚して子供作ってたぞソースはワイの両親
出生率も今年は80切るっぽいしどんだけ普通が難しいの??
昭和の時代はアホでも結婚して子供作ってたぞソースはワイの両親
29: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:10:03.32 ID:aLCjjbsT0
>>18
今はそもそも結婚したいやつはすればいいし
したくないやつは無理にする必要もなくねってだけやし
無理矢理結婚した結果お前みたいなのが生まれてるやん
今はそもそも結婚したいやつはすればいいし
したくないやつは無理にする必要もなくねってだけやし
無理矢理結婚した結果お前みたいなのが生まれてるやん
19: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:07:34.11 ID:n4gYr45e0
就職まではともかくその先は生まれた瞬間の遺伝やらでほぼ決まるな
クリーチャー系不細工とか身長165未満のホビットに生まれたらそこそこの年収では結婚出来ない
クリーチャー系不細工とか身長165未満のホビットに生まれたらそこそこの年収では結婚出来ない
22: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:08:25.31 ID:wWEzLstc0
マイホームとクソガキはいらんし現代の普通は賃貸子なしやで
24: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:08:40.01 ID:GxNbwdm00
パートナー見つける時点で詰むやつ多いだろうな
26: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:09:32.84 ID:PcXxdpeb0
終わり良ければ全て良しやから
年収と結婚さえうまく行けば問題なしや
年収と結婚さえうまく行けば問題なしや
40: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:12:19.16 ID:yha09wsv0
>>26
育った環境が悪いと精神に爪痕残るからそう簡単にはいかんと思うわ
育った環境が悪いと精神に爪痕残るからそう簡単にはいかんと思うわ
27: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:09:50.51 ID:v4zcksz1M
メキシコで魚釣るわ
28: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:10:00.04 ID:ISqQ/m+q0
ほんと運用素大きすぎてやばいな
31: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:10:11.46 ID:SE+F9reh0
ノンケ&健常者でも結婚出産のハードル高いよな、この国の給与で60までに2000万貯めれるか普通?
32: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:10:24.99 ID:GF4XuIxo0
でもほとんどの人は普通の人生送ってるから…
33: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:10:30.54 ID:dsFJdWm+0
子供が障害者だったらどうしようといつも思ってるんやが
最悪施設に入れれるんかな
最悪施設に入れれるんかな
36: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:11:10.85 ID:aaPck9h00
昭和30年代の普通→中卒もしくは高卒で土方か工員になれば結婚して子供2人以上設けて
頭が良ければどちらも大学まで行かせられる
バブル時の普通→受験戦争に勝ちさえすれば新卒初年度年収800も夢じゃない
楽々就活で上司に媚びへつらってれば30までに結婚子供2人設けて年収次第で大学まで行かせられる
2000年以降の普通→マーチ卒でも3年度から必死に就活受からなければ一生派遣非正規クソニート人生確定
勤続10年でも年収500万行かず結婚しても共働きで子供2人産むのすら大変
今の普通→旧帝大か早慶以外足切り確定卒業後も英語とプログラミングとコミュ力鍛えないと正社員すら維持出来ない
転落したら外人と一緒に土方かクソニート確定
頭が良ければどちらも大学まで行かせられる
バブル時の普通→受験戦争に勝ちさえすれば新卒初年度年収800も夢じゃない
楽々就活で上司に媚びへつらってれば30までに結婚子供2人設けて年収次第で大学まで行かせられる
2000年以降の普通→マーチ卒でも3年度から必死に就活受からなければ一生派遣非正規クソニート人生確定
勤続10年でも年収500万行かず結婚しても共働きで子供2人産むのすら大変
今の普通→旧帝大か早慶以外足切り確定卒業後も英語とプログラミングとコミュ力鍛えないと正社員すら維持出来ない
転落したら外人と一緒に土方かクソニート確定
37: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:11:31.46 ID:rYlvml/c0
わいとにかく毎日三食と一人暮らしできる金がもらえればいいけど
まず就職が無理そう
まず就職が無理そう
38: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:11:52.89 ID:i1J0ejS80
でも最終手段として生活保護が用意されとるから
チャレンジできる国だとは思うわ
チャレンジできる国だとは思うわ
54: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:16:51.21 ID:aEtiq3S90
>>38
なお水際対策
なおバッシング
なお水際対策
なおバッシング
43: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:13:05.40 ID:59GiaKDH0
理想の人生を普通って言い張ってるだけ
45: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:13:47.15 ID:ISqQ/m+q0
ベビーブームの頃の日本だと普通の人生は超イージーモードだったのに
今は超ハードモードどうしてこうなった・・
今は超ハードモードどうしてこうなった・・
49: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:15:24.98 ID:aaPck9h00
年々有能と無能の基準が上がり続けてるからな
昔なら内気だのどんくさいだの要領が悪い子ですまされた子供も
今じゃなんとか障害て診断されて特別支援障害者コースだし
昔なら内気だのどんくさいだの要領が悪い子ですまされた子供も
今じゃなんとか障害て診断されて特別支援障害者コースだし
53: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:16:36.81 ID:GfThLbgUM
>>49
勝ち組負け組で二分化されてるし
勝ち組も上も見たらきりがないしな
勝ち組負け組で二分化されてるし
勝ち組も上も見たらきりがないしな
51: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:16:08.18 ID:qdj5vS1D0
なにもかも間違えてきた
周りの奴ら頭良すぎ要領よすぎ
実は二週目3週目だろ
周りの奴ら頭良すぎ要領よすぎ
実は二週目3週目だろ
56: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:17:10.35 ID:ePffWsK90
>>51
ワイは二週目
特殊コマンドを打ってトロフィー獲得中や
ワイは二週目
特殊コマンドを打ってトロフィー獲得中や
52: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:16:35.67 ID:ISqQ/m+q0
資本主義って豊かになるどころか競争が苦しくなって格差広がりまくるよな
金持ち超有利だし
金持ち超有利だし
60: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:17:46.34 ID:o6h32xofa
二行目でアウトだった
61: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:18:02.31 ID:NgFzY0fQ0
普通のクオリティが上がちゃったというか昔ってもうちょっと「しょうがない」って
言葉が通用してた気がするのだけど何かとできない足りない人とか
あの人はああいう人だからって人も普通の部類だった気がするのだけど
今は一律にスマホあるのにSNSあるのに何でできないの?何で調べないの?
って詰められる発狂寸前の方が増えてる気がする
言葉が通用してた気がするのだけど何かとできない足りない人とか
あの人はああいう人だからって人も普通の部類だった気がするのだけど
今は一律にスマホあるのにSNSあるのに何でできないの?何で調べないの?
って詰められる発狂寸前の方が増えてる気がする
65: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:19:13.86 ID:oG9vCSv10
それまで普通に生きていてもある日突然覆さるのがあり得るってのが怖い
普通の親の下に生まれて普通に大学出て就職して結婚して健康な子供に恵まれても、車が突っ込んできて嫁と子供が亡くなるとか子供が行方不明になるとかいじめに合って川で見つかるとか
なんでこんな虚しいことがあり得るんや
普通の親の下に生まれて普通に大学出て就職して結婚して健康な子供に恵まれても、車が突っ込んできて嫁と子供が亡くなるとか子供が行方不明になるとかいじめに合って川で見つかるとか
なんでこんな虚しいことがあり得るんや
68: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:19:57.71 ID:Wph1hndn0
>>65
そういうのみるとまじで楽しいから困る
そういうのみるとまじで楽しいから困る
78: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:22:16.77 ID:oG9vCSv10
>>68
うーんこのクズ
うーんこのクズ
84: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:23:26.90 ID:ho6csOPp0
>>68
草
草
79: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:22:24.51 ID:0AZcE4yYa
>>65
就職まででこのコースを離脱してそのまま独身で細々生きるのが比較的安全な裏道ルート
就職まででこのコースを離脱してそのまま独身で細々生きるのが比較的安全な裏道ルート
90: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:24:29.14 ID:oG9vCSv10
>>79
持たない者は失う恐れがないからある意味正しい
持たない者は失う恐れがないからある意味正しい
67: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:19:50.30 ID:0AZcE4yYa
>>1
それ普通の人生じゃなくて超絶勝ち組の人生やで
それ普通の人生じゃなくて超絶勝ち組の人生やで
72: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:20:24.12 ID:7cd4e1bs0
片親って負け要素なんか?
74: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:21:02.17 ID:Wph1hndn0
>>72
少なくとも勝ち要素が減るやろ
金とか愛情とか
親に裏切られてみろ
何も信用できなくなるぞ
少なくとも勝ち要素が減るやろ
金とか愛情とか
親に裏切られてみろ
何も信用できなくなるぞ
76: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:21:22.51 ID:J0vqyMTp0
条件付き確率で考えるとこれほぼ不可能だろ
77: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:21:56.12 ID:pnbfy76A0
ジッジの遺産一億が一家に入った結果www
81: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:22:33.63 ID:ds++dEew0
>>77
親同士の潰しあいで泥沼環境になりそうやな…
親同士の潰しあいで泥沼環境になりそうやな…
82: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:22:57.08 ID:aaPck9h00
ムーンショット計画なんて1人で10位アバター動かして働けとかムチャ振り想定してるしな
2030年代なんてテレワーク過労死とか当たり前になるんじゃないか?
2030年代なんてテレワーク過労死とか当たり前になるんじゃないか?
85: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:23:31.02 ID:NDou8oFh0
もう負け組確定したらやる気なんかあるわけないよな
やる気どころか生きるので精一杯
そんな中毎日アホらしい金持ちの道楽見せられて
何が楽しくてみんな生きてるのかわからん
やる気どころか生きるので精一杯
そんな中毎日アホらしい金持ちの道楽見せられて
何が楽しくてみんな生きてるのかわからん
87: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:24:03.18 ID:Vdfmb5pH0
周りは皆就職して結婚して子ども産んで家建ててるんやけどな
94: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:25:49.03 ID:06+vvcwEM
>>87
そうか?
わいの知る限り中学の同級生のうち3人はニートだわ
フリーターとかも多いし
地方の公立中なんてそんなもん
そうか?
わいの知る限り中学の同級生のうち3人はニートだわ
フリーターとかも多いし
地方の公立中なんてそんなもん
88: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:24:15.86 ID:rYlvml/c0
SNSが流行って他人の生活(自慢されてる部分)とか見えるから比較しやすくなってるんだよね
自分の幸せ実現だけ考えるべき
自分の幸せ実現だけ考えるべき
100: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:27:01.12 ID:qdqPScBC0
ネットで他所の芝生を覗き放題になったのがキツイな
地元じゃ負け知らずぐらいがええねん
地元じゃ負け知らずぐらいがええねん
111: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:29:32.67 ID:Vdfmb5pH0
>>100
東京の富裕層の中高生とかほんま世界違うわ
東京の富裕層の中高生とかほんま世界違うわ
103: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:28:08.11 ID:x/i33ni/0
なにせ60過ぎて退職金貰っても、熟年離婚というイベントも何割かいるからなw
104: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:28:16.23 ID:0AZcE4yYa
つーか普通ってなんやねん
生活のために就職までは行きたい(遺産で遊んで暮らせるほどの資産家家庭の場合除く)としても結婚以降は自由選択のルート分岐でええやん
全員が結婚したいわけでもないし賃貸の方が気楽でええ奴もおる
生活のために就職までは行きたい(遺産で遊んで暮らせるほどの資産家家庭の場合除く)としても結婚以降は自由選択のルート分岐でええやん
全員が結婚したいわけでもないし賃貸の方が気楽でええ奴もおる
109: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:28:43.51 ID:znF2ZHX5a
大学を普通とか言ってる時点で浅くて草
110: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:29:17.08 ID:aaPck9h00
普通に結婚して可愛い子供が生まれても
いざ育ったら宅間加藤英一郎みたいなのに育ったら
一家全滅ENDすらあるからな親ガチャは逃げられるが子ガチャは逃げる事すらできない
いざ育ったら宅間加藤英一郎みたいなのに育ったら
一家全滅ENDすらあるからな親ガチャは逃げられるが子ガチャは逃げる事すらできない
112: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:29:54.71 ID:7fYtU8tu0
そんなん社畜ロボットを作るためにメディアが植え付けた刷り込みやろ
113: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:30:42.54 ID:Ln92jYGP0
いや誰だって様々な葛藤を抱いてると思うぞ
自分だけ他に比べて不幸とか思わないことや
自分だけ他に比べて不幸とか思わないことや
118: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:31:38.08 ID:3cHz+e07M
>>113
自分より不幸なやつはいるとか言われても
結局自分の問題は主観的なものやし
自分より不幸なやつはいるとか言われても
結局自分の問題は主観的なものやし
114: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:30:43.95 ID:VsP8EJibM
普通を目指すと生涯賃金の手取りでギリ足りるか足りないからしいで
無理やから自分の人生において必要な部分だけ普通を目指して他は普通いかにするんや
無理やから自分の人生において必要な部分だけ普通を目指して他は普通いかにするんや
115: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:30:54.58 ID:T7+bnQHor
自分の親の世代位までは多少スペックが劣ってたりハッタショ的な傾向があっても意外となんとかなってたんかな
119: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:32:05.08 ID:ho6csOPp0
>>115
年々普通の基準が高くなってるからね
昔はハッタショって言葉すらないし
年々普通の基準が高くなってるからね
昔はハッタショって言葉すらないし
145: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:38:35.51 ID:25IqIEpQa
>>115
男なら畑を耕すか軍隊に入る。
現代でも自衛隊入ればよくね?
男なら畑を耕すか軍隊に入る。
現代でも自衛隊入ればよくね?
117: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:31:34.43 ID:XnbDk3mza
親が金持ちってだけで、ほとんどの問題が解決する。
金さえあれば難易度は恐ろしいほど下がる。
金さえあれば難易度は恐ろしいほど下がる。
125: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:33:41.42 ID:0AZcE4yYa
>>117
親が金持ち→将来就職しなくても結婚しなくても生きていける
→受験でいい大学に行けなくてもいい→最悪不登校になってもまあOK
全部解決やん
親が金持ち→将来就職しなくても結婚しなくても生きていける
→受験でいい大学に行けなくてもいい→最悪不登校になってもまあOK
全部解決やん
123: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:33:25.20 ID:xw5xG+xR0
ノウハウと資産を受け継いでるのが大きいんやろなあ
127: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:34:36.01 ID:A2yrYy6vr
常識を疑え
128: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:35:06.41 ID:jbvyv+M3a
家庭 0.9
学校 0.9
大学 0.5
就職 0.4
結婚 0.7
子供が大学 0.5
0.9×0.9×0.5×0.7×0.5=
全部の事象に相関が無かった場合14%の人間しか達成できない
学校 0.9
大学 0.5
就職 0.4
結婚 0.7
子供が大学 0.5
0.9×0.9×0.5×0.7×0.5=
全部の事象に相関が無かった場合14%の人間しか達成できない
143: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:37:47.56 ID:0AZcE4yYa
>>128
結婚が大学就職に比して高すぎんか
結婚が大学就職に比して高すぎんか
172: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:46:51.00 ID:gyqd3njXa
>>143
大学進学率5割ぐらい
大企業に入るのが4割ぐらい
結婚って今の若者こんなもんじゃね?
大学進学率5割ぐらい
大企業に入るのが4割ぐらい
結婚って今の若者こんなもんじゃね?
176: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:48:04.07 ID:aLCjjbsT0
>>172
30〜34歳
男性の未婚率は47.3%
女性は34.5%
30〜34歳
男性の未婚率は47.3%
女性は34.5%
184: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:49:39.43 ID:0AZcE4yYa
>>172
単なる結婚率ならともかくハズレ除いてそこそこの当たり引く結婚率やで
単なる結婚率ならともかくハズレ除いてそこそこの当たり引く結婚率やで
204: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:57:39.88 ID:IPEVpZZW0
>>128
実際は相関ハンパないだろうし、持てる者は多くを得て、持たざる者は殆ど得られないって状態なんだろうな
実際は相関ハンパないだろうし、持てる者は多くを得て、持たざる者は殆ど得られないって状態なんだろうな
134: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:35:53.19 ID:xlNvCyMT0
パートナー見つけられないと大きな差が開くな
138: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:37:00.79 ID:zB5xc7TE0
頑張らなきゃいけないときが何度かあるがそこで頑張らなかったら人生詰む
151: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:40:05.27 ID:aaPck9h00
戦前なんか国民の半分以上まだ農作業で食ってけたしな
煉瓦積んだり俵運ぶだけで嫁さん子供養えて一人前扱い
煉瓦積んだり俵運ぶだけで嫁さん子供養えて一人前扱い
154: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:40:42.62 ID:aLCjjbsT0
>>151
今は農作業よりはるかに楽な仕事でも食ってはいけるやん
今は農作業よりはるかに楽な仕事でも食ってはいけるやん
160: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:41:39.83 ID:rYlvml/c0
SNSは幸せの切りぬきってことは覚えとけよ
170: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:45:56.81 ID:Ly9bbVMo0
>>160
切り抜いた上で加工水増しやん🥺
切り抜いた上で加工水増しやん🥺
161: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:42:15.69 ID:xWFomHQW0
それぞれ9割で成功するとしてもイベントが10個あれば全部突破できるのは3割やしな
163: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:42:38.08 ID:MKWGmIqK0
勉強より人との関わりが重要なんだよな
168: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:45:38.96 ID:BRrMJH2Y0
普通の人生はマジで難易度高いわ
199: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:54:24.29 ID:7cd4e1bs0
ワイは間違いなく子ガチャ失敗のパターンだから親のせいにできないや
201: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:56:35.49 ID:3a7iFUzhd
一回社会から脱線するとなかなか元のレールに戻れないよね
209: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:59:09.24 ID:0AZcE4yYa
>>201
つーかどこかの時点で脱線した方が楽じゃね
一生結婚だ子どもだ子どもの大学だ就職だ子どもが結婚したら孫がどうのとか
レースさせられるなんてやってられんわ
つーかどこかの時点で脱線した方が楽じゃね
一生結婚だ子どもだ子どもの大学だ就職だ子どもが結婚したら孫がどうのとか
レースさせられるなんてやってられんわ
208: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:58:32.77 ID:d91oJYK90
>>1
普通じゃねえよこんなん。勝ち組人生
普通じゃねえよこんなん。勝ち組人生

◆【速報】厚労省「マイナカード全然広まらんから保険証廃止して強制的に加入させるわwwwwww」
◆【画像あり】男「水ください」女「きもきもきもきもきもきもきもきもきもきもっっっ!!!!」
◆【動画あり】歌舞伎町の女さん、必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】フランスで日本のパン屋が大人気に
◆【速報】プリウスミサイルの正体、ついに判明か
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665323966/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:05 ▼このコメントに返信 共働きだからそこまで年収要らんし、マイホームなんて要らんぞww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:05 ▼このコメントに返信 言うて半数はやれてる、努力して頑張って根性見せろってことだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:07 ▼このコメントに返信 毒親DV、学校ではイジメ、その結果居場所のない人間になっちまったよ
新卒で入った企業ではパワハラ受けたし、そういう流れを変える事をしなきゃいけないのがもうね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:09 ▼このコメントに返信 もはや結婚しない、子供を作らないが普通な世の中。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:10 ▼このコメントに返信 40歳無職コミュ症ですがまだ勝てますか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:10 ▼このコメントに返信 キモイ男さんは遺伝子残さないように
生ゴミみたいな顔だしね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:10 ▼このコメントに返信 普通って難しいんだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:12 ▼このコメントに返信 全部アウトで草
もう終わりだよ俺
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:13 ▼このコメントに返信 1回ミスったからって人生終わりじゃないから気にすんな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:15 ▼このコメントに返信 普通といいつつ贅沢を望むな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:15 ▼このコメントに返信 マイホームまでは頑張ってる。ローン払いながら老後貯金は難易度高過ぎて厳しい…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:16 ▼このコメントに返信 それはね、社会が進歩したからなんだよ
君達が今から発展途上国の生活スタイルにしろと言われても出来ないだろう?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:17 ▼このコメントに返信 仕事の難易度上がりすぎ
技術の進歩で効率よく働けるようになった分
人1人の業務量が増えた
更にテクノロジーを使いこなす知識やスキルのハードルも上がってる
給料は上がってない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:18 ▼このコメントに返信 >>1
そうそう。結婚否定派に少しうまい汁教えるけど家賃や水道光熱費半額になって広くて良いところ住めるし、孤独や寂しいという概念無くなる笑。家事も分担するから肉体的にも楽です笑
ま本当はそういう得してる部分周りには隠してるけどね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:20 ▼このコメントに返信 普通って・・・何かね?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:21 ▼このコメントに返信 >>5
目の前に紐があるじゃろ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:21 ▼このコメントに返信 >>6
涙拭けよ🤣🤣🤣🤣🤣
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:22 ▼このコメントに返信 モデルケースじゃなければダメだと思い込む奴が苦しんでるだけよ
実際は働くことさえできればどんなふうにでも生きていける
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:22 ▼このコメントに返信 あーあ、もう終わりだよこの人生
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:24 ▼このコメントに返信 新卒制度の日本だと、三行目が完全に運任せなんだよな
氷河期世代やリーマンショック世代だと能力じゃなく、
親ガチャでコネのある親を得ないと達成不可能になってしまう。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:25 ▼このコメントに返信 姉はここに書いてる普通の生活できてるだろうが、同じ条件で育ったはずの私は絶対無理だな。
両親は露骨に比べたりはしないのが救いだが、姉は中学までは私が慕ってた分もあるけど、それ以降は露骨に見下してくるからな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:26 ▼このコメントに返信 やっぱ親ガチャって重要だわ
努力とか才能とか関係ないもん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:26 ▼このコメントに返信 それなりの大学出てそこそこの企業に就職した時点で人口の上位2割には入ってるだろ。
君の考えてる『普通』が普通とかけ離れてるだけ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:27 ▼このコメントに返信 陽キャラに生まれて、彼女作りたかった😭
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:28 ▼このコメントに返信 ✕ 有能だから成功
◯ 成功したから有能
成功・失敗はその都度起こる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:28 ▼このコメントに返信 精一杯働いて子供を育てたところで親子共々上級様の養分にされるだけやろ
アホらしくてやっとれんわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:30 ▼このコメントに返信 1浪1留で地方Fラン大出て中小に入ったけど、30で結婚して子供作って大企業に転職してマイホーム持ってる
大企業ですらちゃんと勉強してる人間なんて稀だから、ちょっとだけ頑張れば余裕だよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:32 ▼このコメントに返信 大学へぼっちまったわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:33 ▼このコメントに返信 それでも日本人に生まれた時点でSSRだろ
アフリカに生まれてたら嘆く事すら出来なかったかもしれないぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:33 ▼このコメントに返信 米23
児童のいる世帯数が19年の時点で全世帯の21%らしい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:33 ▼このコメントに返信 米22
どんな親であれ、親が金持ちですってだけでもう貧乏とは差と付きすぎるもんなぁ・・・
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:33 ▼このコメントに返信 DBがあったら
ガッキーのヒモになりたいな〜
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:36 ▼このコメントに返信 国ガチャは概ね成功してるのになあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:39 ▼このコメントに返信 昭和の価値観を否定して
昭和の幸せを掴もうとか無理がある
24時間戦えますか?の時代だから、存在する昭和の幸せ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:40 ▼このコメントに返信 >>13
相手も同じやで。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:41 ▼このコメントに返信 普通の人生じゃなくて、理想の人生だろ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:42 ▼このコメントに返信 昔からそれが幸せみたいに言われてるけど政府の刷り込みだよな。
結婚してガキ作ったら人生終わりだよ。金、時間、ストレス、体力にマイナスのデバフが付与される。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:43 ▼このコメントに返信 >>14
若いうちに結婚するともっと得だよ
親が若いと理解あるし、なんだかんだで援助が期待できる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:45 ▼このコメントに返信 生まれた時代ガチャでSSRを当てろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:45 ▼このコメントに返信 米31
あったらあったで親様が満足できる物を金がある分どしどし持ってくるだけだったからな
餓鬼が欲しがる物は全て下らん物だからびた一文与えるべきでないだったから無い方がよかった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:45 ▼このコメントに返信 普通やなくて勝ち組な?間違えるなよ?このうっかりさんめ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:46 ▼このコメントに返信 正直に言ってごらん?
全く異性から相手にされないママ、未婚おじさんおばさんになってるやつ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:46 ▼このコメントに返信 親が普通じゃない時点でスタートから困難になる模様
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:46 ▼このコメントに返信 >>3
【成功してる人】についてってないかい?
【目先の華やかさ】に憧れてないかい?
【楽、簡単、楽しい】を求めてないかい?
一定の苦労は絶対存在するのにリスクを見せ無い人について行くと【足を掬われる】
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:47 ▼このコメントに返信 一番上で躓いてるけど、2個目から真ん中くらいまではクリアしてるぞ
産まれたときから父親おらんけど、旧帝大出て今38
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:48 ▼このコメントに返信 ・ヒステリー持ちの親に「私もあんたのこと産んじゃったから育てなきゃいけないけどさぁ!」と言われる
・中学でいじめを止めようとした結果いじめっ子に目をつけられていじめられる
この2つで完全に自己肯定感が死んだ
親にもクラスメイトにもいない方がいい存在だった
勉強が得意だったから旧帝理系に進んだけど結局対人恐怖症を克服できず就職もできなかった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:48 ▼このコメントに返信 でもなんJしてる奴の平均年収700万円ぐらいじゃん
おっかねもちー
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:48 ▼このコメントに返信 >>9
ミスは気付かなかったり、放置すると取り返しつかなくなる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:50 ▼このコメントに返信 >>12
発展途上国スタイルの男性は沢山いるんで
女性には耐えられ無いだけ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:50 ▼このコメントに返信 国ガチャSSR(統一教会政権)
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:51 ▼このコメントに返信 自分ASDで四半世紀ひきこもってる
もうすぐ中年
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:51 ▼このコメントに返信 >>13
PCのせいで雑務が増えたんだ
雑務やらなきゃ楽、て言う分業が昭和
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:51 ▼このコメントに返信 >>15
手に入れられない希望
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:53 ▼このコメントに返信 戦後数十年かけて「多様性」という言葉を使ってリベラルに人権を与えてきた結果
連中以外にとってもそれが基礎になってきてしまい「普通の人生」がむしろ異質な物として捉えられるようになってしまった
悪の根源は左翼
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:53 ▼このコメントに返信 米46
今何歳かしらんけど勉強得意なら会計士試験受けてみろ
コミュ障の宝庫だから君でも勤まる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:53 ▼このコメントに返信 >>21
人は見てるモノの一段上を見ようとするから
技術を姉にとったのが運のつき
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:54 ▼このコメントに返信 >>22
親も同じ家系だから
言い訳
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:56 ▼このコメントに返信 親が異常って大変だよな
でも幼稚園とか小学校とか見ていると非常識なきちがい親結構いるもんな
子供もおかしな感覚で育っていくんだろうな
小学校でスマホ使うの禁止しているのに使って先生が注意したら
怒鳴りこんできた親と書いたわ あと刺青を見せびらかす露出服着てくるバカ親とか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:57 ▼このコメントに返信 >>38
得しないぞ!ソースはワイ
ジッジ(27)マッマ(22)で結婚してる
子供4人いるくせに一軒家買わないし、ジジイは職場倒産しても仕事見つけない、マッマも頭悪いから料理できないパートでしか仕事できない、それどころジジババ揃って変なところに借金してるし、しまいには離婚してるしで散々だったよ
若いうちに結婚すると世間知らずで金銭感覚無いから貧乏まっしぐら
っぱ独身最強だわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:57 ▼このコメントに返信 >>31
親を否定した時点で親の金銭が牙を剥く
金持ちは親を否定してはいけない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:57 ▼このコメントに返信 米46
でも頭がよくても親がひどくて第gふぁくはおろか高校さえまともに行けない子供もいるってことあるんだぞ いい大学には入れている事は君はまだ上だよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:58 ▼このコメントに返信 日本に生まれるのが80分の1のガチャ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:58 ▼このコメントに返信 >>37
子供に働いてもらへ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:58 ▼このコメントに返信 >>30
児童?それならそんなもんじゃね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:58 ▼このコメントに返信 米59
最後の独身最強だわで、あっってなったw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 10:59 ▼このコメントに返信 >>43
生きるって困難だから
勘違いしちゃダメ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:00 ▼このコメントに返信 既婚率約8割
結婚してない方が珍しい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:00 ▼このコメントに返信 港区、中央区、千代田区以外はそこそこの人生過ごせてるのかな。。。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:01 ▼このコメントに返信 >>59
ジッジって祖父なん?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:01 ▼このコメントに返信 子供がそれなりの会社に就職まで考えたら相当きつそうだな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:02 ▼このコメントに返信 俺の周りは独身は性格悪い奴が多い
自分勝手な孤独野郎
相手の気持ちとか相手の幸せが考えられないで
自分の主張しかしない自分だけがかわいい子供みたいな性格しているやつが多い
そんなあほと結婚したいと思うわけないって事すら気が付かない
おまえと同じ主張した奴とおまえは結婚したいかって聞いたら激怒してきたので
怒鳴り返したら泣き出しやがった。子供かよこの馬鹿って感じぃ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:02 ▼このコメントに返信 >>59
本人の努力定期
ジッジ(24)、パッパ(24)、ワイ(24)と続いてて中卒とか高卒で働いてるけどパッパもワイも積水ハウスでマイホーム建ててるしインフラ系に就職したから食いっぱぐれることもない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:02 ▼このコメントに返信 >>59
こういう特例引っ張ってきてドヤ顔で語っちゃうあたり、やっぱ馬鹿は遺伝するんだね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:03 ▼このコメントに返信 1が普通だったのって、せいぜい団塊からバブルくらいまでのごくごく短い特殊な期間だけで、
そういう例外的なことを普通と思い込んだ団塊ジュニア以降が不幸だ不幸だって騒いでるだけ。
分をわきまえろよ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:03 ▼このコメントに返信 貧乏人って貧乏人になる特徴ってググればいいのにしないよなw
その特徴やめれば貧乏脱出できるのに
貧乏=致命的なアホ、怠け者、現実逃避
よな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:03 ▼このコメントに返信 親がヤバい・貧乏が揃ってたらかなりハードモードやからな。「親を反面教師にして成功して縁切り」ルートが唯一の成功ルートやけど、これ歩んでる段階で普通とは違うから本人は苦しいやろな。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:05 ▼このコメントに返信 >>72
>>パッパもワイも積水ハウスでマイホーム建ててるし
声出して笑った。すげえ笑えるw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:07 ▼このコメントに返信 幼稚園の頃にはすでにいじめられてたし
異性に嫌悪されてたので異性恐怖あり
運動神経も芸術センスも壊滅的
中高大ぼっちでなんとか就職するも適応できなくてニートや
基礎スペック低いワイが普通になれるルートは流石にないんやろなぁ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:07 ▼このコメントに返信 だから生活保護あんのにみんな叩くやん
不正受給してない人まで叩くやん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:08 ▼このコメントに返信 >>59
>>っぱ独身最強だわ
未婚は異性に全くもてない自分の魅力の無さな事を否定して
独身をわざと選んでいるっていう主張する未婚おじさんおばさんを俺は6人知っている
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:10 ▼このコメントに返信 >>78
幼稚園時代嫌われ者ボッチ
小学校時代も嫌われ者
中学で超筋肉つけて腕相撲学年上位のデブへと成長
高校普通の所
大学行かず
社会に出て仕事で成果だしまくって美人の後輩と結婚
すきじご
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:11 ▼このコメントに返信 >>72
59だけど
ワイもインフラエンジニアに就職して食いっぱぐれてはないな、給料良いし
独身だと余裕ある
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:13 ▼このコメントに返信 >>80
ワイはゲイだアホ
結婚なんかしねーわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:14 ▼このコメントに返信 赤ちゃんはこの世に産まれて来たのが不安で悲しくて、オギャーって泣くんだよな。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:15 ▼このコメントに返信 >82
そんな恵まれた会社にいる身分なのに女性は結婚してくれないの?( ;∀;)
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:16 ▼このコメントに返信 >>83
今までの結婚しない理由主張を全部覆して
ゲイだから結婚しないって言いだしてくさ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:18 ▼このコメントに返信 >>73
それようは親ガチャってことだろ?ワイが言ってること当たってるのでは?
よ!俺より馬鹿な人間、人間やめろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:20 ▼このコメントに返信 20代でマイホーム建てて子供2人いるが思ったより年収が上がらない。生活がきついわけじゃないが、普通の人生とは少し遠い気がする。まぁ親もまともだしイジメとかなく健康でいられるだけまだいいのかもしれない。友達は少ないがね・・。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:20 ▼このコメントに返信 心配せんでもそーやって「普通」の基準に疑問を持ってる奴こそ何十年も前からそこらじゅうにいる極々「フッツ〜」な奴だから
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:20 ▼このコメントに返信 >>87
バカって余計なこと言って説得力や共感してくれる人を減らすんだよねw
最後の一行はいらないよね?そういうことわかる?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:21 ▼このコメントに返信 普通以下の人間がインターネットに接続できる日本に感謝すべきだな
今でも普通は普通で何も変わってないのに普通以下同士がグループ作るから
普通の基準が高いとかいうデマがネットでは定説になってんの草はえる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:22 ▼このコメントに返信 生きるって辛い
疲れたわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:30 ▼このコメントに返信 >>4
そいつらは努力をしない負け組なだけ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:35 ▼このコメントに返信 親が金持ちなら 人生いーじー
結局 世の中 世襲なんだよね
金がありゃ 結婚なんて楽ちんよね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:39 ▼このコメントに返信 結婚もしてないし日当1万のパートで月100時間も働いてないけどまぁ普通の生活だと思うよ
ふつうにゲームしたり旅行したりバイクで遊んだり、人生の大半を遊んですごしてる
良い時代に生まれました😊
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:47 ▼このコメントに返信 22世紀見られるのが羨ましいとって言ってるのは20世紀に22世紀の夢見てきた老害だけ
その頃に生まれたガキは「別に…普通…」って感じやで
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:50 ▼このコメントに返信 ゲームとかネットの影響なのか知らんけど、効率厨多いよな。非効率だと判断した時点で諦めて頑張る事も希望も持たなくなる人
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:51 ▼このコメントに返信 >>89
普通未満と思ってたが自信が持てたわ。ありがとう
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 11:52 ▼このコメントに返信 >>20
まあ日本も一応先進国だから
国ガチャは成功しとるんやから
国ガチャ失敗してから文句言おうな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:04 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)来世に期待
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:07 ▼このコメントに返信 これ生まれた地域による
離島や田舎だとさらにハードル上がる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:08 ▼このコメントに返信 欲は際限ないから割り切って生きてくしかない。
結婚してマイホーム持って何不自由なく老後を過ごせても、もっと長生きしたい。次の世の中を見れずに死ぬのはゴメンだとか思っちゃうぐらいだから。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:15 ▼このコメントに返信 >>2
普通通りにやってるけど、むしろ2週目があったらこんな退屈な人生拒否だぞ。やれてない(やってない)お前らが2週目なのでは?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:16 ▼このコメントに返信 >>29
なお、幸福度
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:17 ▼このコメントに返信 >>37
親父に似たようなこと言われたわ
これは刷り込みだと思う
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:18 ▼このコメントに返信 >>39
パパ活合法な時点で今がSSRでは?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:19 ▼このコメントに返信 結婚マイホームってそんな幸せなんか
親がいまいちそうに見えなかったけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:19 ▼このコメントに返信 両親いないけどそれなりの年収で普通に過ごせてるぞ
むしろ葬式とか介護のしがらみから解放されるから楽
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:20 ▼このコメントに返信 >>71
でも本人は気持ちいいのでセーフ。最終的には自己万勝利
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:21 ▼このコメントに返信 飯や住居や衣服の為に必死に働かなくてもよくてダラダラ過ごせる時点で楽だろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:23 ▼このコメントに返信 30過ぎて独身のオッサンって命の価値なくね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:24 ▼このコメントに返信 >>111
なんでおっさんに限定したん?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:24 ▼このコメントに返信 自分の子供がニートになったり殺人犯しただけで一気に自分の人生が崩れ落ちるからな
人生って難しい
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:25 ▼このコメントに返信 米112
30前のおっさんor30過ぎのおばさんが発言してるから
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:25 ▼このコメントに返信 >>113
これよな。ニートの息子をひっぱたいて社会に出す努力が出来ないなら社会人失格
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:25 ▼このコメントに返信 氷河期は3つ目の難易度が他の世代より1ランク上になってる
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:27 ▼このコメントに返信 野原ひろし・みさえみたいに、景気がよかった親世代の時代は普通の会社に勤めさえすればローンでマイホーム買えたし
周囲からの結婚しなさい圧で見合いさせられて多少の発達障害や酒癖ギャンブル癖があっても結婚できた、つーか結婚しないほうが意志力が必要だったんや
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:27 ▼このコメントに返信 >>94
イージーモードって飽きるじゃん。
って自分に言い聞かせてる。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:29 ▼このコメントに返信 米94
ただ小室圭は幸せそうには見えねンだわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:29 ▼このコメントに返信 >>96
シンギュラリティ後の世界は見たい
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:30 ▼このコメントに返信 普通に考えて数万年前から一度も途切れず続けられてきた生存競争に勝ち続けるとか正気の沙汰じゃないんだよなぁ
むしろ自分一人でも幸せに生きられる方が稀
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:34 ▼このコメントに返信 >>52
PC作業で浮いた利益は経営者が総取り。労働時間短縮するか給料あげる法律作らない限り格差が広がるのは当たり前。これからAIが進歩してまた二の舞。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:35 ▼このコメントに返信 >>21
整形すれば俺が面倒みてやるよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:37 ▼このコメントに返信 >>24
陽キャだけど、ブスなので美人抱けてない。悔しいです😡
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:40 ▼このコメントに返信 >>124
ソープに行きなさい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:40 ▼このコメントに返信 金に目が眩んで無用な誹謗中傷をしなければいいだけ
既婚だろうが未婚だろうが盆に帰る
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:41 ▼このコメントに返信 >>2
「大卒」だけで達成者数50パーやぞ
それ前後にも運要素たくさんあるのに
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:43 ▼このコメントに返信 >>93
負け組の方が楽で楽しいんで大丈夫です。勝ち組さん、これからも頑張ってください。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:44 ▼このコメントに返信 21で年収700万の年上と結婚してすぐ子供2人産んで30手前でパートしながら貯金シコシコしてます平凡ですがみんな健康で幸せです
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:45 ▼このコメントに返信 >>48
何が言いたいん?
9はミス(というか達成出来ていない項目)があることに気がついて落ち込んでる人を励ましてるんだと思うんだが…
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:47 ▼このコメントに返信 ただでさえ真面目でストレス貯めやすい日本人なのに、煩わしい人間関係から離れてネットで愚痴吐ける環境もっちゃったら一石二鳥だわ。どんどん孤立していくだろうけど
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:47 ▼このコメントに返信 >>111
てめえの物差しになんの説得力があんの?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 12:54 ▼このコメントに返信 こんな戦争中なんざよりもたちの悪い世の中で、自分だけが幸福になろうなんて考える方が異常だと思うけどね。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:10 ▼このコメントに返信 たとえ自分がこれ全部クリアできたとしても兄弟姉妹や嫁の義兄弟姉妹に大きなトラブルあったらもう普通の人生から外れるからな
4親等くらいまでは大きな病気災害事件事故に巻き込まれてはならない無理ゲー
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:11 ▼このコメントに返信 花の命は短くて苦しきことのみ多かりき
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:13 ▼このコメントに返信 米133
まず自分が幸福になって精神的にゆとりないと
他人の幸福なんて考慮する余裕ないから多少はね
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:14 ▼このコメントに返信 米134
やっぱキアヌリーブスって聖人だわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:27 ▼このコメントに返信 海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:28 ▼このコメントに返信 海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!海老ルーミア最強!
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:28 ▼このコメントに返信 しかもこの普通が別に幸せそうに感じないからなあ…
適度に稼ぎつつ悠々自適に娯楽享受して自分のために生きて死ぬのが一番幸せ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 13:57 ▼このコメントに返信 金だけじゃなくて、がんとかの不測のイベント襲来もあるからか。乗り越えないとそこでゲームオーバーだったし。
マジ難易度高すぎる。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 14:02 ▼このコメントに返信 >>95
歳とると飽きない?
わいは30代になってから急に寂しくなって、婚活し始めて結婚したわ。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 14:04 ▼このコメントに返信 >>129
マジ羨。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 14:05 ▼このコメントに返信 平均寿命のところだけはバカの考え方だな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 14:06 ▼このコメントに返信 アントニオ猪木も言ってたけど、元気じゃないといかんよな。
歳とるほどこの言葉の重みが分かってくるわ。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 14:22 ▼このコメントに返信 難易度高いんだから、すべて達成できなくても気にする必要なくない?
じいさん、ばあさんの話聞いてても、けっこう過去に色々抱えてるよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 15:11 ▼このコメントに返信 普通って何や・・・
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 15:24 ▼このコメントに返信 >>22
はい言い訳出たー笑
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 15:52 ▼このコメントに返信 米71
既婚、未婚で性格の良し悪しなんか判断できんやろ。相手の気持ちや幸せが考えられないって、ヤクザや半グレ、凶悪犯でも結婚してるのだから根拠として持ち出すにはあまりに薄弱。ただのお前の主観以上の意味なんぞ示せてない。
それすら理解できん頭しかないのに他人を性格悪いと言う前に自分の人間性見直したほうがいいぞ。足りん頭では難しいかもしれんけど。
こんな人間になり損ねた脳なしに引っかかる配偶者が居てるんだから結婚できないと悩む必要はないぞ。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 15:57 ▼このコメントに返信 公務員試験ガチって受かったら若いうちに結婚相談所が割と安定チャートな気がするけど変に理想持ったりしてみんなやらんのよな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 15:59 ▼このコメントに返信 >>134
お前が勝手にハードル上げてるだけやんけ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 16:06 ▼このコメントに返信 「全体としての普通」じゃなくて「落伍しなかった側での普通」なんやで
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 16:09 ▼このコメントに返信 >>122
起業すれば?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 16:11 ▼このコメントに返信 >>22
お前を引いた親が可哀想
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 16:20 ▼このコメントに返信 >>3
周りのせいにした方が楽だからね
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 16:26 ▼このコメントに返信 >>97
結果的にそういう奴らが子孫を残さずに即座に滅んでくれるから、生物学的には効率的なのかもね
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 18:42 ▼このコメントに返信 友達でも恋人でも、一生を共に過ごせる人と出会えたら幸せだよな。
マイホームは田舎の中古住宅がオススメ。300万円で庭と土地付き一軒家が買えて、子供がのびのび育つ。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:41 ▼このコメントに返信 奇形だから最初から無理ゲーだった
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 19:57 ▼このコメントに返信 >>1
おじさん(32)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
物凄く後悔してます。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:06 ▼このコメントに返信 >>140
能力が無いんならそうすればいい
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 20:25 ▼このコメントに返信 途中どっかで躓くと中々リカバリー効かんのも辛いとこやね
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月10日 22:09 ▼このコメントに返信 スレ主が言ってるのは40年近く前の昭和時代の「普通」ってやつです。昭和よりもっともっと複雑になった令和の時代に無理やり40年前の価値観を合わせようとするから、しんどくなる。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月11日 13:05 ▼このコメントに返信 >>80
独身を選んだから魅力を上げる必要がなくなったんじゃなくて?
色々整えたり他人に合わせたりするの面倒になったから結婚諦めたわって人を何人か知ってるけど
ちなみに普通に恋人がいたこともある連中だからいない歴=年齢みたいなモンスターではない笑
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月12日 23:45 ▼このコメントに返信 同窓会とかいっとらんのか
半分くらいはこんな人生の途中だからこれが普通でいいぞ
今後病気とかになるかもしれんが
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年12月06日 10:40 ▼このコメントに返信 初っ端から脱落してたわ草
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年01月14日 13:11 ▼このコメントに返信 >>154
産まなければいいだけの話
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年09月16日 12:06 ▼このコメントに返信 普通って言葉を辞書から消してほしい